+ All Categories
Home > Documents > Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7...

Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7...

Date post: 21-Nov-2020
Category:
Upload: others
View: 2 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
461
Netop Remote Control バージョン 9.2 ユーザー ガイド
Transcript
Page 1: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Net o p Rem o t e Co n t r o l

バージョン 9.2

ユーザー ガイド

Page 2: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Copyright © 1981-2008 Danware Data A/S.All Rights Reserved.Portions used under license from third parties.

ご質 問 およびご意 見 の送 付 先 :Danware Data A/SBregnerodvej 127DK-3460 BirkerodDenmarkFAX 番 号 :+45 45 90 25 26

電 子 メール:[email protected]

インターネット:www.netop.com:

Netop® および red kite は、Danware Data A/S

の登 録 商 標 です。このマニュアルで言 及 されている他 のすべての製 品 は、それぞれの製 造 者 の商 標 です。Danware Data A/S

は、このマニュアルの使 用 によって直 接 的 または間 接 的 に発 生 する損 害 に対 して、一 切 の責 任 を負 いません。このマニュアルの内 容 は、通 知 なしに変 更 されることがあります。このマニュアルに対 する著 作 権 は、Danware Data A/S が保 有 します。

このマニュアルは両 面 印 刷 用 に最 適 化 されています。

Page 3: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

目 次

3

目 次

..................................................................................................................141 概 要...........................................................................................................................................141.1 機 能

......................................................................................................................................141.1.1 リモート コントロール

......................................................................................................................................151.1.2 その他 の対 話 処 理

......................................................................................................................................151.1.3 セキュリティ

......................................................................................................................................161.1.4 オペレーティング システム

......................................................................................................................................161.1.5 通 信 デバイス

...........................................................................................................................................171.2 マニュアル

......................................................................................................................................181.2.1 Netop マニュアルの使 用 方 法

......................................................................................................................................181.2.2 表 記 上 の規 則

......................................................................................................................................181.2.3 標 準 ボタン

...........................................................................................................................................181.3 更 新

...........................................................................................................................................191.4 共 通 するコントロール

......................................................................................................................................191.4.1 ウィンドウ コントロール

......................................................................................................................................201.4.2 メニューとツールバーのコントロール

......................................................................................................................................201.4.3 テーブル コントロール

..................................................................................................................212 インストール...........................................................................................................................................212.1 要 件

...........................................................................................................................................222.2 インストール ファイルのダウンロード

...........................................................................................................................................242.3 インストール

......................................................................................................................................312.3.1 インストールの変 更 またはアンインストール

...........................................................................................................................................322.4 その他 のインストール方 法

......................................................................................................................................322.4.1 ディレクトリからのインストール

......................................................................................................................................322.4.2 Pack'n Deploy

......................................................................................................................................332.4.3 ターミナル サーバー

..................................................................................................................343 Netop Guest...........................................................................................................................................343.1 読 み込 みとアンロード

......................................................................................................................................343.1.1 その他 の読 み込 み方 法

......................................................................................................................................363.1.2 セットアップ ウィザード

...........................................................................................................................................423.2 接 続 ガイド

......................................................................................................................................433.2.1 接 続 の問 題

...........................................................................................................................................433.3 ホストのセキュリティ ガイド

......................................................................................................................................443.3.1 ゲスト認 証

........................................................................................................................443.3.1.1 共 有 Netop 認 証

........................................................................................................................453.3.1.2 個 々 の Netop 認 証

........................................................................................................................453.3.1.3 Windows 認 証

........................................................................................................................453.3.1.4 ディレクトリ サービス認 証

........................................................................................................................463.3.1.5 Netop セキュリティ サーバー認 証

........................................................................................................................473.3.1.6 RSA SecurID 認 証

........................................................................................................................483.3.1.7 スマート カード認 証

......................................................................................................................................483.3.2 セキュリティ ロール

Page 4: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

目 次

4

........................................................................................................................493.3.2.1 ゲストが行 える操 作

........................................................................................................................503.3.2.2 アクセスの確 認

......................................................................................................................................513.3.3 ゲスト プロファイル

......................................................................................................................................523.3.4 ゲスト ポリシー

......................................................................................................................................533.3.5 アドレス チェック

......................................................................................................................................533.3.6 暗 号 化

...........................................................................................................................................543.4 Netop ゲスト ウィンドウ

......................................................................................................................................543.4.1 タイトル バー

......................................................................................................................................543.4.2 メニュー バー

........................................................................................................................553.4.2.1 [ファイル ] メニュー

........................................................................................................................553.4.2.2 [接 続 ] メニュー

........................................................................................................................553.4.2.2.1 セッション コマンド

........................................................................................................................573.4.2.2.2 アクション コマンド

........................................................................................................................583.4.2.2.3 他 のコマンド

........................................................................................................................593.4.2.3 [編 集 ] メニュー

........................................................................................................................603.4.2.4 [表 示 ] メニュー

........................................................................................................................613.4.2.5 [ツール ] メニュー

........................................................................................................................613.4.2.6 [ヘルプ] メニュー

......................................................................................................................................623.4.3 ツールバー

........................................................................................................................623.4.3.1 セッション ボタン

........................................................................................................................633.4.3.2 アクション ボタン

........................................................................................................................643.4.3.3 その他 のボタン

......................................................................................................................................653.4.4 タブ パネル

........................................................................................................................663.4.4.1 [電 話 帳 ] タブ

........................................................................................................................673.4.4.1.1 ツリー ペイン

........................................................................................................................683.4.4.1.2 レコード ペイン

........................................................................................................................693.4.4.1.3 電 話 帳 レコード

........................................................................................................................703.4.4.1.4 電 話 帳 のインポート/ エクスポート

........................................................................................................................723.4.4.2 [簡 易 接 続 ] タブ

........................................................................................................................723.4.4.2.1 [ホスト] セクション

........................................................................................................................733.4.4.2.1.1 ネットワーキング

........................................................................................................................733.4.4.2.1.2 ポイントツーポイントまたはゲートウェイ

........................................................................................................................753.4.4.2.1.3 ネットワーク ポイントツーポイント

........................................................................................................................753.4.4.2.1.4 赤 外 線

........................................................................................................................753.4.4.2.1.5 ゲートウェイ接 続

........................................................................................................................763.4.4.2.2 [通 信 プロファイル ] セクション

........................................................................................................................763.4.4.2.3 ボタン

........................................................................................................................773.4.4.2.4 [Netop ネットワーク] タブ

........................................................................................................................783.4.4.2.5 [Windows ネットワーク] タブ

........................................................................................................................793.4.4.2.6 [Intel vPro] タブ

........................................................................................................................883.4.4.2.7 名 前 またはアドレスで接 続

........................................................................................................................893.4.4.2.8 利 用 できないネットワーク通 信 デバイス

........................................................................................................................893.4.4.2.9 ホストを参 照 する

........................................................................................................................903.4.4.3 [接 続 ] タブ

Page 5: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

目 次

5

........................................................................................................................913.4.4.4 [履 歴 ] タブ

........................................................................................................................913.4.4.4.1 ツリー ペイン

........................................................................................................................923.4.4.4.2 レコード ペイン

........................................................................................................................933.4.4.4.3 履 歴 レコード

........................................................................................................................933.4.4.5 [ヘルプ呼 出 ] タブ

........................................................................................................................943.4.4.6 [記 録 ] タブ

........................................................................................................................953.4.4.6.1 ツリー ペイン

........................................................................................................................953.4.4.6.2 レコード ペイン

........................................................................................................................973.4.4.6.3 記 録 レコード

........................................................................................................................973.4.4.7 [スクリプト] タブ

........................................................................................................................983.4.4.7.1 ツリー ペイン

........................................................................................................................983.4.4.7.2 レコード ペイン

........................................................................................................................993.4.4.7.3 スクリプト レコード

........................................................................................................................993.4.4.8 [インベントリ] タブ

........................................................................................................................1003.4.4.8.1 コンテンツ ペイン

........................................................................................................................1003.4.4.8.2 詳 細 ペイン

........................................................................................................................1013.4.4.8.3 ホスト コンピュータのインベントリ

......................................................................................................................................1013.4.5 ステータス バー

...........................................................................................................................................1023.5 ゲスト ツール

......................................................................................................................................1033.5.1 プログラムのオプション

........................................................................................................................1043.5.1.1 [レイアウト] タブ

........................................................................................................................1063.5.1.2 [一 般 ] タブ

........................................................................................................................1083.5.1.3 [キャッシュ] タブ

........................................................................................................................1093.5.1.4 [ログイン] タブ

........................................................................................................................1103.5.1.5 [ホスト名 ] タブ

........................................................................................................................1123.5.1.6 [ディレクトリ サービス] タブ

........................................................................................................................1143.5.1.7 [リモート コントロール ] タブ

........................................................................................................................1163.5.1.8 [クリップボード] タブ

........................................................................................................................1173.5.1.9 [画 面 呼 出 ] タブ

........................................................................................................................1183.5.1.10 [オーディオ/ ビデオ チャット] タブ

........................................................................................................................1213.5.1.11 [リモート印 刷 ] タブ

........................................................................................................................1233.5.1.12 [記 録 ] タブ

........................................................................................................................1253.5.1.13 [サウンド] タブ

........................................................................................................................1263.5.1.14 [ヘルプ呼 出 ] タブ

........................................................................................................................1293.5.1.15 [実 行 ] タブ

........................................................................................................................1313.5.1.16 [暗 号 化 ] タブ

........................................................................................................................1323.5.1.17 [インベントリ] タブ

........................................................................................................................1353.5.1.18 [スマート カード] タブ

........................................................................................................................1363.5.1.19 [Intel vPro] タブ

........................................................................................................................1373.5.1.20 [Web アップデート] タブ

......................................................................................................................................1393.5.2 ファイル マネージャのオプション

......................................................................................................................................1393.5.3 ログのセットアップ

......................................................................................................................................1403.5.4 保 守 パスワード

......................................................................................................................................1413.5.5 通 信 プロファイル

Page 6: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

目 次

6

......................................................................................................................................1423.5.6 モデム データベース

......................................................................................................................................1423.5.7 新 しいアップデートのチェック

......................................................................................................................................1423.5.8 新 しい更 新 の公 開

......................................................................................................................................1423.5.9 デバッグ トレース

......................................................................................................................................1423.5.10 セットアップ ウィザードの実 行

......................................................................................................................................1423.5.11 ゲストをリムーバブル メディアにコピー

...........................................................................................................................................1433.6 ゲストのセッション

......................................................................................................................................1433.6.1 リモート コントロール

........................................................................................................................1443.6.1.1 タイトル バー

........................................................................................................................1473.6.1.2 ツールバーまたはツールボックス

........................................................................................................................1483.6.1.2.1 セッション ボタン

........................................................................................................................1483.6.1.2.2 アクション ボタン

........................................................................................................................1493.6.1.2.3 コントロール ボタン

........................................................................................................................1503.6.1.2.4 マルチ ゲスト セッションのボタン

........................................................................................................................1503.6.1.2.5 クリップボード ボタン

........................................................................................................................1513.6.1.2.6 ツール ボタン

........................................................................................................................1523.6.1.3 リモート コントロール表 示

........................................................................................................................1533.6.1.4 ステータス バー

........................................................................................................................1533.6.1.5 マルチ ゲスト セッション

......................................................................................................................................1533.6.2 画 面 呼 出

........................................................................................................................1553.6.2.1 [画 面 呼 出 ] ツールボックス

......................................................................................................................................1563.6.3 ファイルの転 送

........................................................................................................................1573.6.3.1 タイトル バー

........................................................................................................................1573.6.3.2 メニュー バー

........................................................................................................................1583.6.3.2.1 [ファイル ] メニュー

........................................................................................................................1603.6.3.2.1.1 コピー / 移 動 / 同 期 化 / 複 製

........................................................................................................................1623.6.3.2.1.2 転 送 ステータス

........................................................................................................................1633.6.3.2.1.1 [進 行 状 況 ] タブ

........................................................................................................................1643.6.3.2.1.2 [履 歴 ] タブ

........................................................................................................................1653.6.3.2.1.3 [セッション履 歴 ] タブ

........................................................................................................................1653.6.3.2.2 [編 集 ] メニュー

........................................................................................................................1663.6.3.2.3 [表 示 ] メニュー

........................................................................................................................1673.6.3.2.4 [オプション] メニュー

........................................................................................................................1683.6.3.2.4.1 オプション

........................................................................................................................1693.6.3.2.4.1 [転 送 ] タブ

........................................................................................................................1703.6.3.2.4.2 [確 認 ] タブ

........................................................................................................................1723.6.3.2.4.3 [レイアウト] タブ

........................................................................................................................1743.6.3.2.4.4 [ログ記 録 ] タブ

........................................................................................................................1743.6.3.2.5 [ヘルプ] メニュー

........................................................................................................................1753.6.3.3 ツールバー

........................................................................................................................1753.6.3.3.1 ファイル転 送 ボタン

........................................................................................................................1753.6.3.3.2 その他 のボタン

........................................................................................................................1773.6.3.4 レコード パネル

......................................................................................................................................1793.6.4 チャット

Page 7: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

目 次

7

........................................................................................................................1803.6.4.1 マルチ チャット セッション

......................................................................................................................................1813.6.5 オーディオ/ ビデオ チャット

......................................................................................................................................1823.6.6 リモート管 理

........................................................................................................................1833.6.6.1 タイトル バー

........................................................................................................................1843.6.6.2 メニュー バー

........................................................................................................................1843.6.6.2.1 [ファイル ] メニュー

........................................................................................................................1843.6.6.2.2 [表 示 ] メニュー

........................................................................................................................1853.6.6.2.3 [管 理 ] メニュー

........................................................................................................................1853.6.6.2.4 [ヘルプ] メニュー

........................................................................................................................1863.6.6.2.5 [管 理 ツール名 ] メニュー

........................................................................................................................1863.6.6.3 ツールバー

........................................................................................................................1863.6.6.4 ナビゲーション パネル

........................................................................................................................1883.6.6.5 表 示 パネル

........................................................................................................................1883.6.6.6 ステータス バー

........................................................................................................................1883.6.6.7 管 理

........................................................................................................................1893.6.6.7.1 ディスク ドライブ

........................................................................................................................1903.6.6.7.1.1 [ディスク ドライブ] メニュー

........................................................................................................................1913.6.6.7.1.2 [ディスク ドライブ] ツールバー

........................................................................................................................1923.6.6.7.1.3 ディスク ドライブの種 類

........................................................................................................................1923.6.6.7.2 イベント ビューア

........................................................................................................................1933.6.6.7.2.1 [イベント ビューア] メニュー

........................................................................................................................1943.6.6.7.2.2 [イベント ビューア] ツールバー

........................................................................................................................1953.6.6.7.3 タスク マネージャ

........................................................................................................................1963.6.6.7.3.1 [タスク マネージャ] メニュー

........................................................................................................................1973.6.6.7.3.2 [タスク マネージャ] ツールバー

........................................................................................................................1973.6.6.7.4 レジストリ

........................................................................................................................1993.6.6.7.4.1 レジストリ メニュー

........................................................................................................................2043.6.6.7.4.2 [レジストリ] ツールバー

........................................................................................................................2053.6.6.7.5 サービス

........................................................................................................................2073.6.6.7.5.1 [サービス] メニュー

........................................................................................................................2083.6.6.7.5.2 [サービス] ツールバー

........................................................................................................................2083.6.6.7.5.3 サービスのインストール

........................................................................................................................2113.6.6.7.5.4 サービス プロパティ

........................................................................................................................2123.6.6.7.5.1 [一 般 ] タブ

........................................................................................................................2133.6.6.7.5.2 [ログオン] タブ

........................................................................................................................2153.6.6.7.5.3 [依 存 ] タブ

........................................................................................................................2153.6.6.7.6 共 有 フォルダ

........................................................................................................................2163.6.6.7.6.1 [共 有 フォルダ] メニュー

........................................................................................................................2163.6.6.7.6.2 [共 有 フォルダ] ツールバー

........................................................................................................................2173.6.6.7.6.3 [共 有 ] タブ

........................................................................................................................2183.6.6.7.6.4 [セッション] タブ

........................................................................................................................2183.6.6.7.6.5 [ファイルを開 く] タブ

........................................................................................................................2193.6.6.7.6.6 共 有 フォルダ ウィザード

........................................................................................................................2203.6.6.7.6.7 共 有 プロパティ

Page 8: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

目 次

8

........................................................................................................................2233.6.6.7.7 インベントリ

........................................................................................................................2243.6.6.7.8 コマンド コンソール

........................................................................................................................2263.6.6.7.9 システム制 御

........................................................................................................................2273.6.6.7.9.1 [システム制 御 ] メニュー

........................................................................................................................2283.6.6.7.9.2 [システム制 御 ] ツールバー

........................................................................................................................2283.6.6.8 Netop セッション

........................................................................................................................2283.6.6.9 詳 細

......................................................................................................................................2293.6.7 画 面 提 示

...........................................................................................................................................2303.7 セッションのツール

......................................................................................................................................2313.7.1 [接 続 のプロパティ] ウィンドウ

........................................................................................................................2323.7.1.1 [接 続 ] タブ

........................................................................................................................2343.7.1.2 [ログイン] タブ

........................................................................................................................2353.7.1.3 [項 目 の保 護 ] タブ

........................................................................................................................2363.7.1.4 [起 動 ] タブ

........................................................................................................................2373.7.1.5 [表 示 ] タブ

........................................................................................................................2393.7.1.6 [キーボード/ マウス] タブ

........................................................................................................................2403.7.1.7 [圧 縮 / 暗 号 化 ] タブ

........................................................................................................................2423.7.1.8 [デスクトップ] タブ

........................................................................................................................2433.7.1.9 [記 録 ] タブ

........................................................................................................................2443.7.1.10 [カスタム ] タブ

......................................................................................................................................2443.7.2 Netop マーカー ユーティリティ

........................................................................................................................2453.7.2.1 タイトル バー

........................................................................................................................2463.7.2.2 上 のツールバー

........................................................................................................................2473.7.2.3 下 のツールバー

........................................................................................................................2473.7.2.4 ステータス バー

........................................................................................................................2483.7.2.5 図 形 マーカー

........................................................................................................................2493.7.2.6 テキスト マーカー

........................................................................................................................2503.7.2.7 Netop 拡 大 鏡

........................................................................................................................2513.7.2.8 マーカーの削 除

........................................................................................................................2513.7.2.9 マーカーのプロパティとヘルプ

......................................................................................................................................2523.7.3 Netop スクリプト

........................................................................................................................2533.7.3.1 グローバル設 定

........................................................................................................................2543.7.3.1.1 [一 般 ] タブ

........................................................................................................................2553.7.3.1.2 [転 送 ] タブ

........................................................................................................................2563.7.3.1.3 [上 書 き/ 削 除 ] タブ

........................................................................................................................2573.7.3.1.4 [詳 細 設 定 ] タブ

........................................................................................................................2583.7.3.1.5 スクリプト ファイル内 のグローバル設 定

........................................................................................................................2593.7.3.2 コマンド

........................................................................................................................2603.7.3.2.1 Connect (接 続 ) コマンド

........................................................................................................................2623.7.3.2.2 Wait (待 機 ) コマンド

........................................................................................................................2643.7.3.2.3 Run (実 行 ) コマンド

........................................................................................................................2653.7.3.2.4 ファイル転 送 コマンド

........................................................................................................................2673.7.3.2.4.1 [一 般 ] タブ

........................................................................................................................2683.7.3.2.4.2 [コピー ] タブ

Page 9: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

目 次

9

........................................................................................................................2693.7.3.2.4.3 削 除

........................................................................................................................2703.7.3.2.5 アクション コマンド

........................................................................................................................2713.7.3.2.6 スクリプト ファイル内 のコマンド

........................................................................................................................2733.7.3.3 スクリプト ファイル

........................................................................................................................2743.7.3.4 Netop スクリプトのテスト

........................................................................................................................2753.7.3.5 スクリプト ログ

......................................................................................................................................2783.7.4 Netop 画 面 ビデオ

........................................................................................................................2783.7.4.1 タイトル バー

........................................................................................................................2783.7.4.2 メニュー バー

........................................................................................................................2793.7.4.2.1 [ファイル ] メニュー

........................................................................................................................2793.7.4.2.2 [領 域 ] メニュー

........................................................................................................................2803.7.4.2.3 [オプション] メニュー

........................................................................................................................2853.7.4.2.4 [バージョン情 報 ] メニュー

........................................................................................................................2863.7.4.3 ツールバー

...........................................................................................................................................2863.8 ゲスト アクション

......................................................................................................................................2873.8.1 プログラムの実 行

........................................................................................................................2883.8.1.1 プログラムの実 行 - 参 照

......................................................................................................................................2893.8.2 コマンドの実 行

......................................................................................................................................2893.8.3 Netop メッセージ

........................................................................................................................2903.8.3.1 タイトル バー

........................................................................................................................2903.8.3.2 メニュー バー

........................................................................................................................2913.8.3.2.1 [ファイル ] メニュー

........................................................................................................................2923.8.3.2.2 [編 集 ] メニュー

........................................................................................................................2923.8.3.2.3 [検 索 ] メニュー

........................................................................................................................2923.8.3.2.4 [フォーマット] メニュー

........................................................................................................................2933.8.3.3 ツールバー

........................................................................................................................2943.8.3.4 メッセージ ペイン

........................................................................................................................2943.8.3.5 ステータス バー

......................................................................................................................................2943.8.4 インベントリの取 得

..................................................................................................................2964 Netop Host...........................................................................................................................................2964.1 ホストの起 動 ガイド

......................................................................................................................................2964.1.1 通 常 のコンピュータ ユーザーの場 合

......................................................................................................................................2974.1.2 上 級 者 のコンピュータ ユーザーの場 合

......................................................................................................................................2984.1.3 その他 の読 み込 み方 法

......................................................................................................................................2994.1.4 セットアップ ウィザード

........................................................................................................................3014.1.4.1 デフォルト トラック

........................................................................................................................3044.1.4.2 カスタム トラック

...........................................................................................................................................3084.2 Netop ホスト ウィンドウ

......................................................................................................................................3084.2.1 タイトル バー

......................................................................................................................................3094.2.2 メニュー バー

........................................................................................................................3094.2.2.1 [ファイル ] メニュー

........................................................................................................................3104.2.2.2 [表 示 ] メニュー

........................................................................................................................3104.2.2.3 [アクション] メニュー

........................................................................................................................3114.2.2.4 [セッション] メニュー

Page 10: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

目 次

1 0

........................................................................................................................3124.2.2.5 [ツール ] メニュー

........................................................................................................................3124.2.2.6 [ヘルプ] メニュー

......................................................................................................................................3144.2.3 ツールバー

........................................................................................................................3144.2.3.1 アクション ボタン

........................................................................................................................3144.2.3.2 セッション ボタン

........................................................................................................................3154.2.3.3 ツール ボタン

......................................................................................................................................3154.2.4 タブ パネル

........................................................................................................................3164.2.4.1 [一 般 ] タブ

........................................................................................................................3164.2.4.2 [接 続 ] タブ

........................................................................................................................3174.2.4.3 [履 歴 ] タブ

........................................................................................................................3184.2.4.4 [サービス] タブ

........................................................................................................................3194.2.4.5 [通 信 ] タブ

........................................................................................................................3194.2.4.6 [名 前 ] タブ

........................................................................................................................3204.2.4.7 [メッセージ ] タブ

......................................................................................................................................3204.2.5 ステータス バー

...........................................................................................................................................3214.3 ホスト ツール

......................................................................................................................................3224.3.1 プログラムのオプション

........................................................................................................................3234.3.1.1 [一 般 ] タブ

........................................................................................................................3244.3.1.2 [ホスト名 ] タブ

........................................................................................................................3264.3.1.3 [接 続 の通 知 ] タブ

........................................................................................................................3274.3.1.4 [オーディオ/ ビデオ チャット] タブ

........................................................................................................................3304.3.1.5 [リモート印 刷 ] タブ

........................................................................................................................3314.3.1.6 [ヘルプ呼 出 ] タブ

........................................................................................................................3344.3.1.7 [別 のユーザーとして実 行 ] タブ

........................................................................................................................3354.3.1.8 [ディレクトリ サービス] タブ

........................................................................................................................3384.3.1.9 [Web アップデート] タブ

......................................................................................................................................3414.3.2 ゲスト アクセス セキュリティ

........................................................................................................................3424.3.2.1 [ゲスト アクセス特 権 ] タブ

........................................................................................................................343

4.3.2.1.1

すべてのゲストにデフォルトのアクセス特 権 を与 える

........................................................................................................................347

4.3.2.1.2 Netop

認 証 を使 用 して各 ゲストに個 別 にアクセス特 権 を与 える

........................................................................................................................349

4.3.2.1.3 Windows

セキュリティ管 理 を使 用 して各 ゲストにそれぞれアクセス特 権 を与 える

........................................................................................................................352

4.3.2.1.4 ディレクトリサービスを使 用 して各 ゲストに個 別 にアクセス特 権を与 える

........................................................................................................................3554.3.2.1.5 Netop セキュリティ サーバーの使 用

........................................................................................................................3564.3.2.2 [ゲスト ポリシー ] タブ

........................................................................................................................3584.3.2.3 [MAC/IP アドレス リストのセットアップ] タブ

........................................................................................................................3594.3.2.4 [暗 号 化 ] タブ

........................................................................................................................3604.3.2.5 [スマート カード] タブ

......................................................................................................................................3614.3.3 保 守 パスワード

......................................................................................................................................3624.3.4 ログのセットアップ

Page 11: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

目 次

1 1

......................................................................................................................................3634.3.5 通 信 プロファイル

......................................................................................................................................3634.3.6 モデム データベース

......................................................................................................................................3634.3.7 新 しいアップデートのチェック

......................................................................................................................................3644.3.8 デバッグ トレース

......................................................................................................................................3644.3.9 セットアップ ウィザードの実 行

...........................................................................................................................................3644.4 ホスト セッション

......................................................................................................................................3664.4.1 リモート コントロール

......................................................................................................................................3664.4.2 画 面 呼 出

......................................................................................................................................3664.4.3 ファイルの転 送

......................................................................................................................................3674.4.4 チャット

......................................................................................................................................3684.4.5 オーディオ/ ビデオ チャット

......................................................................................................................................3694.4.6 リモート管 理

......................................................................................................................................3704.4.7 画 面 提 示

...........................................................................................................................................3704.5 セッションのツール

......................................................................................................................................3704.5.1 Netop マーカー ユーティリティ

........................................................................................................................3714.5.1.1 タイトル バー

........................................................................................................................3734.5.1.2 上 のツールバー

........................................................................................................................3744.5.1.3 下 のツールバー

........................................................................................................................3744.5.1.4 ステータス バー

........................................................................................................................3744.5.1.5 図 形 マーカー

........................................................................................................................3754.5.1.6 テキスト マーカー

........................................................................................................................3774.5.1.7 Netop 拡 大 鏡

........................................................................................................................3784.5.1.8 マーカーの削 除

........................................................................................................................3784.5.1.9 マーカーのプロパティとヘルプ

...........................................................................................................................................3794.6 ホスト アクション

......................................................................................................................................3794.6.1 ヘルプ呼 出

......................................................................................................................................3824.6.2 プログラムの実 行

......................................................................................................................................3824.6.3 コマンドの実 行

......................................................................................................................................3834.6.4 Netop メッセージ

........................................................................................................................3834.6.4.1 タイトル バー

........................................................................................................................3834.6.4.2 メニュー バー

........................................................................................................................3844.6.4.2.1 [ファイル ] メニュー

........................................................................................................................3844.6.4.2.2 [編 集 ] メニュー

........................................................................................................................3844.6.4.2.3 [検 索 ] メニュー

........................................................................................................................3844.6.4.3 ツールバー

........................................................................................................................3854.6.4.4 メッセージ ペイン

........................................................................................................................3854.6.4.5 ステータス バー

......................................................................................................................................3854.6.5 インベントリの取 得

..................................................................................................................3865 共 通 のツール...........................................................................................................................................3865.1 通 信 デバイス

......................................................................................................................................3875.1.1 NetBIOS

........................................................................................................................3885.1.1.1 NetBIOS の設 定

........................................................................................................................3885.1.1.2 NetBIOS 通 信 プロファイルの編 集

........................................................................................................................3895.1.1.2.1 NetBIOS アダプタ番 号

Page 12: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

目 次

1 2

......................................................................................................................................3895.1.2 IPX

........................................................................................................................3895.1.2.1 IPX の設 定

........................................................................................................................3905.1.2.2 IPX 通 信 プロファイルの編 集

........................................................................................................................3915.1.2.2.1 Novell ネットワーク番 号

......................................................................................................................................3915.1.3 ISDN (CAPI)

........................................................................................................................3925.1.3.1 ISDN (CAPI) の設 定

........................................................................................................................3925.1.3.2 ISDN (CAPI) 通 信 プロファイルの編 集

........................................................................................................................3935.1.3.2.1 許 可 されている ISDN 番 号

......................................................................................................................................3945.1.4 シリアル

........................................................................................................................3945.1.4.1 シリアルの設 定

........................................................................................................................3955.1.4.2 シリアル通 信 プロファイルの編 集

......................................................................................................................................3965.1.5 Windows モデム

........................................................................................................................3965.1.5.1 Windows モデムの設 定

........................................................................................................................3975.1.5.2 Windows モデム通 信 プロファイルの編 集

......................................................................................................................................3985.1.6 TCP/IP

........................................................................................................................3985.1.6.1 TCP/IP の設 定

........................................................................................................................3995.1.6.2 TCP/IP 通 信 プロファイルの編 集

........................................................................................................................4005.1.6.2.1 TCP/IP の詳 細 設 定

........................................................................................................................4035.1.6.2.2 IP ブロードキャスト リスト

......................................................................................................................................4045.1.7 TCP/IP (TCP)

........................................................................................................................4045.1.7.1 TCP/IP (TCP) の設 定

........................................................................................................................4045.1.7.2 TCP/IP (TCP) 通 信 プロファイルの編 集

......................................................................................................................................4055.1.8 TCP/IP (TCP IPv6)

........................................................................................................................4055.1.8.1 TCP/IP (TCP IPv6) の設 定

........................................................................................................................4065.1.8.2 TCP/IP (TCP IPv6) 通 信 プロファイルの編 集

......................................................................................................................................4065.1.9 WebConnect

........................................................................................................................4065.1.9.1 WebConnect の設 定

........................................................................................................................4075.1.9.2 WebConnect 通 信 プロファイルの編 集

......................................................................................................................................4085.1.10 ゲートウェイ

........................................................................................................................4085.1.10.1 ゲートウェイの設 定

........................................................................................................................4085.1.10.2 ゲートウェイ通 信 プロファイルの編 集

........................................................................................................................4095.1.10.2.1 ゲートウェイ デバイス グループ リスト

......................................................................................................................................4105.1.11 赤 外 線 (IrDA)

........................................................................................................................4105.1.11.1 赤 外 線 (IrDA) の設 定

........................................................................................................................4105.1.11.2 赤 外 線 (IrDA) 通 信 プロファイルの編 集

......................................................................................................................................4105.1.12 ターミナル サーバー

........................................................................................................................4115.1.12.1 ターミナル サーバーの設 定

........................................................................................................................4115.1.12.2 ターミナル サーバー通 信 プロファイルの編 集

...........................................................................................................................................4115.2 モデム データベースとモデム ダイアログ

......................................................................................................................................4125.2.1 モデム データベース

........................................................................................................................4135.2.1.1 モデムの設 定

......................................................................................................................................4145.2.2 モデム ダイアログ

...........................................................................................................................................4145.3 Netop ログ

......................................................................................................................................4155.3.1 ログのセットアップ

Page 13: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

目 次

1 3

........................................................................................................................4165.3.1.1 [ログのセットアップ] タブ

........................................................................................................................4185.3.1.2 [Netop ローカル ] タブ

........................................................................................................................4195.3.1.3 [Netop サーバー ] タブ

........................................................................................................................4215.3.1.4 [Windows イベント ログ ] タブ

........................................................................................................................4225.3.1.5 [SNMP トラップ] タブ

........................................................................................................................4235.3.1.6 [WebConnect] タブ

......................................................................................................................................4245.3.2 ローカル Netop ログ

......................................................................................................................................4245.3.3 Netop ログ イベント

........................................................................................................................4245.3.3.1 ゲスト Netop ログ イベント

........................................................................................................................4265.3.3.2 ホストおよび拡 張 ホストの Netop ログ イベント

...........................................................................................................................................4305.4 システム情 報

...........................................................................................................................................4315.5 NETOP.INI

......................................................................................................................................4325.5.1 [INSTALL] セクション

......................................................................................................................................4325.5.2 [COEXISTENCE] セクション

......................................................................................................................................432

5.5.3 [GUEST]、[HOST]、[GATEWAY]、[NNS]、[NSS]

の各 セクション

......................................................................................................................................4335.5.4 [IPX] セクション

......................................................................................................................................4335.5.5 [NetBIOS] セクション

......................................................................................................................................4335.5.6 [TCP] セクション

......................................................................................................................................4335.5.7 [DTL] セクション

......................................................................................................................................4345.5.8 [AUDIO] セクション

......................................................................................................................................4345.5.9 NETOP.INI の例

...........................................................................................................................................4345.6 Netop の設 定 ファイル

......................................................................................................................................05.6.1 Netop 設 定 ファイルのデフォルトの場 所

......................................................................................................................................4365.6.2 Netop 設 定 ファイルのその他 の場 所

.................................................................................................................438索 引

Page 14: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

概 要

1 4

1 概 要Netop Remote Control へようこそ。Netop Remote Control は、Danware のリモート コントロール ソフトウェアです。

ユーザーの要 求 に応 じ、期 待 に添 うことができる製 品 です。

製 品 の使 用 中 に問 題 がありましたら、まずマニュアルとヘルプ システムを参 照 してください。

また、トラブルシューティング ガイダンスを Netop KnowledgeBase で参 照 できます。ここから、詳 細 な技 術情 報 を検 索 できます。

Netop 製 品 の販 売 代 理 店 では、Netop 製 品 を最 大 限 に活 用 するアドバイスを行 っています。

最 後 の手 段 として、サポート リクエストを Netop カスタマー & 製 品 サポートに送 付 できます。できる限 り問題 を解 決 できるようにお答 えします。

Netop の保 証 、教 育 およびマニュアル

このメイン セクションには以 下 のトピックがあります。

· 機 能

· マニュアル

· 更 新

· 共 通 するコントロール

1.1 機 能

Netop Remote Control には、次 のモジュールが含 まれます。

· Netop Guest:コンピュータ ユーザーが、Netop Host または拡 張 ホストが実 行 されている別 のコンピュータをリモート コントロールしたり、それ以 外 の方 法 で対 話 したりできるようにします。

· Netop Host:コンピュータを、Netop Guest が実 行 されているコンピュータからリモート コントロールしたり、別 の方 法 で対 話 することを可 能 にします。

· Netop セキュリティ サーバー : 複 数 のホストのゲスト アクセス セキュリティを管 理 できる拡 張 ホストです。

· Netop ゲートウェイ: 異 なる通 信 デバイス間 で Netop トラフィックの転 送 を可 能 にする拡 張 ホストです。

· Netop ネーム サーバー : セグメント化 されたネットワーク全 体 で Netop モジュールを接 続 できる拡 張 ホストです。

Netop Remote Control の機 能 には、以 下 が含 まれます。

· リモート コントロール

· その他 の対 話 処 理

· セキュリティ

· オペレーティング システム

· 通 信 デバイス

1.1.1 リモート コントロール

Netop Guest は、1 つまたは複 数 の Netop Host または拡 張 ホストとリモート コントロール セッションを実 行して、ホスト コンピュータの画 面 イメージを表 示 できます。これにより、ゲスト ユーザーはキーボードとマウスを使 って、ホスト コンピュータ上 で作 業 したり、さまざまな方 法 でホスト コンピュータを制 御 したりすることができます。

Netop Host を実 行 するコンピュータは、Netop Guest からのリモート コントロールが可 能 です。ホストは、同時 に複 数 のゲストを接 続 するマルチ ゲスト セッションを許 可 できます。マルチ ゲスト セッションでは、接 続

Page 15: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

概 要

1 5

しているゲストの 1 人 がキーボードとマウスを使 ってホストを制 御 し、接 続 している他 のゲストはホスト コンピュータに制 限 付 きでアクセスします。

1.1.2 その他 の対 話 処 理

Netop ゲスト では、画 面 呼 出 セッションを 1 つ以 上 の Netop ホストまたは拡 張 ホストに対 して実 行 し、コンピュータ画 面 イメージを順 次 表 示 したり、オプションでリモート コントロールに切 り替 えたりすることができます。

Netop ゲスト のファイル転 送 セッションは、1 つ以 上 の Netop ホスト/ 拡 張 ホストに対 して実 行 でき、ファイルやディレクトリの転 送 および管 理 を行 うことができます。ホストが複 数 のゲスト接 続 を許 可 している場 合は、複 数 のゲストが同 時 に、ホストとの間 で個 別 のファイル転 送 セッションを実 行 できます。

Netop ゲストのチャット セッションは、1 つ以 上 の Netop ホストまたは拡 張 ホストに対 して実 行 でき、入 力したテキストによる通 信 ができます。ホストが複 数 のゲスト接 続 を許 可 している場 合 は、複 数 のゲストが 1つのホストとの間 のマルチ チャット セッションに参 加 できます。Netop ホストは、接 続 された 1 つ以 上 のゲストに対 してチャット セッションを開 始 できます。

1 つの Netop ゲストと 1 つの Netop ホストまたは拡 張 ホストとの間 で、オーディオ/ ビデオ チャット セッションを実 行 して、音 声 とライブ イメージ (オプション) による通 信 ができます。Netop ホストがオーディオ/ ビデオチャット セッションを開 始 できるのは、キーボード/ マウスの制 御 を持 った接 続 済 みのゲストに限 られます。

Netop ゲストでは、リモート管 理 セッションを 1 つ以 上 の Netop ホストまたは拡 張 ホストに対 して実 行 でき、ホスト コンピュータの管 理 を行 うことができます。ホストが複 数 のゲスト接 続 を許 可 している場 合 は、複数 のゲストが同 時 に、ホストとの間 で個 別 のリモート管 理 セッションを実 行 できます。

Netop ゲストでは、画 面 提 示 セッションを 1 つ以 上 の Netop ホストまたは拡 張 ホストに対 して実 行 し、ホスト コンピュータ画 面 にリアルタイムのゲスト コンピュータ画 面 イメージを表 示 できます。

Netop ゲストでは、指 定 したプログラムを Netop ホストまたは拡 張 ホスト コンピュータ上 で実 行 できます。プログラムの実 行 を参 照 してください。

Netop ゲストでは、システム制 御 コマンドを Netop ホストまたは拡 張 ホスト コンピュータ上 で実 行 できます。コマンドの実 行 を参 照 してください。

Netop ゲストからは、Netop メッセージを Netop ホストまたは拡 張 ホストに送 信 できます。

Netop ゲストでは、Netop ホストまたは拡 張 ホスト コンピュータのハードウェア/ ソフトウェア インベントリを取 得 できます。インベントリを取 得 するを参 照 してください。

Netop ホストまたは拡 張 ホストからのヘルプ呼 出 を Netop ゲスト (ヘルプ サービスの提 供 元 ) に対 して行 うことができます。[ヘルプ呼 出 ] タブを参 照 してください。

1.1.3 セキュリティ

Netop Guest Netop Host、拡 張 ホストの設 定 は、保 守 パスワードによって保 護 することができます。

Netop HostNetop Host または拡 張 ホストは、ゲスト アクセス セキュリティを使 用 することで、権 限 のないゲストのアクセスやアクションから保 護 することができます。

· ゲスト認 証 は、指 定 された資 格 によってゲストを認 証 します。

· ゲスト プロファイルは、必 要 な資 格 を指 定 できます。

· セキュリティ ロールは、ゲストが接 続 中 に実 行 できる操 作 を指 定 します。

· ホストのゲスト ポリシーは、セキュリティ上 の特 定 事 項 をどのように処 理 するかを指 定 します。

· ホストは、ゲストのアドレス チェックを適 用 し、アクセスを制 限 できます。

Netop モジュール間 の通 信 は、暗 号 化 によって保 護 されます。

すべての Netop リモート コントロール モジュールは、Netop イベントのログをローカルに記 録 するか、Netopログに集 中 的 に記 録 することができます。

Page 16: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

概 要

1 6

1.1.4 オペレーティング システム

Netop Remote Control モジュールは、さまざまなオペレーティング システムで使 用 することができます。次 の表 に、各 種 のオペレーティング システムで使 用 できる Netop Remote Control モジュールの機 能 を示 します。

オペレーティング システムuq機 能

Windows ActiveX

Linux Solaris Mac OS/2 DOS Windows CE** Symbian**

モジュール : ゲスト • • • • •* * •* * • •ホスト • • • • • • •セキュリティ サーバー • •* *

ゲートウェイ • •* *

ネーム サーバー •セッション : リモート コントロール • • • • • • • • •ファイルの転 送 • • • • • •* * •*

チャット • •* •* • • • •*

オーディオ/ ビデオ チャット

•リモート管 理 •アクション :

プログラムの実 行 •コマンドの実 行 •Netop のメッセージ •画 面 呼 出 •インベントリの取 得 •ヘルプ呼 出 (ホスト) • •ヘルプ サービス (ゲスト) • •* *

* ホストのみ。** Netop Remote Control バージョン 9.0 以 外 の Netop 製 品 が対 象 。

Netop Remote Control モジュールは、さまざまなオペレーティング システムで対 話 できます。

1.1.5 通 信 デバイス

Netop Remote Control モジュールでは、さまざまな通 信 デバイスを幅 広 くサポートしています。 次 の表 は、どの通 信 デバイスがどのオペレーティング システムで利 用 可 能 であるかを示 します。

通 信 デバイスuqオペレーティング システム

NetBIOS

IPX ISDN(CAPI)

Windows モデム

シリアル

TCP/IP

TCP/IP(TCP)

ゲートウェイ

赤 外線

ターミナル サーバー

Windows Server 2003 • • • • • • • • • •*

Windows XP • • • • • • • • •

Windows 2000 • • • • • • • • • •*

Windows NT 4.0 • • • • • • • • •*

Page 17: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

概 要

1 7

Windows ME/98SE • • • • • • • • •

ActiveX • •

Linux • •

Solaris • •

Mac • •

OS/2 • • • • • •

DOS • • •* * •* *

Windows CE • •Symbian •

*ターミナル サーバー モジュールのみ。 **DOS から DOS のみ。

1.2 マニュアル

Netop Remote Control のドキュメントには、3 つのガイドおよび 4 つのヘルプ システムがあります。

サポートされる言 語 で記 された、この『ユーザー ガイド』は、ダウンロードおよび印 刷 が可 能 な PDF ファイルとして入 手 できます。このガイドには、次 の章 が含 まれています。

1. 概 要 : Netop Remote Control の機 能 、マニュアル、更 新 、互 換 性 、共 通 のコントロールについて説 明 しています。

2. インストール : Netop Remote Control のインストール手 順 について説 明 しています。

3. Netop ゲスト : Netop ゲストの機 能 について説 明 しています。

4. Netop ホスト :Netop ホストの機 能 について説 明 しています。

5. 共 通 のツール : すべての Netop Remote Control モジュールに共 通 するツールについて説 明 しています。

英 語 で記 された『管 理 者 ガイド』は、ダウンロードおよび印 刷 が可 能 な PDF ファイルとして入 手 できます。このガイドには、次 の章 が含 まれています。

1. Netop セキュリティ管 理 : Netop セキュリティ マネージャと Netop セキュリティ サーバーの機 能 について説明 しています。

2. Netop ゲートウェイ : Netop ゲートウェイの機 能 について説 明 しています。

3. Netop ネーム管 理 : Netop ネーム サーバーの機 能 について説 明 しています。

4. 高 度 な ツール : Netop Remote Control の高 度 なツールについて説 明 しています。

5. その他 のオペレーティング システム : Netop Remote Control for Linux、Solaris、Mac、OS/2、DOS のインストールと詳 細 について説 明 しています。

英 語 で記 された『Netop Pack'n Deploy Guide 』は、ダウンロードおよび印 刷 が可 能 な PDF ファイルとして入 手 できます。これには、『管 理 者 ガイド』の「高 度 な ツール」の章 にある「Netop Pack'n Deploy」のセクションだけが含 まれます。

注 意 : これらのガイドの PDF は、Netop KnowledgeBase でも入 手 できます。

インストールされた言 語 でNetop ゲスト (Windows、Linux、Solaris) から利 用 できる Netop ゲスト ヘルプは、次 のセクションが含 まれています。

· 概 要 : Netop Remote Control の機 能 、マニュアル、更 新 、互 換 性 、共 通 のコントロールについて説 明 しています。

· インストール : Netop Remote Control のインストール手 順 について説 明 しています。

· Netop ゲスト:Netop ゲストの機 能 について説 明 しています。

· 共 通 のツール : すべての Netop Remote Control モジュールに共 通 するツールについて説 明 しています。

インストールされた言 語 で Netop ホスト、Netop セキュリティ マネージャ、Netop セキュリティ サーバー、Netop ゲートウェイ、および Netop ネーム サーバー (Windows) から利 用 できる Netop ホスト ヘルプには、

Page 18: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

概 要

1 8

次 のセクションが含 まれています。

· 概 要 : Netop Remote Control の機 能 、マニュアル、更 新 、互 換 性 、共 通 のコントロールについて説 明 しています。

· インストール : Netop Remote Control のインストール手 順 について説 明 しています。

· Netop ホスト:Netop ホストの機 能 について説 明 しています。

· 共 通 のツール : すべての Netop Remote Control モジュールに共 通 するツールについて説 明 しています。

Netop セキュリティ マネージャから英 語 版 で利 用 できる Netop セキュリティ マネージャ ヘルプでは、Netop セキュリティ管 理 の機 能 について説 明 しています。

Netop Pack'n Deploy から英 語 版 で利 用 できる Netop Pack'n Deploy ヘルプは、Netop Pack'n Deploy の機 能 について説 明 しています。

ヘルプ システムの各 セクションには、対 応 するマニュアルの各 セクションと同 じ情 報 が含 まれています。

注 意 : 製 品 を最 新 版 に更 新 してもマニュアルは更 新 されません。主 要 な更 新 時 に更 新 される ReadMe.txt ファイルでもっとも新 しい更 新 情 報 を探 してください。

1.2.1 Netop マニュアルの使 用 方 法

Netop を初 めて使 用 するユーザーには、『クイック ガイド』をまず読 んで、テスト インストールを行 い、ヘルプシステムをガイドとして使 用 しながら試 用 されることをお勧 めします。

Netop の使 用 経 験 があるユーザーも、『ユーザー ガイド』またはヘルプ 「はじめに」 「機 能 」のセクションを読 んで最 新 の機 能 について確 認 することをお勧 めします。

製 品 の機 能 を明 確 に理 解 する必 要 が生 じた場 合 は、詳 細 な説 明 を参 照 してください。

1.2.2 表 記 上 の規 則

このマニュアルでは、次 に示 す表 記 規 則 が使 用 されます。

· 斜 字 体 のテキストは、画 面 に表 示 されるテキストを表 します。

· すべてが大 文 字 で表 示 されるテキストは、キーボードのキーを表 します。「+」記 号 は、同 時 に押 すキーを表 します。

· Lucida Console フォントのテキストは、ユーザーが入 力 するテキストを表 します。

· 下 線 付 きのカラー文 字 は、ホットスポットです。ホットスポットをクリックすると、下 線 を持 つテキスト項 目 を説 明 するセクションまたはトピックにジャンプします。

· [角 括 弧 ] は、オプションの入 力 項 目 を表 わしています。

· <山 形 括 弧 > は、内 容 の説 明 を表 します。

1.2.3 標 準 ボタン

これらの標 準 ウィンドウ ボタンについては、その機 能 が標 準 的 なものから逸 脱 する場 合 にだけ説 明 しています。

· OK: このボタンをクリックすると、選 択 内 容 が適 用 されてウィンドウが閉 じます。

· キャンセル : このボタンをクリックすると、選 択 内 容 が適 用 されずにウィンドウが閉 じます。

· ヘルプ: このボタンをクリックすると、ヘルプ システムが開 き、ウィンドウの内 容 を説 明 しているトピックを表示 します。

1.3 更 新Netop 製 品 は、更 新 されたビルドのリリースを介 して適 宜 改 善 されます。

インストールされた Netop 製 品 のビルドを識 別 するには、[ヘルプ] メニューの [バージョン情 報 ] コマンドを選択 して [バージョン情 報 ] ウィンドウを表 示 します。ビルド番 号 は、バージョン番 号 の後 の括 弧 内 に、

Page 19: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

概 要

1 9

YYYYDDD (Y = 年 、D = 日 付 ) 形 式 で表 示 されます。

Netop 製 品 を最 新 の状 態 に保 つためには、最 新 版 のビルドを常 にインストールする必 要 があります。

自 動 で更 新 するには、Web 更 新 機 能 を有 効 にします。[Web アップデート] タブを参 照 してください。

手 動 で更 新 するには、Netop KnowledgeBase で、[製 品 のダウンロード] を選 択 し、利 用 できるダウンロード項 目 を表 示 します。インストールされている製 品 のバージョンについて、新 しいビルド番 号 が入 手 可 能 である場 合 、ダウンロードおよびインストールしてください。インストールには、有 効 なライセンス番 号 が必 要 です。小 数 第 一 位 までバージョン番 号 が同 じ製 品 は、同 じライセンス番 号 を使 用 します。

アップデート時 に一 緒 にインストールされる ReadMe.txt ファイルには、最 新 のアップデート情 報 が記 載 されています。

1.4 共 通 するコントロール

Netop Remote Control ユーザー インタフェースの共 通 要 素 のコントロールについて説 明 します。 次 のセクションがあります。

· ウィンドウ コントロール

· メニューとツールバーのコントロール

· テーブル コントロール

1.4.1 ウィンドウ コントロール

タイトル バーの左 端 にアイコンを持 つウィンドウは、次 のウィンドウ コントロールを共 有 します。

タイトル バー左 アイコンをクリックするか、タイトル バーの任 意 の位 置 で右 クリックするか、Alt+Space キーを押 すと、次 のウィンドウ コントロール メニューが表 示 されます。

元 のサイズに戻 す : このコマンドを選 択 するか、対 応 するタイトル バー右 端 のボタンをクリックすると、最 大化 /最 小 化 されたウィンドウが通 常 のサイズに戻 ります。

移 動 : このコマンドを選 択 すると、矢 印 が付 いた + が表 示 されます。キーボードの矢 印 ボタンを押 すと、ウィンドウが移 動 します。Enter キーを押 すと、操 作 が終 了 します。

注 意 : ウィンドウは、一 般 的 にはタイトル バーをドラッグして移 動 します。

サイズ : このコマンドを選 択 すると、矢 印 が付 いた + が表 示 されます。キーボードの矢 印 ボタンを押 すと、ウィンドウの境 界 線 に二 重 の矢 印 が表 示 されます。この状 態 でウィンドウの境 界 線 を移 動 すると、ウィンドウのサイズを変 更 できます。移 動 後 に Enter キーを押 すと、サイズ変 更 が確 定 します。

注 意 : ウィンドウのサイズは、一 般 的 にはウィンドウの境 界 または隅 をドラッグして変 更 します。

最 小 化 : このコマンドを選 択 するか、対 応 するタイトル バー右 端 のボタンをクリックすると、ウィンドウが最 小化 されます。ウィンドウは、タスクバーか通 知 領 域 のボタンに最 小 化 できます。ウィンドウの作 業 パネル内 では、通 常 は作 業 パネルの左 下 隅 に最 小 化 されます。タスクバーに最 小 化 されたウィンドウのボタンをクリックするか、通 知 領 域 に最 小 化 されたウィンドウのボタンをダブルクリックすると、ウィンドウが元 のサイズに戻 ります。

最 大 化 : このコマンドを選 択 するか、対 応 するタイトル バー右 端 のボタンをクリックすると、ウィンドウが最 大化 されます。

閉 じる: このコマンドを選 択 するか、対 応 するタイトル バー右 端 のボタンをクリックするか、Alt+F4 キーを押

Page 20: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

概 要

2 0

すか、タイトル バーのアイコンをダブルクリックすると、ウィンドウでの選 択 が適 用 されずにウィンドウが閉 じます。ロードされていたプログラムのウィンドウである場 合 は、そのプログラムがアンロードされます。

1.4.2 メニューとツールバーのコントロール

有 効 なメニュー コマンドは、黒 のテキストで表 示 されます。現 在 の選 択 画 面 で無 効 なメニュー コマンドは、グレーのテキストで表 示 されます。Alt を押 すと、アクティブ ウィンドウでキーボードによるメニューの選 択 が有効 になります。この場 合 、メニューまたはコマンドの文 字 には下 線 が表 示 され、そのキーによって、メニューまたはコマンドが選 択 されます。アクティブ ウィンドウのコマンド上 にマウス ポインタを移 動 すると、ステータス バーにヒントが表 示 されます。ステータスがオン/オフに切 り替 わるコマンドには、チェックマークかアイコンが表 示されることがあります。チェックマークが付 いている場 合 、またはアイコンが押 された状 態 で表 示 されている場合 は、ステータスがオンになっています。ここでコマンドを選 択 すると、ステータスがオフに切 り替 わります。コマンドを実 行 すると、メニューが終 了 します。

ツールバーの左 端 をドラッグし、デフォルトの位 置 からメニュー バーの下 に移 動 すると、ウィンドウの境 界 に沿 ってツールバーが配 置 されます。ツールバーは、ウィンドウ外 側 の任 意 の場 所 に移 動 することもできます。ツールバーのボタンが有 効 になると、色 付 きで表 示 されます。現 在 の選 択 画 面 で無 効 なツールバーのボタンは、グレーで表 示 されます。アクティブ ウィンドウのツールバーのボタン上 にマウス ポインタを移 動 すると、ボタン名 とともにヒントが表 示 され、ステータス バーにもヒントが表 示 されます。ステータスがオン/オフに切 り替わるツールバー ボタンは、押 された状 態 で表 示 されることがあります。押 された状 態 で表 示 される場 合 、ステータスはオンです。ボタンをクリックすると、ステータスがオフに切 り替 わります。

