+ All Categories
Home > Documents > 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま...

2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま...

Date post: 24-Jan-2021
Category:
Upload: others
View: 2 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
14
2020.9 Vol 513
Transcript
Page 1: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

2020.9 Vol 513

Page 2: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

一部役員は ZOOMを利用しリモート参加。本社と労働会館に分かれて行われた令和 2年度西濃連合代表者会議の様子。

本日のテーマ(4点)

① 2019 年度 SHD決算について ② SHD 人事について ③ 変化への対応について ④ 今後の共創について

と き 7月 31 日(金)15時~

ところ 本社・多目的ホール

及び労働会館(ZOOM)

私たち今、価値観の変更というものを目の当た

りにしています。それはコロナによってです。皆

さんもお客様が変わってしまう、そして我々のや

り方も変わって行く中で、本当によく組合をまと

めていただき、我々と一緒に両輪となって進んで

いただいている事に心から感謝申し上げます。

はじめに連合会の皆さんに御礼として申し上げ

たいことは、我々の経済状況として、1つは昨年

10月消費税が引きあがりました。これは歴史上必

ずブレーキがかかるものであります。ブレーキが

かかっている所に、なおかつ2つ目として2月か

らコロナの問題が加わりました。ダブルで波がや

ってきました。一波目の波は増税で一旦下がった

景気は6か月程で上向いてくると言われています

のでこれは耐える事ができると思っていました

が、コロナによる二波目の登場は、これまでとは

違う物であったので、今後の我々のやり方も変え

ていかなければならなくなりました。このような

状況のなか、組合はこれまで以上に会社を支えて

いただき、貢献いただいてきた事に対して、まず

は心から感謝申し上げたいと思います。

ここで重要なポイントは3点あります。

◆一つ目は、我々が行っているビジネスというも

のは、この二つの大きな潮流の中でも、『物流を止

めずに使命を果たしていく』社会にとって必要な

機能を果たしていく事です。これはもちろん名誉

会長が慧眼されて、当時一番残っていく・続いて

いくビジネスは何かと考えられた中で、歴史上ピ

ラミッドを作るときから「運送」はあったと言わ

れており、そして今後も存在していくという事で、

「運送」という長く続くビジネスを業種選択して

いただきました。私たちの周りのお客様をみてみ

ると、サービス・文化・芸術・イベント・ホテル

業などは壊滅的な状況にあります。そのような中

で我々も10%程度の落ち込みはあるものの、私た

ちのビジネスは「ソーシャルワーカー」という言

われ方もしており、しっかり業務を続ける事がで

きている事に対して皆様の平素の努力と共に、こ

のビジネスに対し誇りを感じていただきたいと思

います。

◆二つ目は、『有事は人命優先、平時は法令順守』

です。これはどのような事があってもまず法令を

しっかりと守って行こうという事です。しかしな

がら有事においては、それぞれ従業員、またご家

族の命を守ることが最優先であるという事を、皆

さんからも組合員の方々によくご指導をお願いし

たいと思います。

◆三つ目は、センターピンとして我々は『お客様

の繁栄を支える』事です。そしてその土台は従業

員の皆さんの健康・安心・安全に働くことです。

我々がサービスを提供させていただくお客様が繁

栄すると、我々もそれに伴って売り上げが伸びて

行きます。売り上げが伸びる事で会社も繁栄しま

す。会社が繁栄すると従業員にかえす部分も大き

くなります。センターピンはお客様の繁栄ですが、

その土台となっている基礎は、従業員の健康・安

心・安全でありますので、組合の皆さんが平素指

導いただいておられる通りであります。以上の3

点を我々と共有認識をもって進めてもらいたいと

思っております。

Page 3: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

それでは今日は4点について話をしたいと思い

ます。コロナでオンラインの機会が増えてきます

と、オンラインで重要なことは「よそ事をする事」、

「笑いを取る事」と言われています。オンライン

の方が集中力は増すといわれており、学校では90

分の授業は行いません。40分の授業を、10分の休

憩を1回入れて2回行います。その間の休憩では、

授業とは全く関係の無い内容を挟むと言われてい

ます。オンラインで出来る事と、出来ない事があ

って、やり方も状況に応じて変わってきます。こ

れを「ニューノーマル」と言います。我々も今後

『ニューノーマルなやり方』をみつけていく事にな

ります。

2019年度セイノーホールディングス決算

売り上げは6271億26百万円(前年比10

1.

