+ All Categories
Home > Documents > H ø X X ¥ nX - health-coop.jp

H ø X X ¥ nX - health-coop.jp

Date post: 13-Feb-2022
Category:
Upload: others
View: 1 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
3
2019 年9月号 ヘルスコープおおさか ⑴第 215 号 215 2019 年9月号(毎月10 日発行) 発行 生活協同組合ヘルスコープおおさか 発行責任者 中谷 清 〠 538-0053 大阪市鶴見区鶴見 3-6-24 06 - 6915 - 8855 FAX 06 - 6915 - 8822 編集 機関紙編集委員会 ヘルスコープおおさかの現勢 2019 年7月 31 日 組合員数 70,590 人 出資金 1,659,800,000 円 平均 23,513 円 ホームページアドレス http://www.health-coop.jp/index.html E-mail [email protected] *転居 ・ 家族の異動等があった場合、上記にご連絡下さい。 健康診断がインターネット予約 できます みなさんからの健診予約を お待ちしています。 お申し込みはこちらから17 姿調のえ地区「夏休み子ども教室」 20 23 47 90 23 10 今津地区スクエアステップ 城西支部氏家班 健康づくり まちづくり 仲間づくりを 広げましょう
Transcript
Page 1: H ø X X ¥ nX - health-coop.jp

2019 年9月号ヘ ルスコープお おさか⑴第 215 号

第215 号 2019 年9月号(毎月10日発行)発行 生活協同組合ヘルスコープおおさか発行責任者 中谷 清〠 538-0053 大阪市鶴見区鶴見 3-6-24☎ 06-6915-8855 FAX 06-6915-8822編集 機関紙編集委員会

ヘルスコープおおさかの現勢2019 年7月31日

組合員数 70,590人出資金 1,659,800,000 円平均 23,513 円

ホームページアドレスhttp://www.health-coop.jp/index.html

E-mail [email protected]*転居・家族の異動等があった場合、上記にご連絡下さい。

虹の

 ネット

健康診断がインターネット予約できますみなさんからの健診予約をお待ちしています。お申し込みはこちらから→

 

2015年9月に国連

総会で持続可能な開発目

標(SDGs)について合

意されました。貧困を終わ

らせ、すべての人が平等な

機会を与えられ、地球環境

を壊さずに、より良い生活

を送ることができる世界を

目指して、世界中が努力す

ることが約束されました▼

2030年までに世界中の

国々はこの達成に向けて取

り組んでいくことになって

います。貧困や不平等・格

差、気候変動などのさまざ

まな問題を根本的に解決す

ることを目指す、世界共通

の17の目標を持ち、実施指

針に協同組合との連携が明

記されています▼私たち医

療福祉生協の「健康をつく

る。平和をつくる。いのち

輝く社会をつくる」さまざ

まな活動と合致するもの

で、未来の社会のありたい

姿を模索し、すべての組合

員とともに、どのようにし

て「誰一人取り残さない」

社会を実現していくか考え

るものです▼SDGsが掲

げる経済・社会・環境の3

つの側面の調和を図るため

に、石炭火力発電や原発を、

成長戦略の名で進めること

はやめるべきです▼アベノ

ミクスによって、格差と貧

困が拡大している日本の経

済・社会、SDGsが目標

をそれぞれ掲げている保

健、教育、ジェンダー、人

間らしい雇用の現状、温室

効果ガスの有効な削減を打

ち出せない政府の取り組み

などについて、真剣な検証

と転換を図ることを強く政

府に求めたいものです。

(環境委員会 藤原一郎)

のえ地区「夏休み子ども教室」

 

4つの医療生協が合併し、ヘルスコープおおさかに

なってもうすぐ20年になります。地域の景色も世界中の

話題も随分変わってきました。とりわけ、当時よりも平

和のことや環境のことについて、本当に多くの人が考え

るようになりました。この間に起こった自然災害や事故

などから、地域のコミュニティの有無がいのちや健康に

大きく関わることを私たちは学びました。ヘルスコープ

おおさかでは、この秋、楽しく健康づくり・まちづくり

を広げ、生協を強く大きく「仲間づくり」の運動をすす

めます。一人が一人に声をかけることから始めましょう。

 