1.4.3 テーブル コントロール

通 常 、これらのコントロールはウィンドウ ペイン内 のテーブルで使 用 できます。

ペインのサイズを変 更 するには、ウィンドウの境 界 線 をドラッグしてウィンドウのサイズを変 更 します。列 の幅を変 更 を変 更 するには、そのヘッダの右 境 界 線 をドラッグします。列 のヘッダをクリックすると、レコードを昇順 または降 順 に並 べ替 えることができます。テーブルの内 容 がペイン内 に入 りきらない場 合 は、スクロールバーが表 示 されます。

レコードをクリックすると、レコードが選 択 されて強 調 表 示 されます。あるレコードをクリックし、Shift キーを押しながら別 のレコードをクリックすると、両 方 のレコードとその間 にあるレコードが選 択 されて強 調 表 示 されます。あるレコードをクリックし、Ctrl キーを押 しながら別 のレコードをクリックすると、クリックしたレコードが選 択されて強 調 表 示 されます。

Page 21: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

2 1

2 インストールこのセクションでは、Netop Remote Control を Windows オペレーティング システムで動 作 するコンピュータ上にインストールする方 法 について説 明 します。

注 意 : 他 のオペレーティング システムで動 作 するコンピュータへの Netop Remote Control のインストールについては、『管 理 者 ガイド』 「その他 のオペレーティング システム」の章 ので説 明 しています。

このセクションは、次 のサブセクションで構 成 されています。

· 要 件

· インストール ファイルのダウンロード

· インストール

· その他 のインストール方 法

2.1 要 件

Netop リモート コントロールを実 行 するコンピュータは、Netop KnowledgeBase の技 術 要 件 で指 定 された要 件 を満 たす必 要 があります。

注 意 : Windows Vista、2003、XP、2000、NT で動 作 するコンピュータに Netop Remote Control をインストールする場 合 は、Windows の管 理 者 権 限 が必 要 です。

インストールする前 に、ダウンロード可 能 なインストール ファイルに含 まれる ReadMe.txt ファイルをお読 みください。このファイルには、重 要 な一 般 情 報 、およびこのマニュアルの編 集 時 には入 手 できなかった最 新 情報 が記 載 されています。

Page 22: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

2 2

2.2 インストール ファイルのダウンロード

Netop Remote Control のインストール ファイルをダウンロードするには、Netop に接 続 します。そして、[製品 のダウンロード] > [Netop Remote Control] > [Windows] を選 択 して、次 の内 容 を表 示 します。

必 要 な Netop Remote Control の言 語 バージョン用 のホットスポットをクリックして、次 の内 容 を表 示 します。

Page 23: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

2 3

ここには次 のホットスポットがあります。

· Readme の表 示 : クリックすると、右 のウィンドウ ペインに現 在 のバージョンおよびビルドの ReadMe.txt ファイルの内 容 が表 示 されます。

· 更 新 情 報 の表 示 : クリックすると、Acrobat Reader がコンピュータにインストールされている場 合 、新 しいブラウザのウィンドウに、現 在 のバージョンの現 在 のビルドまでの全 ビルドに関 する更 新 情 報 が表 示 されます。

· リリース ノートの表 示 : クリックすると、Acrobat Reader がコンピュータにインストールされている場 合 、現在 のバージョンのリリース ノートが、新 しいブラウザのウィンドウに表 示 されます。

· マニュアルのダウンロード: クリックして、PDF ファイルとして入 手 可 能 なマニュアルを圧 縮 ファイルとしてダウンロードします。

· ホストのダウンロード: クリックして、Netop ホストをインストールできる NetopRemoteControlHost_<の略 号 > .msi ファイルをダウンロードします。

· ゲストのダウンロード: クリックして、Netop ゲストをインストールできる 言語 の略 号 > .msi ファイルをダウンロードします。

· ゲートウェイのダウンロード: クリックして、Netop ゲートウェイをインストールできる NetopGateway_<

言 語

NetopRemoteControlGuest_<

言 語

Page 24: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

2 4

の略 号 > .msi ファイルをダウンロードします。

· セキュリティ サーバーのダウンロード: クリックして、Netop セキュリティ サーバーをインストールできるNetopRemoteControlSecurityServer_< 言 語 の略 号 > .msi ファイルをダウンロードします。

· ネーム サーバーのダウンロード: クリックして、Netop ネーム サーバーをインストールできるNetopNameServer_< 言 語 の略 号 > .msi ファイルをダウンロードします。

2.3 インストール

ダウンロードした msi ファイルを実 行 すると、次 のような [Netop <module> へようこそ] セットアップ ウィザード ウィンドウが表 示 されます。

[次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 25: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

2 5

ライセンス契 約 を確 認 して、[ライセンス契 約 の条 件 に同 意 する] をクリックすると、[次 へ ] ボタンが有 効 になります。このコマンドをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

各 フィールドにデータを入 力 します。

ユーザー名 : []: ユーザ名 を入 力 します。

組 織 名 : []: ライセンスが供 与 されているユーザー名 を指 定 します。

Page 26: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

2 6

シリアル番 号 : []: ライセンス番 号 を入 力 します。

注 意 : Netop モジュールをコンピュータにはじめてインストールした場 合 は、ライセンス番 号 を入 力 せずに 30日 間 使 用 できます。この試 用 期 間 後 は、有 効 なライセンス番 号 が入 力 された場 合 にのみ実 行 できます。

[次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

[標 準 ] または [完 全 ] をクリックして、プログラムの標 準 の機 能 または使 用 可 能 なすべての機 能 をインストールするよう指 定 します。[次 へ ] をクリックすると、[Windows のファイアウォール設 定 ] ウィンドウが表 示 されます。

[カスタム ] をクリックして [次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 27: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

2 7

このウィンドウでは、不 要 なサブ機 能 をインストール対 象 から除 外 できます。デフォルトでは、すべてのサブ機 能 がインストールされます。インストールするサブ機 能 とインストールしないサブ機 能 を選 択 してください。次 の表 に、使 用 可 能 なサブ機 能 を取 り上 げます。

サブ機 能

右 記 のモジュールで利 用 可 能 : 機 能

ゲスト

ホスト

セキュリティサーバ ー

ゲートウェイ

ネーム サーバ ー

リモート管 理 リモート管 理 を有 効 にする。 • • • • •Web の更 新 Web 更 新 を有 効 にする。 • • • • •ユーティリティ モジュールを再 表 示 できるようにす

る。

• • • • •

メディア ファイル サウンド ファイルとアニメーションファイルが収 録 されている。

• • • • •

ヘルプ システム ヘルプ システムが収 録 されている。• • • • •Readme ファイル Readme ファイルが収 録 されてい

る。

• • • • •

スクリプトとコードのサンプル

スクリプトとコードのサンプルが収 録されている。

SNMP ログ記 録 SNMP ログ記 録 を有 効 にする。 • • • • •リモート印 刷 リモート印 刷 を有 効 にする。 • • • • •ActiveX コンポーネント

ActiveX スクリプトを有 効 にする。 •

マーカー モード Netop マーカー ユーティリティを有効 にする。

• • • •

高 度 な機 能 用 ドライバ

リモート制 御 コマンドを有 効 にする。

• • • •

コマンド モード転 送 コマンド モード画 像 転 送 を有 効 にする。

• • • •

セキュリティ マネージャ Netop セキュリティ マネージャをインストールする。

Page 28: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

2 8

コードのサンプル セキュリティ コードのサンプルが収録 されている。

注 意 : サブ機 能 の選 択 を変 更 するには、セットアップ ウィザードを再 度 実 行 してください。変 更 またはアンインストールを参 照 してください。

最 初 のデフォルト選 択 に戻 すには、[リセット] をクリックします。

[ディスク使 用 率 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウにはディスク ボリュームの一 覧 が表 示 され、各 ディスクの総 容 量 と利 用 可 能 なディスク容 量 、選 択 したコンポーネントのインストールに必 要 なディスク容 量 が示 されます。[OK] をクリックすると、ウィンドウが閉 じます。

[参 照 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 29: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

2 9

このウィンドウには、選 択 したインストール先 フォルダの名 前 、各 フォルダの内 容 、およびフォルダのパス名 が表 示 されます。ドロップダウン ボックスのボタンをクリックすると、パス内 で利 用 可 能 なフォルダが表 示 されます。このボタンからフォルダ構 造 を上 下 に移 動 して、フォルダを作 成 できます。フォルダを選 択 してそのパス名を表 示 し、[OK] をクリックすると、選 択 したフォルダが確 定 します。

[カスタム セットアップ] ウィンドウでの選 択 が完 了 したら、[次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 30: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

3 0

一 部 の Netop サービスについて、正 しく機 能 するにはコンピュータの再 起 動 が必 要 であることが示 されます。ボックスにチェックを付 けておくと、必 要 な場 合 にコンピュータを再 起 動 できます。[次 へ ] をクリックして、このウィンドウを表 示 します。

Netop 通 信 を許 可 するよう Windows のファイアウォール設 定 を変 更 するために、このボックスはチェックマークを付 けたままにします。[次 へ ] をクリックして、次 のウィンドウを表 示 します。

このボックスにチェックを付 けると、インストール用 の msi ファイルが Netop モジュールのインストール ディレクト

Page 31: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

3 1

リに保 存 され、再 インストールの際 に使 用 することができます。[インストール ] をクリックすると、インストールが実 行 されます。インストールが完 了 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

インストールされたモジュールが読 み込 まれるように、このボックスはチェックマークを付 けたままにします。[完了 ] をクリックして、セットアップ ウィザードを終 了 します。

2.3.1 インストールの変 更 またはアンインストール

Windows インストーラでインストールしたプログラムの変 更 またはアンインストールを行 うには、[スタート] >([設 定 ] > ) [コントロール パネル ] > [プログラムの追 加 と削 除 ] を選 択 するか、インストールを再 実 行 します。

[プログラムの追 加 と削 除 ] ウィンドウ内 で、インストールされているモジュールを選 択 して [変 更 ] をクリックするか、セットアップ ウィザードを再 実 行 して、[Netop < モジュール > セットアップ ウィザードへようこそ] ウィンドウを表 示 します。 [次 へ ] をクリックして、次 のウィンドウを表 示 します。

Page 32: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

3 2

[変 更 ] をクリックし、[カスタム セットアップ] ウィンドウを表 示 して、どの機 能 をインストールするのかを変 更し、Windows インストーラと同 様 にインストールを完 了 します。

[修 正 ] をクリックすると、[インストールの準 備 完 了 ] ウィンドウと同 様 の [修 復 ...] ウィンドウが表 示 され、Windows インストーラのように再 インストールを完 了 できます。

注 意 : [変 更 ] または [修 正 ] を実 行 するには、インストール ファイルを用 意 しておく必 要 があります。

[削 除 ] をクリックすると、[インストールの準 備 完 了 ] ウィンドウと同 様 の [削 除 ...] ウィンドウが表 示 され、Windows インストーラのように削 除 を完 了 できます。

[プログラムの追 加 と削 除 ] ウィンドウで [削 除 ] をクリックし、小 さいウィンドウに表 示 されるモジュールを削 除します。

注 意 : 変 更 または削 除 を行 っても、インストールされたモジュールのユーザー設 定 は影 響 を受 けません。Netop 設 定 ファイルを参 照 してください。

2.4 その他 のインストール方 法

その他 に次 のインストール方 法 が可 能 です。

· ディレクトリからのインストール

· Pack'n Deploy

· ターミナル サーバー

2.4.1 ディレクトリからのインストール

ディレクトリからインストールするには、ダウンロードした msi ファイルを使 用 するディレクトリに保 存 またはコピーします。インストールを行 うには、Netop モジュールの msi ファイルを実 行 (ダブルクリック) します。

2.4.2 Pack'n Deploy

Netop Pack'n Deploy を使 うと、カスタマイズしたセットアップ Netop モジュール インストール ファイル (パック) を作 成 して、Netop をリモート コンピュータにインストール ( インストール ) したり、ローカル コンピュータに

Page 33: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

インストール

3 3

インストール (自 動 インストール ) したりできます。Netop Pack'n Deploy ユーザー ガイドを参 照 してください。

2.4.3 ターミナル サーバー

ターミナル サーバー コンピュータ上 にNetop Remote Control をインストールするには特 別 な注 意 が必 要です。詳 細 については、『管 理 者 ガイド』の「高 度 なツール」の章 にある「ターミナル サーバー環 境 における Netop の使 用 」 セクションを参 照 してください。

Page 34: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

3 4

3 Netop Guest

このセクションでは、Windows オペレーティング システムを実 行 するコンピュータ上 の Netop Guest の機 能 について説 明 します。

注 意 : Linux または Solaris オペレーティング システム上 で稼 働 するコンピュータ上 の Netop Guest の機 能も同 様 です。その他 のオペレーティング システムの Netop Guest の詳 細 については、『管 理 者 ガイド』の「その他 のオペレーティング システム」の章 を参 照 してください。

Netop ゲスト ActiveX コンポーネントの詳 細 については、『管 理 者 ガイド』の「高 度 なツール」の章 にある「Netop Guest ActiveX コンポーネント」セクションを参 照 してください。

Netop Guest は、Netop Host または拡 張 ホストを実 行 するコンピュータのリモート コントロールと対 話 操 作が行 えます。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· 読 み込 みとアンロード

· 接 続 ガイド

· ホストのセキュリティ ガイド

· [Netop ゲスト] ウィンドウ

· ゲスト ツール

· ゲストのセッション

· セッションのツール

· ゲスト アクション

3.1 読 み込 みとアンロード

Netop ゲストのインストールについては、インストールに記 載 されています。

Netop ゲストを読 み込 むには、[スタート] > [ すべてのプログラム ] > [Netop リモート コントロール ] >[ゲスト] を選 択 するか、その他 の読 み込 み方 法 の 1 つを利 用 します。

インストール後 にはじめて Netop ゲストを読 み込 むと、[Netop ゲスト] ウィンドウの前 にセットアップ ウィザーが表 示 されます。

既 に Netop ゲストを読 み込 んだことがあれば、[Netop ゲスト] ウィンドウが表 示 されます。

Netop ゲストをアンロードするには、[Netop ゲスト] ウィンドウで [Window Control] の [閉 じる] ボタンをクリックし、対 応 する [Window Control] のコマンドまたは [ファイル ] メニュー の [終 了 ] コマンドを選 択 するか、Alt+F4 を押 します。

3.1.1 その他 の読 み込 み方 法

その他 に、Netop ゲストを読 み込 むには、次 の方 法 があります。

1. Windows XP の [スタート] メニューで [ゲスト] を選 択 するか ([スタート] メニューに登 録 されている場 合 )、頻 繁 に使 用 するプログラムのリストから [ゲスト] を選 択 します。

2. Netop ゲスト プログラム ファイル NGSTW32.EXE を実 行 します。これは、Netop ゲストのインストールディレクトリ (通 常 は、C:\Program Files\Danware Data\Netop Remote Control\Guest) にあります。または、ユーザーが作 成 したデスクトップ ショートカットを使 用 します。

3. Windows の [ファイル名 を指 定 して実 行 ] ウィンドウまたは [コマンド プロンプト] ウィンドウで、NGSTW32.EXE のパスとファイル名 を指 定 してコマンドを実 行 します。このコマンドは、次 のいずれかのスイッチにより拡 張 できます (各 スイッチの前 にスペースを 1 つ挿 入 します )。

スイッチ 機 能

Page 35: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

3 5

/A: 接 続 されているホストとオーディオ/ビデオ チャット セッションを開 始 します。

/ B : < 記録ファイルのパスと名前 > < 記録ファイルのパスと名前 > を再 生 します。このスイッチは、他 のスイッチと組 み合 わせて使 用 しないでください。

/ C : < 通信プロファイル > < 通信プロファイル > を使 用 して、指 定 したホストに接 続 します (スイッチ /H:または /P: による)。

/D: 接 続 されているホストとの接 続 を切 断 します。このスイッチは、他 のスイッチと組 み合 わせて使 用 しないでください。

/ E : < 電話帳ファイルのパスと名前 > < 電話帳ファイルのパスと名前 > の接 続 のプロパティを表示 します。または、セッション スイッチと組 み合 わせる場合 は (/ A :、/ F :、/ G :、/ R :または /V:)、 < 電話帳ファイルのパスと名前 > のホストとセッションを開 始 します。

/F: 接 続 されているホストとファイル転 送 セッションを開 始 します。

/G: 接 続 されているホストとリモート管 理 セッションを開 始 します。

/ H : < ホスト名 > 有 効 なネットワーク通 信 プロファイルを使 用 して < ホスト名 > のホストに接 続 します (または、スイッチ /C:で指 定 されている場 合 は、その通 信 プロファイル )。

/ L G D : < ゲートウェイのログオン ドメイン > 接 続 用 の Netop ゲートウェイと接 続 する際 、ログオンするための < ゲートウェイのログオン ドメイン > を指 定 します。

/ L G N : < ゲートウェイのログオン名 > 接 続 用 の Netop ゲートウェイと接 続 する際 、ログオンするための < ゲートウェイのログオン名 > を指 定 します。

/ L G P : < ゲートウェイのログオン パスワード > 接 続 用 の Netop ゲートウェイと接 続 する際 、ログオンするための < ゲートウェイのログオン パスワード > を指 定 します。

/ L H D : < ホストのログオンしているドメイン > ホストと接 続 する際 、ログオンするための < ホストのログオンしているドメイン > を指 定 します。

/ L H N : < ホストのログオン名 > ホストと接 続 する際 、ログオンするための < ホストのログオン名 > を指 定 します。

/ L H P : < ホストのログオン パスワード > ホストと接 続 する際 、ログオンするための < ホストのログオン パスワード > を指 定 します。

/ M : [ < 記録ファイルのパスと名前 > ] このスイッチを /R: と組 み合 わせると、リモート コントロール セッションを記 録 できます。 < 記録ファイルのパスと名前 > を指 定 しない場 合 は、記 録 ファイル < タイム スタンプ > - < ゲスト ID > - < ホスト ID > .dwr がNetop 設 定 ファイルの record ディレクトリに保 存 されます。

/ P : < 電話番号または IP アドレス > 有 効 なポイントツーポイント通 信 プロファイルを使 用 して、 < 電話番号または IP アドレス > のホストに接 続します (または、スイッチ /C: で指 定 されている場 合は、その通 信 プロファイル )。

/R: 接 続 されているホストとリモート コントロール セッションを開 始 します。

/ S : < スクリプト ファイルのパスと名前 > < スクリプト ファイルのパスと名前 > を実 行 します。このスイッチは、他 のスイッチと組 み合 わせて使 用 しないでください。

/V: 接 続 されているホストとチャット セッションを開 始 します。

/ X : < 画面左端からのピクセル数 > [ , < 画面上端からのピクセル数 > [ , < 幅のピクセル数 > [ , < 高さのピクセル数 > ] ] ]

このスイッチを /R: と組 み合 わせると、リモート コントロール ウィンドウに対 して、デフォルトとは異 なる位 置 とサ

Page 36: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

3 6

イズを指 定 できます。

注 意 : Netop ゲストを別 のアプリケーションから読 み込 んだり、制 御 したりするには、同 じコマンド構 造 を使用 します。

< N e t o p ゲスト プログラムのパスとファイル> /E: ”C:\Documents andSettings\Administrator\Application Data\Danware Data\Netop RemoteControl\Guest\PhBook\John.dwc” /R:/M:

説 明 : ゲストを読 み込 み、電 話 帳 エントリ ファイルが John.dwc のホストに接 続 します。このファイルは管 理の Netop 設 定 ファイルの PhBook ディレクトリにあり、リモート コントロール セッションを開 始 し、セッション

を記 録 して、記 録 ファイルをデフォルト名 でデフォルトの場 所 に保 存 します。

< N e t o p ゲスト プログラムのパスとファイル > /C:TCP/IP /H:Peter /F:

説 明 : ゲストを読 み込 んで、通 信 プロファイルに TCP/IP を使 用 して、Peter という名 前 のホストに接 続 し、ファイル転 送 セッションを開 始 します。

< N e t o p ゲスト プログラムのパスとファイル > /S:"C:\SCRIPTS\MY SCRIPT.DWS"

説 明 : ゲストを読 み込 んで、C:\SCRIPTS\MY SCRIPT.DWS スクリプト ファイルを実 行 します。

注 意 : スイッチのパスとファイルの名 前 にスペースや特 殊 文 字 が入 っている場 合 は、そのパスや名 前 を二 重引 用 符 で囲 む必 要 があります。

3.1.2 セットアップ ウィザード

インストール後 、Netop ゲストを初 めて読 み込 むと、[Netop ゲスト] ウィンドウの前 に次 のウィンドウが表 示 されます。

注 意 : デフォルトでは、Netop ゲストのセットアップは各 ユーザーによって異 なります。Netop 設 定 ファイル参 照 してください。

セットアップ ウィザードをスキップするには、[キャンセル ] をクリックしてウィンドウを閉 じ、デフォルトの設 定 を適用 します。

注 意 : デフォルトの設 定 には、ホストに接 続 するために必 要 な設 定 が欠 けています。そのため、セットアップ

Page 37: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

3 7

ウィザードを実 行 することをお勧 めします。セットアップ ウィザードは、[ツール ] メニューの [セットアップ ウィザードの実 行 ] コマンドから再 実 行 できます。

[次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ 高 速 接 続 : 通 常 、ローカル エリア ネットワーク (LAN) によって接 続 します (デフォルト設 定 )。

¡ 低 速 接 続 : 通 常 、インターネットまたは電 話 接 続 によって接 続 します。

[次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 38: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

3 8

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ いいえ : モデムを使 用 して通 信 しません (デフォルト設 定 )。

¡ はい : モデムを使 用 して通 信 します。

[次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

Page 39: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

3 9

¤ いいえ : Netop WebConnect サービスを使 用 して接 続 しません (デフォルト設 定 )。

¡ はい : Netop WebConnect サービスを使 用 して接 続 します。

[はい ] を選 択 して [次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

WebConnect の接 続 に使 用 する WebConnect サービスつまり接 続 マネージャの URL アドレスを入 力 します。

次 に [テスト] をクリックして、有 効 な URL アドレスを入 力 したことをテストします。

[次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 40: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

4 0

使 用 する接 続 マネージャ アカウントのログオン資 格 情 報 を入 力 します。

次 に [テスト] をクリックして、有 効 な資 格 情 報 を入 力 したことをテストします。

[次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

[簡 易 接 続 ] タブでデフォルトの通 信 プロファイルとして WebConnect を選 択 するには、[はい ] を選 択 します。

[簡 易 接 続 ] タブでデフォルトの通 信 プロファイルとして TCP/IP を選 択 するには、[いいえ ] を選 択 します。

Page 41: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

4 1

[次 へ ] をクリックすると、 次 のウィンドウが表 示 されます。

ライセンスを組 織 内 の誰 かが登 録 したか、これから登 録 する予 定 でない限 り、デフォルトの [はい、Netop ライセンスをオンライン登 録 します ] の設 定 をそのまま選 択 することをお勧 めします。

[次 へ >] をクリックして、登 録 のために接 続 するか、次 のウィンドウを表 示 します。

[完 了 ] をクリックしてウィンドウを閉 じ、セットアップ ウィザードを終 了 します。

Page 42: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

4 2

3.2 接 続 ガイド

接 続 には次 の 2 とおりの方 法 があります。

· 通 信 プロファイルと、ホスト名 またはホストのアドレスを使 って 1 つのホストに接 続 する。

· ホスト レコードを使 って 1 つまたは複 数 のホストに同 時 に接 続 する。

通 信 プロファイルとホスト名 またはホストのアドレスを使 って 1 つのホストに接 続 する手 順 は次 のとおりです。

1. タブ パネルの [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、ホスト上 で有 効 になっている通 信 プロファイルに一 致 する通 信 プロファイルを選 択 します。

2. [ホスト] セクションで、選 択 した通 信 プロファイルで必 要 なホスト名 またはホスト アドレスを指 定 します。

3. ボタンから [接 続 ] ボタンをクリックし、接 続 を確 立 してデフォルト タイプのセッションを開 始 する([プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを参 照 )、ツールバーの セッション ボタンのボタンをクリックするか[接 続 ] メニューの セッション コマンドからコマンドを選 択 し、接 続 を確 立 して任 意 のセッションを開 始 する、または、ツールバーの アクション ボタンのボタンをクリックするか [接 続 ] メニューの アクション コマンドらコマンドを選 択 し、接 続 を確 立 してアクションを実 行 する方 法 のうちの、いずれかを行 います。

4. 通 常 は、ホストにログインするためのログイン ウィンドウが表 示 されます。ゲスト認 証 を参 照 してください。

5. ホストにログインすると、セッションが開 始 するか、アクションが実 行 されます。

ホスト レコードを使 って 1 つまたは複 数 のホストに同 時 に接 続 する手 順 は次 のとおりです。

· 接 続 を確 立 してデフォルト タイプのセッションを開 始 するには、タブ パネルのタブ上 のホスト レコードをダブルクリックします。[プログラム オプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを参 照 してください。

· 接 続 を確 立 して任 意 のセッションを開 始 するには、タブ パネルのタブで 1 つまたは複 数 のホスト レコードを選 択 し、ツールバーの セッション ボタンのボタンをクリックするか [接 続 ] メニューの セッション コマンドからコマンドを選 択 します。

· 接 続 を確 立 してアクションを実 行 するには、タブ パネルのタブで 1 つまたは複 数 のホスト レコードを選 択し、ツールバーの アクション ボタンのボタンをクリックするか [接 続 ] メニューの アクション コマンドからコマンドを選 択 します。

ホスト レコードは、タブ パネルの以 下 のタブから選 択 できます。

· [電 話 帳 ] タブ: [簡 易 接 続 ] タブまたは [履 歴 ] タブで作 成 または保 存 したホスト レコードが格 納 されています。

· [簡 易 接 続 ] タブ: ホストの参 照 レコードは [Netop ネットワーク] タブに表 示 されます。ホストを参 照 する、および [Windows ネットワーク] タブに表 示 されるネットワーク コンピュータ レコードを参 照 してください。

· [履 歴 ] タブ: 前 回 ホストに接 続 したときのレコードが格 納 されています。

· [ヘルプ呼 出 ] タブ: 保 留 中 のホストのヘルプ呼 出 のレコードが表 示 されます。

接 続 に失 敗 した場 合 は、接 続 の問 題 を参 照 してください。

Page 43: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

4 3

3.2.1 接 続 の問 題

ホストへの接 続 が失 敗 した場 合 、通 常 は次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウには、接 続 の問 題 を解 決 するためのアドバイスが書 かれています。

その他 のアドバイスをいくつか以 下 に示 します。

· 通 信 がホスト コンピュータに物 理 的 に届 いているかどうか確 認 してください。

IP ネットワークで通 信 している場 合 は、Windows の [コマンド プロンプト] ウィンドウで次 のコマンドを実行 します。

PING < ホスト コンピュータの IP アドレス >

このコマンドは、指 定 した IP アドレスに 4 つのデータ パケットを送 信 し、応 答 を要 求 します。 肯 定 的な応 答 が返 された場 合 、通 信 はホスト コンピュータに物 理 的 に届 いています。 否 定 的 な応 答 が返された場 合 は、ネットワークの設 定 を確 認 するか、ネットワークまたはシステムの管 理 者 に問 い合 わせてください。

Windows モデムを使 用 したモデム接 続 で通 信 している場 合 、Windows でのモデム設 定 が Netop の要 件 を満 たしていない可 能 性 があります。 代 わりにシリアルを使 用 してモデムを設 定 してみてください。

· [Netop ホスト] ウィンドウの [名 前 ] タブで、指 定 した名 前 またはアドレスに対 して選 択 した通 信 プロファイルでホストが応 答 するかどうかを確 認 してください。 通 信 デバイスセクションで、選 択 した通 信 プロファイルで使 用 されている通 信 デバイスの特 性 について確 認 してください。

· 近 くにあるホストから始 めて、他 のホストへの接 続 を試 みてください。 他 の通 信 プロファイルおよび他 のホスト名 またはアドレスの使 用 を試 みてください。

· ホストのセキュリティ ガイドを読 んでください。

· ネットワークまたはシステムの管 理 者 に問 い合 わせてください。

· 最 後 の手 段 として、サポート リクエストを Netop カスタマー & 製 品 サポートにご送 付 ください。

3.3 ホストのセキュリティ ガイド

ホストおよび接 続 しているゲートウェイはゲスト アクセス セキュリティを適 用 して、接 続 できるゲストや、接 続したゲストができる機 能 を制 限 できます。このガイドには、以 下 のトピックがあります。

· ゲスト認 証

· セキュリティ ロール

Page 44: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

4 4

· ゲスト プロファイル

· ゲスト ポリシー

· アドレス チェック

· 暗 号 化

3.3.1 ゲスト認 証

ホストおよび接 続 しているゲートウェイは、ログオン資 格 によって、接 続 しようとしているゲストやゲスト ユーザーを認 証 することができます。

注 意 : 認 証 はゲストから提 出 されたログオン資 格 は検 証 できますが、接 続 しようとしているゲストやゲストユーザーそのものは検 証 できません。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· 共 有 Netop 認 証

· 個 々 の Netop 認 証

· Windows 認 証

· ディレクトリ サービス認 証

· Netop セキュリティ サーバー認 証

· RSA SecurID 認 証

· スマート カード認 証

3.3.1.1 共 有 Netop 認 証

ホストまたは接 続 している Netop ゲートウェイが共 有 の Netop 認 証 を使 用 している場 合 (デフォルト設定 )、ゲストの接 続 時 に、ゲストのコンピュータ画 面 に次 のウィンドウが表 示 されます。

パスワード []: このフィールドには、ホストまたは接 続 しているゲートウェイで指 定 した共 有 パスワードを指 定します。

ログオンの試 行 回 数 は、ホストのゲスト ポリシーで指 定 します。

Page 45: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

4 5

3.3.1.2 個 々 の Netop 認 証

ホストまたは接 続 しているゲートウェイが個 別 に Netop 認 証 を使 用 している場 合 、ゲストの接 続 時 にゲスト コンピュータの画 面 に次 のウィンドウが表 示 されます。

ゲスト ID: []: このフィールドには、ホストまたは接 続 しているゲートウェイで指 定 したゲスト ID を指 定 します。

パスワード: []: このフィールドには、ホストまたは接 続 しているゲートウェイで指 定 した対 応 するパスワードを指 定 します。

ログオンの試 行 回 数 は、ホストのゲスト ポリシーで指 定 します。

3.3.1.3 Windows 認 証

ホストまたは接 続 しているゲートウェイが、Windows 認 証 を使 用 している場 合 、またはホストが Netop セキュリティ サーバーを使 用 していて、その優 先 ゲスト タイプが Windows ユーザーである場 合 、ゲストの接 続時 にゲスト コンピュータの画 面 に次 のウィンドウが表 示 されます。

ユーザー名 : []: このフィールドには、ホスト コンピュータ、接 続 しているゲートウェイ、または Netop セキュリティ サーバーで使 用 する、ローカルまたはドメインの Windows セキュリティ管 理 で指 定 した Windows ログイン ユーザー名 を指 定 します。

パスワード: []: このフィールドには、Windows セキュリティ管 理 で指 定 した対 応 するパスワードを指 定 します。

ドメイン: []: このフィールドには、Windows セキュリティ管 理 で指 定 した対 応 するドメインを指 定 します。

ログオンの試 行 回 数 は、ホストのゲスト ポリシーで指 定 します。

3.3.1.4 ディレクトリ サービス認 証

ホストがディレクトリ サービス認 証 を使 用 している場 合 、またはホストが Netop セキュリティ サーバーを使 用していて、その優 先 ゲスト タイプ ディレクトリ サービス ユーザーである場 合 は、ゲストの接 続 時 にゲスト コンピュータの画 面 に次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 46: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

4 6

ユーザー名 : []: このフィールドには、ホストまたは Netop セキュリティ サーバー、および下 で指 定 するディレクトリ サーバーで指 定 されるディレクトリ サービスのユーザー共 通 名 を指 定 します。

パスワード: []: このフィールドには、ディレクトリ サーバーで指 定 した対 応 するパスワードを指 定 します。

ディレクトリ サーバー : []: このフィールドには、対 応 するディレクトリ サーバーを指 定 します。

ログオンの試 行 回 数 は、ホストのゲスト ポリシーで指 定 します。

3.3.1.5 Netop セキュリティ サーバ ー認 証

ホストで Netop セキュリティ サーバーを使 用 し、優 先 ゲスト タイプが Netop ゲスト ID の場 合 、ゲストの接続 時 にこのウィンドウがゲスト コンピュータに表 示 されます。

ゲスト ID: []: このフィールドには、Netop セキュリティ サーバーが使 用 するセキュリティ データベースに指 定 されたゲスト ID を指 定 します。

パスワード: []: このフィールドには、Netop セキュリティ サーバーが使 用 するセキュリティ データベースに指 定 された対 応 するパスワードを指 定 します。

パスワードの変 更 ...: パスワードを変 更 するには、このボタンをクリックし、以 下 のウィンドウを表 示 します。

Page 47: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

4 7

新 しいパスワード: このフィールドには、新 しいパスワードを指 定 します。

パスワードの確 認 : このフィールドに新 しいパスワードをもう一 度 指 定 して、確 認 します。

ログオンの試 行 回 数 は、ホストのゲスト ポリシーで指 定 します。これは、セキュリティ データベースの指 定 によって、さらに制 限 することができます。

3.3.1.6 RSA SecurID 認 証

ホストが Netop セキュリティ サーバーを使 用 していて、その優 先 ゲスト タイプが RSA SecurID ユーザーである場 合 、ゲストが接 続 するときにゲストのコンピュータ画 面 に次 のウィンドウが表 示 されます。

ユーザー名 : []: このフィールドには、RSA SecurID のユーザー名 を指 定 します。

パスワード: []: このフィールドは、Netop セキュリティ サーバーによって 3 重 のセキュリティが指 定 されている場合 にのみ表 示 されます。このフィールドには、3 重 のセキュリティの Netop パスワードを指 定 します。

パスコード: []: このフィールドに RSA SecureID パスコード (PIN + トークン番 号 ) を指 定 します。

パスワードの変 更 ...: このボタンは、Netop セキュリティ サーバーによって 3 重 のセキュリティが指 定 されている場 合 にのみ表 示 されます。ボタンをクリックして、Netop セキュリティ サーバー認 証 での手 順 と同 じ方 法 でNetop パスワードを変 更 します。

ログオンの試 行 回 数 は、ホストのゲスト ポリシーで指 定 します。

Page 48: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

4 8

3.3.1.7 スマート カード認 証

ホストが Netop セキュリティ サーバーを使 用 していて、その優 先 ゲスト タイプが スマート カードおよび PINである場 合 、ゲストが接 続 するときにゲストのコンピュータ画 面 に次 のウィンドウが表 示 されます。

Netop 認 証 用 スマート カードをスマート カード リーダーに挿 入 して、[OK] をクリックすると、対 応 する PIN番 号 を要 求 するウィンドウが表 示 されます。対 応 する PIN 番 号 を指 定 します。

ログオンの試 行 回 数 は、ホストのゲスト ポリシーで指 定 します。

3.3.2 セキュリティ ロール

Netop Host はローカルで、また、Netop セキュリティ サーバーのセキュリティ データベースは集 中 的 に、セキュリティ ロール内 で、ゲストに対 して許 可 するアクションと、ホスト コンピュータ ユーザーが使 用 できるアクセスの確 認 オプションを指 定 することができます。

各 セキュリティ ロールは、次 の要 素 を指 定 します。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· ゲストが行 える操 作

· アクセスの確 認

Page 49: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

4 9

3.3.2.1 ゲストが行 える操 作

ホストまたはセキュリティ データベースのセキュリティ ロール指 定 の上 部 にあり、ゲストが行 える操 作 の下 位レベルに含 まれている項 目 を以 下 に示 します。

これは、ゲストがホストとの接 続 時 に許 可 されるアクションを指 定 します。 チェック マークを付 けたアクションは許 可 され、チェック マークなしのアクションは拒 否 されます。

þ リモート コントロール : ホスト コンピュータの画 面 イメージを表 示 するためのリモート コントロール セッションを開 始 します(デフォルト: 許 可 )。 [リモート コントロール ] が許 可 されている場 合 、下 位 レベルの次 のアクションを許 可 することができます。

þ キーボードとマウスを使 う: ホスト コンピュータの画 面 内 でキーボードとマウスを操 作 します(デフォルト: 許 可 )。

þ キーボードとマウスのロック: ホスト コンピュータのキーボードとマウスを無 効 化 します(デフォルト:許 可 )。

þ 画 面 を空 白 にする: ホスト コンピュータのユーザーに対 して、画 面 を空 白 にします(デフォルト: 許可 )。

þ クリップボードを転 送 する: ゲスト コンピュータのクリップボードの内 容 をホスト コンピュータのクリップボードに転 送 したり、その逆 方 向 の転 送 を行 います(デフォルト: 許 可 )。

þ コマンドの実 行 (再 起 動 など): Restart などの他 のコマンドを含 む、ホスト コンピュータ上 のコマンドを実 行 します(デフォルト: 許 可 )。

þ チャットをリクエストする: ホストとチャット セッションを開 始 します(デフォルト: 許 可 )。

þ オーディオビデオ チャットをリクエストしてサウンドを転 送 する: ホストとオーディオ/ビデオ チャット セッションを開 始 して、ホスト コンピュータ上 で稼 働 しているアプリケーションのサウンドを転 送 します(デフォルト: 許 可 )。

¨ ビデオをリクエストする: オーディオ/ビデオ チャット セッションで、ホスト コンピュータのビデオ カメラ画 像を、ゲストの [オーディオ/ビデオ チャット] ウィンドウの [リモート] セクションのビデオ フレームに転 送 します(デフォルト: 拒 否 )。

sþ ホストにファイルを送 信 する: ゲスト コンピュータからホスト コンピュータにファイルを転 送 します(デフォルト: 許 可 )。

Page 50: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

5 0

þ ホストからファイルを受 信 する: ホスト コンピュータからゲスト コンピュータにファイルを転 送 します(デフォルト: 許 可 )。

þ プログラムの実 行 : ホスト コンピュータでプログラムを実 行 します(デフォルト: 許 可 )。

þ 印 刷 先 を変 更 する: 印 刷 ジョブを一 方 のコンピュータから他 方 のコンピュータの利 用 可 能 な印 刷 デバイスへ送 信 します。[プログラムのオプション] ウィンドウの [リモート印 刷 ] タブを参 照 してください(デフォルト: 許 可 )。

þ リモート管 理 : リモート管 理 セッションを開 始 して、ホスト コンピュータ システムを管 理 します(デフォルト: 許 可 )。

þ インベントリを取 得 する: ホスト コンピュータからインベントリを取 得 します(デフォルト: 許 可 )。

þ メッセージを送 信 : ホスト コンピュータに Netop メッセージを送 信 します(デフォルト: 許 可 )。

þ 画 面 提 示 : ホスト コンピュータの画 面 に、ゲスト コンピュータの画 面 イメージを提 示 します(デフォルト:許 可 )。

þ マルチ ゲスト セッション参 加 : 別 のゲストがホストと実 行 しているリモート コントロール セッションに参加 します(デフォルト: 許 可 )。

þ マルチ ゲスト セッション管 理 者 として行 動 : リモート コントロール マルチ ゲスト セッションを管 理 します(デフォルト: 許 可 )。

3.3.2.2 アクセスの確 認

ホストまたはセキュリティ データベースのセキュリティ ロール指 定 の下 部 にあり、[アクセスの確 認 ] の下 位 レベルに含 まれている項 目 を以 下 に示 します。

- ここでは、ホスト コンピュータのユーザーが、ゲスト ユーザーによるホスト コンピュータへのアクセスを確 認 するかどうかを指 定 します。 次 のどちらかのオプションを選 択 します。

¤ いいえ : ホスト コンピュータのユーザーは、アクセスを確 認 しません(デフォルト)。

¡ はい、ただし以 下 の場 合 を除 く: ホスト コンピュータのユーザーは、以 下 がオンの場 合 を除 いて、アクセスを確 認 します。

¨ コンピュータがロックされている: コンピュータがロックされている場 合 、ホスト コンピュータのユーザーはアクセスを確 認 できません(デフォルト: オフ)。

¨ ログオンしているユーザーがいない : ホスト コンピュータにログオンしているユーザーがいない場 合 、アクセスを確 認 できるユーザーがいません(デフォルト: オフ)。

¨ ゲスト ユーザーがログオン: ゲスト資 格 がホスト コンピュータのユーザー ログオン資 格 と一 致 する場 合 、通 常 、アクセスの確 認 は容 認 されません(デフォルト: オフ)。

ホスト ユーザーにアクセスの確 認 が適 用 されている場 合 、ゲストがログオンすると次 のメッセージが表 示 されます。

Page 51: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

5 1

このメッセージは、ホスト コンピュータのユーザーがアクセスを確 認 するか、アクセスの確 認 が時 間 切 れになるまで表 示 されます。ホストのゲスト ポリシーを参 照 してください。 ホスト コンピュータのユーザーがアクセスを許 可 した場 合 、ゲストはホスト コンピュータにアクセスできます。 ホスト コンピュータのユーザーがアクセスを拒 否 したり、アクセスの確 認 が時 間 切 れになったりした場 合 は、ホストとの接 続 が切 断 されます。

キャンセル : このボタンをクリックすると、メッセージが閉 じて接 続 が切 断 されます。

3.3.3 ゲスト プロファイル

ゲスト プロファイルでは、ゲストの接 続 の試 みをホストが処 理 する方 法 を指 定 します。

デフォルトでは、ホストは共 有 Netop 認 証 を使 用 します。共 有 Netop 認 証 では、接 続 するすべてのゲストが共 有 する 1 つのゲスト プロファイルをホストが指 定 します。

個 別 の認 証 方 式 の場 合 、ホストは、個 々 のゲスト プロファイルを指 定 することもできますし、Windows セキュリティ管 理 、またはディレクトリ サービスが指 定 したゲスト ユーザー プロファイルを適 用 することもできます。Netop セキュリティ サーバーは、セキュリティ データベースが指 定 したゲスト プロファイル、またはWindows セキュリティ管 理 もしくはその他 の外 部 のゲスト ユーザー プロファイルを適 用 できます。

以 下 は、ゲストの個 人 Netop 認 証 プロファイルを指 定 するホスト ウィンドウです。

ここでは、ゲスト ID とパスワードから構 成 されるゲスト資 格 を指 定 し、以 下 のコール バック オプションのいずれかを選 択 します。

¤ コールバックなし: ホストは接 続 の切 断 および再 接 続 を行 いません (デフォルト設 定 )。

¡ コールバック先 : []: ホストは接 続 を切 断 した後 、フィールドに指 定 された電 話 番 号 または IP アドレスに再 接 続 します。ゲストは、この電 話 番 号 または IP アドレスから接 続 する場 合 のみ、ホストにアクセスできます。アドレス チェックも参 照 してください。

¡ ロービング コールバック: ゲストのコンピュータ画 面 上 に次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 52: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

5 2

コールバックの電 話 番 号 を入 力 してください : []: このフィールドには、ゲスト コンピュータの接 続 元 の電話 番 号 または IP アドレスを指 定 します。ホストは接 続 を切 断 し、指 定 した電 話 番 号 または IP アドレスに再 接 続 します。このコールバック オプションでは、ゲスト アクセスが制 限 されることはありませんが、セッション中 の接 続 費 用 は、ホスト コンピュータの組 織 が負 担 することになります。

3.3.4 ゲスト ポリシー

ホストおよび接 続 しているゲートウェイは、次 のゲスト セキュリティ ポリシーを適 用 することができます。

· ログオン試 行 回 数 を指 定 します (デフォルト: 3)。接 続 するゲストがログイン試 行 回 数 を超 えた場 合 に実行 するアクションを選 択 します : 切 断 (デフォルトで選 択 )、ホストを使 用 不 可 にする(ホスト コンピュータでリセットされるまですべての接 続 を拒 否 )、またはWindows を再 起 動 する

注 意 : Windows を再 起 動 すると、通 常 、ホストまたはゲートウェイが再 ロードされ、再 起 動 されます。

· 切 断 後 に実 行 するアクションを選 択 します : なし (デフォルトで選 択 )、コンピュータをロックする Windowsをログオフする、または Windows を再 起 動 する

注 意 : ゲストは、ロックされたホスト コンピュータやユーザーが誰 もログインしていないホスト コンピュータに接 続 できます。ゲスト ユーザーがホスト コンピュータにアクセスするには、このコンピュータのロックを解 除 するか、ログオンする必 要 があります。

· ホスト コンピュータにログインしているユーザーがいない場 合 にファイル転 送 を無 効 にします (デフォルト:非 選 択 )。

Page 53: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

5 3

· リモート コントロール セッションを記 録 する (デフォルト: 無 効 )。また、セッションの記 録 に失 敗 した場 合 に接 続 を切 断 します (デフォルト: 無 効 )。

· タイムアウト (指 定 した秒 数 内 に完 了 しなかった場 合 に接 続 を切 断 します )

· アクセスの確 認 (デフォルト: タイムアウトなし)。

· 認 証 (デフォルト: タイムアウトなし)。

· 非 アクティブ (ゲスト コンピュータのキーボードまたはマウスを操 作 しなかった場 合 。デフォルト: タイムアウトなし)。

3.3.5 アドレス チェック

次 のウィンドウでは、ホストおよび接 続 ゲートウェイへのネットワーク通 信 による接 続 を、指 定 した MAC アドレスおよび IP アドレスを持 つコンピュータだけに許 可 するように設 定 できます。

注 意 : MAC アドレスは、NetBIOS と IPX 通 信 デバイスによる接 続 に適 用 されます。 IP アドレスは、TCP/IP と TCP/IP(TCP)通 信 デバイスによる接 続 に適 用 されます。

ホストおよび接 続 ゲートウェイへの ISDN(CAPI)通 信 による接 続 を、許 可 されている ISDN 番 号 のリストに登 録 されている電 話 番 号 だけに許 可 するように設 定 できます(デフォルト: 非 適 用 )。

コールバックを使 うことにより、ホストおよび接 続 ゲートウェイへのポイントツーポイント通 信 による接 続 を、指定 した電 話 番 号 または IP アドレスだけに許 可 するように設 定 できます。ゲスト プロファイルを参 照 してください(デフォルト: 非 適 用 )。

3.3.6 暗 号 化

Netop の通 信 は暗 号 化 により保 護 されています。[プログラムのオプション] ウィンドウの [暗 号 化 ] タブを参照 してください。

ゲストが接 続 できるのは、ゲストで有 効 になっている少 なくとも 1 つの暗 号 化 タイプが、接 続 しているゲートウェイおよびホストでも有 効 になっている場 合 のみです。

Page 54: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

5 4

3.4 Netop ゲスト ウィンドウ

Netop Guest が読 み込 まれると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウには、次 の要 素 があります。

· タイトル バー

· メニュー バー

· ツールバー

· タブ パネル

· ステータス バー

3.4.1 タイトル バー

これは [Netop ゲスト] ウィンドウのタイトル バーです。

3.4.2 メニュー バー

以 下 に [Netop ゲスト] ウィンドウのメニュー バーを示 します。

次 のメニューがあります。

· [ファイル ] メニュー

· [接 続 ] メニュー

· [編 集 ] メニュー

· [表 示 ] メニュー

· [ツール ] メニュー

· [ヘルプ] メニュー

Page 55: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

5 5

3.4.2.1 [ ファイル ] メニュー

[Netop ゲスト] ウィンドウの [ファイル] メニューを次 に示 します。

電 話 帳 にインポート: このコマンドを選 択 すると、[電 話 帳 にインポート] ウィンドウが表 示 されます。

電 話 帳 からエクスポート: [電 話 帳 ] タブのディレクトリまたはレコードを選 択 して、このコマンドを選 択 すると、[電 話 帳 からエクスポート] ウィンドウが表 示 されます。

終 了 : このコマンドを選 択 するか、ウィンドウ コントロールの [閉 じる] コントロールを選 択 すると、Netop ゲストがアンロードされます。

3.4.2.2 [ 接 続 ] メニュー

Netop ゲスト ウィンドウの [接 続 ] メニューを次 に示 します。

[接 続 ] メニューのコマンドは、次 のグループに分 類 できます。

· セッション コマンド

· アクション コマンド

· 他 のコマンド

3.4.2.2.1 セッション コマンド

以 下 に示 すのは、[接 続 ] メニューのセッション コマンドです。

セッション コマンドを有 効 にするには、[簡 易 接 続 ] タブの [ホスト] セクションの [名 前 ] フィールドでホスト名

Page 56: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

5 6

を指 定 するか、[電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ、 [接 続 ] タブ、 [履 歴 ] タブ、または [ヘルプ呼 出 ] タブのホスト レコードを 1 つまたは複 数 選 択 します。

注 意 : 複 数 のホストとセッションを同 時 に開 始 できるのは、選 択 したホストとの間 でセッションが実 行 中 でない場 合 のみです。ホストとのセッションは、一 度 に 1 つのみ終 了 できます。

リモート コントロール : このコマンドまたはタブ パネルのレコード コンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選択 するか、ツールバーの [リモート コントロール ] ボタンをクリックすると、リモート コントロール セッションが開始 または終 了 します。リモート コントロール セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、コマンドにチェック マークが付 けられ、セッションが終 了 します。

画 面 呼 出 : このコマンドまたはタブ パネルのレコード コンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [画 面 呼 出 ] ボタンをクリックすると、画 面 呼 出 セッションが開 始 または終 了 します。画 面呼 出 セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、コマンドにチェック マークが付 けられ、セッションが終 了 します。

ファイル転 送 : このコマンドまたはタブ パネルのレコード コンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [ファイル転 送 ] ボタンをクリックすると、ファイル転 送 セッションが開 始 または終 了 します。ファイル転 送 セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、コマンドにチェック マークが付 けられ、セッションが終 了 します。

チャット: このコマンドまたはタブ パネルのレコード コンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ールバーの [チャット] ボタンをクリックすると、チャット セッションが開 始 または終 了 します。チャット セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、コマンドにチェック マークが付 けられ、セッションが終 了 します。

オーディオ/ビデオ チャット: このコマンドまたはタブ パネルのレコード コンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [オーディオ/ビデオ チャット] ボタンをクリックすると、オーディオ/ビデオ チャットセッションが開 始 または終 了 します。オーディオ/ビデオ チャット セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、コマンドにチェック マークが付 けられ、セッションが終 了 します。

注 意 : ゲストまたはホストが別 のオーディオ セッションに関 わっている場 合 は、オーディオ/ビデオ チャット セッションを開 始 することはできません。

リモート管 理 : このコマンドまたはタブ パネルのレコード コンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [リモート管 理 ] ボタンをクリックすると、リモート管 理 セッションが開 始 または終 了 します。モート管 理 セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、コマンドにチェック マークが付 けられ、セッションが終 了 します。

画 面 提 示 : このコマンドまたはタブ パネルのレコード コンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [リモート管 理 ] ボタンをクリックすると、画 面 提 示 セッションが開 始 または終 了 します。面 提 示 セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、コマンドにチェック マークが付けられ、セッションが終 了 します。

複 数 のホストとのセッションを開 始 した場 合 、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 57: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

5 7

ウィンドウには、[セッション タイプ] アイコンと [<セッション タイプ> の起 動 ] が表 示 されます。

下 のペインには、選 択 されたホストのレコードが表 形 式 で表 示 されます。表 には次 の列 があります。

· 説 明 : 進 捗 状 況 とタブ パネル レコードの [説 明 ] 列 の値 です。以 下 の進 行 状 況 が表 示 されます。

コマンドの実 行 中 です。

コマンドは正 常 に実 行 されました。

コマンドの実 行 は失 敗 しました。

· 名 前 : タブ パネルのレコードの [名 前 ] 列 の値 です。

· 電 話 番 号 : タブ パネルのレコードの [電 話 番 号 ] 列 の値 です。

· 通 信 プロファイル : タブ パネルのレコードの [通 信 プロファイル ] 列 の値 です。

· ステータス: テキスト形 式 の進 行 状 況 。

コマンドは進 行 状 況 と [ステータス] 列 の内 容 に従 って、順 番 に実 行 されます。

他 のセッションが選 択 したレコードのホストと実 行 されていない場 合 、セッションを開 始 するとホストに接 続 されます。

注 意 : 選 択 したレコードのホスト上 で、選 択 したコマンドのセッションがゲスト アクセス セキュリティによって許 可 されていない場 合 、コマンドは実 行 できません。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

¨ 正 常 に完 了 したらこのダイアログ ボックスを閉 じる: このボックスをオンにすると、選 択 したすべてのレコードのホストに対 してコマンドが正 常 に完 了 した場 合 に、このウィンドウを閉 じます (デフォルト: オフ)。

キャンセル / 閉 じる: 実 行 中 は、このボタンは [キャンセル ] と表 示 されます。これをクリックすると、現 在 のホスト レコードに対 するコマンドの実 行 をキャンセルし、次 に進 みます。完 了 すると、このボタンは [閉 じる] と表示 されます。クリックすると、ウィンドウが閉 じます。

3.4.2.2.2 アクション コマンド

次 の図 は、[接 続 ] メニューのアクション コマンドです。

Page 58: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

5 8

アクション コマンドを有 効 にするには、[簡 易 接 続 ] タブの [ホスト] セクションの [名 前 ] フィールドでホスト名を指 定 するか、[電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ、 [接 続 ] タブ、または [履 歴 ] タブのホスト レコードを 1 つまたは複 数 選 択 します。

プログラムの実 行 : このコマンドまたはタブ パネルのレコード コンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択するか、ツールバーの [プログラムの実 行 ] ボタンをクリックすると、[プログラムの実 行 ] メニューが表 示 されます。

コマンドの実 行 : このコマンドまたはタブ パネルのレコード コンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [コマンドの実 行 ] ボタンをクリックすると、[コマンドの実 行 ] メニューが表 示 されます。

メッセージを送 信 : このコマンドまたはタブ パネルのレコード コンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択するか、ツールバーの [メッセージの送 信 ] ボタンをクリックすると、[Netop メッセージ ] ウィンドウが表 示 されます。

