+ All Categories
Home > Documents > ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq...

ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq...

Date post: 06-Mar-2020
Category:
Upload: others
View: 1 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
10
駅から街へ、街から駅へ 東京駅と街がつながるフリーマガジン 2016. 10.10 9 Vol. 日本橋
Transcript
Page 1: ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq UmsU Ñæ Ú¨´ï ® Ô ® @ O 1 ú f ºw G Ê Ê ¸ 2016.10.10 ø 9 Vol. ¤©Ú½

駅から街へ、街から駅へ

東京駅と街がつながるフリーマガジン

有楽町

大手町

丸の内

東京駅

八重洲

日本橋

京橋

号2016.10.10

9Vol.

舞台となった

エキマチ

本・映画・ドラマの

日本橋一丁目

日本橋

舞台となった

エキマチ

本・映画・ドラマの

Page 2: ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq UmsU Ñæ Ú¨´ï ® Ô ® @ O 1 ú f ºw G Ê Ê ¸ 2016.10.10 ø 9 Vol. ¤©Ú½

3

ハガキに 1.お名前(ふりがな) 2.年齢3.性別 4.ご職業 5.郵便番号とご住所

6.電話番号 7.プレゼント名8.アンケートの回答を明記の上、郵送してください

2016年10月10日発行

Q1: vol.9で一番面白かった記事・コーナーは? Q2: vol.9をどこで手にとられましたか?Q3: 今後「東京エキマチ」でやってほしい特集は? Q4: ご意見・ご感想

スマートフォン、タブレットからの応募はこちらから

アンケート

送り先

営業時間、休み、値段などの情報には変更が生じる場合があります。年末年始の休みについては各施設・店舗にお問い合わせください。誌面に表記されている料金は税込価格です。

〒101-0062東京都千代田区神田駿河台2-3-11

NBF御茶ノ水ビル7階㈱交通新聞社 広告事業部「東京エキマチvol.9」係

応募要項

Vol.9

※ご記入いただいた個人情報は「当選者へのプレゼント発送」以外の目的では使用いたしません。またアンケートの内容は『東京エキマチ』内「読者の広場」の誌面作り及び、冊子制作の参考にさせていただきます。※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。

東京ステーションギャラリー追悼特別展「高倉健」鑑賞券

東京ステーションシティおすすめエキマチ本3冊セット

東京ステーションシティ「東京エキマチ」バックナンバー 1冊

11月19日~2017年1月15日に開催する企画展(日時指定の完全予約制)の入場券をプレゼント。高倉健出演映画205本のすべてから抜粋した映像や台本、ポスターなど貴重な資料類を展示。チケットの詳細はギャラリーホームページを参照◎東京ステーションギャラリー

界隈の書店さんおすすめの、エキマチを舞台にした小説「東京會舘とわたし」(上・下巻/辻村深月著)、

「駅物語」(朱野帰子著)を 3冊セットでプレゼント。書店さんが教えてくれる、そのほかのおすすめエキマチ本についての詳細は P12~P13を参照。

P2 に掲載されている「東京エキマチ」バックナンバーの中から、お好きなもの 1種類をプレゼント。vol番号を必ずご記入ください。内容は東京ステーションシティのホームページからもご確認いただけます。http://www.tokyostationcity.com/

名様組5

1 2 3

名様 名様1 1010

読 者 プ レ ゼ ン ト 応募締切◎2016年12月9日必着

表紙写真 小説や映画、ドラマなどに数多く登場するエキマチ。この秋は舞台となったエキマチをめぐってみよう。※表紙の書籍「東京エキマチ 劇中散策」は架空のもので、実際に販売はしていません。撮影=北原 千恵美

本・映画・ドラマの

舞台となった

エキマチ

連載

エキナカセレクト

読書欲が増す、

かわいいブックカバー

裏エキマチ

通りの名前編

読者の広場

ぶらりエキマチさんぽ

日本橋

日本橋一丁目

特集

劇中に登場する「あの店」探訪

おすすめの「エキマチ本」を

教えてください!

早朝喫茶で朝読書のすすめ駅・街・鉄道 information

東京駅構内MAP

便利な無料巡回バス

都心部路線図

東京エキマチMAP

「鉄道員(ぽっぽや)」1999©「鉄道員(ぽっぽや)」製作委員会

バックナンバー※1種類のみ

Page 3: ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq UmsU Ñæ Ú¨´ï ® Ô ® @ O 1 ú f ºw G Ê Ê ¸ 2016.10.10 ø 9 Vol. ¤©Ú½

45

エキマチを歩いていると、

ふとどこかで見た風景に

出会ったような気になることがある。

それは錯覚ではなく、「本当に」

見たことがあるのかもしれない。

というのも、歴史や美観、

おしゃれが詰まったこの街は、

今まで数々の映画やドラマ、

本の舞台になってきた。

あの主人公が、恋をしたり、仕事をしたり、

駆け回ったりした場所を、

登場人物になった気分で訪れてみよう。

舞台となった エキマチ

本・映画・ドラマの

DRAMA

DRAMA

CINEMA

CINEMA

BOOK

BOOK

NoImage

Page 4: ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq UmsU Ñæ Ú¨´ï ® Ô ® @ O 1 ú f ºw G Ê Ê ¸ 2016.10.10 ø 9 Vol. ¤©Ú½

67

八重洲大飯店カフェ ブリッヂ

シブいジャズをBGMに長年愛される中国料理 今なおファンの多い昭和の名喫茶

著者:松本清張新潮文庫価格:562円著者:向田邦子

文春文庫価格:530円+税

著者:川端康成新潮文庫価格:907円

DRAMA

CINEMA

BOOK

出演:金城 武、山本未來、椎名桔平 ほか発売元:KADOKAWA販売元:東映・東映ビデオ価格:DVD3024円

かなり見た目のインパクトが強いメロンパンケーキ1550円(ドリンク付き)。中にメロンとバニラアイスが入っている。向田邦子が通っていた時代にはなかった、3年ほど前からのメニュー。

酢豚1900円、牛肉のオイスター炒め2400円、空心菜と干し海老炒め1000円。ガラスに残る「桃源大飯店」のロゴは、ロケ時に作られた小道具の名残(写真中)。

入り口から左に少し入った席(写

真右)が、向田邦子の指定席だっ

た。当時はこの席の上にテレビが

あり、それをBGMにして原稿を

書いていたという。

川端康成が窓から見ていたであろう風景。当時と大きく異なるが、現在は2012年に復原された美しいドームレリーフを間近に眺められる(写真上)。松本清張が宿泊していた客室そばの廊下には、「点と線」の雑誌連載時の誌面と、掲載当時の時刻表(写真中)が。文豪にちなんで、客室のメモは原稿用紙の仕様でボールペンも万年筆風(写真下)。