2019年も、各地域で

「みんな寄っといで」とユ

ニークな取り組みが盛りだ

くさん。のえ地区では7月

23日に診療所で「夏休み子

ども教室」を開催し、大人

子ども合わせて47人が参加

して、ゴム銃づくり、科学

実験、絵手紙づくりなどを

体験。子どもたちからの反

応も上々で「また来年も来

たい」と好評でした。

各地域で週1回から、月2

回など定期的にサークルを

つくって行っています。今

津地区の場合は、おおさか

パルコープのパル鶴見福祉

センターをお借りして午後

3時から毎週水曜日に取り

組んでいて、仲間がふえて

います。

 

高層マンションが次々と

建てられ、子育て世代の層

が爆発的に増える中央区

で、一軒家の土間で古くか

らご近所づきあいをしてき

た仲間が集まって班会をし

ています。春先や、秋には

机を表に出して健康チェッ

クを行います。集まってや

ることと言えば食べるこ

と。みんなで「これおいし

いで」と持ち寄って食べる

と「もっと、おいしいんで

す」。班長は氏家喜美子さ

んで90歳になりましたが、

元気いっぱいでご近所のみ

んなに声をかけています。

今回は地域の盆おどりで模

擬店に出す「キャベ焼き」

の試食会を行いました。

 

今津地区では、毎週水曜

日の「スクエアステップ教

室」が好評です。一辺が23

㌢の正方形が横4列、縦に

10列の専用のマットの上

を、いくつかのパターンの

ステップを踏むことで、転

倒予防や、認知機能の低下

を予防する運動です。ヘ

ルスコープおおさかでは、

リーダー養成にも取り組ん

で、リーダーさんを中心に

 

ヘルスコープおおさか

は、地域の人々が力を寄せ

合って、医療や介護、健康

づくりやまちづくりの活動

に取り組んでいます。社会

保障や年金の不安、環境問

題や、自然災害、平和の問

題も市民の力と知恵を寄せ

合うことと、対話をしてい

くことがとても大事だと言

われています。この秋の生

協強化月間も、組合員のみ

なさんと職員で新しい仲間

づくりに取り組んでいま

す。ご参加とご協力をお願

いします。

夏休み

子ども教室

仲間が増えた

スクエアステップ

とにかく集まって

食べる「班会」!

みんなで支え合って

  笑顔あふれるまちづくり

今津地区スクエアステップ

城西支部氏家班

健康づくり まちづくり

仲間づくりを広げましょう仲間づくりを仲間づくりを仲間づくりを仲間づくりを仲間づくりを仲間づくりを

Page 2: H ø X X ¥ nX - health-coop.jp

2019 年8月号⑵ヘ ル ス コ ー プ お お さ か⑶第 214 号

 理事会だより

組合員のための無料法律相談10 月 11日㈮ 午後6時~8時

*毎月第2金曜日(1人30分・完全予約制)相談担当:杉島幸生弁護士(関西合同法律事務所)コープおおさか病院1階医療相談室にて

予約・問い合わせ 06ー6912- 5137~ 8ヘルスコープおおさか組合員活動部まで

シリーズ認

知症 …�

ごいっしょに考えてみませんか?

みなさんの声をお寄せください

コープおおさか病院だより

出席状況 2019年度第2回理事会は8月17日(土)14:00~17:25までコープおおさか病院健診棟2階会議室にて行われました。 理事は35名中28名、監事は4名全員、オブザーバー出席は16名でした。

承認事項第1号議案 7月度の経営報告と当面の対策の件第2号議案 運転資金借入承認の件第3号議案 あかがわ生協診療所東側土地購入承認の件

◆経営報告7月度の経営報告法人全体で1,636千円の黒字。予算には5,462千円の不足。4か月合計の経常剰余は△71,860千円と引き続き大きな赤字です。緊急対策の電子カルテ克服事項については電子カルテメーカーから技術者を招へいし、各事業所毎に対策を行っています、また、他の緊急課題、組合員運動も継続して行っていきます。