4%)、営業利益は294億39百万円(前年

比マイナス17億69百万円)となりました。こ

のような状況下で価値観が変わる中、グループ全

体労使で力を合わせていただいたおかげでありま

す。減益要因として次の3つの要因があります。

(1)増税・コロナという大きな流れがあった中、

大幅な物量減で収入が伸び悩んだ事。(2)人件

費・用車料といった費用が高止まりした事。(3)

減便等で費用コントロールを行ったが、マイナス

をカバーするまでには至らなかった事などが挙げ

られます。課題としては、難しい事ですが、いか

に自らの責任として費用がコントロールできるか

という事です。この為には色々な知恵を出さなく

ていけません。難易度は高いですが、グループも

含め多くの拠点で成果の上がった成功事例を横に

展開していくことが必要です。

特に連合会の皆さまからご指導いただきたい事

があります。それは各社社長にもお願いした内容

と同じですが、現象面から対策を立てるというこ

とはやらないように、必ず原因を追究しましょう

という事です。例え話ですが、発熱した患者さん

が病院に行きました。そこでお医者さんがいきな

り頭を氷で冷やしましょうと対処します。これは

果たして正しいでしょうか。その人の発熱の原因

は骨折による発熱かもしれません。あるいは盲腸

で発熱したのかも知れません。あるいはインフル

エンザかも知れません。その原因をつかまずして

対処だけすると、決して治らない。余計重篤にな

ってしまう。それは原因を追究していないために、

次に繋がっていかない事です。従って何か起きた

時には、必ず原因追及をすることが必要になりま

す。 こ

れは組合の皆さんは既にやっていただいてい

ることだと思います。人間関係という非常に複雑

な部分で、何か起きた時には、その現象面だけ捉

えて懲罰をするのではなく、なぜ起きたのかとい

う部分を追究してから対応していただいておりま

すので、それと同じ思考のパターンになります。

セイノーホールディングス人事について

この度神谷取締役が退任し、小寺社長が新たに

取締役に選任されました。また社外の監査役も変

更になりました。神谷社長の功績は、皆さんの協

力のおかげで二つの事が中心的に進みました。1

つ目は「お客様の利便性向上」です。路線のダイ

ヤグラム化、いち知るサービスの導入、EDI

化な

ど、お客様の利便を向上していただきました。ま

た2つ目は「当社の効率化」を図っていただいた

事です。常に「お客様の目線で考えていただいた

という事」についてはこれからもずっと続いてい

く考え方です。

変化への対応について

これまでは常に経済合理性を求めてきました。

いかに密度を濃くして、空間を満たして投資を早

く回収するかに集中するやり方でした。しかしこ

れがコロナの登場で一気に変わりました。「蜜はだ

め。感染防止」と言う事になりました。国も有事

ですので人命優先。感染していけないという中で、

まさかプロ野球やサッカー、オリンピックまで中

止・延期になるとは誰も考えていませんでした。

とても大きな概念の変化が今起きております。こ

れは戦争以来の事です。リーマンショックのレベ

ルではありません。その中でも我々がやっていか

なければいけない事は何か。それは「お客様の繁

栄のために、常にお客様目線である」という事で

す。これは軸として絶対逸らしてはいけない事で

す。後の変えるべきところ、例えばZOOM

で会議を

やってもらっているが、変えることが出来る

分はどんどん変えていけば良いと思います。ZOOM

の利用によって爆発的に生産性が高まりました。

従って変えるべきところはどんどん変えていく。

ドラッカーも「進化論」の中で同じ様なことを言

っています。「混乱時における最大の危機は、混乱

そのものではなく、従前の論理に基づき行動する

事」と言っています。大きな価値観・概念変化が

起きている中で、お客様目線という背骨をしっか

り持って対応をしていく事が大切だと思います。

これが今後のニューノーマルという働き方にな

ります。今まであった働き方に戻っていく事はな

Page 4: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

いと思います。携帯電話がスマートフォンに変わ

りました。その後固定電話に戻しましょうという

事にはならないと思います。固定電話を使ってい