ホテルのフロントなどで販売している「文豪セット」800円は、原稿用紙デザインのメモとボールペン、ステッカー2種のセット。

ゴジラに破壊される前の(?)平和な東京駅。丸の内駅前広場の完成も楽しみ。

中国系マフィアの抗争を描いた「不夜城」のロケが行われたこの店では、中2階のガラス板に撮影時の名残を見ることができる。創業から 50年、ふかひれの煮込みから手ごろな価格の麺類まで、およそ170種類の中国料理を提供。50年変わらず支持される秘訣は、日本人好みに仕上げたあっさりとした味付け。店内の装飾や BGM にも注目したい。◎11:30 ~21:30LO、日・祝日休。中央区日本橋3-3-2 ☎03・3273・8921

東京ステーションホテル

名だたる文豪たちの名作が生まれたホテル

MAP P26 B-2

1915年(大正4)に開業した歴史あるホテルは、多くの文豪たちにも愛されてきた。川端康成は小説「女であること」を、1か月間部屋にカンヅメになって執筆。窓からの風景の描写が作中に登場する。また、松本清張は時刻表トリックの傑作ミステリー「点と線」の構想を、ホテルの部屋から東京駅のホームを眺めながら練ったという。◎千代田区丸の内1-9-1

作家・向田邦子の御用達だった『カフェ ブリッヂ』は、代表作の「父の詫び状」にも登場。現在も向田ファンが訪れる聖地だ。昭和の名残を色濃くとどめる空間で作品を読めば、より面白さが増すはず。◎11:00~20:30LO(日・祝日は~19:30LO)、不定休。中央区銀座4-1 西銀座デパートB1 ☎03・3566・4081

東京駅物語の終盤、東京駅の存在がカギとなる

MAP P26 B-2

出演:長谷川博己、竹野内 豊、石原さとみ ほか©2016 TOHO CO.,LTD.

「シン・ゴジラ」

「不夜城」 「父の詫び状」「女であること」

「点と線」

約12年ぶりに日本で製作された「ゴジラ」シリーズの最新作「シン・ゴジラ」は2016年の夏に公開。瞬く間に話題をさらったこの作品の舞台は神奈川~東京。物語終盤では東京駅も重要な役割を果たした。駅周辺で繰り広げられる、ゴジラと人間との手に汗握る戦いは迫力満点。戦いに巻き込まれて壊された駅周辺のリアリティもすごい。◎千代田区丸の内1

MAP P26 C-1

MAP P26 B-3

取材・文=おおしま りえ・名嘉山 直哉・後藤 久美 撮影=平澤 清司・北原 千恵美 編集協力=後藤 久美・木崎 志保(フィグインク、P4〜15)

NoImage

Page 5: ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq UmsU Ñæ Ú¨´ï ® Ô ® @ O 1 ú f ºw G Ê Ê ¸ 2016.10.10 ø 9 Vol. ¤©Ú½

「サマーウォーズ」

89

Lレ

ES Rロ ジ ェ

OSIERS Bビ ス ト ロ

ISTROT Dド

E Lロ ア

'OIEセンチュリーコート丸の内 正門石橋日本橋の麒麟像

日本工業倶楽部会館登と

運ん

とん

内幸町橋高架橋大垣共立銀行東京支店・丸の内ハウス 明治生命館・三井本館

東京駅銀の鈴待ち合わせ場所

数寄屋橋跡

第一生命日比谷本社ビル北東の交差点

東京で味わえるパリ気分大人の社交場にふさわしい名建築 今も変わらず、東京の観光名所のひとつ日本の街道の起点は、事件発生の地でもあった

実業家たちの拠点だった重厚な建物サラリーマン御用達でもつ焼きが美味

軽快なオープニングで登場視聴率40%超えを記録した名ドラマの舞台 ドラマのロケ地にも重宝される近代建築

人気アニメにも数々登場する東京駅銀座の一角に残る、戦後メロドラマの聖地

二人の気持ちが交差する

MAP P26 C-1

歌手:島倉千代子発売元:日本コロムビア価格:1080円(MEG-CD)

著者:東野圭吾講談社文庫価格:700円+税

ゲゲゲの女房 総集編出演:松下奈緒、向井 理、大杉 漣 ほか発行・販売元:NHKエンタープライズ価格:DVD-BOX 1万1970円©2011NHK

出演:矢田亜希子、長塚京三、永井 大 ほか発売元:TBS販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント価格: DVD-BOX 2万4624円

出演:豊川悦司、伊藤英明、星野亜希 ほか発売元:TBS販売元:ユニバーサル・ミュージック価格: DVD-BOX 2万4624円

-ディレクターズカット版-出演:堺 雅人、上戸 彩、及川光博 ほか製作著作・発売元:TBS 販売元:TCエンタテインメント価格:Blu-ray BOX 3万1104円、DVD-BOX 2万4624円©TBS原作:池井戸 潤「オレたちバブル入行組」(文春文庫)、

「オレたち花のバブル組」(文春文庫)

出演:木村拓哉、松 たか子、大塚寧々 ほか発売元:フジテレビジョン販売元:ビクターエンタテインメント価格: DVD-BOX 2万4624円

声の出演:神木隆之介、桜庭ななみ、谷村美月 ほか発売元:バップ価格:Blu-ray(スタンダード・エディション) 5184円©2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS

声の出演:神木隆之介、上白石萌音©2016「君の名は。」製作委員会

出演:佐田啓二、岸 惠子、淡島千景 ほか監督:大庭秀雄(1953年)写真提供:松竹

出演:木村拓哉、山口智子、竹野内 豊 ほか発売元:フジテレビ映像企画部販売元:ポニーキャニオン価格:DVD 2万1384円©2001フジテレビ

出演:西島秀俊、香川照之、真木よう子 ほか発売元:TBS販売元:TCエンタテインメント価格:Blu-ray BOX 3万1104円、DVD-BOX 2万4624円©TBS・WOWOW

出演:阿部 寛、土屋太凰、立川談春 ほか製作著作・発売元:TBS販売元:TCエンタテインメント価格:DVD-BOX(7枚組)2万4624円、Blu-ray BOX(7枚組)3万1104円原作:池井戸 潤「下町ロケット」(小学館文庫)、

「下町ロケット2 ガウディ計画」(小学館)

