+ All Categories
Home > Documents > をつくろう! - meiji · 2020-03-11 · をつくろう! 45 つく...

をつくろう! - meiji · 2020-03-11 · をつくろう! 45 つく...

Date post: 21-May-2020
Category:
Upload: others
View: 1 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
5
1 2 をつくろう! 45 つく つく 45 つく つく 1箱 つく るよ! 1箱 つく るよ! ひとはこ ひとはこ いっき いっき 1 せん せんしゅ ぶぶん めやす えんぴつ えんぴつ せん めやす せん せんしゅ せんしゅ びよく しゅよく 内箱から中の紙をやぶかないようにはがします。 内箱を開いて平らにします。 うちばこ うちばこ ひら たい なか かみ 外箱はのりしろをはがして 開いておきます。 そとばこ ひら 折り線から船首となる部分を切ります。 切り込みを目安にして鉛筆で線を 引きます。 鉛筆で書いた線を目安に図のように切り分けます。 切り込みの 下をつなぐ線 使使外箱 そとばこ した せん うえ せん ここを はがします うちがみ うちばこ 内箱 内紙 内箱 切り込みの 上をつなぐ線 ぶひん ロケットの部品になります 尾翼 船首 船首 ・・・使わない部分です。 えんぴつ つか ぶぶん はさみ りょうめん 両面テープまたは セロテープ 使う道具 つか どうぐ ・・・ テープや両面テープ で貼る部分です。 せん さき 書けないボールペン (折り線を引くための 先のとがったもの) ぶぶん りょうめん たにおり やまおり きりとり線 ※① ④は主翼になります。 箱を開けます はこ 箱を切り分けます はこ うちばこ
Transcript

1

2

をつくろう!

45つくつく

45つくつく

1箱で1機つくれるよ!1箱で1機つくれるよ!ひとはこひとはこ いっきいっき

1

お せん きせんしゅ ぶぶん

き こ めやす えんぴつ

えんぴつ か せん めやす ず き わ

せん

せんしゅ

せんしゅ

びよく

しゅよく

内箱から中の紙をやぶかないようにはがします。

内箱を開いて平らにします。

うちばこ

うちばこ ひら たい

なか かみ外箱はのりしろをはがして

開いておきます。

そとばこ

ひら

折り線から船首となる部分を切ります。

切り込みを目安にして鉛筆で線を

引きます。鉛筆で書いた線を目安に図のように切り分けます。

切り込みの下をつなぐ線

切り込みの真ん中

使いません

つか

つか使いません

外箱そとばこ

なか

した せん

うえ せん

ここをはがします

き こ

うちがみ

うちばこ

内箱内紙

内箱

切り込みの上をつなぐ線

ぶひん

ロケットの部品になります

尾翼

船首

船首・・・使わない部分です。

えんぴつ

つか ぶぶん

はさみ

りょうめん

両面テープまたはセロテープ

使う道具つか どうぐ

・・・テープや両面テープ

  で貼る部分です。

お せん ひ

さき

書けないボールペン

(折り線を引くための

先のとがったもの)

ぶぶん

りょうめん

たにおり

やまおり

きりとり線

※①~④は主翼になります。

② ②

③③

箱を開けますはこ あ

箱を切り分けますはこ き わ

うちばこ

④ ④

④ ④

1

12

2

3 4

をつくろう!