た時の動きに制約が多い中で、耳から入ってくる

情報だけに頼っていた時代には戻れません。目で

みて、動きながら情報を集める。新しいニューノ

ーマルなやり方とは情報量が全く違っています。

今後の共創について

コロナの登場で今後我々にとっても大きなチャ

レンジが必要となってきています。大きな概念変

化が起こった時には、大きなチェンジがあります。

我々はそれをチャンスに切り換えるために大きな

チャレンジをして行かなければなりません。これ

は我々のロジスティックに繋げていきたいと思い

ます。その為は、いかにお客様から情報を掴んで、

それを効率よく回していくかがテーマになりま

す。これはロジの二つの機能「情報逆流」と、「ア

イテム管理」を実践する事で相手のサプライチェ

ーンに繋がります。その中で「無在庫物流」、「無

人化物流」を行っていきたいと思います。

「無在庫物流」については、在庫自体が存在し

ない。これはバランスシート上で存在しないと言

う事でもあります。お客様から物を買い取り、我々

のリスクで物を管理すると、お客様が在庫を抱え

ない為、リスクは減るという事です。

そして「無人化物流」についても、お客様が人

を使わなくても良いようにすると言う事です。オ

ートメーションの工場を入れる事もあるかも知れ

ません。お客様がこれだけ人口が減っている中で、

お客様が人を使わなくて良いという事をテーマに

行っていく内容です。

それらのことを進めていく為に、センターピン

を決めようとし、業種・業態を絞っていく事を現

在行っています。これはロールモデルとして、我々

が提携しているシェンカーという会社がありま

す。そこがロジスティクス世界ナンバーワンと言

われています。人間が一般的に作る製造物の中で、

一番部品数が多いのは飛行機と言われています。

その数は30万程度です。皆さんが身近で使ってい

る物で言えば車の部品は2万程度です。そういう

分野で成功しているのがシェンカーです。航空部

品・エレクトロニクス・リテール・ヘルスケアな

どの高付加価値の分野に特化してやっていきたい

と思っております。これらを進めようとすると、

当社グループだけの力に収まっていかない可能性

も出てきます。お客様にとってベストの物を提供

しようとする中で、お客様から選んでいただける

ベストになるために、ヤマト・佐川・福山などと

提携を行うなど同じ業種・業態と提携することに

なりました。これはベストな物・最高のサービス

を提供する為に行っている事です。トヨタなども

オール併売化で、チャンネルを同じにしていく為

にスクラップ&ビルドに取り組んでいます。同じ

商品を売っているのでその中でカギになるのは

CS

です。従っていかにお客様の目線で考えて行け

るかという事がこの部分でも鍵になります。

大きな変化の中で重要な事のまとめをします。

それは我々西濃運輸のDNA

、「挑戦」と「人間尊重」

を大事にしながら、すなわち人間尊重ですので他

の人に対する貢献「他者貢献」です。お客様の繁

栄という事を常に大切にしながら、土台は「従業

員の健康・幸せ」です。その為に必要なことは、

「継続性と利益」です。利益は継続性の担保です。

どれだけ素晴らしい事をやったとしても、ボラン

ティアだとしたら長く続きません。従って継続性

の担保は利益になりますので、利益だけを求める

のではなく、良いサービスを提供し続けていくた

めには、継続性の担保=利益は必要であるという

こと。これは目的ではなく手段です。継続する為

の手段です。

お客様の目線を掴むということについては、共

感・実践・物語が必要になります。今後も組織と

して、お客様のことを我がこととして捉え、実際

にやってみる。それが上手くいった時に、それを

お客様にいかに端的に伝えられるかが鍵になりま

す。

最後に組合の皆さん大切なお願いがあります。

それはご自身の健康管理についてです。労使協調

のもと、我々は運営をさせていただいています。

組合のまとめる力によって、会社がうまく回って

いる。これは皆さんのリーダーシップのおかげで

あります。リーダーの皆さんの健康に異常があれ

ば、大きな組織に対しての毀損になります。まず

は皆さん自身の健康管理をしっかりしていただき

たいと思います。

Page 5: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

【対局結果】

優 勝

小笠原俊裕さん(福山)

