+ All Categories
Home > Documents > 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ...

平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ...

Date post: 01-Oct-2020
Category:
Upload: others
View: 1 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
13
平成28年度 菊池市議会報告会報告書 平成29年2月
Transcript
Page 1: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

平成28年度

菊池市議会報告会報告書

平成29年2月

菊 池 市 議 会

Page 2: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

1

Ⅰ 開催状況 より開かれた議会を目指すと同時に、議会の役割を果たすため、また、地域

の課題や要望等を市民から直接聞いて、今後の議会活動に生かすため旧市町村

4箇所で開催した。

最初に、議会運営委員会から議会のしくみについて報告を行い、次に本年6

月及び9月議会定例会での各常任委員会の審査報告、議会改革検討特別委員会、

熊本地震からの復旧・復興特別委員会から報告を行い、その後市民から質疑応

答及び意見交換を行った。なお、今回からプロジェクターを使用し、写真や図

を写しながら説明を行った。

(1) 開催日時等

1 泗水会場

日 時:平成28年10月11日(火)

場 所:泗水公民館 大研修室

参加者:54名

2 菊池会場

日 時:平成28年10月12日(水)

場 所:菊池市文化会館 小ホール

参加者:33名

3 旭志会場

日 時:平成27年10月13日(木)

場 所:旭志公民館 大研修室

参加者:37名

4 七城会場

日 時:平成27年10月14日(金)

場 所:七城公民館 講堂

参加者:27名

※全体参加者 151名(内アンケート提出者133名)

Page 3: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

2

(2) 次 第

1 開 会

2 あいさつ 森 清孝 議長

3 報 告

議会運営委員会 城 典臣 委員長

総務文教常任委員会 荒木 崇之 委員長

福祉厚生常任委員会 柁原 賢一 委員長

経済建設常任委員会 岡﨑 俊裕 委員長

議会改革検討特別委員会 工藤圭一郎 委員長

熊本地震からの復旧・復興特別委員会

山瀬 義也 委員長

4 質疑応答

5 その他の意見交換

6 閉 会 大賀 慶一 副議長

(3) 当日の役割分担

10月11日 司 会 泉田栄一朗 議員

(泗水) 記録係 水上 隆光 議員

パソコン係 猿渡美智子 議員

写真係 平 直樹 議員

10月12日 司 会 東 奈津子 議員

(菊池) 記録係 平 直樹 議員

パソコン係 樋口 正博 議員

写真係 水上 隆光 議員

10月13日 司 会 出口 一生 議員

(旭志) 記録係 平 直樹 議員

パソコン係 水上 隆光 議員

写真係 泉田栄一郎 議員

10月14日 司 会 坂本 道博 議員

(七城) 記録係 平 直樹 議員

パソコン係 松岡 讓 議員

写真係 水上 隆光 議員

※会場設営、受付、会場係、後片付け ・・・ 全議員

Page 4: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

3

Ⅱ 質疑応答及び意見交換

当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

掲載については、出された項目を所管する常任委員会ごとに掲載しています。

報告会当日回答しました、案件につきましては掲載していません。

なお、市に対するご意見、ご要望については執行部の回答を掲載しています。

【総務文教常任委員会関係】

① 6月定例会審議の災害対策費について、熊本地震での菊池市独自の災害見舞

金が全会一致で否決されているがどういうことなのか?

(回答)

全会一致で可決したのは修正案を全会一致で可決したと。2105万円を、

使わせないという意味で予備費へ回したということなので、実質的な否決と理

解して構わない。

② 東北大震災のときは、5千万円の支援金をすぐに送っているが、今回の熊

本地震という大災害で、市が見舞金を支給しようとしているのに、何故議会は

否決をしてしまうのか?

(回答)

この見舞金については、市が全く調査をしないまま、予算を計上している状

況であった。市民から預かった無駄に出来ない税金をその財源の根拠が無いま

まに支出することは出来ないというのが議会の意見で否決という結果である。

調査を経て被害が多い地区には、見舞金を多く支払うというのが議会としての

考えである。

③ 総合支所は、今後どのように改革改善をしていくかが一番大事な問題でな

かろうかと思う。議会としても、新たに行財政改革推進特別委員会等を作っ

て、それに対する議会の対応、姿勢が必要と思うが?