インベントリを取 得 する: このコマンドまたはタブ パネルのレコード コンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [インベントリを取 得 する] ボタンをクリックすると、選 択 したレコードのホスト コンピュータからインベントリを取 得 できます。

注 意 : [プログラムの実 行 ]、 [コマンドの実 行 ]、または [インベントリを取 得 する] のアクションを実 行 すると、[コマンドの進 行 状 況 ] ウィンドウが表 示 されます。

3.4.2.2.3 他 のコマンド

以 下 に、[接 続 ] メニューのその他 のコマンドを示 します。

切 断 : [電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ、 [接 続 ] タブ、または [履 歴 ] タブで接 続 済 みのホスト レコードをクリックして、このコマンドを選 択 するか、対 応 するレコードのコンテキスト メニュー コマンドを選 択 、またはツールバーの [切 断 ] ボタンを選 択 すると切 断 します。

注 意 : 一 度 に 1 つのホストしか切 断 できません。

ローカル ファイル転 送 : このコマンドまたは [Netop ファイル マネージャ] ウィンドウの [表 示 ] メニューの [ローカル ] コマンドを選 択 するか、ツールバーの [ローカル ファイル転 送 ] ボタンまたは [Netop ファイル マネージャ]ウィンドウ ツールバーの [ローカル ] ボタンをクリックすると、ローカル ファイル転 送 セッションが開 始 します。

セッション記 録 の再 生 : [記 録 ] タブのレコードを選 択 してから、このコマンドを選 択 するかレコードのコンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 、またはレコードをダブルクリックすると、セッション記 録 を再 生 します。

Page 59: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

5 9

3.4.2.3 [ 編 集 ] メニュー

[Netop ゲスト] ウィンドウの [編 集 ] メニューを次 に示 します。

切 り取 り: タブ パネルのフォルダまたはレコードを 1 つ以 上 選 択 してから、このコマンドまたはコンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 すると、選 択 したフォルダまたはレコードが削 除 され、それがクリップボードに配 置 されます。

コピー : タブ パネルのフォルダまたはレコードを 1 つ以 上 選 択 してから、このコマンドまたはコンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 すると、選 択 したフォルダまたはレコードがクリップボードにコピーされます。

貼 り付 け : タブ パネルのフォルダを選 択 してから、このコマンドまたはコンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 すると、クリップボードの内 容 が選 択 したフォルダに貼 り付 けられます。

削 除 : タブ パネルのフォルダまたはレコードを 1 つ以 上 選 択 してから、このコマンドまたはコンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [削 除 ] ボタンをクリックすると、選 択 したフォルダまたはレコードを削 除 できます (削 除 前 に確 認 ダイアログ ボックスが表 示 されます )。

警 告 : フォルダを削 除 すると、フォルダ内 のすべてのフォルダおよびレコードが削 除 されます。

名 前 の変 更 : タブ パネルのフォルダを選 択 してから、このコマンドまたはコンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

新 しいフォルダ名 : []: フィールドにフォルダ名 が強 調 表 示 されます。これを編 集 して、フォルダの名 前 を変 更 します。

新 規 作 成 : このコマンドは以 下 のコマンドに拡 張 されます。

電 話 帳 エントリ: [電 話 帳 ] タブを表 示 しているときに、このコマンドまたはレコード ペインのコンテキストメニューで対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [電 話 帳 エントリ] ボタンをクリックすると、[接続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 され、電 話 帳 レコードを作 成 することができます。

スクリプト: [スクリプト] タブを表 示 しているときに、このコマンドを選 択 するか、レコード ペインのコンテキスト メニューで対 応 するコマンドを選 択 すると、[スクリプト] ウィンドウが表 示 され Netop スクリプトを作成 できます。

フォルダ: タブ パネルの ツリー ペイン フォルダを選 択 してから、このコマンドまたはツリー ペインのコンテキスト メニューの [新 しいフォルダ] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 60: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

6 0

フォルダ名 の入 力 : []: このフィールドにフォルダ名 を入 力 すると、選 択 したフォルダ内 にこのフォルダが作 成 されます。

更 新 : このコマンドを選 択 すると、タブ パネルの表 示 されているタブの内 容 が更 新 されます。[簡 易 接 続 ] タ が表 示 されている場 合 、ホストの参 照 が行 われます。

注 意 : タブの外 で変 更 が加 えられた場 合 、その変 更 は、更 新 して初 めてタブの内 容 に反 映 されます。

接 続 のプロパティ: [電 話 帳 ] タブ、 [履 歴 ] タブまたは [ヘルプ呼 出 ] タブでホスト レコードを選 択 して、このコマンドまたはコンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [接 続 のプロパティ] ボタンをクリックすると、[接 続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 され、選 択 したホスト レコードの接 続 のプロパティを参照 または編 集 することができます。

スクリプトの編 集 : [スクリプト] タブのレコードを選 択 してから、このコマンドまたはレコードのコンテキスト メニューの [編 集 ] コマンドを選 択 すると、[スクリプト] ウィンドウにレコード スクリプトが開 きます

3.4.2.4 [ 表 示 ] メニュー

[Netop ゲスト] ウィンドウの [表 示 ] メニューは、次 のように表 示 されます。

ツリー ウィンドウ: このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [ツリー ウィンドウ] ボタンをクリックすると、タブ パネ 内 のタブのツリー ペインの表 示 /非 表 示 が切 り替 わります (デフォルト: 表 示 状 態 です )。表 示 を選 択 す

ると、このコマンドにチェックマークが付 きます。

大 きいアイコン: このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [大 きいアイコン] ボタンをクリックすると、タブ パネル内 のタブのレコード ペインのレコードが、大 きなアイコンで横 に並 んで表 示 されます。選 択 すると、このコマンドにチェックマークが付 きます。

小 さいアイコン: このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [小 さいアイコン] ボタンをクリックすると、タブ パネル内 のタブのレコード ペインのレコードが、小 さなアイコンで横 に並 んで表 示 されます。選 択 すると、このコマンドにチェックマークが付 きます。

一 覧 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [一 覧 ] ボタンをクリックすると、タブ パネル内 のタブのレコードペインのレコードが、小 さなアイコンで縦 に並 んで表 示 されます。選 択 すると、このコマンドにチェックマークが付 きます。

詳 細 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [詳 細 ] ボタンをクリックすると、タブ パネル内 のタブの記 録 ペインのレコードが、詳 細 情 報 を列 に持 つ表 形 式 で表 示 されます (デフォルト)。選 択 すると、このコマンドにチェックマークが付 きます。

ファイル マネージャ ログ ファイルの表 示 : このコマンドか、[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウの [オプション]

Page 61: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

6 1

メニューにある [ファイル マネージャ ログ ファイルの表 示 ] コマンドを選 択 すると、Windows の [ファイルを開 く]ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] が「ログ ファイル (*.log)」に設 定 されており、ファイル転 送 ログ (通 常 、名 前 は NFM.LOG) を開 いて、[NFM Log Viewer] ウィンドウに表 示 することができます。

モデム ダイアログ : このコマンドを選 択 すると、[モデム ダイアログ ] ウィンドウが表 示 されます。

3.4.2.5 [ ツール ] メニュー

これは [Netop ゲスト] ウィンドウの [ツール ] メニューです。

このメニューのコマンドについては、ゲスト ツールを参 照 してください。

3.4.2.6 [ ヘルプ ] メニュー

以 下 に、[Netop ゲスト] ウィンドウ の [ヘルプ] メニューを示 します。

目 次 : このコマンドを選 択 すると、Netop ゲスト ヘルプ 「はじめに」トピックが表 示 されます。ウィンドウの左側 のペインには、ツリー形 式 で目 次 が表 示 されます。

オンライン サポート:このコマンドを選 択 すると、[Netop リモート コントロールのサポート] Web ページが開 き、サポート リクエストを送 信 できます。

ライセンスの適 用 /オンライン登 録 : このコマンドは、トライアル バージョンがインストールされている場 合 はライセンスの適 用 を実 行 し、ライセンス付 きバージョンがインストールされている場 合 はオンライン登 録 を実 行 します。

[ライセンスの適 用 ] を選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ライセンス先 : []: ライセンスが供 与 されているユーザー名 を、このフィールドに入 力 します。

Page 62: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

6 2

シリアル番 号 : []: このフィールドにゲストのライセンス番 号 を入 力 します。

OK: このボタンをクリックすると、トライアル バージョンのライセンス名 およびライセンス番 号 を、指 定 したライセンス名 とライセンス番 号 に置 き換 えます。

[オンライン登 録 ] を選 択 すると、Netop 製 品 登 録 Web ページが表 示 され、Netop 製 品 を製 造 元 に登 録できます。

クイック ガイド: このコマンドを選 択 すると、Netop ゲスト ヘルプ 「接 続 ガイド」トピックが表 示 されます。

このタブのヘルプ: このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [このタブのヘルプ] ボタンをクリックすると、表 示 されているタブ パネルのタブについて Netop ゲスト ヘルプが表 示 されます。

バージョン情 報 ...: このコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウには、Netop ゲストのインストールに関 する情 報 が表 示 されます。ビルド番 号 がYYYYDDD (Y=年 、

D=日 付 ) 形 式 で、バージョン番 号 に続 いて括 弧 内 に表 示 されます。

システム情 報 ...: このボタンをクリックすると、[システム情 報 ] ウィンドウが表 示 されます。

3.4.3 ツールバー

[Netop ゲスト] ウィンドウのツールバーは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで非 表 示 になっていない限 り、表 示 されます。

ツールバーのボタンは、次 のセクションにグループ分 けされます。

· セッション ボタン

· アクション ボタン

· その他 のボタン

3.4.3.1 セッション ボタン

以 下 に示 すのは、ツールバーのセッション ボタンです。

Page 63: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

6 3

セッション ボタンを有 効 にするには、[簡 易 接 続 ] タブの [ホスト] セクションの [名 前 ] フィールドでホスト名 を指 定 するか、[電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ、 [接 続 ] タブ、 [履 歴 ] タブ、または [ヘルプ呼 出 ] タブのホスト レコードを 1 つまたは複 数 選 択 します。

注 意 : 複 数 のホストとセッションを同 時 に開 始 できるのは、選 択 したホストとの間 でセッションが実 行 中 でない場 合 のみです。ホストとのセッションは、一 度 に 1 つのみ終 了 できます。

リモート コントロール : このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはタブ パネル のレコードのコンテキスト メニューの [リモート コントロール ] コマンドを選 択 すると、リモート コントロール セッションを開 始 または終 了 できます。リモート コントロール セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実行 している場 合 、押 された状 態 のボタンが表 示 され、セッションを終 了 できます。

画 面 呼 出 : このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはタブ パネル のレコードのコンテキスト メニューの [画 面 呼 出 ] コマンドを選 択 すると、画 面 呼 出 セッションを開 始 または終 了 できます。画 面呼 出 セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、押 された状 態 のボタンが表 示 され、選 択 したレコードのホストとのセッションを終 了 できます。

ファイル転 送 : このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはタブ パネル のレコードのコンテキストメニューの [ファイル転 送 ] コマンドを選 択 すると、ファイル転 送 セッションを開 始 または終 了 できます。ファイル転 送 セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、押 された状態 のボタンが表 示 され、セッションを終 了 できます。

チャット: このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはタブ パネルのレコードのコンテキスト メニューの [チャット] コマンドを選 択 すると、チャット セッションを開 始 または終 了 できます。チャット セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、押 された状 態 のボタンが表 示 され、セッションを終 了 できます。

オーディオ/ビデオ チャット: このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはタブ パネルのレコードのコンテキスト メニューの [オーディオ/ビデオ チャット] コマンドを選 択 すると、オーディオ/ビデオ チャットセッションを開 始 または終 了 できます。オーディオ/ビデオ チャット セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、押 された状 態 のボタンが表 示 され、セッションを終 了 できます。

注 意 : ゲストまたはホストが別 のオーディオ セッションに関 わっている場 合 は、オーディオ/ビデオチャット セッションを開 始 することはできません。

リモート管 理 : このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはタブ パネルのレコードのコンテキストメニューの [リモート管 理 ] コマンドを選 択 すると、リモート管 理 セッションを開 始 または終 了 できます。リモート管 理 セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、押 された状態 のボタンが表 示 され、セッションを終 了 できます。

画 面 提 示 : このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはタブ パネルのレコードのコンテキスト メニューの [画 面 提 示 ] コマンドを選 択 すると、画 面 提 示 セッションを開 始 または終 了 できます。画 面提 示 セッションを、最 後 に選 択 したレコードのホストと実 行 している場 合 、押 された状 態 のボタンが表 示 され、選 択 したレコードのホストとのセッションを終 了 できます。

複 数 のホストとのセッションを開 始 した場 合 、[コマンドの進 行 状 況 ] ウィンドウが表 示 されます。

3.4.3.2 アクション ボタン

次 の図 は、ツールバーにあるアクション ボタンです。

アクション ボタンを有 効 にするには、[簡 易 接 続 ] タブの [ホスト] セクションの [名 前 ] フィールドでホスト名 を指 定 するか、[電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ、 [接 続 ] タブ、または [履 歴 ] タブのホスト レコードを 1 つまたは複 数 選 択 します。

プログラムの実 行 : このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはタブ パネルのレコードのコンテキスト メニューで [プログラムの実 行 ] コマンドを選 択 すると、[プログラムの実 行 ] ドロップダウン メニューが表 示 されます。

コマンドの実 行 : このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはタブ パネルのレコードのコンテキスト メニューで [コマンドの実 行 ] コマンドを選 択 すると、[コマンドの実 行 ] ドロップダウン メニューが表

Page 64: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

6 4

示 されます。

メッセージを送 信 : このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはタブ パネルのレコードのコンテキスト メニューで [メッセージ送 信 ] コマンドを選 択 すると、[Netop メッセージ ] ウィンドウが表 示 されます。

インベントリを取 得 する: このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはタブ パネルのレコードのコンテキスト メニューで [インベントリを取 得 する] コマンドを選 択 すると、選 択 したレコードのホスト コンピュータからインベントリを取 得 できます。

注 意 : [プログラムの実 行 ]、 [コマンドの実 行 ]、または [インベントリを取 得 する] のアクションを実 行 すると、[コマンドの進 行 状 況 ] ウィンドウが表 示 されます。

3.4.3.3 その他 のボタン

以 下 に、ツールバーのその他 のボタンを示 します。

切 断 : [電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ、 [接 続 ] タブ、または [履 歴 ] タブで接 続 済 みのホスト レコードを選 択 して、このボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはレコードのコンテキスト メニューから [切 断 ] コマンドを選 択 すると切 断 します。

注 意 : 一 度 に 1 つのホストしか切 断 できません。

ローカル ファイル転 送 : このボタンをクリックするか、[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウのツールバ の [ローカル ] ボタンをクリック、または [接 続 ] メニューの [ローカル ファイル転 送 ] コマンドか [Netop

ファイル マネージャ] ウィンドウの [表 示 ] メニューの [ローカル ] コマンドを選 択 すると、ローカル ファイル転 送 セッションが開 始 します。

接 続 のプロパティ: [電 話 帳 ] タブ [履 歴 ] タブ、または [ヘルプ呼 出 ] タブでホスト レコードを選 択 して、このボタンをクリックするか、[編 集 ] メニューまたはレコードのコンテキスト メニューから [接 続 のプロパティ] コマンドを選 択 すると、[接 続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 され、選 択 したホスト レコードの接 続 プロパティを表 示 /編 集 できます。

電 話 帳 エントリ: [電 話 帳 ] タブを表 示 して、このボタンをクリックするか、[編 集 ] メニューまたはレコード ペインのコンテキスト メニューから [新 規 電 話 帳 エントリ] コマンドを選 択 すると、[接 続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 されて電 話 帳 レコードを作 成 できます。

削 除 : タブ パネルでフォルダまたはレコードを 1 つ以 上 選 択 して、このボタンをクリックするか、[編 集 ]メニューまたはコンテキスト メニューから [削 除 ] コマンドを選 択 すると、選 択 したフォルダ/レコードの削 除 を確 認 するウィンドウが表 示 されます。

警 告 : フォルダを削 除 すると、フォルダ内 のすべてのフォルダおよびレコードが削 除 されます。

ツリー ウィンドウ: このボタンをクリックするか、[表 示 ] メニューの [ツリー ウィンドウ] コマンドを選 択 すると、[タブ パネル ] タブのツリー ペインの表 示 /非 表 示 が切 り替 わります (デフォルト: 表 示 状 態 です )。表 示 に切 り替 えると、ボタンが押 された状 態 で表 示 されます。

大 きいアイコン: このボタンをクリックするか、[表 示 ] メニューの [大 きいアイコン] コマンドを選 択 すると、タブ パネルのタブのレコードが大 きなアイコンで横 に並 んで表 示 されます。選 択 すると、ボタンが押 された状 態 で表 示 されます。

小 さいアイコン: このボタンをクリックするか、[表 示 ] メニューの [小 さいアイコン] コマンドを選 択 すると、タブ パネルのタブのレコードが小 さいアイコンで横 に並 んで表 示 されます。選 択 すると、ボタンが押 された状 態 で表 示 されます。

一 覧 : このボタンをクリックするか、[表 示 ] メニューの [一 覧 ] コマンドを選 択 すると、タブ パネルのタブのレコードが小 さなアイコンで縦 に並 んで表 示 されます。選 択 すると、ボタンが押 された状 態 で表 示されます。

詳 細 : このボタンをクリックするか、[表 示 ] メニューの [詳 細 ] コマンドを選 択 すると、タブ パネルのタブのレコードが、各 列 に詳 細 情 報 を示 した表 形 式 で表 示 されます (デフォルトで選 択 されています )。

Page 65: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

6 5

選 択 すると、ボタンが押 された状 態 で表 示 されます。

このタブのヘルプ: このボタンをクリックするか、[ヘルプ] メニューの [このタブのヘルプ] コマンドを選 択 すると、表 示 されたタブ パネルのタブについて Netop ゲスト ヘルプが表 示 されます。

3.4.4 タブ パネル

[Netop ゲスト] ウィンドウのタブ パネルは、次 のように表 示 されます。

以 下 のタブを表 示 できます (デフォルト: すべて )。

· [電 話 帳 ] タブ

· [簡 易 接 続 ] タブ

· [接 続 ] タブ

· [履 歴 ] タブ

· [ヘルプ呼 出 ] タブ

· [記 録 ] タブ

· [スクリプト] タブ

· [インベントリ] タブ

デフォルトでは、[簡 易 接 続 ] タブ が前 面 に表 示 されます。

タブ パネルのタブは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで編 成 します。

Page 66: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

6 6

3.4.4.1 [ 電 話 帳 ] タブ

タブ パネルのこのタブは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで非 表 示 になっていない限 り表 示 されます。

これは個 人 の電 話 帳 のように使 用 できますが、ホストに接 続 するには、電 話 番 号 以 外 の情 報 も必 要 です。

· 正 しい通 信 プロファイルを選 択 する必 要 があります。

· ホスト名 と可 能 な接 続 要 素 を正 しく指 定 する必 要 があります。

· 接 続 の際 、ログオン資 格 情 報 の指 定 が必 要 になることがあります。

· ゲストの設 定 はホストの設 定 に合 わせ、転 送 の速 度 と品 質 を最 適 化 する必 要 があります。

· 接 続 時 に、優 先 する対 話 機 能 を使 えるようにしておく必 要 があります。

これらのすべてを電 話 帳 レコードに指 定 すると、数 回 のマウス クリックで、ホスト コンピュータにアクセスできます。

[電 話 帳 ] タブには、非 表 示 にできる左 側 のツリー ペインと、右 側 のレコード ペインがあります。

ツリー ペインには、電 話 帳 のディレクトリ構 造 が表 示 されます。ツリー ペインを隠 す /表 示 するには、ツールバーの [ツリー ウィンドウ] ボタンをクリックするか、[表 示 ] メニューの [ツリー ウィンドウ] コマンドを選 択 します(デフォルト: 表 示 状 態 です )。

レコード ペインには、ツリー ペインの電 話 帳 ディレクトリで選 択 した電 話 帳 レコードが表 示 されます。

Page 67: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

6 7

3.4.4.1.1 ツリー ペイン

以 下 に、[電 話 帳 ] タブのツリー ペインを示 します。

このタブには、最 初 は Netop ゲストの電 話 帳 のルートとなる電 話 帳 要 素 のみが含 まれます。

ペイン内 で右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

このメニューから、電 話 帳 と電 話 帳 リファレンス ディレクトリを管 理 できます。また、ディレクトリのフォルダ管理 にはドラッグ アンド ドロップ操 作 も可 能 です。

最 初 の 3 つのセクションのコマンドは、[編 集 ] メニューのコマンドと同 じです。

電 話 帳 リファレンスの追 加 : このコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

電 話 帳 リファレンスは、電 話 帳 レコードを含 むディレクトリ (例 : 複 数 のユーザーが共 有 する電 話 帳 ) にリンクします。

Page 68: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

6 8

[...] ボタンをクリックすると、[フォルダの参 照 ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウでディレクトリを選択 すると、その名 前 が [名 前 ] フィールドに、パスが [フォルダ] フィールドに指 定 されます。電 話 帳 リファレンスの名 前 は、[名 前 ] フィールドで編 集 できます。新 しい電 話 帳 リファレンスは、選 択 したディレクトリのサブディレクトリに展 開 される追 加 の電 話 帳 要 素 として、ツリー ペインに表 示 されます。

電 話 帳 リファレンスの編 集 : 電 話 帳 リファレンスの要 素 を選 択 し、このコマンドを選 択 すると、[電 話 帳 リファレンスの追 加 ] ウィンドウに電 話 帳 リファレンスの詳 細 を表 示 させて編 集 することができます。

3.4.4.1.2 レコード ペイン

以 下 に、[電 話 帳 ] タブのレコード ペインを示 します。

このペインには、ツリー ペインで選 択 されたフォルダ内 の電 話 帳 レコードが、ツールバーまたは [表 示 ] メニュの選 択 に従 ってアイコンまたは表 形 式 のレコードとして表 示 されます。[詳 細 ] では、次 の内 容 の表 でレコ

ードが表 示 されます。

· 説 明 : 通 信 デバイス タイプを示 すアイコン (ネットワーク、 ポイントツーポイント、 ゲートウェイ、 ネットワークのポイントツーポイント、または赤 外 線 ) と、レコードを識 別 する説 明 が表 示 されます。

· 名 前 : ホスト ネットワーキング名 (該 当 する場 合 )。

· 電 話 番 号 : ホストまたはホスト ネットワークの Netop ゲートウェイのポイントツーポイントまたはゲートウェ の電 話 番 号 または IP アドレス、またはネットワークのポイントツーポイント の IP アドレス (該 当 する場

合 )。

· 通 信 プロファイル : ゲストの通 信 プロファイルの名 前 。

· コメント: ユーザーが編 集 できる任 意 のコメント。ホストの参 照 によって生 成 されたレコードにより、ホストユーザー名 (有 効 な場 合 ) と、ホストが Netop ゲートウェイである場 合 にはゲートウェイも表 示 されます。

選 択 したレコードのホストとセッションを開 始 するには、いずれかのセッション ボタンをクリックするか、いずれかのセッション コマンドを選 択 します。

選 択 したレコードのホスト コンピュータに対 してアクションを実 行 するには、いずれかのアクション ボタンをクリックするか、いずれかのアクション コマンドを選 択 します。

レコードをダブルクリックすると、そのレコードのホストとのデフォルト タイプのセッションを開 始 します。[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを参 照 してください。

1 つのレコードまたは複 数 選 択 したレコードを右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

Page 69: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

6 9

最 初 のセクションには、セッション コマンドがあります。

2 番 目 のセクションには、アクション コマンドがあります。

1 つのレコードが選 択 されている場 合 、アクション コマンドの後 に <カスタム アプリケーション> コマンドを含 めることができます。このコマンドを選 択 すると、カスタム アプリケーションを実 行 できます。電 話 帳 レコードのカスタム アプリケーションは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウの [カスタム ] タブで割 り当 てます。

切 断 : 他 のコマンドを参 照 してください。

残 りのコマンドは、[編 集 ] メニューのコマンドと同 じです。ただし、[新 規 作 成 ] コマンドでは、次 のコマンドを含 んだ若 干 異 なるサブメニューが開 かれます。

電 話 帳 エントリ: [接 続 のプロパティ] ダイアログ ボックスを開 きます。ここでは、[接 続 ] タブを使 用 して、新 しい電 話 帳 エントリを作 成 できます。

リモート デスクトップ エントリ: [リモート デスクトップ接 続 ] ダイアログ ボックスを開 きます。ここでは、リモートデスクトップ エントリを作 成 できます。[一 般 ] タブでは、ログオン設 定 と、エントリで使 用 する .rdp ファイルを指 定 します。リモート デスクトップ エントリが作 成 され、仮 の通 信 プロファイルとともに [電 話 帳 ] タブのレコード ペインに表 示 されます。

Intel vPro エントリ: このコマンドを選 択 すると、 電 話 帳 に Intel vPro エントリが追 加 されます。このコマンドにより、[vPro 接 続 プロパティ] ダイアログ ボックスが開 きます。[接 続 ] タブで、接 続 の説 明 と IP/ホスト名 を入 力 します。[資 格 ] タブで、認 証 方 法 を選 択 し、その認 証 方 法 に応 じた資 格 情 報 を入 力 します。[TLSで保 護 された接 続 を使 用 する] チェック ボックスをオンにした場 合 、AMT デバイスが手 動 による TLS(Transport Layer Security プロトコル ) 認 証 用 に設 定 されているときは TLS 接 続 を確 立 するためにクライアント証 明 書 が必 要 です。[証 明 書 ] タブで、使 用 する証 明 書 を指 定 します。[Intel vPro] タブも参 照 してください。

フォルダ: [新 しいフォルダ] ボックスを開 きます。ここでは、新 しいフォルダを作 成 して [電 話 帳 ] タブのツリーペインに追 加 できます。

3.4.4.1.3 電 話 帳 レコード

電 話 帳 レコードは、ホストの接 続 のプロパティを指 定 します。

電 話 帳 レコードは、同 一 ホストに対 して複 数 の代 替 電 話 帳 レコードを作 るなど、いくつでも作 成 することができます。

Page 70: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

7 0

迅 速 に電 話 帳 レコードを作 成 するには、[簡 易 接 続 ] タブまたは [Netop ネットワーク] タブにホスト レコードを追 加 するか、[簡 易 接 続 ] タブ、[Netop ネットワーク] タブ、または [履 歴 ] タブのレコード ペインのホスト レコードを [電 話 帳 ] タブにコピーします。

電 話 帳 レコードは、電 話 帳 や履 歴 の dwc ファイルを [電 話 帳 ] タブにコピーするか、電 話 帳 のデータをカンマ区 切 りファイルでインポートすることにより、作 成 できます。電 話 帳 のインポート/ エクスポートを参 照 してください。

電 話 帳 レコードを最 初 から作 成 するには、[電 話 帳 ] タブを表 示 し、ツールバーの [電 話 帳 エントリ] ボタンをクリックするか、[編 集 ] メニューまたはレコード ペインのコンテキスト メニューの [新 しい電 話 帳 のエントリ] コマンドを選 択 し、[接 続 のプロパティ] ウィンドウを表 示 します。まず電 話 帳 レコードを選 択 し、選 択 した電 話帳 レコードの接 続 のプロパティを基 に、電 話 帳 レコードを作 成 します。

電 話 帳 レコードを編 集 するには、レコードを選 択 してから ツール バーの [接 続 のプロパティ] ボタンをクリックするか、[編 集 ] メニューまたはレコード ペインのコンテキスト メニューの [接 続 のプロパティ] コマンドを選 択 して、[接 続 のプロパティ] ウィンドウにその接 続 のプロパティを表 示 します。

[電 話 帳 ] ルート フォルダとユーザーが作 成 したフォルダとの間 で、電 話 帳 レコードのコピーや移 動 を行 うことができます。これは、ドラッグ アンド ドロップでも可 能 です。

電 話 帳 レコードは、拡 張 子 が dwc のファイルとして PhBook ディレクトリに保 存 されます。このディレクトリは、Netop 設 定 ファイル ディレクトリ (通 常 は C:\Documents and Settings\ < ユーザー名 >\Application Data\Danware Data\Netop Remote Control\Guest\PhBook) 内 にあります。dwc ファイルは XML 形 式 のファイルであり、任 意 のテキスト エディタに内 容 を表 示 することができます。パスワードは、安 全 なアルゴリズムによって暗 号 化 されます。

最 初 に Netop ゲストを読 み込 まずに目 的 のホストに接 続 するには、電 話 帳 レコードをコンピュータのデスクトップにコピーして、dwc ファイルのアイコンを表 示 させます。ホストとデフォルト タイプのセッションを開 始 するには、このファイル アイコンをダブルクリックします。[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを参 照 してください。Netop ゲストがまだ読 み込 まれていない場 合 は、読 み込 まれて最 小 化 状 態 で実 行 され、通知 領 域 に [Netop ゲスト] ボタンが表 示 されます。dwc ファイル アイコンを右 クリックすると、セッション コマンドと [接 続 のプロパティ] コマンドおよび標 準 のデスクトップ アイコン コマンドのあるコンテキスト メニューが表示 されます。

3.4.4.1.4 電 話 帳 のインポート / エクスポート

電 話 帳 のデータは、値 をカンマで区 切 ったファイル (CSV) の形 式 でエクスポートおよびインポートできます。

エクスポート

[電 話 帳 ] タブの ツリー ペインで要 素 を選 択 するか、レコード ペイン で 1 つまたは複 数 のレコードを選 択 して、[ファイル ] メニューの [電 話 帳 からエクスポート] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

エクスポート ファイル名 : [] [参 照 ...]: CSV ファイルのパスと名 前 を、このフィールドで指 定 します。ファイル名のみを指 定 した場 合 、エクスポート ファイルは、Netop ゲストのインストール ディレクトリに保 存 されます。[参 照 ...] をクリックすると、Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウでディレクトリを選 択 し、CSV ファイルの名 前 を指 定 すると、そのファイルのパスと名 前 が [エクスポート ファイル名 ]フィールドに示 されます。

¨ パスワードのエクスポート: このボックスをオンにすると、電 話 帳 レコードのパスワードを CSV ファイルに含 め

Page 71: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

7 1

ることができます (デフォルト: オフ)。

注 意 : [接 続 のプロパティ] ウィンドウの [表 示 ] タブ、 [キーボード/マウス] タブ、 [圧 縮 /暗 号 化 ] タブ、 [デスクトップ] タブ、および [記 録 ] タブ にある電 話 帳 レコードのプロパティはエクスポートできませんが、これらのプロパティはインポート時 に指 定 できます。

CSV ファイルの構 文

CSV ファイルは、プレーン テキスト ファイルです。このファイルには、電 話 帳 レコードの行 が含 まれています。各 行 は、以 下 の構 文 に従 って、値 がカンマで区 切 られています。

< フォルダ パス > , < 説明> , < 電話番号 > , < 名前 > , < コメント> , < 通信プロファイル > , < ホスト ログオン名> , < ホスト ログオン パスワード> , < ホスト ログオン ドメイン > , < ゲートウェイ ログオン名> , < ゲートウェイ ログオン パスワード> , < ゲートウェイ ログオン ドメイン > , < 保護項目パスワード> , < W a k eon LAN MAC アドレス > , < ログオン資格フラグ > , < カスタム アプリケーションの説明> , < カスタム アプリケーションのコマンド ライン >

パスワードは、32 桁 の 16 進 数 チェックサムとして暗 号 化 され、先 頭 に ENCRYPTED: が付 けられます。

インポート

[ファイル ] メニューの [電 話 帳 にインポート] コマンドを選 択 すると、以 下 のウィンドウが表 示 されます。

インポート ファイル名 : [] [参 照 ...]: CSV ファイルのパスと名 前 を、このフィールドで指 定 します。[参 照 ...] をクリックすると、Windows の [ファイルを開 く] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウでディレクトリを選 択し、CSV ファイルの名 前 を指 定 すると、そのファイルのパスと名 前 が [インポート ファイル名 ] フィールドに示 されます。

接 続 のプロパティ...: このボタンをクリックすると、[表 示 ]、 [キーボード/マウス]、 [圧 縮 /暗 号 化 ]、 [デスクトップ]、 [記 録 ] の各 タブを持 つ [接 続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 され、インポートする電 話 帳 レコードのプロパティを、これらのタブで必 要 に応 じて設 定 できます。

OK: このボタンをクリックすると、CSV ファイルがインポートされ、CSV ファイルで指 定 した電 話 帳 の構 造 に従 って、電 話 帳 レコードが作 成 されます。

Page 72: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

7 2

3.4.4.2 [ 簡 易 接 続 ] タブ

タブ パネルのこのタブは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで非 表 示 になっていない限 り表 示 されます。

このタブでは、以 前 に接 続 していないホストへの接 続 や、ホストの参 照 を行 うことができます。

このウィンドウには、次 の要 素 があります。

· [ホスト] セクション

· [通 信 プロファイル ] セクション

· ボタン

· [Netop ネットワーク] タブ

· [Windows ネットワーク] タブ

· [Intel vPro] タブ

ホストへの接 続 やホストの参 照 を行 うには、まず [通 信 プロファイル ] セクションで通 信 プロファイルを選 択 します。

次 に、

· 名 前 およびアドレス (またはそのいずれか ) で接 続 するか、

· ホストを参 照 し、応 答 しているホストのレコードにより、1 つ以 上 のホストに接 続 します。

注 意 : 接 続 に失 敗 した場 合 は、接 続 の問 題 を参 照 してください。

3.4.4.2.1 [ ホスト ] セクション

[簡 易 接 続 ] タブのこのセクションの内 容 は、

Page 73: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

7 3

[通 信 プロファイル ] セクションで選 択 した通 信 プロファイルの 通 信 デバイス タイプに応 じて異 なります。

· ネットワーキング

· ポイントツーポイントまたはゲートウェイ

· ネットワーク ポイントツーポイント

· 赤 外 線

3.4.4.2.1.1 ネットワーキング

[通 信 プロファイル ] セクションで選 択 した通 信 プロファイルが ネットワーク 通 信 デバイス (NetBIOS(RemPCNB v. 4.3 を含 む )、IPX (RemPCIPX v. 4.3 を含 む )、TCP/IP WebConnect または ターミナル サーバー ) を使 用 する場 合 、[ホスト] セクションの内 容 は次 のようになります。

注 意 : 複 数 のネットワーク通 信 プロファイルを使 用 して接 続 /参 照 をする場 合 は、ゲストを読 み込 む際 にこれらを有 効 にするため < 初 期 化 された任 意 の通 信 > を選 択 します。

名 前 : []: 接 続 をするには、このドロップダウン ボックスのフィールドに、ホストで有 効 な名 前 /アドレスを指 定します。NetBIOS の設 定 、 IPX の設 定 、 TCP/IP の設 定 、またはターミナル サーバーの設 定 を参 照 してください。ホストを参 照 するには、ホスト名 の最 初 の数 文 字 (数 は任 意 ) を指 定 すると、その文 字 で始 まる名 前 のホストが呼 び出 されます。ドロップダウン ボックス リストには、以 前 指 定 したホスト名 またはアドレスが表 示 されます。リストから名 前 またはアドレスを選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

注 意 : Netop は、[名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドの名 前 を解 釈 する際 に、デフォルトのホスト名 限定 子 または接 頭 辞 付 きのホスト名 限 定 子 を使 用 します。[プログラムのオプション] ウィンドウの [ホスト名 ]タブを参 照 してください。

3.4.4.2.1.2 ポイントツーポイントまたは ゲートウェイ

[通 信 プロファイル ] セクションで、ポイントツーポイント (ISDN (CAPI)、 シリアルまたは Windows モデム ) または ゲートウェイ通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルを選 択 すると、[ホスト] セクションには、以 下 の内容 が含 まれます。

ポイントツーポイント通 信 によってホストと直 接 接 続 している場 合 :

- ホスト コンピュータのモデム電 話 番 号 を [電 話 番 号 ] ドロップダウン ボックス フィールドに指 定 し、[名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドは空 白 のままにします。

ゲートウェイ通 信 によってゲスト ネットワークの Netop ゲートウェイに接 続 し、そこからポイントツーポイント

Page 74: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

7 4

たはネットワーク ポイントツーポイント通 信 によってホストと接 続 している場 合 :

- ポイントツーポイント通 信 を使 用 している場 合 はホスト コンピュータのモデム電 話 番 号 を、ネットワーク ポイントツーポイント通 信 を使 用 している場 合 は IP アドレスを、[電 話 番 号 ] ドロップダウン ボックス フィールドに指 定 します。[名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドは空 白 のままにします。

ポイントツーポイント通 信 によってホスト ネットワークの Netop ゲートウェイに接 続 し、そこからネットワーク コンピュータ ホストに接 続 している場 合 :

- [電 話 番 号 ] ドロップダウン ボックス フィールドで、ホスト ネットワークの Netop ゲートウェイのモデム電 話 番号 を指 定 し、必 要 に応 じて [名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドでホスト名 を指 定 します。ゲートウェイ接 続 を参 照 してください。

ゲートウェイ通 信 によってゲスト ネットワークの Netop ゲートウェイに接 続 し、そこからポイントツーポイントたはネットワーク ポイントツーポイント通 信 によってホスト ネットワークの Netop ゲートウェイに接 続 し、そこからネットワーク コンピュータ ホストに接 続 している場 合 :

- ポイントツーポイント通 信 を使 用 している場 合 はホスト ネットワークの Netop ゲートウェイ コンピュータのモデム電 話 番 号 を、ネットワーク ポイントツーポイント通 信 を使 用 している場 合 は IP アドレスを、[電 話 番号 ] ドロップダウン ボックス フィールドに指 定 します。また任 意 で [名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドにホスト名 を指 定 します。ゲートウェイ接 続 を参 照 してください。

ドロップダウン ボックス リストには、以 前 に指 定 された電 話 番 号 、IP アドレス、およびホスト名 が表 示 されます。リストのエントリを選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

注 意 : Netop は、[名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドのホスト名 を解 釈 する際 に、デフォルトのホスト名 限 定 子 または接 頭 辞 付 きのホスト名 限 定 子 を使 用 します。[プログラムのオプション] ウィンドウの [ホスト名 ] タブを参 照 してください。

Page 75: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

7 5

3.4.4.2.1.3 ネットワーク ポイントツーポイント

[通 信 プロファイル ] セクションで選 択 した通 信 プロファイル ネットワーク ポイントツーポイント 通 信 デバイス(TCP/IP (TCP)、 TCP/IP (TCP IPv6)) を使 用 する場 合 、[ホスト] セクションの内 容 は次 のようになります。

ホストに直 接 接 続 する場 合 は、[IP アドレス] ドロップダウン ボックスのフィールドにホスト コンピュータの IPアドレスを指 定 し、[名 前 ] ドロップダウン ボックスのフィールドは空 白 のままにします。

ネットワーク ポイントツーポイント通 信 により、ネットワークのホスト コンピュータに接 続 されたホスト ネットワーク Netop ゲートウェイに接 続 する場 合 は、[IP アドレス] ドロップダウン ボックスのフィールドに Netop ゲートウェイ コンピュータの IP アドレスを指 定 し、必 要 に応 じて [名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドにホスト名 を指 定 します (ゲートウェイ接 続 を参 照 してください )。

ドロップダウン ボックスのリストには、以 前 に指 定 した IP アドレスとホスト名 が表 示 されます。リストのエントリを選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

注 意 : Netop は、 [名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドの名 前 を解 釈 する際 に、デフォルトのホスト名限 定 子 または接 頭 辞 付 きのホスト名 限 定 子 を使 用 します。[プログラムのオプション] ウィンドウの [ホスト名 ] タブを参 照 してください。

3.4.4.2.1.4 赤 外 線

[通 信 プロファイル ] セクションで選 択 した通 信 プロファイル 赤 外 線 (IrDA) 通 信 デバイスを使 用 する場合 、[ホスト] セクションは次 のようになります。

ホストに直 接 接 続 する場 合 、[名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドは空 白 のままにしておきます。

赤 外 線 通 信 を使 用 して、ネットワーク コンピュータのホストに接 続 するホスト ネットワーク Netop ゲートウェイと通 信 を行 う場 合 は、オプションとして [名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドにそのホスト名 を指 定 します。ゲートウェイ接 続 を参 照 してください。

ドロップダウン ボックス リストには、以 前 指 定 したホスト名 が表 示 されます。リストから名 前 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

注 意 : Netop は、[名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドの名 前 を解 釈 する際 に、デフォルトのホスト名 限定 子 または接 頭 辞 付 きのホスト名 限 定 子 を使 用 します。[プログラムのオプション] ウィンドウの [ホスト名 ]タブを参 照 してください。

3.4.4.2.1.5 ゲートウェイ接 続

ポイントツーポイントまたはゲートウェイ、 ネットワーク ポイントツーポイントまたは赤 外 線 通 信 でホスト ネットワーク Netop ゲートウェイに接 続 する場 合 、[ホスト] セクション の [名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドにホスト名 を指 定 しないと、ホスト ネットワーク Netop ゲートウェイへの接 続 時 に、このウィンドウが表 示 されます。

Page 76: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

7 6

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ リモート コントロール ゲートウェイ: ゲートウェイに接 続 します (デフォルト設 定 )。

¡ 特 定 ホストに接 続 : []: このフィールドには、ホストに接 続 するホスト ネットワークのホスト名 を指 定 します。

¡ ホストを参 照 する: []: このフィールドは空 白 なままにしておくか、ホスト名 の最 初 の数 文 字 を指 定 すると、ホスト ネットワーク上 でホストの参 照 ができます。

3.4.4.2.2 [ 通 信 プロファイル ] セクション

[簡 易 接 続 ] タブからホストに接 続 したり、ホストを参 照 したりするには、まず次 のセクションを設 定 します。

- ホストまたは接 続 している Netop ゲートウェイ上 で有 効 になっている 通 信 プロファイルに対 応 する通 信 プロファイルを選 択 します。

初 期 状 態 では、ドロップダウン ボックスには TCP/IP が選 択 されています。 ドロップダウン ボックスのリストには、ゲストの通 信 プロファイルの名 前 が表 示 されています。 リストから名 前 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

編 集 ...: このボタンをクリックすると、[通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウが表 示 され、選 択 した通 信 プロファイルを編 集 できます。

新 規 作 成 ...: このボタンをクリックすると、通 信 プロファイルを作 成 するための [通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウが表 示 されます。

削 除 : このボタンをクリックすると、選 択 した通 信 プロファイルが削 除 されます。

3.4.4.2.3 ボタン

[簡 易 接 続 ] タブには、次 のボタンがあります。

接 続 : このボタンをクリックすると、[通 信 プロファイル ] セクションでの選 択 および [ホスト] セクションでの指 定に基 づいてホストに接 続 し、デフォルト タイプのセッションを開 始 します。[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを参 照 してください。 接 続 に失 敗 した場 合 は、接 続 の問 題 を参 照 してください。

参 照 : このボタンをクリックすると、ホストの参 照 が [通 信 プロファイル ] セクションでの選 択 および [ホスト] セクションでの指 定 に基 づいて行 われ、検 索 時 間 の経 過 後 、応 答 するホストのレコードが [Netop ネットワーク] タブに表 示 されます。

Page 77: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

7 7

切 断 : このボタンは、ポイントツーポイント ISDN CAPI 、 シリアル、または Windows モデム)あるいはゲートウェイ通 信 デバイスを介 して接 続 されている場 合 のみ有 効 です。ポイントツーポイントまたはゲートウェイを参 照 してください。 ボタンをクリックすると、ポイントツーポイント接 続 が切 断 されます。

接 続 のプロパティ...: このボタンをクリックすると、選 択 した一 部 のタブが含 まれる [接 続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 されます。 このウィンドウで選 択 した内 容 は、[簡 易 接 続 ] タブから接 続 やホストの参 照 を実 行 するときに適 用 されます。

3.4.4.2.4 [Netop ネットワーク] タブ

[簡 易 接 続 ] タブのこのタブには、ホストを参 照 した後 にホストのレコードが表 示 されます。

セクションのタイトルには、参 照 一 覧 (作 成 < 時 間 > ) が表 示 されます。タブの内 容 を更 新 するには、もう一 度 参 照 を実 行 します。

タブのペインには、ツールバーまたは [表 示 ] メニューでの選 択 に応 じて、ホストのレコードがアイコンまたは表レコードとして表 示 されます (初 期 状 態 は空 です )。[詳 細 ] では、次 の内 容 の表 でホストのレコードが表 示されます。

· ホスト ID: ステータス インジケータとホスト レコード限 定 子 (通 常 は、ホストが指 定 したホスト ID、またはディレクトリ サービスが指 定 したホスト ユーザー名 属 性 )。次 のステータス インジケータが表 示 されます。

ディレクトリ サービスはこのレコードを返 しましたが、ホストは応 答 しませんでした。

ホストが応 答 し、利 用 可 能 です。

ホストが応 答 しましたが、ホストまたはホストとセッションを実 行 中 の別 のゲストが、これ以 上 の接続 を許 可 していないため、このホストは利 用 できない場 合 があります。接 続 して確 認 してください。

· ユーザー名 : ホスト コンピュータの Windows ログインまたはネットワーク ログインのユーザー名 (有 効 な場合 )。

· 電 話 番 号 : ホスト ネットワークの Netop ゲートウェイ番 号 または IP アドレス (該 当 する場 合 )。

· 通 信 プロファイル : ゲストの通 信 プロファイルの名 前 。

· 情 報 : Netop ゲートウェイのレコードが表 示 されます (ゲートウェイ)。

レコードのホスト ID 値 をクリックすると、その値 が [ホスト] セクション の [名 前 ] フィールドに指 定 されます。

レコードの [ホスト ID] の値 をダブルクリックすると、接 続 が確 立 され、デフォルト タイプのセッションが開 始 されます。[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを参 照 してください。

単 一 のレコードまたは選 択 した複 数 のレコードの [ホスト ID] の値 を右 クリックすると、以 下 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

Page 78: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

7 8

メニューの最 初 のセクションには、セッション コマンドがあります。

2 番 目 のセクションには、アクション コマンドがあります。

切 断 : 他 のコマンドを参 照 してください。

コピー : このコマンドまたは [編 集 ] メニューの対 応 するコマンドを選 択 すると、選 択 したレコードをクリップボードにコピーします。クリップボードの内 容 を [電 話 帳 ] タブのフォルダに貼 り付 けると、レコードが電 話 帳 レコー

として保 存 されます。

電 話 帳 に追 加 : このコマンドを選 択 すると、Windows の [フォルダの参 照 ] ウィンドウが表 示 され、選 択 したレコードを電 話 帳 レコードとして追 加 するフォルダを選 択 できます。

3.4.4.2.5 [Windows ネットワーク] タブ

この [簡 易 接 続 ] タブには、Windows のネットワーク名 が表 示 されます。

初 期 状 態 では、タブ ペインには、ゲスト コンピュータが認 識 する Windows ドメインまたはワークグループのレコードが、ツールバーまたは [表 示 ] メニューの選 択 内 容 に応 じて、アイコンまたは表 内 のレコードとして表示 されます。[詳 細 ] では、次 の内 容 の表 でドメインとワークグループのレコードが表 示 されます。

· 名 前 : ドメインのアイコンとドメイン名 またはワークグループ名 が表 示 されます。

その他 の列 は空 白 になります。

レコードをダブルクリックすると、そのコンピュータ レコード群 に展 開 します。

タブ ペインには、選 択 したドメインまたはワークグループの稼 働 しているコンピュータのレコードがツールバーたは [表 示 ] メニューの選 択 内 容 に応 じて、アイコンまたは表 内 のレコードとして表 示 されます。

Page 79: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

7 9

注 意 : コンピュータ レコードは、そのコンピュータが稼 働 中 であることを確 認 しますが、Netop ホストがそのコンピュータ上 で稼 働 していることは確 認 しません。

[詳 細 ] では、次 の内 容 の表 でコンピュータのレコードが表 示 されます。

· 名 前 : コンピュータ アイコンとコンピュータ名 が表 示 されます。

· オペレーティング システム : コンピュータのオペレーティング システム名 が表 示 されます。

· バージョン: コンピュータのオペレーティング システムのバージョンが表 示 されます。

· コメント: コンピュータのコメントです (任 意 )。

レコードの [名 前 ] の値 をクリックすると、[ホスト] セクションの [名 前 ] フィールドに、クリックした名 前 が入 力 されます。

レコードの [名 前 ] の値 をダブルクリックすると、接 続 が確 立 され、デフォルト タイプのセッションが開 始 されます。[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを参 照 してください。

注 意 : セッションは、選 択 したコンピュータの Netop ホストが、選 択 されている通 信 プロファイルと、選 択 したコンピュータ名 を用 いた接 続 に対 して応 答 した場 合 にのみ開 始 されます。

1 つまたは複 数 選 択 したレコードの [名 前 ] の値 を右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

このメニューは、[Netop ネットワーク] タブのコンテキスト メニューと同 じです。

3.4.4.2.6 [Intel vPro] タブ

Netop Guest では、Intel vPro (IAMT (Intel アクティブ マネジメント テクノロジー ) とも呼 びます ) 機 能 にアクセスできます。Intel vPro を使 用 すると、エンタープライズ コンピューティング機 能 のリモート管 理 機 能 を拡 張 できます。Netop Remote Control の Guest は、コンピュータがオフの場 合 でも、コンピュータが回 線 やネットワークに接 続 されている限 り、vPro にアクセスできます。

注 意 : Intel vPro の制 限 により、Guest が実 行 されているコンピュータで Intel vPro との接 続 を確 立 することはできません。

Intel セットアップ コンフィグレーション サービス (SCS) は、AMT デバイスを一 元 的 に設 定 するためのツールを提 供 します。SCS は、vPro のサーバーとして機 能 し、プロビジョニング サーバーとも呼 ばれます。

ユーザーが持 っているアクセス許 可 に応 じて、vPro コンソールを使 用 する際 に、Netop Guest がアクセスを提 供 する関 連 の SCS 領 域 は次 のとおりです。

領 域 コメント

一 般 情 報 必 須

イベント ログ ビューア ユーザーがこの領 域 に対 するアクセス許 可 を持 っている場 合 、[イベントの管 理 ] タブが使 用 可 能 になりますが、[すべて削 除 ] および [フィルタとサブス

Page 80: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

8 0

クリプション] ボタンは使 用 できません。ユーザーは、何 も変 更 できません。

イベントの管 理 ユーザーがこの領 域 に対 するアクセス許 可 を持 っている場 合 、[イベントの管 理 ] タブが使 用 可 能 になり、ボタンもすべて使 用 できます。ユーザーは変更 を加 えることができます。

リモート コントロール ユーザーがこの領 域 に対 するアクセス許 可 を持 っている場 合 、[リモート コントロール ] タブが使 用 可 能 になり、ユーザーはリモート制 御 コマンドを実 行 することができます。

リダイレクト インターフェイス ユーザーがこの領 域 に対 するアクセス許 可 を持 っている場 合 、[リモート コントロール ] タブからシリアル /IDE リダイレクト コマンドを実 行 できます。

ユーザーが、[イベント管 理 ] タブに対 しても、[リモート コントロール ] タブに対 してもアクセス許 可 を持 っていない場 合 、「認 証 に失 敗 しました」というメッセージ ボックスが表 示 されます。つまり、ユーザーまたはパスワードが正 しくないか、該 当 ユーザーに適 切 なアクセス許 可 がありません。

注 意 : コンピュータに Intel vPro テクノロジが含 まれている場 合 でも、ATM デバイスは、BIOS でそれらが有効 になる (プロビジョニングとも呼 びます ) まで機 能 しません。

Intel vPro を使 用 して次 の操 作 を実 行 できます。

· 管 理 対 象 コンピュータの BIOS 設 定 へのリモート アクセス

· 管 理 側 コンピュータに存 在 するフロッピーまたは CD-ROM イメージからの管 理 対 象 コンピュータのリモートブート

· 管 理 対 象 コンピュータのハードウェア ログ ファイルの取 得 と表 示

[Intel vPro] タブは、[簡 易 接 続 ] タブ ペインの下 部 の [Windows ネットワーク] タブの次 に表 示 されます。Guest を起 動 すると、[Intel vPro] ペインは空 になります。

[Intel vPro] ペインを右 クリックすると、次 のコマンドを含 むコンテキスト メニューが表 示 されます。

コマンド 説 明

Intel vPro 対 応 コンピュータの IP範 囲 をスキャン

ネットワーク上 の Intel vPro 対 応 コンピュータをスキャンする場 合 は、このコマンドを選 択 します。スキャンする既 知 の IP アドレスを入 力 するか、スキャンする IP 範 囲 を入 力 できます。検 索 中 に見 つかったコンピュータは、[Intel vPro] ペインに IP アドレス別 に表 示 されます。上 記の図 を参 照 してください。

注 意 :

Guest の [インベントリ] タブ ([概 要 ] - [Intel vPro の状 態 ]) でも、ネットワーク上 の Intel vPro 対 応 コンピュータを検 索 できます。

SCS から Intel vPro 対 応 のコンピュータを取 得

このコマンドを選 択 するか、[簡 易 接 続 ] タブの [参 照 ] ボタンをクリックして Intel SCS から Intel vPro 対 応 のコンピュータを取 得 します。SCSWeb サービス URL を入 力 する必 要 があります。[Intel vPro] タブ ([プロ

Page 81: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

8 1

グラムのオプション]) も参 照 してください。

ネットワーク上 で 1 つまたは複 数 の vPro 対 応 コンピュータが見 つかると、上 記 のメニューに、次 のコマンドが追 加 されます。

コマンド 説 明

Intel vPro コンソールを開 く [Intel vPro] ペインでリスト内 のコンピュータを右 クリックし、このコマンドを選 択 すると、vPro コンソールが開 き、選 択 したコンピュータを管 理 できます。ログオンするには、ユーザー名 とパスワードを入 力 する必 要 があります。

Intel vPro Web インターフェイスを開 く

[Intel vPro] ペインでリスト内 のコンピュータを右 クリックし、このコマンドを選 択 すると、Intel vPro アクティブ マネジメント テクノロジー の Webページ (http) が開 き、選 択 したコンピュータを管 理 できます。この Webページにログオンするには、ユーザー名 とパスワードを入 力 する必 要 があります。

