Azure Stack HCI まるわかり - Dell · 2020-07-07 · Hyper-Vの管理 • 仮想サーバ •...

Post on 13-Jul-2020

3 views 0 download

transcript

Azure Stack HCI まるわかり

― 事例紹介、技術解説、その先にある世界まで ―

2

日本マイクロソフト株式会社パートナー事業本部 パートナー技術統括本部

クラウドアーキテクト本部

クラウドソリューションアーキテクト

高添修氏

登壇者

日本ビジネスシステムズ株式会社事業企画本部 MS総合サポートセンター

Center of Excellence

シニアエキスパート

胡田昌彦(Microsoft MVP for Cloud and Datacenter Management)

3

アジェンダ - Azure Stack HCIまるわかり

事例紹介 技術解説最新技術動向

4

事例紹介

事例紹介 技術解説最新技術動向

5

株式会社 エヌ・ティ・エス様

引用元 https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/NBO/17/microsoft1222/p10/

6

【SQL Server EOS対応】

テスティングサービスデータベースとアプリケーション基盤をHCIへ統合

株式会社 エヌ・ティ・エス様

• SQL Serverを全てHCI上の仮想マシンに移行しHA化、運用負荷低減• アプリケーション用仮想マシンもHCIに統合• 統合により運用対象をシンプル化し、運用負荷を大幅に軽減• HCI化で満足のいくパフォーマンスを実現

導入効果

課題

• ハードウェア保守サポート終了への対応• サイロ化されたSQL Serverが運用負荷増大• 外付けストレージ運用負荷が高い

7

構成

◼ 5ノードクラスター◼ SQL, ファイルサーバーグループウェア

◼ Windows Server 2019 Datacenter◼ 記憶域スペースダイレクト

(Storage Spaces Direct)◼ 3方向ミラー

(3-way mirror)◼ 重複排除(※ReFS)

◼ Windows Admin Center

8

構成

◼ 5ノードクラスター◼ SQL, ファイルサーバーグループウェア

◼ Windows Server 2019 Datacenter◼ 記憶域スペースダイレクト

(Storage Spaces Direct)◼ 3方向ミラー

(3-way mirror)◼ 重複排除(※ReFS)

◼ Windows Admin Center◼ 8ノードクラスター

◼ VDI

専用ストレージ装置無し WindowsでSDS Windows VM立て放題

9

構成

◼ 5ノードクラスター◼ SQL, ファイルサーバーグループウェア

◼ Windows Server 2019 Datacenter◼ 記憶域スペースダイレクト

(Storage Spaces Direct)◼ 3方向ミラー

(3-way mirror)◼ 重複排除(※ReFS)

◼ Windows Admin Center◼ 8ノードクラスター

◼ VDI

専用ストレージ装置無し WindowsでSDS Windows VM立て放題

圧倒的な高コストパフォーマンス!!

10

DellEMC Microsoft Storage Spaces Direct Ready Nodesラインナップ

お客様ニーズに合わせた19構成オプション!

容量

性能

R740xdAll NVMe

R640SSD+HDD12スロット

R640オールフラッシュ

ROBO

ハイブリッドモデル

R640SSD+HDD10スロット

R640オールフラッシュ

10スロット

R740xdオールフラッシュ

R440オールフラッシュ

R740xdSSD+HDD12スロット

R740xdNVMe + SSD

R740xdNVMe

AIC+HDD R740xdNVMe + HDD

R440SSD+HDD

R640オールフラッシュ

12スロット

R740xdSSD+HDD18スロット

R740xd2SSD+HDD24スロット

R640SSD+HDD

ROBO

オールフラッシュモデル

NVMeモデルR640

All NVMe

R640Optane NVMe

+ SSD

R640NVMe + HDD

NewNew

New

11

内容■導入と設定・必要なコンポーネントのチェックリスト・前提のソフトウェアのバージョン・Dell EMC検証済ファームウェアマトリックス・ネットワークスイッチの設定・iDRACの設定・BIOS設定・OS RAID構成・OS導入・ファイアウォールの設定・VMMベースのクラスタ展開と構成・クラスターの展開と構成・QoSポリシーとRDMA構成・スペースポートのハードウェアタイムアウトを更新設定■運用に必要な機能の設定・クラスタ監視の構成手順・仮想ディスクの作成と管理手順・ストレージスペースの監視をSCOMで行う手順・ストレージスペースの監視手順・ストレージスペースの最適化手順・PowerEdgeサーバーの更新の実行手順・サーバーノードとドライブの追加手順・ボリュームの拡張手順・クラスタノードの回復の実行手順・OSリカバリ手順の確認など