*委員会報告*組合員活動委員会 ヘルスコープのキャラクターが「うさぎ」に決定。 たまり場の見える化として、Googleマップへ登録。*機関紙編集委員会 9月号の1面は「仲間ふやし」ヘルスコープの魅力を伝える紙面。 原水禁世界大会報告。 お元気ですか訪問中間まとめが入ります。*健康づくり委員会 健康チャレンジスタート集会を9月11日城東区民センターで行います。  鶴見緑地フェスタ(10月19、20日)は病院・まった・今津地区で参加。*社保平和まちづくり委員会 原水禁世界大会報告。 3000万署名さらに運動を進めます。 お元気ですか訪問中間報告。*環境委員会 エコ川柳締め切り(8/31)応募ください。*お知らせ 生誕100年を記念して絵本画家いわさきちひろの人生を描いた、前進座講演 「ちひろ」が10月19日(土)14時開演でエルおおさかエル・シアターにて行われます。 前売り指定席¥5,500ところ¥5,000にて販売します。ご希望の方は組合員活動部まで。

••••••••••••••••••••••••••ご存知ですか?

こんな制度

受診していただき、必要

な検査や治療をお勧めし

たいと私たちは考えてお

ります。もちろんそれだ

けで、すべての末期ガン

や生活習慣病、認知症を

発見し治せるわけではあ

りません。しかし、それ

に近づけるようにと、ヘ

ルスコープおおさかでは

考えております。みなさ

まに、月1回は診療所の

外来を受診することをお

勧めします。そして、大

切な健康を守り、そのた

めに大切なことはなにか

をご一緒に考えていきた

いと思っています。 

すが、できない方が間

違った処方で薬を長期に

服用すると事故にもつな

がりかねません。そのた

め患者様には、月1回は

薬についても長期間の投

薬が社会的な問題になっ

ています。ご自分で服用

管理できる方はいいので

期ガンを出さない、高血

圧や糖尿病などを進行さ

せない、そして早期に認

知症を発見することにも

力を入れております。お

症は5人に1人がかかる

とされています。ヘルス

コープの9つの診療所で

は、外来の患者様から末

 

今、日本人の2人に1

人はガンにかかり、高血

圧や糖尿病などの生活習

慣病は3人に1人、認知

診療所外来通院中のみなさまへ

 

月1回は外来通院をしましょう

理事長

 向井 明彦

••••••••••••••••••••••••••

コープおおさか病院 診察案内 電話 6914 - 1100

※休診により予告なく変更されることがあります。※歯科予約 

6914・1107/健診予約 

6914・1167

※小児科夜間 

診察時間17時~19時(1・3週のみ)診察時間17時~18時30分 

       

予防接種18時30分~19時 

※要予約

予約必要 診療科目 月 火 水 木 金 土

午前受付時間

8:30

12:00

診察時間

9:00 ~

内科 ○ ○ ○ ○ ○ ○外科 ○ ○ (1.3)泌尿器科 ○ ○ ○ ○ ○ ○整形外科 ○ ○ ○ ○ ○※ ○※小児科 ○ ○ ○ ○ ○ ○皮膚科 ○

● 眼科 ○ ○ ○ ○ ○ ○(1・3)● 歯科 ○ ○ ○ ○ ○ ○● 無呼吸いびき外来 ○(1)● 糖尿病特診 ○ ○ ○● 慢性疾患外来 ○ ○● 健診フォロー外来 ○ ○(2・4)● 健康診断 ○ ○ ○ ○ ○ ○

午後

診察時間

14:00~

● 糖尿病特診 ○ ○ ○ (1・3) ※整形外科 

金曜日の受付は11時30分までです。

※整形外科 

土曜日の診察は10時からです。

※外科   

土曜日の診察は9時から10時までです。

※健康診断 

金曜日は乳がん検診のみ

● 慢性疾患外来 ○● 心療内科 ○ ○● 循環器特診 ○ ○● リウマチ特診 ○ (2・4) ○● 無呼吸いびき外来 ○ (1・3)

