+ All Categories
Home > Documents > 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは...

2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは...

Date post: 14-Oct-2020
Category:
Upload: others
View: 1 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
32
2018 鹿児島大学 大学院医歯学総合研 FD 委員会 大学院医歯学総合研 医歯学教育開発センター 桜ケ丘 e-ポートフォリオ 操作説明書
Transcript
Page 1: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

2018

鹿児島大学

大学院医歯学総合研究科 FD 委員会

大学院医歯学総合研究科

医歯学教育開発センター

桜ケ丘 e-ポートフォリオ

操作説明書

Page 2: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 2

目次

1.概要 ................................................................................................................................................................. 3

1-1.ポートフォリオとは ............................................................................................................................. 3

1-2.「桜ヶ丘 e-ポートフォリオ」の特徴 ...................................................................................................... 3

2.ログイン方法 ................................................................................................................................................... 4

2-1.キャンパスネットから利用する ........................................................................................................... 4

2-2.病院情報システム「THINK」から利用する。 .................................................................................... 5

3.学生が利用できる機能について ...................................................................................................................... 7

3-2.個人情報の設定とプロフィール情報の登録 .......................................................................................... 8

3-3.教育到達目標の達成状況の確認画面 .................................................................................................. 10

3-4.自己学習目標の管理 ........................................................................................................................... 11

3-5.(授業の)ふりかえり ......................................................................................................................... 13

3-6.学習成果物の保存 ............................................................................................................................... 15

3-7.「アクセスキー」の開示について ........................................................................................................ 16

3-8.症例報告機能 ...................................................................................................................................... 17

3-8-1.症例の登録 ............................................................................................................................... 17

3-8-2.症例報告の確認 ........................................................................................................................ 18

3-9.臨床評価の登録(学生) .................................................................................................................... 20

4.指導者が利用できる機能について ................................................................................................................. 22

4-1.指導者トップメニュー ........................................................................................................................ 22

4-2.担当授業科目のふりかえり評価 ......................................................................................................... 22

4-3.助言指導学生の管理・評価 (アクセスキーを学生から提示されたら) ......................................... 24

4-4.症例報告の閲覧(指導者)について .................................................................................................. 26

4-5.臨床評価画面 ...................................................................................................................................... 27

4-6.臨床評価の分析 .................................................................................................................................. 29

4-7.教育到達目標の達成度の総合評価機能(運用方法については未定です。) ....................................... 30

5.お問合せ ........................................................................................................................................................ 32

Page 3: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 3

1.概要

1-1.ポートフォリオとは

ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

1 冊にファイルしたものです。ポートフォリオを見ると,その人の個性や能力,潜在的素養,そしてポリシーや

将来の可能性などを発見することができます。このようなファイルを「パーソナル・ポートフォリオ」と呼びま

す。

・ポートフォリオは、日々成長している「自分を発見」できるもの

・ポートフォリオ、それは学びの「基軸」、成長の「記録」

・ポートフォリオ、それは何より「自分の意志」で未来を開くための切り札

(一級建築士:鈴木敏恵 先生 HP より引用)

1-2.「桜ヶ丘 e-ポートフォリオ」の特徴

桜ケ丘キャンパスでは、医療系学習者専用の独自の e-ポートフォリオを運営し、前記のような自己学習支援を

行っています。ポートフォリオでは「自己学習目標の設定と評価」「授業のふりかえり」を通じて、各学科で必

要とされる教育到達目標の達成度を自己管理できます。レポートや写真等の「学習成果物」の保存も可能です。

加えて医療系学習者のための、症例登録、診療評価等の機能が充実しています。

Page 4: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 4

2.ログイン方法

2-1.キャンパスネットから利用する

鹿児島大学医学部ホームページ(http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp)を開きます。

(検索キーワード「kufm」で Google 検索すると、簡単に見つけることができます。)

「医学科」ページの「在学生の方へ」の中に、「Moodle(e-Learning)」と「e-ポートフォリオ」の

リンクがあります。

Page 5: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 5

e-ポートフォリオのログイン画面が表示されたら、「桜ケ丘 e-Learning・ IT Karte 共通 ID」でログインします。

(ID を取得していない方は、医歯学教育開発センターまで問い合わせてください。)

なお、学生 ID ではパスワードをパソコンに記憶することはできません。

2-2.病院情報システム「THINK」から利用する。

「医療安全・感染」タブの中に「e-Learning」ボタンをクリックします。

Moodle システムの画面右のメインメニューの下側にある、「桜ヶ丘 e-ポートフォリオ」をクリックします。

Page 6: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

ポートフォリオのトップ画面が開きます。「ログイン」からログインしてください。

ログイン直後のメニュー画面は、職種によって異なります。

ログイン後のメニュー(学生の場合)

