+ All Categories
Home > Documents > '¨>/>1>3 1 L %¼ s È æ4 w0£#ì4(2°b f>& Û%4 ô >'æb f / :vb[6 ' 9 ¡&à )*( æ S4 * $ 2 )z ¡...

'¨>/>1>3 1 L %¼ s È æ4 w0£#ì4(2°b f>& Û%4 ô >'æb f / :vb[6 ' 9 ¡&à )*( æ S4 * $ 2 )z ¡...

Date post: 23-May-2020
Category:
Upload: others
View: 6 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
6
第135号議案 27 石巻広域都市計画道路の変更(宮城県決定) 都市計画道路中3・4・14号七窪蛇田線を次のように変更する。また、3・5・19号運河内海橋線 を3・5・19号山下内海橋線に名称を改め,次のように変更する。 「区域及び構造は計画図表示のとおり」 理由 石巻市では,東北地方太平洋沖地震及びその後に発生した津波等により甚大な被害を受けたことから, 平成23年12月に「石巻市震災復興基本計画」を策定している。計画においては,「災害に強い道路交 通ネットワークの構築」を目指すこととしており,道路網の見直しを行い緊急輸送道路等を優先して整 備を進めているところである。 今回,緊急輸送道路である 3・4・14 号七窪蛇田線について,3・5・19 号運河内海橋線との交差部を 現行の道路構造令に合わせるとともに,沿線地域の土地利用に配慮し,区域の変更を行い,あわせて車 線の数を定めるものである。 また,3・5・19 号運河内海橋線は,起点部から 3・4・14 号七窪蛇田線交差までを廃止し,名称,起点 位置,延長及び区域の変更を行うものである。 名称 位置 区域 構造 備 考 番号 路線名 起点 終点 主な 経過地 延長 地表式の区間 における鉄道等 との交差の構造 3・4・14 七窪 蛇田線 石巻市 山下町 二丁目 石巻市 蛇田 字新下沼 石巻市 中里 四丁目 2,720m 2 車線 16m 幹線街路と平面 交差 4 箇所 JR 石巻線と立体 交差 2 箇所 ・JR 仙石線と立 体交差 1 箇所 区域の変更 車線数の決定 3・5・19 山下 内海橋線 石巻市 山下町 一丁目 石巻市 八幡町 一丁目 石巻市 穀町 約 1,820m 2 車線 15m 幹線街路と平面 交差 4 箇所 幹線街路河南川 尻線と立体交差 名称変更 起点位置変更 延長変更 区域の変更 (変更前) 名称:運河内海橋線 起点:石巻市大街道 北四丁目 延長:3,370m 石巻臨港貨物線と立 体交差 1 か所 幹線街路河南川尻線 と立体交差 幹線街路と平面交差 6 箇所
Transcript
Page 1: '¨>/>1>3 1 L %¼ s È æ4 w0£#ì4(2°b f>& Û%4 ô >'æb f / :vb[6 ' 9 ¡&à )*( æ S4 * $ 2 )z ¡ 2s!l )!l z^ ) 4# b 6× S 4 g ' 34)z X ( /² 'b 6ë _>E 5r4('¼ \b º jb S4 ¿)z

第135号議案

27

石巻広域都市計画道路の変更(宮城県決定)

都市計画道路中3・4・14号七窪蛇田線を次のように変更する。また、3・5・19号運河内海橋線

を3・5・19号山下内海橋線に名称を改め,次のように変更する。

「区域及び構造は計画図表示のとおり」

理由

石巻市では,東北地方太平洋沖地震及びその後に発生した津波等により甚大な被害を受けたことから,

平成23年12月に「石巻市震災復興基本計画」を策定している。計画においては,「災害に強い道路交

通ネットワークの構築」を目指すこととしており,道路網の見直しを行い緊急輸送道路等を優先して整

備を進めているところである。

今回,緊急輸送道路である 3・4・14号七窪蛇田線について,3・5・19号運河内海橋線との交差部を

現行の道路構造令に合わせるとともに,沿線地域の土地利用に配慮し,区域の変更を行い,あわせて車

線の数を定めるものである。

また,3・5・19号運河内海橋線は,起点部から 3・4・14号七窪蛇田線交差までを廃止し,名称,起点

位置,延長及び区域の変更を行うものである。

名称 位置 区域 構造

備 考 番号 路線名 起点 終点

主な

経過地 延長

構造形式

車線の数

幅員

地表式の区間 における鉄道等 との交差の構造

幹線街路

3・4・14 七窪

蛇田線

石巻市

山下町

二丁目

石巻市

蛇田

字新下沼

石巻市

中里

四丁目

約 2,720m 地

2車線 16m 幹線街路と平面交差 4箇所 JR石巻線と立体交差 2箇所 ・JR仙石線と立体交差 1箇所

区域の変更 車線数の決定

3・5・19 山下

内海橋線

石巻市

山下町

一丁目

石巻市

八幡町

一丁目

石巻市

穀町

約1,820m 地

2車線 15m 幹線街路と平面交差 4箇所 幹線街路河南川尻線と立体交差

名称変更 起点位置変更 延長変更 区域の変更 (変更前) 名称:運河内海橋線 起点:石巻市大街道北四丁目 延長:3,370m 石巻臨港貨物線と立体交差 1か所 幹線街路河南川尻線と立体交差 幹線街路と平面交差6箇所