● 小児科(アレルギー特診) ○● 乳児健診・予防接種 ○ ○ ○ ○● 歯科 ○ ○ ○ ○● 呼吸器外来 ○● 神経内科 ○ (1・3) ○● 女性外来 ○ (1・3) ○● 眼科 ○● 禁煙外来 ○ (1・3)

● ボトックス外来 ○● 健康診断 ○ ○ ○ ○※

夜間受付時間

17:00

19:30

診察時間

17:30 ~

内科 ○ ○ ○泌尿器科 ○整形外科 ○皮膚科 ○ ○小児科 ○※

● 歯科 ○ ○ ○● 循環器特診 ○ ○● 呼吸器特診 ○● 禁煙外来 ○ ( 隔週)

 

今月も読者から質問をい

ただきました。

 『母(91歳アルツハイ

マー症)

は、昼寝の後「お

はよう」「朝ごはん食べて

ない」と言うなど、昼夜逆

転があります。昼間でも部

屋のカーテンを閉めていた

り、真っ暗な中でテレビを

見たりすることも多く、、

これも原因になっています

か?』

 

人間は本来、体内時計は

一日25時間周期で設定され

ています。実際には一日24

時間で流れていますが、朝

日を浴びることで24時間に

訂正しているのです。〝日

光〟を十分に浴びられない

とメラトニンというホルモ

ンや体温のリズムが崩れ、

生活リズムが24時間に合わ

せられなくなってしまうの

です。

 

睡眠不足や昼夜逆転な

ど、生活リズムの乱れを改

善するのには日光をよく浴

びるのが効果的になりま

す。でも寝たきりなどで外

出ができない場合は、もち

ろんカーテンを開けて日光

を取り込むのがベストです

が、天気の悪い日などは人

工の光でも構いません。た

だし、明るめの光です。高

齢になると瞳孔が小さくな

り、目が取り込む光の量が

少なくなるからです。また、

白内障になるとさらに量は

少なくなってしまいます。

 

尚、夜間におむつ交換が

必要なケースや、トイレに

起きた時の転倒予防のため

と、部屋全体を常に明るく

しておくのはやめましょ

う。夜はちゃんと暗くして、

足元灯やスポット灯でトイ

レの場所をわかりやすくす

るなど工夫してください。

昼夜逆転…光がポイントです

••••••••

••••••••

••••••••

•••••••••••••••••••••••••

大掃除は   今です!

 

皆さん「大掃除」はしてい

ますか?寒~い、水の冷たい

年末ですか?一年間のたまっ

た家の「汚れ」には、猛暑も

落ち着いた『今』がチャン

ス。あまり汗だくにならずに、

気温が少しでも高い方が「汚

れ」も落ちやすくていいんで

す。

 

秋雨が一段落したら窓ガラ

ス。洗剤なしで、ぬらした新

聞紙を丸めてふいてくださ

い。油まみれの換気扇も、分

解の悪い合成洗剤ではなく、

環境にもやさしい「重曹」

を。「重曹」は、ほこり・こ

げつき・手あかなど酸性の汚

れに、「クエン酸」は、トイ

レ・浴室などアルカリ性の汚

れにおすすめです。

 

手荒れもほとんどなし!

(個人差がありますから、心

配な方はゴム手袋を)環境に

も体にもやさしいエコ掃除。

でも一番は汚れをためないこ

とですね!