教員の場合(教員の場合)

ポートフォリオのトップ画面が開きます。「ログイン」からログインしてください。

ログイン直後のメニュー画面は、職種によって異なります。

ログイン後のメニュー(学生の場合)

教員の場合(教員の場合)

ポートフォリオのトップ画面が開きます。「ログイン」からログインしてください。

ログイン直後のメニュー画面は、職種によって異なります。

ログイン後のメニュー(学生の場合)

教員の場合(教員の場合)

ポートフォリオのトップ画面が開きます。「ログイン」からログインしてください。

ログイン直後のメニュー画面は、職種によって異なります。

ログイン後のメニュー(学生の場合)

教員の場合(教員の場合) 教員の操作については第4章(22ページ)にあります。

ポートフォリオのトップ画面が開きます。「ログイン」からログインしてください。

ログイン直後のメニュー画面は、職種によって異なります。

教員の操作については第4章(22ページ)にあります。

ポートフォリオのトップ画面が開きます。「ログイン」からログインしてください。

ログイン直後のメニュー画面は、職種によって異なります。

教員の操作については第4章(22ページ)にあります。

ポートフォリオのトップ画面が開きます。「ログイン」からログインしてください。

教員の操作については第4章(22ページ)にあります。

ポートフォリオのトップ画面が開きます。「ログイン」からログインしてください。

教員の操作については第4章(22ページ)にあります。

教員の操作については第4章(22ページ)にあります。

pg. pg. 6

Page 7: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 7

3.学生が利用できる機能について

3-1.学生用トップメニュー

学生 ID でログインが成功すると、以下のような学習者用トップメニュが表示されます。

画面上部に、各機能メニューが並びます。

2016 年から、新しく、「症例報告」「臨床評価」メニューが追加になりました。

「個人設定」の中に「プロフィール」機能が追加されました。

2017 年から、教育到達目標の総合評価画面も追加されました。

Page 8: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 8

3-2.個人情報の設定とプロフィール情報の登録

「個人設定」メニューから、ログイン用のパスワードの変更と、電子メール、アクセスキーの変更が出来ます。

画面右上にある「プロフィール情報」ボタンをクリックすると、プロフィール管理画面に移動します。

プロフィール画面では、緊急連絡先や受講動機、知ってほしいこと(希望)等が登録できます。

Page 9: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 9

「頑張ってきた自分」確認シートでは、課内活動(on the job training), 課外活動(off the job training)

自己啓発等が登録できます。

これらのプロフィールは、各コースや臨床実習の指導者、及び、(アクセスキーを開示した)助言指導教員が

閲覧できます。

(あなたに全く無関係の指導者は閲覧できません。)

Page 10: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 10

3-3.教育到達目標の達成状況の確認画面

画面上部にある「教育到達目標の達成状況」をクリックすると内容が表示されます。

これは各学部・学科毎に規定されている教育到達目標の達成状況を、「実績」と「評価」別に確認できます。

1)「実績一覧」画面は、自己学習目標や授業のふりかえりと共に達成度を自己評価し登録した結果が表示され

ています。目標・フェーズ毎に、修得して欲しい目標値が分母として示されています。

各目標・フェーズの数字をクリックすると、フェーズ毎に目標達成したと判断する条件が表示されます。

(注意:2018 年 2 月の時点では準備中のため、目標値が 0、達成条件は未登録の状態になっています。)

2)「評価一覧」画面は、教育到達目標毎に、各フェーズの終了時に総合評価した結果が示されます。

(注意:2018 年 2 月時点では、総合評価機能の具体的な運用手順は未定となっております。)

