+ All Categories
Home > Documents > 特発性側彎症患者全脊椎撮影における 女性患者 生殖腺防護着 …the pelvic...

特発性側彎症患者全脊椎撮影における 女性患者 生殖腺防護着 …the pelvic...

Date post: 16-Mar-2021
Category:
Upload: others
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
5
04 学 術 23 1405Key words: Whole-spine radiation, Gonad shielding, Idiopathic scoliosis SummaryWhole-spine radiography is employed periodically for patients with idiopathic scoliosis. Young female patients who are susceptible to radiation account for most cases of idiopathic scoliosis. In our clinic, gonadal shielding is therefore required for all female patients aged younger than 50. However, because of the poor reproducibility of protector placement and disagreement between the shapes of the protector and the pelvic cavity, adequate gonadal shielding is not achieved. In this study, we report on the development and evaluation of an examination gown for whole-spine radiography that enables adequate gonadal shielding in female patients with idiopathic scoliosis. The results suggested that installation of protectors of the same size regardless of the body type or height 8.5cm below Jacobys line allowed highly reproducible and adequate gonadal shielding. 【要 旨】 全脊椎撮影特発性側彎症患者してわれる撮影法である.特発性側彎症患者,放射線感受性若年齢女性患者ほとんどをめており,当院では50 歳未満女性全てに生殖腺防護っているしかしプロテクター装着再現性ロテクターの形状骨盤腔合致していないことから,正確生殖性防護えていなかった.今回われわれは,特発性側彎症にお ける女性患者,正確生殖腺防護うことができる全脊椎撮影専用検査着作成,検討したその結果,体格身長なくヤコビーから8.5cm 同一サイズのプロテクターを装着することによって,再現性良,正確生殖腺防護うこ とが可能となった学 術 Arts and Sciences 原 著 特発性側彎症患者全脊椎撮影における 女性患者生殖腺防護着作成検討 Evaluation of whole-spine radiography with respect to gonadal shielding in female patients with idiopathic scoliosis 映里 159858) 加藤 京一 225483) 藤澤 宏信 148473) 渋谷 綾子 152805)  高橋 俊行 337576) 中澤 靖夫 2192631)昭和大学藤丘病院 放射線室 診療放射線技師 2)昭和大学大学院 保健医療研究科 教授 3)昭和大学大学院 保健医療研究科 講師 Eri Hayashi 159858, Kyoichi Kato 2 25483, Hironobu Fujisawa 148473, Ayako Shibuya 152805, Toshiyuki Takahashi 3 37576, Yasuo Nakazawa 2 192631Showa University Fujigaoka Hospital Depart- ment of radiology 2Showa University Graduate School Health Sciences 3Showa University Graduate School Health Sciences 諸 言 全脊椎撮影,主側彎症患者診断経過観察目的として,頸椎・胸椎・腰椎・仙椎1 画像上 描出する撮影法1), 2側彎症進行度合いを確認るために312 ごとに定期的われるしか ,撮影目的脊椎側彎症のカーブのきさをCobb 測定,腸骨稜骨端核による骨年齢評価,椎 のねじれ,仙腸関節炎診断,骨盤きの計測あるため 1), 3)~7,撮影部位生殖腺,若年者生殖腺被ばくが問題となっていた.特,特発性側彎 症患者全側彎症7080% めており,症例85% 放射線感受性若年齢女性患者である ため 3), 4), 8,撮影時生殖腺防護非常重要 9)~11であった.当院では50 歳未満女性対象恥骨 結合やヤコビー体表指標として触知,骨盤腔位置にプロテクターを装着することで生殖腺防護っているしかし,全脊椎撮影,生殖腺防護しな がら仙腸関節下縁まで描出する必要があるにもかかわ らず,再現性良くプロテクターを装着することができ ,生殖腺防護一律うことができなかった思春期女性患者,男性診療放射線技師プロテクターの位置決めのために患者下腹部ることに抵抗があったプロテクターについても,骨 盤腔形状合致しなかったり,装着のためにいて いるテープが撮影時れたりして,防護意味さないことを経験した.今回われわれは,全脊椎撮影 において,撮影者女性患者れることなく再現性良正確生殖腺防護うことのできる検査 作成することができたので報告する1.方 法 1-1.全脊椎撮影プロテクター形状検討作成 座高体形いが防護すべき骨盤腔形状
Transcript
Page 1: 特発性側彎症患者全脊椎撮影における 女性患者 生殖腺防護着 …the pelvic cavity Ave:9.4 SD:1.3 n=47 Ave:86.3 SD:5.3 Major axis of the pelvis Major axis of

