+ All Categories
Home > Documents > 京都大学医学部附属病院 · Author: ��\ f�h9 w } Created Date: 7/2/2013...

京都大学医学部附属病院 · Author: ��\ f�h9 w } Created Date: 7/2/2013...

Date post: 31-Oct-2020
Category:
Upload: others
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
1
Medicine, Life and Agriculture(MLA) 医農連携合同シンポジウム in Kyoto University ~ライフイノベーションを医学と農学から見つめなおす~ 2013年7月23日(火)18:00開演 芝蘭会館稲盛ホール    開会挨拶  特別講演 『分子を通してヒトの健康と病気を考える』 医学研究科疾患ゲノム疫学         教授 松田文彦先生 『栄養とインクレチン』  医学研究科糖尿病・栄養内科 教授 稲垣暢也先生 『農学研究科の研究活動概要 -シーズ・リソース・テクノロジー-』 農学研究科農学専攻品質科学 教授 松村康生先生 『マグネシウム栄養』 農学研究科応用生物科学専攻動物機能開発学  教授 松井 徹先生 『肥満・エネルギー代謝と食品機能』 農学研究科食品生物科学専攻食品健康科学 教授 河田照雄先生 『水産物に含まれる食品機能性成分』 農学研究科応用生物科学専攻海洋生物生産学 教授 菅原達也先生 質疑応答 閉会挨拶  PROGRAM 入場無料 主    催:医学研究科、農学研究科 後    援:京都大学医学部附属病院 お問い合わせ:京都大学大学院医学研究科腎臓内科学 TEL:075-751-3860  [email protected], http://www.kidney.kuhp.kyoto-u.ac.jp
Transcript
Page 1: 京都大学医学部附属病院 · Author: ��\ f�h9 w } Created Date: 7/2/2013 4:21:48 AM

Medicine, Life and Agriculture(MLA) 医農連携合同シンポジウム

in Kyoto University ~ライフイノベーションを医学と農学から見つめなおす~

2013年7月23日(火)18:00開演 芝蘭会館稲盛ホール        

開会挨拶 

特別講演 『分子を通してヒトの健康と病気を考える』  医学研究科疾患ゲノム疫学           教授 松田文彦先生 『栄養とインクレチン』   医学研究科糖尿病・栄養内科         教授 稲垣暢也先生 『農学研究科の研究活動概要  -シーズ・リソース・テクノロジー-』  農学研究科農学専攻品質科学         教授 松村康生先生 『マグネシウム栄養』  農学研究科応用生物科学専攻動物機能開発学  教授 松井 徹先生 『肥満・エネルギー代謝と食品機能』  農学研究科食品生物科学専攻食品健康科学  教授 河田照雄先生 『水産物に含まれる食品機能性成分』  農学研究科応用生物科学専攻海洋生物生産学  教授 菅原達也先生

質疑応答

閉会挨拶         

PROGRAM 入場無料

主    催:医学研究科、農学研究科   後    援:京都大学医学部附属病院 お問い合わせ:京都大学大学院医学研究科腎臓内科学 TEL:075-751-3860    [email protected], http://www.kidney.kuhp.kyoto-u.ac.jp

Recommended