1/2 Real-time Tab Sync

Post on 31-May-2015

2,333 views 1 download

Tags:

transcript

2011/05/29 第2回開発コンテスト24表彰式 クックパッド株式会社

白土慧 / kei-s設樂 洋爾 / darashi大和田純 / june29

http://bit.ly/r3metersAccess with Google Chrome

and Click link to Install

TEAM MEMBERS

@kei_s

@darashi

@june29

(普段の生活で)半径3m以内にいる人が困っていることを解決する

ペアプロ中...

•「このページにサンプルコードあったよ」

•『どのページ?』

•「えっーと、Skype に貼るよ。ちょっと待ってね」

•『はい(イライラ』

(普段の生活で)半径3m以内にいる人が困っていることを解決する

ペアプロ中...

•「このページにサンプルコードあったよ」

•『どのページ?』

•「えっーと、Skype に貼るよ。ちょっと待ってね」

•『はい(イライラ』

まどろっこしい!

同じページを即座に開きたい!

“黙ってると ちぎれそうだから こんな気持ち半径3メートル以内の世界でもっともっとひっついていたいのさ

DEMONSTRATION

•先程の Chrome Extension をインストールして、

•左上の緑のボタンを押して、

•任意の部屋名を入力。今回は onehalf にします

TECHNOLOGY

• Chrome Extension

•拡張の中から WebSocket でリアルタイムに通信

• Node.js, Socket.IO

•バックエンドも JavaScript でイベントドリブン

• Node.js サーバは JoyentCloud に配置

• 24時間のうち環境構築の時間をできるだけ短く

DEVELOPMENT

@kei_s

@darashi

@june29

DEVELOPMENT

@kei_s

@darashi

@june29

SapporoTokyo

Tokyo

DEVELOPMENT

•いつもの使い慣れた道具

• Skype, IRC, beluga, ...

• Github

• Pivotal Tracker

•クラウドホスティング(の選択肢)

• Heroku, GAE, CloudFoundary, JoyentCloud

IMPRESSION

•ちょーたのしかった!!!

•チームでモノをつくるのは楽しい

•「プロダクト」として完成させるにはチームの力が重要だった

•「いつもの」やりかたで、「ふつうに」やる大事さ

VOICE OF MEMBERS

• june29: 半径3メートル以内の世界でもっともっとひっついてたくて「1/2」をつくりました - 準二級.jp

• darashi: 「できればいいのに」が現実になる場所: 1/2 Real-

time Tab Sync の開発に混ぜてもらいました - dara日記

• kei-s: "1/2" というサービスを作ってた24時間くらいのはなしをします - 札幌市西区

宣伝日本Ruby会議2011

6/16(土)~18(月・祝) 練馬文化センターhttp://rubykaigi.org/

“ブラウザとブラウザ 瞳と瞳と 手と手同じもの同じ感じかたしてるの愛してる 愛してる 愛してるあたしまだ懲りてない 大人じゃわかんない届かないって 言われたって このままジャンプしたい