Intel vPro Web インターフェイスを開 く (保 護 )

上 記 のコマンドと似 ていますが、保 護 された接 続 (https) を使 用 します。

電 話 帳 に追 加 [Intel vPro] ペインでリスト内 のコンピュータ (IP アドレス) を右 クリックし、このコマンドを選 択 すると、アドレスを電 話 帳 に追 加 できます。

注 意 :

[電 話 帳 ] タブの右 側 のペインを右 クリックして、Intel vPro エントリを電話 帳 に追 加 することもできます。

削 除 [Intel vPro] ペインでリスト内 のコンピュータを右 クリックし、このコマンドを選 択 すると、リストからコンピュータが削 除 されます。

すべて削 除 [Intel vPro] ペイン内 で右 クリックし、このコマンドを選 択 すると、[IntelvPro] ペイン内 のリストからすべてのコンピュータが削 除 されます。

vPro コンソールにログオン

1. [Intel vPro] ペインでリスト内 のコンピュータを右 クリックし、[Intel vPro コンソールを開 く] を選 択 します。

2. 表 示 された [Netop vPro コンソール ログオン] ウィンドウの [資 格 ] タブで、次 の認 証 方 法 の中 から選 択します。

- ダイジェスト認 証

- Kerberos 認 証

[ダイジェスト認 証 ] を選 択 した場 合 は、ユーザー名 とパスワードを入 力 します。必 要 に応 じて、[TLS で保 護 された接 続 を使 用 する] チェック ボックスをオンにします。通 常 、Transport Layer Security (TLS)は自 動 的 に検 出 されて、使 用 可 能 な場 合 に使 用 されますが、このチェック ボックスをオンにすると、vPro コンソールでは、AMT デバイスへのログインに保 護 された接 続 のみを使 用 します。AMT デバイスが TLS を使 用 するように設 定 されていない場 合 、エラー メッセージが表 示 され、接 続 は確 立 されません。

[Kerberos 認 証 ] を選 択 した場 合 、タブの内 容 が若 干 異 なり、現 在 の Windows ユーザー アカウントまたは別 のユーザー アカウント (ユーザー、パスワード、ドメイン) を使 用 して AMT デバイスにログオンできます。[TLS で保 護 された接 続 を使 用 する] チェック ボックスに加 えて、[現 在 の Windows アカウントを使 用 してログオンする] チェック ボックスも表 示 されます。このチェック ボックスはデフォルトでオンになっ

Page 82: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

8 2

ているため、[ユーザー名 ] [パスワード]、および [ドメイン] の各 フィールドは無 効 で、現 在 の Windowsユーザーの資 格 情 報 が使 用 されます。

注 意 : Kerberos 認 証 を使 用 している場 合 、コンソールには、FQDN 名 (完 全 修 飾 ドメイン名 ) を使 用しているホストに接 続 する必 要 があります。たとえば、IP アドレスを使 用 して AMT デバイスに接 続 する場 合 は、Kerberos 認 証 を実 行 できません。

3. [TLS で保 護 された接 続 を使 用 する] チェック ボックスをオンにした場 合 、AMT デバイスが手 動 によるTLS 認 証 用 に設 定 されているときは TLS 接 続 を確 立 するためにクライアント証 明 書 が必 要 です。[証明 書 ] タブをクリックし、[位 置 ] リストで [個 人 用 証 明 書 ストレージ ] または [ファイル ] のいずれかを選 択し、[証 明 書 ] コンボ ボックスで証 明 書 を選 択 して、最 初 に使 用 する証 明 書 を選 択 します。

4. [ログオン] をクリックして、vPro コンソールにログオンします。

vPro コンソール

vPro コンソール にログインすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

[vPro コンソール ] ウィンドウには、上 部 にツールバーがあり、管 理 対 象 コンピュータの Intel vPro イベント ロを表 示 および取 得 できる [イベントの管 理 ] タブと、コンピュータの BIOS へのアクセス、フロッピーまたは

CD-ROM イメージからのブート、およびコンピュータの電 力 状 態 のリモート管 理 が実 行 できる、[リモート コントロール ] タブの 2 つのタブがあります。

[イベントの管 理 ] タブ

[イベントの管 理 ] タブには、管 理 対 象 コンピュータの Intel vPro イベント ログが表 示 されます。イベントは、重 大 度 、時 刻 、エンティティとその説 明 に関 する情 報 とともに、[Intel vPro イベント ログ ] ペインに表 示 されます。ペインでイベントを選 択 すると、ペインの下 の領 域 にイベントに関 する詳 細 が表 示 されます。

[vPro コンソール ] ウィンドウの右 下 隅 に、セキュリティ インジケータのロック アイコンが表 示 されます。ロックが閉 じている場 合 は、保 護 されている接 続 が使 用 されていることを示 し、ロックが開 いている場 合 は、保 護 さ

Page 83: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

8 3

れていない接 続 が使 用 されていることを示 します。右 上 隅 には、花 のような形 のネットワーク アクティビティインジケータが表 示 されます。このアイコンは、vPro コンソールが、リモートの AMT デバイスからの応 答 を待機 していることを示 します。

[vPro コンソール ] ウィンドウの最 上 部 に、ログに適 用 できるツールを示 すツールバーがあります。[更 新 ] ボタン、[すべて削 除 ] ボタン、および [ファイルに保 存 ] ボタン (イベントを .txt (タブ区 切 り) ファイルまたは .csv (カンマ区 切 り) ファイルに保 存 する) に加 え、[フィルタとサブスクリプション] ボタンが使 用 できます。

フィルタ、アラート、サブスクリプションの管 理

[フィルタとサブスクリプション] ボタンをクリックすると、イベント フィルタ、アラート、サブスクリプションを管 理 できるウィンドウが開 きます。[イベント フィルタ、アラート、サブスクリプション] ウィンドウは、2 つの領 域 に分 割 されています。左 側 のツリー ペインには、AMT デバイスに設 定 されているアラートとフィルタが表 示 され、右 側には、ダイアログ パネルが表 示 されます。ダイアログ パネルは、ツリー ペインで選 択 したノードに応 じて変 わります。ツール ペインの上 にあるツールバーには、ツリー ノードに適 用 可 能 なボタンが示 されます。ツールバーは、ツリー ペインで選 択 したノードに応 じて変 わります。

ルート ノード

ルート ノードを選 択 すると、ダイアログ パネルの次 の 2 つのタブにシステム情 報 が表 示 されます。

· [システム センサー ] タブを使 用 して、センサーのリストと、現 在 選 択 されているセンサーの詳 細 な説明 を表 示 します。

· [アラートの設 定 ] タブを使 用 して、アラートの SNMP コミュニティ文 字 列 を変 更 します。

ツールバーの [更 新 ] ボタンに加 え、ツリーに新 しいアラートを追 加 するときに使 用 できる [アラートの追加 ] ボタンが表 示 されます。

注 意 : ツリーのアラート ID のエントリは編 集 できます。ただし、ユーザーの権 限 によって、アラート ID のエントリおよび関 連 のフィルタとサブスクリプションを変 更 できる場 合 と変 更 できない場 合 があります。管理 者 以 外 のユーザーは、他 のユーザーが所 有 するサブスクリプションを変 更 できません。管 理 者 は、他のユーザーのサブスクリプションの所 有 権 を取 得 できます (AMT 2.5 以 上 )。

アラート ID ノード

Page 84: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

8 4

アラート ID ノードを選 択 すると、ダイアログ パネルに、そのアラートのサブスクリプションのリストが表 示 されます。指 定 された ID のアラートがリモートの AMT デバイスで発 生 すると、PET (Platform Event Trap)または SOAP (Simple Object Access Protocol) イベントが、このアラートをサブスクライブしているすべての IP アドレスまたは URL に送 信 されます。

注 意 : プラットフォーム イベントは、オペレーティング システムやシステム管 理 ハードウェアの状 態 に関係 なく、プラットフォーム ファームウェア (BIOS) またはプラットフォーム ハードウェアから直 接 発 生 するイベントとして定 義 されます。Platform Event Trap 形 式 は、SNMP トラップでプラットフォーム イベントを送 信 するために使 用 されます。

1 つまたは複 数 のサブスクリプションを選 択 し (1 つ目 のサブスクリプションをクリックし、Shift キーを押 したまま、次 のサブスクリプションをクリックします )、リストの下 にある [削 除 ] ボタンを使 用 してリストから削 除できます。

[アラート サブスクリプション] ダイアログ パネルの下 部 にある [SNMP サブスクリプションの追 加 ] セクションから SNMP サブスクリプションを追 加 することもできます。

1. [IP アドレス] フィールドに、アラートをサブスクライブする IP アドレスを入 力 します。

2. [カスタム コミュニティ文 字 列 を使 用 する] チェック ボックス (AMT 2.5 以 上 で使 用 可 能 、古 いバージョンでは無 効 ) をオンにします。

3. [カスタム コミュニティ文 字 列 を使 用 する] チェック ボックスをオンにしている場 合 、以 下 の [コミュニティ文 字 列 ] フィールドには、デフォルトで「パブリック」と表 示 されますが、これは変 更 できます。

4. 次 に、[追 加 ] ボタンをクリックして、指 定 した IP をサブスクリプションのリストに追 加 します。

ツールバーの [更 新 ] ボタンに加 えて、[フィルタの追 加 ] ボタンが使 用 できます。このボタンを使 用 して、現 在 選 択 されているアラート ID のデフォルト プロパティで新 しいフィルタを作 成 します。フィルタのプロパティは、右 側 の [イベント フィルタのプロパティ] ダイアログ パネルに表 示 されます。デフォルト プロパティを使 用 する新 しいフィルタを作 成 するには、ダイアログの下 部 にある [適 用 ] ボタンをクリックします。

ツールバーには、[削 除 ] ボタンも表 示 されます。これを使 用 して、選 択 したアラート ノードの下 にあるすべてのフィルタを削 除 し、すべてのサブスクリプションをキャンセルします。[削 除 ] ボタンを選 択 すると、確認 を求 めるメッセージが表 示 されます。

フィルタ ノード

Page 85: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

8 5

フィルタ ノードを選 択 すると、ダイアログ パネルに選 択 したフィルタの編 集 可 能 なプロパティが表 示 されます。

プロパティ セクション 説 明

フィルタの設 定 [フィルタの設 定 ] セクションでは、[イベント フィルタを有 効 にする] チェックボックスをオンにして、フィルタを有 効 にできます。チェック ボックスをオンにしない場 合 、フィルタは無 効 になり、アクションは実 行 されません。

フィルタ条 件 [フィルタ条 件 ] セクションでは、フィルタのさまざまな条 件 を設 定 できます。イベントが指 定 したフィルタ条 件 に一 致 した場 合 、[フィルタ アクション] セクションで指 定 したアクションが実 行 されます。

フィルタ アクション [フィルタ アクション] セクションでは、イベントが指 定 したフィルタ条 件 に一 致 する場 合 に実 行 するアクションを設 定 できます。

[イベントをログ記 録 する] チェック ボックスをオンにすると、指 定 したフィルタ条 件 に一 致 するイベントが AMT デバイスのログに書 き込 まれます。

[イベントをアラートする] チェック ボックスをオンにすると、指 定 したフィルタ条 件 に一 致 するイベントにより、アラートが発 生 します。

アラートの設 定 [アラートの重 大 度 ] フィールドで、PET アラートの [イベントの重 大 度 ]フィールドを設 定 できます。アラートが生 成 されると、イベント自 身 の重大 度 またはフィルタに一 致 する重 大 度 のいずれかのうち、数 値 が大 きい方 が、指 定 された アラート ID に使 用 されます。

重 大 度 レベルの数 値 :

00h 指 定 なし

01h 画 面 呼 出

02h 情 報

Page 86: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

8 6

04h OK (OK 条 件 に戻 る)

08h 中 程 度 (警 告 )

10h 重 大

20h 復 旧 不 可 能

:

重 大 度 が [画 面 呼 出 ] のイベントがあり、3 つのフィルタがそのイベントに一 致 します。1 つのフィルタの [アラートの重 大 度 ] は [指 定 なし]、2 つ目 のフィルタは [情 報 ]、3 つ目 のフィルタは [重 大 ] に設 定 されています。この場 合 、[重 大 ] の値 が使 用 されます。これは、重 大 度 が数 値 に対 応 しているからです。[指 定 なし] は最 も低 い値 、[画 面 呼 出 ] はそれよりも高 い値 、[情 報 ] はさらに高 い値 、および [重 大 ] は、4 つの中 で最 も高 い値 を表 します。

すべてのフィルタの重 大 度 が [指 定 なし] の場 合 は、イベントの元 の [画面 呼 出 ] の重 大 度 が使 用 されます。この重 大 度 が最 も高 い数 値 の重大 度 であるからです。

[アラート ID] リストで、フィルタのアラート ID を選 択 します。

フィルタのプロパティの変 更 を保 存 するには、[適 用 ] ボタンをクリックする必 要 があります。プロパティを変更 した後 に [閉 じる] をクリックすると、変 更 を保 存 するかどうかをたずねるメッセージが表 示 されます。

Page 87: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

8 7

[リモート コントロール ] タブ

[リモート コントロール ] タブでは、BIOS へのリモート アクセスとフロッピー /CD-ROM のリダイレクトに使 用 できるターミナル ウィンドウにアクセスできます。

[リモート コントロール ] タブのツールバーには、次 のボタンがあります。

ボタン 説 明

リモート コントロール ツールバーの [リモート コントロール ] ボタンの下 向 きの矢 印 をクリックすると表 示 されるメニューには、次 のメニュー コマンドが含 まれています。

通 常 再 起 動

再 起 動 して BIOS を起 動 * (下 向 きの矢 印 ではなく、[リモート コントロール ] ボタンをクリックすると、このメニュー コマンドがデフォルトで選 択されます )

コンソール フロッピーからブート

コンソール CD からブート

[リモート コントロール ] メニューでメニュー コマンドを選 択 すると、vProコンソールの [リモート コントロール ] タブに、ブートしているコンピュータの画 面 が表 示 されます。

コマンドの実 行 ツールバーの [コマンドの実 行 ] ボタンの下 向 きの矢 印 をクリックすると表 示 されるメニューには、次 のメニュー コマンドが含 まれています。

通 常 再 起 動 * (下 向 きの矢 印 ではなく、[コマンドの実 行 ] ボタンをクリックすると、このメニュー コマンドがデフォルトで選 択 されます )

コンソール フロッピーからブート

コンソール CD からブート

Page 88: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

8 8

[コマンドの実 行 ] メニューでメニュー コマンドを選 択 すると、リモート コンピュータでブート コマンドが実 行 されますが、vPro コンソールの [リモート コントロール ] タブには、ブートしているコンピュータの画 面 は表 示されません。

電 源 ツールバーの [電 源 ] ボタンをクリックすると表 示 されるメニューには、リモート コンピュータの電 源 状 態 を管 理 するために使 用 できる次 のメニュー コマンドが含 まれています。

電 源 オン

電 源 オフ

電 源 をオフにして、すぐにオンする * (デフォルト)

IDE のリダイレクトの設 定 ツールバーの [IDE のリダイレクトの設 定 ] ボタンをクリックすると、[IDEのリダイレクトの設 定 ] ウィンドウが表 示 され、[コンソール フロッピーからブート] と [コンソール CD からブート] に使 用 されるドライブおよびイメージ ファイルを表 す、[フロッピー リダイレクト] と [CD リダイレクト] の設 定を選 択 できます。

Netop vPro コンソールの設 定 ツールバーの [ターミナルの設 定 ] ボタンをクリックすると、 [ Netop vProコンソールの設 定 ] ウィンドウが開 き、次 の設 定 を編 集 できます。

ターミナル - [フォント] および [エミュレーション] を設 定 します。

キーボード - [特 殊 キー モード] と [Esc ボタン コードの送 信 ] を設 定 します。

警 告 - キーボード設 定 に関 連 して受 け取 る警 告 を選 択 します。

· 特 殊 キー モードを自 動 的 に検 出 できない場 合 に警告 する

· ハードウェア アセット領 域 アクセス権 なしでキーボードモードを検 出 しようとしたときに警 告 する

3.4.4.2.7 名 前 または アドレスで接 続

ホスト名 またはアドレス(あるいはその両 方 )を使 ってホストに接 続 するには、直 接 接 続 するのか、ゲストネットワークの Netop ゲートウェイを使 って接 続 するのか、ホスト ネットワークの Netop ゲートウェイを使 って接 続 するのかを決 定 します。

直 接 接 続 する場 合

1. [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、ホストで有 効 になっている通 信 プロファイルに一 致する通 信 プロファイルを選 択 します。

注 意 : ホストで有 効 になっている通 信 プロファイルの ネットワーク通 信 デバイスがゲストにない場 合 や、有 効 にできない場 合 は、利 用 できないネットワーク通 信 デバイスを参 照 してください。

2. [ホスト] セクションで、ホストで有 効 になっている名 前 、ホスト コンピュータのモデムの電 話 番 号 、またはホスト コンピュータの IP アドレスを、通 信 デバイスのタイプでの必 要 に応 じて指 定 します。ネットワークポイントツーポイントまたはゲートウェイ ネットワーク ポイントツーポイント、または赤 外 線 を参 照 してください。

3. 次 のいずれかの手 順 で接 続 します。

· [接 続 ] ボタンをクリックすると、接 続 が確 立 され、デフォルト タイプのセッションが開 始 されます。[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを参 照 してください。

· 任 意 のセッションを開 始 するには、ツールバーの セッション ボタンのボタンをクリックするか、[接 続 ] メニュー の セッション コマンドからコマンドを選 択 して接 続 します。

Page 89: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

8 9

· アクションを実 行 するには、ツールバーの アクション ボタンからボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューアクション コマンドからコマンドを選 択 して接 続 します。

ゲスト ネットワークの Netop ゲートウェイを使 って接 続 する場 合

1. [通 信 プロファイル ] セクションで、ゲートウェイ通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルを選 択 し、ポイントツーポイントまたはゲートウェイのトピックで説 明 されている [ホスト] セクションを表 示 します。

2. [ホスト] セクションで、ホストに接 続 するために必 要 な項 目 を指 定 し、上 記 と同 じ手 順 で接 続 します。

ホスト ネットワークの Netop ゲートウェイを使 って接 続 する場 合

1. [通 信 プロファイル ] セクションで、ホスト ネットワークの Netop ゲートウェイに接 続 するための通 信 プロファイルを選 択 します。

2. [ホスト] セクションで、ホスト ネットワークの Netop ゲートウェイ コンピュータのモデムの電 話 番 号 または IPアドレスを、[電 話 番 号 ] または [IP アドレス] ドロップダウン ボックスのフィールドに必 要 に応 じて指 定 し、[名 前 ] ドロップダウン ボックスのフィールドにホスト名 を指 定 して、上 記 と同 じ手 順 で接 続 します。

接 続 に失 敗 した場 合 は、接 続 の問 題 を参 照 してください。

注 意 : ホストがネットワーク通 信 デバイスによって接 続 されている場 合 は、ホストを参 照 して、ホストが利用 可 能 であることを確 認 できます。

3.4.4.2.8 利 用 できな いネットワーク通 信 デバ イス

Netop モジュールへの接 続 が有 効 な通 信 プロファイルの ネットワーク通 信 デバイスが利 用 できない場 合や、Netop モジュールからの接 続 を有 効 にできない場 合 は、Netop ゲートウェイを介 して接 続 またはホストの参 照 ができます。

ターミナル サーバーの 通 信 デバイスは、ターミナル サーバーの Netop モジュールでは利 用 できますが、ネットワーク コンピュータの Netop モジュールでは使 用 できません。ネットワーク コンピュータの Netop モジュールとターミナル サーバーの Netop モジュールの間 に接 続 を確 立 するには、ターミナル サーバー コンソールのNetop ゲートウェイを介 して、通 信 をルーティングできます。『管 理 者 ガイド』の「高 度 なツール群 」の「ターミナル サーバー環 境 での Netop」も参 照 してください。

ゲストとホストで、ネットワークの 通 信 プロファイルを有 効 にします。

Netop ゲートウェイで、一 致 するネットワークの 通 信 プロファイルを有 効 にします。

<初 期 化 された任 意 の通 信 > を介 して接 続 を確 立 することにより、有 効 化 されているネットワークの 通 信プロファイルを使 用 し、通 信 を受 信 する任 意 の Netop ゲートウェイに対 して、有 効 化 されている別 のネットワークの 通 信 プロファイルに通 信 をルーティングするよう要 求 します。

3.4.4.2.9 ホストを参 照 す る

ネットワーク通 信 デバイスでホストのネットワークの Netop ゲートウェイを使 用 して直 接 的 または間 接 的 にホストに接 続 できる場 合 は、複 数 のホストを参 照 することもできます。

注 意 : ネットワーク通 信 デバイスでホスト名 限 定 子 の H::(ホスト ID)または U::(ユーザー名 )を使 用 して接 続 している場 合 は、実 際 には常 に参 照 (名 前 のブロードキャスト)を実 行 し、指 定 した名 前 でホストが応 答 することを要 求 しています。 ホスト名 限 定 子 については、[プログラムのオプション] ウィンドウの [ホスト名 ] タブのトピックを参 照 してください。

直 接 到 達 可 能 なすべてのホストを参 照 するには、[簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、ネットワーク 通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルを選 択 し、[ホスト] セクションは空 白 のままにして [参照 ] ボタンをクリックします。これにより、応 答 するホストのレコードが [Netop ネットワーク] タブに表 示 されます。

[ホスト] セクションに名 前 の最 初 の 1 文 字 を任 意 の数 だけ指 定 すると、最 初 の 1 文 字 にこれらの文 字 を含 む名 前 に対 して参 照 の応 答 を制 限 できます。

ホストのネットワークの Netop ゲートウェイを使 用 して間 接 的 に参 照 するには、ゲートウェイ接 続 を参 照 してください。 この場 合 は、応 答 するホストのレコードも [Netop ネットワーク] タブに表 示 されます。

ホスト名 限 定 子 LDAP:: を使 用 すると、ホストの参 照 によって、[プログラムのオプション] ウィンドウの [ディレクトリ サービス] タブで指 定 されたディレクトリ サービスでユーザーが検 索 され、一 致 したユーザー名 属 性 や

Page 90: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

9 0

ユーザー アドレス属 性 (通 常 は IP アドレス)があれば [Netop ネットワーク] タブに表 示 されます。 ゲストでは受 信 したユーザー アドレス属 性 を使 って参 照 が行 われ、どのホストが利 用 可 能 であるかが示 されます。

[ホスト] セクションにユーザー名 マスク(任 意 の文 字 を示 す * などのワイルドカード文 字 を含 むユーザー名 )を指 定 すると、ディレクトリ サービスの検 索 対 象 を、一 致 するユーザーに限 定 できます。

[Netop ネットワーク] タブからは、レコードを選 択 することによって、応 答 するホストに接 続 することができます。

3.4.4.3 [ 接 続 ] タブ

タブ パネルのこのタブは、[プログラム オプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで非 表 示 にした場 合 を除 き、表 示 されます。

このタブでは、ツールバーまたは [表 示 ] メニューの選 択 内 容 に従 って、接 続 されているホストのレコードがアイコンまたは表 内 のレコードとして表 示 されます。 [詳 細 ] では、次 の内 容 の表 で、ホストのレコードが表 示されます。

· セッション: 実 行 中 のセッションのアイコン。

· 名 前 : ホストのネットワーク通 信 名 (該 当 する場 合 )。

· 電 話 番 号 : ホストまたはホスト ネットワーク Netop ゲートウェイの、ポイントツーポイントまたはゲートウェ通 信 の電 話 番 号 または IP アドレス、あるいはネットワーク ポイントツーポイント通 信 の IP アドレス(該

当 する場 合 )。

· 通 信 プロファイル : ゲストの通 信 プロファイルの名 前 。

レコードを右 クリックすると、以 下 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

Page 91: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

9 1

最 初 のセクションには、セッション コマンドが表 示 されます。

2 番 目 のセクションには、アクション コマンドが表 示 されます。

切 断 : 他 のコマンドを参 照 してください。

3.4.4.4 [ 履 歴 ] タブ

タブ パネルのこのタブは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで非 表 示 になっていない限 り表 示 されます。

これは、ホスト接 続 の履 歴 レコードを保 存 します。

左 側 にはオプションのツリー ペイン、右 側 にはレコード ペインがあります。

ツリー ペインには、履 歴 のディレクトリ構 造 が表 示 されます。ツリー ペインを隠 す /表 示 するには、ツールバ の [ツリー ウィンドウ] ボタンをクリックするか、[表 示 ] メニュー の [ツリー ウィンドウ] コマンドを選 択 します

(デフォルト: 表 示 状 態 です )。

レコード ペインには、ツリー ペインで選 択 した履 歴 ディレクトリの履 歴 レコードが表 示 されます。

3.4.4.4.1 ツリー ペイン

以 下 に、[履 歴 ] タブのツリー ペインを示 します。

このタブには、最 初 は [履 歴 ] ディレクトリ構 造 のルートとなる [履 歴 ] フォルダのみが含 まれます。

ペイン内 で右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

このメニューから、History ディレクトリを管 理 できます。また、ディレクトリのフォルダ管 理 にはドラッグ アンドドロップ操 作 も可 能 です。

コマンドは、[編 集 ] メニューのコマンドと同 じです。

Page 92: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

9 2

3.4.4.4.2 レコード ペイン

以 下 に、[履 歴 ] タブのレコード ペインを示 します。

このペインには、ツリー ペインで選 択 されたフォルダ内 の履 歴 レコードが、ツールバーまたは [表 示 ] メニューの選 択 に従 ってアイコンまたは表 形 式 のレコードとして表 示 されます。[詳 細 ] では、次 の内 容 の表 でレコードが表 示 されます。

· 説 明 : 通 信 デバイス タイプを示 すアイコン (ネットワーク、 ポイントツーポイント、 ゲートウェイ、 ネットワークのポイントツーポイント、または赤 外 線 ) と、レコードを識 別 する説 明 が表 示 されます。

· 作 成 日 時 : このレコードで最 後 に接 続 された日 時 。

· 名 前 : ホスト ネットワーキング名 (該 当 する場 合 )。

· 電 話 番 号 : ホストまたはホスト ネットワークの Netop ゲートウェイのポイントツーポイントまたはゲートウェ の電 話 番 号 または IP アドレス、またはネットワークのポイントツーポイント の IP アドレス (該 当 する場

合 )。

· 通 信 プロファイル : ゲストの通 信 プロファイルの名 前 。

· コメント: ユーザーが編 集 できる任 意 のコメント。ホストの参 照 によって生 成 されたレコードにより、ホストユーザー名 (有 効 な場 合 ) と、ホストが Netop ゲートウェイである場 合 にはゲートウェイも表 示 されます。

選 択 したレコードのホストとセッションを開 始 するには、いずれかのセッション ボタンをクリックするか、いずれかのセッション コマンドを選 択 します。

選 択 したレコードのホスト コンピュータに対 してアクションを実 行 するには、いずれかのアクション ボタンをクリックするか、いずれかのアクション コマンドを選 択 します。

レコードをダブルクリックすると、そのレコードのホストとのデフォルト タイプのセッションを開 始 します。[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを参 照 してください。

1 つのレコードまたは複 数 選 択 したレコードを右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

Page 93: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

9 3

最 初 のセクションには、セッション コマンドがあります。

2 番 目 のセクションには、アクション コマンドがあります。

切 断 : 他 のコマンドを参 照 してください。

残 りのコマンドは、[編 集 ] メニューのコマンドと同 じです。

3.4.4.4.3 履 歴 レコード

ホストの接 続 が切 断 されると、[履 歴 ] タブの [履 歴 ] ルート フォルダに履 歴 レコードが自 動 的 に作 成 されます。フォルダ内 に同 じ説 明 を持 つ古 い履 歴 レコードがある場 合 は、上 書 きされます。

[履 歴 ] ルート フォルダとユーザーが作 成 したフォルダとの間 で、履 歴 レコードのコピーや移 動 を行 うことができます。これは、ドラッグ アンド ドロップでも可 能 です。利 用 頻 度 の高 い履 歴 レコードを [電 話 帳 ] タブ にコピーすると、電 話 帳 レコードとして使 用 できます。

履 歴 レコードは、 Netop 設 定 ファイルのディレクトリ内 にある History ディレクトリ (通 常 は、C:\Documentsand Settings\ < ユーザー名 > \Application Data\Danware Data\Netop Remote Control\Guest\History)内 の電 話 帳 レコードと同 様 、拡 張 子 dwc を持 つファイルとして保 存 されます。

3.4.4.5 [ ヘルプ呼 出 ] タブ

タブ パネルのこのタブは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで非 表 示 になっていない限 り表 示 されます。

注 意 : ヘルプ呼 出 を使 用 できるようにするには、ゲストの読 み込 み時 に [通 信 プロファイル ] を有 効 にし、ヘルプ サービスを有 効 にします。[プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブを参 照 してください。

ヘルプ呼 出 が保 留 中 の場 合 、ステータス バーと、画 面 右 下 の通 知 領 域 に次 のアイコンが表 示 されます。

通 知 領 域 のボタンをダブルクリックすると、[ヘルプ呼 出 ] タブが表 示 されます。

[ヘルプ呼 出 ] タブのペインには、ツールバーまたは [表 示 ] メニューの選 択 に応 じて、保 留 中 のヘルプ呼 出のレコードがアイコンまたは表 内 のレコードとして表 示 されます。[詳 細 ] には、次 の内 容 の表 にヘルプ呼 出のレコードが表 示 されます。

· ホスト ID: ヘルプ呼 出 アイコンとホスト ID。

· 時 間 : ヘルプ呼 出 の時 間

· ヘルプ サービス: ヘルプ呼 出 が送 信 された宛 先 のヘルプ サービスの名 前 。[プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブを参 照 してください。

· 障 害 の状 態 :ホストで指 定 された障 害 の説 明 。

ヘルプ呼 出 に応 答 するには、通 常 、レコードをダブルクリックして、デフォルト タイプのセッションを開 始 します。[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを参 照 してください。

レコードを右 クリックすると、以 下 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

Page 94: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

9 4

最 初 のセクションには、セッション コマンドがあります。

[クリップボードにコピー ] は、表 の列 名 およびすべてのコマンドに展 開 されます。表 の列 名 のコマンドを選 択すると、選 択 した表 の列 のレコード値 をクリップボードにコピーします。すべてを選 択 すると、レコードのすべての値 をクリップボードにコピーして、通 常 はそれをヘルプ呼 出 管 理 システム テーブルに貼 り付 けます。

注 意 : [プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブには、[ヘルプ サービスの詳 細 ] オプションが含まれています。

残 りのコマンドは、[編 集 ] メニュー コマンドと同 じです。

注 意 : [削 除 ] を選 択 すると、選 択 したレコードが削 除 されますが、保 留 中 のヘルプ呼 出 はキャンセルされません。

3.4.4.6 [ 記 録 ] タブ

タブ パネルのこのタブは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで非 表 示 になっていない限 り表 示 されます。

ここから、リモート コントロール セッションの記 録 にアクセスできます。

注 意 : リモート コントロール セッションを記 録 するには、一 般 的 には [プログラムのオプション] ウィンドウの[記 録 ] タブで記 録 を有 効 にします。あるいは各 接 続 またはホスト レコードの場 合 は、[接 続 のプロパティ]ウィンドウの [記 録 ] タブで記 録 を有 効 にします。

[記 録 ] タブには、非 表 示 にできる左 側 のツリー ペインと、右 側 のレコード ペインがあります。

ツリー ペインには、記 録 のディレクトリ構 造 が表 示 されます。ツリー ペインを隠 す /表 示 するには、ツールバ の [ツリー ウィンドウ] ボタンをクリックするか、[表 示 ] メニュー の [ツリー ウィンドウ] コマンドを選 択 します

(デフォルト: 表 示 状 態 です )。

記 録 ペインには、ツリー ペインの記 録 ディレクトリで選 択 した記 録 レコードが表 示 されます。

Page 95: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

9 5

3.4.4.6.1 ツリー ペイン

以 下 に、[記 録 ] タブのツリー ペインを示 します。

このペインには初 期 状 態 で [記 録 ] ルート フォルダのみが表 示 されます。

ペイン内 で右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

このメニューから、Recordings ディレクトリを管 理 できます。また、ディレクトリのフォルダ管 理 にはドラッグ アンド ドロップ操 作 も可 能 です。

コマンドは、[編 集 ] メニューのコマンドと同 じです。

3.4.4.6.2 レコード ペイン

以 下 に、[記 録 ] タブのレコード ペインを示 します。

このペインには、ツリー ペインで選 択 されたフォルダ内 の記 録 レコードが、ツールバーまたは [表 示 ] メニューの選 択 に従 ってアイコンまたは表 形 式 のレコードとして表 示 されます。[詳 細 ] では、次 の内 容 の表 でレコードが表 示 されます。

· 記 録 時 間 : 記 録 アイコンと記 録 日 時 。

· 期 間 : 記 録 の期 間 。

· ゲスト ID: リモート コントロールしているゲスト名 。

· ホスト ID: リモート コントロールされているホスト名 。

· 説 明 : リモート コントロールされているホスト レコードの [説 明 ] 列 の値 。

レコードをダブルクリックすると、次 のウィンドウでリモート コントロール セッションの記 録 を再 生 します。

Page 96: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

9 6

初 期 状 態 では、このウィンドウのサイズは、セッションの記 録 元 のリモート コントロール表 示 と同 じになっています。

タイトル バーには、リモート コントロールされているホストのレコードの [説 明 ] 列 の値 が表 示 されます。ウィンドウのコントロール メニューには、以 下 で説 明 する再 生 コントロール ボタンと同 じ再 生 コントロール コマンドがあります。

ツールバーには、次 の再 生 コントロール ボタンがあります。

停 止 : このボタンをクリックすると、ウィンドウが閉 じます。

一 時 停 止 : このボタンをクリックして押 された状 態 にすると、再 生 を一 時 停 止 します。この押 された状 態 のボタンをクリックすると、ボタンが解 放 され、再 生 を再 開 します。

再 生 : このボタンをクリックして押 された状 態 にすると、再 生 を開 始 するか、一 時 停 止 中 の再 生を再 開 します。再 生 が終 わると、このボタンは無 効 になります。

戻 る: このボタンをクリックすると、記 録 の最 初 の位 置 に戻 り、未 再 生 画 面 (黒 ) になります。[一時 停 止 ] ボタンは押 された状 態 になり、[再 生 ] ボタンが有 効 になります。

再 生 速 度 : デフォルトでは、このスピン ボックス フィールドには、再 生 が実 際 の速 度 であることを示 す x1 が表 示 されます。上 /下 ボタンをクリックすると、x1 から x20 の倍 速 で再 生 速 度 を変 更できます。

ステータス バーには、色 付 きブロックの進 行 状 況 と再 生 タイム カウンターが表 示 されます。

1 つのレコードまたは複 数 選 択 したレコードを右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

Page 97: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

9 7

記 録 再 生 : このコマンドを選 択 するかレコードをダブルクリックすると、[記 録 再 生 ] ウィンドウ内 で最 後 にクリックした記 録 を再 生 します。

残 りのコマンドは、[編 集 ] メニューのコマンドと同 じです。

3.4.4.6.3 記 録 レコード

リモート コントロール セッションの記 録 が有 効 になっている場 合 、それぞれのリモート コントロール セッションでは、[記 録 ] タブの [記 録 ] ルート フォルダに記 録 レコードが作 成 されます。

[記 録 ] ルート フォルダとユーザーが作 成 したフォルダとの間 で、記 録 レコードのコピーや移 動 を行 うことができます。これは、ドラッグ アンド ドロップでも可 能 です。

履 歴 レコードは、<日 付 ><時 刻 >-<ゲスト名 >-<ホスト名 >.dwr ファイルとして、record ディレクトリに保 存 されます。record ディレクトリは、 Netop 設 定 ファイル ディレクトリ (通 常 は C:\Documents and Settings\<ユーザー名 >\Application Data\Danware Data\Netop Remote Control\Guest\record) 内 に存 在 します。記 録ファイルの再 生 は、Netop ゲストからのみ可 能 です。

3.4.4.7 [ スクリプト ] タブ

タブ パネルのこのタブは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで非 表 示 になっていない限 り表 示 されます。

ここから、Netop スクリプトとスクリプトのグラフィカルな Netop スクリプト編 集 ウィンドウにアクセスできます。

注 意 : Netop スクリプトは、ユーザーが指 定 したコマンド構 造 で、ファイル転 送 など、スケジュールされたNetop アクションを実 行 できます。

[スクリプト] タブには、非 表 示 にできる左 側 のツリー ペインと、右 側 のレコード ペインがあります。

ツリー ペインには、スクリプトのディレクトリ構 造 が表 示 されます。ツリー ペインを隠 す /表 示 するには、ツールバーの [ツリー ウィンドウ]> ボタンをクリックするか、[表 示 ] メニューの [ツリー ウィンドウ] コマンドを選 択 します(デフォルト: 表 示 状 態 です )。

記 録 ペインには、ツリー ペインのスクリプト ディレクトリで選 択 したスクリプト レコードが表 示 されます。

Page 98: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

9 8

3.4.4.7.1 ツリー ペイン

以 下 に、[スクリプト] タブのツリー ペインを示 します。

このペインには初 期 状 態 で [スクリプト] ルート フォルダのみが表 示 されます。

ペイン内 で右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

このメニューから、Script ディレクトリを管 理 できます。また、ディレクトリのフォルダ管 理 にはドラッグ アンド ドロップ操 作 も可 能 です。

コマンドは、[編 集 ] メニューのコマンドと同 じです。

3.4.4.7.2 レコード ペイン

以 下 に、[スクリプト] タブのレコード ペインを示 します。

このペインには、ツリー ペインで選 択 されたフォルダ内 のスクリプト レコードが、ツールバーまたは [表 示 ] メニューの選 択 に従 ってアイコンまたは表 形 式 のレコードとして表 示 されます。[詳 細 ] では、次 の内 容 の表 でレコードが表 示 されます。

· 名 前 : スクリプト アイコンとスクリプト ファイル名 。

· ステータス: ステータス情 報 などが表 示 されます。スクリプトが編 集 中 である場 合 は [編 集 ]、スクリプトが実 行 されている場 合 は [実 行 中 ] と表 示 されます。

· サイズ : スクリプト ファイルのサイズ (バイト単 位 )。

Page 99: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

9 9

· コメント: [スクリプト] ウィンドウ内 で指 定 したコメント (任 意 ) が表 示 されます。

レコードをダブルクリックすると、レコード スクリプトが実 行 されます。Netop スクリプトのテストを参 照 してください。

1 つまたは複 数 選 択 したレコードを右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

編 集 : このコマンドを選 択 すると、[スクリプト] ウィンドウで最 後 に選 択 したレコード スクリプトが開 きます。

実 行 /停 止 : このコマンドを選 択 すると、最 後 に選 択 したレコード スクリプトが実 行 /停 止 されます。Netop スクリプトのテストを参 照 してください。

残 りのコマンドは、[編 集 ] メニューのコマンドと同 じです。

3.4.4.7.3 スクリプト レコード

デフォルトでは、Netop スクリプトの新 規 レコードは、[スクリプト] タブにある Script ルート フォルダに配 置 されます。Script ルート フォルダとユーザーが作 成 したフォルダとの間 で、スクリプト レコードのコピーや移 動 を行うことができます。これは、ドラッグ アンド ドロップでも可 能 です。

スクリプト レコードは通 常 、Netop 設 定 ファイル ディレクトリ内 にある script ディレクトリ (通 常 C:\Documents and Settings\<ユーザー名 >\Application Data\Danware Data\Netop RemoteControl\Guest\script ディレクトリ) に、dws という拡 張 子 を持 つファイルとして保 存 されます。Netop スクリプト ファイルは、テキスト エディタで開 いて編 集 できます。構 文 エラーを回 避 するため、Netop スクリプトは [スクリプト] ウィンドウで編 集 することをお勧 めします。

3.4.4.8 [ インベントリ] タブ

タブ パネルのこのタブは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで非 表 示 にした場 合 を除 き、表 示 されます。

これには、保 存 したホスト コンピュータのインベントリが表 示 されます。

左 側 にはコンテンツ ペイン、右 側 には詳 細 ペインがあります。

コンテンツ ペインには、インベントリのディレクトリ構 造 が表 示 されます。各 インベントリのディレクトリ フォルダにはホスト コンピュータのインベントリが含 まれ、各 インベントリはさらにインベントリ要 素 に分 岐 しています。

詳 細 ペインには、コンテンツ ペインで選 択 したインベントリ ディレクトリ、ホスト コンピュータ インベントリ、またはインベントリ要 素 の詳 細 が表 示 されます。

Page 100: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

100

3.4.4.8.1 コンテンツ ペイン

次 の図 は、[インベントリ] タブのコンテンツ ペインです。

初 期 状 態 では、[インベントリ] ルート フォルダのみが表 示 されます。

ディレクトリ フォルダまたはホスト コンピュータのインベントリを右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表示 されます。

このメニューから、Inventory ディレクトリを管 理 できます。 また、ディレクトリのフォルダ管 理 にはドラッグ アンド ドロップ操 作 も可 能 です。

コマンドは、[編 集 ] メニューのコマンドと同 じです。

インベントリ ディレクトリを選 択 すると、そのディレクトリ内 にあるホスト コンピュータのインベントリの詳 細 の説明 が詳 細 ペインに表 示 されます。

ホスト コンピュータのインベントリを選 択 すると、その詳 細 の説 明 が詳 細 ペインに表 示 されます。

ホスト コンピュータのインベントリ要 素 を選 択 すると、その詳 細 が詳 細 ペインに表 示 されます。

3.4.4.8.2 詳 細 ペイン

以 下 に [インベントリ] タブの詳 細 ペインを示 します。

ここには内 容 ペインで選 択 した要 素 の詳 細 が表 示 されます。

インベントリのディレクトリが選 択 された場 合 、[プログラムのオプション] ウィンドウの [インベントリ] タブで指 定したインベントリの詳 細 を列 に持 つ表 内 のレコードとして、ホスト コンピュータのインベントリが表 示 されます。

ホスト コンピュータのインベントリまたはインベントリ要 素 が選 択 された場 合 は、項 目 の列 を持 つ表 内のレコードとして、インベントリ要 素 の詳 細 が表 示 されます。

Page 101: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

101

ホスト コンピュータのインベントリのレコードを右 クリックすると、次 のコンテキスト コマンドが表 示 されます。

このコマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータのインベントリを削 除 します。ホスト コンピュータのインベントリの詳 細 は削 除 できません。

3.4.4.8.3 ホスト コンピュータのインベントリ

ホスト コンピュータのインベントリの取 得 は、ツールバーの [インベントリを取 得 する] ボタン、または [接 続 ] メニューの [インベントリを取 得 する] コマンドを使 用 して行 います。

新 しいホスト コンピュータ インベントリは、[インベントリ] タブの [インベントリ] ルート フォルダに格 納 されます。新 しいインベントリと同 じホスト名 のインベントリが既 にある場 合 、古 いインベントリは上 書 きされます。[インベントリ] ルート フォルダとユーザーが作 成 したフォルダの間 で、インベントリのコピーや移 動 を行 うことができます。これは、ドラッグ アンド ドロップでも可 能 です。

ホスト コンピュータのインベントリは、Netop 設 定 ファイルのディレクトリ内 の inventor ディレクトリ (通 常 は、C:\Documents and Settings\ < ユーザー名 >\Application Data\Danware Data\Netop RemoteControl\Guest\inventor) 内 に、拡 張 子 xml を持 つファイルとして保 存 されます。xml ファイルは、任 意 のテキスト エディタで開 くことができます。

ホスト コンピュータのインベントリ情 報 を処 理 するには、[プログラムのオプション] ウィンドウの [インベントリ] タ から [インベントリの詳 細 オプション] ウィンドウを開 いてインベントリ処 理 プログラムを指 定 します。

3.4.5 ステータス バー

[Netop ゲスト] ウィンドウのステータス バーは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで非 表示 になっていない限 り表 示 されます。

ここには、次 のアイコンが右 端 に表 示 されます。

電 話 のアイコン: このアイコンは、ゲストの読 み込 み時 にポイントツーポイントまたはネットワークのポイントツーポイントの 通 信 デバイス (ISDN (CAPI)、 シリアル、 Windows のモデム、 TCP/IP (TCP)、 TCP/IP (TCPIPv6)、 Infrared (IrDA)) を使 用 する通 信 プロファイルが有 効 になっている場 合 に表 示 されます。

黄 色 い電 話 帳 のアイコン: このアイコンは、TCP/IP 通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルが、[TCP/IPの詳 細 設 定 ] ウィンドウで有 効 になっていて、[Netop ネーム サーバーの使 用 ] ボックスにチェックマークが付いている場 合 に表 示 されます。このアイコン上 には、次 のシンボルが表 示 されます。

· 何 も表 示 されない : 指 定 された Netop ネーム サーバーを使 用 できます。

· 赤 色 の X マーク: 指 定 した Netop ネーム サーバーは使 用 できません。

· 赤 色 の感 嘆 符 : 指 定 した 2 つの Netop ネーム サーバーのどちらかを使 用 できます。

ライフベルト アイコン: このアイコンは、ヘルプ呼 出 を開 始 した場 合 に表 示 されます。[ヘルプ呼 出 ] タブを参照 してください。

メニュー コマンドやツールバー ボタンの上 にマウス ポインタを置 くと、[プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで無 効 にされていなければ、ステータス バーがクリアされ、ヒントが表 示 されます。

Page 102: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

102

3.5 ゲスト ツール

[Netop ゲスト] ウィンドウの [ツール ] メニューには、次 のコマンドがあります。

以 下 の節 では、これらのコマンドについて説 明 します。

· プログラムのオプション

· ファイル マネージャのオプション

· ログのセットアップ

· 保 守 パスワード

· 通 信 プロファイル

· モデム データベース

· 新 しいアップデートのチェック

· 新 しい更 新 の公 開

· デバッグ トレース

· セットアップ ウィザードの実 行

· ゲストをリムーバブル メディアにコピー

ゲスト ツールの設 定 は、Netop 設 定 ファイルに書 き込 まれます。これは通 常 、C:\Documents andSettings\ < ユーザー名 > \Application Data\Danware Data\Netop Remote Control\Guest ディレクトリにあります。

Page 103: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

103

3.5.1 プログラムのオプション

[ツール ] メニューの [プログラムのオプション] コマンドを選 択 すると、以 下 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウには次 のタブがあります。

· [レイアウト] タブ

· [一 般 ] タブ

· [キャッシュ] タブ

· [ログイン] タブ

· [ホスト名 ] タブ

· [ディレクトリ サービス] タブ

· [リモート コントロール ] タブ

· [クリップボード] タブ

· [画 面 呼 出 ] タブ

· [オーディオ/ビデオ チャット] タブ

· [リモート印 刷 ] タブ

Page 104: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

104

· [記 録 ] タブ

· [サウンド] タブ

· [ヘルプ呼 出 ] タブ

· [実 行 ] タブ

· [暗 号 化 ] タブ

· [インベントリ] タブ

· [スマート カード] タブ

· [Intel vPro] タブ

· [Web アップデート] タブ

注 意 : プログラムのオプションによっては、変 更 を適 用 するために Netop ゲストの再 読 み込 みが必 要 になる場 合 があります。

3.5.1.1 [ レイアウト ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [レイアウト] タブを示 します。

ここでは、[Netop ゲスト] ウィンドウのレイアウトのオプションを指 定 します。

有 効

Page 105: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

105

þ ツールバー : このボックスのチェックを外 すと、ツールバーが非 表 示 になります (デフォルト: オン)。

þ ステータス ライン: このボックスのチェックを外 すと、ステータス バーが非 表 示 になります (デフォルト: オン)。

þ メニュー ヒント: このボックスをオフにすると、メニュー コマンドとツールバー ボタンのヒントがステータス バーに表 示 されなくなります (デフォルト: オン)。

þ ゲスト アイコンをトレーに追 加 する: このボックスのチェックを外 すと、Netop ゲストのロード時 に、画 面 の右 下 にある通 知 領 域 に [Netop ゲスト] ボタンが表 示 されなくなります (デフォルト: オン)。

þ タスクバーが最 小 化 されたときにゲストを非 表 示 にする: このオプションは、[ゲスト アイコンをトレーに追 加 する] にチェックを付 けた場 合 にのみ使 用 できます。このボックスのチェックを外 すと、最 小 化 された Netop ゲストが画 面 下 部 のタスクバーのボタンとして表 示 されます (デフォルト: オン)。これがチェックされている場 合 、最 小 化 した Netop ゲストは、画 面 右 下 の通 知 領 域 に [Netop ゲスト] ボタンとしてのみ表 示 されます。

h 終 了 時 に最 小 化 状 態 のゲストを保 存 する: このボックスにチェックマークを付 けると、最 後 にアンロードされたときに最 小 化 状 態 だったら、Netop ゲストの読 み込 み時 も最 小 化 状 態 になります (デフォルト: オフ)。

¨ ステルス モード (起 動 時 にゲストを隠 す ): このボックスにチェックマークを付 けると、Netop ゲストをコンピュータ ユーザーに非 表 示 のままロードします (デフォルト: オフ)。

ステルス モードでロードしたときに Netop ゲストを表 示 するには、showgst.exe (Netop ゲストのインストール ディレクトリにある) を実 行 します。

タブ レイアウト

このスクロール ペインには、使 用 可 能 なタブ パネルのタブ名 のチェックボックスつきリストが表 示 されます。

þ 電 話 帳

þ 簡 易 接 続

þ 接 続

þ 履 歴

þ ヘルプ呼 出

þ 記 録

þ スクリプト

þ インベントリ

ボックスのチェックを外 すと、そのタブはタブ パネルで表 示 されなくなります (デフォルト: すべてチェック付 き)。

Up/Down: スクロール ペインにおけるタブ名 の上 下 の順 番 は、タブ パネルにおけるタブの左 右 の順 番 を決 定します。スクロール ペインのタブ名 を選 択 して、どちらかのボタンをクリックし、そのタブを移 動 します。

注 意 : 上 記 のタブの順 番 は、初 期 状 態 のタブの順 番 です。[簡 易 接 続 ] タブが前 面 に表 示 されます。

Page 106: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

106

3.5.1.2 [ 一 般 ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを示 します。

ここでは、一 般 的 な接 続 のオプションを指 定 します。

ホスト セッションの既 定 モード

以 下 のセッションの 1 つを選 択 すると、ホストに接 続 したときに、選 択 したセッションが開 始 されます。ホストに接 続 するには [簡 易 接 続 ] タブの [接 続 ] ボタンをクリックするか、[タブ パネル ] タブのホスト レコードをダブルクリックします。

¤リモート コントロール (デフォルト設 定 )

¡ファイル転 送

¡チャット

¡オーディオ/ビデオ チャット

¡リモート管 理

非 アクティブ

非 アクティブのタイムアウト: [] min.(0 = 制 限 なし): このフィールドには、ゲスト ユーザーがキーボードまたはマウスを操 作 しなかった場 合 に、切 断 するまでの分 数 を指 定 します (デフォルト: 0、範 囲 0 ~ 999)。

維 持

Page 107: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

107

h維 持 メッセージを送 信 する: このボックスにチェックマークを付 けると、接 続 が切 断 されたときにゲストに警 告できるように、接 続 中 にデータ パケットを適 当 な間 隔 で送 信 します (デフォルト: オフ)。

注 意 : 短 期 の非 アクティブ状 態 のときに ISDN (CAPI) 接 続 を維 持 するには、このボックスをチェックせずに、[ISDN (CAPI) 通 信 プロファイルの編 集 ] の [短 期 保 留 モード] オプションを選 択 してください。

確 認 実 行 時

h接 続 中 にゲストを終 了 : このボックスにチェックマークを付 けると、ホストへの接 続 中 にゲストをアンロードしようとした場 合 に、以 下 の警 告 を表 示 します (デフォルト: オフ)。

はい : このボタンをクリックすると、ゲストがアンロードされます。

いいえ : このボタンをクリックすると、アンロードがキャンセルされます。

接 続

接 続 試 行 : [] (0: 無 制 限 ): このフィールドには、ホストに接 続 するために自 動 的 に試 行 できる接 続 回 数 を1~ 999 の範 囲 で指 定 します (デフォルト: 1)。

自 動 再 接 続 : []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、接 続 が切 断 された場 合 に、選 択 した再 接続 オプションが表 示 されます。ドロップダウン ボックスのリストには、次 のオプションがあります。

· 再 接 続 しない : 再 接 続 しません (デフォルト設 定 )。

· 異 常 な切 断 のみ : 接 続 が異 常 な事 態 によって切 断 された場 合 のみ再 接 続 します。

· ホストの切 断 のみ : ホストが接 続 を切 断 した場 合 のみ再 接 続 します。

· 常 に再 接 続 : 常 に再 接 続 します。

リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

Page 108: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

108

3.5.1.3 [ キャッシュ] タブ

次 の図 は、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [キャッシュ] タブです。

このタブでは、[リモート コントロール ] 画 面 イメージのディスク キャッシュ オプションを指 定 します。

ゲストがコマンド モードでホストをリモート コントロールする場 合 、ゲストはホストの画 面 イメージをディスクキャッシュ メモリに保 存 し、イメージの変 更 だけを転 送 して、ホストの画 面 イメージの更 新 速 度 を高 め、転送 帯 域 幅 を節 約 します。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ホストごとに別 のキャッシュ ファイルを使 用 : 接 続 および切 断 されている各 ホストに対 して、ディスク キャッシュ セクションを確 保 します (デフォルト)。 多 数 のホストと接 続 する場 合 、高 い更 新 速 度 と再 接 続 速 度を実 現 するには、全 体 で大 量 のディスク キャッシュ サイズが必 要 になります。

aすべてのホストに共 有 キャッシュ ファイルを使 用 : 接 続 および切 断 されているホスト全 体 で、利 用 可 能 なディスク キャッシュを共 有 します。 通 常 、全 体 のディスク キャッシュ サイズ量 は小 さくなります。