宿題カフェ

 

7月27日(

土)のこど

も班会「コペルくん」は、

「宿題カフェ」。子ども16人

おとな10人の参加でした。

 

関西医科大学の医学生2

人と現役学生2人が先生

役を買って出てくれまし

た。各自が持ってきた夏休

みの宿題や読書感想文、ド

リル、夏期講習の宿題など

に、熱心に取り組みまし

た。

 

初めて接する年上のお兄

さんやお姉さんに、最初は

恥ずかしがっていた子ども

もすぐになついて、わから

ないところを教えてもらっ

たり、本を読んでもらった

りしていました。

 

保護者の方も、「普段

ゆっくり子どもと一緒に勉

強することができないの

で、こういった機会は新鮮

です」と感想をのべてく

れました。なかには、医学

生も悩む問題もあり、みん

なで「あーでもない、こー

でもない」とワイワイ言い

ながら問題に向き合いまし

た。

 

いつもとは違う「コペル

くん」でしたが、勉強した

後は、果物のジュースと焼

き菓子のおやつタイムもあ

り、夏休みの1日をゆっく

り過ごしました。

 

今回の取り組みを「無料

塾」の開催につなげること

ができればと思います。

 

こども班会「コペルく

ん」は、毎月最終土曜日

の午後、開催しています。

9月は28日(土)「キッズ

サイエンスカフェ」です。

(無料・自由参加)

た。

 

開会式では田上長崎市長

が連帯の挨拶を行い、日本

政府へ核兵器禁止条約への

署名批准を強く求めている

事が報告されましたが、安

倍首相は9日の平和式典で

核兵器禁止条約に全く触れ

ませんでした。「安倍総理

は核兵器廃絶の「か」の字

も言えないのか」という閉

会総会での鋭い告発に大き

な拍手が起こりました。

 

参加者から「閉会総会に

は女性や若者が次々と発言

してとても心強かった」と

感想が届いています。被爆

者の方がいなくなってしま

う前に、世界から核兵器を

無くしましょう!たくさん

の署名を集めていますので

みなさんご協力をよろしく

お願いします。

(ヘルスコープおおさか

組合活動部 木村拓也)

月7日の開会式には全国か

ら4000人の参加、9日

の閉会式には5000人が

集まり、21ヶ国の政府代表

が核兵器廃絶への決意を表

明、日本の原水爆禁止運動

を世界的に発展させること

ができた大きな大会になり

ました。

 

参加した代表団はそれぞ

れ分科会に別れ、被爆者の

方から原爆投下の凄惨なお

話しを聞いたり、佐世保基

地の軍港や、市内に残る被

爆の痕跡を見て回りまし

た。一瞬にして平和な生活

を奪い、大切な人を殺して

しまう核兵器は世界から無

くさないといけない、「い

のちを守る私たちは戦争を

ゆるさない」という思いを

強く持つことができまし

ルスコープから総勢21名の

代表団が参加しました。8

 

毎年行われている長崎の

原水爆禁止世界大会に、ヘ

••••••••••••••••••••••••••••••••••

原水爆禁止世界大会IN長崎

被爆者の方がなくなる前に

  核兵器をなくしましょう

•••••••••••••••••••••••••

 今年も5~6月、ヘルスコープの支部組合員と職員が協力して、高齢組合員宅を中心に「お元気ですか」と声をかけ、対話し、つながりを広げました。対話数は 2281件(目標 2000)参加人数はのべで、組合員 513 名、職員 376 名。健診紹介カードは 71 件でした。 対話の報告事例から地域・支部のみなさんの暮らしが見えてきました。○�公的年金以外に「2千万円貯蓄が必要」が大問題になりましたが、訪問では、高齢

者のひとり暮らしがますます増えています。低い年金暮らし、保険料の負担増で、組合員のなかにも必要な医療・介護を受けられない方がいます。

 【声】 ・�年金が少なく医療費に不安、心配事を増やしたくないから健診は受けていない。 ・�年金目減り食費を節約、消費税10%になれば生きていけなくなるのではないか。○まちづくりでの要求、不安がでています。 【声】 ・�まちを歩くと「民泊反対」の張り紙が多いのにびっくり。組合員さんの隣民泊。 ・赤バスがなくなってとっても不便になった。○全戸訪問で新たなつながりが生まれています。 【声】 ・�組合員でない方4件、スクエアステップに関心、お誘いできました。 ・組合員になってくれそうな方2名、新班を結成できそうな手ごたえ感じました。「お元気ですか訪問」は「出会い、ふれあい、支え合い」活動です。 暑い日、雨の中の訪問・対話は、支部・職員が共有して、これからの活動に生かすことが大事です。まちづくりの課題では、地域団体とも協力して行政との懇談などに生かしていきます。 困った事例にすぐ対応できて「助かった!」。サークル、たまり場、助け合いの会を紹介して「参加します!」。など、たくさんの対話ありがとうございました。 