出演:山下智久、北川景子、相武紗季 ほか発売元:フジテレビ映像企画部販売元:ポニーキャニオン価格:DVD-BOX 2万4624円©2010フジテレビ

「東京だョ おっ母さん」「麒麟の翼」

「ゲゲゲの女房」「夢で逢いましょう」

「弁護士のくず」

「君の名は。」「君の名は」

「ロングバケーション」「HERO」「半沢直樹」

「MOZU Season1~百舌の叫ぶ夜~」「下町ロケット」

「ブザー・ビート

DRAMA

CINEMA

BOOK

取材・文=おおしま りえ・名嘉山 直哉 撮影=北原 千恵美

ガード下にある雰囲気抜群の飲み屋『登運とん』。作中ではデートに使われたこのお店は、昼から普通に飲めるのも魅力だ。◎千代田区有楽町2-1-10

MAP P26 B-3

MAP P26 B-1

MAP P26 B-1

MAP P26 A-3

「大垣共立銀行東京支店」は東京中央銀行福岡支店という設定だった。「丸の内ハウス」のテラスは、最終話に登場。◎大垣共立銀行東京支店

(写真上)中央区八丁堀2-6-1、丸の内ハウス(写真下)千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング7F

「明治生命館」は裁判所として、「三井本館」は2014年放送の続編で、主人公らが所属する東京地検城西支部として登場。いずれも戦前の日本

MAP P26 A-3

日本橋の麒麟像の下から始まるミステリー。本来麒麟に翼はないが、「道路起点である日本橋から飛び立つ」という意味が込められているという。◎中央区日本橋1-1

大ヒットとなった「君の名は。」には東京駅丸の内駅舎ほか駅構内、新幹線の発車シーンなどが登場。ほかにもJRの各駅が登場するので聖地めぐりも楽しい。「サマーウォーズ」では、旅慣れない主人公の二人が「銀の鈴待ち合わせ場所」に立っているシーンが。

日本中の女性たちを夢中にさせた瀬名(木村)と南(山口)の恋。最終回、自分から逃げ出した南を瀬名が探した場所がここ。普通の交差点がロマンティックに見えてくる。◎千代田区有楽町1

国の重要文化財である明治生命館の地下1階にあるレストラン。「ブザー・ビート」ではヒロインがバイオリンを演奏、「下町ロケット」では会話シーンに登場。◎千代田区丸の内2-1-1 明治生命館B1

1629年(寛永6)、江戸城外堀に架けられた橋で、現在は石碑が 残るのみ。劇中では、東京大空襲のなか、主人公とヒロインが出会い、再会の約束を交わす場所に。◎中央区銀座5-1

1920年(大正9)、実業家たちの社交の場として建てられた。当時では斬新なセセッション様式を取り入れている。ドラマでは、布美枝(松下)が見た東京の街並みの風景として登場。◎千代田区丸の内1-4-6

戦後、田舎から上京してきた母親に東京を案内する娘の歌。二人が記念写真を撮った「二重橋」はおそらく写真の「正門石橋」。ちなみに正式な二重橋は、その後ろにある「正門鉄橋」のことだ。◎千代田区皇居外苑1-1

弁護士の九く

頭ず

(豊川)がオープニングでレンガの壁沿いを軽快なステップで進んでいく。ドラマでは壁には様々な看板が貼られ、そのイメージに一役買っている。◎千代田区内幸町1

赤い外壁にオープンテラス……。パリの街角を思わせる外観が特徴的なお店は、作中で明星美希(真木)らが会話するシーンに登場。◎中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン1F

MAP P26 B-2

MAP P26 B-1

MAP P26 C-1

MAP P26 C-1

~崖っぷちのヒーロー~」

MAP P26 C-1

近代建築史に名を残す荘厳な建物。◎明治生命館(写真上)千代田区丸の内2-1-1、三井本館(写真下)中央区日本橋室町2-1-1

MAP P26 C-2

MAP P26 B-2MAP P24

MAP P26 B-1

NoImage

NoImage

NoImage

Page 6: ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq UmsU Ñæ Ú¨´ï ® Ô ® @ O 1 ú f ºw G Ê Ê ¸ 2016.10.10 ø 9 Vol. ¤©Ú½

1011

「99.9―刑事専門弁護士―」「ビートたけし×松本清張 点と線」

Mメ ゾ ン

AISON・Bバ ル サ ッ ク

ARSAC 丸の内 Cコ ヴ ァ

OVA Tト ー キ ョ ー

OKYOウルフギャング・ステーキハウス 丸の内店

アンジェロコート東京上質ワインをカジュアルに楽しむ ミラノの老舗リストランテの味を完全再現肉好き歓喜のエイジングビーフ“ワインありき”の新感覚シチリア料理

出演:天海祐希、藤木直人、大塚寧々 ほか発売元:TBS販売元:ポニーキャニオン価格:DVD-BOX 2万4624円©TBS

出演:松本 潤、瑛太、仲 里依紗 ほか発売元:フジテレビジョン販売元:ポニーキャニオン価格:DVD-BOX 2万520円©2012フジテレビ

出演:有村架純、高良健吾、高畑充希 ほか発売元:フジテレビジョン販売元:ポニーキャニオン価格:DVD-BOX 2万520円、Blu-ray BOX 2万5380円©2016フジテレビ

出演:松本 潤、香川照之、榮倉奈々 ほか発売元:TBS販売元:TCエンタテインメント価格:DVD-BOX 2万2572円、Blu-ray BOX 2万8512円

MAP P26 B-1 MAP P26 B-1MAP P26 B-2

1階はカジュアルフレンチ、2階は正調のコース料理で客をもてなす。気軽に利用できるのも魅力だが、約400種類常備のワインの中には、ツウをうならせる逸品も。こちらも様々なドラマに登場。重要な事を話すシーンでの使用が多い。◎1階は11:00~21:30LO(土・日・祝日 は ~20:30LO)、2階は11:30~13:30LO・17:30~20:30LO、無休。千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル ☎03・5220・4871

本店はミラノにある創業1817年のリストランテで、この店も老舗の遺伝子をしっかり継承。看板メニューのフィレンツェ風T ボーンステーキは、本場のスタイルに倣

な ら

い、大きくカットしたものをみんなでシェアして楽しもう。界隈の中では屈指のドラマロケ地で、お店が登場する作品は数知れず。◎11:00~23:00(日・祝日は~19:00)、不定休。千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1F ☎03・5223・0008

2014年のオープンと同時に国内の熟成肉ブームに火をつけ、肉好きたちの胃袋をわしづかみにした。看板メニューのステーキに使われるのは、28日間エイジングした最上級品質のUSビーフ。ドラマでは杉原 音(有村)がプロポーズされるシーンで使われていた。◎11:30~22:30LO、無休。千代田区丸の内2-1-1 丸の内MY PLAZA 明治生命館B1 ☎03・5224・6151

提供する料理のレシピは、シチリアのワイナリー「プラネタ」のワインの魅力を引き出すために考案。伝統に敬意を払いつつ日本の食材も取り入れるなど、新境地を目指す。ドラマでは深山(松本)が逮捕されるきっかけになった事件のシーンに登場。◎11:30~14:00LO・18:00~20:00LO、無休。中央区八重洲1-9-9 東京建物ビル1F ☎03・6225・5491

