+ All Categories
Home > Documents > 青森観光アプリコンテストhtus.jp/garage/hackaomori_flyer.pdf · 2016-09-14 ·...

青森観光アプリコンテストhtus.jp/garage/hackaomori_flyer.pdf · 2016-09-14 ·...

Date post: 24-May-2020
Category:
Upload: others
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
2
星野リゾート 青森屋を舞台に、観光×ITで生み出す価値を競い合う、 2泊3日のハッカソン形式によるアプリ開発のコンテスト 申込フォームURL 詳細 ⇒ http://www.hack-aomori.com/ ▼主催 青森県/▼企画・運営 エイチタス株式会社 ▼協力 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 星野リゾート 青森屋 ▼協賛 JAWS-UG 東北、Mashup Awards 12 ※本イベントへの参加は、要事前申込です。 ※宿泊は会場にて有料となっています。(裏面参照) ※プログラム、時間等は変更になる場合があります。 【お問い合わせ】 エイチタス株式会社(担当:岡村・原) Mail [email protected] ハッカソン・コンテスト 11/18(金) 13:00- 20(日)17:00 青森観光アプリコンテスト アマゾン×青森屋 プレセミナー・アイデアソン 10/4(火) 13:30-17:30 http://goo.gl/1Zvikz 会場 星野リゾート 青森屋 (青森県三沢市宇古間木山56) ※青い森鉄道 三沢駅より送迎あり
Transcript
Page 1: 青森観光アプリコンテストhtus.jp/garage/hackaomori_flyer.pdf · 2016-09-14 · 協賛JAWS-UG 東北、Mashup Awards 12 ※本イベントへの参加は、要事前申込です。

星野リゾート 青森屋を舞台に、観光×ITで生み出す価値を競い合う、2泊3日のハッカソン形式によるアプリ開発のコンテスト

申込フォームURL

詳細 ⇒ http://www.hack-aomori.com/

▼主催 青森県/▼企画・運営 エイチタス株式会社

▼協力 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社

星野リゾート 青森屋

▼協賛 JAWS-UG 東北、Mashup Awards 12

※本イベントへの参加は、要事前申込です。※宿泊は会場にて有料となっています。(裏面参照)※プログラム、時間等は変更になる場合があります。

【お問い合わせ】エイチタス株式会社(担当:岡村・原)Mail [email protected]

ハッカソン・コンテスト

11/18(金) 13:00-

20(日)17:00

青森観光アプリコンテストアマゾン×青森屋

プレセミナー・アイデアソン

10/4(火) 13:30-17:30http://goo.gl/1Zvikz

会場 星野リゾート 青森屋(青森県三沢市宇古間木山56)

※青い森鉄道 三沢駅より送迎あり

Page 2: 青森観光アプリコンテストhtus.jp/garage/hackaomori_flyer.pdf · 2016-09-14 · 協賛JAWS-UG 東北、Mashup Awards 12 ※本イベントへの参加は、要事前申込です。

アプリ開発のワザを競うもよし、企画のウデを磨くもよし青森屋が繰り出すお題を、開発&企画でクリアせよ!

Q & AQ:アプリのエンジニアではないのですが、参加可能ですか?A:サーバーサイドのエンジニアのほか、デザイナー、プランナーなど、あらゆるスキルを持ち寄る

ことが、より高度な成果物をつくる手段のひとつです。他の参加者とのマッチングもサポートしますので、お気軽にご参加ください。--------------------------------------------Q:個人の参加あるいは青森県外からの参加は可能ですか?A:いずれのケースも参加可能です。--------------------------------------------

Q:持ち物は何が必要ですか?A:作業に必要なパソコンは各位ご持参ください。ネットワークは会場でご用意しますが、回線が混み合う可能性もありますので、モバイルルーターをお持ちの方はご持参をお勧めします。--------------------------------------------

Q:成果物のアイデアは自社のものとして保護されますか?A:成果物はその場で公表されるものとなりますので、知的財産権等の登録・管理は自己責任でお願いします。--------------------------------------------

Q:通いでの参加や、土・日のみの参加は可能ですか?A:ハッカソンの題材として、青森屋が提供する各種コンテンツも、一般客と同様の体験をしていただくため、原則、青森屋2泊でのご参加をお願いいたします。また、遅れてご参加の際も、極力

金曜日中のチェックインをお願いいたします。応募者多数の場合は、フル日程で参加できる方を優先いたします。キャンセルについては、青森屋のキャンセルポリシーに従うものとします。--------------------------------------------Q:開催期間中の外出は可能ですか?A:プログラム中、集合が必要な時間帯以外は、会場および青森屋の内外はご自由に動いていただいて結構です。移動手段については各位にて確保願います。--------------------------------------------

Q:宿泊費の支払い方法を教えてください。A:お申し込みいただいた方へ個別にご案内申し上げます。

【ハッカソン(hack-a-thon)とは?】

「ハッカー」のHackと「マラソン」を掛け合わせた造語。ITエンジニアやデザイナー、プランナーらが、チームで集中的に開発を行い、アイデアや技術を競うイベント。共創の場として注目を集めている。

【開発部門】 【企画部門】

チームでお題に沿ったアプリを開発し、その成果を競います。

お題に沿った観光向けITサービスを3日間でじっくりと企画立案。

●オーディエンス賞審査員および参加者、見学者ら、成果発表会に来場したすべての人の投票で、最も支持を得たチームを対象とします。

●企業賞青森屋、アマゾンウェブサービスほか、協賛企業の各社による企業賞を選定します。

●オープンデータ賞オープンデータおよびその候補となり得る素材を活用した作品を対象に選定します。

●企画賞企画部門の企画を対象に選定します。

<関連イベント>ハッカソンの成果物をブラッシュするフォローアップイベントを後日開催予定。(日程調整中)

※エンジニア以外の方や観光業界の方々におススメの部門です。

社会人 8,500円×2泊学 生 6,500円×2泊※青森屋宿泊での参加を原則とします。※2泊で参加の方を優先します。※社会人学生は社会人の区分です。

▼10/4プレセミナー&アイデアソン インプットセミナー&講師

「データ活用で描く収益アップの観光戦略(仮)」

講師:釼持勝氏(イーリゾート代表、

観光コンサルタント)

「RESASではじめる観光データ分析(仮)」

講師:矢崎裕一氏(データ・ビジュアライゼー

ション実務家)

▼コンテスト審査部門

ハッカソン・コンテストは「星野リゾート 青森屋」での宿泊にて、観光コンテンツを体験しながらの実施となります。

ハッカソン・コンテスト参加者向け特別割引料金


Recommended