+ All Categories
Home > Documents > F é~+ Ìw j x G üpbT...¢ D ÔqO£ y D Ô b Ô K : ¬ z x ¯ Ô w Ý w® ;^ @ Íw ^ w Ö K Á qMh`...

F é~+ Ìw j x G üpbT...¢ D ÔqO£ y D Ô b Ô K : ¬ z x ¯ Ô w Ý w® ;^ @ Íw ^ w Ö K Á qMh`...

Date post: 23-May-2020
Category:
Upload: others
View: 3 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
2
10,415 10,617 21,032 8,548 ʢ1ࡏݱʣ ɹ917 ͷʮܟͷʯɺཋΛར ༻ΕΔ65Ҏͷօ·ͷೖཋྉΛແྉ ͱ·ɻདྷΛ·ɻ ˓ରͱͳΔཋɹ ͷ౬ɺఱԦݪ౬ɺେͷ౬ɺ ߝ౬ɺḉބ౬ɺ౬ɺઋؾͷ౬ɺಋઐͷ౬ɺ དྷ౬ ˓ར༻ ɹޕલ6ʙޙޕ10ɹ ɹ˞ऴೖɹޙޕ940 ˓߹Θɹ ɹ൧ࢧࡔॴԹઘৼڵɹὸ542ʵ0400 ɹཋ߹μΠϠϧɹὸ542ʵ5223 ɹໜఉͰɺ؍ܠڠఆΛͼଜ ܠͱੜ׆ڥͷอશʹऔΓΜͰ·ɻ ɹໜఉͷقܠΛϗʔϜϖʔδʹࡌܝ ·ͷͰɺΈͳΜཡɻ ɹ ʮໜఉ०ܠʯ ͷΩʔϫʔυͰࡧݕΛ ɻ ߹ΘɿḡμϜपลҬΓڠձ ɹɹɹɹɹɹɹ ʢໜఉग़ுॴ ὸ596ʵ1001ʣ ɹ෩ଟຊౡʹΔقͱͳΓ·ɻͷ ຊ߽ӍਓͷɺΛటͷΈΈɺهΑΓهԱʹΔͰɻౡ֎Ͱͳত61ͷɾਫେͳඃ ΛΒ·ɻҰඇৗͷආॴɾग़ɾ࿈ བྷઌʢݴμΠϠϧʣΛՈͰ߹Լɻ ߹Θɹ൧ফॺɹὸ542ʵ2986 ɹͷڥอશɾඒԽʹଟେͳͷ ٴͼݸਓΛදজΔʮҬڥอશ දজʯɺ21 ౡॴʹ ΓߦΘΕ·ɻ ɹ൧෦ͰͷʑडΕ·ɻ ʹΊͰͱ·ɻ ɹ ޙࠓͱ൧ ෦ͷ ڥඒԽʹਚΛ Γ·Α ئ·ɻ ܟͷɺཋΛ ར༻ ܟͷɺཋΛ ར༻ ˞ӈΒਓ෦ॳɺಉਓ෦߃ ʲҬڥͷඒԽ׆ಈʳ ௨࿏ͷาಓͷ ২ɺਗ਼׆ɹɹ ෦ɹɹ߃ɹ Μ ͻ Μ ෦ɹॳɹ ਪનମɾ׆ࢧࡔ׆ಈʹ16 200 ׆ಈ༰ ʮໜఉ०ܠʯ ʙໜఉͷقܠʙ ฏ30 Ҭڥอશදজ ෩ɾਫͷ४උͰʁ ˞ΑΓදজঢ়ͷत༩ ߦ2018 ߸
Transcript
Page 1: F é~+ Ìw j x G üpbT...¢ D ÔqO£ y D Ô b Ô K : ¬ z x ¯ Ô w Ý w® ;^ @ Íw ^ w Ö K Á qMh` b{] R Ô S 4j`oM b{Ó 0 Åqs ¬ : K Ô y @

10,415 10,61721,032

8,548(8月1日現在)