気軽に利用できるフレンチカフェ風の1階は、欧米からの観光客も訪れる。平日、休日で替わるランチメニューも美味と評判。ヘルシーバランスサラダ1000円(提供は1階のみ)。

独自製法の熟成肉を炭火でカリッと焼き上げたTボーンステーキ100g2000円(注文は800g~)。もちろん、赤ワインとも相性抜群。ロケにもよく使われるテラス席も人気。完全個室も用意(ルームチャージ1万円)。

ビア&レストラン レバンテ有楽町の歴史に寄り添う老舗洋食店

出演:ビートたけし、高橋克典、内山理名 ほか発売元:テレビ朝日販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント価格:DVD 7560円

1947年創業のビアレストランの先駆け。2003年の移転までは有楽町駅前に立地し、マスコミ関係者たちの憩いの場だった。小説版の「点と線」ではコーヒーを飲むシーンで登場。ドラマ版でも店名が出てくる。名物はカキ料理で、10月3日の提供開始当日に駆けこむファンも多い。◎11:30~21:45LO (土・日・祝日は~19:45LO)、無休。千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム 2F ☎03・3201・2661

開放感のある店内の造りは、移転前と変わらない。テーブルや椅子も同じものを使用し、当時の雰囲気を残している。コーヒーによく合うケーキはラム酒が効いた懐かしい味わい。ケーキセット(コーヒーまたは紅茶付き)750円。

プライムステーキ(2人前)1万7280円は、アメリカ農務省認定の最高格付けのUSビーフを使用。クリームスピナッチ1512円、マッシュポテト1296円をからめても食べるのもよし。

ディナーコース7020円~の肉料理のひとつ「イベリコ豚のシチリア風カツレツ“ポルタフォーリオ” メロンとマルサラのソース」。

「Around40~注文の多いオンナたち~」「ラッキーセブン」「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」

劇中に登場する

「あの店」探訪

特別な日のおもてなしにも使えそう

あの作品に登場する素敵な「あの店」を選りすぐってご紹介。

各店のおすすめメニューを食べながら、作品の世界にどっぷりと浸って

みよう。いずれも雰囲気、料理とも上級で、おもてなしにも使えそう。

DRAMA

CINEMA

BOOK

MAP P26 B-1MAP P26 C-1

取材・文=名嘉山 直哉 撮影=北原 千恵美・平澤 清司

NoImage

NoImage

Page 7: ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq UmsU Ñæ Ú¨´ï ® Ô ® @ O 1 ú f ºw G Ê Ê ¸ 2016.10.10 ø 9 Vol. ¤©Ú½

1213

10:00〜21:00(土・日・祝日は〜20:00)、無休。中央区八重洲2-5-1 ☎03・3281・1811

11:00〜21:00(祝前日を除く日・祝日は〜20:00)、不定休(KITTE に準ずる)。千代田区丸の内2- 7-2 JPタワーKITTE 4F ☎03・6256・0830

作家からの信頼が厚く、文庫の解説を書いたり、文学賞の審査員を務めることも。

出版取次会社の社員でもあり、雑貨バイヤーも兼ねるので、本だけでなく、雑貨にも詳しい。

「小僧の神様」は、某有名寿司チェーンの社名の由来にもなった短編小説です。小僧が貴族院議員Aから高価な寿司を食べさせてもらうという話なのですが、東京の古き良き時代を生きた人たちの思いが伝わってきます。読んだ後、京橋で寿司をつまみたくなりますが、そこに某寿司チェーンはありません。

東京駅に関わる人々の9つの物語。

明治から昭和までの東京駅が紡い

できた人間模様が描かれている。

1964年東京オリンピック前年の東京の空気が、こ

れでもかと濃縮され、梱包された秀逸なルポルター

ジュです。海外からの観光客が増え、変貌していく

都市の姿を見事に描写しきっています。どことなく

現在もこの当時と似たような状況になってきている

ためか、いま読むと様々な発見があり、考えさせら

れます。その発見がクセになる一冊です。

太宰治、坂口安吾、織田作之助といった小説家たちが過ごした“昔の東京”を肌で感じられる私小説です。小説家の生き様がこもった内容で感動します。万人向けではないかもしれない一面も秘めていますが、こういった価値ある作品を掘り出して紹介するのが書店員としての仕事だと思います。既に絶版となった小島政二郎著「眼中の人」もまた、東京を舞台とした小説家の成長物語で、面白いです。

女と付き合うといつも上手くい

かない元刑事の甲賀が、様々な

困難にも負けずに立ち向かって

いくノンストップサスペンス。

126ページからは『八重洲ブッ

クセンター』らしき書店が登場

して、緊迫したシーンが繰り広

げられます!!

八重洲ブックセンター 本店

マルノウチリーディングスタイル

内田俊明さん

松岡孝明さん

地上8階建てのビルで欲しい本がきっと見つかる!

本の魅力を知ってもらうために様 な々試みを行う書店

MAP P26 B-2

MAP P26 B-2

やぶへび著者:大沢在昌

講談社文庫/700円+税

取材・構成=後藤 久美 撮影=平澤 清司・北原 千恵美

小僧の神様・城の崎にて著者:志賀直哉新潮文庫/562円

コレもおすす

東京駅物語著者:北原亞以子

文春文庫/695円+税

コレも

おすすめ

ずばり東京著者:開高 健光文社文庫/686円+税

青春の賭け 小説織田作之助著者:青山光二講談社文芸文庫/1500円+税

コレもおすす

コレもおすす

コレも

おすすめ

名物店員さん

TOEIC950点のインバウンドな書店員。外国人のお客さまの対応はお任せ!

香取 慧さん

名物店員さん

5階の文庫売り場あたりの窓際から東京駅を眺めると、グランルーフと丸の内の赤レンガ駅舎の両方が見えて絵葉書のように美しいです。おすすめは日の入り直前くらい。窓に向かって椅子もありますし、誰も邪魔いたしませんので、愛の告白などにもご利用ください。

スタッフが一点ずつこだわってセレクトした、大人の知的好奇心を刺激する書籍と遊び心をくすぐる雑貨を揃えました。店内の書籍を試し読みできるカフェも併設。ライフスタイル提案型の書店です。全国的にも話題になった、1年366日それぞれに推薦書物を展開する「BIRTHDAY BUNKO」などのオリジナル企画を多数展開しております。

こんなお店です

こんなお店です

11:00〜21:00(日・祝日は〜20:00)、無休。千代田区丸の内2-4-1 丸ビル 4F☎03・5224・5528

ふたば書房 丸ビル店

京都、滋賀を中心に展開する書店の東京1号店

MAP P26 B-1

2014年1月に関西から初進出。東京駅の目の前にある東京1号店です。ビジネスパーソンに向けて、日々を豊かに過ごすためのライフスタイルを提案しております。書籍、雑貨の融合をコンセプトにした店舗です。