Page 11: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 11

3-4.自己学習目標の管理

「自己学習目標」ボタンをクリックすると、自己学習目標の一覧が表示されます。

自己学習目標を作成するには、「作成」ボタンをクリックします。

「自己の目標」と「目標達成計画」を入力し、画面上部にある「保存する」ボタンをクリックします。

最初に登録した日から1週間経過すると修正できなくなりますので注意して下さい。

目標を登録した後は、必要に応じて、自己評価(コメント・評価日・達成度)を「追加する」ボタンで登録しま

す。完全に習得したと感じたら、自己評価の下欄にある「未修得」を「習得」に変更し、「保存する」ボタンを

クリックします。

Page 12: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 12

達成した教育到達目標を追加したい場合は、左上にある達成した教育到達目標「追加・削除する」ボタンをクリ

ックします。以下のようなリストが表示されますので、教育到達目標を選択し、右下の「変更する」ボタンをク

リックします。

Page 13: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 13

3-5.(授業の)ふりかえり

画面上部の「ふりかえり」メニューをクリックし、「○○年度○○年」を選択すると、以下のような授業科目の

一覧が表示されます。新規に登録する場合は、該当する授業担当科目右側の「作成」をクリックします。

Page 14: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 14

過去の「ふりかえり」の閲覧・修正をする場合は、まず授業科目の「件数」をクリックし、その下に表示される

「(授業)のふりかえり」欄で、「参照」をクリックします。

さらに、以下の教育到達目標を達成したと自己判断したら、該当するフェーズにチェックを付けます。

ただし、授業担当の指導者が認証する必要があります。

疑問点等を含めてふりかえりを登録した場合は、最下段に指導者からフィードバックが登録されることがありま

す。参考にしてください。

過去に入力した「ふりかえり」を参照・

修正するには、まず「件数」欄(左の

例の場合は「4件」と表示している所)

をクリックします。

次に各授業の過去のふりかえりが表示さ

れるので「参照」をクリックします。

Page 15: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 15

3-6.学習成果物の保存

講義資料・提出レポート・実習の写真等を授業科目毎に保存することが可能です。

「学習成果物」メニューを選択すると、下記のような授業科目一覧が表示されます。

新規に登録する場合は「作成」をクリックします。

過去の記録を参照する方法は、ふりかえりの参照方法と同様、「件数」をクリックし、表示された一覧の右端に

ある「参照」をクリックします。(以下の画面では過去の学習成果物の登録はありません。)

「テーマ」「ファイル概要」「自己評価」等と共に、ファイルを格納できます。「参照」ボタンをクリックしてフ

ァイルを選択し、最後に画面上部にある「保存する」ボタンをクリックします。

Page 16: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 16

3-7.「アクセスキー」の開示について

助言指導教員に、自己のポートフォリオを開示し、アドバイスを得ることができます。

まずは、メニューの「個人設定」で、「アクセスキー」を確認します。(変更しても良い)

助言指導教員に、「自分の ID」と、「アクセスキー」を知らせます。

この「アクセスキー」が、あなたのポートフォリオへのアクセス権を追加するための鍵となります。

パスワードを知らせてはいけません。

Page 17: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 17

3-8.症例報告機能

3-8-1.症例の登録

メニューの「症例報告」をクリックすると、下記画面が表示されます。

新規に症例報告を登録するには、画面左の「作成」メニューをクリックします。

下記のような振り返り等の登録画面が表示されます。(必須)の枠は、何らかの文字を入力する必要があります。

画面はさらに下に続きます。

Page 18: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 18

「症候(主症状)」「疾患(主病)」「経験した手技・ケア」の3グループから、該当するものを選択します。

複数選択可能です。

全て登録したら、画面左上の「保存する」ボタンをクリックして保存します。

3-8-2.症例報告の確認

登録した症例が一覧表示されます。「参照」をクリックすると、入力した症例報告の詳細が表示されます。

Page 19: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 19

「症候」「疾患」「手技」別に、経験値を確認できます。

1)症候別一覧

下記例において、「発熱」を呈した患者の自験例が1件、同一学年(全体)での経験例が2件となっています。

自身が経験した症候を確認するとともに、同級生がどれぐらいの症例を体験しているのかを確認できます。

2)疾患別一覧

症候別と同様、自験例数と、学年全体の経験数を比較することができます。

3)手技別一覧

症候別と同様、自験例数と、学年全体の経験数を比較することができます。

Page 20: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 20

3-9.臨床評価の登録(学生)

メニューの「臨床評価」をクリックすると、下記画面が表示されます。

シャドウイングの臨床評価を登録するには、まず、学生が「作成」を行う必要があります。

下記のようなウインドウが開きます。

ローテーション名を選択して、各評価項目を入力していきます。(学生による自己評価)

(矢印の「Group・医療機関」は実習指導者から指示されたグループ名等を入力してください。)

画面は次に続きます。

Page 21: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 21

8項の「フリー評価」については、各実習で評価項目を設定してください。(フリー評価が何の評価であるかは、

下記コメント欄に記載してください。)