04

学 術 ◆ 23(1405)

Key words: Whole-spine radiation, Gonad shielding, Idiopathic scoliosis

【Summary】 Whole-spine radiography is employed periodically for patients with idiopathic scoliosis. Young female patients who are susceptible to radiation account for most cases of idiopathic scoliosis. In our clinic, gonadal shielding is therefore required for all female patients aged younger than 50. However, because of the poor reproducibility of protector placement and disagreement between the shapes of the protector and the pelvic cavity, adequate gonadal shielding is not achieved. In this study, we report on the development and evaluation of an examination gown for whole-spine radiography that enables adequate gonadal shielding in female patients with idiopathic scoliosis. The results suggested that installation of protectors of the same size regardless of the body type or height 8.5cm below Jacoby’s line allowed highly reproducible and adequate gonadal shielding.

【要 旨】 全脊椎撮影は主に特発性側彎症患者に対して行われる撮影法である.特発性側彎症患者は,放射線感受性の高い若年齢女性患者がほとんどを占めており,当院では50歳未満の女性全てに生殖腺防護を行っている.しかし,プロテクター装着の再現性が悪く,プロテクターの形状も骨盤腔と合致していないことから,正確に生殖性防護が行えていなかった.今回われわれは,特発性側彎症における女性患者に対し,正確な生殖腺防護を行うことができる全脊椎撮影専用検査着を作成し,検討した.その結果,体格や身長に関係なく,ヤコビー線から8.5cm下に同一サイズのプロテクターを装着することによって,再現性良く,正確に生殖腺防護を行うことが可能となった.

学 術Arts and Sciences

原 著

特発性側彎症患者全脊椎撮影における女性患者の生殖腺防護着作成の検討Evaluation of whole-spine radiography with respect to gonadal shielding in female patients with idiopathic scoliosis

林 映里1)(59858) 加藤 京一2)(25483) 藤澤 宏信1)(48473) 渋谷 綾子1)(52805)  高橋 俊行3)(37576) 中澤 靖夫2)(19263)

1)昭和大学藤が丘病院 放射線室 診療放射線技師2)昭和大学大学院 保健医療研究科 教授3)昭和大学大学院 保健医療研究科 講師

Eri Hayashi1)(59858), Kyoichi Kato2)(25483), Hironobu Fujisawa1)(48473), Ayako Shibuya1)(52805), Toshiyuki Takahashi3)(37576), Yasuo Nakazawa2)(19263)

1) Showa University Fujigaoka Hospital Depart-ment of radiology

2) Showa University Graduate School Health Sciences

3) Showa University Graduate School Health Sciences

諸 言 全脊椎撮影は,主に側彎症患者の診断や経過観察を目的として,頸椎・胸椎・腰椎・仙椎を1枚の画像上に描出する撮影法で 1),2)側彎症進行度合いを確認するために3~12カ月ごとに定期的に行われる.しかし,撮影目的が脊椎側彎症のカーブの大きさを表すCobb角の測定,腸骨稜骨端核による骨年齢評価,椎体のねじれ,仙腸関節炎の診断,骨盤の傾きの計測にあるため1),3)~7),撮影部位に生殖腺を含み,若年者の生殖腺被ばくが問題となっていた.特に,特発性側彎症患者は全側彎症の70~80%を占めており,症例の85%が放射線感受性の高い若年齢女性の患者である

ため 3),4),8),撮影時の生殖腺防護が非常に重要 9)~11)

