+ All Categories
Home > Documents > 別添 規模別・業種別データ -...

別添 規模別・業種別データ -...

Date post: 24-Jan-2021
Category:
Upload: others
View: 1 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
17
(1) ②所定外労働(残業)が発生する理由(複数回答) <規模別> ○300人以上(52社中、所定外有 51社について) グラフ1 ○100~299人(191社中、所定外有181社について) グラフ2 ○99人以下(470社中、所定外有420社について) グラフ3 規模別・業種別データ ①業務量 が多い・人 員不足 ②雇用の 初期費用 が高い ③突発的 な業務・業 務繁閑が 激しい ④所定外 でないとで きない仕事 がある ⑤業務配 分にムラが ある ⑥納期やノ ルマが厳し ⑦残業手 当等を稼 ぎたい社 員がいる ⑧評価や 周囲の目 を気にして いる 33 3 34 32 18 4 8 0 33 3 34 32 18 4 8 0 0 5 10 15 20 25 30 35 40 ①業務量 が多い・ 人員不足 ②雇用の 初期費用 が高い ③突発的 な業務・ 業務繁閑 が激しい ④所定外 でないと できない 仕事があ ⑤業務配 分にムラ がある ⑥納期や ノルマが 厳しい ⑦残業手 当等を稼 ぎたい社 員がいる ⑧評価や 周囲の目 を気にし ている 100 9 127 96 56 29 26 1 100 9 127 96 56 29 26 1 0 20 40 60 80 100 120 140 ①業務量 が多い・人 員不足 ②雇用の 初期費用 が高い ③突発的 な業務・業 務繁閑が 激しい ④所定外 でないとで きない仕 事がある ⑤業務配 分にムラ がある ⑥納期や ノルマが 厳しい ⑦残業手 当等を稼 ぎたい社 員がいる ⑧評価や 周囲の目 を気にして いる 345 23 286 229 96 60 45 6 345 23 286 229 96 60 45 6 0 50 100 150 200 250 300 350 400 別添 1
Transcript
Page 1: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

