+ All Categories
Home > Documents > 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策...

2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策...

Date post: 27-Mar-2021
Category:
Upload: others
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
13
2004年度 ソニーグループ経営方針説明会
Transcript
Page 1: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

2004年度

ソニーグループ経営方針説明会

Page 2: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

出井 伸之 会長 兼 グループCEO

安藤 国威 社長 兼 グローバル・ハブ プレジデント、PSBG担当

ハワード・ストリンガー 副会長 兼 COO(エンタテインメント担当)

高篠 静雄 副社長 兼 COO(モバイル担当)

久夛良木 健 副社長 兼 COO(ホーム、ゲーム、半導体担当)

真崎 晃郎 副社長 兼 グループ・ジェネラル・カウンシル

井原 勝美 副社長 兼 グループCSO&CFO (現ソニー・エリクソン・モバイル・コミュニケーションズ・エー・ビー社長)

中鉢 良治 副社長 兼 COO(キーデバイス、製造担当)(6月22日以降)

本日の登壇者本日の登壇者

Page 3: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

ソニーグループ2004年度経営方針説明会

ソニーグループ2004年度経営方針説明会

• 2003年度のレビュー

• 2004年度の重点施策

• マネジメントチーム紹介

• Q&A

• 2003年度のレビュー

• 2004年度の重点施策

• マネジメントチーム紹介

• Q&A

2004年5月19日

Page 4: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

2003年度 エレクトロニクス躍進商品2003年度 エレクトロニクス躍進商品

IT

HOME GAME

MOBILE

Page 5: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

構造改革費用による固定費削減効果(累計)構造改革費用による固定費削減効果(累計)

2003年度 2004年度 2005年度 2006年度

3年間で3,350億円の構造改革費用を投入•人員削減•選択と集中

~

2,000億円/年2,000億円/年

1,440億円/年1,440億円/年

効果

880億円/年880億円/年構造改革対象

Page 6: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

構造改革の進捗状況構造改革の進捗状況

• サプライヤー数の絞込みと戦略的パートナーシップの構築サプライヤー数 4700社 ⇒ 2400社 (2003年度)

• 部品・材料の戦略調達部品点数 80万点 ⇒ 40万点 (2003年度)

• オペレーションの集約と効率化による一般物品購買、リース・オフィス賃借料、

業務委託費用、物流費等の経費削減

効果見込み 500億円(2004年度)

• コストインパクトの大きい日本・北米・西欧を中心に約9000人削減(2003年度)

• 成長領域への人材シフト、および、グローバルに人員を最適配置

• 生産/物流/サービスの拠点スペース/数を約1割削減(2003年度)

リソースマネジメントによる固定費削減リソースマネジメントによる固定費削減

生産/物流/サービス拠点の集約生産/物流/サービス拠点の集約

生産材の戦略調達生産材の戦略調達

非生産材の戦略調達非生産材の戦略調達

Page 7: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

2004年度の重点施策2004年度の重点施策

2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍

のための基礎固めを行う年

1. TR60構造改革プログラムの着実な実行1. TR60構造改革プログラムの着実な実行

2. エレクトロニクスの融合戦略の継続推進2. エレクトロニクスの融合戦略の継続推進

3.エンタテインメント事業の強化3.エンタテインメント事業の強化

4.グループ経営の更なる進化4.グループ経営の更なる進化

◆ 金融事業、パーソナル・ソリューション・サービス

◆ デマンド&サプライチェーンを含むオペレーションの強化

◆ 差異化と付加価値とを創出するコアエンジンである半導体・

キーデバイスへの投資の継続

◆ ホーム・モバイルそれぞれの領域における技術とリソースの融合

Page 8: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

ソニーの集中領域ソニーの集中領域

Page 9: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

コアデバイス開発コアデバイス開発

1チップでCD/DVD/Blu-rayの記録再生を行う世界初の高出力3波長レーザーダイオード

一層の高解像度・高画質化を追求するCMOSイメージセンサ、CCD撮像素子

HDの4倍以上にあたる885万画素の

超高精細液晶ディスプレイパネル「4K SXRD」デバイス

CELLCELL

イメージングイメージング

ディスプレイディスプレイ

ストレージストレージ

第7世代液晶パネル(サムスンとのJV) SXRD 4K第7世代液晶パネル(サムスンとのJV) SXRD 4K

CCD/CMOSCCD/CMOS

3波長記録再生用光学ヘッド3波長記録再生用光学ヘッド

Page 10: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

エレクトロニクスの成長戦略エレクトロニクスの成長戦略

Page 11: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

エンタテインメントの融合戦略エンタテインメントの融合戦略

Shakira System Of A Down

Destiny’s Child

Gretchen Wilson

Jennifer Lopez

Good Charlotte

Page 12: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

B2BPSNC

B2BPSNC

モバイルIMNC&SEMCモバイルIMNC&SEMC

ホームHENC

ホームHENC

GHGH

半導体SSNC

半導体SSNC

ダイレクトビジネスPSBG

ダイレクトビジネスPSBG

エンタテインメントエンタテインメント

ゲームゲーム

グループ経営の更なる進化

金融金融

究極のモバイル

端末の追求

持株会社を通じた融合戦略による金融事業の強化と事業価値の顕在化リアル/ネットのB2Cダイ

レクトビジネスの徹底追求

新規ビジネスモデルの確立とコンテンツの強化

新しいCE環境の実現付加価値と差異化を創出

するコアデバイスの開発

ゲームビジネス

の更なる進化 放送・業務用機器を軸とする新たなソリューション事業の展開

デバイスMSNC

デバイスMSNC

Page 13: 2004年度 ソニーグループ経営方針説明会 - Sony...2004年度の重点施策 2003年度に策定した基本戦略を着実に実行し、2006年度に向けた飛躍 のための基礎固めを行う年

グループ経営

統合と分極の経営モデル

商品・サービス

融合戦略付加価値の取り込みと差異化

オペレーション

トータル・デマンド &サプライチェーン


Recommended