(前列右)

準優勝

佐久間達哉さん(下関)

(前列左)

3 位

橘 照彦さん (下松)

(後列右)

4 位

桑田慎也さん (岡山)

(後列中央)

5 位

大森正敏さん (岡山)

(後列左)

山陽支部上位入賞者の皆さん

東北支部

見事入賞された東北支部大会参加者のみなさん

【対局結果】

優 勝 追木 信さん(仙台)(左から3番目)

準優勝 太斎直也さん( 〃 )( 〃 2番目)

3 位 寺牛豪紀さん(盛岡)( 〃 4番目)

4 位 尹 裕悟さん( 〃 )( 〃 1番目)

5 位 平塚紀行さん(仙台)( 〃 5番目)

東北支部では7月19日(日)に各分会

の代表11名(初参加3名)が集まりマリ

ンゲート塩釜にて将棋大会を開催致しま

した。当日はコロナ対策として三密回避

の為に広い会場を使用し事前の検温やこ

まめな消毒などを行いながらの運営となりまし

た。 大

会は、昨年全国大会で上位入賞を果たした

有段者3名を中心にハイレベルな戦いが展開さ

れるなか、昨年優勝の追木信(仙台分会)さん

が実力を発揮し見事二連覇を達成されました。

全国大会での活躍を期待しています。

参加を頂いた皆さん、ご協力頂いた分会の

方々、ありがとうございました。

【通信員】東北副支部長

阿部

大典

山陽支部

【通信員】山陽副支部長

的場 健一

山陽支部将棋大会が、令和2年7月12日に、

東広島市にありますホテルKAMOでトーナ

メント方式によって盛大に開催されました。

準々決勝で前回の覇者大森正敏氏が敗れる

波乱がありましたが、メンバーが日ごろの努力

を充分に発揮して優勝を目指し、熱戦を繰り広

げました。決勝戦は、小笠原俊裕氏(

福山分会)

と佐久間達哉氏(

下関分会)との対戦となり、接

戦の結果、小笠原俊裕氏が競り勝ち、見事チャ

ンピオンに返り咲きを果たしました。

兵庫支部

【通信員】兵庫副支部長

大藤

孝 親睦を深めることができた参加者の皆さん

6月28日(日)に兵庫支

部将棋大会を兵庫勤労市民

センター(神戸市兵庫区)

にて開催しました。

参加者8名、1リーグ4

人制で2リーグを構成し、

各リーグの1位同士で決勝

戦、2位同士で3位決定戦

を行いました。

前年に比べると規模を縮

小した大会にはなりました

が、他店所の参加者同士が

対局の合間に仕事の話をす

るなど親睦を深める事がで

き、アットホームな雰囲気

の大会となりました。

【対局結果】

優 勝 松本寿孝さん(尼崎)

準優勝 堂前 薫さん(姫路)

3 位 蟹江秀彦さん( 〃 )

4 位 釜道 努さん(尼崎)

Page 6: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

山陽支部

【通信員】広島分会長

井上

幸喜

体を動かし楽しい時間を過ごし自粛疲れも吹き飛びました

【対戦結果】

優 勝 宮本 翼さん(山口)481点(左から3番目)

準優勝 高橋潤次さん(福山)474点( 〃 2番目)

3 位 延廣利文さん( 〃 )462点( 〃 4番目)

4 位 長尾典彦さん( 〃 )444点( 〃 1番目)