(回答)

総合支所は、市の考えとして支所機能にするという案が出されている。建設、

農政部門を全て本庁に吸収し、各総合支所は、人数減という案である。今現在

の執行部案としては、本庁と調整を行う職員をそれぞれの総合支所に配置する

という案が出されている。

行財政改革については、市長部局になるので、市長部局の方に意見があったと

いうことを伝える。

Page 5: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

4

④ ここ数年新しいイベントが数多く開催されている。その目的が明確でない

と思うが、また、費用対効果はどうなっているのか?

(回答)

各イベントについては、即効性があるというものではないと考えている。執

行部と両輪になって成果を挙げられるようにしっかりと検証していきたい。

⑤ なぜ農繁期で一番忙しいときにこの議会報告会を開くのか?

(回答)

熊本地震の関係で行事がたて込んでしまい、今回もこの時期になってしまっ

た。議会でも農繁期で忙しいという意見もあったが、議会の日程を考えるとこ

の時期に開催せざるを得なかった。

⑥ 以前、幼稚園跡地問題で意見交換会が行われたが、旭志に子どもから高齢

者まで気楽に使える憩いの場がほしいとの意見が多数を占めた。幼稚園が閉

園になって1年以上経つ。旭志は子育てしにくいという声もある。公共的な

ものがお粗末であるから、若い人が住みにくい地域ではいけない。ぜひ議員

に後押しをしてほしい。署名運動も辞さない覚悟である。旭志の議員のみな

らず議員全員どう考えているのか?

(回答)

これまで議会に対して執行部からの提案はあっていない。福祉センターとい

う声もあったが検討中である。議会としてもしっかり後押ししていこうと考え

ている。閉園時の約束であるので、今後もしっかりと執行部へ要望していく。

⑦ 議会の傍聴をしやすくするために、土曜・日曜・夜間議会の開催はできな

いのか?

(回答)

先進地の事例を調べると、本市と同様に傍聴者はなかなか増えていない状

況である。土日、夜間議会については市民の声を聞きながら今後も検討してい

きたい。

⑧ 菊池にある高校は、県の管轄であると思うが、定員割れが進んでいる状況

である。高校は地域の活性化としては絶対に必要である。高校をどうするの

かという議論が議会ではあっているのか?

(回答)

郡部の高校では、菊池市以外でも定員割れしている。定員割れしていない

高校を見てみると特色のある学校づくりをされている。菊池女子高に関しては

Page 6: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

5

私立高校であるから去年に比べ志望が1.5倍に増えている。各議員で研究し

高校の活性化について提言していきたい。

⑨ 新しい図書館について市民は大変期待しているが、運営していく上で機運

が高まっていく努力を議会としてはしているのか?

(回答)

図書館について、これからの運営についてはまだ決まっていない。会館後

の運営についてはしっかりとチェック機能を果たしていきたい。

現在は、建設について全力で取り組んでいる

【福祉厚生常任委員会関係】

① 介護ロボットというのは、どこに置いてあるのか?

(回答)

㈱ともづなリハサービス、医療法人牧念人会グループホームの2カ所には、

見守り支援システム一式が設置されており、菊池郡市医師会デイサービスに

は、ロボットアシストウォーカー3台が設置されている。見守り支援システ

ムとは、高齢者の部屋内での行動をセンサーによって外から見守ることがで

きるものである。ロボットアシストウォーカーとは、人の動きを感知して、

電動により歩行を補助するものである。

②足に着けて歩く補助をするロボットは、大体どのぐらいするのか?

(回答)

ロボットアシストウォーカーの価格は、1台当たり 28万 8,360円となって

いる。

③ 企業のほうから、かなり早く義援金がきていると思うが、その義援金はどう

なったのか?市民に渡っているのか?

(回答)

義援金の合計金額は 5,527 万円で、そのうち約 80%が支払われている。

【経済建設常任委員会関係】

① 街路樹の管理問題について、庁舎前の街路樹があまり管理されていないの

で景観が悪い。45年ほど経っている現在の状態は危険である。台風がきたら、

庁舎前のケヤキは思い切って伐採して、新しい木を植樹してはどうか?

(回答)

本年度、樹木医に調査依頼し、危険な樹木を数本伐採している。平成 29年度

Page 7: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

6

も引き続き危険な樹木や新しい樹木も含めて計画的に管理していきたい。

② ももクロのライブに白龍が出演することに 300 万円の予算がついていたが、

この地震の大変な時期に予算計上の経緯は?結果、どのメディアからの取材

依頼や引き合いがどこか聞いているか?