こんなお店です

8:00〜22:00(金は〜22:30)、無休。千代田区丸の内1-9-1JR東京駅改札内1F 京葉ストリート内 ☎03・3218・8016

BOOK EXPRESS 東京駅京葉ストリート店

幅広い客層に向けた本を取り揃える

MAP P24

東京駅徒歩0分! TDRに向かうお客さま、仕事帰りのお客さま、旅立ちのお客さまと、様々な用途でご利用いただいている書店です。お客さまが移動の最中、ホッとひと息つける空間となれるよう、多様なジャンルの読み物を揃えてご来店をお待ちしております。

こんなお店です

BOOK

10:30〜19:30、 不定休。 中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店新館5F☎03・3241・0881

9:00〜21:00、不定休。千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ 1〜4F ☎03・5288・8881

7:30〜21:30(土・日・祝日は 9:00〜20: 00)、無休。千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街1F ☎03・3211・3825

八重洲ブックセンター 日本橋三越店

丸善 丸の内本店

三省堂書店 東京駅一番街店

50坪の店内に厳選された本がひしめく

1869年(明治2)創業の老舗書店

早朝から営業ビジネス書から鉄道書まで揃う

MAP P26 A-3

MAP P26 B-2

MAP P26 B-2

8:00〜22:00(日・連休最終日の祝日は〜21: 00)、無休。千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅改札内グランスタ内 ☎03・5219・7775

BOOK EXPRESS くすりSTATIONグランスタ東京店

7月に新オープン!薬局もある便利な書店

MAP P24

50坪しかない小さな店ですが、ハマったモノは日本一の売り上げをたたき出す! 一点突破、全面展開! 何がハマるか、アンテナを張って発掘することが楽しい店です。

1階はすべてビジネス書。日本一のオフィス街である丸の内・大手町のニーズに合った、日本一のビジネス書売場をご覧ください。照明にも気を使った、おしゃれな、居心地のいい書店です。

決して広くはない売場ですが、ビジネス書・コミック・文庫を中心に高い売り上げがあり、全国1位の書籍も珍しくありません。新幹線のりばが近いということもあり、鉄道書も充実しています。

2016年7月27日、新規オープンした本と薬の融合店です。忙しい朝、栄養ドリンクと一緒に新発売の雑誌、気になる新刊を一緒に購入できます。OLさんにも喜んでいただけるメイク用品も揃っています。

こんなお店です

こんなお店です

こんなお店です

こんなお店です

東京駅赤レンガ駅舎内の小さなホテル『東京ステーションホテル』。80年以上の歴史がある名門ホテルの歩みとエピソードが、鉄道史にからめて綴られます。

100年前から現在まで、東京駅の

すべてがわかります。歴史好き、

建築好きの方に特におすすめです。

東京駅が昔、監獄だったなんて信

じられますか?

高度経済成長期に建築された昭和の薫り漂うビルを豊富な図版で紹介。今見ておくべき貴重なビルがここにあります。

東京ステーションホテル物語著者:種村直樹集英社文庫/480円+税

東京駅「100年のナゾ」を歩く

著者:田村圭介

中公新書ラクレ/840円+税

シブいビル高度成長期生まれ・東京のビルガイド著者:鈴木伸子 写真:白川青史リトルモアブックス/1700円+税

コレも

おすすめ

コレも

おすすめ

コレもおすす

1922年(大正11)に、丸の内にできた国際社交場、東京會舘を舞台に「大正・昭和・平成」と3時代を生きた人々の群像劇。作品を通して、東京會舘についてもっと知りたくなります。

髙島屋のコンシェルジュである著者の仕事に対する想い、姿勢がすばらしい。著者のお客さまとの関わり方は、私自身の接客に対する考え方にも大きな影響を与えられたと感じております。この本を読んだあとは「日本橋 髙島屋」へ行ってみたくなるはずです。

とにかく圧巻。収録された“無人”の東京は、言葉以上に強烈な表象を語り、訴えかけてきます。灰、無、人工、自然、過去、現在、盛衰、超越、創造、破壊、破滅、退廃……。著者が 11年かけた力作です。ただ“観て”ほしいと心から思える一冊です。

東京駅が舞台のスピード感あふれるエンターテインメント。二つの紙袋が偶然入れ違ったことから、日本中を揺るがす大事件へ。読む前に東京駅をぶらぶらして、読んだらもう一度ぶらぶらしてみてください。思わず笑みがこぼれます。

関西の出版社が日本橋に惚れ込んで作った入魂の一冊です!

日本橋から日比谷界隈までの散歩にはもってこい。

辻村さんご本人が魅せられたように、この本の読者もまた同じように魅せられるのでは? 東京曾舘と東京曾舘に関わる人たちの時代を超えたあたたかな物語。現在は建て替え中ですが、2018年のリニューアルオープンが楽しみになる一冊です。

戦前戦後、社交の中心的役割を果たしてきた東京會館に関わった人々の、心あたたまる物語を綴った連作短篇集。読みながら時代の流れも感じることができます。

おすすめの「エキマチ本」を教えてください!

本のことは本のプロに聞いてみよう

日本橋髙島屋コンシェルジュの最高のおもてなし著者:敷田正法光文社/1200円+税

いつも利用している東京駅を舞台としたお話で、日々、駅員として奮闘する主人公に勇気づけられます。

何といっても表紙の東京駅丸の内駅舎がすばらしい。当店でも500冊近く売れています。ぜひこの本を読んでから丸の内駅舎を見に行ってほしいです。

駅物語著者:朱野帰子講談社文庫/700円+税

東京會舘とわたし著者:辻村深月毎日新聞出版/上・下巻、各1500円+税

東京旧市街地を歩く著者:森岡督行エクスナレッジ/2200円+税 ミーツ・リジョナル別冊 日本橋本

京阪神エルマガジン社/820円+税

「TOKYO NOBODY」中野正貫写真集著者:中野正貫リトルモアブックス/2500円+税

ドミノ

著者:恩田

KADOKAWA/605円

BOOK

BOOK

A

B

D

E

C

E

F

C

F

G

B

A

C

D

E

F

G

名物店員さん

Page 8: ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq UmsU Ñæ Ú¨´ï ® Ô ® @ O 1 ú f ºw G Ê Ê ¸ 2016.10.10 ø 9 Vol. ¤©Ú½

1415取材・文=石川 あさみ 撮影=北原 千恵美・平澤 清司

早朝喫茶で

朝読書のすすめ

一日のスタートは素敵な本とコーヒーから

たまには早起きして、会社に行く前にちょっと寄り道。

おいしいコーヒーや紅茶を飲みながら、好きな本の世界に

浸る……。そんな素敵な一日が始められる、厳選の12店を

ご紹介。「朝読書」習慣、始めてみませんか?