山陽支部では7月12日、東広島市内にて

ボウリング大会を開催しました。新型コロ

ナの影響で一度は延期になり開催すら危

ぶまれましたが無事に実施することが出

来ました。3密を避けたマスク着用で、例

年より時間短縮した中でしたが、自粛生活の欝

憤を晴らすがごとく皆アグレッシブにゲームを

楽しみ他店との交流を図りました。

結果につきましては第1位・山口分会の宮本

翼さん481点(3ゲーム合計)、2位から4位

は福山分会が独占で第2位・高橋潤次さん47

4点、第3位・延廣利文さん462点、第4位・

長尾典彦さん444点という結果でした。

大阪支部

山陽支部

【通信員】東広島分会長

池田 誠矢

トーナメント戦を制し、入賞した皆さん

【対戦結果】

優 勝 山根 久さん(宇部) (左から2番目)

準優勝 金山静樹さん(東広島)( 〃 1番目)

3 位 池田誠矢さん( 〃 )( 〃 3番目)

4 位 土生裕馬さん(福山) ( 〃 4番目)

令和2年7月12日山陽支部の卓球大会が東

広島市賀茂ボール卓球場において開催されま

した。今年度はコロナウイルスの影響もあり

開催が危ぶまれましたが17名の参加の中、ト

ーナメント方式による個人戦が行われまし

た。優勝は宇部分会の山根久さん、準優勝は

東広島分会の金山静樹さん、3位東広島分会

の池田誠矢さん、4位福山分会の土生裕馬さ

んとなりました。

大会に参加し盛り上げていただき

ました各分会の皆さん、応援をいただ

いた家族の皆さん、ありがとうござい

ました。

【通信員】大阪副支部長

樋口

友愛

第1回大会以来久々の頂点に立った大阪西 【対戦結果】

優 勝 大阪西 準優勝 堺

【個人賞】

最優秀選手賞 春名竜次さん(大阪西)

優秀選手賞 西岡俊典さん(堺)

敢 闘 賞 三好直輝さん(大阪西)

〃 岩元淑人さん(堺)

殊勲選手賞 竹原一貴さん(大阪西)

〃 木村勝聖さん(堺)

7月12日(

日)

大阪支部野球大会を開催し

ました。トーナメント戦で2球場にて熱戦が

繰り広げられました。

Aグランド1試合目、豊中VS松原は0-

で最後はじゃんけんで松原が勝ちました。B

グランド1試合目、奈良VS和歌山は7-

4で

奈良が勝利。準決勝は堺VS松原、奈良VS大阪

西となり、堺が猛打で松原に8-

4で打ち勝

ち、大阪西が2-

1で奈良に勝利し、決勝は常

連の堺と古豪大阪西の対戦となりました。

久々に決勝まで進んだ大阪西は投打でバラ

ンスが良く、投手が助けて欲しい時にファイ

ンプレーが飛び出す等チームの士気を高めて

いく印象を受けました。互いに初回に1点ず

つ取り合う中、大阪西が3回に一挙にあげた

5点が結果的に決勝点となり、見事2回目の

優勝を飾りました。地区大会、更には本部大

会と勝ち進んで頂きたいです。

Page 7: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

東大阪支部

【通信員】東大阪副支部長

山下

俊樹

7月19日(

日)

、東大阪支部福寿オリンピ

ック(大縄跳び)及び、野球大会を開催い

たしました。マスク・フェイスガードの着

用や試合前の消毒などのコロナ対策を施し

臨みました。

まずは大縄跳び。10人1チームで、5分間で

連続何回飛べるかを競いました。分会毎に盛り上

がり、河内が38回で優勝を飾りました。

続いて野球大会。今回は東

大阪支部初の女性選手の参加

もありました。決勝は河内と

大東で、10-

2で河内の圧勝

となりました。

今回は河内が福寿オリンピ

ックと野球大会の両方で優勝

を掴み、強さを見せつけた大

会となりました。来年は他の

分会の健闘に期待します。

㊤優勝した河内分会 ㊦大会盛り上げ敢闘賞に輝いた安藤小雪さん(茨木)

【対戦結果】

優 勝 河内 準優勝 大東

【個人賞】

最優秀選手賞 渡部 健さん (河内)

優秀選手賞 五十野圭司さん(大東)

敢 闘 賞 安藤小雪さん (茨木)