(1) ②所定外労働(残業)が発生する理由(複数回答) <規模別>

○300人以上(52社中、所定外有 51社について) グラフ1

○100~299人(191社中、所定外有181社について) グラフ2

○99人以下(470社中、所定外有420社について) グラフ3

規模別・業種別データ

①業務量

が多い・人

員不足

②雇用の

初期費用

が高い

③突発的

な業務・業

務繁閑が

激しい

④所定外

でないとで

きない仕事

がある

⑤業務配

分にムラが

ある

⑥納期やノ

ルマが厳し

⑦残業手

当等を稼

ぎたい社

員がいる

⑧評価や

周囲の目

を気にして

いる

社 33 3 34 32 18 4 8 0

33

3

34 32

18

48

005

10152025303540

①業務量

が多い・

人員不足

②雇用の

初期費用

が高い

③突発的

な業務・

業務繁閑

が激しい

④所定外

でないと

できない

仕事があ

⑤業務配

分にムラ

がある

⑥納期や

ノルマが

厳しい

⑦残業手

当等を稼

ぎたい社

員がいる

⑧評価や

周囲の目

を気にし

ている

社 100 9 127 96 56 29 26 1

100

9

12796

5629 26

10

20406080

100120140

①業務量

が多い・人

員不足

②雇用の

初期費用

が高い

③突発的

な業務・業

務繁閑が

激しい

④所定外

でないとで

きない仕

事がある

⑤業務配

分にムラ

がある

⑥納期や

ノルマが

厳しい

⑦残業手

当等を稼

ぎたい社

員がいる

⑧評価や

周囲の目

を気にして

いる

社 345 23 286 229 96 60 45 6

345

23

286229

9660 45

60

50100150200250300350400

別添

1

Page 2: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

(1) ②所定外労働(残業)が発生する理由(複数回答) <業種別>

○製造業(192社中、所定外有181社について) グラフ4

○医療・福祉業(167社中、所定外有144社について) グラフ5

○卸売・小売業(106社中、所定外有96社について) グラフ6

①業務量

が多い・人

員不足

②雇用の

初期費用

が高い

③突発的

な業務・業

務繁閑が

激しい

④所定外

でないとで

きない仕

事がある

⑤業務配

分にムラ

がある

⑥納期や

ノルマが

厳しい

⑦残業手

当等を稼

ぎたい社

員がいる

⑧評価や

周囲の目

を気にして

いる

社 87 10 132 67 58 53 29 3

87

10

132

67 58 53

29

30

20406080

100120140

①業務量

が多い・人

員不足

②雇用の

初期費用

が高い

③突発的

な業務・業

務繁閑が

激しい

④所定外

でないとで

きない仕

事がある

⑤業務配

分にムラ

がある

⑥納期や

ノルマが

厳しい

⑦残業手

当等を稼

ぎたい社

員がいる

⑧評価や

周囲の目

を気にして

いる

社 68 11 93 91 37 2 10 2

68

11

93 91

37

2 10 20

20406080

100

①業務量

が多い・人

員不足

②雇用の

初期費用

が高い

③突発的

な業務・業

務繁閑が

激しい

④所定外

でないとで

きない仕

事がある

⑤業務配

分にムラ

がある

⑥納期や

ノルマが

厳しい

⑦残業手

当等を稼

ぎたい社

員がいる

⑧評価や

周囲の目

を気にして

いる

社 46 3 63 56 33 6 15 2

46

3

6356

33

615

20

10203040506070

2

Page 3: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

○建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7

○運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について) グラフ8

(2)所定外労働時間の削減に向けて取り組んでいる事項(複数回答) <規模別>

○300人以上(52社中、所定外有 51社について) グラフ9

①業務量

が多い・人

員不足

②雇用の

初期費用

が高い

③突発的

な業務・業

務繁閑が

激しい

④所定外

でないとで

きない仕

事がある

⑤業務配

分にムラ

がある

⑥納期や

ノルマが

厳しい

⑦残業手

当等を稼

ぎたい社

員がいる

⑧評価や

周囲の目

を気にして

いる

社 29 3 40 40 7 19 4 1

29

3

40 40

7

19

41

05

1015202530354045

①業務量

が多い・人

員不足

②雇用の

初期費用

が高い

③突発的

な業務・業

務繁閑が

激しい

④所定外

でないとで

きない仕

事がある

⑤業務配

分にムラ

がある

⑥納期や

ノルマが

厳しい

⑦残業手

当等を稼

ぎたい社

員がいる

⑧評価や