であった.当院では,50歳未満の女性を対象に恥骨結合やヤコビー線を体表指標として触知し,骨盤腔の位置にプロテクターを装着することで生殖腺防護を行っている.しかし,全脊椎撮影は,生殖腺を防護しながら仙腸関節下縁まで描出する必要があるにもかかわらず,再現性良くプロテクターを装着することができず,生殖腺防護を一律に行うことができなかった.また思春期の女性患者が多く,男性の診療放射線技師が,プロテクターの位置決めのために患者の下腹部を触れることに抵抗があった.プロテクターについても,骨盤腔の形状と合致しなかったり,装着のために用いているテープが撮影時に外れたりして,防護の意味を成さないことを経験した.今回われわれは,全脊椎撮影において,撮影者が女性患者の体に触れることなく,再現性良く正確に生殖腺防護を行うことのできる検査着を作成することができたので報告する.

1.方 法1-1.全脊椎撮影プロテクター形状の検討と作成 座高や体形の違いが防護すべき骨盤腔の形状に及ぼ

Page 2: 特発性側彎症患者全脊椎撮影における 女性患者 生殖腺防護着 …the pelvic cavity Ave:9.4 SD:1.3 n=47 Ave:86.3 SD:5.3 Major axis of the pelvis Major axis of

24(1406)◆ 日本診療放射線技師会誌 2016. vol.63 no.769

す影響の検討を行った.座高が骨盤腔に及ぼす影響を全脊椎画像における頭頂-座骨下縁の距離と骨盤腔の短径を計測(Fig.1)することで,また体形が骨盤腔に及ぼす影響を骨盤と骨盤腔の長径を計測(Fig.2)することで,それぞれの関連性について検討し,特発性側彎症患者専用のプロテクターを作成した.計測には,平成25年4月から平成26年3月までに当院で撮影した全脊椎撮影において,無作為に抽出した50歳未満女性47人の全脊椎正面撮影画像を用いた.

なお,本研究に用いた画像については,全て当院倫理委員会の使用許可(平成27年05月19日承認番号2015011)を得ている.

1-2.プロテクター最適装着位置の決定方法 プロテクターの装着位置を決定する基準線を,立位でも触知しやすいヤコビー線とし,症例ごとに座高とヤコビー線-骨盤腔上縁間距離を計測(Fig.3)し,その関連性を検討することで,ヤコビー線をプロテク

Fig.2 Major axis of the pelvis – Major axis of the pelvic cavity measure methodE:Major axis of the pelvis F:Major axis of the pelvic cavity

Fig.3 Distance between Jacoby’s line and superior margin of the pelvic cavity measure methodG:Jacoby’s lineC:Superior margin of the pelvic cavity

Fig.1 Sitting height-Minor axis of the pelvic cavity measure method (a)Sitting height A:Vertex B:Inferior margin of the ischium (b)Minor axis of the pelvic cavity C:Superior margin of the pelvic cavity D:Superior margin of the pubic symphysis

a b

Page 3: 特発性側彎症患者全脊椎撮影における 女性患者 生殖腺防護着 …the pelvic cavity Ave:9.4 SD:1.3 n=47 Ave:86.3 SD:5.3 Major axis of the pelvis Major axis of

原 著特発性側彎症患者全脊椎撮影における女性患者の生殖腺防護着作成の検討

学 術Arts andSciences

04

学 術 ◆ 25(1407)

ター装着位置の基準として用いることができるかを検討した.なお,計測には方法1-1で計測を行った47

人の全脊椎正面撮影画像を用いた.

1-3.全脊椎撮影専用検査着の作成 方法1-1で作成したプロテクターを,方法1-2で検討した位置に装着できる専用検査着を試作し,この検査着を用いて行う全脊椎撮影法について検討した.

1-4.従来法と新撮影法のプロテクター位置変位の検討 従来法と新撮影法で撮影した画像で,骨盤腔に対する最適プロテクター装着位置がどのように変位しているかを計測し,比較検討した.変位の基準である原点は,体軸である正中線と骨盤腔上縁の接線との交点とし,骨盤腔上縁側をY軸,正中線側をX軸とした.Y

軸は骨盤腔上縁より上方への変位をプラス,下方への変位をマイナスとし,X軸は正中から左外側への変位をプラス,右外側への変位をマイナスとした.

