+ All Categories
Home > Documents > どうして5つなのか? - Rittor Music...116 最後まで読み通せる音楽理論の本 117...

どうして5つなのか? - Rittor Music...116 最後まで読み通せる音楽理論の本 117...

Date post: 01-Apr-2021
Category:
Upload: others
View: 4 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
2
114 最後まで読み通せる音楽理論の本 115 5 章 ペンタトニックの秘密 ※1 ペンタくん 筆者の記憶ではこんな形 だった気がします……。 ※2 ペンタン 炭素原子Cが直鎖状につ ながっている。 ペンタはファイブ! 前回、メジャー・スケールとマイナー・スケー ルというものを見てきましたが、今日はそれらと はまったく違う成り立ちの“ペンタトニック・ス ケール”について勉強しましょう。アドリブでギ ター・ソロなんかを弾く時によく使われるスケー ルで、ギタリストのインタビューだったり奏法分 析なんかでも“ペンタトニック一発”っていう言 葉を見かけます。これは、“ペンタトニック・ス ケールというスケールだけで弾きました”という 意味ですね。じゃあ、ペンタトニックっていった い何なんでしょうか? それが今回のテーマです。 ペンタというのはラテン語で 5 つという意味で す。アメリカの国防総省の建物がペンタゴンって 言われているのは五角形だからですし、NHKの 「いないいないばあっ!」で昔、“ペンタくん” *1 というキャラクターがいたんですが、それは 5 つ 頂点がある星形をしているからであり、“ペンタン” と言ったら炭素原子が 5 つ直線状に、化学用語だ と直鎖状につながっている有機物 *2  なわけです。 5 音のスケール=ペンタトニック で、ペンタトニックのペンタが 5というのはわか りましたね。今まで扱ってきたメジャー・スケー ルとマイナー・スケールは、いずれも7 つの音か らできているスケールだったんですが、ペンタト ニック・スケールは 5 つの音からできているという のが特徴です。というか、5 つの音からできてい るスケールだったら、何でもペンタトニックと言 います。7 つの音を適当に並べてもメジャー・ス ケールにはなりませんよね。もとの落ち着く音か ら見て、全全半全全全半という間隔で並んでいる のがメジャー・スケールで、それ以外はメジャー・ スケールとは呼びません。でも、ペンタトニックは、 5 つの音からできていれば何でもペンタトニック・ スケールと言えてしまいます。 どうして 5 つなのか? そうすると、5 音というのに必然性があるのか? という疑問が出てきます。諸説あるんですが、一 説によると、楽器がない状況で即興的にアアアア 〜と歌うと、1 オクターブが 5 つに分割されること が多いみたいなんです。歴史的に見てね。ギター でもピアノでも1 オクターブは 12 に分割してあり ますよね。極論的になるけど、この 12 音全部を駆 使して即興で歌えるかというと、これは非常に難 しいわけです。少なくとも、楽器がない場合には できない気がしますよね? 現に我々も、小さい頃はあまり複雑な歌を歌う ことができず、簡単な童謡などを歌っていました。 童謡とか唱歌というのはほとんどが 5 つの音だけ で作られています。だから、音楽のスペシャリス トじゃなくても、5 つくらいの音だったら、即興で
Transcript
Page 1: どうして5つなのか? - Rittor Music...116 最後まで読み通せる音楽理論の本 117 5章 ペンタトニックの秘密 ※3 ドレミソラという並び ※4 演歌調の音階

114114 最後まで読み通せる音楽理論の本 115115

5章 ペンタトニックの秘密

※1ペンタくん 筆者の記憶ではこんな形だった気がします……。

※2ペンタン 炭素原子Cが直鎖状につながっている。

ペンタはファイブ!

 前回、メジャー・スケールとマイナー・スケー

ルというものを見てきましたが、今日はそれらと

はまったく違う成り立ちの“ペンタトニック・ス

ケール”について勉強しましょう。アドリブでギ

ター・ソロなんかを弾く時によく使われるスケー

ルで、ギタリストのインタビューだったり奏法分

析なんかでも“ペンタトニック一発”っていう言

葉を見かけます。これは、“ペンタトニック・ス

ケールというスケールだけで弾きました”という

意味ですね。じゃあ、ペンタトニックっていった

い何なんでしょうか? それが今回のテーマです。

 ペンタというのはラテン語で5つという意味で

す。アメリカの国防総省の建物がペンタゴンって

言われているのは五角形だからですし、NHKの

「いないいないばあっ!」で昔、“ペンタくん”*1

というキャラクターがいたんですが、それは5つ

頂点がある星形をしているからであり、“ペンタン”