東大阪支部

活発な質疑応答で意義深い学習会となった

【通信員】東大阪副支部長 蔵楽

増之

8月2日東大阪市、東大阪市立市民

多目的センターにて東大阪支部学習会

を開催しました。

今回は、組合本部より児玉副書記長

を講師にお招きして「西濃運輸の運行

基準と今後の運行管理」をテーマに御

講義を頂きました。

講義では、「運行基準」・「路線乗

務社員の出勤日数の数え方」「路線乗

務社員の交番表と出勤表」運行に関す

る基礎知識を、分かり易く丁寧に教え

て頂きました。講義後も色々な質問に

丁寧に回答を頂き、今までわからなか

った事や、知らなかった事が学ぶ事が

出来ました。とても有意義な学習会と

なりました。

【通信員】広島分会長

井上

幸喜

山陽支部では8月8日、マスク着

用し間隔を十分確保したソーシャ

ルディスタンス対応にて岡山市・岡

山シティホテルにおいて学習会を

開催しました。

『西濃運輸の運行基準と今後の運行管

理』というテーマで児玉修司副書記長を

講師としてお迎えし、ダイヤグラム化な

どにより労働環境が刻々と変化してき

ている路線関連の内容について分かり

易く講義いただきました。

路線乗務社員の運行基準から始まり、

出勤日数の数え方・休日判定の仕方・換

算所定時間の計算方法など、例を用いて

お話し頂きました。

今回講義頂いた貴重な知識・手法を有

効活用して作業効率化や平準化に活か

し、業界で競争に打ち勝つ体制作りに取

り組んでいきます。

山陽支部

厳しい運輸業界の競争に勝つため

知識を深めた

Page 8: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

柏分会

柏支店路線乗務社員は2020年7月

16日に無事故3000日を達成致しまし

た。 宇

田川主任(最前列左)を中心とした

チームワークで安全に対する取り組みに

真摯に取り組んできた結果です。無事故の継続

にはゴールはありませんので、これに満足する

ことなく今後も日々真剣にハンドルを握って

まいります。

よろしくお願いします。

【通信員】柏分会長

山本

【通信員】岩槻分会長

岡 雄一

岩槻分会

㊤バックアイカメラが映し出す

範囲。㊨運転席から目視できる

範囲を確認。死角が多いトラッ

クの構造的特性を再確認し、安

全意識を高めた。

この度店所にて、トラックの構造上の死角、

バックアイの視界の範囲が「どこまで見えて、

どこが見えないのか。」「見えるようにするに

はどうすればいいのか。」を体験型研修形式に

て行いました。

安全運転・無事故の為の安全確認・そして

トラックはささいな不注意でも重大事故に繋

がる可能性が非常に大きいことを参加者全員

再確認しました。

今日も安全第一でいってらっしゃい!