「和と洋の出会い、東京(丸の内)と世界の出会い」というコンセプトを掲げ、コーヒーや紅茶はもちろん、本格的な日本茶がカジュアルに楽しめる。◎7:00~22:00LO(土は 8:00~、日・祝日は 9:00~21:00LO)、無休。千代田区丸の内2-7-2 JP タワーKITTE 1F☎03・3217・2022

地下街にありながら72席のゆったりした空間。トーストやベーコンドッグなどにドリンクが付くモーニング(〜11:00)が 500円から食べられるとあって、サラリーマンに大人気。◎7:00〜22:00(金は〜22:30、日・祝日は8:00〜21:00)、無休。中央区八重洲2-1 八重洲地下街外堀地下2番通り ☎03・3274・0488

『DEAN & DELUCA』 の日本一号店。 開放感のある店内で、優雅な読書タイムが楽しめる。秋のベーカリーも続々登場。◎7:00~22:00 LO(土 は 10:00~20:30LO、 日 は10:00~17:30LO)、無休。千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビル1F☎03・3284・7071

丸の内 CAFE会 ティールーム アポロ DEAN & DELUCA 丸の内

コーヒー、紅茶、日本茶が揃う和洋折衷な喫茶店

ザ・昔ながらの喫茶店でリーズナブルなモーニングを

秋限定のパンを手に優雅な朝読書

MAP P26 B-2 MAP P26 B-2 MAP P26 B-2

世界30カ国で 1000店舗以上を展開する、ロサンゼルス発、アメリカ最古のスペシャルティコーヒーチェーン。契約農園から直接配達される、最高級アラビカ種の TOP1% の豆を使用。紅茶や緑茶も種類豊富。◎7:00~22:00(日・祝日は 8:00~21:00)、無休。中央区日本橋1-3- 13 東京建物日本橋ビル1F ☎03・6262・1336

黄緑や紫の、目が覚めるようなポップな色使いの壁が印象的。北欧スタイルの店内でくつろいで。晴れた日はオープンテラスでコーヒーもおすすめ。◎7:00~21:30ドリンク LO(土は10:00~、日・祝日は10:00~19:30ドリンクLO)、無休。中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン B1 ☎03・6214・1185

1933年、軽井沢に本店を創業した老舗のパン屋。イートインコーナーでコーヒーを飲みながらゆったりするのもおすすめ。軽井沢ロイヤルブレッドや欧風総菜パンに定評がある。◎7:00~22:00(日・祝日は~21:00)、無休。千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅改札内B1 グランスタ内 ☎03・3211・5640

八重洲地下街で 46年続く名店『アロマ珈琲』は、6:30のオープンより前に常連さんが顔を出すという超人気店。分厚いトーストにゆで卵、バターとジャム、あんこまで付く名物のモーニングは 12時まで注文が可能。駐車場スロープの下に位置するため、天井が斜め、半地下造りで階段があるという店内も必見。◎6:30~21:15LO(土は 7:00~20:45LO、日・祝日は 7:30~20:45LO)、無休。中央区八重洲2-1 八重洲地下街八重洲地下1番通り ☎03・3275・3531

天井が高く、仕切りのない空間が気持ちのいい喫茶店。店内の本は、ブックコンシェルジュが選んだ「時の本」。オリンピック開催時はブラジルに関する本など、その時の話題に合った本が並ぶ。珍しい一冊に出合えるのがうれしい。モーニングは3種類からチョイス。薪火で焙煎したコーヒーと一緒に楽しんで。◎7:00~24:00(土は 11:00~23:00、日・祝日は11:00~22:00)、無休。千代田区大手町1-5-5 大手町タワーB2 ☎03・6269・9388

コーヒービーン&ティーリーフ 日本橋一丁目店

デンマーク・ザ・ロイヤルカフェテラス

ブランジェ浅野屋 グランスタ店

アロマ珈琲

タミルズ オオテマチ

豆の産地、特徴、飲み方に合ったこだわりのロースティング

一日の始まりにラテアートで癒やされる

焼きたてのパンで朝からハッピーに

6:30から営業の早起き老舗喫茶店

素敵な本に囲まれて、穏やかな朝を

MAP P26 B-3 MAP P26 C-2 MAP P24

MAP P26 B-3

デンマーク出身のイェンス・イェンセンさんがプロデュースした北欧テイスト満載のカフェ。テーブルや椅子、小物にまでこだわりが感じられる。駅構内ということもあり、常に混雑しているが、奥まった席は落ち着ける穴場だ。モーニングセットは4種類。セットのドリンクもオーガニックコーヒーなど6種類から選べる。7:00~22:30LO、無休。千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅改札内1F 京葉ストリート内 ☎03・3218・8011

マダム・ブロ 東京駅京葉ストリート店

カラダに優しい北欧のモーニング

MAP P24

MAP P26 A-2

「日本人の口に合うコーヒーを気軽に」と1948年に開業。60年以上前から受け継がれてきたコーヒーへの想いが味わえる。隙間の時間で読書をするなら、1階のスタンディングスペースもおすすめ。◎7:00~18:30LO(土は8:00~17:30LO、日・祝日は10:00~17:30LO)、無休。中央区日本橋室町1-6-7 ☎03・3241・0530

季節のフルーツたっぷりのメニューで、一日をヘルシーにスタート。シンプルなトーストからサラダまで、充実したモーニング 550円~にも、フルーツがたっぷりついてくるのがうれしい。かわいらしい店内には恋愛小説が似合うかもしれない。◎7:30~21:30 LO、無休。千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅改札外1Fキッチンストリート内 ☎03・5220・4567

300人のパーティもできる、明るく広々とした店内でゆったりと朝読書を。280席あるので、座れないかも、なんて心配はまず無用なのがうれしい。◎7:30~21:00LO(土・日・祝日は8:00~)、無休。千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムB1☎03・3211・2205

ミカド珈琲店 日本橋本店 果実園 有楽町カフェ&ダイニング by ROYAL

スタンディングスペースでささっと読書もまたよし

フルーツたっぷりのモーニングで糖分を補給!