周囲の目

を気にして

いる

社 22 2 33 29 8 2 9 0

22

2

3329

8

2

9

005

101520253035

①経営

トップ

がメッ

セージ

②労使

の話合

いの機

③ノー

残業

デー等

④時間

管理が

管理職

の評価

⑤残業

手続の

厳格化

⑥管理

職向け

教育

⑦残業

時間等

を社員

に通知

⑧36協

定の上

限を社

員に通

⑨業務

プロセ

スの見

直し

⑩タイ

ムカー

ド等で

の管理

⑪非正

規の採

用や外

部委託

⑫その

社 19 13 19 4 18 3 9 16 11 17 8 1

19

13

19

4

18

3

9

16

11

17

8

102468

101214161820

3

Page 4: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

○100~299人(191社中、所定外有181社について) グラフ10

○99人以下(470社中、所定外有420社について) グラフ11

(2)所定外労働時間の削減に向けて取り組んでいる事項(複数回答) <業種別>

○製造業(192社中、所定外有181社について) グラフ12

①経営

トップ

がメッ

セージ

②労使

の話合

いの機

③ノー

残業

デー等

④時間

管理が

管理職

の評価

⑤残業

手続の

厳格化

⑥管理

職向け

教育

⑦残業

時間等

を社員

に通知

⑧36協

定の上

限を社

員に通

⑨業務

プロセ

スの見

直し

⑩タイ

ムカー

ド等で

の管理

⑪非正

規の採

用や外

部委託

⑫その

社 49 14 37 4 83 13 40 69 34 67 21 6

49

14

37

4

83

13

40

69

34

67

216

0102030405060708090

①経営

トップ

がメッ

セージ

②労使

の話合

いの機

③ノー

残業

デー等

④時間

管理が

管理職

の評価

⑤残業

手続の

厳格化

⑥管理

職向け

教育

⑦残業

時間等

を社員

に通知

⑧36協

定の上

限を社

員に通

⑨業務

プロセ

スの見

直し

⑩タイ

ムカー

ド等で

の管理

⑪非正

規の採

用や外

部委託

⑫その

社 148 31 50 10 155 11 74 99 61 144 84 15

148

3150

10

155

11

7499

61

144

84

15

020406080

100120140160180

①経営

トップ

がメッ

セージ

②労使

の話合

いの機

③ノー

残業

デー等

④時間

管理が

管理職

の評価

⑤残業

手続の

厳格化

⑥管理

職向け

教育

⑦残業

時間等

を社員

に通知

⑧36協

定の上

限を社

員に通

⑨業務

プロセ

スの見

直し

⑩タイ

ムカー

ド等で

の管理

⑪非正

規の採

用や外

部委託

⑫その

社 57 17 38 3 71 5 46 66 30 73 31 4

57

17

38

3

71

5

46

66

30

73

31

40

1020304050607080

4

Page 5: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

○医療・福祉業(167社中、所定外有144社について) グラフ13

○卸売・小売業(106社中、所定外有96社について) グラフ14

○建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ15

①経営

トップ

がメッ

セージ

②労使

の話合

いの機

③ノー

残業

デー等

④時間

管理が

管理職

の評価

⑤残業

手続の

厳格化

⑥管理

職向け

教育

⑦残業

時間等

を社員

に通知

⑧36協

定の上

限を社

員に通

⑨業務

プロセ

スの見

直し

⑩タイ

ムカー

ド等で

の管理

⑪非正

規の採

用や外

部委託

⑫その

社 40 14 9 2 66 0 19 31 23 56 25 6

40

14 92

66

0

1931

23

56

25

6

010203040506070

①経営

トップ

がメッ

セージ

②労使

の話合

いの機

③ノー

残業

デー等

④時間

管理が

管理職

の評価

⑤残業

手続の

厳格化

⑥管理

職向け

教育

⑦残業

時間等

を社員

に通知

⑧36協

定の上

限を社

員に通

⑨業務

プロセ

スの見

直し

⑩タイ

ムカー

ド等で

の管理

⑪非正

規の採

用や外

部委託

⑫その

社 36 5 17 2 39 6 22 24 20 28 20 2

36

5

17

2

39

6

22 2420

2820

205

1015202530354045

①経営

トップ

がメッ

セージ

②労使

の話合

いの機

③ノー

残業

デー等

④時間

管理が

管理職

の評価

⑤残業

手続の

厳格化

⑥管理

職向け

教育

⑦残業

時間等

を社員

に通知

⑧36協