¡セッション間 にキャッシュを保 存 しない : 接 続 されているホスト間 でのみ、利 用 可 能 なディスク キャッシュを共 有 します。 全 体 のディスク キャッシュ量 は最 も小 さくなりますが、再 接 続 には時 間 がかかります。

合 計 ディスク キャッシュ サイズの制 限 : [] KB (200 - 64000): 多 数 のホストを使 用 してコマンド モードリモート コントロール セッションを頻 繁 に実 行 する場 合 は、指 定 範 囲 内 の数 値 (通 常 はデフォルトより大 きい数値 )を指 定 します(デフォルト: 10000)。

Page 109: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

109

3.5.1.4 [ ログイン ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [ログイン] タブを示 します。

ここでは、ゲストのログオンおよび名 前 のオプションを指 定 します。

ゲスト ID []: このフィールドでは、通 信 時 にゲストが自 身 を識 別 するための名 前 を指 定 します (デフォルト:コンピュータ名 )。フィールドの内 容 は編 集 できます。このフィールドが空 白 の場 合 、ゲストは、そのコンピュータ アドレス (通 常 は IP アドレスまたはネットワーク カードの MAC アドレス) で自 分 自 身 を証 明 します。

注 意 : ゲストがネットワーク コンピュータ上 で動 作 している場 合 は、コンピュータ名 で指 定 することをお勧 めします。ゲストがターミナル サーバー クライアント上 で動 作 している場 合 は、ユーザーのログオン名 で指 定 することをお勧 めします。『管 理 者 ガイド』の「高 度 なツール」の章 にある「ターミナル サーバー環 境 でのNetop のネーミング」セクションを参 照 してください。

認 証

h キャッシュ ログイン パスワード: このボックスにチェックマークを付 けると、最 近 使 用 したログオン資 格 をキャッシュ メモリに保 存 して、それを接 続 時 に使 用 します (デフォルト: オフ)。キャッシュされたログオン資格 は、ゲストがアンロードされた時 点 で失 われます。

アクセス サーバ ー 6.x/5.x

h ゲストでアクセス サーバーを使 用 する: このボックスにチェックマークを付 けると、以 前 のバージョンの Netopアクセス サーバーでゲスト側 の認 証 を有 効 にしているホストとの接 続 において、ゲスト側 の認 証 が有 効になります (デフォルト: オフ)。

Page 110: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

110

注 意 : Netop セキュリティ サーバー (バージョン 7 以 降 のみ ) は、ゲスト側 の認 証 をサポートしていません。

h ホストへのアクセスが認 証 されない場 合 は無 効 にする: このボックスにチェックマークを付 けると、Netopアクセス サーバーでゲスト側 の認 証 が有 効 になっていないホストとの接 続 では、ゲスト側 の認 証 を無視 します (デフォルト: オフ)。

3.5.1.5 [ ホスト名 ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [ホスト名 ] タブを示 します。

ここでは、ホスト名 と Netop ネーム サーバーのネーム スペース ID オプションを指 定 します。

デフォルトのホスト名 限 定 子

Netop では、[簡 易 接 続 ] タブの [ホスト] セクションにある [名 前 ] ドロップダウン ボックス フィールドで指 定 した名 前 を特 定 タイプの名 前 として解 釈 する際 に、このデフォルトのホスト名 限 定 子 または接 頭 辞 付 きのホスト名 限 定 子 (以 下 の括 弧 内 に示 す ) が使 用 されます。次 のいずれかのオプションを選 択 します。

d ホスト ID (H::): 接 頭 辞 が付 いていないホスト名 をホスト ID として解 釈 します (デフォルト)。

a ユーザー名 (U::): 接 頭 辞 が付 いていないホスト名 をユーザー名 として解 釈 します。

a DNS 名 (DNS::): 接 頭 辞 が付 いていないホスト名 をドメイン ネーム サーバー名 として解 釈 します。

a LDAP 名 (LDAP::): 接 頭 辞 の付 いていないホスト名 をディレクトリ サービス ユーザー属 性 値 として解 釈します。[ディレクトリ サービス] タブを参 照 してください。

Page 111: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

111

存 在 しないホスト名 限 定 子 を指 定 した場 合 は、以 下 のウィンドウが表 示 されます。

[ヘルプ] をクリックすると、デフォルトのホスト名 限 定 子 の説 明 についての Netop ゲスト ヘルプが表 示 されます。

重 複 名

ネットワーク 通 信 デバイスで接 続 する場 合 は、複 数 のホストが同 じ名 前 で応 答 する場 合 があります (たとえば、同 じユーザーが複 数 のコンピュータにログオンしている場 合 )。デフォルトでは、ゲストは、最 初 に応 答するホストに接 続 します。

¨接 続 前 に重 複 名 を確 認 する: このボックスをチェックすると、ホストの応 答 を数 秒 間 待 機 し、複 数 のホストが応 答 した場 合 にこのウィンドウを表 示 します (デフォルト: オフ)。

このペインには、応 答 しているホストが表 内 のレコードとして表 示 されます。この表 には次 の列 があります。

· ホスト ID: 可 用 性 を示 すアイコン、およびホストで指 定 されたホスト ID。

· ユーザー名 : ホスト コンピュータの Windows ログインまたはネットワーク ログインのユーザー名 (有 効 な場 合 )。

· 通 信 プロファイル : ゲストの通 信 プロファイルの名 前 。

· 情 報 : 応 答 する Netop ゲートウェイのレコードが表 示 されます (ゲートウェイ)

レコードをダブルクリックするか、レコードを選 択 して [OK] をクリックすると、レコードのホストに接 続 します。

Netop ネーム サーバ ー

Netop ネーム サーバーを使 用 した名 前 解 決 による接 続 を行 うには、通 信 プロファイルで TCP/IP 通 信 デバ

Page 112: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

112

イスを使 用 し、その [TCP/IP の詳 細 設 定 ] ウィンドウで [Netop ネーム サーバーの使 用 ] ボックスにチェックを付 けて、解 決 する Netop ネーム サーバー アドレスを指 定 します。また、接 続 先 の Netop モジュールと同 じネーム スペース ID も指 定 する必 要 があります (『管 理 者 ガイド』の 「Netop ネーム管 理 」の章 を参 照 )。

ネーム スペース ID: []: このフィールドには、Netop ネーム サーバーを使 用 して接 続 する Netop モジュールにより指 定 されるネーム スペース ID を指 定 します (デフォルト: PUBLIC)。

3.5.1.6 [ ディレクトリ サービス ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [ディレクトリ サービス] タブを示 します。

このタブでは、ディレクトリ サービスを指 定 して、ゲストの接 続 および LDAP::ホスト名 限 定 子 を使 用 した ストの参 照 を可 能 にします。

全 般

ディレクトリ サーバー : []: このフィールドには、ディレクトリ サーバーの IP アドレスまたは DNS 名 を指 定 します (デフォルト: なし)。

ポート: []: このフィールドには、ディレクトリ サーバーとの接 続 に使 用 するポート番 号 を指 定 します (デフォルト: 389、LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) ポート)。

hセキュリティで保 護 された接 続 を使 用 : このボックスにチェックマークを付 けると、ディレクトリ サーバーへの接続 にセキュリティで保 護 された接 続 が使 用 されます。LDAP の保 護 された接 続 のポート番 号 は 636 です。

Page 113: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

113

ベース DN: []: このフィールドには、検 索 が開 始 されるディレクトリ サービスの識 別 名 を指 定 します (デフォルト: なし)。

[資 格 ] タブ

このタブでは、ゲストがディレクトリ サーバーにログインするための資 格 を指 定 できます。資 格 は、ディレクトリサービスの情 報 を利 用 するために必 要 なユーザー権 限 を決 定 するものです。

þ匿 名 バインド: このボックスにチェックを付 けたままにすると、匿 名 ユーザーの権 限 でディレクトリ サービスを検 索 できます (デフォルト: オン)。このボックスのチェックを外 すと、以 下 のフィールドが有 効 になります。

ユーザー DN: []: このフィールドには、このユーザーの権 限 でディレクトリ サービスを検 索 するためのディレクトリ サービス ユーザー識 別 名 を指 定 します。

パスワード: []: このフィールドには、対 応 するパスワードを指 定 します。

パスワードの確 認 : []: このフィールドにパスワードをもう一 度 指 定 して、確 認 します。

[設 定 ] タブ

このタブでは、ディレクトリ サービスでユーザー属 性 値 を検 索 するための設 定 を指 定 し、一 致 する名 前 やアドレスの属 性 値 を取 得 できるようにします。初 期 状 態 では、フィールドは空 白 になっています。

フィールドの入 力 方 法 については、[デフォルト] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 されているディレクトリ サービス タイプが表 示 されます (デフォルト: Microsoft Active Directory)。ドロップダウン ボックスには、利 用 可 能 なディレクトリ サービスの名 前 が一覧 表 示 されます。リストからディレクトリ サービス名 を選 択 すると、フィールドにその名 前 が表 示 されます。

[OK] をクリックして、選 択 したディレクトリ サービスで利 用 可 能 なデフォルト設 定 を、[設 定 ] タブの対 応 するフィールドに指 定 します。

ユーザー検 索 フィルタ: []: ユーザー検 索 フィルタ設 定 を指 定 または編 集 します。

ユーザー属 性 : []: ユーザー属 性 設 定 を指 定 または編 集 します。

名 前 の属 性 : []: 名 前 の属 性 設 定 を指 定 または編 集 します。

アドレス属 性 : []: アドレス属 性 設 定 を指 定 または編 集 します。

Page 114: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

114

検 索 名 接 頭 辞 : []: 検 索 値 の前 に追 加 する接 頭 辞 (cn= など) を指 定 または編 集 します。

3.5.1.7 [ リモート コントロール ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [リモート コントロール ] タブを示 します。

このタブでは、全 般 的 なリモート コントロール セッションのオプションを選 択 します。

注 意 : タブ パネルのホスト レコード、[簡 易 接 続 ] タブからの接 続 、または実 行 中 のリモート コントロールセッションに関 する個 々 のリモート コントロール セッションのオプションは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウで指定 できます。

有 効

þツールバー : このボックスのチェックを外 すと、[リモート コントロール ] ウィンドウのツールバーが非 表 示 になります (デフォルト: オン)。

þ全 画 面 表 示 のツールボックス: このボックスのチェックを外 すと、リモート コントロールの全 画 面 表 示 ツールボックスが非 表 示 になります (デフォルト: オン)。

þ全 画 面 表 示 ツールボックスのロールアップ: このボックスのチェックを外 すと、使 用 中 でないときに、全 画 面表 示 ツールボックスがタイトル バーに縮 小 されません (デフォルト: オン)。

þステータス ライン: このボックスのチェックを外 すと、[リモート コントロール ] ウィンドウのステータス バーが非表 示 になります (デフォルト: オン)。

ホットキーの割 り当 て

Page 115: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

115

指 定 したアクションに対 して、ホットキー (キーストロークの組 み合 わせ ) を割 り当 てることができます。デフォルトでは、Ctrl+Z が [ズームイン/ズームアウト] (リモート コントロールのウィンドウ表 示 と全 画 面 表 示 の切 り替 え ) に割 り当 てられています。ボックスをチェックして最 後 のフィールドに文 字 を指 定 すると、ホット キーを割 り当 てることができます。

[リモート コントロール ] ウィンドウ

þホスト ウィンドウの自 動 スクロール : このボックスのチェックを外 すと、マウス ポインタが [リモート コントロール ]ウィンドウの境 界 に近 づいた際 の、ホスト画 面 イメージの自 動 スクロールを無 効 にします (デフォルト: オン)。

¨最 前 列 のウィンドウとして全 画 面 表 示 : チェックを付 けると、リモート コントロールの全 画 面 表 示 が、他 のウィンドウより手 前 に表 示 されます (デフォルト: オフ)。

¨すべてのモニタに全 画 面 表 示 : チェックを付 けると、リモート コントロールの全 画 面 表 示 が、使 用 可 能 なすべてのモニタに表 示 されます (デフォルト: オフ)。

þコントロールの自 動 取 得 : このボックスのチェックを外 すと、マルチ ゲスト セッションのキーボードとマウスのコントロールを、キーストロークまたはマウスのクリックによって取 得 できないようにします。「マルチ ゲスト セッションのボタン」を参 照 してください (デフォルト: オン)。

ウィンドウ モードのパスワードの切 り替 え : []: このフィールドにパスワードを指 定 すると、全 画 面 表 示 からウィンドウ表 示 に切 り替 える際 にこのパスワードが要 求 されます (デフォルト: なし)。フィールドに入 力 されたパスワードの文 字 は、ドットまたはアスタリスクで表 示 されます。

切 断 パスワード: []: このフィールドにパスワードを指 定 すると、切 断 する際 にこのパスワードが要 求 されます(デフォルト: なし)。フィールドに入 力 されたパスワードの文 字 は、ドットまたはアスタリスクで表 示 されます。

Page 116: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

116

3.5.1.8 [ クリップボード ] タブ

次 の図 は、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [クリップボード] タブです。

このタブでは、リモート コントロール クリップボード転 送 オプションを指 定 します。

自 動 クリップボード転 送

þ [] KB 以 下 での自 動 クリップボード転 送 : オンのままにすると、Netop ゲスト コンピュータまたは Netop ホスト コンピュータのクリップボードに保 存 されている内 容 がリモート コントロール セッションの間 有 効 になり、そのサイズがフィールドで指 定 したキロバイト数 より小 さい場 合 、両 方 のコンピュータのクリップボードに自 動的 に反 映 されます。 オフにすると無 効 になります。

¨ 転 送 中 に進 行 状 況 ダイアログを表 示 : オンにすると、クリップボードの内 容 が一 方 のコンピュータからもう一 方 のコンピュータへ転 送 されている間 、進 行 状 況 バーを示 す小 さなウィンドウが表 示 されます。

Page 117: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

117

3.5.1.9 [ 画 面 呼 出 ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [画 面 呼 出 ] タブを示 します。

ここでは、[画 面 呼 出 ] のオプションを指 定 します。

オートスキャンの間 隔 : [] 秒 : このフィールドには、ホストの画 面 呼 出 をした後 に次 のホストに切 り替 えるまでの秒 数 を 1 ~ 999 の範 囲 で指 定 します (デフォルト: 15).

h全 画 面 で画 面 呼 出 を開 始 する: このボックスにチェックマークを付 けると、最 初 に画 面 呼 出 されたホストの画 面 イメージを全 画 面 表 示 で表 示 します (デフォルト: オフ)。チェックを外 した場 合 、ホストの画 面 イメージは最 初 にウィンドウ モードで表 示 されます。

Page 118: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

118

3.5.1.10 [ オーディオ / ビデオ チャット ] タブ

次 の図 は、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウにある[オーディオ/ビデオ チャット] タブです。

このタブでは、オーディオ/ビデオ チャットのオプションを指 定 します。

オーディオ /ビデオ チャットの設 定

þ 会 議 の開 始 時 にオーディオ チャットを開 始 する: このチェック ボックスをオフにすると、セッションの開 始 時にサウンドの転 送 が無 効 になります(デフォルト: オン)。 オンにすると、セッションの開 始 時 にサウンドの転 送 が有 効 になります。

h 会 議 の開 始 時 にビデオを開 始 する: このチェック ボックスをオンにすると、セッションの開 始 時 にイメージの転 送 が有 効 になります(デフォルト: オフ)。 オフにすると、セッションの開 始 時 にイメージの転 送 が無 効 になります。

オーディオ チャット

全 般

þ 全 二 重 化 オーディオを有 効 にする: このチェック ボックスをオフにすると、同 時 双 方 向 のサウンド転 送が無 効 になります(デフォルト: オン)。

注 意 : コンピュータのサウンド システムの中 には、全 二 重 化 オーディオをサポートしていないものがあります。

マイクの感 度

Page 119: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

119

サイレンス レベル : このスライド バーをドラッグして、音 声 データが転 送 されなくなるマイクロフォンの音 声入 力 レベルを指 定 します(デフォルト: 左 から 2 番 目 の目 盛 りに設 定 )。

ライン保 留 : このスライド バーをドラッグして、マイクロフォンの音 声 入 力 レベルが [サイレンス レベル ] を下 回 った後 も音 声 データを転 送 し続 ける時 間 を指 定 します(デフォルト: 左 から 7 番 目 の目 盛 りに設定 )。

注 意 : さまざまな [サイレンス レベル ] と [ライン保 留 ] の設 定 を試 して、サウンドの転 送 を最 適 化 してください。

サウンド システムのチェック: このボタンをクリックすると、コンピュータのサウンド システムがチェックされ、結果 がメッセージ表 示 されます。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

再 生

優 先 デバイス: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、オーディオ再 生 の優 先 デバイスが表 示 されます(デフォルト: < 任 意 の使 用 可 能 なデバイスを使 用 > )。 ドロップダウン ボックスには、利 用 可能 な再 生 デバイスの名 前 が一 覧 表 示 されます。 リストから名 前 を選 択 すると、それがフィールドに表 示されます。

記 録

優 先 デバイス: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、オーディオ記 録 の優 先 デバイスが表 示 されます(デフォルト: < 任 意 の使 用 可 能 なデバイスを使 用 > )。 ドロップダウン ボックスには、利 用 可 能な記 録 デバイスの名 前 が一 覧 表 示 されます。 リストから名 前 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

注 意 : コンピュータに複 数 のサウンド デバイスが接 続 されている場 合 、 < 任 意 の使 用 可 能 なデバイスを使 用 > を選 択 すると、コンピュータのサウンド システムの代 わりに、接 続 されているデバイスが選 択 されることがあります。 このような場 合 は、コンピュータのサウンド システムを選 択 してください。

オーディオ圧 縮

Page 120: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

120

次 の順 序 でオーディオ圧 縮 CODEC を試 す : []: このペインには、ゲスト コンピュータで利 用 できるWindows 用 のモノラル オーディオ圧 縮 CODEC のリストが優 先 順 に表 示 されます。

Up/Down: CODEC を選 択 してこれらのボタンをクリックすると、リスト内 を上 下 に移 動 して優 先 順 位 を変更 することができます。

デフォルトの使 用 : このボタンをクリックすると、CODEC のデフォルトの優 先 順 位 に戻 ります。

注 意 : Netop では、ホスト コンピュータでも使 用 可 能 な、最 も優 先 順 位 の高 いゲスト コンピュータのCODEC を使 用 します。

ビデオ

キャプチャ サイズ []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したビデオ キャプチャ フレームの幅 X 高 さがピクセル単 位 で表 示 されます(デフォルト: 160 x 120)。 ドロップダウン ボックスのリストには、利 用 可 能 なビデオ キャプチャ フレーム サイズが含 まれています。 リストからビデオ キャプチャ フレーム サイズを選 択 すると、フィールドにそのサイズが表 示 されます。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

使 用 するドライバの選 択 : []: コンピュータにビデオ カメラが取 り付 けられている場 合 、そのドライバ名 が、このドロップダウン ボックスのフィールドに表 示 されます。 ドロップダウン ボックスのリストには、インストールされているビデオ ドライバの名 前 が表 示 されています。 リストからドライバ名 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

[使 用 するドライバの選 択 ] ドロップダウン ボックス フィールドに名 前 が表 示 されているドライバを使 用 しているカメラが有 効 になっている場 合 、イメージ フレームにはキャプチャされたイメージが表 示 されます。

フォーマット: このボタンをクリックすると、Windows の [ビデオ フォーマット] ウィンドウが表 示 され、ビデオキャプチャ イメージのフォーマットを指 定 できます。

プロパティ: このボタンをクリックすると、Windows の [ビデオ ソース] ウィンドウが表 示 され、ビデオ ソースのプロパティを指 定 できます。

h 圧 縮 を無 効 にする: このチェック ボックスをオンにすると、ビデオのデータ圧 縮 が無 効 になります(デフォルト: オフ)。

Page 121: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

121

3.5.1.11 [ リモート印 刷 ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [リモート印 刷 ] タブを示 します。

このタブでは、リモート Netop プリンタを指 定 し、受 信 した印 刷 ジョブの印 刷 先 を変 更 します。

リモート Netop プリンタ

このペインには、ゲスト コンピュータの Windows プリンタ フォルダにある Netop プリンタの名 前 が表 示 されます (最 初 は何 もありません )。

ゲスト コンピュータに Netop プリンタを追 加 して、ゲスト コンピュータの印 刷 ジョブをホスト コンピュータの印 刷 デバイス (リモート プリンタ) に送 信 できるようにすることができます。

注 意 : ホスト コンピュータに Netop プリンタを追 加 して、ホスト コンピュータの印 刷 ジョブをゲスト コンピュータの印 刷 デバイスに送 信 できるようにすることもできます。

プリンタの追 加 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 122: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

122

この指 示 をよく読 んでください。これは、Netop プリンタを追 加 している間 、画 面 上 に表 示 されます。[準備 完 了 ] をクリックすると、Netop プリンタの追 加 が開 始 します。

注 意 : 印 刷 ジョブを送 信 するコンピュータに、Netop プリンタと選 択 したリモート印 刷 デバイスのドライバがインストールされている必 要 があります。DOS アプリケーションからのリモート印 刷 に関 する特 別 な指 示については、Netop KnowledgeBase を参 照 してください。

プリンタの削 除 : ペイン内 で Netop プリンタを選 択 してこのボタンをクリックすると、そのプリンタが削 除 されます。

Netop プリンタに印 刷 ジョブを送 信 する際 に、複 数 のホストに接 続 している場 合 は、次 のウィンドウが表示 されます。

印 刷 ジョブを送 信 するホストをペインで選 択 します。

ドキュメントの印 刷 先

ホスト コンピュータからゲスト コンピュータに送 信 された印 刷 ジョブは、ゲスト コンピュータ上 で指 定 した任 意 のプリンタに印 刷 先 を変 更 できます。次 のいずれかのオプションを選 択 します。

d 既 定 のプリンタでドキュメントを印 刷 する: 印 刷 ジョブの印 刷 先 を、ゲスト コンピュータの既 定 のプリンタに変 更 します (デフォルト設 定 )。

a 使 用 可 能 なプリンタの一 覧 を使 う: このオプションを選 択 して、[参 照 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 123: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

123

ペインには、ゲスト コンピュータのプリンタ名 が表 示 されます。名 前 を選 択 して [OK] をクリックすると、フィールドにプリンタ名 が指 定 され、受 信 した Netop 印 刷 ジョブの印 刷 先 をこのプリンタに変 更 することができます。

3.5.1.12 [ 記 録 ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [記 録 ] タブを示 します。

Page 124: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

124

このタブでは、リモート コントロール セッションの記 録 オプションを指 定 します。

オプション

¨ 互 換 モードの使 用 : リモート コントロール セッションの記 録 は Netop Remote Control バージョン 8 で改良 が加 えられました。古 いゲスト バージョンでは、バージョン 8 以 降 の記 録 を再 生 できません。このボックスにチェックマークを付 けると、古 いバージョンと互 換 性 のある記 録 を作 成 します (デフォルト: オフ)。

h 記 録 の強 制 : このボックスにチェックマークを付 けると、[接 続 のプロパティ] ウィンドウの [記 録 ] タブにある [リモート コントロール セッションを記 録 する] ボックスがオフになっていても、すべてのリモート コントロールセッションを記 録 します (デフォルト: オフ)。

¨ 記 録 に失 敗 したら切 断 する: このボックスにチェックマークを付 けると、リモート コントロール セッションの記録 が失 敗 した場 合 に接 続 を切 断 します (デフォルト: オフ)。

記 録

次 の ID を使 用 : [記 録 ] タブにあるレコードと記 録 ファイル名 は、リモート コントロール セッションのゲストを識 別 します。次 のいずれかのオプションを選 択 します。

d ゲスト ID: ゲスト ID によって識 別 します。[プログラムのオプション] ウィンドウの [ログイン] タブを参 照 してください (デフォルト設 定 )。

a ゲスト ユーザー : ゲスト コンピュータの Windows またはネットワークのログイン ユーザー名 によって識 別 します。

Page 125: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

125

3.5.1.13 [ サウンド ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [サウンド] タブを示 します。

このタブでは、選 択 したイベントで再 生 するサウンドを指 定 します。

ペインには、次 のチェックボックス付 きのイベントが含 まれています。

þヘルプ呼 出 の受 信 : ヘルプ呼 出 を受 け取 った場 合 (デフォルト: オン)。

hゲストの起 動 : ゲストの読 み込 み時 (デフォルト: オフ)。

hゲストの停 止 : ゲストのアンロード時 (デフォルト: オフ)。

hホストとのセッション: ホスト セッションの開 始 時 (デフォルト: オフ)。

hホストからの切 断 : ホストとの接 続 の切 断 時 (デフォルト: オフ)。

þ通 信 エラー : 通 信 エラーの発 生 時 (デフォルト: オン)。

þキーボードおよびマウスの割 り当 てまたは解 除 : リモート コントロール セッションにおいて、ゲストがキーボードおよびマウスのコントロールを取 得 または喪 失 した時 (デフォルト: オン)。

ボックスにチェックマークを付 けると、そのイベントの発 生 時 にサウンドを再 生 します。イベントの発 生 時 にサウンドを再 生 しない場 合 は、チェックを外 します。

イベントを選 択 して、[サウンドの選 択 ] をクリックすると、Windows の [開 く] ウィンドウが開 き、[ファイルの種類 ] が「サウンド ファイル」に設 定 されています。拡 張 子 wav の付 いたサウンド ファイルを開 くと、現 在 のサ

Page 126: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

126

ウンドが開 いたサウンド ファイルのサウンドに置 換 され、イベントに (*) のマークが付 きます。

(*) のマークの付 いたイベントを選 択 して [デフォルトのサウンド] をクリックすると、イベントにデフォルトのサウンドが再 び割 り当 てられ、(*) のマークが消 えます。

イベントを選 択 して、[再 生 ] をクリックすると、イベントに割 り当 てられているサウンドを再 生 します。

3.5.1.14 [ ヘルプ呼 出 ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 び出 し] タブを示 します。

ここでは、ヘルプ呼 出 のオプションを指 定 します。

¨ ヘルプ呼 出 を有 効 にする: このボックスをチェックすると、ゲストは、ヘルプ呼 出 を受 信 できるようになります (デフォルトではチェックされていません )。

注 意 : Netop on Demand ゲストには、以 下 の [ヘルプ呼 出 ] タブのほか、[サービス チケット] タブもあります。これにより、サービス チケット番 号 によるヘルプ呼 出 が可 能 になります。

[ヘルプ サービス ] タブ

þ ヘルプ サービスを有 効 にする: このボックスのチェックを外 すと、下 で指 定 したヘルプ サービスを無 効 にします (デフォルト: オン)。

ヘルプ サービス 1 ~ 3: []: これらのフィールドに、ゲストが提 供 するヘルプ サービスの名 前 を指 定 します。

Page 127: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

127

注 意 : Netop ゲストで Netop ホストのヘルプ呼 出 の受 信 を可 能 にするには、[ヘルプ呼 出 を有 効 にする] と[ヘルプ サービスを有 効 にする] ボックスにチェックが付 いていて、少 なくとも 1 つのヘルプ サービス名 が指 定されており、ゲストの読 み込 み時 に通 信 プロファイルを有 効 にする必 要 があります。Netop ホストでは、ヘルプ サービス名 に対 して、ヘルプ プロバイダという用 語 が使 用 されます。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、ヘルプ呼 出 を受 け取 った際 に実 行 するアクションを指 定 できます。

アクション: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したアクションが表 示 されます。ドロップダウンボックスのリストには、次 のオプションがあります。

· なし: アクションは指 定 されません (デフォルト)。

· メッセージを送 信 : ローカル プログラムを (指 定 してある場 合 に ) 実 行 し、ホストにメッセージを送 信 します。下 のフィールドが有 効 になります。

· ローカル プログラムの実 行 : ローカル プログラムを (指 定 してある場 合 に ) 実 行 します。下 のフィールドが[メッセージを送 信 する] を除 いて有 効 になります。

リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

コマンド ライン: [] [...]: このフィールドには、ゲスト コンピュータ プログラム (通 常 は、ヘルプ呼 出 を登 録 するヘルプデスク プログラム ) のコマンド ラインを指 定 します。[...] をクリックすると、Windows の [開 く] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] が「プログラム」が設 定 されており、プログラム ファイルを選 択 すると、フィールドにそのコマンドが表 示 されます。コマンドには、次 の引 数 を追 加 できます。

· %H: ヘルプ呼 出 のホスト名 。

· %T: ヘルプ呼 出 の時 間 。

· %P: ヘルプ呼 出 の問 題 の説 明 。

注 意 : Netop は、ヘルプデスクのプログラムの提 供 や推 奨 はしていません。

タイムアウト: [] s.: このフィールドには、上 で指 定 したコマンドを所 定 の秒 数 後 にタイムアウトに (失 敗 した場 合 はキャンセル ) するための数 値 (デフォルト: 5、範 囲 0-9999、0 = タイムアウトなし) を指 定 します。

メッセージを送 信 : [] [...]: このフィールドに rtf (リッチ テキスト形 式 ) ファイルのパスと名 前 を指 定 すると、Netop メッセージをこの rtf ファイルの内 容 とともに、ヘルプを呼 び出 したホストに送 信 します。Netop メッセー

を参 照 してください。[...] をクリックすると、Windows の [開 く] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] が「RTF」 に設 定 されており、rtf ファイルを開 くと、そのパスと名 前 がフィールドに表 示 されます。

¨ ヘルプ呼 出 のクリア: このボックスにチェックマークを付 けると、上 で指 定 したアクションが正 常 に実 行 された場 合 に、[ヘルプ呼 出 ] タブのレコードを削 除 します (デフォルト: オフ)。

Page 128: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

128

注 意 : [ヘルプ呼 出 ] タブのレコードを削 除 しても、ヘルプ呼 出 はキャンセルされません。

¨ ヘルプ呼 出 を受 け取 ったときに通 知 メッセージを表 示 する: このボックスにチェックマークを付 けると、ヘルプ呼 出 を受 け取 ったときに次 のメッセージが表 示 されます (デフォルト: オフ):

このウィンドウには、ヘルプ呼 出 のホスト名 、時 刻 、および問 題 の説 明 (指 定 されている場 合 ) が表 示 されます。

はい : ボタンをクリックすると、[ヘルプ呼 出 ] タブが表 示 されます。

いいえ : このボタンをクリックすると、ウィンドウが閉 じます。

Page 129: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

129

3.5.1.15 [ 実 行 ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [実 行 ] タブを示 します。

このタブでは、[プログラムの実 行 ] ドロップダウン メニューに表 示 されるプログラムを指 定 します。

このペインには、指 定 されたプログラム (最 初 はなし) が表 内 のレコードとして表 示 されます。表 には次 の列があります。

· 説 明 : [プログラムの実 行 ] ドロップダウン メニューのプログラムの説 明 。

· パス: プログラム ファイルのパスと名 前 。

注 意 : 表 の内 容 は、runprog.ndb という Netop 設 定 ファイル (通 常 は C:\Documents and Settings\<ユーザー名 >\Application Data\Danware Data\Netop Remote Control\Guest の下 ) に保 存 されます。

追 加 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 130: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

130

ファイル

[説 明 ] フィールドに説 明 文 を入 力 します。この文 は、メニューに表 示 されます。

ファイル名

[ファイル名 ] の下 の [ローカル ファイル名 ] オプションが選 択 されていることを確 認 してから、[参 照 ] ボタンをクリックし、プログラムの .exe ファイルを見 つけます

プログラム ファイルを追 加 すると、グローバル ファイル名 が自 動 的 に追 加 されます。グローバル ファイル名 では、絶 対 パスが環 境 変 数 に置 き換 えられています。コンピュータごとに別 々 の Windows プラットフォームを使 用 している場 合 は、絶 対 パスを変 換 するのが極 めて有 用 です。

ローカル ファイル名 と、これに対 応 するグローバル ファイル名 の例 を次 に示 します。

C:\Program Files\Adobe\Acrobat 6.0\Reader\AcroRd32.exe

%ProgramFiles%\Adobe\Acrobat 6.0\Reader\AcroRd32.exe

ヒント : [ローカル ファイル名 ] にプログラムを追 加 し、グローバル ファイル名 が自 動 的 に追 加 された後 では、[グローバル ファイル名 ] オプション ボタンを選 択 すると、ホスト コンピュータで使 用 されているオペレーティング システムのバージョンや言 語 を気 にする必 要 がなくなります。

コマンド ライン スイッチ : コマンド ライン スイッチを使 用 して、選 択 したプログラムを起 動 する必 要 がある場 合 は、[コマンド ライン スイッチ ] フィールドにコマンド ライン スイッチを入 力 します。たとえば、InternetExplorer を特 定 のアドレスで起 動 したり、Adobe Acrobat Reader で表 示 するドキュメントの名 前 を指 定したりできます。

実 行

[実 行 ] の下 の [標 準 ] [最 大 化 ] または [最 小 化 ] を選 択 して、ツールバーの [プログラムの実 行 ] ボタンまたは [接 続 ] メニューの [プログラムの実 行 ] コマンドからプログラムを開 いた場 合 の開 始 方 法 を定 義 します。

プロパティ...: ペイン内 でレコードを選 択 して、このボタンをクリックすると、[実 行 ] ウィンドウにそのプロパティが表 示 され、編 集 できます。

削 除 : ペイン内 でレコードを選 択 してこのボタンをクリックすると、レコードが削 除 されます。

Page 131: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

131

3.5.1.16 [ 暗 号 化 ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [暗 号 化 ] タブを示 します。

このタブでは、有 効 にする暗 号 化 タイプを指 定 します。

Netop モジュール間 の通 信 は、送 信 データを暗 号 化 することによって保 護 されます。バージョン 6.5 以 前 のNetop Remote Control モジュールでは、1 つの暗 号 化 タイプを使 用 します。バージョン 7.0 以 降 の NetopRemote Control モジュールでは、複 数 の暗 号 化 タイプを利 用 できます。Netop モジュールの通 信 では、両方 のモジュールで有 効 になっている暗 号 化 タイプによって、自 動 的 に通 信 を暗 号 化 してネゴシエートします。[接 続 のプロパティ] ウィンドウの [圧 縮 /暗 号 化 ] タブを参 照 してください。共 通 の暗 号 化 タイプが有 効になっていない Netop モジュールは通 信 できません。

ペインには、使 用 可 能 な暗 号 化 タイプのアイコンと名 前 が記 されたチェック ボックスが表 示 されます。ボックスにチェックを付 けたままにすると、暗 号 化 タイプが有 効 になります (デフォルト: すべてチェック付 き)。オフにすると無 効 になります。

þ Netop 6.x/5.x 互 換 : Netop Remote Control バージョン 6.5 以 前 と互 換 性 のある暗 号 化 です。

þ なし: データを暗 号 化 しませんが、セッションが他 と重 複 しないことを確 認 します。

þ データ完 全 性 : データの完 全 性 を検 証 します。

þ キーボード: キーボード、マウス、ログオン、パスワードのデータの暗 号 化 と検 証 を行 います。

þ データ完 全 性 とキーボード: キーボード、マウス、ログオン、パスワードのデータを暗 号 化 し、データの完 全

Page 132: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

132

性 を検 証 します。

þ 高 レベル : すべてのデータの暗 号 化 と完 全 性 の検 証 を、高 いセキュリティ レベルで実 行 します。

þ 超 高 レベル : すべてのデータの暗 号 化 と完 全 性 の検 証 を、非 常 に高 いセキュリティ レベルで実 行 します。

説 明 : 暗 号 化 タイプを 1 つ選 択 してこのボタンをクリックすると、その暗 号 化 に関 する説 明 が表 示 されます。

3.5.1.17 [ インベントリ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [インベントリ] タブを示 します。

ここでは、[インベントリ] タブ とインベントリの詳 細 オプションを指 定 します。

要 約 ビュー

このペインには、利 用 できるインベントリ詳 細 のチェックボックス付 きリストが含 まれます。[インベントリ] タブ[要 約 ビュー ] のインベントリ詳 細 のボックスにチェックを付 ける/外 すことにより、コンテンツ ペインでフォルダを選 択 したときに詳 細 ペインに表 示 する項 目 を選 択 します。このペインでインベントリ詳 細 をチェックすると、その内 容 が詳 細 ペインの列 に表 示 されます (このペインの上 から 1 番 目 の項 目 は詳 細 ペインの左 から 1番 目 の列 に表 示 され、上 から 2 番 目 の項 目 は左 から 2 番 目 の列 に表 示 され、以 下 このような順 番 で項目 が表 示 されます )。

Up/Down: インベントリの詳 細 を選 択 し、このボタンをクリックすると、ペイン内 で項 目 が上 または下 に移 動 し

Page 133: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

133

ます。

すべて選 択 : このボタンをクリックすると、インベントリ詳 細 がすべてチェックされます。

すべて選 択 解 除 : このボタンをクリックすると、インベントリ詳 細 がすべてチェック解 除 されます。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、インベントリ処 理 プログラムとカスタム インベントリ項 目 を指 定 します。

インベントリ スキャン後 にプログラムを実 行

ホスト コンピュータのインベントリを新 たに取 得 するたびに、自 動 的 に実 行 するインベントリ処 理 プログラムを指 定 することができます。次 のいずれかのオプションを選 択 します。

d 無 効 : 下 のフィールドで指 定 したプログラムの実 行 を無 効 にします (デフォルト設 定 )。

a 各 ホスト毎 に実 行 : ホスト コンピュータのインベントリが取 り込 まれたとき、下 のフィールドで指 定 したプログラムを実 行 します。

a すべてのスキャンの完 了 後 に実 行 : ホスト コンピュータのインベントリのバッチ ファイルが取 り込 まれたときに、下 のフィールドで指 定 したプログラムを実 行 します。

ファイル名 : [ ] [参 照 ...]: このフィールドには、必 要 なコマンド ライン スイッチを含 め、インベントリ処 理 プログラム ファイルのパスと名 前 を指 定 します。[参 照 ] をクリックすると、Windows の [開 く] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] が「プログラム」に設 定 されており、ここからインベントリ処 理 プログラム ファイルを開 くと、そのパスと名 前 がフィールドに表 示 されます。

注 意 : Netop は、インベントリ処 理 プログラムの提 供 や推 奨 はしていません。

カスタム インベントリ項 目

このペインには、カスタム インベントリ項 目 のレコードが次 の列 を含 む表 に表 示 されます (最 初 は空 の状 態です )。

· 名 前 : インベントリ項 目 名 。

· タイプ: インベントリ項 目 のタイプ。

Page 134: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

134

· 引 数 : インベントリ項 目 の引 数 。

追 加 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、カスタム インベントリ項 目 を指 定 します。

名 前 : []: このフィールドには、カスタム インベントリ項 目 名 を指 定 します。

項 目 のタイプ: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したインベントリ項 目 のタイプが表 示されます。ドロップダウン ボックス リストにはインベントリ項 目 のタイプが含 まれ、これが下 の引 数 フィールドを決 定 します。

· 環 境 変 数 : フィールド: 環 境 変 数 (デフォルト)。

· レジストリ キー : ドロップダウン ボックス: レジストリ キー、フィールド: サブ キー。

· Ini ファイル : フィールド: ファイル名 、フィールド: セクション、フィールド: キー。

· ファイル情 報 : フィールド: ファイル名 。

· DLL: フィールド: DLL ファイル名 、フィールド: DLL 引 数 。

· ASCII ファイルの内 容 (最 大 512 バイト): フィールド: ファイル名 。

インベントリ項 目 のタイプをリストから選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。下 の引 数 フィールドでは、カスタム インベントリ項 目 を定 義 する引 数 を指 定 します。

OK: このボタンをクリックすると、[カスタム インベントリ項 目 ] の表 のレコードとしてカスタム インベントリ項目 の指 定 が表 示 されます。

編 集 : ペイン内 のレコードを選 択 してこのボタンをクリックすると、[カスタム インベントリ項 目 ] ウィンドウに詳細 が表 示 され、編 集 することができます。

削 除 : ペイン内 でレコードを選 択 してこのボタンをクリックすると、レコードが削 除 されます。

注 意 : このペインの内 容 は、Netop 設 定 ファイル InvCuItm.xml に保 存 されます (通 常 、このファイルは、パス C:\Documents and Settings\ < ユーザー名 > \Application Data\Danware Data\Netop RemoteControl\Guest に格 納 されます )。

Page 135: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

135

3.5.1.18 [ スマート カード ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [スマート カード] タブを示 します。

このタブでは、スマート カード認 証 に使 用 するスマート カード リーダーを指 定 します。

スマート カード リーダーの選 択 : []: このドロップダウンのフィールドには、選 択 したスマート カード リーダーの名 前 が表 示 されます。ドロップダウン ボックス リストには、Default や、Windows が検 出 した接 続 されているスマート カード リーダーが含 まれています。リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

Page 136: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

136

3.5.1.19 [Intel vPro] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [Intel vPro] タブを示 します。

[SCS に接 続 する] チェック ボックスにチェックを付 けて、その下 のフィールドに SCS Web サービス URL を入力 します。この場 合 、アドレスがシステムに保 存 されるため、[簡 易 接 続 Intel vPro] タブ ペインのコンテキスト メニューで [SCS から Intel vPro 対 応 のコンピュータを取 得 ] コマンドを選 択 するたびに、アドレスを入 力する必 要 がなくなります。

関 連 項 目 :

[Intel vPro] タブ

Page 137: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

137

3.5.1.20 [Web アップデート ] タブ

以 下 に、ゲストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [Web アップデート] タブを示 します。

このタブでは、Netop ゲストの設 定 を自 動 更 新 するための Web アップデート オプションを指 定 します。

更 新 サーバー : []: このフィールドには、ゲストの更 新 ファイルをダウンロードする元 になるサーバーの Web アドレスを指 定 します (デフォルト: update.Netop.com、Netop 開 発 元 の Web 更 新 サーバー )。

注 意 : 組 織 内 に多 数 の Netop がインストールされている場 合 は、内 部 Web 更 新 サーバーに新 しい更 新の公 開 を行 うことをお勧 めします。

HTTP プロキシ : []: HTTP プロキシの指 定 は通 常 必 要 ありません。HTTP プロキシを指 定 する前 に、[直 ちに更 新 ] をクリックして Web 更 新 接 続 のテストを行 います。このとき、更 新 サーバーへの接 続 が成 功 したことを示 すメッセージが表 示 された場 合 は、HTTP プロキシ サーバーを指 定 しません。[直 ちに更 新 ] によって接続 が確 立 されない場 合 は [検 出 ] をクリックします。こうすると、Netop によって HTTP プロキシ サーバーの検出 が行 われ、プロキシの名 前 とポート番 号 が [HTTP プロキシ ] フィールドに入 力 されます。[直 ちに更 新 ] をクリックして、接 続 をテストします。接 続 できなかった場 合 、[HTTP プロキシ ] フィールド (形 式 : <サーバー名>:<ポート番 号 >) に指 定 する内 容 について、ネットワーク/システム管 理 者 に問 い合 わせてください。

直 ちに更 新 : このボタンをクリックすると、[更 新 サーバー ] フィールドで指 定 した更 新 サーバーに接 続 します。更 新 サーバーへの接 続 に失 敗 した場 合 、更 新 内 容 がない場 合 、更 新 内 容 がある場 合 に、Web 更 新メッセージが通 知 されます。最 後 の場 合 、更 新 内 容 をダウンロードおよびインストールするか問 い合 わせがあります。

Page 138: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

138

スケジュール ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、更 新 ファイルのダウンロードやインストールなどのために、アップデートをチェックするスケジュールを指 定 します。

スケジュール

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

d 無 効 : 自 動 Web 更 新 を無 効 にします (デフォルト設 定 )。ウィンドウ内 の他 のセクションが無 効 になります。

a 自 動 ダウンロード、インストール前 にプロンプトを表 示 : 更 新 ファイルがあれば自 動 的 にダウンロードし、ユーザーにダウンロード時 にプロンプトを表 示 します。

a 自 動 ダウンロードおよびインストール : 更 新 ファイルがあれば自 動 的 にダウンロードおよびインストールします。

h インストール後 に再 起 動 : このボックスにチェックマークを付 けると、更 新 インストールの完 了 後 に、必要 に応 じて自 動 的 に再 起 動 します (デフォルト: オフ)。このボックスをオフのままにしておくと、自 動 再起 動 は行 われません。更 新 のインストールの後 で、インストールを完 了 するためには再 起 動 が必 要であるというメッセージが表 示 されます。

実 行

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

d 読 み込 み時 : 更 新 をゲストの読 み込 み時 にチェックします (デフォルト設 定 )。このオプションを選 択 した場合 は、上 の画 像 に示 す [遅 延 ] セクションが表 示 されます。

遅 延

[] 遅 延 時 間 (分 単 位 ): このフィールドには、Web 更 新 を遅 延 させる時 間 を分 数 で指 定 します (デフォルト: 0、範 囲 0 ~ 99)。

a 毎 日 : 更 新 を毎 日 チェックします。次 のセクションが表 示 されます。

開 始 時 間

[] 開 始 時 刻 [] 日 数 間 隔 : 最 初 のフィールドには、時 刻 を指 定 します (デフォルト: 12:00)。2 番 目 のフィ

Page 139: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

139

ールドには日 数 の間 隔 を指 定 します (デフォルト: 1、範 囲 1 ~ 99)。

¨ 1 時 間 内 にランダムに開 始 : このボックスにチェックマークを付 けると、混 雑 を避 けるため、更 新 時 を指定 した時 刻 から 1 時 間 の範 囲 内 でランダムに開 始 します (デフォルト: オフ)。

注 意 : スケジュールされた時 刻 にゲストが読 み込 まれていない場 合 は、その後 、ゲストが読 み込 まれた時 点 で Web 更 新 が実 行 されます。

a 毎 週 : 更 新 を毎 週 チェックします。次 のセクションが表 示 されます。

開 始 時 間

[] 開 始 時 刻 [] 週 の間 隔 : 最 初 のフィールドには、時 刻 を指 定 します (デフォルト: 12:00)。2 番 目 のフィールドには、間 隔 を週 数 で指 定 します (デフォルト: 1、範 囲 1 ~ 99)。

¨ <曜 日 >: このボックスにチェックマークを付 けると、Web 更 新 のスケジュールを選 択 した曜 日 に実 行 します (デフォルト: 月 曜 日 だけがオン)。

¨ 1 時 間 内 にランダムに開 始 : このボックスにチェックマークを付 けると、混 雑 を避 けるため、更 新 時 を指定 した時 刻 から 1 時 間 の範 囲 内 でランダムに開 始 します (デフォルト: オフ)。

注 意 : スケジュールされた時 刻 にゲストが読 み込 まれていない場 合 は、その後 、ゲストが読 み込 まれた時 点 で Web 更 新 が実 行 されます。

a 毎 月 : 更 新 を毎 月 チェックします。次 のセクションが表 示 されます。

開 始 時 間

[] 開 始 時 刻 [] 各 月 の日 : 最 初 のフィールドには、時 刻 を指 定 します (デフォルト: 12:00)。2 番 目 のフィールドには月 の日 を指 定 します (デフォルト: 1、範 囲 1 ~ 28)。

¨ 1 時 間 内 にランダムに開 始 : このボックスにチェックマークを付 けると、混 雑 を避 けるため、更 新 時 を指定 した時 刻 から 1 時 間 の範 囲 内 でランダムに開 始 します (デフォルト: オフ)。

注 意 : スケジュールされた時 刻 にゲストが読 み込 まれていない場 合 は、その後 、ゲストが読 み込 まれた時 点 で Web 更 新 が実 行 されます。

スケジュール開 始 日

年 : [] 月 : [] 日 : []: ドロップダウン ボックスでスケジュール開 始 日 を選 択 します (デフォルト: 当 日 )。

3.5.2 ファイル マネージャのオプション

[ツール ] メニューの [ファイル マネージャのオプション] コマンドを選 択 すると、 Netop ファイル マネージャの [オプション] ウィンドウが表 示 されます。

3.5.3 ログのセットアップ

[ツール ] メニューの [ログのセットアップ] コマンドを選 択 すると、[ログのセットアップ] ウィンドウが表 示 されます。

Page 140: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

140

3.5.4 保 守 パスワード

[ツール ] メニューの [保 守 パスワード] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

保 守 パスワードを使 用 することで、[ツール ] メニューのセットアップ コマンドを実 行 して許 可 なくゲストのセットアップが変 更 されるのを防 ぐことができます。

古 いパスワード: []: このフィールドには、現 在 の保 守 パスワードを指 定 します (最 初 は空 でフィールドは無効 です )。入 力 した文 字 は、ドットまたはアスタリスクで表 示 されます。

新 しいパスワード: []: このフィールドには、新 しいパスワードを指 定 します (最 大 16 文 字 )。

パスワードの確 認 : []: このフィールドには、確 認 のために、新 しいパスワードを指 定 します。

注 意 : [新 しいパスワード] フィールドと [パスワードの確 認 ] フィールドを空 白 にすると、保 守 パスワードによる保 護 が無 効 になります。

保 守 パスワードによる保 護 が適 用 されている場 合 、[ツール ] メニューのいずれかのセットアップ コマンドを選択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

パスワードを入 力 してください : []: このフィールドに保 守 パスワードを入 力 します。

指 定 したパスワードが間 違 っている場 合 は、エラー メッセージが表 示 されます。保 守 パスワード入 力 の試行 回 数 に制 限 はありません。

Page 141: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

141

3.5.5 通 信 プロファイル

[ツール ] メニューの [通 信 プロファイル ] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、通 信 プロファイルの有 効 化 /無 効 化 、作 成 、編 集 、および削 除 を行 うことができます。

注 意 : 通 信 プロファイルは、通 信 デバイスの設 定 に名 前 を付 けたものです。 個 々 の通 信 デバイスについて、異 なる設 定 を使 用 する複 数 の通 信 プロファイルを作 成 できます。

通 信 プロファイルの一 覧 []: このペインには、ゲストの通 信 プロファイルのリストがチェック ボックス付 きで表示 されます。 ボックスをオンにすると、その通 信 プロファイルがゲストの読 み込 み時 に有 効 になります(デフォルト: すべてオフ)。

注 意 : 次 の場 合 にのみ、ゲストの読 み込 み時 に通 信 プロファイルを有 効 にしてください。

● ヘルプ呼 出 を受 信 できるようにする場 合 。[プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 び出 し] タブ参 照 してください。

? 利 用 できないネットワーク通 信 デバイスを使 って、ホストへの接 続 またはホストの参 照 を行 う場 合 。

● 複 数 のネットワーク通 信 デバイスを使 ってホストの参 照 を行 う場 合 。

● 複 数 のネットワーク通 信 デバイスを使 ってゲートウェイ デバイス グループ リストを呼 び出 す場 合 。

上 記 の目 的 がどれも不 要 である場 合 は、ゲストの読 み込 み時 に通 信 プロファイルを有 効 にしないでください。

新 規 作 成 : このボタンをクリックすると、通 信 プロファイルを作 成 するための [通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウが表 示 されます。

編 集 : ペインから通 信 プロファイルを選 択 して強 調 表 示 し、このボタンをクリックすると、[通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウが表 示 され、通 信 プロファイルを編 集 できます。

削 除 : ペインから通 信 プロファイルを選 択 してからこのボタンをクリックすると、その通 信 プロファイルが削 除 されます。

注 意 : 有 効 になっている通 信 プロファイルに対 して変 更 を適 用 するには、ゲストを再 度 読 み込 む必 要 があります。

Page 142: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

142

3.5.6 モデム データベース

ツール メニューの [モデム データベース] コマンドを選 択 すると、[モデム ] ウィンドウが表 示 されます。

3.5.7 新 しいアップデートのチェック

[ツール ] メニューの [新 しいアップデートをチェック] コマンドを選 択 すると、[プログラムのオプション] ウィンドウの [Web 更 新 ] タブで指 定 した Web 更 新 サーバーに接 続 され、インストールされているゲスト向 けの新 しいアップデートがあるかどうかがチェックされます。

3.5.8 新 しい更 新 の公 開

[ツール ] メニューの [新 しい更 新 の公 開 ] コマンドを選 択 すると、Windows の [フォルダの参 照 ] ウィンドウが表 示 されます。ネットワーク フォルダを選 択 して、Netop Remote Control のインストールしてあるバージョンの Web 更 新 ファイルを [プログラムのオプション] ウィンドウの [Web 更 新 ] タブで指 定 した URL から指 定 したネットワーク フォルダにコピーすると、そこからネットワーク ユーザーが Netop インストールの Web 更 新 を行うことができます。

3.5.9 デバッグ トレース

通 常 、このコマンドは [ツール ] メニューには表 示 されません。 このコマンドを追 加 するには、[ヘルプ] メニューの [バージョン情 報 ] コマンドを選 択 して、[バージョン情 報 ] ウィンドウを表 示 します。Alt+Z を押 すと、[デバッグ トレース] コマンドが [ツール ] メニューに追 加 されます。 [デバッグ トレース] を選 択 すると、最 近 の Netop通 信 のデバッグ トレースが保 存 されます。 次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウには、デバッグ トレースの保 存 場 所 が表 示 されます。

はい : このボタンをクリックすると、デバッグ トレースの内 容 が表 示 されます。 これは、Netop 通 信 イベントを、通 信 されたデータを除 いてログに記 録 したテキスト ファイルです。 デバッグ トレースの解 釈 には、Netopに関 する専 門 知 識 と経 験 が必 要 です。

いいえ : このボタンをクリックすると、ウィンドウが閉 じます。

注 意 : デバッグ トレースは、通 信 上 の問 題 解 決 のために Netop のサポート担 当 者 から提 出 を求 められる場 合 があります。

3.5.10 セットアップ ウィザードの実 行

セットアップ ウィザードを実 行 するには、ツール メニューの [セットアップ ウィザードの実 行 ] コマンドを選 択 します。

3.5.11 ゲストをリムーバブル メディアにコピー

リムーバブル データ ストレージ デバイスをコンピュータの USB ソケットなどに接 続 して、[ツール ] メニュー[ゲストをリムーバブル メディアにコピー ] コマンドを選 択 すると、Windows の [フォルダの参 照 ] ウィンドウが表示 されます。 リムーバブル データ ストレージ デバイスを選 択 し、インストールされたゲスト(個 人 的 なゲスト設 定 を含 む)をリムーバブル データ ストレージ デバイスにコピーします。