 9月17日㈪の「敬老の日」は、公衆浴場を利用される65歳以上の皆さまの入浴料を無料といたします。ご来場をお待ちしています。○対象となる公衆浴場 八幡の湯、天王寺穴原湯、大門の湯、十綱湯、鯖湖湯、切湯、仙気の湯、導専の湯、波来湯○利用時間 午前6時~午後10時  ※最終入館時間 午後9時40分○お問い合わせ  飯坂支所内温泉地振興係 ☎542-0400 公衆浴場問合せダイヤル ☎542-5223

 茂庭地区では、景観住民協定を結び農山村風景と生活環境の保全に取り組んでいます。 茂庭の四季風景をホームページに掲載していますので、みなさんご覧ください。 「茂庭旬景」のキーワードで検索をしてください。お問い合わせ:摺上川ダム周辺地域づくり協議会       (茂庭出張所 ☎596-1001)

 台風が多く日本列島にやってくる時季となりました。7月の西日本豪雨は人の命、住宅を泥流がのみ込み、記録よりも記憶に残る災害でした。福島市も例外ではなく昭和61年の8・5水害は大きな被害をもたらしました。もう一度非常時の避難場所・持ち出し品・連絡先(伝言ダイヤル)を家族で話し合って下さい。お問い合わせ 飯坂消防署 ☎542-2986

 市の環境保全・美化に多大な功績のあった団体及び個人を表彰する「地域環境保全功績者表彰式」が、6月21日㈭福島市役所において執り行われました。 飯坂方部では次の方々が受賞されました。誠におめでとうございます。 今後とも飯坂方部の環境美化にご尽力を賜りますようお願い申し上げます。

敬老の日は、公衆浴場をご利用ください

敬老の日は、公衆浴場をご利用ください

※右から2人目が安部初子様、同3人目が安部恒様

【地域環境の美化活動】通学路等の歩道脇の植栽、清掃活動等

氏  名

安部  恒 様あんべ ひさし

あんべ はつこ安部 初子 様

推薦団体・活動年数等飯坂支所

活動年数=16年年間約200日活動内容

「茂庭旬景」 ~茂庭の四季風景~

平成30年度地域環境保全功績者表彰

台風・水害時の準備は十分ですか?

※木幡市長より表彰状の授与

平成30年 9 月 1 日発行2018

9月号

【三校】 【校了日 8月8日㈬】訂正については、下記までFAXにてご指示いただきますようお願いいたします。 また、校正確認等問い合わせにつきましても下記までご連絡お願いします。 ㈱日進堂印刷所 製造第一部DI課 菅野 宛 FAX:024-594-2454  携帯番号:080-6043-9951 その他の問い合わせは、営業担当までご連絡いただきますようお願いいたします。

地区貼込台紙_支所.indd 1 2018/08/08 14:15

Page 2: F é~+ Ìw j x G üpbT...¢ D ÔqO£ y D Ô b Ô K : ¬ z x ¯ Ô w Ý w® ;^ @ Íw ^ w Ö K Á qMh` b{] R Ô S 4j`oM b{Ó 0 Åqs ¬ : K Ô y @

遊びのがっこう2018キャンプin磐梯活動報告

遊びのがっこう2018キャンプin磐梯活動報告

第13回 飯坂総合文化祭&子どもまつり

●日 時 10月20日㈯ 午前9時30分~午後4時        21日㈰ 午前9時30分~午後3時●会 場 飯坂学習センター●内 容 作品展示・学習発表・子どもまつり・模擬店●個人出品の申込み

 個人で作品を出品される方は1人3点まで。9月21日㈮までにお申込みください。なお、個人出品される方からは、出品負担金として1点200円を徴収します。

●問い合わせ     飯坂学習センター     (☎542-2122)

 7月26日㈭~7月27日㈮まで、猪苗代町にある国立磐梯青少年交流の家を中心に活動してきました。野外炊飯、キャンプファイヤー、トレッキングなどの活動を通して、みんなたくましく成長しました。

 学習センターの多目的ホールは、毎週金曜日・土曜日の朝から夕方まで、個人使用 優先の日となっています。運動してリフレッシュしませんか!

