+ All Categories
Home > Documents > Ⅲ集会広聴 - Kitakyushu · Ⅲ集会広聴 1 「出前講演」の講師派遣 ......

Ⅲ集会広聴 - Kitakyushu · Ⅲ集会広聴 1 「出前講演」の講師派遣 ......

Date post: 21-May-2020
Category:
Upload: others
View: 4 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
8
31 集会広聴 「 出前講演」 の講師派遣 「 出前ト ーク」 の開催 (参考情報 ) 「 市長と気軽にト ークタイム」 の開催 「 地域ふれあいト ーク」 及び「 区長懇談会」 の開催 (参考情報 )
Transcript

31

Ⅲ 集会広聴

1 「出前講演」 の講師派遣

2 「 出前トーク」 の開催(参考情報)

3 「 市長と気軽にトークタイム」 の開催

4 「 地域ふれあいトーク」 及び「 区長懇談会」 の開催(参考情報)

32

1 「 出前講演」 の講師派遣

市民への情報提供と対話の一環として、平成2年2月から、各局等の幹部職員などが市民グルー

プや団体からの要望に応じて地域に出向き、市の施策や事業について分かりやすく説明を行うとと

もに、直接、市民や企業の方々 の生の声を聞くため「 出前講演」 を実施しています。毎年のテーマ

の設定や申込みの受付等は、広報室広聴課が担当しています。20人以上の団体・ グループから申込

みを受け付けており、受講料は無料で、13分野、231テーマ(平成30年度)を用意しています。

テーマの詳細については、市のホームページに掲載するとともに、冊子を、本庁広聴課や各区役

所、市民センターなどで配布しています。

( 1) 開催実績

年度 テーマ( テーマ数)実施回数 受講者数 提言・

要望延テーマ数 平均人数

27「 元気発進!北九州」 プラン

( 207テーマ)

694回 34, 1080件

710テーマ 49

28「 元気発進!北九州」 プラン

( 216テーマ)

467回 25, 1171件

483テーマ 54

29「 元気発進!北九州」 プラン

( 223テーマ)

417回 22, 8093件

434テーマ 55

( 2) 申込方法

〇申込方法

講演希望日の2か月前から14日前までに、次のいずれかの方法により広報室広聴課または

各区役所総務企画課にお申し込みください。

① 最終ページの「 申込書」 に必要事項を記入して、郵送、FAXまたは持参で提出

② 市のホームページの入力フォームから送信市トップページ> 市政情報> 市政へのご意見・ ご提案> 出前講演のご案内( 平成30年度)

※ 「 申込書」 は広報室広聴課、各区役所総務企画課、各区の生涯学習センター、市民センターにも置いています。

〇申込の条件

20人以上の団体・ グループ

〇受講料

無料( ただし、会場については申込者でご用意ください。)

〇申込後の手順

① 広聴課で受け付けた後、講演テーマの担当部署に連絡し、講師の人選をします。② 講師が決まりましたら( 広聴課受付から1週間から10日前後かかります。) 、講演テーマの担当部署から講師名等をご連絡します。

③ その際に講演内容の確認や資料、使用機材の有無など、講師と直接お打ち合わせをお願いします。

④ 講演当日、講師が会場に出向きます。

33

出 前 講 演Q & A

Q1( 経費)

「 無料とありますが、交通費等は必要ですか?」

A1 講師料、交通費、講師にかかる費用は無料です。ただし、市外の会場をご希望の場合、交通

費をご負担いただく ことがあります。会場にかかる費用( 会場・ 機器使用料、冷暖房料等)が

必要な場合は、主催者の負担になります。

Q2( 時間の変更)

「 講演時間を主催者の予定に合わせて変更できますか」

A2 各テーマの下に、講演の時間が記載されていますが、この時間はあくまでも目安です。講演

時間変更については、できるだけ、ご希望に沿うようにいたします。「 質疑応答を入れて60

分」「 講演だけ30 分」 など、具体的にご相談ください。

Q3( 講演の日程)

「 講演を土・ 日曜日や午後5 時以降に設定しても来てくれますか」

A3 できるだけ、ご希望に沿うようにいたします。ただし、公務の都合等でどうしても講師が出

られない場合は、日程の変更等を事前に相談することがあります。

Q4( テーマ集にない話)

「 テーマ集以外の市政の話を聞きたいのですが」

A4 具体的な内容を決め、できるだけ早めに広聴課へご相談ください。

担当局と調整し、可能な限りご要望に沿うようにいたします。

Q5( テーマが決まらない)

