+ All Categories
Home > Documents > 170 Mar 2015 - tenpes.or.jp

170 Mar 2015 - tenpes.or.jp

Date post: 17-Oct-2021
Category:
Upload: others
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
6
30 Mar. 2015 ●  当社は,高発電効率を実現する USC(超々臨界圧)ボイラの技術および豊富な運転実績を有し, 近年重要な役割を担っている石炭火力発電のCO 2 排出量削減とランニングコストの削減に貢献し ている。2013年7月にお客様へ引き渡したドイツのリューネン発電所(発電端出力813MW)は, USCタワー型ボイラを採用し,低位発熱量ベースで約46% という世界最高クラスの送電端熱効率 を実現した。当社はボイラ EPCコントラクタとして本発電所の建設に携わり,ボイラおよび環境 設備の設計,製作・調達,据付,試運転を一貫して実施した。本稿ではプロジェクト概要,USC タワー型ボイラの計画概要と特徴,および試運転実績を紹介する。 IHI has contributed toward the global requirement to reduce CO 2 emission and operational costs in coal-fired power plant through an improvement of thermal efficiency by introducing USC (Ultra Super-Critical)boilers. It has been developed based on our state-of-the-art technology and abundant experience. IHI supplied USC tower type boiler for Lünen Coal-Fired Power Plant (813MW of gross output)owned by Trianel Kohlekraftwerk Lünen GmbH & Co. KG and handed over to the client in July 2013. We successfully achieved approximately 46% of net thermal efficiency in LHV base and it was the world’s highest class record in coal-fired power plant. IHI was responsible for EPC contractor of the boiler and air quality control systems(AQCS) . This paper presents a project outline, design features and commissioning results of the plant. ●  株式会社 IHI (IHI Corporation) 原稿受付 平成26年10月1日 1.緒 言 石炭は世界中に広く分布しているため比較的価格が安 定しており埋蔵量も多いエネルギー資源である。そのた め,石炭火力発電の需要は今後も伸張していくと期待さ れる。一方,石炭火力発電は単位発電量当たりのCO 2 排出量が他の発電方法に比べて多いことから,排出量を 削減する取り組みがなされている。当社が豊富な設計的 知見および建設・運転実績を有する USC(Ultra Super  Critical:超々臨界圧)ボイラもその一翼を担っている。 USCボイラの採用によりプラント熱効率が上昇し, 発電量当たりの燃料使用量が減るため,CO 2 の総排出量 を削減することができる。同時に,燃料コストも削減で きるため,CO 2 削減と省ランニングコスト化の観点か ら,USC ボイラの需要は全世界的に高まっている。 また,ドイツをはじめとする欧州では,風力発電や太 陽光発電といった再生可能エネルギーの割合が増進して おり,その発電量は天候や時間帯によって大きく変動す る。こうした背景から,再生可能エネルギーの発電量変 動分を吸収できる高い運用性が石炭火力発電にも求めら れている。 本稿で紹介するドイツ トリアネル社(Trianel  Kohlekraftwerk  Lünen  GmbH  &  Co.  KG)のリュー ネン発電所は,高効率と高運用性という市場要求を満足 する発電所である。 2.プロジェクト概要 トリアネル社のリューネン発電所は発電端出力813  MWの石炭火力発電所であり,2013年7月に無事お客 様に引き渡された。写真1に全景を,図1に発電所位置 を示す。 本プロジェクトはドイツ SIEMENS 社とコンソーシア ムを組成(図2)し,IHIはボイラアイランドのEPCコ ントラクタとして,ボイラおよび燃焼設備,環境設備に ついて,基本設計から詳細設計,製作,機器調達,現地 据付,試運転まで一貫して実施した。本工事はIHI 初の 欧州における EPC 工事となった。 ドイツ リューネン 813MW 石炭専焼 USCタワー型ボイラの運転実績 (813MW Coal-Fired USC Tower Type Boiler for Trianel Lünen Power Plant) 佐 藤 勇 太 (Y. Sato) 170
Transcript
030- .indd30
IHI has contributed toward the global requirement to reduce CO2 emission and operational costs
in coal-fired power plant through an improvement of thermal efficiency by introducing USC Ultra Super-Critical boilers. It has been developed based on our state-of-the-art technology and abundant experience. IHI supplied USC tower type boiler for Lünen Coal-Fired Power Plant 813MW of gross output owned by Trianel Kohlekraftwerk Lünen GmbH & Co. KG and handed over to the client in July 2013. We successfully achieved approximately 46% of net thermal efficiency in LHV base and it was the world’s highest class record in coal-fired power plant. IHI was responsible for EPC contractor of the boiler and air quality control systems AQCS. This paper presents a project outline, design features and commissioning results of the plant.
IHI IHI Corporation 2610



IHI
813MWUSC 813MW Coal-Fired USC Tower Type Boiler for Trianel Lünen Power Plant

31
2,225t/h 1,793t/h
600 610
28.7MPa 6.2MPa
309

60%90%VDI/VDE3508

Trianel Kohlekraftwerk Lünen GmbH & Co. KG

171
32
IHI-VS 25S IHI 4
IHI 32 TLT Turbo 1 TLT Turbo 1 TLT Turbo 1

IHI 1
Andritz 1 Balcke Dürr 1
Clyde
33

1,250 HGI 49
3.3
USC






34
EN


% 45.57 45.87
100 84
1 2 3
/s
% M P a
0
60
120
180
240
300
11:30 12:00 12:30 13:00 13:30

400
500
600
700
,
174
35
0
200
400
600
800
, M W
9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00

500
600
700
,
0
20
40
60
80
100
0
30
60
90
120
150
175

Recommended