で 2

とちゅう き こ

お ま

なな

ぶひん びよくぶひんそとばこず さんこう はじ き お

ぶひん はさんかくけい

うちばこ びよくぶひん つか

は あ

しょうめん うえ は

お せん

お へいこうせん せん き

外箱の部品Bの尾翼部品と内箱の尾翼部品を使い、

三角形の部品をはさむようにして貼りあわせます。

図を参考に端を切り落とします。

折りたたんで貼りあわせます。

お は

貼りあわせたふちから折り曲げて

途中まで切り込みをいれます。

斜めの折り線をつけます。その

折り線と平行の線でカドを切ります。

カドをあわせるように貼り合わせて

さいごに正面のタブを上から貼ります。

つか

使いません

やまおり

たにおり

たにおり

やまおり

やまおり

やまおり

き こ まぶひん ぶひん

なか とお せん

切り込みの真ん中を通る線エンジンの部品になります

エンジンの部品になります

根元と真ん中をあわせます

カドがヘリに接するようにせっ

ねもと ま なか

使いませんつか

せんしゅ船首

びよく尾翼

そくめんぶひん おな はば き おはんぶんたて部品Bは側面と同じ幅で切りはなして、それぞれ縦半分に折ります。

ず き図のように切ります。

半分に切ります

はんぶん

半分に折ります

はんぶん

やまおり

やまおり

尾翼

船体せんたい

びよく

エンジン

外箱そとばこ

部品を組み立てますぶひん く た

うちばこ せんしゅ き まい

き めやす りょうはじ きこ内箱で船首として切りはなした2枚を

切り込みを目安にして両端を切って

貼りあわせます。は

1

1 2

2

3

4

3

をつくろう!

ぶひん せんたい お

なな お せん き こ い

せん はじ とうぶん お

はこ そくめん おな はば お

ぶひんちゅうしんせん

さんかくぶぶん

は つつ つく

せんしゅ つく あま ぶひん うちがわ は

ま なか は りったい

のりしろで貼って筒を作ります。

部品Bの船体の中心線と部品Aのくぼみを

そろえて、箱の側面と同じ幅で折ります。

折り線から端までを4等分して折ります。

斜めの折り線と切り込みを入れます。

三角部分をのりしろにして、真ん中によせるように貼って立体にします。

船首を作るときに余った部品を内側に貼ります。

せん

船体と主翼せんたい しゅよく

エンジン

たにおり

やまおり

やまおりたにおりたにおり たにおり やまおり

やまおり やまおり

やまおり やまおり

ぶひん りよう

● 拡大図かくだいず

●拡大図かくだいず

とうぶん とうぶん

部品Aを利用します。

窓・飾りになります

折り線で切りますまど かざ

4等分します 4等分します

はこ

ず めやす なな き

そくめん おな はば お箱の側面と同じ幅で折ります。

図を目安に斜めに切りこみます。

側面の幅の半分くらいそくめん はば はんぶん

3

4

1

4

をつくろう!

せんたい

なな

せんしゅ せんたい せんしゅ じょうめん はき こ い せんたい さ こ は

そ き

うら うちばこ き ぶひん は船体の裏に内箱で切りわけた1~3の部品を貼りつけていきます。

斜めのラインに沿ってカドを切ります。4の部品を張って主翼の両端を飾ります。

船首に切り込みを入れて船体に差し込み貼ります。船体と船首の上面を貼りあわせます。

カドは隙間に入れます

色の境い目を1センチほど切ります

ヘリとカドをあわせます

カドとヘリをあわせます

カドと中心をあわせます

カドとくぼみをあわせます

下のヘリをあわせます

ちゅうしん

いろ さか

すきま い

した

船体裏面

船首

せんたいうらめん

せんしゅ

①①

①①

②②

③ ③

全体の組み立てぜんたい く た

④④

④④

ぶひん は しゅよくりょうはじかざ

2

3

5

をつくろう!

段差から切り離してそれぞれ端から

巻いてセロハンテープでとめます。長い方は半分に切ります。

船首に窓と飾りの部品を貼ります。エンジン、尾翼の順番で貼ります。せんしゅ

すこ

うちがわ は

だんさ

き はな はじなが ほう きはんぶん

まど かざ ぶひん は びよく じゅんばん は

少しはみでるようにしてロケットを

内側に貼りつけます。

幅に合わせてカドを切ります

折り線をヘリにあわせます

直径は15mmくらい

●上から見た図うえ

よこ み ず

うし み ず

み ず

●後ろから見た図

●横から見た図

はば

ちょっけい

お せん

半分に切りますはんぶん き

エンジン

尾翼

ロケット

びよく

窓・飾りかざまど


Recommended