これで、自 分 の Netop ゲストを持 ち運 び、リムーバブル データ ストレージ デバイスを互 換 性 がある任 意 のWindows コンピュータに接 続 して、そこからゲストを実 行 できます。

インストールされた Netop ゲストを完 全 にコピーするには、データ保 存 用 の約 15 MB に個 人 のゲスト設 定分 を合 わせたスペースが必 要 です。

Page 143: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

143

3.6 ゲストのセッション

あるコンピュータ上 の Netop ゲストは、別 のコンピュータ上 の Netop ホストに接 続 し、1 つ以 上 のセッションタイプを同 時 に実 行 できます。接 続 ガイドを参 照 してください。

次 のセッション タイプが利 用 できます。

· リモート コントロール

· 画 面 呼 出

· ファイルの転 送

· チャット

· オーディオ/ビデオ チャット

· リモート管 理

· 画 面 提 示

Netop ホストでは、[プログラム オプション] ウィンドウの [一 般 ] タブで [同 時 に複 数 のゲスト接 続 を許 可 ] することができます。

· 複 数 のゲストが 1 つのホストとリモート コントロール セッションを実 行 する場 合 、共 有 のマルチ ゲスト セッションを実 行 します。

· 複 数 のゲストが 1 つのホストとファイル転 送 セッションを実 行 する場 合 、別 個 にセッションを実 行 します。

· 複 数 のゲストが 1 つのホストとチャット セッションを実 行 する場 合 、共 有 のマルチ チャット セッションを実行 します。

· 各 ゲストと各 ホストは、オーディオ セッション (オーディオビデオ チャット など) を一 度 に 1 つだけ実 行 できます。

· 複 数 のゲストが 1 つのホストとリモート管 理 セッションを実 行 する場 合 、別 個 にセッションを実 行 します。

3.6.1 リモート コントロール

ホストのゲスト アクセス セキュリティによって許 可 されている場 合 (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ゲストはホストとリモート コントロール セッションを開 始 して、ホスト コンピュータの画 面 イメージをゲスト コンピュータ上に表 示 することができます。

ゲストはリモート コントロール セッションを開 始 するための接 続 を、[簡 易 接 続 ] タブから、[電 話 帳 ] タブまたは [履 歴 ] タブのレコードから、あるいは [ヘルプ呼 出 ] タブのレコードのヘルプ呼 出 に応 える形 で、実 行 できます。

接 続 したゲストは、リモート コントロール セッションの開 始 と終 了 を、[電 話 帳 ] タブ [簡 易 接 続 ] タブ [接続 ] タブ、または [履 歴 ] タブのレコードから、あるいはリモート管 理 の Netop セッションの [リモート コントロール ] コマンドから実 行 できます。

注 意 : ホストが、同 時 に複 数 のゲスト接 続 を許 可 している場 合 (「ゲスト セッション」を参 照 )、リモート コントロール セッションの複 数 のゲストは、共 有 のマルチ ゲスト セッションを実 行 します。

ホスト コンピュータの画 面 イメージがゲスト コンピュータの画 面 に、通 常 は以 下 のウィンドウで表 示 されます。

Page 144: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

144

このウィンドウには、次 の要 素 があります。

· タイトル バー

· ツールバーまたはツールボックス

· リモート コントロール表 示

· ステータス バー

3.6.1.1 タイトル バ ー

[リモート コントロール ] ウィンドウのタイトル バーは、次 のように表 示 されます。

タイトル バーには、ホストへの接 続 に使 用 した名 前 またはアドレスが表 示 されます。

タイトル バーのメニューには、以 下 のコマンドも表 示 されます。

Page 145: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

145

キーストロークの送 信 : このコマンドを展 開 すると、以 下 のコマンドが表 示 されます。

注 意 : このコマンドは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [キーボードとマウスを使 う] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。キーボードからこれらのキーストロークの組 み合 わせを使 用 すると、望 ましくない結 果 を引 き起 こす場 合 があります。

Ctrl+Esc の送 信 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーまたはツールボックスの [Ctrl+Esc の送 信 ] ボタンをクリックすると、Ctrl+Esc のキーストロークの組 み合 わせがホストに送 信 され、Windows ホスト コンピュータでは [スタート] メニューが、また OS/2 ホスト コンピュータでは [ウィンドウ リスト] が表 示 されます。

Ctrl+Alt+Del の送 信 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーまたはツールボックスの [Ctrl+Alt+Del の送信 ] ボタンをクリックすると、Ctrl+Alt+Del のキーストロークの組 み合 わせがホストに送 信 され、Windows2003/XP/2000 ホスト コンピュータではセキュリティ ダイアログ ボックスが表 示 され、OS/2 ホスト コンピュータの場 合 は再 起 動 します。

注 意 : [Ctrl+Alt+Del の送 信 ] は、Windows ME、98、95 のホスト コンピュータでは無 効 になります。ホスト コンピュータを再 起 動 するには、[ホスト PC の再 起 動 ] を選 択 します。

Alt+Tab の送 信 : このコマンドを選 択 すると、Alt+Tab のキーストロークの組 み合 わせをホストに送 信 し、通 常 、ホスト コンピュータ画 面 のアクティブなウィンドウを時 計 回 りに移 動 します。

Alt+Shift+Tab の送 信 : このコマンドを選 択 すると、Alt+Shift+Tab のキーストロークの組 み合 わせをホストに送 信 し、通 常 、ホスト コンピュータ画 面 のアクティブなウィンドウを反 時 計 回 りに移 動 します。

Print Screen の送 信 : このコマンドを選 択 すると、Print Screen コマンドをホストに送 信 し、ホスト コンピュータ画 面 のイメージをホスト コンピュータのクリップボードへコピーします。

Alt+Print Screen の送 信 : このコマンドを選 択 すると、Alt+Print Screen コマンドをホストに送 信 し、ホスト コンピュータ画 面 のアクティブなウィンドウのイメージをホスト コンピュータのクリップボードへコピーします。

クリップボード: このコマンドを展 開 すると、以 下 のコマンドが表 示 されます。

ホストに送 信 する: このコマンドを選 択 するか、ツールバーまたはツールボックスの [クリップボードの送 信 ]ボタンをクリックすると、ゲスト コンピュータのクリップボードの内 容 をホスト コンピュータのクリップボードへ送信 します。

注 意 : このコマンドは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [クリップボードの転 送 ] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

ホストからの受 信 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーまたはツールボックスの [クリップボードの受 信 ]ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータのクリップボードの内 容 をゲスト コンピュータのクリップボードに取

Page 146: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

146

得 します。

注 意 : このコマンドは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [クリップボードの転 送 ] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

画 面 をクリップボードに保 存 する: このコマンドを選 択 するか、ツールバーまたはツールボックスの [画 面 をクリップボードに保 存 する] ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータの画 面 イメージをゲスト コンピュータのクリップボードに取 得 します。

画 面 をファイルに保 存 する: このコマンドを選 択 するか、ツールバーまたはツールボックスの [画 面 をファイルに保 存 する] ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータの画 面 イメージをキャプチャして、Windows の[名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウを表 示 します。ウィンドウ内 で、ファイル名 は <ホスト名 >-<日 付 >-<時 刻>.bmp、ディレクトリは Netop 設 定 ファイルの SnapShot になっています。このファイル名 とディレクトリは、保 存 する前 に変 更 できます。

接 続 のプロパティ: このコマンドを選 択 するか、ツールバーまたはツールボックスの [接 続 プロパティ] ボタンをクリックすると、[接 続 プロパティ] ウィンドウが限 られたオプションで表 示 されます。

全 画 面 表 示 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーまたはツールボックスの [全 画 面 ] ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータの画 面 イメージが全 画 面 表 示 されます。

注 意 : 拡 大 のホットキーを押 すと、ウィンドウ表 示 と全 画 面 表 示 を切 り替 えることができます。拡 大 のホットキーは、特 に変 更 していなければ、Ctrl+Z です。[プログラムのオプション] ウィンドウの [リモート コントロール ]タブを参 照 してください。

マーカー モード: このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けるか、ツールバーまたはツールボックスの [マーカー モード] ボタンをクリックして押 された状 態 にすると、Netop マーカー ユーティリティが起 動 します。チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外 すか、押 されたボタンをクリックしてボタンを元 に戻 すと、Netopマーカー ユーティリティが停 止 します。

注 意 : このコマンドは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [キーボードとマウスを使 う] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

マウス マーカー : このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けるか、ツールバーまたはツールボックスの [マウスマーカー ] ボタンをクリックすると、ホストの画 面 イメージをクリックしたとき、ホスト コンピュータ画 面 に大 きな赤 いマウス ポインタ矢 印 が表 示 されます。チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外 すか、押 された状 態 のボタンをクリックして解 除 すると、マウス マーカーが停 止 します。

注 意 : このコマンドは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [キーボードとマウスを使 う] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

ホスト PC の再 起 動 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーまたはツールボックスの [ホスト PC の再 起 動 ]ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータの再 起 動 を確 認 する確 認 ウィンドウが表 示 されます。

注 意 : このコマンドは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [コマンドの実 行 (再 起 動 など)] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

キーボードとマウスのロック: このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けるか、ツールバーまたはツールボックスの [キーボードとマウスのロック] ボタンをクリックして押 された状 態 にすると、ホスト コンピュータのキーボードとマウスが無 効 になります。チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外 すか、押 された状 態 のボタンをクリックして解 除 すると、ホスト コンピュータのキーボードとマウスが有 効 になります。

注 意 : このコマンドは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [キーボードとマウスのロック] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

空 白 表 示 : このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けるか、ツールバーまたはツールボックスの [空 白 表 示 ]ボタンをクリックして押 された状 態 にすると、ホスト コンピュータのユーザーに対 して、ホスト コンピュータの画面 を空 白 にします。チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外 すか、押 された状 態 のボタンをクリックして解 除 すると、ホスト画 面 の空 白 表 示 を解 除 します。

注 意 : このコマンドは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [画 面 を空 白 にする] を許 可 していない場 合は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。[空 白 表 示 ] はほとんどのホスト コンピュータで使 用 できますが、ディスプレイ アダプタの設 計 によっては、空 白 表 示 ができないものもあります。

サウンドの転 送 : このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けるか、ツールバーまたはツールボックスの [サウン

Page 147: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

147

ドの転 送 ] ボタンをクリックして押 された状 態 にすると、ホスト コンピュータのアプリケーションのサウンドを転送 します。チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外 すか、押 された状 態 のボタンをクリックして解 除 すると、サウンドを転 送 しません。

注 意 : このコマンドは、ゲストまたはホストが別 のオーディオ セッションを実 行 している場 合 や、ホストのゲスト アクセス セキュリティ が [オーディオ チャットをリクエストしサウンドを転 送 する] を許 可 していない場 合 は無効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

注 意 : サウンドの転 送 が機 能 するためには、以 下 の条 件 を満 たす必 要 があります。

1. ホスト側 で、[オーディオの詳 細 設 定 ] ウィンドウにある [記 録 ] セクションの [優 先 デバイス] ドロップダウンボックスで、コンピュータのサウンド システムが選 択 されていること。

2. ホスト コンピュータのサウンド システムがサウンド ミックスをサポートしていること。

3. ホスト側 で、ホスト コンピュータのサウンド システムのサウンド ミックス録 音 モード名 が指 定 されていること。[AUDIO] セクションを参 照 してください。

更 新 : このコマンドを選 択 すると、ホストの画 面 イメージが再 描 画 されます。

3.6.1.2 ツールバ ーまたは ツールボックス

リモート コントロール ウィンドウのツールバーまたは全 画 面 のツールボックスは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [リモート コントロール ] タブで非 表 示 になっていない限 り、表 示 されます。

ウィンドウ ツールバーには以 下 のボタンがあります。

全 画 面 表 示 ツールボックスにも同 じボタンがあります。

ツールボックスは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [リモート コントロール ] タブで無 効 になっていない限り、ロールアップし、タイトル バーだけが表 示 されます。

ツールバーとツールボックスには、以 下 のボタン グループがあります。

· セッション ボタン

· アクション ボタン

· コントロール ボタン

Page 148: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

148

· マルチ ゲスト セッションのボタン

· クリップボード ボタン

· ツール ボタン

3.6.1.2.1 セッション ボタン

リモート コントロールの ツールバーまたはツールボックスには、次 のようなセッション ボタンがあります。

リモート コントロール : このボタンは、リモート コントロール セッションの間 、押 された状 態 で表 示 されます。押 された状 態 のボタンをクリックして解 放 すると、リモート コントロール セッションが終 了 します。

ファイル転 送 : このボタンをクリックして押 された状 態 にすると、ファイル転 送 セッションが開 始 されます。押 された状 態 のボタンをクリックして解 除 すると、ファイル転 送 セッションが終 了 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [ホストにファイルを送 信 する] と [ホストからファイルを受 信 する] の両 方 ともが許 可 されている場 合 を除 いて、無 効 になります。ゲストが行える操 作 を参 照 してください。

チャット: このボタンをクリックして押 された状 態 にすると、チャット セッションが開 始 されます。押 された状 態 のボタンをクリックして解 除 すると、チャット セッションが終 了 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [チャットをリクエストする] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

オーディオ/ビデオ チャット: このボタンをクリックして押 された状 態 にすると、オーディオ/ビデオ チャットセッションが開 始 されます。押 された状 態 のボタンをクリックして解 除 すると、オーディオ/ビデオ チャッ

セッションが終 了 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [オーディオ チャットをリクエストしサウンドを転 送 する] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。ゲストまたはホストが別 のオーディオ セッションを実 行 している場 合 や、別 のゲストがキーボードとマウスの制 御 権 を持 っている場 合 は、マルチ ゲスト セッションのボタンを参 照 してください。

リモート管 理 : このボタンをクリックして押 された状 態 にすると、リモート管 理 セッションが開 始 されます。押 された状 態 のボタンをクリックして解 除 すると、リモート管 理 セッションが終 了 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [リモート管 理 ] を許 可 していない場 合は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

画 面 提 示 : このボタンをクリックして押 された状 態 にすると、画 面 提 示 セッションが開 始 されます。押 された状 態 のボタンをクリックして解 除 すると、画 面 提 示 セッションが終 了 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [画 面 提 示 ] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

注 意 : セッションを [Netop ゲスト] ウィンドウから制 御 することもできます。

3.6.1.2.2 アクション ボタン

次 の図 は、リモート コントロールの ツールバーまたはツールボックスにあるアクション ボタンです。

プログラムの実 行 : このボタンをクリックすると、[プログラムの実 行 ] ドロップダウン メニューが表 示 され、ホスト コンピュータ上 でプログラムを実 行 できます。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [プログラムの実 行 ] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

コマンドの実 行 : このボタンをクリックすると、[コマンドの実 行 ] ドロップダウン メニューが表 示 され、ホ

Page 149: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

149

スト コンピュータ上 でコマンドを実 行 できます。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [コマンドの実 行 (再 起 動 など)] が許可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

メッセージを送 信 : このボタンをクリックすると、[Netop メッセージ ] ウィンドウが表 示 され、Netop メッセージをホスト コンピュータへ送 信 できます。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [メッセージの送 信 ] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

インベントリを取 得 する: このボタンをクリックすると、ホスト コンピュータからインベントリを取 得 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [インベントリの取 得 ] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

注 意 : アクションを [Netop ゲスト] ウィンドウから実 行 することもできます。

3.6.1.2.3 コントロール ボタン

次 の図 は、リモート コントロールの ツールバーまたはツールボックスのコントロール ボタンです。

切 断 : このボタンまたは [Netop ゲスト] ウィンドウの ツールバーの [切 断 ] ボタンをクリックするか、あるいは [接 続 ] メニューの [切 断 ] コマンドを選 択 すると、ホストから切 断 されます。

接 続 のプロパティ: このボタンをクリックするか、[リモート コントロール ] ウィンドウのタイトル バーのメニューから [接 続 のプロパティ] コマンドを選 択 すると、一 部 のオプションが示 される [接 続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 されます。

全 画 面 表 示 : [リモート コントロール ] ウィンドウのツールバーからこのボタンをクリックするか、[リモート コントロール ] ウィンドウのタイトル バーのメニューから [全 画 面 表 示 ] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータの画 面 イメージが全 画 面 表 示 されます。リモート コントロール表 示 を参 照 してください。

リモート コントロールの全 画 面 表 示 のツールボックスにあるこのボタンをクリックすると、ホスト コンピュータの画 面 イメージがウィンドウ表 示 で表 示 されます。リモート コントロール表 示 を参 照 してください。

注 意 : 拡 大 のホットキーを押 すと、ウィンドウ表 示 と全 画 面 表 示 を切 り替 えることができます。 拡大 のホットキーは、特 に変 更 していなければ、Ctrl+Z です。[プログラム オプション] ウィンドウの [リモート コントロール ] タブを参 照 してください。

Ctrl+Esc の送 信 : このボタンをクリックするか、[リモート コントロール ] ウィンドウのタイトル バーのメニューで [Ctrl+Esc の送 信 ] コマンドを選 択 すると、Ctrl+Esc のキーストロークの組 み合 わせがホストに送 信 されます。これにより、Windows 搭 載 ホスト コンピュータでは [スタート] メニュー、OS/2 搭載 ホスト コンピュータでは [ウィンドウ リスト] が表 示 されます。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [キーボードとマウスを使 う] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。 キーボードからこのキーストロークの組 み合 わせを使 用 すると、望 ましくない結 果 が発 生 する場 合 があります。

Ctrl+Alt+Del の送 信 : このボタンをクリックするか、[リモート コントロール ] ウィンドウのタイトル バーメニューで [Ctrl+Alt+Del の送 信 ] コマンドを選 択 すると、Ctrl+Alt+Del のキーストロークの組 み合 わせがホストに送 信 されます。これにより、Windows 2003/XP/2000/NT 搭 載 ホスト コンピュータではセキュリティ ダイアログ ボックスが表 示 され、OS/2 搭 載 ホスト コンピュータの場 合 は再 起 動 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [キーボードとマウスを使 う] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。 キーボードからこのキーストロークの組 み合 わせを使 用 すると、望 ましくない結 果 が発 生 する場 合 があります。 [Ctrl+Alt+Del の送 信 ] は、Windows ME、98、および 95 のホスト コンピュータでは無 効 になります。 ホスト コンピュータを再 起 動 するには、[ホスト PC の再 起 動 ] をクリックまたは選 択 します。

Page 150: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

150

ホスト PC の再 起 動 : このボタンをクリックするか、[リモート コントロール ] ウィンドウのタイトル バーメニューで [ホスト PC の再 起 動 ] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータの再 起 動 を確 認 する確認 ウィンドウが表 示 されます。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [コマンドの実 行 (再 起 動 など)] が許可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

3.6.1.2.4 マルチ ゲスト セッションのボタン

以 下 に、リモート コントロール ツールバー /ツールボックスのマルチ ゲスト セッション ボタンを示 します。

注 意 : ボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [マルチ ゲスト セッション管 理 者 として行 動 ] が許 可されない場 合 、すべて無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

キーボードとマウスのコントロールの取 得 : このボタンをクリックすると、キーボードとマウスのコントロールを取 得 します。

注 意 : このボタンは、ゲストがキーボードとマウスのコントロールを持 っている場 合 は無 効 になります。[プログラムのオプション] ウィンドウの [リモート コントロール ] タブで [コントロールの自 動 取 得 ]ボックスにチェックマークが付 いている場 合 は、代 わりにリモート コントロール表 示 内 をクリックするか、いずれかのキーを押 すことによって、キーボード/マウスのコントロールを取 得 することができます。

マルチ チャットの開 始 : このボタンをクリックすると、ホストに接 続 されているすべてのゲストを含 むチャット セッションを開 始 します。

注 意 : ホストに接 続 しているゲストが 1 つだけの場 合 、またはマルチ チャット セッションが実 行 中 の場 合 は、このボタンを使 用 できません。

接 続 一 覧 の表 示 : このボタンをクリックすると、ホスト コンピュータ画 面 上 に [接 続 一 覧 ] ウィンドウが表 示 され、接 続 しているゲストのレコードが表 示 されます。

今 後 の接 続 のサスペンド: このボタンをクリックして押 された状 態 にすると、これ以 上 のゲストの接 続が拒 否 されます。押 した状 態 のボタンをクリックして元 に戻 すと、以 降 のゲスト接 続 が許 可 されます。

注 意 : このボタンは、ホストが [プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブで同 時 に複 数 のゲスト接 続 を許 可 していない場 合 は、無 効 になります。

他 のゲストを切 断 : このボタンをクリックすると、接 続 している他 のゲストの接 続 を切 断 します。

注 意 : このボタンは、ホストと接 続 しているゲストが 1 つだけの場 合 は無 効 になります。

3.6.1.2.5 クリップボード ボタン

次 の図 は、リモート コントロールの ツールバーまたはツールボックスにあるクリップボード ボタンです。

クリップボードの送 信 : このボタンをクリックするか、[リモート コントロール ] ウィンドウのタイトル バーメニューで [ホストへの(クリップボードの)送 信 ] コマンドを選 択 すると、ゲスト コンピュータのクリップボードの内 容 がホスト コンピュータのクリップボードへ送 信 されます。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [クリップボードの転 送 ] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

クリップボードの受 信 : このボタンをクリックするか、[リモート コントロール ] ウィンドウのタイトル バーのメニューで [ホストからの(クリップボードの)受 信 ] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータのクリップボードの内 容 をゲスト コンピュータのクリップボードに受 信 できます。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [クリップボードの転 送 ] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

Page 151: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

151

画 面 をクリップボードに保 存 する: このボタンをクリックするか、[リモート コントロール ] ウィンドウの イトル バーのメニューで [画 面 をクリップボードに保 存 する] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータの画 面 イメージをゲスト コンピュータのクリップボードにキャプチャできます。

画 面 をファイルに保 存 する: このボタンをクリックするか、[リモート コントロール ] ウィンドウのタイトルバーのメニューで [画 面 をファイルに保 存 する] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータの画 面 イメージがキャプチャされ、Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウ内 では、ファイルに < ホスト名 > - < 日 付 > - < 時 刻 >. bmp という名 前 が付 けられ、ディレクトリには Netop 設 定 ファイルの SnapShot が指 定 されています。 このファイル名 とディレクトリは、保存 する前 に変 更 できます。

3.6.1.2.6 ツール ボタン

リモート コントロール ツールバーまたはツールボックス には、次 のようなツール ボタンがあります。

マーカー モード: このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[リモート コントロール ] ウィンドウの[タイトル バー ] メニューにある [マーカー モード] コマンドを選 択 してチェックマークを付 けると、Netopマーカー ユーティリティが開 始 されます。押 されたボタンをクリックしてボタンを元 に戻 すか、チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外 すと、Netop マーカー ユーティリティが停 止 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [キーボードとマウスを使 う] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

マウス マーカー : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、または [リモート コントロール ] ウィンドウの タイトル バーのメニューにある [マウス マーカー ] コマンドを選 択 すると、ホスト画 面 イメージでクリックした際 、ホスト コンピュータ画 面 に大 きな赤 いマウス ポインタ矢 印 が表 示 されます。押 されたボタンをクリックしてボタンを元 に戻 すか、チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外 すと、マウス マーカーが停 止 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [キーボードとマウスを使 う] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

空 白 表 示 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[リモート コントロール ] ウィンドウの [タイトル バー ] メニューにある [空 白 表 示 ] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータのユーザーに対 して、ホスト コンピュータの画 面 が空 白 表 示 されます。押 された状 態 のボタンをクリックして解 除 するか、チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外 すと、ホスト画 面 の空 白 表 示 が解 除 されます。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [画 面 を空 白 にする] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。[空 白 表 示 ] はほとんどのホストコンピュータで使 用 できますが、ディスプレイ アダプタの設 計 によっては、空 白 表 示 ができないものもあります。

キーボードとマウスのロック: このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[リモート コントロール ]ウィンドウの [タイトル バー ] メニューにある [キーボードとマウスのロック] コマンドを選 択 してチェックマークを付 けると、ホスト コンピュータのキーボードとマウスが無 効 になります。押 されたボタンをクリックしてボタンを元 に戻 すか、チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外 すと、ホスト コンピュータのキーボードとマウスが使 用 できるようになります。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [キーボードとマウスのロック] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

サウンドの転 送 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[リモート コントロール ] ウィンドウの[タイトル バー ] メニューにある [サウンドの転 送 ] コマンドを選 択 してチェックマークを付 けると、ホストコンピュータのアプリケーションのサウンドが転 送 されます。押 された状 態 のボタンをクリックして解 除するか、チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外 すと、サウンドが転 送 されなくなります。

注 意 : このボタンは、ゲストまたはホストが別 のオーディオ セッションを実 行 している場 合 や、ホストゲスト アクセス セキュリティが [オーディオ チャットをリクエストしサウンドを転 送 する] を許 可 してい

Page 152: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

152

ない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

注 意 : サウンドの転 送 が機 能 するためには、以 下 の条 件 を満 たす必 要 があります。

1. ホスト側 で、[オーディオの詳 細 設 定 ] ウィンドウにある [記 録 ] セクションの [優 先 デバイス] ドロップダウン ボックスで、コンピュータのサウンド システムが選 択 されていること。

2. ホスト コンピュータのサウンド システムがサウンド ミックスをサポートしていること。

3. ホスト側 で、ホスト コンピュータのサウンド システムのサウンド ミックス録 音 モード名 が指 定 されていること。[AUDIO] セクションを参 照 してください。

3.6.1.3 リモート コントロール表 示

リモート コントロール ウィンドウ表 示 パネルは、ホスト コンピュータの画 面 イメージを表 示 します。

全 画 面 表 示 の場 合 、ホスト コンピュータの画 面 イメージは、ゲスト コンピュータの画 面 全 体 を使 って表 示されます。[ツールバー ] または [ツールボックス] の [全 画 面 表 示 ] ボタン、または [タイトル バー ] メニューの[全 画 面 表 示 ] コマンドを参 照 してください。

一 般 的 なリモート コントロール セッションのオプションは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [リモート コントロール ] タブで指 定 します。

各 ホスト レコードまたはセッションに対 するリモート コントロール セッションのオプションは、[接 続 のプロパティ]ウィンドウで指 定 します。

デフォルトでは、ゲスト ユーザーとホスト ユーザーは、ホスト コンピュータの画 面 イメージ内 で同 時 に作 業 できます。

ゲスト ユーザーは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウの [起 動 ] タブの [アクション] セクションや、[リモート コントロール ] の [ツールバー ] または [ツールボックス] の [ツール ] ボタンまたはウィンドウのタイトル バーのメニュー コマンドから、ホスト コンピュータの画 面 イメージへのホスト ユーザーのアクセスをコントロールすることができます。

一 方 、ホスト ユーザーやシステム管 理 者 は、ホストのゲスト アクセス セキュリティやその他 のホスト ツールによって、ゲストのホスト コンピュータへのアクセスやアクションに制 限 を付 けることができます。『ホストのセキュリティ ガイド』を参 照 してください。

Page 153: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

153

3.6.1.4 ステータス バ ー

リモート コントロール ウィンドウのステータス バーは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [リモート コントロール ] タブで非 表 示 になっていない限 り表 示 されます。

左 側 のフィールドには、ゲストとホストの間 の通 信 に使 用 される暗 号 化 タイプのアイコンが表 示 されます。[接 続 のプロパティ] ウィンドウの [圧 縮 /暗 号 化 ] タブを参 照 してください。

次 の記 録 アイコン付 きのフィールドは、セッションが記 録 中 の場 合 に表 示 されます。[接 続 のプロパティ] ウィンドウの [記 録 ] タブを参 照 してください。

次 の 2 つのフィールドには、ゲストのマウスとキーボードのモードが表 示 されます。[接 続 のプロパティ] ウィンドウの [キーボード/マウス] タブを参 照 してください。

右 側 のフィールドには、このリモート コントロール セッションの経 過 時 間 が表 示 されます。

3.6.1.5 マルチ ゲスト セッション

ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブで [同 時 に複 数 のゲスト接 続 を許 可 する] ボックスがチェックされている場 合 、複 数 のゲストがホストに接 続 して、マルチ ゲスト リモート コントロール セッションに参 加 できます。

ホストのゲスト アクセス セキュリティでは、ゲストに許 可 するマルチ ゲスト セッションのアクションを指 定 します。ゲストが行 える動 作 を参 照 してください。

· [マルチ ゲスト セッション参 加 ] ボックスにチェックマークが付 いている場 合 、ゲストは別 のゲストがホストと実 行 しているリモート コントロール セッションに参 加 できます (通 常 はチェックされています )。

· [マルチ ゲスト セッション管 理 者 として行 動 ] ボックスをチェックすると、ゲストは、マルチ ゲスト セッションを管 理 できます。 マルチ ゲスト セッションのボタンを参 照 してください (通 常 はチェックされています )。

マルチ ゲスト リモート コントロール セッションでは、一 度 に 1 人 のゲストがキーボードとマウスのコントロールを持 つことができます。キーボードとマウスのコントロールを持 っているゲストは、許 可 されているすべてのアクションを実 行 できます。キーボードとマウスのコントロールを持 たないゲストは、限 られた範 囲 のアクションしか実 行 できません。

ホストのウィンドウ タイトル バーには通 常 、キーボードとマウスのコントロールを持 つゲストの名 前 が表 示 されます。ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [接 続 の通 知 ] タブを参 照 してください。接 続 しているその他 のゲストは、+ < 接 続 しているその他 のゲスト数 > で示 されます。

3.6.2 画 面 呼 出

ホストのゲスト アクセス セキュリティで許 可 されている場 合 は (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ゲストはホストコンピュータを監 視 することができます。

ゲストから接 続 をしてホスト コンピュータを監 視 するには、[簡 易 接 続 ] タブを使 用 するか、[電 話 帳 ] タブたは [履 歴 ] タブのレコードを使 用 します。接 続 ガイドを参 照 してください。

注 意 : ゲストは、リモート コントロール セッションの実 行 対 象 のホスト コンピュータを監 視 することはできません。

タブ パネルでホスト レコードを選 択 し、ツールバーの [画 面 呼 出 ] ボタンをクリックするか、[接 続 ] メニュー[画 面 呼 出 ] コマンドを選 択 すると、[画 面 呼 出 ] ツールボックスが表 示 され、最 初 に選 択 したレコードのホストへの接 続 が開 始 されます。

注 意 : ホストの [ゲスト アクセス セキュリティ] で必 要 な場 合 、ゲストは各 ホストにログオンし、それを監 視 する必 要 があります。ゲスト認 証 を参 照 してください。

接 続 されると、ホスト コンピュータの画 面 イメージが通 常 は下 のウィンドウで表 示 されます。

Page 154: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

154

このウィンドウは、[リモート コントロール ] ウィンドウに似 ていますが、次 のツールバー /ツールボックス ボタンと、対 応 するタイトル バー メニュー コマンドのみが使 用 できます。

全 画 面 表 示 : このウィンドウ ツールバー ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータの画 面 イメージが全 画 面 に表 示 されます。リモート コントロール表 示 を参 照 してください。

この全 画 面 表 示 ツールボックス ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータの画 面 イメージがウィンドウ表 示 されます。リモート コントロール表 示 を参 照 してください。

注 意 : 拡 大 のホットキーを押 すと、ウィンドウ表 示 と全 画 面 表 示 を切 り替 えることができます。拡 大のホットキーは、特 に変 更 していなければ、Ctrl+Z です。[プログラムのオプション] ウィンドウの [リモート コントロール ] タブを参 照 してください。

接 続 一 覧 の表 示 : このボタンをクリックすると、ホスト コンピュータ画 面 上 に [接 続 一 覧 ] ウィンドウが表 示 され、接 続 しているゲストのレコードが表 示 されます。

画 面 をクリップボードに保 存 する: このボタンをクリックすると、ホスト コンピュータの画 面 イメージがキャプチャされ、ゲスト コンピュータのクリップボードに保 存 されます。

画 面 をファイルに保 存 する: このボタンをクリックすると、ホスト コンピュータの画 面 イメージがキャプチャされ、Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウが開 きます。ファイルには < ホスト名 > - < 日 付 > - < 時 刻 >. bmp 形 式 の名 前 が付 けられ、Netop 構 成 ファイルの SnapShot ディレクトリが保 存 先 に使 用 されます。このファイル名 とディレクトリは、保 存 する前 に変 更 できます。

ウィンドウのステータス バーのマウスとキーボードのコントロール フィールドには、[マウスなし] および [キーボードなし] と表 示 されます。これは、画 面 呼 出 により、ホスト画 面 のイメージでマウスとキーボードのコントロールが行 われないことを示 します。

その他 にリモート コントロール表 示 機 能 が使 用 できます。

[プログラムのオプション] ウィンドウの [画 面 呼 出 ] タブで指 定 したオートスキャンの間 隔 が経 過 すると、ゲストの接 続 が切 断 されて、次 に選 択 したレコードのホストに接 続 されます。

画 面 呼 出 は、[画 面 呼 出 ] ツールボックスからコントロールできます。

Page 155: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

155

3.6.2.1 [ 画 面 呼 出 ] ツールボックス

以 下 に、[画 面 呼 出 ] ツールボックスを示 します。

タイトル バーには、以 下 が表 示 されます。

· 画 面 呼 出 中 : 監 視 : < ホスト名 > 、 < 数 字 > が表 示 されます。 < 数 字 > は、[プログラムのオプション] ウィンドウの [画 面 呼 出 ] タブで指 定 した [オートスキャンの間 隔 ] から 0 までカウントダウンされます。0 になると、ゲストの接 続 が切 断 され、次 に選 択 したレコードのホストに接 続 されます。

· カウントダウンの停 止 中 : 停 止 : < ホスト名 >

· リモート コントロール中 : リモート コントロール : < ホスト名 >

このツールボックスには以 下 のボタンがあります。

終 了 : 画 面 呼 出 の終 了 。

続 行 : 停 止 後 のカウントダウンの継 続 。

停 止 : カウントダウンの停 止 。

直 前 : 直 前 のホストの画 面 呼 出 。

次 を検 索 : 次 のホストの画 面 呼 出 。

リモート コントロール /画 面 呼 出 : 画 面 呼 出 およびリモート コントロールの切 り換 え。このボタンは、画 面 呼 出 モードではリモート コントロール アイコンを、リモート コントロール モードでは画 面 呼 出 アイコンを表 示 します。

全 画 面 表 示 /ウィンドウ: ウィンドウ表 示 と全 画 面 表 示 の切 り換 え。このボタンは、ウィンドウ モードでは全 画 面 表 示 アイコンを、全 画 面 表 示 モードではウィンドウ アイコンを表 示 します。

ホスト一 覧 : 画 面 呼 出 中 のホストの一 覧 の表 示 。画 面 呼 出 を行 うホストを選 択 します。

画 面 呼 出 リモート コントロールでは、リモート コントロールの全 機 能 は使 用 できず、マウス/キーボードの制御 と、次 のツールバー /ツールボックス ボタンおよび対 応 するタイトル バーのメニュー コマンドのみ使 用 できます。

接 続 のプロパティ: このボタンをクリックするか、タイトル バー メニューの [接 続 のプロパティ] コマンドを選 択 すると、[接 続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 されます。使 用 できるタブとオプション項 目 は一 部に限 られます。

Ctrl+Esc の送 信 : このボタンをクリックするか、タイトル バー メニューの [Ctrl+Esc の送 信 ] コマンドを選 択 すると、CTRL+ESC のキーストロークの組 み合 わせがホストに送 信 され、Windows ホスト コンピュータの [スタート] メニューまたは OS/2 ホスト コンピュータの [ウィンドウ リスト] が表 示 されます。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [キーボードとマウスを使 う] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。キーボードからこのキーストロークの組 み合 わせを使 用 すると、望 ましくない結 果 が発 生 する場 合 があります。

Ctrl+Alt+Del の送 信 : このボタンをクリックするか、タイトル バー メニューの [Ctrl+Alt+Del の送 信 ] コマンドを選 択 すると、CTRL+ALT+DEL のキーストロークの組 み合 わせがホストに送 信 され、Windows 2003/XP/2000/NT 搭 載 ホスト コンピュータではセキュリティ ダイアログ ボックスが表 示 され、OS/2 搭 載 ホスト コンピュータの場 合 は再 起 動 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [キーボードとマウスを使 う] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。キーボードからこのキーストロークの組 み合 わせを使 用 すると、望 ましくない結 果 が発 生 する場 合 があります。[Ctrl+Alt+Delの送 信 ] は、Windows ME、98、95 搭 載 のホスト コンピュータでは無 効 になります。

Page 156: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

156

クリップボードの送 信 : このボタンをクリックするか、タイトル バー メニューの [ホストへのクリップボードの送 信 ] コマンドを選 択 すると、ゲスト コンピュータのクリップボードの内 容 がホスト コンピュータのクリップボードへ送 信 されます。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [クリップボードの転 送 ] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

クリップボードの受 信 : このボタンをクリックするか、タイトル バー メニューの [ホストからのクリップボードの受 信 ] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータのクリップボードの内 容 をゲスト コンピュータのクリップボードに受 信 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティで [クリップボードの転 送 ] が許 可 されていない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

マーカー モード: このボタンをクリックして押 した状 態 にするか、タイトル バー メニューの [マーカー モード] コマンドを選 択 してチェックマークを付 けると、Netop マーカー ユーティリティが起 動 します。押 されたボタンをクリックしてボタンを元 に戻 すか、チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外すと、Netop マーカー ユーティリティが停 止 します。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [キーボードとマウスを使 う] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

キーボードとマウスのロック: このボタンをクリックして押 した状 態 にするか、タイトル バー メニューの[キーボードとマウスのロック] コマンドを選 択 してチェックマークを付 けると、ホスト コンピュータのキーボードとマウスが使 用 できなくなります。押 されたボタンをクリックしてボタンを元 に戻 すか、チェックマークの付 いたコマンドを選 択 してチェックを外 すと、ホスト コンピュータのキーボードとマウスが使 用 できるようになります。

注 意 : このボタンは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [キーボードとマウスのロック] を許 可 していない場 合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

3.6.3 ファイルの転 送

ホストのゲスト アクセス セキュリティによって許 可 されている場 合 (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ゲストはホストとファイル転 送 セッションを開 始 して、ゲストとホストのコンピュータ間 でファイルを転 送 できます。

ゲストはファイル転 送 セッションを開 始 するための接 続 を、[簡 易 接 続 ] タブから、[電 話 帳 ] タブまたは [履歴 ] タブのレコードから、あるいは [ヘルプ呼 出 ] タブのレコードのヘルプ呼 出 に応 える形 で実 行 できます。

接 続 したゲストがファイル転 送 セッションを開 始 および停 止 するには、[電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ[接 続 ] タブまたは [履 歴 ] タブのレコードを使 う方 法 、またはリモート コントロールの ツールバーまたはツールボックスの [ファイル転 送 ] ボタンを使 う方 法 、あるいはリモート管 理 の Netop セッションの [ファイル転 送 ] コマンドを使 う方 法 があります。

注 意 : ホストが、同 時 に複 数 のゲスト接 続 を許 可 している場 合 (ゲスト セッションを参 照 )、ファイル転 送セッションの複 数 のゲストは、別 々 のセッションを実 行 します。

次 のウィンドウがゲスト コンピュータの画 面 上 に表 示 されます。

Page 157: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

157

ホスト コンピュータの画 面 にウィンドウは表 示 されません。

このウィンドウは、主 に次 のコンポーネントから構 成 されています。

· タイトル バー

· メニュー バー

· ツールバー

· 2 つのレコード パネルが表 示 されます。左 側 がゲスト、右 側 がホスト (ローカルのファイル転 送 セッションのゲスト) です。

3.6.3.1 タイトル バ ー

これは [Netop ファイル マネージャ] ウィンドウのタイトル バーです。

このバーには、ローカル ファイル転 送 でホストまたはゲストに接 続 したときに使 用 した名 前 が表 示 されます。

3.6.3.2 メニュー バ ー

以 下 に [Netop ファイル マネージャ] ウィンドウのメニュー バーを示 します。

次 のメニューがあります。

· [ファイル ] メニュー

· [編 集 ] メニュー

Page 158: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

158

· [表 示 ] メニュー

· [オプション] メニュー

· [ヘルプ] メニュー

3.6.3.2.1 [ ファイル ] メニュー

これは [Netop ファイル マネージャ] ウィンドウの [ファイル ] メニューです。

ファイルのコピー : レコード パネルのレコードを選 択 してから、このコマンドまたはレコード パネルのコンテキストメニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すか ([レイアウト] タブ参 照 )、ツールバーの [ファイルのコピー ] ボタンをクリックすると、[コピー ] ウィンドウが表 示 されます。

注 意 : あるいは、一 方 のレコード パネルからレコードをドラッグして、もう一 方 のレコード パネルにドロップすると、通 常 は [転 送 ステータス] ウィンドウが表 示 されます。

ファイルの移 動 : レコード パネルのレコードを選 択 してから、このコマンドまたはレコード パネルのコンテキストメニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すか ([レイアウト] タブ参 照 )、ツールバーの [ファイルの移 動 ] ボタンをクリックすると、[移 動 ] ウィンドウが表 示 されます。

ファイルの同 期 化 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [ファイルの同 期 化 ] ボタンをクリックすると、[同期 化 ] ウィンドウが表 示 されます。

注 意 : デフォルトでは、同 期 化 によってディレクトリやファイルが転 送 され、一 方 のレコード パネルに存 在 するディレクトリやファイルが、両 方 のレコード パネルに存 在 するようになります。このとき、古 いファイルは新 しいファイルで置 換 されます。[オプション] ウィンドウの [転 送 ] タブで、[同 期 化 ] のオプションとして [ファイルが存 在 する場 合 のみ転 送 ] および [一 方 向 でのみ転 送 ] を選 択 できます。

ファイルの複 製 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [ファイルの複 製 ] ボタンをクリックすると、[複 製 ]ウィンドウが表 示 されます。

注 意 : 複 製 を行 うと、選 択 したレコード パネル内 にあるすべてのディレクトリとファイルは、選 択 していないコード パネルに転 送 され、転 送 先 にある既 存 のディレクトリとファイルは削 除 されます。

新 しいフォルダ: このコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すか ([レイアウト] タブ参 照 )、ツールバーの [新 しいフォルダ] ボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

フォルダ名 の入 力 []: このフィールドで、新 しいフォルダの名 前 を指 定 します。

OK: クリックするとウィンドウが閉 じ、選 択 しているレコード パネルにフォルダが作 成 されます。

Page 159: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

159

ドライブ情 報 : このコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ドライブ: このペインには、選 択 しているレコード パネルのコンピュータで見 つかった各 ドライブのアイコンと文 字 (ドライブ レター ) が表 示 されます。ドライブを選 択 すると、[情 報 ] セクションにドライブの情 報 が表示 されます。

情 報 : このセクションには、[ドライブ] ペインで選 択 したドライブの情 報 が表 示 されます。

· タイプ: ドライブのタイプ

· ファイル システム : ドライブのファイル システム

· 使 用 済 み容 量 : ドライブで使 用 済 みの容 量 (バイト単 位 )

· 空 き容 量 : ドライブの空 き容 量 (バイト単 位 )

· 容 量 : ドライブの容 量 (バイト単 位 )

削 除 : レコード パネルのレコードを選 択 してから、このコマンドまたはレコード パネルのコンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すか ([レイアウト] タブを参 照 )、 の [削 除 ] ボタンをクリックすると、選 択 したレコードが削 除 されます。確 認 ウィンドウが表 示 される場 合 があります ([確 認 ] タブを参 照 してください )。

警 告 : ディレクトリを削 除 すると、その中 にあるディレクトリとファイルも削 除 されます。

名 前 の変 更 : レコード パネルのレコードを選 択 してから、このコマンドまたはレコード パネルのコンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参照 )、このウィンドウが表 示 されます。

新 しい名 前 を入 力 []: このフィールドでは、現 在 のレコード名 が強 調 表 示 されます。この名 前 を編 集 してレコード名 を変 更 します。

プロパティ: レコード パネルのレコードを選 択 してから、このコマンドまたはレコード パネルのコンテキスト メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すか ([レイアウト] タブを参照 )、ツールバーの [プロパティ] ボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 160: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

160

このウィンドウには、選 択 したレコードのプロパティが属 性 を含 めて表 示 されます。属 性 は変 更 できます。

閉 じる: このコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すか ([レイアウト] タブを参 照 )、対 応 するウィンドウ コントロールを使 用 すると、[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウが閉 じ、ファイル転 送セッションが終 了 します。

3.6.3.2.1.1 コピー / 移 動 / 同 期 化 / 複 製

[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウの [ファイル ] メニューで、 [ファイルのコピー ]、 [ファイルの移 動 ]、 [ファイルの同 期 化 ]、または [ファイルの複 製 ] コマンドのいずれかを選 択 するか、これらに対 応 する [ファイルのコピー ]、 [ファイルの移 動 ]、 [ファイルの同 期 化 ]、または [ファイルの複 製 ] ボタンのいずれかをクリックすると、次のウィンドウが表 示 されます。

注 意 : ファイル転 送 操 作 の [ファイルのコピー ]、 [ファイルの移 動 ]、 [ファイルの同 期 化 ]、および [ファイルの複 製 ] のそれぞれについて、このウィンドウの内 容 はタイトル バーの操 作 名 が異 なる以 外 は同 じです。

このウィンドウでは、ファイル転 送 操 作 を指 定 します。 操 作 を実 行 する前 にいくつかの詳 細 を変 更 できま

Page 161: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

161

す。

転 送 元

コンピュータ: 選 択 したレコード パネル設 定 が表 示 されます。

フォルダ/ファイル : 選 択 したレコード パネルで選 択 したパスが表 示 されます。ディレクトリを選 択 した場 合 は[ < ディレクトリ パス > \*.*] 、ファイルを選 択 した場 合 は [ < ディレクトリ パス > \ < ファイル名 >] が表 示されます。

転 送 先

コンピュータ: 未 選 択 のレコード パネル設 定 が表 示 されます。

フォルダ/ファイル : []: 未 選 択 のレコード パネルのカレント ディレクトリ パスが強 調 表 示 されます。ディレクトリが選 択 されている場 合 は [*.*]、ファイルを選 択 した場 合 は [ < ファイル名 >] が表 示 されます。 フィールドの内 容 を編 集 して、別 の転 送 先 ディレクトリやファイル名 を指 定 することができます。

選 択

フォルダ: 選 択 されているディレクトリの数 が表 示 されます。

ファイル : 選 択 されているファイルの数 が表 示 されます。

オプション

¨ サブフォルダを含 める: ディレクトリを選 択 した場 合 はこのチェック ボックスが有 効 になり、オンになります。選 択 したディレクトリのサブディレクトリとそのファイルの内 容 も転 送 する場 合 は、オンのままにします。 オフにすると、選 択 したディレクトリとそのファイルの内 容 だけが転 送 されます。

¨ 完 了 後 にセッションを終 了 : このチェック ボックスをオンにした場 合 、このファイル転 送 が完 了 すると [ファイル転 送 ] セッションが終 了 します(デフォルト: オフ)。

OK: このボタンをクリックするとファイル転 送 が開 始 され、[転 送 ステータス] ウィンドウが表 示 されます。

オプション: このボタンをクリックすると [オプション] ウィンドウが表 示 され、今 回 のファイル転 送 操 作 のオプションのみを表 示 または変 更 できます。

Page 162: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

162

3.6.3.2.1.2 転 送 ステータス

このウィンドウは、[OK] を [コピー /移 動 /同 期 化 /複 製 ] ウィンドウでクリックするか、ドラッグ アンド ドロップでファイル転 送 を開 始 すると表 示 されます。

このウィンドウには次 のタブがあります。

· [進 行 状 況 ] タブ

· [履 歴 ] タブ

· [セッション履 歴 ] タブ

閉 じる: このボタンは、ファイル転 送 後 に有 効 になります。クリックすると、ウィンドウが閉 じます。

キャンセル : このボタンは、ファイル転 送 中 は有 効 になります。クリックすると、進 行 中 の転 送 がキャンセルされます。ただし、実 行 済 みのファイル転 送 アクションは元 に戻 せません。

Page 163: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

163

以 下 に、ファイル転 送 の [転 送 ステータス] ウィンドウの [進 行 状 況 ] タブを示 します。

このタブには次 のセクションがあります。

現 在 のコマンド

ファイル転 送 中 には実 行 されているコマンドが逐 次 表 示 され、ファイル転 送 の完 了 後 は「転 送 が終 了 しました」という表 示 になります。

全 体 的 な 進 行 状 況

· 転 送 されたファイル : 転 送 されたファイルの数 が表 示 されます。

· ファイル合 計 : 選 択 されているファイルの数 が表 示 されます。

· 転 送 されたバイト数 : 転 送 されたバイト数 が表 示 されます。

· バイト合 計 : 選 択 されたファイルのバイト数 が表 示 されます。

· 経 過 時 間 : 経 過 した転 送 時 間 が表 示 されます。

· 見 積 り時 間 : 合 計 転 送 時 間 の見 積 りが表 示 されます。

ファイル転 送 の全 体 的 な進 行 状 況 は、色 付 きのブロックで示 されます。

送 信 しています /送 信 され ました /受 信 しています /受 信 され ました :

ファイル転 送 中 には現 在 転 送 されているファイルのパスと名 前 、ファイル転 送 の完 了 後 には最 後 に転 送 されたファイルのパスと名 前 が、それぞれ表 示 されます。

現 在 または前 回 のファイル転 送 の進 行 状 況 は、色 付 きのブロックで示 されます。

次 の値 は、進 行 状 況 の下 に表 示 されます。

· 送 信 された /受 信 したバイト: 現 在 または前 回 のファイル転 送 で送 信 /受 信 したバイト数 が表 示 されます。

· BPS: 現 在 または前 回 のファイル転 送 の転 送 速 度 (バイト/秒 ) が表 示 されます。

· バイト合 計 : 現 在 または前 回 のファイル転 送 で転 送 されたバイト数 が表 示 されます。

Page 164: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

164

¨ 完 了 後 にセッションを終 了 : このチェック ボックスをオンにした場 合 、このファイル転 送 が完 了 すると [ファイル転 送 ] セッションが終 了 します (デフォルト: オフ)。

以 下 に、ファイル転 送 の [転 送 ステータス] ウィンドウの [履 歴 ] タブを示 します。

このペインには、現 在 または前 回 のファイル転 送 のイベント (スクリプト ログ イベントなど) がグラフィカル表示 されます。[+] をクリックするとイベント ツリーが展 開 され、[-] をクリックすると展 開 されていた部 分 が収 納されます。

Page 165: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

165

[ファイル転 送 ] の [転 送 ステータス] ウィンドウの [セッション履 歴 ] タブを以 下 に示 します。

ペインには、このファイル転 送 セッションのイベントが、スクリプト ログのイベントと同 様 に表 示 されます。[+]をクリックするとイベント ツリーが展 開 され、[-] をクリックすると展 開 されていた部 分 が収 納 されます。

3.6.3.2.2 [ 編 集 ] メニュー

これは [Netop ファイル マネージャ] ウィンドウの [ファイル ] メニューです。

すべて選 択 : このコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参照 )、選 択 したレコード パネル内 にあるすべてのディレクトリとファイルが選 択 されます。

選 択 の基 準 : このコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すか ([レイアウト] タブを参照 )、ツールバーの [ファイルの選 択 ] ボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ファイルの選 択 : []: このフィールドでは、すべてのディレクトリとファイルを示 す *.* を、ファイル名 やワイルドカード文 字 (任 意 の文 字 を表 す * など) からなるファイル マスクで置 き換 え、名 前 に共 通 文 字 を持 つファイルやディレクトリを選 択 します。

OK: このボタンをクリックすると、選 択 しているレコード パネル内 で選 択 されていないディレクトリやファイルのうち、指 定 したファイル マスクに合 致 するディレクトリとファイルが選 択 されます。

Page 166: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

166

選 択 除 外 の基 準 : このコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参 照 )、次 のウィンドウが表 示 されます。

ファイルの選 択 解 除 : []: このフィールドでは、すべてのディレクトリとファイルを示 す *.* をファイル マスク (任意 の文 字 を表 す * などのワイルドカード文 字 を使 ったファイル名 ) で置 き換 えて、名 前 に共 通 の文 字 を持 つファイルやディレクトリの選 択 を解 除 します。

OK: このボタンをクリックすると、選 択 しているレコード パネル内 で選 択 されているディレクトリやファイルのうち、指 定 したファイル マスクに合 致 するディレクトリとファイルの選 択 が解 除 されます。

選 択 の逆 転 : このコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参照 )、選 択 したレコード パネルにある、選 択 したすべてのディレクトリとファイルは選 択 が解 除 され、選 択 していないすべてのディレクトリとファイルは選 択 されます。

選 択 のクリア: このコマンドを選 択 すると、選 択 しているレコード パネル内 のすべてのディレクトリとファイルの選 択 が解 除 されます。

3.6.3.2.3 [ 表 示 ] メニュー

これは [Netop ファイル マネージャ] ウィンドウの [表 示 ] メニューです。

大 きいアイコン: このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けるか、ツールバーの [大 きいアイコン] ボタンをクリックして押 された状 態 にすると、レコード パネルのレコードが、横 に並 んだ大 きいアイコンとして表 示 されます。

小 さいアイコン: このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けるか、ツールバーの [小 さいアイコン] ボタンをクリックして押 された状 態 にすると、レコード パネルのレコードが、横 に並 んだ小 さいアイコンとして表 示 されます。

一 覧 : このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けるか、ツールバーの [一 覧 ] ボタンをクリックして押 された状 態 にすると、レコード パネルのレコードが、縦 に並 んだ小 さいアイコンとして表 示 されます。

詳 細 : このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けるか、ツールバーの [詳 細 ] ボタンをクリックして押 された状 態 にすると、レコード パネルのレコードが表 形 式 で一 覧 表 示 され、各 列 にレコードの詳 細 情 報 が表 示 されます (この状 態 がデフォルトです )。

ローカル : このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けたり外 したりするか、ツールバーの [ローカル ] ボタンをクリックして押 された状 態 /解 放 された状 態 を切 り替 えると、ファイル転 送 がリモートからローカルに、またはその逆 に切 り替 わります (デフォルト: リモートファイル転 送 を表 すチェックなし/解 放 状 態 )。

アイコンの整 列 : このコマンドは、次 のコマンドに拡 張 されます。

名 前 :このコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参 照 )、

Page 167: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

167

レコード パネルのファイル レコードが、[詳 細 ] を選 択 したときと同 じようにファイル名 を基 準 として昇 順 /降順 にソートされます。

タイプ:このコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参 照 )、レコード パネルのファイル レコードが、[詳 細 ] を選 択 したときと同 じように拡 張 子 を基 準 として昇 順 /降順 にソートされます。

サイズ :このコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参 照 )、レコード パネルのファイル レコードが、[詳 細 ] を選 択 したときと同 じようにサイズを基 準 として昇 順 /降 順にソートされます。

日 付 :このコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参 照 )、レコード パネルのファイル レコードが、[詳 細 ] を選 択 したときと同 じように日 付 を基 準 として昇 順 /降 順 にソートされます。

自 動 整 列 :このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けたり外 したりすると、変 更 後 に現 在 の選 択 内 容でファイル レコードを自 動 的 にソートする機 能 を無 効 /有 効 にできます (デフォルト: [自 動 整 列 ] が有 効であることを表 すチェック付 き)。

注 意 : ディレクトリ フォルダ レコードは、常 にアルファベットの昇 順 で、ファイル レコードの上 に表 示 されます。[詳 細 ] で列 のヘッダをクリックすると、レコードを昇 順 または降 順 で並 べ替 えることができます。

更 新 : このコマンドを選 択 するか、対 応 するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参 照 )、コンピュータから新 しい情 報 を取 得 して、レコード パネルの内 容 を更 新 します。

3.6.3.2.4 [ オプション ] メニュー

これは [Netop ファイル マネージャ] ウィンドウの [オプション] メニューです。

オプション: このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [オプション] ボタンをクリック、[コピー /移 動 /同 期 化 /複製 ] ウィンドウの [オプション] ボタンをクリック、または [Netop ゲスト] ウィンドウの [ツール ] メニューで [ファイルマネージャのオプション] コマンドを選 択 すると、オプション ウィンドウが表 示 されます。

ファイル マネージャ ログ ファイルの表 示 : このコマンドか、[Netop ゲスト] ウィンドウ [表 示 ] メニューの対 応 するコマンドを選 択 すると、Windows の [開 く] ウィンドウが開 きます。ここでは、[ファイルの種 類 ] に「ログ ファイル (*.log)」 が指 定 され、ファイル転 送 のログ ファイルを開 くと、その内 容 が次 のウィンドウに表 示 されます。

Page 168: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

168

このペインには、ファイル転 送 セッションのイベント (スクリプト ログ イベントなど) が表 示 されます。[+] をクリックするとイベント ツリーが展 開 され、[-] をクリックすると展 開 されていた部 分 が収 納 されます。

ログを開 く...: このボタンをクリックすると、Windows の [開 く] ウィンドウが表 示 され、[ファイルの種 類 ] に「ログ ファイル (*.log)」 が指 定 されます。ここから別 のファイル転 送 ログ ファイルをウィンドウに開 きます。

スクリプト: このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [スクリプト] ボタンをクリックすると、[スクリプト] ウィンドウが開 き、Netop スクリプトを作 成 または開 くことができます。

3.6.3.2.4.1 オプション

[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウの [オプション] メニューで [オプション] コマンドを選 択 するか、ツールバ の [オプション] ボタンをクリック、[コピー /移 動 /同 期 化 /複 製 ] ウィンドウの [オプション] ボタンをクリック、ま

たは [Netop ゲスト] ウィンドウの [ツール ] メニューで [ファイル マネージャのオプション] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウには次 のタブがあります。

· [転 送 ] タブ

· [確 認 ] タブ

· [レイアウト] タブ

· [ログ記 録 ] タブ

Page 169: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

169

以 下 に、[オプション] ウィンドウの [転 送 ] タブを示 します。

このタブには次 のセクションがあります。

同 期 化

h ファイルが存 在 する場 合 のみ転 送 : このボックスにチェックマークを付 けると、選 択 していないレコード パネ にファイルが存 在 する場 合 のみ、そのファイルを同 期 化 します (デフォルト: オフ)。

¨ 一 方 向 でのみ転 送 : このボックスにチェックマークを付 けると、ファイル転 送 が一 方 向 だけに限 定 されます。選 択 したレコード パネルから選 択 していないレコード パネルへのみ、ファイルが同 期 化 されます (デフォルト: オフ)。

一 般 的 な 転 送

þ サブフォルダを含 める: このボックスにチェックマークを付 けたままにすると、選 択 したディレクトリ内 のすべてのサブディレクトリの内 容 も転 送 の対 象 になります (デフォルト: オン)。

þ デルタ ファイル転 送 を使 用 する: このボックスにチェックマークを付 けたままにすると、転 送 の帯 域 幅 を節約 するために、転 送 元 のファイルと宛 先 のファイルが比 較 され、双 方 のファイルの差 異 のみが転 送 されます (デフォルト: オン)。

þ クラッシュ回 復 を有 効 にする: このボックスにチェックマークを付 けたままにすると、転 送 中 にコンピュータがクラッシュしたり、ネットワークがダウンした場 合 でも回 復 できるような方 法 で、ファイルが転 送 されます (デフォルト: オン)。

¨ 終 了 後 にダイアログを閉 じる: このボックスにチェックマークを付 けると、転 送 の終 了 時 に [転 送 ステータス]ウィンドウが自 動 的 に閉 じます (デフォルト: オフ)。

¨ 完 了 後 にセッションを終 了 : このボックスにチェックマークを付 けると、ファイル転 送 が完 了 したら [ファイル転 送 ] セッションを終 了 します (デフォルト: オフ)。

デフォルト: このボタンをクリックすると、タブのデフォルト設 定 に戻 ります。

Page 170: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

170

次 の図 は、[オプション] ウィンドウの [確 認 ] タブです。

このタブには次 のセクションがあります。

確 認 実 行 時 ...