Page 2: '¨>/>1>3 1 L %¼ s È æ4 w0£#ì4(2°b f>& Û%4 ô >'æb f / :vb[6 ' 9 ¡&à )*( æ S4 * $ 2 )z ¡ 2s!l )!l z^ ) 4# b 6× S 4 g ' 34)z X ( /² 'b 6ë _>E 5r4('¼ \b º jb S4 ¿)z

参 考

27

都市計画に係る土地一覧表

1.石巻広域都市計画道路 3・4・14号 七窪蛇田線

市町村名 追加する区域 廃止する区域

大字 小字 大字 小字

石巻市 清水町一丁目の一部 田道町一丁目の一部

石巻 字清水尻の一部 清水町一丁目の一部

石巻 字清水尻の一部

駅前北通り四丁目の一部

南中里三丁目の一部

南中里四丁目の一部

2.石巻広域都市計画道路 3・5・19号 山下内海橋線(変更前:運河内海橋線)

市町村名 追加する区域 廃止する区域

大字 小字 大字 小字

石巻市 田道町一丁目の一部 大街道北四丁目の一部

貞山一丁目の一部

貞山二丁目の一部

貞山三丁目の一部

貞山四丁目の一部

錦町の一部

西山町の一部

田道町一丁目の一部

山下町一丁目の一部

Page 3: '¨>/>1>3 1 L %¼ s È æ4 w0£#ì4(2°b f>& Û%4 ô >'æb f / :vb[6 ' 9 ¡&à )*( æ S4 * $ 2 )z ¡ 2s!l )!l z^ ) 4# b 6× S 4 g ' 34)z X ( /² 'b 6ë _>E 5r4('¼ \b º jb S4 ¿)z

石巻広域都市計画道路の変更(宮城県決定)

3・4・14号

七窪蛇田線

3・5・19号

運河内海橋線

第2号議案(第53号議案)

三陸自動車道

JR石巻線

JR仙石線

第135号議案

終点:石巻市蛇田字新下沼

廃止する区域

既決定の区域

追加する区域

凡 例

山下内海橋線 N=2車線

L=約 3,370m

L=約 1,820m

運河内海橋線

3・5・19 W=15m

起点:石巻市山下町二丁目

七窪蛇田線 N=2車線 L=約 2,720m 3・4・14 W=16m

N=-車線

Page 4: '¨>/>1>3 1 L %¼ s È æ4 w0£#ì4(2°b f>& Û%4 ô >'æb f / :vb[6 ' 9 ¡&à )*( æ S4 * $ 2 )z ¡ 2s!l )!l z^ ) 4# b 6× S 4 g ' 34)z X ( /² 'b 6ë _>E 5r4('¼ \b º jb S4 ¿)z

第135号議案

石巻広域都市計画道路の変更(宮城県決定)

3・4・14号

七窪蛇田線

図【1/4】

3・5・19号

運河内海橋線

Page 5: '¨>/>1>3 1 L %¼ s È æ4 w0£#ì4(2°b f>& Û%4 ô >'æb f / :vb[6 ' 9 ¡&à )*( æ S4 * $ 2 )z ¡ 2s!l )!l z^ ) 4# b 6× S 4 g ' 34)z X ( /² 'b 6ë _>E 5r4('¼ \b º jb S4 ¿)z

第135号議案

石巻広域都市計画道路の変更(宮城県決定)

3・4・14号

七窪蛇田線

図【2/4】

3・5・19号

運河内海橋線

Page 6: '¨>/>1>3 1 L %¼ s È æ4 w0£#ì4(2°b f>& Û%4 ô >'æb f / :vb[6 ' 9 ¡&à )*( æ S4 * $ 2 )z ¡ 2s!l )!l z^ ) 4# b 6× S 4 g ' 34)z X ( /² 'b 6ë _>E 5r4('¼ \b º jb S4 ¿)z

第135号議案

石巻広域都市計画道路の変更(宮城県決定)

3・4・14号

七窪蛇田線

図【3/4】

3・5・19号

運河内海橋線


Recommended