定の上

限を社

員に通

⑨業務

プロセ

スの見

直し

⑩タイ

ムカー

ド等で

の管理

⑪非正

規の採

用や外

部委託

⑫その

社 24 7 13 4 20 3 12 14 8 18 5 2

24

7

13

4

20

3

12 14

8

18

52

05

1015202530

5

Page 6: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

○運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について) グラフ16

(3)所定外労働(残業)したことをどのように評価しているか <規模別>

○300人以上(52社中、所定外有 51社について) グラフ17

○100~299人(191社中、所定外有181社について) グラフ18

①経営

トップ

がメッ

セージ

②労使

の話合

いの機

③ノー

残業

デー等

④時間

管理が

管理職

の評価

⑤残業

手続の

厳格化

⑥管理

職向け

教育

⑦残業

時間等

を社員

に通知

⑧36協

定の上

限を社

員に通

⑨業務

プロセ

スの見

直し

⑩タイ

ムカー

ド等で

の管理

⑪非正

規の採

用や外

部委託

⑫その

社 17 8 4 1 12 2 8 21 8 16 5 2

17

84

1

12

2

8

21

8

16

52

0

5

10

15

20

25

プラス

に評価

0%

マイナスに

評価

7.8%

何ともいえな

43.1%

評価してい

ない

49.0%

プラスに評

11.6%マイナスに

評価

5.0%

何ともいえな

40.3%

評価してい

ない

40.9%

無回答

2.2%

6

Page 7: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

○99人以下(470社中、所定外有420社について) グラフ19

(3)所定外労働(残業)したことをどのように評価しているか <業種別>

○製造業(192社中、所定外有181社について) グラフ20

○医療・福祉業(167社中、所定外有144社について) グラフ21

プラス

に評価

20.5% マイナスに

評価

4.8%何ともいえな

34.3%

評価してい

ない

39.3%

無回答

1.2%

プラスに

評価

22.7% マイナスに

評価

3.9%何ともいえな

37.0%

評価してい

ない

35.4%

無記入

1.1%

プラスに評

13.2%マイナスに

評価

4.9%

何ともいえな

34.7%

評価してい

ない

43.8%

無記入

3.5%

7

Page 8: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

○卸売・小売業(106社中、所定外有96社について) グラフ22

○建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ23

○運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について) グラフ24

プラスに評

価 9.4%

マイナスに

評価 11.5%

何ともいえな

い 37.5%

評価してい

ない 40.6%

無記入 1.0%

プラスに

評価

25.0%マイナスに

評価

5.4%何ともいえな

37.5%

評価してい

ない

32.1%

プラスに評

11.4%マイナス

に評価

2.3%何ともいえな

36.4%

評価してい

ない

47.7%

無記入

2.3%

8

Page 9: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

(4)2015年又は2015年度における正社員の年次有給休暇の平均取得率について <規模別>

※ 年次有給休暇取得率:正社員の取得日数÷付与日数(付与日数に繰り越し日数は含めない。)

○300人以上(52社) グラフ25

○100~299人(191社) グラフ26

○99人以下(470社) グラフ27

10%未満

15.4%

11~30%

26.9%31~50%

26.9%

51~70%

25.0%

71%以上

5.8%

10%未満

11~30%

31~50%

51~70%

71%以上

10%未満

12.6%

11~30%27.7%

31~50%28.8%

51~70%17.8%

71%以上

9.9%

無回答

3.1%10%未満

11~30%

31~50%

51~70%

71%以上

無回答

10%未

18.3%

11~30%33.4%

31~50%24.0%

51~70%14.0%

71%以上

7.9%無回答

2.3%10%未満

11~30%

31~50%

51~70%

71%以上

無回答

9

Page 10: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

(4)2015年又は2015年度における正社員の年次有給休暇の平均取得率について<業種別>

※ 年次有給休暇取得率:正社員の取得日数÷付与日数(付与日数に繰り越し日数は含めない。)

