+ All Categories
Home > Documents > 2 ï Á G³ K Ö ³Aí# $å. .°³ :²1ú Ò J-ðB.B B BN)i-]B1BBM Ç ... · 音 香り...

2 ï Á G³ K Ö ³Aí# $å. .°³ :²1ú Ò J-ðB.B B BN)i-]B1BBM Ç ... · 音 香り...

Date post: 20-Sep-2020
Category:
Upload: others
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
28
平成18年度土木学会全国大会 研究討論会 [都市景観における舗装のあり方]スライド3 1
Transcript

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

1

1.景観とは

景観

長い歴史の中で培われてきた我々を取り巻く視覚的環境

「風景外観. けしき. ながめ. また, その美しさ」広辞苑(第五版)(主体の評価を含む)

景観の広がり(景観の認識)・広域景観・街区景観・街路景観(・局所景観)

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

2

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

3

道路は景観を決定するグローバルに町の骨格を形成し,景観要素の配置を決定

する

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

4

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

5

ミケランジェロ広場からポンテ・ヴェッキオ方面

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

6

道路(舗装)は景観の根幹

建物他

為政者,個人・法人により個別あるいは集合的

に制御される

道路

・建物や他の景観要素を貫く連続的な景観要素

・視点場として景観を決定づける

・対象場として景観を決定づける

・無彩色を中心とする表層の色彩により他の要素

を際立たせる(車道・歩道)

・積極的にデザインされることにより景観要素の

中心として自己主張する(特に歩道)

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

7

リージェントストリート19世紀末

21世紀始

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

8

明治

昭和(4年)市電昭和3~19年

現在

芭蕉の辻平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

9

2.街路景観構成要素平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

10

景観対象 要素

軌道系交通施設 鉄道・軌道・駅

道路

街路(都市内道路)

都市間道路

交通関連施設 橋梁・トンネル・歩道橋・駐車場・駐輪場・

信号・道路標識・情報板

道路占用施設 電柱・軌条

サイン 看板・ネオン

業務系建物 低層・中層・高層ビル

居住系建物 低層・中層・高層住宅

空地 公園・緑地・(駐車場)

公開空地

水際空間 河川・湖・海岸・港

自然空間 平野・森林・山・海

テンポラリー 人・車・電車・イベント・祭・旗

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

11

道路に関する景観要素・車道

舗装(アスファルト舗装,コンクリート舗装,ブロック舗装)

中央分離帯(街路樹,植栽,ガードレール,街灯他)

サイン(交通信号機,路面表示,情報板)

・歩道

舗装(塗装工法,敷き均し工法,流し込み工法,ブロック

工法,シート工法)

ストリートファニチャー(街灯,ベンチ,植栽,ゴミ箱,

電話ボックス,モニュメント他)

サイン(交通標識,広告板,旗他)

道路占用物(電柱)

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

12

アスファルト舗装(マサ土混入)アクリル樹脂舗装

洗い出しコンクリート舗装 インターロッキングブロック舗装

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

13

マーブルロード

ハピナ名掛丁

クリスロード

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

14

サンモール一番町

ぶらんどーむ一番町

一番町四丁目買物公園

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

15

ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガレリア 1878年

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

16

歩行者系空間の魅力・移動空間・溜まり空間機能

・コンセプト・デザインの統一アーケード路面材料・デザインストリートファニチャーモニュメント

・歴史性地域・地区の個性

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

17

景観設計とコンセプト

ナチュラル

クラシック モダン

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

18

歩行者系空間の問題点・コンセプト・デザインの陳腐化空間・ストリートファニチャー

・地区間の競い合い(歴史)差別化が生む違和感

・町並みの断絶アーケードの無意味化

・電柱・看板等排除すべき 要素

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

19

国分町

高くなる電柱・電線

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

20

サンモール一番町暫定ではあると思われるが町並みが途切れる例

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

21

3.景観評価手法・形状ファサードと路面の形状比

D/H

対象面積/道路延長(町並みの美学 芦原)フラクタル次元折れ曲がり度等

H D

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

22

フラクタル次元による分析

メッシュカウンティング 街路への適用

D=1~2

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

23

景観評価手法

・色彩マンセル表色系オストワルト表色系PCCS表色系

色彩の調和色彩のコントラスト

類似色・色相・トーン

明度

彩度

色相

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

24

ベルリン 文化地区

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

25

色彩の三角座標による評価

メッシュによる分割

景観要素の色彩

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

26

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

27

4.景観以外の要素

五感に訴える何か(局所的環境)

香り

温度,湿度,風(皮膚感覚)

(味覚)

景観を含むこれら全てが関わって環境として

の印象を決定づける

屋外の総合的なデザイン

平成18年度土木学会全国大会 研究討論会[都市景観における舗装のあり方]スライド3

28


Recommended