ハイパーコンバージドインフラストラクチャー導入ガイド

ハイパーコンバージドインフラストラクチャー導入ガイド

ハイパーコンバージドインフラストラクチャー導入ガイド

■導入タスクの概要サーバーやネットワーク機器、クラスター導入までのプロセスをわかりやすく解説

導入ガイド URL

www.dell.com/support/article/us/en/04/sln313211/dell-emc-ready-solutions-for-microsoft-windows-server-software-defined-wssd-?lang=en

導入ガイド

12

仮想化デスクトップ DATABASE

S2DによるIO性能の向上のメリットをSQL Server実装に利用するためのリファレンス

S2DによるHCIのIO性能の向上のメリットをCitrix XenDesktopおよびXenApp実装に利用するためのリファレンス

S2DによるHCIのIO性能の向上のメリットをMicrosoft Remote

Desktop Services(RDS)実装に利用するためのリファレンス

S2D Ready Nodeの認定、サポート構成の認定済み構成リスト

S2D サポートマトリックス URL

www.dell.com/support/article/us/en/04/sln313211/dell-emc-ready-solutions-for-microsoft-windows-server-software-defined-wssd-?lang=enVDI (RDS/Citrix XenDesktop)リファレンス URLhttp://en.community.dell.com/techcenter/extras/m/white_papers/20444551http://en.community.dell.com/techcenter/extras/m/white_papers/20444552Implemention SQL Server 2016 with S2D URLhttp://en.community.dell.com/techcenter/enterprise-solutions/m/sql_db_gallery/20444653

サポートマトリックス

豊富なリファレンス

13

技術解説

事例紹介 技術解説最新技術動向

14

技術解説 – 記憶域スペースダイレクト

ストレージ専用装置無しで「共有ディスク」を実現!

15

記憶域スペースダイレクト

引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

16引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

17引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

18引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

19引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

20引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

21引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

22引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

23引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

24引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

25引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

26引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

27引用元:Storage Spaces Direct in Windows Server 2016 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QwbSOlsUFro

記憶域スペースダイレクト

ネットワークで繋がっているだけで構成できます!

※Windows Server 2016以降

28

技術解説 – ネットワーク

「SAN無し」で高パフォーマンスを実現!

29

ネットワーク構成

Fully converged network Nonconverged network

今回採用 引用元:https://topics-cdn.dell.com/pdf/msstorspacescalable_en-us.pdf

30

ネットワーク構成

Fully converged network Nonconverged network

今回採用 引用元:https://topics-cdn.dell.com/pdf/msstorspacescalable_en-us.pdf

高速なネットワークだから大丈夫

31

50%

CPU負荷 / 40000 IOPS70% Read, 30% Write, 4k Random

Random 4K IOPS CPU100%, Read 100%

956,889

?33% ?1,891,946

8 Nodes, Intel E5-2660 v3, 4x 800GB SSD, 12x 4TB HDD, 2x 10Gbps Mellanox ConnectX-3 Pro, RoCE

RDMA(リモートダイレクトメモリアクセス) は、コンピュータ間のデータ通信において、一方のコンピュータのメモリから、もう一方のコンピュータのメモリにダイレクトに転送することで

高パフォーマンスと、CPUのリソース消費抑制を実現する技術

RDMAによる高パフォーマンス

データ引用元:http://download.microsoft.com/download/5/B/C/5BCB8BD7-E690-48B7-9A21-8B6BCACB1FC7/DIM/DIM-B304%20Storage%20Spaces%20Direct-The%20Ultimate%20Software-Defined%20Storage%20for%20Hyper-V_LiveDemo.pdf

32

ネットワーク構成 – Switch Embedded Teaming

引用元:https://topics-cdn.dell.com/pdf/msstorspacescalable_en-us.pdf

33

ネットワーク構成 – Switch Embedded Teaming

引用元:https://topics-cdn.dell.com/pdf/msstorspacescalable_en-us.pdf

Windows Server 2016以降で導入された

SETだから大丈夫SET:Switch Embedded Teaming

34

技術解説 – ディスク関連機能

階層化ディスクも重複排除も実現!

35

キャッシュの動作

36

キャッシュの動作

(理想的な状況では)

キャッシュドライブのスピードで読み書きし

容量ドライブの容量だけ利用できる

37

重複排除

(定期的に処理が実行される)ファイルシステムをスキャンして対象ファイルを発見する

画像引用元:データ重複除去とは | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/storage/data-deduplication/understand

38

重複排除

ファイルをさまざまなサイズのチャンクに分割する

画像引用元:データ重複除去とは | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/storage/data-deduplication/understand

39

重複排除

「チャンクストア」にデータを格納し、必要に応じて圧縮する

画像引用元:データ重複除去とは | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/storage/data-deduplication/understand

40

重複排除

最適化されたファイルの元のファイルストレームをチャンクストアへの再解析ポイントに置き換える

画像引用元:データ重複除去とは | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/storage/data-deduplication/understand

41

重複排除

画像引用元:データ重複除去とは | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/storage/data-deduplication/understand

Windows Server 2019で

ReFSに対しても重複排除をサポート!

