ミシュラン、小型ホイールローダー用オールシーズ …...2018/04/18  ·...

Post on 31-May-2020

1 views 0 download

transcript

1 / 2

PRESS RELEASE 2018 年 4 月 18 日

日本ミシュランタイヤ株式会社

ミシュラン、小型ホイールローダー用オールシーズン対応ラジアルタイヤ「MICHELIN Cross Grip」を9月より販売開始 〜市街地での土木工事・除雪作業などの都市型ニーズに対応〜

日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社⻑:ポール・ペリニオ)は、小型

ホイールローダー用のオールシーズンタイヤ「MICHELIN Cross Grip」(ミシュラン クロスグリップ、以下「クロスグリップ」)を2018年9月より販売開始します。サイズは440/80R24(16.9R24互換)、価格はオープンです。 本製品は、市街地の公共工事や産業廃棄物処理、除雪作業等においてシーズンレスに対応可能であること

が大きな特徴です。

【MICHELIN Cross Grip の特徴】

1. ラジアル構造による⾼い牽引⼒と耐摩耗性 アンダートレッドにスチールベルトを配することで耐パンク性能、耐荷重性能に優れています。接地面積が大きく接地面が安定することで牽引⼒および耐摩耗性が向上し、ランニングコストが大きく下がります。

2. オールシーズン使用可能 低温でも柔軟性を保つコンパウンドで、雪上路面でもグリップを確保します。泥道やぬかるみ、雪道も⾛⾏できることを表すM+S(MUD+SNOW)マーキング付。

3. あらゆる路⾯環境に対応 舗装路はもちろん、芝生や牧草地、雪に覆われた路面においても優れた操舵性と作業性を発揮します。

4. 回転方向なし 安全性の向上と作業時間の短縮 タイヤの回転方向が指定されている「方向性パターン」は特定の回転方向でのみパフォーマンス発揮できるよう設計されており、回転方向と逆向きに装着すると総合的に性能が低下してしまいます。本製品は回転方向指定がないため、前進・後進⾛⾏でもパフォーマンスが変わらず、安全性の向上と作業時間の短縮につながります。また、タイヤの位置交換(ローテーション)管理も容易です。

2 / 2