【通信員】世田谷分会長

浅田

一樹

世田谷分会

相原課長手作りのパーテーションは世田谷の鉄壁ディフェンダー

日本が新型コロナウイルスの猛威を受けて

いる中、世田谷分会では未だに感染者は0で

す。その理由の一つとして挙げられるのが世

田谷の職人(相原課長)が作ったこの飛沫防

止パーテーションです。今や当たり前に設置

されている飛沫防止パーテーションを職人は

1人で作り上げました。このおかげで商品を

持ち込み・引取りに来るお客様も安心してお

越しいただけていると思います。

コロナにかからない、うつさない為にも世

田谷支店では今後も感染予防に徹底して参り

ます。

一人ひとりの高い安全意識の積み重ねにより

無事故3000日を達成した柏・路線の皆さん

Page 9: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

見栄えが良くすることで見通しを良くし、安全を確保した

【通信員】大府分会長

谷口

政仁

【通信員】岡崎分会長

中村 成利

岡崎分会

岡崎支店の北門周辺植木の草刈りを行い、

更にシートで覆いその上に砂利を撒き見た目

をよくしました。植木の下を刈る事により歩

道を通行している人や自転車など構内より事

前に確認が出来る為に安全につながっていま

す。 梅

雨入り前より砂利の購入資金の募金を行

い、暑い中作業を行って頂いた方ありがとう

ございました。お疲れ様でした。

構内美化により安全にもつながりますので

これからも広めていきたいです。

大府分会

日比マネージャーから冷凍ドリンクを受け取り熱中症対策

8月3日(月)大府支

店にて門前督励を実施

致しました。

今年は例年よりもか

なり暑く、熱中症予防の

為に、日比マネージャー

より冷凍ドリンクを配

布しました。

この暑さを笑顔で乗

り切りたいと思います。

伊勢分会

相撲の経験を活かした今後の活躍に期待

企業間の物流において、業界トップクラスの

規模を誇っているというのを目にして、ただ荷

物の配達、集荷を行うだけでなく、お客様との

信頼を築きながら荷物の出荷量を増やしていた

だくよう営業活動を行ったり、新規顧客獲得の

営業活動を行なったりする仕事にやりがいがあ

ると思い志望しました。

トラックの運転にも憧れがあり、日々運転技

術の向上、お客様への気遣い、コミュニケーシ

ョンを意識してこれからも頑張っていきたいで

す。 高

校時代は相撲部に所属しており、副キャプ

テンをしていました。良い成績を残す為日々努

力をしていました。今では週に1回~2回小学

生、中学生、高校生の指導を行っています。こ

の経験を活かし全力で仕事に取り組んでいきた

いです。

伊勢分会

角田

知也さん

Page 10: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

覚田分会長と奥様、イタリアでの記念の1枚

今年一月イタリア旅行へ参加させていただ

きました。組合の仕事をし、いつかはイタリ

アへと思いながら5年越しの参加でした。

旅行中「コロナ」の話題もありましたが他

の遠い国の事のようでした。

今、たくさんの人に「イタリア旅行に行け

てほんと良かったネ」と声をかけていただき、

本当に良かったと心から思っております。ま

さか世の中がこんな事になるとは思ってはお

りませんでした。

生きていく上でたくさんの分岐点がありま

すが今この瞬間は二度とない事を大切に考え

なければならない改めて強く感じさせられま

した。

一期一会、イタリアでご一緒させていただい

た方々、又、日々仕事で関わっている方々、

当たり前の一日は決して当たり前ではないと

いう幸せと「今」に感謝する日々です。

能登半島の遊覧船に乗る

㊧弟の恭典(きょうすけ)くん、㊨お姉ちゃんの愛加(あいか)さん

恒例の旅行で、能登半島に行

ってきました。遊覧船に乗って

姉弟が景色を眺めています。普

段は忙しくてなかなかじっくり

遊ぶ機会がないですが、今日は

のんびりと過ごせています。

これからも子どもたちの成長

を見守っていこうと思います。

いつまでも可愛い二人でいて下

さいね。

奈良分会

小川 勝也さん

河内分会

田中 勇貴さん

6月19日に生まれた田中湊都(

たな

かみなと)