パーティもおまかせ国際フォーラム最大のカフェ

MAP P26 A-3 MAP P24 MAP P26 B-1

丁寧に淹れられるコーヒーも美

味。まるで山小屋にいるような

雰囲気で、時間を忘れて長居し

てしまう空間だ。モーニングセ

ット

ドリンク付き500円。

ドイツのコンテストで金賞を受賞したチキンソーセージを丸 1々本使用。スパイスが効いていて、贅沢な味わい。ソーセージピザトーストセット サラダ・ドリンク付き 630円。

ルッコラとトマトとベーコン、目玉焼きを挟んだボリューミーなサンド。素材を生かした素朴な味付けが特徴。トーストに塗られたディルマスタードの風味がたまらない。モーニングサンドセット ドリンク付き 620円。

Page 9: ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq UmsU Ñæ Ú¨´ï ® Ô ® @ O 1 ú f ºw G Ê Ê ¸ 2016.10.10 ø 9 Vol. ¤©Ú½

1819

第  回

日本橋

一丁目

しなやかなりし、商人魂

日本橋

日本橋川の南岸に裾を広げる一丁目

は、1603年(慶長8)、徳川家康の

江戸開府と同時に日本橋が架けられ、

江戸の一大商業地へと成長。五街道の

起点ともなり、全国から人が集う場所

となった。

そんな日本橋の古参といえば、

1615年(元和元)に近江八幡より江

戸進出した『山形屋(現・日本橋西川)』

に、1689年(元禄2)、京商人が興

した漆器店『黒江屋』、1712年(正

徳2)に伊勢商人の4代目國分勘兵衛

が開業した『大國屋(現・国分)』だ。屋

号や業態は、時代に合わせてしなやか

に変化しているが、目の肥えた客たち

の声を吸収しつつ、プロの知識を深め、

今なお現役で商いを続けている。

これだけ伝統のある街だが、往時の

姿を留める景観はなかなか見当たらな

い。それもそのはず。戦災により一帯

が焼け野原になり、今ある建物はほと

んどが戦後に建てられたものなのだ。

それでも、日本橋商人の粋な姿には

出会える。「漆器は使い手によって優れ

た特性を生みだして手放せなくなるん

ですよ。修繕もしますから、どんどん

使い込んでください」と、『黒江屋』の支

配人・田中利和さんが言えば、『日本橋

西川』のピローアドバイザー・栗澤尚

子さんは「ご自宅で使ってみて、気に

なる点があれば、いくらでも再調整し

ます」と笑顔を向け、徹底したアフタ

ーサービスに誰もが安心し、納得する。

粋な商人がいるのは、昔から続く老

舗だけではない。日本橋では新参の『カ

フェ日本橋』では、濾過を繰り返した

軟らかな水と自家焙煎の豆で丁寧に淹

れた職人渾身の一杯に、みな、心をと

ろかせていくのだ。

景色は変わったが、日本橋商人の真

摯な魂は伝統となって、脈々と街の

人々へと受け継がれているのだ。

8

早朝から終日営業しているが、やはり夜に訪れたい。牛サーロインのロティ〜穀物で育ったオージービーフ〜200g 1820円は、肉質が柔らかく、噛めば肉汁がほとばしる。毎月変わる9種のグラスワイン680円〜との相性もぴったり。◎地下鉄日本橋駅D2出口徒歩1分。7:00〜21:30メインLO(ランチ11:00〜13:30LO、ディナー17:00〜22:30ドリンクLO。土・祝日は12:00〜21:00)、日休。日本橋1-16-3 日本橋木村ビル1F ☎03・6262・2825 MAP P18

Bブ リ ッ ジ

RIDGE Nニ

IHホ

ONン

-Bバ

ASシ

HI

裏路地の洗練空間で肉とワインに舌鼓

刺し身、唐揚げ、茶碗蒸しなど、お値打ちなカニ料理のオンパレード。なかでもいちおしの「御かにめし」ランチ(普通)1600円は、だし炊きのごはんに、ズワイガニをたっぷりのせた名物料理。カニ味噌や薬味をのせたり、だしをかけて茶漬け風にしたり、何度も違う味わいを楽しめる。おみや(約2人前)2500円(写真)でいただくときは胡麻山椒をお忘れなく。◎地下鉄日本橋駅B9出口徒歩2分。11:00〜14:30LO・17:00〜22:00LO(土・日・祝日は11:00〜23:00)、月休。日本橋1-2-2 親和ビル1F ☎03・3231・8686

近江八幡で創業した『西川』が江戸に店を構えて401年。萌

も え

黄ぎ

色の生地に紅布の縁を付けた近江蚊帳で人気を博し、明治期から寝具を扱うように。現在、店員のほとんどが日本睡眠科学研究所認定のスリープマスターであり、ピローアドバイザーの資格を持つ。自分にぴったり合うオーダーメイドの枕2万7000円を作ってみたい。◎地下鉄日本橋駅B10出口徒歩1分。10:30〜18:30、不定休。日本橋1-5-3  0120・543・443

MAP P18

MAP P18日本橋かに福

日本橋西川

カニが満載の「御

かにめし」が垂涎

ネルドリップのコーヒーに用いるのは自家焙煎の豆。なかでもブラジルベースのブレンド500円は、コクがあるのに後味すっきり。味のある看板などはすべて手作りで、店主と語らえる1階のほか、電源が使える2階、商談に最適な3階(写真左下。テーブルチャージ制2時間1000円)もある。◎地下鉄日本橋駅D2出口徒歩1分。8:00〜17:00 LO、土・日・祝日休。中央区(以下略)日本橋1-15-4 ☎03・6262・0739 MAP P18

珈琲専門店 カフェ日本橋

コーヒーも店主も味わい深い自家焙煎のコーヒー店

1615年(元和元)創業以来快適な眠りをサポートする老舗

1712年(正徳2)、醤油醸造として創業した国分グループは、明治期に缶詰や食料品の問屋に転身。2011年に開いた直営セレクトショップ『ROJI日本橋』には、日本橋の絵柄がトレードマークの福神漬(写真右上)など、「ご当地ならでは」の商品や、2010年より人気を博している国分オリジナル商品「缶つま」がずらり。全107種のうち90種を揃え、手みやげにも最適。店裏には日本橋で開業した当時の『大國屋』の写真が(写真右下)。◎地下鉄日本橋駅B9出口徒歩2分。11:00〜18:30(土・日・祝日は〜18:00)、不定休。日本橋1-1-1 ☎03・3276・4162

揃いも揃った、缶つまの聖地

ROJI日本橋

MAP P18

Page 10: ú T z T ú @ O 1 Ê ¸ Vol. ¤©Ú½ ã Fqs óh ~ éh ~ ÅåÚ 2016.10.10 ø · ú T z T ú f úq UmsU Ñæ Ú¨´ï ® Ô ® @ O 1 ú f ºw G Ê Ê ¸ 2016.10.10 ø 9 Vol. ¤©Ú½

20

1689年(元禄2)の創業で、かつてはお抱え職人もいたという。現在は各地の漆器、漆アクセサリー、作家物などをお値打ち価格で販売。「漆は普段遣いできる箸と椀が基本です」とは支配人の田中利和さん。修繕も請け負い、12月には漆器市も開催。店内にはかつて日本橋にかかっていた擬