理事・社保平和まちづくり委員長 室谷雄二

「お元気ですか訪問」で地域・支部が見えてきます~たくさんの「対話」ありがとう~

 就学援助制度とは、教育の機会均等の趣旨に則り、経済的な理由によって就学が困難と認められる児童生徒の保護者に対して、必要な援助を行うことによって、児童生徒が等しく義務教育を受けられるようにする制度です。

(対象)��  市民税が非課税の世帯、児童扶養手当を受給されている世帯など、経済的な  理由により児童生徒を就学させることが困難な家庭(申請方法)  学校で配付している「就学援助制度のお知らせ」をお読みのうえ、挟み込み  の「申請書」に必要事項を記入し、証明書類を添付して、通学あるいは通学  予定の学校へ直接持参または送付により申請してください。   (注)6 月末までに申請いただいた場合は、『4 月 1 日』が認定日となりま      す。なお、7 月以降も申請できますが、認定日は『申請日以降』とな      ります。

(お問い合わせ)  大阪市教育委員会事務局学校経営管理センター事務管理担当(就学支援)  電話 06-6115-7653 FAX 06-6115-8170  ※進学予定の小学校・中学校にもお問い合わせできます。

参考 大阪市ホームページ (2018年 8月13日付掲載文より)

就学援助制度(大阪市)

組合員代表団のみなさん

••••

Page 3: H ø X X ¥ nX - health-coop.jp

第 215 号⑷2019 年9月号 ヘ ルスコープお おさか

読者の声

脳活性化パズル 図書カードが当たります〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

わいわいコーナー

○毎回パズルを解くことで

認知症予防に。またオカリ

ナの練習や卓球の場所を利

用させていただきありがと

うございます。

(清水斎雄 71歳)

○ついつい身体のことは二

の次になってしまうのです

が、機関紙で身体を労わる

ことを思います。

(中村康子 51歳)

○野江診療所の映画上映会

に参加しました。次回も楽

しみにしております。

(田中洋子)

○いつもパズルは大好き

で、おじいちゃん達と楽し

くできました。

(上杉凪澄 10歳)

○毎号楽しみに拝読してお

学研ムック「もっと脳が活性化する100日間パズル④」

監修川島隆太(東北大学加齢医学研究所教授)より

漢字ナンクロルール① あらかじめマス目に出ている漢字をヒントに「使用する漢字」のリストにあ  る漢字を、うまく熟語ができるようにマス目に書き入れていきます。② 同じ番号のマス目には同じ漢字が入ります。③ 完成後、チェック表の漢字を解答欄に抜き出しましょう。  できた言葉が最終解答です。

7月号の答え 「代理」「食品」「屋外」 応募173通 171通正解でした。 当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。応募方法 ハガキに答え・郵便番号・住所・氏名(年齢・電話番号は任意)を明記し、本紙へのご感想・ご意見をお書き添えのうえ、下記へお送りください。正解者、記事掲載者の中から抽選で 20 名様に図書カード500 円分をお送りします。締め切り9月20日必着。生協に未加入の方は応募を機会にぜひご加入ください。※応募は1人1枚でお願いします。クイズ・読者の声はヘルスコープおおさかのホームページの「クイズの応募はこちら」のボタンを押して応募もできます。(宛て先)〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見 3- 6-24    ヘルスコープおおさか機関紙編集委員会※【お詫び】8月号脳活性化パズル、タテのヒント①に間違いがありました。お詫びして訂正します。誤・雄が雌も 正・雌が雄も

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

突然ですが皆さん、足の指は鍛えていますか?足指を鍛えれば体の不調・悩みが解消されるかも。早速実践してみましょう。

健康づくりセンターわいわい   インストラクター 荒川夏江

足の指を鍛えて悩み解消

ります。夫90歳、妻85歳、

お蔭様で二人とも介護も受

けず元気にすごしておりま

す。森の宮歯科には長年お

世話になっております。

(富士壽美)