þ 空 でないフォルダを削 除 する: このチェック ボックスをオンのままにすると、ディレクトリやファイルを含 むディレクトリを削 除 する場 合 に、次 の確 認 ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オン)。

スキップ: このボタンをクリックすると、指 定 したディレクトリの削 除 をスキップできます。

削 除 : このボタンをクリックすると、指 定 したディレクトリが削 除 されます。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウには [削 除 ] 確 認 オプションの選 択 内 容 が表 示 され、このファイル転 送 を続 行 する前 に選 択 内 容 を変 更 することができます。

Page 171: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

171

キャンセル : このボタンをクリックすると、ファイル転 送 が現 在 の段 階 でキャンセルされます。 ただし、実 行済 みのファイル転 送 アクションは元 に戻 せません。

h ファイルを上 書 き/削 除 する: このチェック ボックスをオンにすると、ファイルを上 書 き/削 除 する場 合 に、次のウィンドウまたは [削 除 ] ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オフ)。

スキップ: このボタンをクリックすると、指 定 したファイルの上 書 きがスキップされます。

上 書 き: このボタンをクリックすると、指 定 したファイルが上 書 きされます。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

常 にスキップ ...

このセクションの以 下 のチェック ボックスをオンにすると、このファイル転 送 操 作 がオンの内 容 に該 当 した場 合 にはファイル転 送 がスキップされます(デフォルト: すべてオフ)。

¨ 既 存 のファイル

¨ 読 み取 り専 用 ファイル

¨ 隠 しファイル

¨ システム ファイル

¨ ファイルの書 き込 みエラー

Page 172: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

172

¨ ファイルの読 み取 りエラー

確 認 実 行 時 ...

このセクションには、[削 除 /上 書 き] 確 認 オプションの選 択 内 容 が表 示 され、このファイル転 送 を続 行する前 に選 択 内 容 を変 更 することができます。

þ 既 存 のファイルを上 書 きする: このチェック ボックスをオンのままにすると、既 存 のファイルを上 書 きする場 合 に、[上 書 き] ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オン)。

þ 読 み取 り専 用 ファイルを上 書 き/削 除 する: このチェック ボックスをオンのままにすると、読 み取 り専用 ファイルを上 書 き/削 除 する場 合 に、関 連 する確 認 ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オン)。

þ 隠 しファイルを上 書 き/削 除 する: このチェック ボックスをオンのままにすると、隠 しファイルを上 書 き/削 除 する場 合 に、関 連 する確 認 ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オン)。

þ システム ファイルを上 書 き/削 除 する: このチェック ボックスをオンのままににすると、システム ファイルを上 書 き/削 除 する場 合 に、関 連 する確 認 ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オン)。

þ 読 み取 り専 用 ファイルを上 書 き/削 除 する: このチェック ボックスをオンのままにすると、読 み取 り専 用 ファイルを上 書 き/削 除 する場 合 に、関 連 する確 認 ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オン)。

þ 隠 しファイルを上 書 き/削 除 する: このチェック ボックスをオンのままにすると、隠 しファイルを上 書 き/削 除する場 合 に、関 連 する確 認 ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オン)。

þ システム ファイルを上 書 き/削 除 する: このチェック ボックスをオンのままにすると、システム ファイルを上 書き/削 除 する場 合 に、関 連 する確 認 ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オン)。

¨ ドラッグ アンド ドロップ(マウスを使 用 してコピーする): このチェック ボックスをオンにすると、ドラッグ アンドドロップによるファイル転 送 を実 行 する前 に確 認 ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オフ)。

デフォルト:このボタンをクリックすると、タブのデフォルト設 定 に戻 ります。

以 下 に、[オプション] ウィンドウの [レイアウト] タブを示 します。

このタブには次 のセクションがあります。

画 面

þ ツールバーの表 示 : このボックスにチェックを付 けると、[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウのツールバー

Page 173: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

173

が表 示 されます (デフォルト: オン)。

þ ステータス バーの表 示 : このボックスにチェックを付 けると、2 つのレコード パネルの下 部 にステータス バーが表 示 されます (デフォルト: オン)。

þ 終 了 時 にセッション パスを保 存 : このボックスにチェックを付 けると、同 じホストとの次 回 のファイル転 送セッションの開 始 時 に、同 じ内 容 のレコード パネルが表 示 されます (デフォルト: オン)。チェックを外 すと、ファイル転 送 セッションの開 始 時 に常 にシステム ドライブの内 容 が表 示 されます。

キーボード

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ システム ホットキー レイアウトを使 用 する: このオプションは、オペレーティング システムのホットキー レイアウトを使 用 する場 合 に選 択 します。以 下 の表 を参 照 してください (デフォルトで選 択 されています )。

¡ Netop ホットキー レイアウトを使 用 する: このオプションは、Netop ホットキー レイアウトを使 用 する場 合に選 択 します。以 下 の表 を参 照 してください。

機 能 Windows ホットキ Netop ホットキ

Copy Files F3

ファイルの移 動 F6

新 しいフォルダ F7

削 除 DELETE F8

名 前 の変 更 F2

閉 じる Alt+F4 F10

プロパティ Alt+Enter Shift+F1

すべて選 択 CTRL+A

選 択 の基 準 +

選 択 除 外 の基 準 -

選 択 の逆 転 *

名 前 順 にアイコンを整 列 Ctrl+F3

種 類 別 にアイコンを整 列 CTRL+F4

サイズ順 にアイコンを整 列 Ctrl+F6

日 付 順 にアイコンを整 列 Ctrl+F5

更 新 F5 CTRL+R

左 側 のレコード パネルを選 択 Alt+F1

右 側 のレコード パネルを選 択 Alt+F2

ヘルプ F1 F1

注 意 : ホットキーは、メニュー コマンドの隣 に示 されます。

アイコン

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¡ 関 連 付 けられたローカルおよびホストの 'exe' アイコン: レコード パネルのファイル アイコンをゲストのファイルの関 連 付 けに応 じて表 示 します。ただし、ホストの exe ファイル アイコンはホストのファイルの関 連 付けに従 います。

d 関 連 付 けられたローカル アイコン: レコード パネルのファイル アイコンをゲストのファイルの関 連 付 けに応 じて表 示 します (デフォルト設 定 。転 送 帯 域 幅 が節 約 されます )。

a デフォルトのアイコン: レコード パネルのすべてのファイルを同 じデフォルト アイコンで表 示 します (転 送 帯域 幅 とプロセッサ時 間 が節 約 されます )。

デフォルト: このボタンをクリックすると、タブのデフォルト設 定 に戻 ります。

Page 174: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

174

以 下 に、[オプション] ウィンドウの [ログ記 録 ] タブを示 します。

このタブには次 のセクションがあります。

ログ ファイル

þ ログ ファイルの作 成 : このボックスにチェックを付 けると、ファイル転 送 セッションの終 了 時 に、ファイル転 送のログ ファイルを作 成 します (デフォルト: オン)。

¨ ログ ファイルが存 在 する場 合 は追 加 する: このボックスをチェックすると、既 存 のログ ファイルに新 しいログ エントリが追 加 されます (デフォルト: オフ)。チェックを付 けない場 合 、既 存 のログ ファイルが上 書 きされます。

ファイル名 []: このフィールドには、ログ ファイルの (パスと) 名 前 を指 定 します。デフォルトの名 前 は NFM.LOG で、Netop 設 定 ファイル ディレクトリ (通 常 は C:\Documents and Settings\ < ユーザー名 >\Application Data\Danware Data\Netop Remote Control\Guest) にあります。

参 照 : このボタンをクリックすると、Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウが表 示 され、ログ ファイルのパスと名 前 を指 定 すると、フィールドに入 力 されます。

デフォルト: このボタンをクリックすると、タブのデフォルト設 定 に戻 ります。

3.6.3.2.5 [ ヘルプ ] メニュー

これは [Netop ファイル マネージャ] ウィンドウの [ヘルプ] メニューです。

ヘルプ トピック F1: このコマンドを選 択 するか、[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウがアクティブの場 合 はF1 キーを押 すと、ファイル転 送 のトピックに関 する Netop ゲスト ヘルプが表 示 されます。ウィンドウの左 側 のペインには、目 次 がツリー形 式 で表 示 されます。

Page 175: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

175

3.6.3.3 ツールバ ー

[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウのツールバーは、[オプション] ウィンドウの [レイアウト] タブで非 表 示 になっていない限 り、表 示 されます。

このツールバーには、以 下 のグループからなるボタン群 があります。

· ファイル転 送 ボタン

· その他 のボタン

3.6.3.3.1 ファイル転 送 ボタン

[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウのツールバーのファイル転 送 ボタンを次 に示 します。

次 のボタンがあります。

ファイルのコピー : レコード パネルのレコードを選 択 してから、このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニューまたはレコード パネルのコンテキスト メニューの [ファイルのコピー ] コマンドを選 択 するか、対 応するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参 照 )、[コピー ] ウィンドウが表 示 されます。

注 意 : あるいは、一 方 のレコード パネルからレコードをドラッグして、もう一 方 のレコード パネルにドロップすると、通 常 は [転 送 ステータス] ウィンドウが表 示 されます。

ファイルの移 動 : レコード パネルのレコードを選 択 してから、このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニューまたはレコード パネルのコンテキスト メニューの [ファイルの移 動 ] コマンドを選 択 するか、対 応するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参 照 )、 [移 動 ] ウィンドウが表 示 されます。

ファイルの同 期 化 : このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニューの [ファイルの同 期 化 ] コマンドを選択 すると、[同 期 化 ] ウィンドウが表 示 されます。

注 意 : デフォルトでは、同 期 化 によってディレクトリやファイルが転 送 され、一 方 のレコード パネル に存 在 するディレクトリやファイルが、両 方 のレコード パネルに存 在 するようになります。このとき、古 いファイルは新 しいファイルで置 換 されます。[オプション] ウィンドウの [転 送 ] タブで、[同 期 化 ] のオプションとして [ファイルが存 在 する場 合 のみ転 送 ] および [一 方 向 でのみ転 送 ] を選 択 できます。

ファイルの複 製 : このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニューの [ファイルの複 製 ] コマンドを選 択 すると、[複 製 ] ウィンドウが表 示 されます。

注 意 : 複 製 を行 うと、選 択 したレコード パネル内 にあるすべてのディレクトリとファイルは、選 択 していないレコード パネルに転 送 され、転 送 先 にある既 存 のディレクトリとファイルは削 除 されます。

3.6.3.3.2 その他 のボタン

[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウのツールバーのその他 のボタン:

次 のボタンがあります。

新 しいフォルダ: このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニューの [新 しいフォルダ] コマンドを選 択 すると、[新 しいフォルダ] ウィンドウが表 示 されます。

削 除 : レコード パネルのレコードを選 択 して、このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニュー または コード パネルのコンテキスト メニューから [削 除 ] コマンドを選 択 、あるいは対 応 するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参 照 )、選 択 したレコードが削 除 されます。確 認 ウィンドウが表 示 される場 合 があります ([確 認 ] タブを参 照 してください )。

Page 176: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

176

プロパティ: レコード パネルのレコードを選 択 して、このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニューまたレコード パネルのコンテキスト メニューから [プロパティ] コマンドを選 択 、あるいは対 応 するキーボ

ード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参 照 )、[プロパティ] ウィンドウが表 示 されます。

選 択 の基 準 : このボタンをクリックするか、または [編 集 ] メニューの [選 択 の基 準 ] コマンドを選 択 する、または対 応 するキーボード ショートカットを押 すと ([レイアウト] タブを参 照 )、[選 択 ] ウィンドウが表 示 されます。

オプション: このボタンをクリックするか、[オプション] メニューの [オプション] コマンドを選 択 すると、[オプション] ウィンドウが表 示 されます。

スクリプト: このボタンをクリックするか、[オプション] メニューの [スクリプト] コマンドを選 択 すると、[スクリプト] ウィンドウが開 き、Netop スクリプトを開 く/作 成 することができます。

ローカル : このボタンをクリックしてボタンを押 した状 態 /解 放 した状 態 にするか、[表 示 ] メニューの [ローカル ] コマンドを選 択 してチェックマークを付 ける/解 除 することで、リモート ファイル転 送 とローカルファイル転 送 を切 り替 えます (デフォルト: リモート ファイル転 送 のボタンを解 放 した状 態 /チェックなし)。

大 きいアイコン: このボタンをクリックして押 した状 態 にするか、[表 示 ] メニューの [大 きいアイコン] コマンドを選 択 してチェックマークを付 けると、レコード パネルのレコードが横 に並 んだ大 きいアイコンとして表 示 されます。

小 さいアイコン: このボタンをクリックして押 した状 態 にするか、[表 示 ] メニューの [小 さいアイコン] コマンドを選 択 してチェックマークを付 けると、レコード パネルのレコードが横 に並 んだ小 さいアイコンとして表 示 されます。

一 覧 : このボタンをクリックして押 した状 態 にするか、[表 示 ] メニューの [一 覧 ] コマンドを選 択 してチェックマークを付 けると、レコード パネルのレコードが縦 に並 んだ小 さいアイコンとして表 示 されます。

詳 細 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[表 示 ] メニューの [詳 細 ] コマンドを選 択 してチェックマークを付 けると、レコード パネルのレコードが表 形 式 で一 覧 表 示 され、各 列 にレコードの詳 細 情 報 が表 示 されます (この状 態 がデフォルトです )。

Page 177: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

177

3.6.3.4 レコード パネル

[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウの 2 つのレコード パネルは、次 に示 すように、どちらもレイアウトが同 じです。

最 上 部 のタイトル バーには、左 側 のレコード パネルに < Guest > 、右 側 のレコード パネルにホストの名前 が表 示 されます。ただし、ローカルのファイル転 送 セッションでは、右 側 のレコード パネルにも Guest が表示 されます。

選 択 したレコード パネルのタイトル バーはアクティブ表 示 になり、選 択 していない方 のレコード パネルのタイトル バーは淡 色 表 示 になります。レコード パネル内 をクリックするか、キーボード ショートカット ([レイアウト]タブを参 照 ) を押 すと、そのパネルが選 択 されます。Tab キーを押 すと、選 択 しているレコード パネルを切 り

Page 178: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

178

替 えることができます。2 つのレコード パネルのサイズは常 に同 じです。

ディレクトリ バーには、左 にドライブ ドロップダウン ボックスが、右 にディレクトリ ドロップダウン ボックスが表 示されます。

ドライブ ドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 しているドライブのアイコンと文 字 (ドライブ レター ) が表 示 されます。このドロップダウン ボックスのリストには、ローカルおよびマップされた各 ドライブのアイコン、文字 、名 前 が一 覧 され、リストからドライブを選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

ディレクトリ ドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 しているディレクトリのパスが表 示 されます。このドロップダウン ボックスのリストには、現 在 のファイル転 送 セッションで選 択 されているディレクトリのパスが 30件 まで一 覧 表 示 されます。このリストでディレクトリ パスを選 択 すると、それがフィールドに表 示 され、該 当するディレクトリの内 容 が下 のレコード ペインに表 示 されます。ドロップダウン ボックスのフィールドにパスを直接 入 力 して Enter キーを押 す方 法 でもディレクトリを選 択 できます。

その下 にあるレコード ペインには、選 択 したディレクトリに含 まれるディレクトリとファイルのレコードが、大 きいアイコン、 小 さいアイコン、 リスト、または詳 細 として表 示 されます。表 示 は、ツール バーまたは [表 示 ] メニューを使 って変 更 できます。ディレクトリ レコードは、常 にアルファベットの昇 順 で、ファイル レコードの上 に表 示 されます。ファイルをソートするには、[詳 細 ] 列 のヘッダをクリックするか、キーボード ショートカットを押します ([レイアウト] タブを参 照 )。

[詳 細 ] では、レコードの詳 細 が次 の内 容 で表 に表 示 されます。

· 名 前 : レコード名 。

· 拡 張 子 : ファイルの拡 張 子 (行 がディレクトリの場 合 は < DIR >) 。

· サイズ : ファイルのサイズ (バイト単 位 。行 がディレクトリの場 合 は 0 バイト)。

· 日 付 : レコードが前 回 変 更 された日 時 。

· 属 性 : レコード属 性 の最 初 の 1 文 字 。次 のいずれかになります。

· r: 読 み取 り専 用

· a: アーカイブ

· h: 隠 し

· s: システム

ディレクトリ レコードをダブルクリックすると、そのディレクトリが選 択 され、そのパスがディレクトリ バーに表 示 され、その内 容 がレコード ペインに表 示 されます。

レコード ペインの最 上 部 にある 2 つのピリオド (..) を持 つディレクトリ レコードをダブルクリックすると、ディレクトリ ツリー構 造 内 で 1 つ上 に移 動 します。

最 下 部 のステータス バーには、選 択 しているレコード ファイルの数 と合 計 バイト数 が表 示 されます。この合計 バイト数 には、選 択 しているディレクトリ レコードのディレクトリ内 のファイルは含 まれません。

ツールバーのボタンとメニュー コマンドを使 って、ファイル転 送 の実 行 とレコード管 理 を行 います。

1 つのレコードまたは複 数 選 択 したレコードを右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

上 部 のセクションに含 まれるコマンドは、選 択 したファイルやコンピュータのセットアップによって異 なる場 合 もありますが、Windows エクスプローラの右 クリックによるコンテキスト メニューのコマンドと似 ています。

下 部 の 2 つのセクションに含 まれるコマンドは、[ファイル ] メニューのコマンドと同 じです。

Page 179: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

179

一 方 のレコード ペインで選 択 したレコードを他 方 のレコード ペインまでドラッグしてドロップすると、強 調 表示 されているレコード ディレクトリにレコードがコピーされます。強 調 表 示 されているレコード ディレクトリがない場 合 は、ペインに表 示 されているレコード群 と同 じディレクトリにコピーされます。

一 方 のレコード ペインで選 択 しているレコードを、マウスの右 ボタンを押 してドラッグし、他 方 のレコード ペインにドロップすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

ここにコピー : このコマンドを選 択 すると、選 択 しているレコードが、強 調 表 示 されているレコード ディレクトリにコピーされます (強 調 表 示 されているレコード ディレクトリがない場 合 は、ペインに表 示 されているレコード群 と同 じディレクトリにコピーされます )。

ここに移 動 : このコマンドを選 択 すると、選 択 しているレコードが、強 調 表 示 されているレコード ディレクトリに移 動 します (強 調 表 示 されているレコード ディレクトリがない場 合 は、ペインに表 示 されているレコード群と同 じディレクトリに移 動 します )。

キャンセル : このコマンドを選 択 すると、実 行 しようとしたファイル転 送 がキャンセルされます。

3.6.4 チャット

ホストのゲスト アクセス セキュリティで許 可 されている場 合 (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ゲストはホストとチャット セッションを開 始 して、ゲスト コンピュータとホスト コンピュータのユーザー間 でテキスト入 力 による通信 を行 うことができます。

ゲストはチャット セッションを開 始 するための接 続 を、[簡 易 接 続 ] タブから、[電 話 帳 ] タブまたは [履 歴 ] タ のレコードから、あるいは [ヘルプ呼 出 ] タブのレコードのヘルプ呼 出 に応 える形 で実 行 できます。

接 続 したゲストがチャット セッションを開 始 および停 止 するには、[電 話 帳 ] タブまたは [簡 易 接 続 ] タブから行 う方 法 、[接 続 ] タブまたは [履 歴 ] タブのレコードを使 う方 法 、[リモート コントロール ] のツールバーまたはツールボックスで [チャット] ボタンを使 う方 法 、あるいはリモート管 理 Netop セッションの [チャット] コマンドを使 う方 法 があります。

ホストは、接 続 しているゲストとのチャット セッションを開 始 および終 了 できます。マルチ チャット セッション参 照 してください。

注 意 : ホストが、同 時 に複 数 のゲスト接 続 を許 可 している場 合 (ゲスト セッションを参 照 )、チャット セッションの複 数 のゲストは、ホストと共 有 のマルチ チャット セッションを実 行 します。

次 のウィンドウがゲスト コンピュータの画 面 上 に表 示 されます。ホスト コンピュータの画 面 上 にも同 様 のウィンドウが表 示 されます。

Page 180: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

180

タイトル バーには、ホストの名 前 が表 示 されます。

ダイアログ : []: このペインには、チャット ダイアログが表 示 されるとともに、各 発 言 の前 に送 信 者 の名 前 が表示 されます。 チャットが進 行 して対 話 内 容 がペインに収 まらなくなると、縦 スクロール バーが表 示 されます。

発 言 を入 力 して [送 信 ] をクリック: []: [チャット] ウィンドウがアクティブな場 合 はキーボードから、あるいはテキストを貼 り付 けて、このペインに発 言 を入 力 します。 チャットの発 言 を編 集 するには、キーボード ショートカットの Ctrl+X(切 り取 り)、Ctrl+C(コピー)、Ctrl+V(貼 り付 け)、Del(削 除 )を使 用 します。

送 信 : このボタンをクリックすると、入 力 した発 言 が [発 言 を入 力 して [送 信 ] をクリック] ペインから、[ダイアログ ] ペインに移 動 し、チャット セッションの参 加 者 が読 めるようになります。

フォント… : このボタンをクリックすると、Windows の [フォント] ウィンドウが表 示 され、発 言 の書 式 を変 更 することができます。

チャットの終 了 : このボタンをクリックするか、ウィンドウ コントロールの [閉 じる] コントロールを適 用 すると、ウィンドウが閉 じ、セッションが停 止 します。

保 存 ...: このボタンをクリックすると Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ダイアログ ボックスが表 示 され、チャットの対 話 内 容 を Chat < 日 付 > < 時 刻 >. rtf の形 式 の名 前 を持 つファイルとして、ローカル コンピュータ上 のディレクトリに保 存 できます。 このファイルのパスと名 前 は、保 存 する前 に編 集 することができます。

3.6.4.1 マルチ チャット セッション

Netop ホストで同 時 に複 数 のゲスト接 続 を許 可 している場 合 (ゲスト セッションを参 照 )、Netop ゲストはチャット セッションを開 始 でき、他 のゲストやホストとの間 で実 行 するチャット セッションに参 加 できます。これにより、マルチ チャット セッションが行 えます。

複 数 のゲストがホストに接 続 している場 合 、ホストは、接 続 しているすべてのゲストとのマルチ チャット セッション、または選 択 した接 続 ゲストとの  チャット セッションを開 始 できます。

Page 181: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

181

ホストのゲスト アクセス セキュリティで [マルチ ゲスト セッション管 理 者 として行 動 ] が許 可 されたゲストの場合 (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ホストおよび接 続 されたすべてのゲストとのマルチ チャットを開 始 できます。これは、[リモート コントロール ]の [マルチ ゲスト セッション] から開 始 します。

マルチ チャット セッションを終 了 したゲストは、セッションから退 出 します。セッションが終 了 するのは、ホストまたはセッションの最 後 のゲストがセッションを終 了 したときです。

3.6.5 オーディオ/ ビデオ チャット

ホストのゲスト アクセス セキュリティで許 可 されている場 合 (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ゲストはホストとオーディオ/ビデオ チャット セッションを開 始 して、ゲスト コンピュータとホスト コンピュータのユーザー間 でサウンドおよびライブ イメージを使 った通 信 を行 うことができます。

ゲストはオーディオ/ビデオ チャット セッションを開 始 するための接 続 を、[簡 易 接 続 ] タブから、または [電 話帳 ] タブや [履 歴 ] タブのレコードから、あるいは [ヘルプ呼 出 ] タブのレコードのヘルプ呼 出 に応 える形 で実行 できます。

接 続 したゲストがオーディオ/ビデオ チャット セッションを開 始 および停 止 するには、[電 話 帳 ] タブまたは [簡易 接 続 ] タブから行 う方 法 、[接 続 ] タブまたは [履 歴 ] タブのレコードを使 う方 法 、[リモート コントロール ] のツールバーまたはツールボックスで [オーディオ/ビデオ チャット] ボタンを使 う方 法 、あるいはリモート管 理Netop セッション の [オーディオ/ビデオ チャット] コマンドを使 う方 法 があります。

ホストがオーディオ/ビデオ チャット セッションを開 始 できるのは、接 続 しているゲストの中 で、キーボードとマウスの制 御 権 を持 つゲストだけです。

注 意 : 各 ゲストと各 ホストが同 時 に実 行 できるのは、サウンドの転 送 を含 む 1 つのオーディオ セッションに限 られます。

次 のウィンドウがゲスト コンピュータの画 面 上 に表 示 されます。

ホスト コンピュータの画 面 上 には、同 様 のウィンドウがツールバーなしで表 示 されます。

タイトル バーには、ホストの名 前 が表 示 されます。

ツールバーには次 のボタンがあります。

オーディオ: 通 常 、このボタンは押 された状 態 で表 示 され、オーディオ通 信 が有 効 になっていることを示 します。 このボタンをクリックすると、オーディオ通 信 の有 効 /無 効 が切 り替 わります。

Page 182: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

182

ビデオ: 通 常 、このボタンは放 した状 態 で表 示 され、オーディオ通 信 が無 効 になっていることを示 します。 このボタンをクリックすると、ビデオ通 信 の有 効 /無 効 が切 り替 わります。

注 意 : ホストのゲスト アクセス セキュリティで [ビデオのリクエスト] が許 可 されていない場 合 は、ビデオ通 信 を有 効 にできません。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

大 : このボタンをクリックすると、ゲストおよびホストの [オーディオ/ビデオ チャット] ウィンドウのサイズが大 きなリモート ビデオ フレームに合 うように調 整 されます。

中 : このボタンをクリックすると、ゲストおよびホストの [オーディオ/ビデオ チャット] ウィンドウのサイズが中 くらいのリモート ビデオ フレームに合 うように調 整 されます。

小 : このボタンをクリックすると、ゲストおよびホストの [オーディオ/ビデオ チャット] ウィンドウのサイズが小 さなリモート ビデオ フレームに合 うように調 整 されます(デフォルト)。

セッションの終 了 : このボタンをクリックするか、ウィンドウ コントロールの [閉 じる] コントロールを適 用すると、ウィンドウが閉 じ、オーディオ/ビデオ チャット セッションが停 止 します。

[リモート] セクションでは、ビデオ フレームにリモート コンピュータのビデオ カメラ画 像 が表 示 されます。 ツールバーの [ビデオ] ボタンが押 されていない場 合 は、このフレームには [ビデオなし] と表 示 されます。 リモート コンピュータでカメラが動 作 していない場 合 は、このフレームには [カメラなし] と表 示 されます。

[ローカル ] セクションでは、ビデオ フレームにローカル コンピュータのビデオ カメラ画 像 が表 示 されます。 ツールバーの [ビデオ] ボタンが押 されていない場 合 は、このフレームには [ビデオなし] と表 示 されます。 ローカルコンピュータでカメラが動 作 していない場 合 は、このフレームには [カメラなし] と表 示 されます。

右 下 にある [ボリューム ] セクションには、次 のような 2 つのスライドと 1 つのペインがあります。

· 再 生 時 の音 量 を調 整 するには、左 側 のスピーカー スライダをドラッグします(デフォルト: 最 大 音 量 )。

· 録 音 時 の音 量 を調 整 するには、中 央 のマイクのスライドをドラッグします(デフォルト: 中 )。

· 右 側 のマイク ペインには、録 音 時 の実 際 の音 量 が表 示 されます。 録 音 していないとき、ペインには何 も表 示 されません。 録 音 時 には、色 付 きのブロックがペインの一 部 分 を覆 うように表 示 されます。

[プログラムのオプション] ウィンドウの [オーディオ/ビデオ チャット] タブで、オーディオおよびビデオのオプションを指 定 します。

3.6.6 リモート管 理

ホストのゲスト アクセス セキュリティによって許 可 されている場 合 (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ゲストはホストとリモート管 理 セッションを開 始 して、ホスト コンピュータの管 理 ツールにアクセスすることができます。

ゲストはリモート管 理 セッションを開 始 するための接 続 を、[簡 易 接 続 ] タブから、[電 話 帳 ] タブまたは [履歴 ] タブのレコードから、あるいは [ヘルプ呼 出 ] タブのレコードのヘルプ呼 出 に応 える形 で、実 行 できます。

接 続 したゲストは、リモート管 理 セッションの開 始 と終 了 を、[電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ、 [接 続 ] タ、または [履 歴 ] タブのレコードから、あるいはリモート コントロールの ツールバーまたはツールボックスの [リ

モート管 理 ] ボタンから実 行 できます。

注 意 : ホストが、同 時 に複 数 のゲスト接 続 を許 可 している場 合 (ゲスト セッションを参 照 )、リモート管 理セッションの複 数 のゲストは、別 々 のセッションを実 行 します。

次 のウィンドウがゲスト コンピュータの画 面 上 に表 示 されます。

Page 183: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

183

ホスト コンピュータの画 面 にウィンドウは表 示 されません。

このウィンドウでは、ホスト コンピュータをリモート管 理 する各 種 ツールを利 用 できます。ウィンドウは主 に、以 下 の要 素 から構 成 されています。

· タイトル バー

· メニュー バー

· ツールバー

· 作 業 パネル (左 : ナビゲーション パネル、右 : 表 示 パネル )

· ステータス バー

リモート管 理 ツール群 については、管 理 を参 照 してください。

Netop セッション ツール群 については、Netop セッションを参 照 してください。

ホスト コンピュータの詳 細 情 報 については、詳 細 を参 照 してください。

3.6.6.1 タイトル バ ー

[リモート管 理 ] ウィンドウのタイトル バーは、次 のように表 示 されます。

このバーには、セッション ホストの名 前 と、選 択 した管 理 ツールの名 前 が表 示 されます。

Page 184: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

184

3.6.6.2 メニュー バ ー

以 下 に [リモート管 理 ] ウィンドウのメニュー バーを示 します。

次 のメニューがあります。

· [ファイル ] メニュー

· [表 示 ] メニュー

· [管 理 ] メニュー

· [ヘルプ] メニュー

· [管 理 ツール名 ] メニュー

注 意 : < 管 理 ツール名 > のメニューは、管 理 ツールを選 択 したときにだけ使 用 できます。メニュー バー右 端 にある赤 の「Netop カイト」画 像 は、ホスト コンピュータからリモート管 理 情 報 が取 り込 まれている間 、アニメーションになります。

3.6.6.2.1 [ ファイル ] メニュー

[リモート管 理 ] ウィンドウの [ファイル ] メニューを下 に示 します。

Netop セッション: このコマンドを選 択 すると、ナビゲーション パネルの [Netop セッション] セクションの各 コマンドに対 応 するコマンドを含 むサブメニューが表 示 されます。

終 了 : このコマンドを選 択 するか、ウィンドウ コントロールの [閉 じる] コントロールを適 用 すると、[リモート管理 ] ウィンドウが閉 じ、セッションが終 了 します。

3.6.6.2.2 [ 表 示 ] メニュー

これは [リモート管 理 ] ウィンドウの [表 示 ] メニューです。

ツールバー : このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けたり外 したりすると、ツールバーの表 示 /非 表 示 が切り替 わります (デフォルト: チェックマークが付 いてツールバーが表 示 されます )。

ステータス バー : このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けたり外 したりすると、ステータス バーの表 示 /非表 示 が切 り替 わります (デフォルト: チェックマークが付 いてステータス バーが表 示 されます )。

ナビゲーション パネル : このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けたり外 したりすると、ナビゲーション パネルの表 示 /非 表 示 が切 り替 わります (デフォルト: チェックマークが付 いてナビゲーション パネルが表 示 されます )。

注 意 : ナビゲーション パネルの表 示 /非 表 示 は、パネルの左 /右 矢 印 ボタンを使 って切 り替 えることもできます。

Page 185: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

185

3.6.6.2.3 [ 管 理 ] メニュー

以 下 は、[リモート管 理 ] ウィンドウの [管 理 ] メニューです。

これには、ナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションのコマンドに対 応 するコマンドが含 まれています。

ディスク ドライブ: このコマンドを選 択 すると、表 示 パネルにホスト コンピュータのディスク ドライブの情 報 が表示 されます。

注 意 : ホスト コンピュータのディスク ドライブにアクセスするには、ホスト コンピュータ上 で相 応 の権 限 が必要 です。管 理 を参 照 してください。

イベント ビューア: このコマンドを選 択 すると、表 示 パネルにホスト コンピュータのイベント ビューアの情 報 が表 示 されます。

注 意 : ホスト コンピュータのイベント ビューアにアクセスするには、ホスト コンピュータ上 で相 応 の権 限 が必要 です。管 理 を参 照 してください。

タスク マネージャ: このコマンドを選 択 すると、表 示 パネルにホスト コンピュータのタスク マネージャの情 報 が表 示 されます。

レジストリ: このコマンドを選 択 すると、表 示 パネルにホスト コンピュータのレジストリ情 報 が表 示 されます。

サービス: このコマンドを選 択 すると、表 示 パネルにホスト コンピュータのサービス情 報 が表 示 されます。

注 意 : ホスト コンピュータのサービスにアクセスするには、ホスト コンピュータ上 で相 応 の権 限 が必 要 です。管 理 を参 照 してください。

共 有 フォルダ: このコマンドを選 択 すると、表 示 パネルにホスト コンピュータの共 有 フォルダの情 報 が表 示 されます。

注 意 : ホスト コンピュータの共 有 フォルダにアクセスするには、ホスト コンピュータ上 で相 応 の権 限 が必 要 です。管 理 を参 照 してください。

インベントリ: このコマンドを選 択 すると、表 示 パネルにホスト コンピュータのインベントリ情 報 が表 示 されます。

コマンド コンソール : このコマンドを選 択 すると、表 示 パネルにホスト コンピュータのコマンド ウィンドウが表 示されます。

システム制 御 : このコマンドを選 択 すると、表 示 パネルにホスト コンピュータのシステム制 御 ウィンドウが表 示されます。

3.6.6.2.4 [ ヘルプ ] メニュー

以 下 は、[リモート管 理 ] ウィンドウの [ヘルプ] メニューです。

ヘルプ索 引 : このコマンドを選 択 すると、Netop ゲスト ヘルプ 「リモート管 理 」トピックが表 示 されます。左

Page 186: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

186

側 のペインには、目 次 がツリー形 式 で表 示 されます。

3.6.6.2.5 [ 管 理 ツール名 ] メニュー

このリモート管 理 ウィンドウ メニューは、管 理 ツールを選 択 した場 合 にのみ使 用 できます。このメニューには、選 択 した管 理 ツールの名 前 が示 されます (以 下 の例 を参 照 )。

このメニューの内 容 は、選 択 している管 理 ツールによって異 なります。

3.6.6.3 ツールバ ー

[リモート管 理 ] ウィンドウのツールバーは、[表 示 ] メニューの [ツールバー ] コマンドで非 表 示 にされていない限 り、管 理 ツール選 択 時 に表 示 されます。

このツールバーに表 示 されるボタンは、選 択 している管 理 ツールによって異 なります。詳 細 は、各 管 理 ツールを参 照 してください。

3.6.6.4 ナビゲーション パネル

[リモート管 理 ] ウィンドウの作 業 パネルの左 にあるナビゲーション パネルは、[表 示 ] メニューの [ナビゲーション パネル ] コマンドまたはナビゲーション パネルの左 /右 ボタンを使 用 して非 表 示 にした場 合 を除 き表 示 されます。

Page 187: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

187

この [管 理 ] セクションには、管 理 コマンドが含 まれます。

この [Netop セッション] セクションには、Netop セッション コマンドが含 まれます。

この [詳 細 ] セクションには、詳 細 情 報 が示 されます。

ナビゲーション パネルの左 /右 ボタンをクリックするか、[表 示 ] メニューの [ナビゲーション パネル ] コマンドを選択 すると、ナビゲーション パネルを非 表 示 /表 示 状 態 にできます。

各 セクションの上 /下 矢 印 ボタンをクリックすると、セクションが収 納 または展 開 されます。

Page 188: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

188

3.6.6.5 表 示 パネル

[リモート管 理 ] ウィンドウの作 業 パネルの右 側 にある表 示 パネルです。

- 最 初 、「左 ペインの管 理 ツールを選 択 」というメッセージが表 示 されます。

[管 理 ] メニューのコマンドを選 択 するか、ナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションでコマンドを選 択 すると、選 択 された管 理 ツール情 報 が表 示 パネルに表 示 されます。

注 意 : ホスト コンピュータからリモート管 理 情 報 が取 り込 まれている間 、メニュー バーの右 端 にある赤 の「Netop カイト」画 像 はアニメーションになります。

3.6.6.6 ステータス バ ー

この [リモート管 理 ] ウィンドウのステータス バーは、[表 示 ] メニューの [ステータス バー ] コマンドで非 表 示 になっていない限 り表 示 されます。

管 理 ツールが選 択 されている場 合 、このバーには 3 つのフィールドが表 示 されます。

左 側 のフィールドには、選 択 した管 理 ツール オブジェクトの情 報 が表 示 されます。

中 央 のフィールドには、セッション ホストから情 報 が取 り込 まれている間 、「In progress…」というメッセージが表 示 されます。情 報 の取 り込 みが完 了 すると、メッセージが「Success」に変 わります。

右 側 のフィールドには、<取 り込 まれたレコード数 >/<レコードの合 計 数 > が表 示 されます。

3.6.6.7 管 理

リモート管 理 を開 始 するには、[管 理 ] メニューまたはナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションで、次 のいずれかのコマンドを選 択 します。

· ディスク ドライブ

· イベント ビューア

· タスク マネージャ

· レジストリ

· サービス

· 共 有 フォルダ

Page 189: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

189

· インベントリ

· コマンド コンソール

· システム制 御

注 意 : ホスト コンピュータのディスク ドライブ、 イベント ビューア、 サービスおよび共 有 フォルダへのアクセスには、ホスト コンピュータ上 で相 応 の権 限 が必 要 です。通 常 、リモート管 理 セッションで取 得 されるホストの権 限 には、ホスト コンピュータにログオンしているユーザーの権 限 が取 得 されます。ユーザーがログオンしていないコンピュータ、または権 限 が不 足 するユーザーがログオンしているコンピュータのホストとのリモート管 理セッションで必 要 とされる権 限 を割 り当 てるには、必 要 な権 限 を持 つユーザーとしてホストを実 行 します。ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [別 のユーザーとして実 行 ] タブを参 照 してください。

3.6.6.7.1 ディスク ドライブ

[管 理 ] メニューまたはナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションの [ディスク ドライブ] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータのディスク ドライブ情 報 が表 示 パネルに表 示 されます。

注 意 : ホスト コンピュータのディスク ドライブ情 報 を表 示 する権 限 がホストにない場 合 は、このコマンドは無効 になります。ホストに必 要 な権 限 を割 り当 てるには、必 要 な権 限 を持 つユーザーとして実 行 します (を参 照 )。

ホスト コンピュータのディスク ドライブ情 報 は、[ディスク ドライブ] メニューまたは [ディスク ドライブ] ツールバーの選 択 内 容 に応 じて、アイコンまたは表 内 のレコードとして表 示 されます。[詳 細 ] では、以 下 の列 にレコードの情 報 が表 示 されます。

· 名 前 : ディスク ドライブのアイコンと名 前

· タイプ: ディスク ドライブの種 類

· 合 計 サイズ : ディスク ドライブの合 計 容 量 (バイト単 位 )

· 空 き容 量 : ディスク ドライブの空 き容 量 (バイト単 位 )

· ファイル システム : ディスク ドライブのファイル システム

· 合 計 使 用 量 : ディスク ドライブの使 用 容 量 (バイト単 位 )

· 空 き容 量 (%) : ディスク ドライブの空 き容 量 の割 合 (パーセント値 )

· 合 計 使 用 量 (%) : ディスク ドライブの使 用 容 量 の割 合 (パーセント値 )

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· [ディスク ドライブ] メニュー

· [ディスク ドライブ] ツールバー

Page 190: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

190

· ディスク ドライブの種 類

3.6.6.7.1.1 [ ディスク ドライブ ] メニュー

ディスク ドライブ管 理 ツールが選 択 されている場 合 、メニュー バー で Alt+D を押 すか、表 示 パネル内 で右クリックすると、次 のメニューが表 示 されます。

表 示 : このコマンドを選 択 するか、[ディスク ドライブ] ツールバーの [表 示 ] ボタンをクリックすると、次 の各 コマンドを含 むサブメニューが表 示 されます。

¨ 大 きいアイコン: このコマンドを選 択 して横 にドット (・) を付 けると、レコードが横 に並 んだ大 きいアイコンとして表 示 されます。

¨ 小 さいアイコン: このコマンドを選 択 して横 にドット (・) を付 けると、レコードが横 に並 んだ小 さいアイコンとして表 示 されます。

¨ 一 覧 : このコマンドを選 択 して横 にドット (・) を付 けると、レコードが縦 に並 んだ小 さいアイコンとして表 示されます。

þ 詳 細 : このコマンドを選 択 して横 にドットを付 けると、レコードが表 形 式 で一 覧 表 示 され、各 列 にレコードの詳 細 情 報 が表 示 されます (デフォルト設 定 )。

þ グループで表 示 : Windows Server 2003 や Windows XP が動 作 しているコンピュータで、このコマンドを選 択 すると、チェック マークが付 いたり解 除 され、ドライブの種 類 によってレコードがグループ分 けされるか、グループ分 けが解 除 されます (デフォルト: チェック マーク付 きでグループ分 け )。

更 新 F5: このコマンドを選 択 するか、F5 キーを押 すか、[ディスク ドライブ] ツールバーの [更 新 ] ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータから新 しいデータが取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

プロパティ: レコードを 1 つ選 択 して、このコマンドを選 択 するか、[ディスク ドライブ] ツールバーの [プロパティ]ボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 191: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

191

このウィンドウには、選 択 しているレコードに対 応 するディスク ドライブのプロパティが表 示 されます。

3.6.6.7.1.2 [ ディスク ドライブ ] ツールバ ー

ディスク ドライブ管 理 ツールを選 択 すると、このツールバーは、[表 示 ] メニューの [ツールバー ] コマンドで非表 示 に設 定 されていない限 り、表 示 されます。

表 示 : このボタンをクリックするか、[ディスク ドライブ] メニューの [表 示 ] コマンドを選 択 すると、[表示 ] サブメニューが表 示 されます。

更 新 : このボタンをクリックするか、 [ディスク ドライブ] メニューで [更 新 ] コマンドを選 択 するか、F5 キーを押 すと、ホスト コンピュータから新 しいデータが取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

プロパティ: レコードを 1 つ選 択 して、このボタンをクリックするか、[ディスク ドライブ] メニューの [プロパティ] コマンドを選 択 すると、[プロパティ] ウィンドウにレコード ディスク ドライブのプロパティが表 示 されます。

ディスク ドライブ レコードが選 択 されている場 合 、左 の [ステータス バー ] フィールドに空 き容 量 : < 空 き容量 のバイト数 > 全 容 量 : < 全 容 量 のバイト数 > が表 示 されます。

Page 192: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

192

3.6.6.7.1.3 ディスク ドライブの種 類

ディスク ドライブ管 理 ツールの表 示 パネルで、表 示 できるディスク ドライブの種 類 は次 のとおりです。

· < サイズ > フロッピー ディスク: ホスト コンピュータのフロッピー ディスク ドライブ

· Local Disk: ホスト コンピュータのハードディスクまたはパーティション

· CD: ホスト コンピュータの CD ドライブ

· RAM disk: ホスト コンピュータでファイル ストレージとして割 り当 てられたメモリの一 部

· リムーバブル ディスク: リムーバブル ファイル ストレージ デバイス

· Mounted Disk: NTFS ボリューム内 の空 フォルダにマウントされているドライブ

· ネットワーク ドライブ: ネットワーク コンピュータのハードディスク、パーティション、またはディレクトリ

3.6.6.7.2 イベント ビューア

[管 理 ] メニューまたはナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションの [イベント ビューア] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータの Windows イベント ログが表 示 パネルに表 示 されます。

注 意 : イベントが記 録 されるのは、Windows Server 2003、XP、2000、および NT の場 合 のみです。[イベント ビューア] コマンドが有 効 になるのも、ホスト コンピュータでこれらのオペレーティング システムが動 作 している場 合 に限 られます。ホスト コンピュータのイベントを表 示 する権 限 がホストにない場 合 は、[イベント ビューア] コマンドは無 効 になります。ホストに必 要 な権 限 を割 り当 てるには、必 要 な権 限 を持 つユーザーとして実 行 します (管 理 を参 照 )。

表 示 パネルには、Windows のイベント ビューアと同 様 に、[アプリケーション] [セキュリティ] および [システム ]という名 前 のタブがあります。4 番 目 の [ファイル ] タブでは、保 存 されているイベント ログを表 示 できます。どのタブにも、ホスト コンピュータのイベントのレコードが表 形 式 で一 覧 表 示 されます。この表 には以 下 の列 があります。

· タイプ: イベントの種 類 を表 すアイコンと説 明

· 日 付 : イベントの発 生 日

· 時 間 : イベントの発 生 時 刻

· ソース: イベントの発 生 源

· カテゴリ: イベントのカテゴリ (該 当 する場 合 )

· イベント: イベント ID

Page 193: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

193

· ユーザー : イベントのユーザー名 (ユーザー イベントでない場 合 は「N/A」)

· コンピュータ: イベントのコンピュータ名

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· [イベント ビューア] メニュー

· [イベント ビューア] ツールバー

3.6.6.7.2.1 [ イベント ビューア ] メニュー

イベント ビューア管 理 ツールが選 択 されている場 合 、メニュー バーで [イベント ビューア] を選 択 するか、Alt+E を押 すか、表 示 パネルで右 クリックすると、次 のメニューが表 示 されます。

開 く Ctrl+O: このコマンドを選 択 するか、Ctrl+O を押 すか、[イベント ビューア] ツールバーの [開 く] ボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

保 存 済 みのイベント ログ ファイルを開 き、[イベント ビューア] の [ファイル ] タブに表 示 します。

ファイルの場 所 : 次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ ゲスト コンピュータ: ゲスト コンピュータに保 存 されているイベント ログを開 きます (デフォルト)。

¡ ホスト コンピュータ: ホスト コンピュータに保 存 されているイベント ログを開 きます。

ファイル パスと名 前 : []: 保 存 されているイベント ログ ファイルのパスと名 前 を、このフィールドに入 力 します。

ログ タイプ: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、(Unspecified) と表 示 されます。ドロップダウンボックスのリストには、[(Unspecified)] [アプリケーション] [セキュリティ] および [システム ] という 4 つのオプションがあります。リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

注 意 : 保 存 済 みのイベント ログを開 くと、現 在 の [ファイル ] タブの内 容 が上 書 きされます。

保 存 Ctrl+S: このコマンドを選 択 するか、Ctrl+S を押 すか、[イベント ビューア] ツールバーの [保 存 ] ボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 194: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

194

表 示 されているイベント ログをファイルに保 存 します。

ファイルの保 存 場 所 : 次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ ゲスト コンピュータ: イベント ログ ファイルをゲスト コンピュータに保 存 します (デフォルト設 定 )。

¡ ホスト コンピュータ: イベント ログ ファイルをホスト コンピュータに保 存 します。

ファイル パスと名 前 : []: ファイルのパスとファイル名 をこのフィールドに入 力 します。

注 意 : [イベント プロパティ] ウィンドウの [データ] セクションにイベント バイナリ データが表 示 されるのは、イベント ログ ファイルをデフォルトの拡 張 子 (.evt) で保 存 した場 合 だけです。

クリア: このコマンドを選 択 するか、[イベント ビューア] ツールバーの [クリア] ボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

はい : このボタンをクリックすると [イベントログの保 存 ] ウィンドウが表 示 され、表 示 されたイベント ログをクリアする前 にその内 容 をファイルに保 存 できます。[イベント ログの保 存 ] ウィンドウを閉 じると、表 示 されているイベント ログのすべてのイベントが消 去 されます。

いいえ : このボタンをクリックすると、表 示 されているイベント ログのすべてのイベントが消 去 されます。

キャンセル : 表 示 されているイベント ログの消 去 を取 り消 すには、このボタンをクリックします。

更 新 F5: このコマンドを選 択 するか、F5 キーを押 すか、[イベント ビューア] ツールバーの [更 新 ] ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータから新 しいデータが取 り込 まれ、タブの内 容 が更 新 されます。

ログ プロパティ: このコマンドを選 択 するか、[イベント ビューア] ツールバーの [プロパティ] ボタンをクリックすると、[プロパティ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウは、Windows の [ < ログの種 類 > のプロパティ]ウィンドウに似 ており、機 能 も同 様 です。