2.結 果2-1.全脊椎撮影プロテクター形状の検討と作成 座高と骨盤腔短径の関係をFig.4に,体形(骨盤長径)と骨盤腔長径の関係をFig.5に表した.またこの関係を図で表した(Fig.6).今回計測した患者の座高は最長94cm,最短70cm,標準偏差は5.3と値に変動があるのに対して,骨盤腔の短径の標準偏差は1.3

となり,座高の高低にかかわらず,値に変動は認められなかった(Fig.4).また特発性側彎症患者の骨盤長径が標準偏差2.0,骨盤腔長径が標準偏差1.3であり,骨盤長径値に対する骨盤腔長径値も値に変動は認められなかった(Fig.5).この結果より,作成するプロテクターのサイズを最大長径16.0cm,最大短径12cm

で一定とし,当院で用いている1mm厚の被ばく防護用鉛シートを加工し,特発性側彎症患者専用の全脊椎撮影用プロテクター(約150g)を作成した(Fig.7).

2-2.プロテクター最適装着位置の検討 ヤコビー線-骨盤腔上縁間距離は平均7.8cm,標準偏差は0.7であった(Fig.8).またヤコビー線-骨盤腔上縁間距離で最も多い結果は,7cmと8.5cmで

Fig.4 Sitting height – minor axis of the pelvis cavity

Fig.6 Correlation diagram

Sitting height Minor axis of the pelvic cavity

Ave:9.4SD:1.3n=47

Ave:86.3SD:5.3n=47

Major axis of the pelvis

Major axis of the pelvic cavity

Ave:13.0SD:1.3n=47

Ave:26.7SD:2.0n=47

fig6. Correlation diagram

Fig.7 Protector for whole-spine radiography

Fig.5 Major axis of the pelvis – major axis of the pelvic cavity

Page 4: 特発性側彎症患者全脊椎撮影における 女性患者 生殖腺防護着 …the pelvic cavity Ave:9.4 SD:1.3 n=47 Ave:86.3 SD:5.3 Major axis of the pelvis Major axis of

26(1408)◆ 日本診療放射線技師会誌 2016. vol.63 no.769

あった(Fig.9).

2-3.全脊椎撮影専用検査着の作成 鉛板が検査着の上端位置から8.5cm下にプロテクターを装着できる,ポケット付きの専用検査着(Fig.10)を作成した.

2-4.従来法と新撮影法のプロテクター位置変位の検討 従来法と新撮影法のプロテクターの上下の変位は,従来法では最大11cmあり,平均値は3.6cm,標準偏差は2.8であった.それに対して,新撮影法では最大2.5cm,平均値は1.1cm,標準偏差は1.1であった

(Fig.11).従来法と新撮影法間にはMann-whitney

のU検定で有意差(P<0.05)が認められた.左右の変位は,従来法では平均値は1.0cm,標準偏差は0.8

であったが,新撮影法では平均値0.5cm,標準偏差は0.6となり(Fig.11),従来法と新撮影法の間に差

は認められなかった.なお,変位の基準は方法1-4に

記述した.

3.考 察3-1.全脊椎撮影プロテクター形状の検討と作成 座高の標準偏差の値に変動があるのに対して,骨盤腔短径の標準偏差は小さく,値の変動が少ない.このことから,骨盤腔の短径と座高の間に相関関係はないと考えられた.また骨盤長径,骨盤腔長径ともに標準偏差の値が小さかった理由として,特発性側彎症の女性患者の体形が類似して細身であるため,骨盤および骨盤腔の長径に差がなかったと考えられた.これらのことから,特発性側彎症の女性患者の生殖腺防護プロテクターは,同一サイズに統一できると考えられた.

