to Upcycling 180357 - GNCJ取組内容 ポテンシャル (強み)...

Post on 02-Aug-2020

1 views 0 download

transcript

取組内容

ポテンシャル(強み)

車to車を目指したプラスチックのUpcyclingプロジェクト

石塚化学産業(東京都北区)

プラスチック材料の総合メーカーである強みを活かし、プラスチックリサイクル業界をリード。高度な着色・コンパウンド加工技術を強みに、顧客の幅広い物性要求にも的確に対応。

主力工場のある埼玉県は東日本随一の交通の要衝であり、サプライチェーンの拠点として期待。埼玉県は製造業を中心とした産業集積地であり、再生プラスチック材への潜在ニーズに応えることで需要拡大。

廃車由来の使用済みプラスチック回収の新しい仕組み作りと体制の構築。再生プラスチックのアップサイクル(高付加価値化)と家電・家具メーカー等への販売量拡大。

製造

消費

既存市場(容器等)

家電市場

家具市場

自動車市場

大手家具メーカー

大手家電メーカー

リサイクル・コンパウンド

廃棄・回収

廃車のプラスチックリサイクル→ASRを用いた熱回収

【事業管理機関】産環協(地域・産業支援センター)

/PM・CDチーム

支援

石塚化学産業(株)資本金:48百万円売上:約40億円従業員:62名

<参画企業>地域中小企業

廃車から使用済みプラスチックを回収する新しい仕組み・体制を構築

【180357】