記憶域スペースダイレクトと組み合わせることで

さらに高コストパフォーマンスに!

42

技術解説 – 管理ツール

Windows Admin Centerで一元管理!

Azureにも簡単につながる!

43

Windows Admin Center

ダッシュボード

◼Hyper Converged Infrastructureメニュー ダッシュボードを利用した一元管理

HCIの管理• 状態管理• リソース利用状況• IOPS、待機時間状況

Hyper-Vの管理• 仮想サーバ• 仮想スイッチ• 仮想マシン

S2Dの管理• ボリューム作成・拡張・削除• ドライブの管理・操作(オンライン・

オフライン)

その他(ツール)• 更新プログラムの管理・実行• 診断ツール・ログ収集の実行

※機能は随時更新されています。

44

•マスター テキストの書式設定• 第 2 レベル

• 第 3 レベル

• 第 4 レベル

• 第 5 レベル

拡張できる!

45

◼ 記憶域スペースダイレクトストレージ専用装置無しで「共有ディスク」を実現!

◼ ネットワーク「SAN無し」で高パフォーマンスを実現!

◼ ディスク関連機能階層化ディスクも重複排除も実現!

◼ 管理ツールWindows Admin Centerで一元管理!Azureにも簡単につながる!

技術解説 – まとめ

46

◼ 記憶域スペースダイレクトストレージ専用装置無しで「共有ディスク」を実現!

◼ ネットワーク「SAN無し」で高パフォーマンスを実現!

◼ ディスク関連機能階層化ディスクも重複排除も実現!

◼ 管理ツールWindows Admin Centerで一元管理!Azureにも簡単につながる!

技術解説 – まとめ

圧倒的な高コストパフォーマンス!!

47

最新技術動向

HCI検討ユーザー様向け

事例以外でも知ってほしい最新技術動向

事例紹介 技術解説最新技術動向

48

HCIにクラウドは不要か?

ポイント1

49

ポイント2

SDN やセルフサービスは必要か?

50

ポイント3

海外ではコンテナーの話しかでてこないらしい

51

JBS会社紹介

52

私たちの事業

OUR BUSINESS

私たちJBSは1990年の創業以来、

ITプロフェッショナルとしてコンサルティングから設計、

構築、運用までを一貫してサービス提供してまいりました。

これからもお客さまにとって必要不可欠な

デジタルトランスフォーメーションを実現するパート

ナーとして、一致団結して皆さまの期待に応えてまいり

ます。

53

JBSの強み

LICENSING SOLUTION PARTNER+Sler

JBS は、Licensing Solution Partner(LSP)およ

び Microsoft Partner の立場で、マイクロソフト

の各種ライセンス及びソリューションを導入・活

用いただけるよう、販売・計画からサポートまでの一連の導入支援サービスをご提供します。

MicrosoftLicense

×Solution

マネージドサービスサービスデスク

SystemCenterAzure

Live Support

導入計画サービス

Office 365

ライセンス販売

Dynamics365( CRM / AX )

54

マイクロソフト製品活用における強み

AWARDS

■ 2018 Microsoft Country Partner of the Year

■ マイクロソフトジャパン パートナーオブ ザ イヤー

マイクロソフトコーポレーションが選出する年度内に日本で1社のみに与えられるアワードです。日本国内で最も優秀な実績を挙げたパートナーとして表彰されました。

顧客のワークプレース変革に貢献したパートナーとして表彰されました。ジャパン パートナー オブ ザ イヤーの受賞は7年連続となりました。

■ Red Hat Japan Advanced Business Partner of the Year 2019

■ Huawei Intelligent Computing Partner of the Year Award 2018

■ Huawei Five Million $ Club Award 2018

■ Cisco Data Center of the Year 2018

■ HPE Partner Ready Services 2017 上半期ベストパフォーマー賞

Copyright © Japan Business Systems, Inc. 55

56

アンケートご協力のお願い

アンケートのご協力をお願いします!

• お帰りの際に出口にて、回答済みアンケート(紙)と引き換えにノベルティをお受け取りください。

• アンケートはWeb回答も可能です。右記のQRコードをご利用ください。

※Web回答の場合も、アンケート用紙(紙)に、✔(チェック)を入れてご提出ください。