 1時間 一般100円、高校生以下50円  (未就学児・65歳以上の方は減免となります。)

 9月14日㈮と15日㈯は、支所業務のため、個人使用ができませんので、ご理解とご協力をおねがいいたします。

市民学校「初心者のための写真教室」の

作品を掲示しています

多目的ホールの利用について

飯坂町の地名由来(私考) №5『乙和の清水』 支保工坂と呼ばれる坂より、波来公園に降りる石段の途中に「乙和の清水」と呼ばれていた清水がありました。その清水は凝灰岩の抉った所に滲み出る様に湧き出し、その水面は水鏡の様でした。飯坂、湯野温泉遊覧案内で石塚直太郎は「姿見の井、もの思いの清水」「乙和の清水」「音羽の清水」と三通りの名で紹介している。「姿見の井、もの思いの清水」は、継信、忠信の両嫁が亡き夫菩提の為、波来薬師例参のおり、渇きを覚え清水を汲もうとした時、両夫の生る姿が水底に写りもの思いの種となった。「乙和の清水」は佐藤基治の妻乙和が、義経の身代りとなった二人の子息継信忠信を偲び我顔を水面に写したと伝えられ、「音羽の清水」は歌舞伎役者の音羽屋が名付けたと伝えられている。またこの清水は湯上りの喉を潤す代えがたい一杯であったと思う。工事の際埋込まれたのが残念です。

飯坂町歴史再発見9月の学級活動行事

☆ももちゃんクラブ 27日㈭ リトミック☆遊びのがっこう  2日㈰ 陶芸教室☆飯坂ヤングカレッジ 13日㈭ バウンドテニス体験 27日㈭ インディアカ体験☆男性チャレンジスクール 13日㈭ 飯坂散策☆女性スクールはなももコース 10日㈪ リースづくり☆女性スクールぎんなんコース 20日㈭ プリザーブドフラワー☆女性スクールよざくらコース 19日㈬ ポーセラーツづくり☆飯坂ながいき大学 19日㈬ 飯坂の歴史を知る☆平野ながいき大学 19日㈬ 飯坂の歴史を知る 上記行事は、各学級生を対象としています。 これら活動の問合せは学習センターまでどうぞ!

飯坂町史跡保存会会長 小柴俊男

日 時/9月9日㈰ 午前11時から(対象は4歳児~小学生)テーマ/「お月見」場 所/飯坂学習センター 1階 和室

日 時/9月13日㈭ 午前10時30分から(対象は0~3歳児とその保護者)場 所/飯坂学習センター 1階 和室

☆おひざにだっこのおはなし会☆おひざにだっこのおはなし会

☆おはなしひろば☆おはなしひろば飯 坂 小 9/27 14:50~15:30中 野 小 9/20 13:10~13:50平 野 小 9/5 13:00~13:40湯 野 小 9/27 13:00~13:30東 湯 野 小 9/20 10:00~10:30茂庭出張所 9/27 14:00~14:25

 飯坂学習センターの市民学校のひとつとして「初心者のための写真教室」を実施しています。写真をとおして飯坂の魅力を発信することを目的に、活発に活動しています。 現在、参加者の方々の作品を掲示していますので、ぜひご覧ください。なお、講師の鴫原明寿先生と勝山輝夫先生の作品も掲示してあります。

平成30年 9 月 1 日発行

【再校】 【校了日 8月8日㈬】訂正については、下記までFAXにてご指示いただきますようお願いいたします。 また、校正確認等問い合わせにつきましても下記までご連絡お願いします。 ㈱日進堂印刷所 製造第一部DI課 菅野 宛 FAX:024-594-2454  携帯番号:080-6043-9951 その他の問い合わせは、営業担当までご連絡いただきますようお願いいたします。

地区だより_29.indd 1 2018/08/08 18:23


Recommended