と言ったら炭素原子が5つ直線状に、化学用語だ

と直鎖状につながっている有機物*2 なわけです。

5音のスケール=ペンタトニック

 で、ペンタトニックのペンタが5というのはわか

りましたね。今まで扱ってきたメジャー・スケー

ルとマイナー・スケールは、いずれも7つの音か

らできているスケールだったんですが、ペンタト

ニック・スケールは5つの音からできているという

のが特徴です。というか、5つの音からできてい

るスケールだったら、何でもペンタトニックと言

います。7つの音を適当に並べてもメジャー・ス

ケールにはなりませんよね。もとの落ち着く音か

ら見て、全全半全全全半という間隔で並んでいる

のがメジャー・スケールで、それ以外はメジャー・

スケールとは呼びません。でも、ペンタトニックは、

5つの音からできていれば何でもペンタトニック・

スケールと言えてしまいます。

どうして5つなのか?

 そうすると、5音というのに必然性があるのか?

という疑問が出てきます。諸説あるんですが、一

説によると、楽器がない状況で即興的にアアアア

〜と歌うと、1オクターブが5つに分割されること

が多いみたいなんです。歴史的に見てね。ギター

でもピアノでも1オクターブは12に分割してあり

ますよね。極論的になるけど、この12音全部を駆

使して即興で歌えるかというと、これは非常に難

しいわけです。少なくとも、楽器がない場合には

できない気がしますよね?

 現に我々も、小さい頃はあまり複雑な歌を歌う

ことができず、簡単な童謡などを歌っていました。

童謡とか唱歌というのはほとんどが5つの音だけ

で作られています。だから、音楽のスペシャリス

トじゃなくても、5つくらいの音だったら、即興で

Page 2: どうして5つなのか? - Rittor Music...116 最後まで読み通せる音楽理論の本 117 5章 ペンタトニックの秘密 ※3 ドレミソラという並び ※4 演歌調の音階

116116 最後まで読み通せる音楽理論の本 117117

5章 ペンタトニックの秘密

※3ドレミソラという並び

※4演歌調の音階

歌ってもなんとか収拾がつけられたりするってい

うことです。これが即興、つまりアドリブとペン

タトニック・スケールの関わりなんですね。理論

に強くないギタリストがペンタトニック・スケール

に頼るのはこの辺に理由がありそうです。

ペンタは世界各国に!

 で、さっきも言いましたが、1オクターブを5つ

の音に分割してあればペンタトニック・スケール

だと言えるので、世界各国に固有のペンタトニッ

ク・スケールがあります。これはもう数え切れな

いほどたくさんあるらしいです。例えば代表的な

ものをいくつか挙げると、前回ちょっと弾いた沖

縄音階……これもペンタトニックです。ゴーヤー

チャンプルを食べたくなってくるような音階です

よね。我々が童謡とかでよく使うのはこんなドレ

ミソラという並び*3です。あとは、こういう演歌調の音階。*4  これもペンタトニックです。

ロックにおけるペンタトニック

 今から学んでいきたいのはロックやブルース系

のペンタトニックです。ちょっとギターで弾いて

みましょうか。こういうハード・ロック調のバッキ

ングが入ってきた時に、マイナー・ペンタ(マイ

ナー・ペンタトニック・スケール)という音階で弾いたりします。 ね、聴いたことあるでしょ?

CD TRACK 25

CD TRACK 26

 これはラドレミソという5つの音だけで弾いて

います。スケールだけ取り出して弾いてみると、

暗い響きですよね。ラはAですから、Aの音が

ルートで、暗くて、5つの音……ということで、こ

れをマイナー・ペンタトニック・スケールと言い

ます。ギター・ソロを弾こうとするギタリストが、

十中八九まずここから入っていくという重要なス

ケールです。

 ちょっと話が戻るかもしれないんですけど、ペ

ンタが5っていうのはわかりますけど、トニッ

クっていうのは何ですか?

 トニックっていうのは、ここで落ち着くというよ

うな意味だと思って下さい。それでAマイナー・

ペンタトニック・スケールを改めてみると、暗くて、

5つの音で、A音で落ち着くスケールだ、という情

報が読み取れますね。

 そこで問題になってくるのが、さっきの演歌音


Recommended