総合評価が成績になります。

入力が完了したら、画面左上の「保存する」をクリックします。

以上が、学生が入力する項目の説明になります。

Page 22: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 22

4.指導者が利用できる機能について

4-1.指導者トップメニュー

指導者でログインすると下記メニューが表示されます。

担当授業科目:担当された授業のふりかえりの確認と教育到達目標の承認、フィードバックの登録を行います。

担当実習科目:実習科目担当の教員は、該当する学生の症例登録を閲覧することで、各学生の臨床実習の進捗状

況を確認することができます。

助言指導学生:助言指導教員となっている学生から「アクセスキー」の開示を受けて、担当する学生のポートフ

ォリオを閲覧し、フィードバックを行えます。

個人設定:パスワードやメールアドレス等の変更を行います。

4-2.担当授業科目のふりかえり評価

学生が、担当された授業について「ふりかえり」を登録します。

下記画面の最下段(次ページ)に、教員の操作ボタンがあります。

教員は、学生が入力した教育到達目標の達成度について、承認を行う必要があります。

必要に応じて、フィードバックを入力し、「追加する」ボタンで登録して下さい。

(フィードバックの入力は必須ではありません。学生のふりかえり登録の動機にも繋がりますので、可能な限り

フィードバックの登録をお願いします。)

Page 23: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 23

Page 24: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 24

4-3.助言指導学生の管理・評価 (アクセスキーを学生から提示されたら)

学生があらかじめ登録されている助言指導教員や、学生が特に指導を希望して閲覧のための「アクセスキー」

を開示された指導者は、学生のポートフォリオを閲覧し、フィードバックを入力することができます。

「担当学生」メニュー内の「アクセスキー」メニューを選択すると、以下の画面が表示されます。

学生の ID と、アクセスキーを入力し、「追加」ボタンをクリックして下さい。

学生のユーザ ID とアクセスキーが一致した場合は、担当学生メニューの「学生一覧」から、

学生の「教育到達目標の達成度」「自己学習目標」「(授業の)ふりかえり」「症例報告」「臨床評価」等を参照し、

フィードバックを返すことが可能となります。

一部のフィードバック等では、学生が授業担当の教員のみに閲覧を許可している場合がありますので、その点は

ご理解下さい。

Page 25: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 25

以下の画面は、「自己学習目標」を参照した例となります。

最下段に、フィードバックを追加する枠があります。コメント入力後、「追加する」ボタンをクリックして下さ

い。

(参考)

下記画面はシステム管理者用の実習科目メンテナンス画面です。下記のように 2013 年入学の M3 シャドウイン

グに指導者として関連付けられた指導者は、2013 年度入学の M3 の学生全員の症例報告が閲覧できます。

これは実習に来た学生の臨床実習経験を確認することで、今後の臨床実習の担当患者の調整を円滑に行えるよう

にするためです。

Page 26: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 26

4-4.症例報告の閲覧(指導者)について

「担当実習科目」メニューをクリックします。

入学年度と臨床実習科目を選択します。(指導者として関連付けられたものしか表示されません。)

(臨床実習担当者なのに、実習科目が表示されない場合は、教育開発センターにお問い合わせください。)

学生の名前が一覧されます。一番右にある「(症例報告)」をクリックします。

各学生単位に、「症候別」「疾患別」「手技別」にどれぐらいの経験を積んでいるか、確認できます。

個別のレポートの内容は、「参照」で確認できます。

(「症候別」「疾患別」「手技別」の画面は、学生の画面と同じデザインです。)

Page 27: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 27

4-5.臨床評価画面

臨床実習の評価は、その診療科に登録されている複数の評価者が評価の上書き・追記ができるようになっていま

す。学生の指導に当たった様々な立場の指導者、教員が協力して評価を入力できるシステムとなっています。

「担当実習科目」メニューをクリックします。入学年度と科目を選択し、「絞り込み」をクリックします。

学生の一覧が表示されるので、「参照」をクリックすると、臨床評価(学生の自己評価)を閲覧できます。

(学生が自己評価を入力してない場合には、「作成」と表示されます。)

学生の自己評価が入力されている場合は(「参照」をクリックした場合)、

最初に学生の自己評価結果が表示されます。画面右にある「教員評価へ」をクリックして下さい。

Page 28: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 28

教員評価画面が開きます。

(学生が自己評価を入力していない場合は「作成」となっていますので、そこをクリックすると、いきなり教員

評価の画面になります。)