宝ぼ

珠し

(本物)の展示も。◎地下鉄日本橋駅B9出口徒歩1分。9:00〜18:00、土・日・祝日休。日本橋1-2-6 黒江屋国分ビル2F ☎03・3272・0948

日本橋の袂たもと

で見つけた小粋な漆器店

黒江屋

MAP P18

飛脚制度に代わり、新式郵便制度が発足した1871年(明治4)、この地に交通通信を司る官庁の駅え き

逓て い

司し

と、東京郵便役所が置かれた。南側入り口には、風景印にも刻まれた創設者・前島密

ひそか

の像を冠した碑が立ち、葉書の由来となった多

羅ら

葉よ う

(はがきの木)が葉を茂らせている。◎地下鉄日本橋駅D2出口徒歩3分。 郵便窓口は9:00〜19:00(土は〜17:00)、日・祝日休。日本橋1-18-1 

近代化した日本の郵便発祥の地

日本橋郵便局(郵便発祥の地碑)

MAP P18

コレド日本橋ANNEX広場の脇に、二つの碑が並ぶ。ひとつは、「漱石名作の舞台」碑。江戸っ子漱石が、数々の作品に日本橋を描いたことを伝えている。隣は東京都指定旧跡「名水白木屋の井戸」。江戸の呉服商「白木屋」2代目が、飲料に適した良水に恵まれなかった江戸っ子のために井戸を掘り、

「白木名水」と大名たちも手を打ったのだそう。◎地下鉄日本橋駅C2出口徒歩1分。日本橋1-6

江戸の粋を見るような二つの碑

コレド日本橋脇の歴史スポット

MAP P18

日本橋と刻んだオリジナル の 会 津 塗 箸 は ペ ア2592円。そろばん箸置きは5個セットで2700円。

店内にある由緒正しい擬宝珠。

「東海道五拾三次 日本橋・朝之景」(国立国会図書館所蔵)に描かれた高札場。

会津塗のモダンなグラスぐい呑5400円。彫刻の模様は朱と黒の2種類。

越前塗の小椀は子どもも喜 ぶ 車 柄4320円。動物や花の柄もあり。

日本橋川沿いに建つ1930年築の三菱倉庫「江戸橋倉庫ビル」は、東京都選定の歴史的建造物。2011年建て替えの際、地上6階建ての上部に新たなビルを建てたと思いきや、実は外側の古い建物の約7割を保存。中央部分を1階からリニューアルし、最新鋭の地上18階建てオフィスビルへと変貌した。◎地下鉄日本橋駅D2出口徒歩3分。日本橋1-19-1 MAP P18

日本橋ダイヤビルディング

古いビルの「内部」に新たなビルを増設

日本橋の橋詰に記されているのは、高札場だった歴史。随一の往来を誇る日本橋に大高札場が設けられ、法

は っ

度と

や掟書き、人相書きなど、幕府のお触れ書きをあれこれ掲げていたという。江戸の六高札場(常盤橋外、浅草橋内、筋違橋内、半蔵門外、高輪大木戸)の中でも代表的な存在で、往時の様子は歌川広重が浮世絵にも描いている。◎地下鉄日本橋駅B10出口徒歩1分。日本橋1-1-1 MAP P18

日本橋 高こ う

札さ つ

場ば

浮世絵にも描かれた江戸を代表する大高札場

21

言われてはじめて気付く、

マチの微細な魅力

通りの名前

MAP P26 B-2〜B-3

八重洲口から新川へと続く「八重洲通り」。関東大震災の復興で新設された道だが、中央分離帯には、八重洲の語源であるヤン・ヨーステンのレリーフが道行く人を見守っている。

MAP P26 B-2〜C-3

かつて外堀に架けられていた、江戸城外郭門のひとつ、鍛冶橋御門。鍛冶町へと通じるその橋は鍛冶橋と呼ばれるようになり、橋を起点とした通りは「鍛冶橋通り」となった。

MAP P26 B-1

関東大震災の復興再開発で、1926年(大正15)に皇居と東京駅を結ぶ「行幸通り」が開通。現在の歩道部分は、天皇の行幸や、外国大使の専用道で、一般の車は通れなかったそう。

MAP P26 C-2〜C-3

京橋川の川沿いには、かつて多彩な河岸があった。その歴史を通り名として2012年に復活。竹商人が集まっていた「京橋竹河岸通り」や、かつての市場跡「京橋大根河岸通り」などが新たに登場。

MAP P26 A-3

三浦按針とは、1600年(慶長5)に渡来した英国人ウィリアム・アダムスのこと。家康に迎えられ、外交や通商の顧問となり日英貿易に貢献。彼の屋敷跡の前は「按針通り」となっている。

MAP P26 A-2〜B-2

東京駅丸の内北口近く、JR線のガード下に延びるのが「味の散歩道」。昭和な風情が色濃く残り、居酒屋はもちろん、定食屋やカフェなどが連なり、昼飲みも楽しみだ。

MAP P26 C-1

織田信長の弟・織田有う

楽らく

斎さい

長益。千利休の門下七

しち

晢てつ

に数えられるほど、茶の道に造詣が深かった。数寄屋造りの屋敷があったと伝わる場所が、「数寄屋通り」周辺だ。

MAP P26 A-3

日本橋の老舗が軒を連ねる日本橋本町一丁目、室町一丁目界隈。路面を石畳に変え、電線を地中に埋めて、「むろまち小路」と名を改め、賑わいと風情ある情緒を漂わせている。

MAP P26 A-3

日本橋三越本店本館、三井本館、日本銀行など、重厚な石造りの歴史的建造物が居並ぶ「江戸桜通り」は、桜並木が連なる東京の春の名所。満開の季節の美しさは筆舌に尽くし難き。

MAP P26 A-1〜C-1

江戸城の外濠は総延長14kmにも及んでいたという。明治以降の開発や、戦災の瓦礫によって昭和20年代に埋め立てられ、当時の面影は「外堀通り」の名前に残るのみ。

MAP P26 B-2〜B-3

ビルの隙間に立つのは「於満稲荷神社」。日本橋の商業発展のために尽力された、お万の方(養珠院)を敬愛し、界隈の人々が建立。神社前の通りを「養珠院通り」と呼ぶ。

関東大震災の

復興事業の一環

江戸の春を彩る

満開の桜

江戸の歴史を

今に伝える最新の道

数寄者で知られた

有楽斎にちなむ

界隈勤めの人

御用達の飲み屋街

家康の側室を祀った神社

ゆかりの通り

江戸城の外濠に

架けられた橋

かつては天皇と貴賓の専用道路だった

三浦按あん

針じん

が暮らした地

よく見ると電線がない石畳の道

「外濠」の時代に思いをはせる

取材•文=佐藤 さゆり 撮影=丸毛 透・金井塚 太郎(P21の一部)


Recommended