(回答)

予算計上の経緯については、市は、地震により菊池渓谷が大きな被害を受け、

旅館を中心に市内の観光業が大きな打撃を受け、風評被害も深刻であったこと

から、早急に市外向けに菊池の元気をPRする必要があったため、予算措置を

講じた。メディアからの取材依頼や引き合いについては、多方面から取材や引

き合いが来ている。

③ 道の駅旭志の運営をしているがトイレのクレームが多い。議会からも後押

しをしてほしい。

(回答)

道の駅旭志のトイレは旧旭志村が平成5年度に建設したもので、建設から2

0年以上を経過している。利用者も多いため、毎年、県に早期改修を要望して

きた。

改修計画の進捗状況については、県によると、トイレ棟の設計は既に発注済

みであり、平成29年12月に設計を完了する予定とのことであった。設計は

防災トイレとしての機能を持ったトイレで、早ければ平成30年度中に着工し、

平成31年度には竣工する予定ということであった。

④ 四季の里周辺の桜については去年要望してよかったと思う。予算が通って

早速テングス病対応が行われた。桜を植えるだけは育たない、管理を執行部

はどのように考えているのか知っていれば教えてほしい。

(回答)

現在の管理については、公園等のサクラは、必要に応じ、消毒、施肥、病気

にかかった箇所の剪定等を行っている。

街路樹については、本数もかなり多いため、車両の通行に支障のある枝や病

気になった枝等の剪定、枯れた街路樹の伐採等を複数年サイクルで実施してい

る。

今後も木の状況を見ながら対応していきたい。

⑤ 都市計画審議会について、七城と旭志が都市計画に入っていないが、その根

拠は? さらに都市計画に入れば税金等が高くなると聞いているがどうな

のか?

Page 8: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

7

(回答)

合併に伴い、都市計画区域の見直しを実施しているが、平成 20 年に自然公

園や保安林を除く全域を見直し対象区域とする(案)を作成し、平成 21 年度

に 81箇所で説明会やアンケート調査を実施している。

結果、七城地区では、都市計画区域への編入については反対の地域が多かっ

たので、区域へ入れることを見送っている。

旭志地域については賛否が半々程度であったため、賛成が多かった泗水に隣

接した国道 325号沿いの地域を都市計画区域に編入している。

都市計画区域は、建築確認申請が必要となるなど、規制により安全な建物や

秩序ある開発を促すもので、規制に対して賛否両論あるので、説明会とアンケ

ートにより最終的に平成 25年 9月に区域再編を実施している。

また、都市計画税はかけていないので高くはならない。

Page 9: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

8

【意見・感想等】

〈抜粋〉

アンケートの中から市議会へのご意見・ご感想を掲載します。

◆議会を夜間で行われるのであれば、仕事の時間外であるので、ネット等でし

っかり傍聴できるので、便利であると思う。(40代男性)

◆市長の出席もあればよい。(40代男性)

◆報告会で意見を言う市民は限られており、意味不明な意見を長々と言われる

と本来の趣旨から外れてしまうのが残念です。(40代女性)

◆市民の皆さんのために頑張って下さい。行政とタイアップし必要なところは

共に。(50代男性)

◆今回の報告会で、各委員会ごとに具体的な説明があり、とてもわかりやすい

報告会であると思われた。やはり市民の方々理解できる報告会を開催してほ

しいです。(50代男性)

◆発言者が同じ人ばかり。市民には、議会への要望なのか、市への要望なのか

わかりにくいところもあるようだ。(50代女性)

◆土日開催を希望。平日の午後 7 時となると時間的に追われるし、10 月とも

なれば、農家は忙しい。(60代男性)

◆可決案件、否決案件の本数を言ってほしい。レジュメを読むだけでなく。

◆議員さんは質問に対して確実に回答して下さい。(60代男性)

◆議論や検討しますはいいけど、実行することは早急に実行してほしい。人の

道として全員でしてもらえば幸いです。(60代男性)

◆若い人、女性がもっと参加できれば望ましい。(60代男性)

◆区、自治会への見舞金(地震被害)早く出して下さい。(60代男性)

◆報告会開催はたいへんよい事ですが、もう少し内容の説明をわかりやすく、

もっと具体的に説明がほしかった。(60代男性)