下記の↓で示すように、各項目の左側に学生の自己評価結果が表示されます。

それを参考に、教員の評価を入力してください。

入力が終わりましたが、画面左上にある「保存する」ボタンをクリックしてください。

注意:学生が自己評価を入力する前に、教員が評価を入力すると、学生は以後入力できなくなります。

学生には実習の最終日前までに、自己評価を入力するように指示しておりますが、可能であれば、

学生に自己評価を入力するように、促してください。

Page 29: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

4-6

他科の入力分も含めて、臨床

各科で入力した評価の結果をグラフで分析できます。下段に学生のコメント、指導者のコメントも一覧できます。

4-6.臨床評価の分析

他科の入力分も含めて、臨床

各科で入力した評価の結果をグラフで分析できます。下段に学生のコメント、指導者のコメントも一覧できます。

.臨床評価の分析

他科の入力分も含めて、臨床

各科で入力した評価の結果をグラフで分析できます。下段に学生のコメント、指導者のコメントも一覧できます。

他科の入力分も含めて、臨床実習評価の結果

各科で入力した評価の結果をグラフで分析できます。下段に学生のコメント、指導者のコメントも一覧できます。

評価の結果をグラフで閲覧できます。

各科で入力した評価の結果をグラフで分析できます。下段に学生のコメント、指導者のコメントも一覧できます。

グラフで閲覧できます。

各科で入力した評価の結果をグラフで分析できます。下段に学生のコメント、指導者のコメントも一覧できます。

グラフで閲覧できます。各科のコメントも閲覧できます。

各科で入力した評価の結果をグラフで分析できます。下段に学生のコメント、指導者のコメントも一覧できます。

各科のコメントも閲覧できます。

各科で入力した評価の結果をグラフで分析できます。下段に学生のコメント、指導者のコメントも一覧できます。

各科のコメントも閲覧できます。

各科で入力した評価の結果をグラフで分析できます。下段に学生のコメント、指導者のコメントも一覧できます。

pg.

各科のコメントも閲覧できます。

各科で入力した評価の結果をグラフで分析できます。下段に学生のコメント、指導者のコメントも一覧できます。

pg. 29

各科で入力した評価の結果をグラフで分析できます。下段に学生のコメント、指導者のコメントも一覧できます。

Page 30: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 30

4-7.教育到達目標の達成度の総合評価機能(運用方法については未定です。)

1)概要

鹿児島大学医学部医学科では、アウトカム基盤型教育を推進し、学生の教育到達目標(期待するアウトカム)

の確実な修得を可能にするために、医学教育カリキュラムにおいて、下記に示すような 3 つの phase と中間の目

標となるマイルストーンを提示し科目の再編を行っています。

Dreyfus らが提示した専門職の発達過程(新人→初心者→コンピテントな専門家→プロフェッショナルな専門

家→卓越した専門家)を参考に、医学教育で推奨されているらせん型カリキュラムの特徴を備えた一貫教育とし

て設計し、カリキュラム運営と、個々の学生の達成度を評価し学習を支援する体制を整備しつつあります。

具体的な評価方法については、医学部医学科ホームページの「医学科の教育」で明示しています。

桜ヶ丘 e-ポートフォリオでは、各フェーズの終了時に、学生の教育到達目標の達成度について総合評価する機能

を試験実装しています。(なお 2018 年 2 月時点では、運用の詳細については未定になっています。)

Page 31: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 31

2)教育到達目標の達成度評価の登録

2018 年 2 月時点では、助言指導学生メニューから起動できる「学生一覧」画面に、「評価」を登録する画面へ遷

移するためのリンクが設定されています。

教育到達目標の達成状況(評価一覧)画面では、教育到達目標毎・フェーズ毎に、評価を登録できます。

基本的には「(未)」と表示されている所をクリックし、次ページに示す画面で、個々の評価入力を行います。

(下図の矢印1)

フェーズ毎に一括して、全ての教育到達目標の評価を入力可能な画面も準備しています。(下図の矢印2)

Page 32: 2018...pg. 3 1.概要 1-1.ポートフォリオとは ポートフォリオとは、そもそも建築家やジャーナリストなどが,これまでの仕事や活動の成果を自らの意志で

pg. 32

下図は、個々の教育到達目標の達成度の評価を登録する画面です。

評価の達成度と評価日を入力し、矢印1に示す「追加する」ボタンをクリックします。

評価の履歴も残ります。(矢印2)

画面の下半分は、評価の参考資料になります。各教育到達目標に関連する「自己学習目標(の自己評価内容)」、

「(授業の)ふりかえり」、「学習成果物」、「症例登録」、「臨床実習評価」、「臨床実習評価グラフ」、を閲覧可能で

す。

評価の追加を行ったら、必ず「保存する」ボタンをクリックしてください。(矢印3)

5.お問合せ

登録申請、取扱い 医歯学教育開発センター 099-275-6869

大 学 院 科 目 等 学務課医歯学大学院係 099-275-5120

学 部 科 目 等 医歯学教育開発センター 099-275-6869

2


Recommended