Fig.8 Distance between Jacoby’s line and superior margin of the pelvic cavity

Fig.10 Examination gown for whole-spine radiography

Fig.9 Distance between Jacoby’s line and superior margin of the pelvic cavity(number of cases according to the distance)

Fig.11 Comparison between conventional and new radiographic methods with respect to the vertical gap and the horizontal gap distance of protectors

Page 5: 特発性側彎症患者全脊椎撮影における 女性患者 生殖腺防護着 …the pelvic cavity Ave:9.4 SD:1.3 n=47 Ave:86.3 SD:5.3 Major axis of the pelvis Major axis of

原 著特発性側彎症患者全脊椎撮影における女性患者の生殖腺防護着作成の検討

学 術Arts andSciences

04

学 術 ◆ 27(1409)

3-2.プロテクター最適装着位置の検討 ヤコビー線-骨盤腔上縁間距離の標準偏差の値に変動が少ないことから,全脊椎撮影専用検査着に装着するプロテクターの高さは患者の座高を考慮せず,ヤコビー線を基準に同一箇所に装着することが有用であると考えられた.

3-3.全脊椎撮影専用検査着の作成 ヤコビー線-骨盤腔上縁距離の平均が7.8cmであ

るにもかかわらず,プロテクターを装着する基準を8.5cmにしたのは,症例の半数が8cm以上で,平均値をプロテクター装着位置とすると仙骨が欠像してしまうことから,標準偏差0.7を加算した8.5cmにする

必要があると考えられた.

3-4.従来法と新撮影法のプロテクター位置変位の検討 プロテクター最適装着位置の上下変位が,従来法よりも新撮影法の方が,平均値で3.6cmから1.1cmに,

標準偏差が2.8から1.1に減少したことから,今回作成した全脊椎専用検査着は,再現性良く安定した位置にプロテクターを装着することができると考えられた.プロテクター最適装着位置の左右変位で,従来法と新撮影法の標準偏差の値に変動が見られなかった理由として,特発性側彎症の女性患者の体形が類似して細身であるため,体の正中を視覚的にも明瞭に指摘することができたためであると考えられた.

4.結 語 今回われわれは,全脊椎撮影を行う特発性側彎症女性患者に対し,プロテクター形状とプロテクターの最適装着位置を特定することで,体表指標を触知することなく,再現性良く正確に生殖腺防護を行いながら撮影することができる全脊椎撮影専用検査着を作成することができた.

参考文献1) ハーウィグ・イムホフ,他:わかる !脊椎画像診断の要点第

1版.37-40,株式会社メディカル・サイエンス・インターナショナル,2009年.

2) 遠藤啓吾,他:図解診療放射線技術実践ガイド第3版.149,文光堂,2014年.

3) 国分正一,他:標準整形外科学第10版.466-468,株式会社医学書院,2008年.

4) 小宮節郎,他:Rothman-Simeone The Spine 脊椎・脊髄外科 原著第5版.1巻,515-524,株式会社金芳堂,2009年.

5) 京極伸介,他:骨・関節X線撮影マニュアル第1版.122-123,株式会社PILAR PRESS,2013年.

6) 金澤一郎,他:今日の診断指針第6版.1501-1504,株式会社医学書院,2010年.

7) 日本放射線技術学会,他:X線撮影技術学 改訂2版.218,オーム社,2009年.

8) スティーブン・G・デイビス,他:所見から考える画像鑑別診断ガイド第1版.43,メディカル・サイエンス・インターナショナル,2014年.

9) 草間朋子,他:放射線防護マニュアル第3版.99,日本医事新報社,2013年.

10) 田内 広,他:本当のところ教えて !放射線のリスク第1版.37-40,株式会社医療科学者,2015年.

11) 鈴木 元:正しい被曝医療Q&A50 第1版.71-73,株式会社診断と治療社,2012年.

図の説明Fig.1 座高-骨盤腔短径計測方法Fig.2 骨盤長径-骨盤腔長径計測方法Fig.3 ヤコビー線-骨盤腔上縁間距離計測方法Fig.4 座高-骨盤腔短径Fig.5 骨盤長径-骨盤腔長径Fig.6 相関図Fig.7 全脊椎撮影専用プロテクターFig.8 ヤコビー線-骨盤腔上縁間距離Fig.9 ヤコビー線-骨盤腔上縁間距離(距離別症例数)Fig.10 全脊椎撮影専用検査着Fig.11 従来法・新撮影法 プロテクター上下左右ズレの距

離比較


Recommended