「 テーマは決まらないが日程が決まっているので、とりあえず申し込みたいのですが」

A5 テーマによって、講師が変わります。テーマが決まらないと講師の人選ができませんので、

テーマを決めてからお申込ください。

Q6「 複数のテーマを同時に実施してほしいのですが」

A6 時間的に可能で、講師の都合がつけば、実施いたします。

Q7「 NPO等との協働の出前講演とはどのようなことですか」

A7 市がNPO 等と協働で実施している事業について、その活動状況等を、職員がNPO等と一

緒に説明する出前講演です。

Q8「 イベントの一環で出前講演を実施してほしいのですが」

A8 政治(選挙活動等)、宗教(布教等)、営利(販売促進等)を目的としての催しなどには職員を派遣

できません。詳しくは広聴課にお尋ねください。

その他、疑問な点がありましたらご遠慮なく広聴課調査係(093-582-2527)にお尋ねください。

34

平成30年度 出前講演 分野別テーマ一覧

分野 内容

1 安全・ 安心危機管理、防災、地震対策、消防、交通安全、地域防犯、モラル・ マナー、

暴力団排除、個人情報、消費者保護 等

2 子育て・ 教育

子育て支援、子どもの未来をひらく教育、子どもを育てる 10か条、子ど

もの読書推進、特別支援教育、体力・ 学力アップ、ネットトラブルから子

どもを守る、いじめ・ 不登校 など

3 健康・ 医療

・ 衛生

健康づく り、介護予防、環境を測る~理系女子・男子の仕事、感染症対策、

食品衛生、高度医療、救急医療、病院事業 など

4 福祉・ 人権健康長寿、認知症サポーター、いのちをつなぐネットワーク、介護保険、

障害福祉、人権推文化のまちづく り など

5 まちづく り

・ 市民活動

まちづく りの基本ルール、環境未来都市( SDGs)、多文化共生、NPO・ 協

働のまちづく り、地域コミュニティ、生涯学習、ワーク・ ライフ・ バラン

ス、男女共同参画のまちづく り など

6 観光・ 文化

・ スポーツ

北九州市の観光、国際会議等誘致、世界遺産、文化芸術によるまちづく り、

大規模国際大会等誘致、文学館 など

7 環境・ みどり環境学習、環境モデル都市、水素社会、エコタウン、資源とごみ、3R、

家庭ごみの減量化、到津の森公園、公園づく り など

8 経済・ 産業

国家戦略特区、地方創生、新成長戦略、都心部のにぎわいづく り、産学連

携、国際ビジネス、物流拠点都市、食の魅力の創造・ 発信、農業、水産業

など

9 都市計画・ 交通

景観づく り、ボン・ ジョーノのまちづく り、若戸大橋、道路サポーター、

都市交通、高齢者の公共交通利用促進、コミュニテイバス、『 交通すごろ

く 』、市営バス など

10 住まい

・ 上下水道

老朽空き家等対策、住宅政策、上下水道料金、水道水の安全性、マンショ

ン管理、水害に備えて など

11 その他市政に関する

こと

公共工事の品質確保・ 施工管理、公共施設マネジメント、公共施設の使用

料等の見直し、行財政改革、定住・ 移住促進、マイナンバー、情報公開、

財政状況、市税のしくみ、市議会、選挙 など

12 区行政※ 区役所毎に実施しています。

各区事業概要、健診のすすめ、いのちをつなぐネットワーク など

13 NPO等との

連携事業

※ NPO等との連携事業について、協働で出前講演を実施。まちづく り、子ども・ 女性の防犯、障害のある人との共生、子ども食堂、

ウオーキング教室、まち美化、住宅の地震対策など

35

平成30年度「 出前講演」 申込書

団 体 ・ グ ル ー プ 名

代 表 者 氏 名

会 合 の 名 称

住 所

( 〒 - )

( TEL - - )( FAX - - )

(E-mail )

担 当 者 氏 名( 団体役職名等)

日 時平成 年 月 日( 曜日)

時 分~ 時 分( 講演時間 時間 分)

会 場 名 参加人数 人

会 場 所 在 地 電話番号

講 演 テ ー マ

(テーマ集からお選びく だ

さい。テーマ外をご希望の

場合は、講演内容を詳しく

ご記入ください。 )

( テーマ番号: - )

テーマ名:

講演テーマの担当部署と事前に日程調整

をしている場合はご記入ください。部署 担当者

( 注) 上記の太枠で囲んだ部分のみご記入ください。

※後日、講演テーマ担当部署から日程・ 講師等の決定事項を連絡いたしますので、しばらくお待ちく ださい。( 複数のテーマをご希望の場合は、広聴課から連絡いたします。)