○わいわいコーナー、あい

うべ体操など、とても役

立っています。7月号の「パ

カパカ運動」、本当に効果

が表れてびっくりです。

(金野昌子 67歳)

※パカパカ運動には、他に

も「効果が出ました」「続

けるのがクセになりまし

た」などの声が届いていま

す。

○7月から今津生協診療所

地区の地区機関紙が変わり

ました。榎本・今津地域の

活動の様子がよく見えるよ

うになって楽しみです。機

関紙を毎月配っているので

すが、組合員同志の交流の

場がもっとあればいいな

あ、そうするのには、どん

なことをすればいいのかな

あ…・少子化、高齢化日本

のこと、想いながら、考え

ます。   (中島小夜子)

○認知症の「まだら症状」

は、家族を見ていてよく分

かります。今回「まだら症

状」という言葉を初めてし

りました。(高

田敏雄 91歳)

○健康チャレンジ2019

始まりますね。今年も家族

全員の健康づくりに役立て

たいので、申し込みます。

新しい家族も増えました

よ。    (村井利恵子)

○「病棟ライブ開演」患者

さんとスタッフさんの皆さ

んで、病気に負けず、全員

が感動しておられる様子が

力強く、一体感を感じまし

た。  (匿名希望 74歳)

○ピーマンが嫌いだったけ

ど「無限ピーマン」を見て

作ってみました。とても美

味しかったです!また作り

ます! (山川 鈴 35歳)

※無限ピーマンには「すこ

しおレシピに興味がありま

す」「簡単!」「子どものた

めに」などの声をたくさん

いただきました。

○コープ病院の腹部エコー

で影があるのを見つけてい

ただき、専門病院を紹介さ

れ、腫瘍と判明。入院手術

し無事退院。早期に発見し

ていただき感謝していま

す。  (武藤 進 72歳)

○この夏私も水俣を訪れま

した。水俣にはまだチッソ

の関連会社がたくさんあり

ます。苦しんできた方達の

こと、胸が締め付けられま

す。水俣はまだ終わってい

ない。今起こっている福島、

農薬被害など本当に根っこ

は同じだとつくづく思いま

した。 (平井久美 65歳)

○「エコバック」男性にも

持ってもらいたいです。お

店ももっとポイントをあげ

てほしいです。

(高津敬子 59歳)

○介護保険を利用している

親の症状の変化に伴い、ケ

アマネ・リハビリ責任者・

デイサービス管理者が我が

家で話し合いをしてくれま

した。専門家は本当に頼り

になります。

(泉 邦夫 63歳)

① 足の指を使って、グーとパーを大きく動かすことができますか? 「できるよ、できる(*^^*)」と思いますよね。 みなさんも、次のように足指が動くか試してみて下さい。

②イスに座り、床にタオルを敷き両端に足を揃えて置くかかとを付けたまま足の指だけ使ってタオルを手前に引き込んでいくうまく引き寄せられるか試してみてください。

やってみると意外に出来ないことに驚きます。これは靴が足に合っていないことが多くの要因のようです。靴が硬くて足指が固まってしまったのかもしれません。靴の形に合うように足指がなっていると、体を支えにくくなったり(足の指の変形が体のゆがみの原因のひとつになっています。)、走るときに違和感を感じたり、ひどいときは痛みを伴う原因になります。どちらも無理しない程度に行いましょう。

★やり方がわからない方はお気軽に『わいわい』にお越しください★ モビバン指導・ハンドケア・耳つぼも施術しますのでお越しください詳しくはコープおおさか病院・健康づくりセンター(本部ビル1階です) メディカルフィットネス わいわいTEL 06-4257-3300毎週 ( 火 )・(水 )・(木 )・(金 )はグループレッスン(1回 500円から)開催してます

グーパー体操足の指を大きく開いてパーを次にグーを

交互に合計20回


Recommended