◆もう少し議員皆さまと身近にお話ができる様に、できることであれば、報告

会を年に数回、開催していただければありがたいです。

◆議員さん各人の方の考え方や活動の内容がわからないことが多いので、何か

知らせてもらえる方法を検討してもらえる方法を検討してもらえればありが

たいです。

◆今後も震災の復興については、たいへん難しいことだろうと思いますが、地

域の方が元気付くように呼び水なり、火種になり地域の人々が力を出しあい、

ゆっくり時間をかけてでも、復興の力がいつまでも続いていくように、すこ

しずつでも議会の皆さまの後押しをお願いします。市民の皆さまと議会の皆

Page 10: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

9

さまが一体になった時、初めて復興の火がつくのではないでしょうか。

◆資料を読むだけの説明は不要。背景、問題点、審議事項等の追加説明がほし

い。(60代男性)

◆市議会のみなさんもう少し勉強して頑張ってやって下さい。住民の質問に対

して、ちゃんとすぐに対応出来るようにしてほしい。

◆自分自身、勉強して質問したいと思いました。議会見学に行きたいと思って

います。(60代女性)

◆特別委員会の報告は言葉のみで具体性に欠ける。説得力に欠ける。(70代女

性)

◆今回の資料及び説明は大変良好でした。今後も引き続き開催を希望致します。

◆土日夜間議会の開催は必要ないのではないか。関係のある人は平常の議会傍

聴に参加できる筈でないか。(70代以上男性)

◆政務活動費、非常に興味がある。

◆様々なイベントで菊池は何を目指しているのか。

◆報告会参加者は、会場の半数くらいだったでしょうか。年々減っている現状

をどう思われますか。(50代女性)

◆議員全員に議会活動報告誌を書いてほしいです。市役所、支所にも置いても

らって、市民が市政に関心をもてるようになればと思います。

◆議員の定数を減らしてその分の給与をまわし、給与を高くする。(50代男性)

◆合併を知らない子ども達が増えている今、旧菊池、泗水、旭志、七城等、古

い考えをなくし、菊池市の発展を目指すべき。

◆気が小さくて残念です。各団体にも事前に参加を呼びかけていただければ、

もっと参加が増えると思います。(50代女性)

◆前回の報告会での要望について、経過を報告してはどうか。(50代男性)

◆参加者が少ないことに驚きました。もう少し範囲を小さくした方が参加者も

増えるのでは。(60代男性)

◆議会改革特別委員会が設置され、議会の透明性と市民との信頼関係を構築す

るのが趣旨と思うが、どの位の時間をかけ検討されるのか。単年度で終了す

るのか若しくは、複数年度で充分時間をかけ検討されるのか。これが不明で

ある。市民が納得できる改革をぜひ実行してほしい。(60代男性)

◆自分の言葉で話してもらいたい。読上げはやめ。(60代男性)

◆報告会、議会だより等で少しは何をされているのかわかるようになりました

が、まだまだ、行動されているのかいないのか姿が見えません。わかリませ

ん。もっと目に見える活動をお願いします。(60代女性)

◆事前に意見を集めてはどうか。来ている人にマイクをまわしたらどうか。(60

代男性)

Page 11: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

10

◆費用対効果を考えれば、インターネットを活用した議会報告。市民の意見の

取り上げなど検討して、議会に関心を持つ人のすそ野を広げないと。(60 代

男性)

◆インターネットを活用して議会と市民のネットワークをつくろう。

◆議員のみなさん、市の職員が気持ちよく仕事をしてくれることが市民にとっ

ては頼りでもあり、うれしいことです。「がんばっとんね」「お疲れ様」「あり

がとう」そんな言葉がけを心がけて下さい。上からの目線、言葉遣いは気を

つけてくださいませ。

◆区民の参加をもっと呼びかけること。せめて区長さんの参加はお願いしたい。

菊池地区が一番参加が少ないでしょう。(70代以上男性)

◆質疑が活発で面白かった。頼もしかった。(70代以上男性)

◆夜間開催は、高齢者では夜間は無理である。(70代以上男性)

◆各意見が発表されて交換がよかった。市民には色々と不満がある。議会報告

会は開催すべきだ。

◆議会で介護施設を訪問し介護現場の現状を確かめて議会でもその対応を考え

てもらいたい。(70代以上男性)