○製造業(192社) グラフ28

○医療・福祉業(167社) グラフ29

○卸売・小売業(106社) グラフ30

10%未満

8.3%

11~30%34.4%

31~50%28.1%

51~70%

21.4%

71%以上

6.3%無記入

1.6%10%未満

11~30%

31~50%

51~70%

71%以上

無記入

10%未満

7.8%

11~30%23.4%

31~50%35.3%

51~70%18.0%

71%以上

12.0%

無記入

3.6%10%未満

11~30%

31~50%

51~70%

71%以上

無記入

10%未満

38.7%

11~30%29.2%

31~50%17.9%

51~70%8.5%

71%以上

1.9%無記入

3.8%10%未満

11~30%

31~50%

51~70%

71%以上

無記入

10

Page 11: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

○建設業(59社) グラフ31

○運輸業・郵便業(46社) グラフ32

10%未満

16.9%

11~30%

44.1%

31~50%

23.7%

51~70%

11.9%

71%以上

3.4%

10%未満

11~30%

31~50%

51~70%

71%以上

10%未満

15.2%

11~30%34.8%

31~50%

17.4%

51~70%13.0%

71%以上

15.2%

無記入

4.3%10%未満

11~30%

31~50%

51~70%

71%以上

無記入

11

Page 12: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

(6)年次有給休暇取得促進に向けて取り組んでいる内容について <規模別>

○300人以上(52社) グラフ33

○100~299人(191社) グラフ34

○99人以下(470社) グラフ35

5 6 85 4

10 9

26

50 1 1

18

1 2 41

8

19

05

1015202530

249 17 9

2210 10

116

170 0

11

111

8 17 243

3718

020406080

100120140

68

9 30 13

96

32 39

267

386 3 9

239

1244 50

1

6930

050

100150200250300

12

Page 13: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

(6)年次有給休暇取得促進に向けて取り組んでいる内容について <業種別>

○製造業(192社) グラフ36

○医療・福祉業(167社) グラフ37

○卸売・小売業(106社) グラフ38

12 10 12 1031

1627

118

10 1 1 5

109

113

30

123 16

020406080

100120140

254

174 13 8 8

119

150 1 4

92

618 10 2

3820

020406080

100120140

19

18 4

187 9

43

100 0 3

52

313 11

010 8

0102030405060

13

Page 14: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

○建設業(59社) グラフ39

○運輸業・郵便業(46社) グラフ40

(7)正社員の働き方を多様化、柔軟化し生産性を高めようとする取組の実施状況等 について <規模別>

○300人以上(52社) グラフ41

10

27

3

16

5 6

28

52 0 1

28

1 3 41

74

05

1015202530

41

53

12

2 1

19

7

1 1 1

21

64

10

04 3

0

5

10

15

20

25

5 8 126

26

40

10 20

12

3

1716

9

1

13 10

0

10

20

30

40

50

60

朝型勤務 在宅勤務 短時間正社員制度 フレックスタイム制度

導入済

検討の余地有

導入困難

わからない

14

Page 15: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

○100~299人(191社) グラフ42

○99人以下(470社) グラフ43

(7)正社員の働き方を多様化、柔軟化し生産性を高めようとする取組の実施状況等 について <業種別>

○製造業(192社) グラフ44

7 8 7 727 14

39 30

104156

61 91

24

10

5049

29

3

34 14

0

50

100

150

200

250

朝型勤務 在宅勤務 短時間正社員制度 フレックスタイム制度

導入済

検討の余地有

導入困難

わからない

無回答

8 9 11 881 44

112 92

237378

173 225

66

32

11198

78

763 47

0

50100

150200

250

300350

400

450500

朝型勤務 在宅勤務 短時間正社員制度 フレックスタイム制度

導入済

検討の余地有

導入困難

わからない

無回答

4421

49 42

76149

68 92

37

16

4943

32

323 13

0

50

100

150

200

250

朝型勤務 在宅勤務 短時間正社員制度 フレックスタイム制度

導入済

検討の余地有

導入困難

わからない

無回答

15

Page 16: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

○医療・福祉業(167社) グラフ45

○卸売・小売業(106社) グラフ46

○建設業(59社) グラフ47

9 4

3119

115153

5199

9

2

34

2529

3

4217

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

朝型勤務 在宅勤務 短時間正社員制度 フレックスタイム制度

導入済

検討の余地有

導入困難

わからない

無回答

16 1029 26

5279

30 35

20

12

33 32

151

12 12

0

20

40

60

80

100

120

朝型勤務 在宅勤務 短時間正社員制度 フレックスタイム制度

導入済

検討の余地有

導入困難

わからない

無回答

11 8 13 13

2743

2431

11

5

1411

8

16 2

0

10

20

30

40

50

60

70

朝型勤務 在宅勤務 短時間正社員制度 フレックスタイム制度

導入済

検討の余地有

導入困難

わからない

無回答

16

Page 17: 別添 規模別・業種別データ - mhlw.go.jp建設業(59社中、所定外有56社について) グラフ7 運輸業・郵便業(46社中、所定外有44社について)

○運輸業・郵便業(46社) グラフ48

84

1610

2542

1420

4 11 12

95 4

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

50

朝型勤務 在宅勤務 短時間正社員制度 フレックスタイム制度

導入済

検討の余地有

導入困難

わからない

17


Recommended