です。

やっと会うことができた湊都くん。ど

の瞬間も大切な宝物で、ついついカメラ

のシャッターを押してしまいます。

優しくて元気いっぱいの男の子に育

って欲しいです。

鈴鹿分会

覚田 徹さん

これからもいろんな表情を見せて、元気に育ってね

Page 11: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

◆濃飛西濃労組、恒例「例船釣交流会」を二日間に分けて開催。

中中 部部 地地 区区

7月19日(日)に、大垣市・浅

中総合公園野球場にて中部地区社

内親善野球大会を各支部代表の浜

松・大曽根・小牧・久居が集まり開

催しました。

この日は、梅雨明け前で雨天を直

近まで心配していましたが、皆さん

の行いのおかげで晴れすぎ。しかも

最高気温が33℃超の灼熱の大会と

なりました。

また、新型コロナウイルスの影響

により、感染防止ガイドラインを

徹底し、来場者の検温、連絡先の

記帳、見学者のマスクの着用、除

菌スプレーと徹底した対策を施

し慎重に開催しました。

第1試合は浜松対小牧、第2試

合は大曽根対久居が試合を行い

小牧と大曽根が決勝に。

その決勝は、小牧は海瀬投手、

大曽根は生田投手が先発。1回裏

に大曽根・長棟選手のタイムリー

ツーベースで1点先制したが、2

回表に足の痙攣で乱調になり崩

れ小牧が3点取り逆転、2回裏に

大曽根が2点返し同点の好ゲー

ムでしたが、3回表の小牧の攻撃

は押し出し四球と三宅選手のタ

イムリーヒットで2点を追加。小

牧は必勝投手リレーで服田投手

がその後大曽根打線を無得点に

抑え、自らタイムリーヒットも放

ちMVPを受賞。結果は6対3

で、小牧の優勝となりました。

最後に今大会を通じ、各エリア

と店所の管理職、組合役員、応援

の皆さんの支えに感謝申し上げ

ます。

【通信員】

名東支部長

森田邦夫

地力に勝る小牧分会が中部地区制覇。

7月23日(

木)

・24日(金)加賀

市・塩屋漁港において参加者合計

133名で、『2020年度親善

船釣交流会』を開催しました。

年々、参加者が増加しているこ

とから、今年も2日に分けて開催

し、初日については過去最高の参

加者が集いました。両日ともに天

候が心配されましたが、各船出航

することができ、ケガも無く釣り

を楽しむことができました。

今年もイカ釣りがメインでした

が、日没までは思い思いの釣りを

楽しみ、釣果もほどほどで大変有

意義な日を過ごすことができまし

た。 【

通信員】書記長

村瀬

イカ釣りメインの釣り大会。日没まで釣りを楽しみました。

Page 12: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

※動画はQRコード読み取りまたはQRコードをクリックしてご視聴ください。本動画の視聴期日は2022年3月末です。

した。

Page 13: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

次号いぶき掲載予定RIZAPコラム(テーマ) :普段から筋肉を鍛えて、ほぐすことで肩こりから抜け出せる!!

Page 14: 2020.9 Vol 513そ れ で は 今 日 は 4 点 に つ い て 話 を し た い と 思 い ま す。コ ロ ナ で オ ン ラ イ ン の 機 会 が 増 え て き ま す

発行責任者:近藤 寛

編集責任者:髙橋幸伸 編集スタッフ:太田裕幸

発 行 元:西濃運輸労働組合

〒503-0853 岐阜県大垣市田口町3番地

℡0584-81-3865 内線 851-2640

(2020年9月 日発行)

西西濃濃労労組組機機関関紙紙いいぶぶきき 551133号号

機関紙いぶき家庭版2020夏号『ひやマスク争奪!PUZZLEにチャレンジ!!』へのたくさんのご応募ありがとうございました。抽選の結果、以下の方々が当選されまし

た。まだまだ暑い日が続きます。熱中症に注意しながら暑い夏を乗り越えましょう!

右の8ピースのパズルを完成

させると絵が完成します。

絵の中には何個の『ダンボー

ル箱』があるでしょうか!?

正解はダンボール

でした!!

盛岡分会 細川 亜希子さん

(細川北斗さんご家族)

大宮分会 辻村 久弘さん

(辻村和弘さんご家族)

越谷分会 戸田 鈴子さん

(戸田健一さんご家族)

足立分会 藤原 人一さん

八王子分会 清水 龍児さん

茅ヶ崎分会 土方 直美さん

(土方浩二さんご家族)

小田原分会 飯田 健治さん

藤枝分会 寺田 智子さん

(寺田剛史さんご家族)

大府分会 坪井 大和さん

名古屋西分会 荻原 行貴さん

名古屋東分会 永井 徹哉さん

小牧分会 岸 忠さん

久居分会 三谷 浩一さん

滋賀分会 前田 浩昭さん

摂津分会 橋口 清さん

大阪西分会 服部 隆久さん

福山分会 小笠原 依吹さん

(小笠原俊裕さんご家族)

東広島分会 井原 真紀さん

(井原正春さんご家族)

西広島分会 反田 善久さん

山口分会 西村 清子さん

(西村由宏さんご家族)


Recommended