・過去 5年間の比較決算書を広報に掲載。

◆市民ファーストでできるだけ早くいろんな事が進められるように執行部に働

きかけをしてほしい。行政ファーストにならないように。

◆旭志幼稚園、ぜひ区民が集まりやすい行政の課を超えたすてきな場にして下

さい。

◆プロジェクター使用よくわかった。(70代以上男性)

◆地域にそった説明をお願いします。

◆報告は、特別委員会までいって、一括で質疑を受けた方がわかりやすいかと

思います。(50代男性)

◆報告会はOKだが、来られるメンバーの固定がある上、来場者が少なすぎる。

時期的なことや夜間の開催にも起因するかもしれないが、検討の余地あり。

2~3割は市の職員が占めている。(50代男性)

◆議会審議内容の資料についての説明をもっとほしかった。(60代男性)

◆審議事項が予算関係であれば、数字を明記した方がわかりやすい。審議を大

きく表示してほしい。

◆HPに一般質問事項を早期に掲載してほしい。現在は開会直前と思うが。(60

代女性)

◆専門用語が含まれ少しわかりにくかった。議会運営。(70代以上男性)

◆表面のみの説明だった。時期を考慮してほしい。地域の実情をみてもらいた

い。(60代女性)

Page 12: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

11

◆議会報告会を継続してほしい。その他の質疑の時間を多くしてほしい。(60

代男性)

◆議員の写真が大きいので、その分報告内容の詳細な資料と写真を取り入れて

ほしい。(60代男性)

◆はじめて参加しましたが、各議員さん方の市政に対する姿勢を見せて貰った

様に思います。これからも頑張って下さい。(70代以上女性)

◆議員の説明が不明瞭であり、市議会の本来の仕事を市民目線でお願いしたい。

(60代男性)

◆開催時期については、ご意見もあったように再度検討をお願いします。(60

代不明)

◆陳情についての説明も大事であるが、市議会のしくみがわかりました。もっ

と議会広報をしっかり見て、市民の一人として市の政策にかかわりたいと思

いました。(60代女性)

◆菊池市議会が4箇所で報告の必要はないのでは。全市1箇所で、若者対象と

か。対象別にしたらどうか。(50代男性)

◆誘致企業の地元就業者数を知っているか。

◆一般質問の内容の調整をされたし。質疑かお尋ねかの区別がわかってない。

◆意見交換での地区名、氏名を告げての仕方は絶対やるべきでない。個人のプ

ライバシーに違反する。

◆意見交換会の時間を充分に行うこと。

◆議会活動を知る上でも、議会を身近に感じるためにも議会報告会の取り組み

は大変素晴らしいものと考えます。(50代男性)

◆市議会の回答が執行部の回答のように聞こえます。市民の代表として執行部

へ働きかけやチェックをしてほしくて市民は言っています。役人対応は失望

を生みます。(60代男性)

◆この場で、各市議の政務活動費の使途を公表してはどうか。(50代男性)

◆市議会で先進地研修をした際の報告、感想、どのように研修を活動の中で活

かして行くのかを報告してはどうか。

◆報告会は 11月ころにならないか。(60代男性)

◆市長に要望していると(復興特別委員会)いわれているとのことで、市長の

答えはどうだったのか。財政について詳しく知りたい。(60代男性)

◆市長への配慮を考えながら小さくまとまらないように頑張って下さい。(60

代男性)

◆土日、夜間議会の内容は、若い世代、子育て世代向けの議題にしたらどうで

しょうか。(30代男性)

◆子育て世代や女性、子ども等テーマを絞ったタウンミーティング(討論会)

Page 13: 平成28年度 菊池市議会報告会報告書 Kikuchi-city-council 3 Ⅱ 質疑応答及び意見交換 当日会場から出されたご質問、ご意見、ご要望を掲載します。

Kikuchi-city-council

12

をやってはどうか。わかっているなら回数を増やし、目立つような工夫が必

要だと思います。(40代男性)

○来年度も開催する予定でありますので、議会に対するご意見・ご要望を

お聞かせください。

※市民の皆様のご協力ありがとうございました。

発 行 菊池市議会

発行日 平成 29 年 2 月 1 日

電 話 25-2325

報告会の開催時期につきまして、市民の皆さま、特に農

家の皆さまが大変忙しい時期に開催しましたことをお詫

びいたします。

開催時期につきましては、今後検討してまいります。

議員一同


Recommended