受付

受付日 平成 年 月 日( 曜日)受付

担当者講師派遣

依頼日平成 年 月 日( 曜日)

決定事項

講演日時平成 年 月 日( 曜日)

時 分 ~ 時 分

講師

(担当課)

(役職名)

(氏 名)

申込団体へ

の連絡日平成 年 月 日( 曜日)

備考

北九州市広報室広聴課

〒803-8501 北九州市小倉北区城内1-1

Tel 582-2527 Fax582-3117

受付番号

36

2 「 出前トーク」 の開催(参考情報)担当局が主体となって、市が行う市民に身近な特定の事業や新しい制度等について、職員が地域

に出向いて説明と意見交換を行い、理解と協力を求めるものです。

年度 テ ー マ 実施局 実施回数

受講者数

1回平均受講者数

2718歳選挙権、介護保険制度改正、公共施設

マネジメント計画、応急手当普及啓発など

選挙管理委員会・ 保健

福祉局・ 総務企画局・

消防局など

887回

55,102人

62人

28国家戦略特区の取組み、応急手当普及啓発

事業、宅地内水道管の寒波対策など

企画調整局、消防局、

上下水道局など1,178回

54,919人

47人

29公共施設のマネジメント、スタートアップ

支援、応急手当普及啓発事業など

企画調整局、産業経済

局、消防局など983回

48,922人

50人

37

3 「市長と気軽にトークタイム」の開催

北九州市のまちづく り施策の参考とするため、市長と、様々 な分野で活躍、活動している団体や

グループの方々 と意見交換を行う場として「 市長と気軽にトークタイム」 を実施しています。平成

20年1月に第1回が開催されて以来、平成29年度までで69回開催しています。

平成29年度の開催状況は、以下のとおりです。なお、会議の詳しい内容は、市のホームページ

でご覧いただけます。

【 平成29年度開催実績】

実施日 テ ー マ 参加グ ルー プ

7月10日 若松農業の未来 JA北九若松そさい部会キャベツ班役員

10月13日 これからの障害者アートについて 北九州障害者福祉協会アートセンター

1月24日 大学生による防災活動について北九州市立大学地域共生教育センター

防犯・ 防災プロジェクト MATE’s

38

4 「 地域ふれあいトーク」 及び「 区長懇談会」 の開催(参考情報)(1 ) 地域ふれあいトーク

市民生活や地域に密着したテーマについて、市長が地域(市民センター等)で講演し、市民の皆さまの意見を伺う「 地域ふれあいトーク」 を開催しています(担当: 広報室広報課)。平成29年度の開催実績は以下のとおりです。

【 平成29年度開催実績】

① 内容等テーマ 高齢者が主役になるまちづく り

内容

本市では、まちづく りの指針である「 元気発信!北九州プラン」 に基づ

き、誰もが元気で安心して地域で生活できるまちづく りに向けた取り組み

を行っています。

高齢化が急速に進む本市の現状を踏まえ、保健・ 医療・ 福祉など総合的

な高齢者施策の更なる推進を図るため「 第四次高齢者支援計画(平成27年

度~平成29年度)」 を受け継ぐ新たな計画策定を行っています。

これらの取り組みについて、市長が地域で講演し、市民の皆さんと意見

交換を行いました。

担当課 保健福祉局地域福祉部長寿社会対策課

② 開催日程等区 日 時 場 所 参加人数

門司区平成29年7月30日(日)

14: 00~15: 30大里南市民センター1階多目的ホール 75名

小倉北区平成29年7月29日(土)

10: 00~11: 30生涯学習総合センター3階ホール 114名

小倉南区平成29年7月23日(日)

10: 00~小倉南生涯学習センター3階視聴覚室 78名

若松区平成29年7月22日(土)

14: 00~15: 30若松中央市民センター1階多目的ホール 73名

八幡東区平成29年8月17日(金)

14: 00~15: 30レインボープラザ7階会議室 105名

八幡西区平成29年8月11日(祝日・

金) 14: 00~15: 30八幡西生涯学習総合センター3階大会議室 80名

戸畑区平成29年8月6日(日)

10: 00~11: 30戸畑区役所3階大会議室 134名

(2 ) 「 区長懇談会」 の開催

各区において、それぞれの区の特性を活かしながら魅力あるまちづく りを進めるため、各区役

所が主体となって、区民への情報提供と対話の一環として、区長が地域に出向き、区に関わる施

策や事業について分かりやすく説明を行うとともに、直接、区民や企業の方々 の生の声を聞くた

め「 区長懇談会」 を実施しています。


Recommended