イベント プロパティ: タブのレコードを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、レコードをダブルクリックすると、[イベント プロパティ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウは、Windows のイベント ビューアで表 示 できる[ < イベントの種 類 > プロパティ] ウィンドウに似 ており、機 能 も同 様 です。

3.6.6.7.2.2 [ イベント ビューア ] ツールバ ー

イベント ビューア管 理 ツールが選 択 されている場 合 、このツールバーは、[表 示 ] メニューの [ツールバー ] コマンドで非 表 示 に設 定 されていない限 り表 示 されます。

保 存 : このボタンをクリックするか、[イベント ビューア] メニューの [保 存 ] コマンドを選 択 するか、Ctrl+S を押 すと、[イベントログの保 存 ] ウィンドウが表 示 されます。

Page 195: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

195

開 く: このボタンをクリックするか、[イベント ビューア] メニューの [開 く] コマンドを選 択 するか、Ctrl+Oを押 すと、[保 存 されているイベント ログを開 く] ウィンドウが表 示 されます。

クリア: このボタンをクリックするか、[イベント ビューア] メニューの [クリア] コマンドを選 択 すると、[イベントログのクリア] ウィンドウが表 示 されます。

更 新 : このボタンをクリックするか、[イベント ビューア] メニューの [更 新 ] コマンドを選 択 するか、F5キーを押 すと、ホスト コンピュータから新 しいデータが取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

プロパティ: このボタンをクリックするか、[イベント ビューア] メニューの [ログ プロパティ] コマンドを選 択すると、[プロパティ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウは、Windows の [ < ログの種 類 >のプロパティ] ウィンドウに似 ており、機 能 も同 様 です。

停 止 : このボタンをクリックすると、ホスト コンピュータからの情 報 の取 り込 みが中 断 されます。中 断時 点 までに取 り込 まれた情 報 が表 示 されます。

3.6.6.7.3 タスク マネージャ

[管 理 ] メニューまたはナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションにある [タスク マネージャ] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータで実 行 中 のアプリケーションとプロセスが、表 示 パネルに表 示 されます。

表 示 パネルには、[アプリケーション] タブと [プロセス] タブがあります。

[アプリケーション] タブには、ホスト コンピュータで実 行 されている各 アプリケーションのレコードが、WindowsServer 2003、XP、2000、および NT の [タスク マネージャ] ウィンドウの [アプリケーション] タブと同 じように、次 の内 容 の表 で表 示 されます。

· タスク: Windows でアプリケーションに関 連 付 けられているアイコンと、アプリケーションの説 明

· ステータス: ホスト コンピュータで実 行 されているアプリケーションは、この列 に「実 行 中 」と表 示 されます。

[プロセス] タブは、上 下 2 つのペインに分 かれています。

上 のペインには、ホスト コンピュータで実 行 されている各 プロセスのレコードが、Windows Server 2003、XP、2000、および NT の [タスク マネージャ] ウィンドウの [プロセス] タブと同 じように、次 の内 容 の表 で表 示 されます。

· イメージ名 : プロセスまたは実 行 ファイルの名 前

Page 196: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

196

· PID: プロセス ID

· CPU 使 用 率 : プロセスによる現 在 の CPU リソースの使 用 率

· 時 間 : プロセス開 始 からの経 過 時 間 (HH:MM:SS:TTT: H = 時 間 、M = 分 、S = 秒 、T = 1/1000 秒 )

· カーネル時 間 : カーネル モードで動 作 した時 間 の割 合

· ユーザー時 間 : ユーザー モードで動 作 した時 間 の割 合

· スレッド: プロセスで動 作 しているスレッドの数

· メモリ使 用 量 : プロセスで使 用 されているメモリのバイト数

下 のペインには、上 のペインで選 択 しているプロセスで実 行 されている各 スレッドのレコードが表 形 式 で一覧 表 示 されます。表 には以 下 の列 があります。

· ID: スレッド ID

· 時 間 : スレッド開 始 からの経 過 時 間 (HH:MM:SS:TTT: H = 時 間 、M = 分 、S = 秒 、T = 1/1000 秒 )

· カーネル時 間 : カーネル モードで動 作 した時 間 の割 合

· ユーザー時 間 : ユーザー モードで動 作 した時 間 の割 合

· 優 先 度 : 優 先 度 (この値 が大 きければ、CPU リソースが優 先 して割 り当 てられます )

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· [タスク マネージャ] メニュー

· [タスク マネージャ] ツールバー

3.6.6.7.3.1 [ タスク マネージャ] メニュー

タスク マネージャ管 理 ツールを選 択 している場 合 は、メニュー バーで [タスク マネージャ] を選 択 するか、Alt+T を押 すか、表 示 パネルで右 クリックすると、以 下 のメニューが表 示 されます。

新 しいタスク (実 行 ...): このコマンドを選 択 するか、[タスク マネージャ] ツールバーの [Create Task] ボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

プログラムのパスおよび名 前 を指 定 : []: このドロップダウン ボックスのフィールドに、ホスト コンピュータのパスと、ホスト コンピュータで実 行 するアプリケーションの実 行 プログラム ファイルの名 前 を入 力 します。ドロップダウン ボックスのリストには、以 前 に指 定 したファイルのパスと名 前 が一 覧 表 示 されます。このリストでファイルのパスと名 前 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

注 意 : Windows の [ファイル名 を指 定 して実 行 ] ウィンドウと同 じように、ホスト コンピュータのシステムディレクトリ (Windows または WINNT) 内 のファイルを実 行 する場 合 はパスを省 略 できます。それ以 外 の場 所 にファイルがある場 合 は、システム ディレクトリからのパスまたは完 全 なパスが必 要 です。パスには環境 変 数 を含 めることができます。

Page 197: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

197

End Task/Process: 表 示 パネルでアプリケーションまたはプロセスを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、[タスク マネージャ] ツールバーの [End Task/Process] ボタンをクリックすると、そのアプリケーションやプロセスのホスト コンピュータでの実 行 が終 了 します。

警 告 : アプリケーションを終 了 すると、保 存 していないデータは失 われます。アプリケーションやシステムの一部 として実 行 されているプロセスを終 了 すると、そのアプリケーションやシステムが正 しく機 能 しなくなることがあります。

更 新 F5: このコマンドを選 択 するか、F5 キーを押 すか、[タスク マネージャ] ツールバーの [更 新 ] ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータから新 しいデータが取 り込 まれ、表 示 パネルに表 示 されます。

3.6.6.7.3.2 [ タスク マネージャ] ツールバ ー

タスク マネージャ管 理 ツールが選 択 されている場 合 、このツールバーは、[表 示 ] メニューの [ツールバー ] コマンドで非 表 示 に設 定 されていない限 り表 示 されます。

Create Task: このボタンをクリックするか、[タスク マネージャ] メニューの [新 しいタスク] コマンドを選択 するか、Ctrl+S を押 すと、[Create New Task] ウィンドウが表 示 されます。

End Task/Process: タスクまたはプロセスを選 択 してこのボタンをクリックするか、[タスク マネージャ]メニューの [End Task/Process] コマンドを選 択 すると、選 択 したタスクやプロセスが終 了 します。

更 新 : このボタンをクリックするか、[タスク マネージャ] メニューの [更 新 ] コマンドを選 択 するか、F5 キーを押 すと、ホスト コンピュータから新 しいデータが取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

注 意 : タスク マネージャ管 理 ツールを選 択 するか更 新 すると、[ステータス バー ] フィールドにプロセス: <プロセスの数 > / CPU 使 用 率 <CPU 使 用 率 のパーセント>% が表 示 されます。

3.6.6.7.4 レジストリ

[管 理 ] メニューまたはナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションにある [レジストリ] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータの Windows レジストリが、Windows の [レジストリ エディタ] ウィンドウと同 じように表 示 パネ

に表 示 されます。

警 告 : Windows レジストリの編 集 では、些 細 な間 違 いでも、コンピュータの動 作 に重 大 な影 響 を与 えることがあります。したがって、通 常 のユーザーは、Windows レジストリを編 集 すべきではありません。十 分 な知識 を持 ったユーザーは、レジストリを編 集 することによって、Windows の設 定 に変 更 を加 えたり、不 要 な設定 を削 除 することができます。ただし、その場 合 も回 復 不 能 な事 態 を避 けるため、レジストリのバックアップなど、必 ず事 前 に適 切 な措 置 を講 じてください。

Windows レジストリは、Windows オペレーティング システムの設 定 情 報 を格 納 する、構 造 化 されたデータベースです。レジストリは Windows のコンピュータへのインストール時 に作 成 され、アプリケーションのインストールや使 用 、ユーザーの個 人 設 定 の作 成 や変 更 に伴 って自 動 的 に更 新 されます。

Windows レジストリは、次 のように、5 つの定 義 済 みサブツリーから構 成 されています。

サブツリー 説 明

HKEY_CLASSES_ROOT ファイルとデータの関 連 付 けを指 定 します。この関 連 付 けは HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Classes のキーに対 応 しています。これらのキーによって、アプリケーションの起 動 と、データ ファイルとの関 連 付 けが決 定 されます。

HKEY_CURRENT_USER コンピュータにログオンしているユーザーのプロファイルを定 義 します。このサ

Page 198: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

198

ブツリーに含 まれるキーは、HKEY_USERS にあるログオンしているユーザーのキーの一 部 であり、同 じデータに関 する HKEY_LOCAL_MACHINE のキーより優 先 されます。

HKEY_LOCAL_MACHINE コンピュータ上 の Windows の設 定 と、Windows のロード方 法 を定 義 します。

HKEY_USERS ユーザーがコンピュータにログオンしていない場 合 のユーザー プロファイルを定 義 する DEFAULT サブツリーと、現 在 ログオンしているユーザーのユーザー プロファイルを定 義 するサブツリーから構 成 されます。

HKEY_CURRENT_CONFIG ハードウェア プロファイルを定 義 します。ハードウェア プロファイルは、インストールしたソフトウェアによる、利 用 可 能 なハードウェアの使 用 方 法 の定 義です。HKEY_LOCAL_MACHINE\Software のキーとHKEY_LOCAL_MACHINE\System のキーが関 連 付 けられます。

これらのサブツリーは、いずれもキーの階 層 ツリーに展 開 されます。次 の図 は、表 示 パネルで、ホスト コンピュータの Windows レジストリを展 開 した状 態 を示 しています。

左 側 のキー ペインにはレジストリ キーが一 覧 され、右 側 の値 ペインにはキー ペインで選 択 したキーの値 レコードが表 示 されます。

キー ペイン

このペインには、展 開 可 能 なキーのツリー構 造 が、名 前 付 きフォルダとして表 示 されます。[+] ボタンをクリックするとキーが展 開 され、[-] ボタンをクリックすると畳 まれます。キー フォルダをダブルクリックして、展 開 と収納 を切 り替 えることもできます。キー フォルダをクリックするとフォルダが開 き、そのキーの値 レコードが値 ペインに表 示 されます。

一 度 も開 かれていないキー フォルダはグレイで表 示 され、開 かれたキー フォルダは黄 色 で表 示 されます。

値 ペイン

キー ペインでキーを選 択 すると、このペインにその値 がレコードとして次 の内 容 の表 で表 示 されます。

· 名 前 : 値 の種 類 を表 すアイコンと値 の名 前 。先 頭 の値 の名 前 は、常 に (Default) です。

· 種 類 : 値 の種 類 (以 下 の表 を参 照 してください )。

· データ: 値 のデータ。データの形 式 は、値 の種 類 によって異 なります (以 下 の表 を参 照 してください )。先

Page 199: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

199

頭 の値 は、常 に (値 の設 定 なし) になります。

値 の型 種 類 データ形 式

文 字 列 値 REG_SZ 単 独 の文 字 列

バイナリ値 REG_BINARY 16 進 数 のペアを連 結 した単 独 の文 字 列 。16 進 数 のペア 1 つが 1 バイトの値 と解 釈 されます。

DWORD 値 REG_DWORD 1 ~ 8 桁 の 16 進 数 または 10 進 数 で構 成 される単 独の文 字 列 。

複 数 行 文 字 列 値 REG_MULTI_SZ NULL 文 字 で区 切 られた複 数 の文 字 列 。

展 開 可 能 な文 字 列 値 REG_EXPAND_SZ 単 独 の文 字 列 (他 の値 に展 開 される環 境 変 数 を含 めることが可 能 )。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· レジストリ メニュー

· [レジストリ] ツールバー

3.6.6.7.4.1 レジストリ メニュー

レジストリ管 理 ツールを選 択 している場 合 は、メニュー バーで [レジストリ] を選 択 するか、Alt+R を押 すと、以 下 のメニューが開 きます。

新 規 作 成 : このコマンドは、次 のコマンドに拡 張 されます。

キー : このコマンドを選 択 すると、選 択 しているキーのサブキーとして、キー ペインのキーが作 成 されます。強 調 表 示 されたデフォルトのキー名 は、必 要 に応 じて直 接 入 力 するか、クリップボードから貼 り付 けて(Ctrl+V) 変 更 できます。

文 字 列 値 : このコマンドを選 択 すると、キー ペインで選 択 したキーについて、値 ペインの文 字 列 レコードが作 成 されます。強 調 表 示 されたデフォルトの値 名 は、必 要 に応 じて直 接 入 力 するか、クリップボードから貼 り付 けて (Ctrl+V) 変 更 できます。レコードを右 クリックして [修 正 ] を選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 200: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

200

値 の名 前 : []: 値 の名 前 が表 示 されます。値 を変 更 することはできません。

値 のデータ: []: 値 のデータを文 字 列 として、このフィールドに入 力 します。

バイナリ値 : このコマンドを選 択 すると、キー ペインで選 択 したキーについて、値 ペインのバイナリ値 レコードが作 成 されます。強 調 表 示 されたデフォルトの値 名 は、必 要 に応 じて直 接 入 力 するか、クリップボードから貼 り付 けて (Ctrl+V) 変 更 できます。レコードを右 クリックして [修 正 ] を選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

値 の名 前 : []: 値 の名 前 が表 示 されます。値 を変 更 することはできません。

値 のデータ: []: 値 のデータを文 字 列 または 16 進 数 のペアの組 み合 わせとして、このペインに入 力 します。

DWORD 値 : このコマンドを選 択 すると、キー ペインで選 択 したキーについて、値 ペインの DWORD 値レコードが作 成 されます。強 調 表 示 されたデフォルトの値 名 は、必 要 に応 じて直 接 入 力 するか、クリップボードから貼 り付 けて (Ctrl+V) 変 更 できます。レコードを右 クリックして [修 正 ] を選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 201: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

201

値 の名 前 : []: 値 の名 前 が表 示 されます。値 を変 更 することはできません。

値 のデータ: []: 値 のデータを、選 択 した基 数 に基 づく 1 ~ 8 桁 の文 字 列 として、このフィールドに入力 します。基 数 については、次 の説 明 を参 照 してください。

表 記 : 次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ 16 進 : このオプションを選 択 すると、入 力 した文 字 列 は 16 進 数 として解 釈 されます (デフォルト)。

¡ 10 進 : このオプションを選 択 すると、入 力 した文 字 列 は 10 進 数 として解 釈 されます。

複 数 行 文 字 列 値 : このコマンドを選 択 すると、キー ペインで選 択 したキーについて、値 ペインの複 数 文字 列 レコードが作 成 されます。強 調 表 示 されたデフォルトの値 名 は、必 要 に応 じて直 接 入 力 するか、クリップボードから貼 り付 けて (Ctrl+V) 変 更 できます。レコードを右 クリックして [修 正 ] を選 択 すると、次のウィンドウが表 示 されます。

値 の名 前 : []: 値 の名 前 が表 示 されます。値 を変 更 することはできません。

値 のデータ: []: 値 のデータを、NULL 文 字 で区 切 った複 数 の文 字 列 として、このペインに入 力 します。

展 開 可 能 な文 字 列 値 : このコマンドを選 択 すると、キー ペインで選 択 したキーについて、値 ペインの展開 可 能 文 字 列 レコードが作 成 されます。強 調 表 示 されたデフォルトの値 名 は、必 要 に応 じて直 接 入力 するか、クリップボードから貼 り付 けて (Ctrl+V) 変 更 できます。値 レコードを右 クリックして [修 正 ] を選択 すると、[文 字 列 の編 集 ] ウィンドウが表 示 され、値 のデータを指 定 できます。

検 索 ... Ctrl+F: このコマンドを選 択 するか、Ctrl+F を押 すか、レジストリ ツールバーの [検 索 ] ボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 202: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

202

検 索 する値 : []: 検 索 する文 字 列 を、このフィールドに入 力 します。

検 索 対 象 : 以 下 の要 素 のうち、検 索 しない種 類 のボックスのチェックを外 します。

þ キー : このボックスのチェックを付 けたままにすると、名 前 に指 定 した文 字 列 を含 むキーが検 索 されます(デフォルト: オン)。

þ 値 : このボックスのチェックを付 けたままにすると、名 前 に指 定 した文 字 列 を含 む値 レコードが検 索 されます (デフォルト: オン)。

þ データ: このボックスのチェックを付 けたままにすると、指 定 した文 字 列 を含 む値 データが検 索 されます(デフォルト: オン)。

¨ 完 全 に一 致 するものだけを検 索 : このボックスにチェックマークを付 けると、指 定 した文 字 列 に完 全 に一 致 する要 素 だけが検 索 されます (デフォルト: オフ)。

次 を検 索 : このボタンをクリックするか F3 キーを押 して、選 択 したキーまたは値 から下 方 向 に検 索 を開始 または再 開 します。

次 を検 索 F3: このコマンドを選 択 するか F3 キーを押 すと、[検 索 ] ウィンドウで指 定 した文 字 列 に合 致 する次 のキーや値 が検 索 されます。

削 除 Del: キー ペインのキー フォルダまたは値 ペインの値 レコードを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、Delete キーを押 すか、または [レジストリ] ツールバーの [削 除 ] ボタンをクリックすると、選 択 したキーや値 を削 除 できます (削 除 前 に確 認 ダイアログ ボックスが表 示 されます )。標 準 で定 義 されているサブツリーと、(既 定 ) の値 レコードは削 除 できません。

警 告 : キーを削 除 すると、その配 下 のサブツリーもすべて削 除 されます。

名 前 の変 更 : キー ペインのキーや値 ペインの値 レコードを選 択 して、このコマンドを選 択 すると、そのキーや値 の名 前 がフレームで囲 まれて強 調 表 示 され、名 前 を変 更 できる状 態 になります。標 準 で定 義 されているサブツリーと、(既 定 ) の値 名 は変 更 できません。

インポート...: このボタンをクリックするか、[レジストリ] メニューの [インポート] コマンドを選 択 すると、Windows の [ファイルを開 く] ウィンドウのような [レジストリ ファイルのインポート] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] に「レジストリ ファイル (*.reg)」を指 定 してレジストリ ファイルを開 き、その内 容 をホスト コンピュータのレジストリにインポートします。

警 告 : レジストリ ファイルをインポートすると、重 複 する既 存 のキーと値 レコードは上 書 きされます。そのため、インポートしたキーや値 レコードと、その他 のキーや値 レコードとの間 に不 整 合 があると、レジストリが壊れてホスト コンピュータが使 用 できなくなります。

エクスポート… : キー ペインのキーを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、[レジストリ] ツールバーの [エクスポート] ボタンをクリックすると、Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウのような [レジストリ ファイルのエクスポート] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] に「レジストリ ファイル (*.reg)」を指 定 して、選 択 したキー分 岐 のキーと値 レコードを含 むファイルのパスと名 前 を指 定 します。

修 正 : 値 ペインの値 レコードを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、[レジストリ] ツールバーの [修 正 ] ボタンをクリックすると、選 択 した値 の型 に応 じて、前 述 した [<値 の種 類 > の編 集 ] ウィンドウが表 示 され、値のデータを変 更 できます。値 レコード (既 定 ) のデータ (値 の設 定 なし) は変 更 できません。

キー名 のコピー : キー ペインのキーを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、[レジストリ] ツールバーの [キー

Page 203: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

203

名 のコピー ] ボタンをクリックすると、選 択 したキーのレジストリ パスと名 前 がクリップボードにコピーされます。

最 新 の情 報 に更 新 F5: このコマンドを選 択 するか、F5 キーを押 すか、[レジストリ] ツールバーの [最 新 の情 報 に更 新 ] ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータから新 しいデータが取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容が更 新 されます。

お気 に入 りの整 理 ...: このコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このペインの項 目 が、[レジストリ] ツールバーの右 側 のドロップダウン ボックスに、お気 に入 り項 目 として一 覧 表 示 されます (初 期 設 定 では空 白 )。

削 除 : ペイン内 のお気 に入 り項 目 を選 択 してこのボタンをクリックすると、その項 目 が削 除 されます。

お気 に入 りに追 加 : キー ペインのキーを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、[レジストリ] ツールバーの [お気 に入 りに追 加 ] ボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

お気 に入 りの名 前 : []: 選 択 したキーの名 前 が表 示 されます。このフィールドの名 前 を必 要 に応 じて編 集し、追 加 したお気 に入 り項 目 の名 前 を変 更 することができます。キーをお気 に入 りに追 加 するには、[OK]をクリックします。

注 意 : お気 に入 り項 目 は、[レジストリ] ツールバーの右 側 にある [お気 に入 り] ドロップダウン ボックスに一覧 表 示 されます。

キー ペイン内 のフォルダをクリックすると、次 のメニューが表 示 されます。

展 開 する/閉 じる: この太 字 表 示 されているコマンドを選 択 するか、キーをダブルクリックすると、キー フォルダが展 開 されるか、展 開 していた部 分 がフォルダに収 納 されます。

その他 のメニュー コマンドの機 能 は、前 述 のとおりです。

値 ペイン内 のレコードをクリックすると、次 のメニューが表 示 されます。

Page 204: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

204

メニュー コマンドの機 能 は、前 述 のとおりです。

3.6.6.7.4.2 [ レジストリ] ツールバ ー

レジストリ管 理 ツールを選 択 すると、このツールバーは、[表 示 ] メニューの ツールバー コマンドで非 表 示 に設 定 されていない限 り、表 示 されます。

新 規 作 成 : このボタンをクリックするか、[レジストリ] メニューの [新 規 作 成 ] コマンドを選択 すると、[新 規 作 成 ] サブメニューが表 示 されます。

削 除 : キー ペインのキー フォルダまたは ペインの値 レコードを選 択 して、このボタンをクリックするか、または [レジストリ] メニューの [削 除 ] コマンドを選 択 すると、選 択 したキーや値 レコードを削 除 できます (削 除 前 に確 認 ダイアログ ボックスが表 示 されます )。標 準で定 義 されているサブツリーと、(既 定 ) の値 レコードは削 除 できません。

警 告 : キーを削 除 すると、その配 下 のサブツリーもすべて削 除 されます。

検 索 :このボタンをクリックするか、[レジストリ] メニューの [検 索 ] コマンドを選 択 すると、[検 索 ] ウィンドウが表 示 されます。

インポート: このボタンをクリックするか、[レジストリ] メニューの [インポート] コマンドを選 択すると、Windows の [ファイルを開 く] ウィンドウのような [レジストリ ファイルのインポート]ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウで、[ファイルの種 類 ] に「レジストリ ファイル (*.reg)」を指 定 してレジストリ ファイルを開 き、レジストリ ファイルで指 定 した内 容 をホストコンピュータのレジストリにインポートします。

警 告 : レジストリ ファイルをインポートすると、重 複 する既 存 のレジストリ キーと値 レコードは上 書 きされます。そのため、インポートしたキーや値 レコードと、その他 のキーや値 レコードとの間 に不 整 合 があると、レジストリが壊 れてホスト コンピュータが使 用 できなくなります。

エクスポート: キー ペインのキーを選 択 して、このボタンをクリックするか、[レジストリ] メニュ の [エクスポート] コマンドを選 択 すると、Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウ

のような [レジストリ ファイルのエクスポート] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウで、[ファイルの種 類 ] に「レジストリ ファイル (*.reg)」を指 定 して、選 択 したキー分 岐 のキーと値 レコードを含 むファイルのパスと名 前 を指 定 します。

修 正 : ペインの値 レコードを選 択 して、このボタンをクリックするか、[レジストリ] メニューの [修 正 ] コマンドを選 択 すると、選 択 した値 の型 に応 じて、[<値 の種 類 > の編 集 ] ウィンドウが表 示 され、値 のデータを変 更 できます。値 レコード (既 定 ) の値 データ (値 の設定 なし) は変 更 できません。

キー名 のコピー : キー ペインのキーを選 択 して、このボタンをクリックするか、[レジストリ] メニューの [キー名 のコピー ] コマンドを選 択 すると、選 択 したキーのレジストリ パスと名 前 がクリップボードにコピーされます。

最 新 の情 報 に更 新 : このボタンをクリックするか、[レジストリ] メニューの [最 新 の情 報 に更 新 ] コマンドを選 択 するか、F5 キーを押 すと、ホスト コンピュータから新 しいデータが取

Page 205: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

205

り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

お気 に入 りに追 加 : キーを選 択 して、このボタンをクリックするか、[レジストリ] メニューの [お気 に入 りに追 加 ] コマンドを選 択 すると、[お気 に入 りに追 加 ] ウィンドウが表 示 されます。

<お気 に入 り>: デフォルトでは、このドロップダウン ボックスのフィールドは空 白 です。このドロップダウン ボックスのリストに、お気 に入 りのキーが入 ります (初 期 設 定 では空 白 )。このリストでお気 に入 りキーを選 択 すると、その名 前 がフィールドに表 示 され、このお気 に入 りキーがキー ペインに表 示 されます。

3.6.6.7.5 サービス

[管 理 ] メニューまたはナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションにある [サービス] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータのサービスが、表 示 パネルに表 示 されます。

注 意 : サービスを管 理 できるのは、Windows Server 2003、XP、2000 および NT が搭 載 されたコンピュータのみです。[サービス] コマンドが有 効 になるのも、ホスト コンピュータでこれらのオペレーティング システムが動作 している場 合 に限 られます。サービスを管 理 する権 限 がホストにない場 合 は、[サービス] コマンドは無 効になります。ホストに必 要 な権 限 を割 り当 てるには、必 要 な権 限 を持 つユーザーとして実 行 します (管 理を参 照 )。

[Extended] タブの左 側 には、選 択 しているサービスの名 前 、そのサービスを起 動 するリンク、およびサービスの説 明 が表 示 されます。もう 1 つの [Standard] タブには、次 のように表 形 式 のサービス リストだけが表 示 されます。

Page 206: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

206

この表 には、利 用 可 能 なサービスのレコードが、次 の内 容 で表 示 されます。

· 名 前 : サービスのアイコンと名 前

· 説 明 : サービスの説 明

· ステータス: [開 始 ]、 [停 止 済 み ] または [一 時 停 止 済 み ]

· 起 動 のタイプ: [自 動 ] [手 動 ]、または [無 効 ]

· ログオン名 : LocalSystem NT AUTHORITY/LocalService NT AUTHORITY/NetworkService または <ユーザー名 >

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· [サービス] メニュー

· [サービス] ツールバー

· サービスのインストール

· サービス プロパティ

Page 207: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

207

3.6.6.7.5.1 [ サービス ] メニュー

サービス管 理 ツールを選 択 している場 合 は、メニュー バーで [サービス] を選 択 するか、Alt+S を押 すか、表 示 パネルで右 クリックすると、以 下 のメニューが表 示 されます。

追 加 ...Ctrl+N: このコマンドを選 択 するか、Ctrl+N を押 すか、[サービス] ツールバーの [追 加 ] ボタンをクリックすると、[サービスのインストール ] ウィザードが表 示 されます。

削 除 Del: レコードを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、Delete キーを押 すか、あるいは [サービス] ツールバーの [削 除 ] ボタンをクリックすると、選 択 したレコードを削 除 できます (削 除 前 に確 認 ダイアログ ボックスが表 示 されます )。

警 告 : サービスを削 除 すると、そのサービスに依 存 しているサービスも影 響 を受 けることがあります。[依 存 ]タブを参 照 してください。稼 動 中 のアプリケーションのサービスを削 除 すると、そのサービスは [停 止 済 み ] かつ [無 効 ] になります。そのアプリケーションが終 了 すると、レコードは削 除 されます。

起 動 : このコマンドを選 択 するか、[サービス] ツールバーの [開 始 /再 開 ] ボタンをクリックすると、選 択 したサービスが起 動 されます。

停 止 : このコマンドを選 択 するか、[サービス] ツールバーの [停 止 ] ボタンをクリックすると、選 択 したサービスが停 止 します。

警 告 : サービスを停 止 すると、そのサービスに依 存 しているサービスも影 響 を受 けることがあります。[依 存 ]タブを参 照 してください。

一 時 停 止 : このコマンドを選 択 するか、[サービス] ツールバーの [一 時 停 止 ] ボタンをクリックすると、選 択 したサービスが一 時 停 止 します。

警 告 : サービスを一 時 停 止 すると、そのサービスに依 存 しているサービスも影 響 を受 けることがあります。[依存 ] タブを参 照 してください。

再 開 : このコマンドを選 択 するか、[サービス] ツールバーの [開 始 /再 開 ] ボタンをクリックすると、選 択 したサービスが再 開 されます。

再 起 動 : このコマンドを選 択 するか、[サービス] ツールバーの [再 起 動 ] ボタンをクリックすると、選 択 したサービスが停 止 して起 動 されます。

警 告 : サービスを再 起 動 すると、そのサービスに依 存 しているサービスも影 響 を受 けることがあります。[依存 ] タブを参 照 してください。

更 新 : このコマンドを選 択 するか、[サービス] ツールバーの [更 新 ] ボタンをクリックすると、ホスト コンピュータから新 しいデータが取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

プロパティ: レコードを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、レコードをダブルクリックすると、サービスの [プロパティ] ウィンドウが表 示 されます。

Page 208: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

208

3.6.6.7.5.2 [ サービス ] ツールバ ー

サービス管 理 ツールを選 択 すると、このツールバーは、[表 示 ] メニューの [ツールバー ] コマンドで非 表 示 に設 定 されていない限 り、表 示 されます。

追 加 : このボタンをクリックするか、[サービス] メニューの [追 加 ] コマンドを選 択 するか、Ctrl+N を押すと、[サービスのインストール ] ウィザードが表 示 されます。

削 除 : レコードを選 択 して、このボタンをクリックするか、[サービス] メニューの [削 除 ] コマンドを選 択するか、あるいは Delete キーを押 すと、選 択 したレコードを削 除 できます (削 除 前 に確 認 ダイアログ ボックスが表 示 されます )。

警 告 : サービスを削 除 すると、そのサービスに依 存 しているサービスも影 響 を受 けることがあります。[依 存 ] タブを参 照 してください。稼 動 中 のアプリケーションのサービスを削 除 すると、そのサービスは[停 止 済 み ] かつ [無 効 ] になります。そのアプリケーションが終 了 すると、レコードは削 除 されます。

起 動 /再 開 : このボタンをクリックするか、[サービス] メニューの [起 動 ] または [再 開 ] コマンドを選 択すると、選 択 したサービスが起 動 または再 開 されます。

停 止 : このボタンをクリックするか、[サービス] メニューの [停 止 ] コマンドを選 択 すると、選 択 したサービスが停 止 します。

警 告 : サービスを停 止 すると、そのサービスに依 存 しているサービスも影 響 を受 けることがあります。[依 存 ] タブを参 照 してください。

一 時 停 止 : このボタンをクリックするか、[サービス] メニューの [一 時 停 止 ] コマンドを選 択 すると、選択 したサービスが一 時 停 止 します。

警 告 : サービスを一 時 停 止 すると、そのサービスに依 存 しているサービスも影 響 を受 けることがあります。[依 存 ] タブを参 照 してください。

再 起 動 : このボタンをクリックするか、[サービス] メニューの [再 起 動 ] コマンドを選 択 すると、選 択 したサービスが停 止 して起 動 されます。

警 告 : サービスを再 起 動 すると、そのサービスに依 存 しているサービスも影 響 を受 けることがあります。[依 存 ] タブを参 照 してください。

更 新 : このボタンをクリックするか、[サービス] メニューの [更 新 ] コマンドを選 択 するか、F5 キーを押すと、ホスト コンピュータから新 しいデータが取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

3.6.6.7.5.3 サービスのインストール

サービス管 理 ツールを選 択 している場 合 は、[サービス ツールバー ] の [追 加 ] ボタンをクリックするか、[サービス] メニューの [追 加 ] コマンドを選 択 すると、次 に示 す [サービスのインストール ] ウィザードの最 初 のウィンドウが表 示 されます。

Page 209: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

209

サービス名 : []: このフィールドに、サービス名 を入 力 します。

サービス表 示 名 : []: 表 示 されるサービスの名 前 を、このフィールドに入 力 します。

[次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

サービス実 行 ファイルの場 所 : []: サービスの実 行 可 能 ファイルのホスト コンピュータ上 でのパスと名 前 を、このフィールドに入 力 します。

[次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 210: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

210

このウィンドウのオプションは、[プロパティ] ウィンドウの [ログオン] タブについて説 明 しています。

[次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ 自 動 : インストール中 のサービスを、通 常 はオペレーティング システムの起 動 時 に自 動 的 に開 始 します(デフォルト)。

¡ 手 動 : インストール中 のサービスを手 動 で開 始 します。

¡ 無 効 : インストール中 のサービスの開 始 を無 効 にします。

þ インストール後 にサービスを開 始 : このボックスにチェックマークを付 けたままにすると、サービスはインストール後 ただちに開 始 されます (デフォルト: オン)。上 のラジオ ボタンで [無 効 ] を選 択 した場 合 、サービスは開 始 されません。

完 了 : このボタンをクリックするとサービスがホスト コンピュータにインストールされ、そのレコードが表 示 パネルに表 示 されます。

Page 211: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

211

3.6.6.7.5.4 サービス プロパティ

サービス管 理 ツールを選 択 している場 合 は、サービス レコードをダブルクリックするか、サービス レコードを選択 して [サービス] メニューの [プロパティ] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

これらのタブでは、ホスト コンピュータのサービスのプロパティを表 示 および変 更 できます。

· [一 般 ] タブ

· [ログオン] タブ

· [依 存 ] タブ

タブで変 更 を行 った後 、[OK] をクリックすると、変 更 が反 映 されます。

警 告 : 変 更 後 の結 果 を十 分 に理 解 している場 合 を除 き、ホスト コンピュータのサービスのプロパティは変更 しないでください。また、変 更 によってホスト コンピュータに意 図 せぬ悪 影 響 が生 じた場 合 にサービス プロパティを元 の設 定 に戻 せるように、変 更 した内 容 を記 録 しておいてください。

Page 212: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

212

[サービス プロパティ] ウィンドウの [一 般 ] タブを次 に示 します。

選 択 したレコードに対 応 するホスト コンピュータのサービスの一 般 的 なプロパティを設 定 します。

サービス名 :サービス名 を表 示 します。

表 示 名 : []: サービスの表 示 名 が表 示 されます。

説 明 : []: サービスの説 明 が表 示 されます。

実 行 ファイルへのパス: []: ホスト コンピュータ上 でのサービスの実 行 ファイルのパスが表 示 されます。

起 動 のタイプ: []: このドロップダウン ボックスのフィールドに、選 択 しているサービスの起 動 のタイプが表 示 されます。ドロップダウン ボックスのリストには 3 つのオプション、[自 動 ] [手 動 ] および [無 効 ] が含 まれています。リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

注 意 : [無 効 ] を選 択 すると、起 動 済 みのサービスは実 行 を続 けます。[無 効 ]にした場 合 、一 時 停 止 済 みサービスを再 開 できますが、停 止 済 みサービスは起 動 できません。

サービスの状 態 : サービスの状 態 (起 動 済 み 一 時 停 止 済 みまたは停 止 済 み ) が表 示 されます。

開 始 : このボタンが有 効 な場 合 、クリックするとサービスが開 始 されます。

停 止 : このボタンが有 効 な場 合 、クリックするとサービスが停 止 されます。

一 時 停 止 : このボタンが有 効 な場 合 、クリックするとサービスが一 時 停 止 されます。

再 開 : このボタンが有 効 な場 合 、クリックするとサービスが再 開 されます。

警 告 : サービスを停 止 または一 時 停 止 すると、そのサービスに依 存 しているサービスも影 響 を受 けることがあります。[依 存 ] タブを参 照 してください。

起 動 パラメータ: []: このフィールドは、サービスの状 態 が停 止 済 みの場 合 のみ有 効 です。サービスの起 動時 に使 用 するコマンド ラインのパラメータがあれば、このフィールドで指 定 します。

Page 213: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

213

注 意 : 指 定 された起 動 パラメータは、保 存 されません。円 記 号 (\) はエスケープ文 字 と解 釈 されます。パラメータに円 記 号 自 体 を含 める場 合 は、円 記 号 を 2 つ続 けて入 力 します。

以 下 は、[サービス プロパティ] ウィンドウの [ログオン] タブです。

ここでは、選 択 したレコードに対 応 するホスト コンピュータのサービスのログオン プロパティを指 定 します。

ログオン名 : 次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ ローカル システム アカウント: このオプションを選 択 すると、選 択 しているレコードに対 応 するホスト コンピュータのサービスが、ローカル システム アカウントでログオンします。ローカル システム アカウントは、ホスト コンピュータには十 分 な権 限 を持 ちますが、他 のコンピュータには権 限 を持 ちません (通 常 はこのオプションがデフォルトです )。

þ デスクトップでの対 話 型 サービスを許 可 : このボックスにチェックマークを付 けると、サービスの操 作 ウィンドウがデスクトップに表 示 されます (通 常 はチェックされています )。

¡ このアカウント: [] [参 照 ...]: このオプションを選 択 すると、選 択 したホスト コンピュータ サービスがユーザーアカウントとしてログオンします。[参 照 ] をクリックして、次 のウィンドウを表 示 します。

Page 214: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

214

リストから名 前 を選 択 : []: このドロップダウン ボックスのリストには、ホスト コンピュータが認 識 したドメインの名 前 が含 まれます。リストから名 前 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

グループとユーザー : []: このペインには、[リストから名 前 を選 択 ] ドロップダウン ボックス フィールドに表 示されるドメインが認 識 したユーザー レコードが以 下 の列 を含 む表 形 式 で表 示 されます。

· ユーザー名 : Windows のログオン ユーザー名

· フルネーム : Windows ユーザーのフルネーム (指 定 されている場 合 )

· 説 明 : Windows ユーザーの説 明 (指 定 されている場 合 )

レコードをダブルクリックすると、下 の [追 加 されたユーザー ] ペインに追 加 されます。

追 加 されたユーザー : []: このペインに含 めることができるのは、1 つのレコードだけです。ペインから削 除 するには、これをダブルクリックします。

[OK] をクリックしてウィンドウを閉 じると、[追 加 されたユーザー ] ペインのレコードのユーザー名 が、[サービス プロパティ] ウィンドウの [ログオン] タブの [このアカウント] フィールドに指 定 されます。

あるいは、このユーザー名 を [このアカウント] フィールドに指 定 します。

パスワード: []: [このアカウント] フィールドに指 定 したユーザー名 と組 み合 わせて使 用 されるパスワードを、このフィールドに入 力 します。キーボードから入 力 した文 字 は、フィールド内 ではアスタリスク (*) で表 示 されます。

パスワードの確 認 : []: このフィールドにパスワードをもう一 度 指 定 して、確 認 します。

注 意 : ローカル サービス アカウントを使 用 するには、[このアカウント] フィールドに NTAUTHORITY\LocalService を指 定 します。ネットワーク サービス アカウントを使 用 するには、[このアカウント] フィールドに NT AUTHORITY\NetworkService を指 定 します。これらのアカウントには、パスワードは指定 しないでください。

Page 215: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

215

[サービス プロパティ] ウィンドウの [依 存 ] タブを次 に示 します。

このタブの上 のペインには、選 択 したレコードのサービスが依 存 する、ホスト コンピュータのシステム コンポーネントが表 示 されます。下 のペインには、選 択 されたレコードのサービスに依 存 する、ホスト コンピュータのシステム コンポーネントが表 示 されます。依 存 関 係 が存 在 する場 合 、ペインの背 景 は白 、存 在 しない場 合はグレイになります。このタブで依 存 関 係 を変 更 することはできません。

警 告 : 選 択 したレコードのサービスに依 存 するシステム コンポーネントが存 在 する場 合 、サービスのプロパティを変 更 すると、ホスト コンピュータが正 しく機 能 しなくなる可 能 性 があります。

3.6.6.7.6 共 有 フォルダ

[管 理 ] メニューまたはナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションにある [共 有 フォルダ] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータの共 有 、セッション、および開 いているファイルが、表 示 パネルに表 示 されます。

注 意 : ホストコンピュータの共 有 フォルダを管 理 する権 限 がホストにない場 合 は、このコマンドは無 効 になり

Page 216: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

216

ます。ホストに必 要 な権 限 を割 り当 てるには、必 要 な権 限 を持 つユーザーとして実 行 します (管 理 を参照 )。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· [共 有 フォルダ] メニュー

· [共 有 フォルダ] ツールバー

· [共 有 ] タブ

· [セッション] タブ

· [ファイルを開 く] タブ

· 共 有 フォルダ ウィザード

· 共 有 プロパティ

3.6.6.7.6.1 [ 共 有 フォルダ ] メニュー

共 有 フォルダ管 理 ツールを選 択 している場 合 は、メニュー バーで [共 有 フォルダ] を選 択 するか、Alt+S を押 すか、表 示 パネルで右 クリックすると、以 下 のメニューが表 示 されます。

追 加 ...Ctrl+N: [共 有 ] タブを表 示 した状 態 で、このコマンドを選 択 するか、Ctrl+N を押 すか、[共 有 フォルダ] ツールバーの [追 加 ] ボタンをクリックすると、共 有 フォルダ ウィザードが表 示 されます。

削 除 Del: レコードを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、Delete キーを押 すか、あるいは [共 有 フォルダ]ツールバーの [削 除 ] ボタンをクリックすると、確 認 ウィンドウが表 示 され、レコード共 有 の削 除 やセッションまたはファイル ユーザーの切 断 を指 定 できます。

注 意 : [削 除 ] コマンドは、セッション ユーザーやファイル ユーザーがデータを失 う原 因 になりかねません。通常 、特 殊 共 有 は削 除 すべきではありません。

更 新 F5: このコマンドを選 択 するか、[共 有 フォルダ] ツールバーの [更 新 ] ボタンをクリックするか、F5 キーを押 すと、ホスト コンピュータから新 しい情 報 が取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

プロパティ: [共 有 ] タブを表 示 した状 態 で、レコードを選 択 してこのコマンドを選 択 するか、[共 有 フォルダ] ツールバーの [プロパティ] ボタンをクリックするか、レコードをダブルクリックすると、選 択 したレコード共 有 の [プロパティ] ウィンドウが表 示 されます。

3.6.6.7.6.2 [ 共 有 フォルダ ] ツールバ ー

共 有 フォルダ管 理 ツールを選 択 すると、このツールバーは、[表 示 ] メニュー ツールバー コマンドで非 表 示に設 定 されていない限 り、表 示 されます。

追 加 : [共 有 ] タブを表 示 した状 態 で、このボタンをクリックするか、[共 有 フォルダ] メニューの [追 加 ]コマンドを選 択 するか、Ctrl+N を押 すと、共 有 フォルダ ウィザードが表 示 されます。

削 除 : レコードを選 択 して、このボタンをクリックするか、[共 有 フォルダ] メニューの [削 除 ] コマンドを選 択 するか、あるいは Delete キーを押 すと、選 択 したレコードを削 除 できます (削 除 前 に確 認 ダイアログボックスが表 示 されます )。

注 意 : [削 除 ] コマンドは、セッション ユーザーやファイル ユーザーがデータを失 う原 因 になりかねません。通 常 、特 殊 共 有 は削 除 すべきではありません。

Page 217: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

217

更 新 : このボタンをクリックするか、[共 有 フォルダ] メニューの [更 新 ] コマンドを選 択 するか、F5 キーを押 すと、ホスト コンピュータから新 しいデータが取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

プロパティ: [共 有 ] タブを表 示 した状 態 で、レコードを選 択 してこのボタンをクリックするか、[共 有 フォルダ] メニューの [プロパティ]コマンドを選 択 するか、レコードをダブルクリックすると、選 択 したレコード共 有 の [プロパティ] ウィンドウが表 示 されます。

3.6.6.7.6.3 [ 共 有 ] タブ

[共 有 フォルダ] の [共 有 ] タブを以 下 に示 します。

このタブには、ホスト コンピュータ上 の共 有 リソースがレコードとして、表 形 式 で表 示 されます。表 には次 の列 があります。

· 共 有 名 : 共 有 リソースを表 すアイコンと共 有 リソース名

· フォルダ パス: ディレクトリのパスまたはリソースの説 明 (存 在 しない場 合 もあります )

· タイプ: Unknown またはリソースのタイプ名

· # クライアント接 続 : 接 続 しているリモート コンピュータの数

· 説 明 : 共 有 リソースの説 明 (存 在 しない場 合 もあります )

[共 有 フォルダ] メニューおよび [共 有 フォルダ] ツールバーから、共 有 リソースを管 理 できます。

特 殊 共 有

管 理 およびシステムでの使 用 を目 的 として通 常 、共 有 名 の末 尾 が $ 記 号 の特 殊 共 有 が、オペレーティング システムによって隠 しリソースとして自 動 的 に作 成 されます。

注 意 : 通 常 、特 殊 共 有 の削 除 や変 更 が必 要 になることはありません。特 殊 共 有 を削 除 または変 更 しても、サーバーのサービスまたはコンピュータの再 起 動 時 に、元 の状 態 に復 元 されます。

次 のような特 殊 共 有 が、[共 有 ] タブに表 示 されます。

<ドライブ レター>$: 管 理 者 によるドライブのルート ディレクトリへの接 続 を可 能 にします。

ADMIN$: コンピュータのリモート管 理 を可 能 にします。この共 有 のパスは、常 にシステムのルート ディレクトリのパスになります。

IPC$: リモート管 理 の実 行 中 およびコンピュータの共 有 リソースを表 示 する際 に、名 前 付 きパイプによるプログラム間 通 信 を可 能 にします。これを削 除 することはできません。

NETLOGON: ドメイン コントローラに必 要 な共 有 です。これを削 除 すると、ドメイン クライアント コンピュータは機 能 しなくなります。

SYSVOL: ドメイン コントローラに必 要 な共 有 です。これを削 除 すると、ドメイン クライアント コンピュータは機 能 しなくなります。

PRINT$: プリンタのリモート管 理 に使 用 されます。

FAX$: ファックスの一 時 ファイルと表 紙 ページが格 納 されるサーバ フォルダです。クライアント コンピュータがファックス送 信 時 に使 用 します。

Page 218: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

218

3.6.6.7.6.4 [ セッション ] タブ

[共 有 フォルダ] の [セッション] タブを以 下 に示 します。

このタブには、ホスト コンピュータ上 の共 有 フォルダ セッションがレコードとして、表 形 式 で表 示 されます。表には次 の列 があります。

· ユーザー : セッション ユーザーのアイコン および Windows のログオン名

· コンピュータ: セッション コンピュータの名 前 またはアドレス

· タイプ: 接 続 しているコンピュータのオペレーティング システムの種 類

· トランスポート: セッションの通 信 デバイス指 定

· # ファイルを開 く: セッションで開 いているファイルの数

· 接 続 時 間 : HH:MM:SS 形 式 のセッション時 間 (H = 時 間 、M = 分 、S = 秒 )

· 経 過 時 間 : セッション ユーザーが前 回 の操 作 を行 ってからの経 過 時 間 。HH:MM:SS 形 式 (H = 時 間 、M = 分 、S = 秒 )。

· ゲスト: セッション ユーザーが Guest アカウントでログオンしている場 合 、この列 は「はい」になります。通常 、Guest アカウントのユーザーに与 えられる権 限 は、きわめて限 定 的 です。その他 のアカウントでログオンしている場 合 は「いいえ」になります。

[共 通 フォルダ] メニューおよび [共 通 フォルダ] ツールバーから、セッションを管 理 できます。

3.6.6.7.6.5 [ ファイルを開 く] タブ

以 下 に、共 有 フォルダの [ファイルを開 く] タブを示 します。

このタブには、ホスト コンピュータの共 有 フォルダにある開 いた状 態 のファイルが次 の内 容 の表 レコードとして示 されます。

· 開 いているファイル : ファイル アイコン、パスと名 前 。

· アクセス元 : ファイル セッション ユーザーの Windows のログオン名 。

· # ロック: ファイルのロック数 。

· モード: ファイルの許 可 設 定 。

開 いているファイルは [共 有 フォルダ] メニューと [共 有 フォルダ] ツールバーから管 理 できます。

Page 219: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

219

3.6.6.7.6.6 共 有 フォルダ ウィザード

共 有 フォルダ管 理 ツールを選 択 している場 合 は、[共 有 ] タブを表 示 して [共 有 フォルダ] ツールバーの [追加 ] ボタンをクリックするか、[共 有 フォルダ] メニューの [追 加 ] コマンドを選 択 するか、あるいは Ctrl+N を押すと、次 のウィンドウが表 示 されます。

[次 へ ] をクリックして、次 のウィンドウを表 示 します。

コンピュータ名 : []: ホスト コンピュータの名 前 が表 示 されます。

フォルダ パス: []: 共 有 するホスト コンピュータ上 のフォルダのパスを、このフィールドに指 定 します。

[次 へ ] をクリックして、次 のウィンドウを表 示 します。

Page 220: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

220

共 有 名 : []: 共 有 名 が表 示 されます (デフォルトでは、ウィザードの直 前 のウィンドウで指 定 したフォルダの名前 )。この共 有 名 は編 集 できます。

注 意 : 共 有 名 の最 後 の文 字 に $ を使 用 すると、その共 有 フォルダは隠 しフォルダになり、参 照 しているネットワーク ユーザーには表 示 されません。ネットワーク ユーザーは、隠 された共 有 フォルダにドライブを割 り当 てることができます。

共 有 パス: []: ウィザードの直 前 の画 面 で指 定 した共 有 パスが表 示 されます。

説 明 : 共 有 の説 明 を、このフィールドに入 力 します。入 力 した説 明 は、[共 有 ] タブの [説 明 ] 列 に表 示 されます。

完 了 : このボタンをクリックすると、共 有 フォルダ ウィザードが終 了 し、共 有 レコードが [共 有 ] タブに追 加 されます。

ヒント : 共 有 のアクセス許 可 を設 定 するには、そのレコードをダブルクリックして [プロパティ] ウィンドウを開 きます。

3.6.6.7.6.7 共 有 プロパティ

共 有 フォルダ管 理 ツールを選 択 している場 合 は、[共 有 ] タブを表 示 してレコードをダブルクリックするか、レコードを選 択 して [共 有 フォルダ] ツールバーの [プロパティ] ボタンをクリックするか、あるいは [共 有 フォルダ]メニューの [プロパティ] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 221: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

221

このウィンドウには [一 般 ] タブのほか、共 有 へのアクセス許 可 が割 り当 て可 能 な場 合 には、[共 有 のアクセス許 可 ] タブも表 示 されます。

この [一 般 ] タブでは、共 有 の一 般 的 なプロパティを設 定 します。

Page 222: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

222

共 有 名 : []: 共 有 名 が表 示 されます。この名 前 は、このウィンドウでは変 更 できません。

フォルダ パス: []: 共 有 パスまたはリソースの設 定 が表 示 されます。この設 定 は、このウィンドウでは変 更 できません。

説 明 : []: 共 有 の説 明 が表 示 されます。この説 明 は、特 殊 共 有 によって無 効 になる場 合 があります。有 効な場 合 は、フィールドの内 容 を変 更 できます。

ユーザー制 限 : 一 部 の共 有 では、このセクション内 のオプションは無 効 になっています。有 効 な場 合 、次 のどちらかのオプションを選 択 します。

¤ 許 可 される上 限 : 最 大 限 の数 のユーザーに、共 有 の並 行 使 用 を許 可 します (デフォルト)。

! このユーザー数 を許 可 : []: 共 有 を並 行 して使 用 できるユーザー数 を制 限 する場 合 に、このオプションを選 択 します。コンボボックスに、許 可 する並 行 ユーザー数 が表 示 されます (デフォルト: 1)。この数 を、上下 の矢 印 ボタンをクリックして調 整 するか、ボックスに直 接 入 力 して上 書 きします。

注 意 : 並 行 ユーザーの最 大 数 は、購 入 いただいたソフトウェア ライセンスによって制 限 されることがあります。

この [共 有 のアクセス許 可 ] タブでは、共 有 のアクセス許 可 を設 定 します。

グループまたはユーザー名 : []: このペインには、グループとユーザーがレコードとして、表 形 式 で一 覧 表 示 されます。表 には、次 の列 があります。

· ユーザー名 : グループまたはユーザーのアイコンと名 前

· フルネーム : ユーザーのフルネーム (設 定 済 みの場 合 のみ )

· 説 明 : グループまたはユーザーの説 明 (設 定 済 みの場 合 のみ )

追 加 : このボタンをクリックすると [ユーザーの選 択 ] ウィンドウが表 示 され、グループやユーザーを追 加 できます。

削 除 : ペインでレコードを選 択 してこのボタンをクリックすると、レコードが削 除 されます。

アクセス許 可 : このセクションでは、上 のペインで選 択 したグループまたはユーザーのアクセス許 可 を設 定 しま

Page 223: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

223

す。アクセスを許 可 するには、[許 可 ] 列 のボックスにチェックマークを付 けます。[拒 否 ] 列 のボックスにチェックマークを付 けると、ファイル システム レベルで許 可 されていても、アクセスが拒 否 されます。

· フルコントロール : 変 更 の操 作 にに加 え、ファイル システム レベルで変 更 を行 うことができます。

· 変 更 : 読 み取 りの操 作 に加 え、ファイルとサブフォルダの追 加 、ファイル内 のデータの変 更 、およびサブフォルダとファイルの削 除 を実 行 できます。

· 読 み取 り: ファイル名 とサブフォルダ名 の表 示 、ファイル内 のデータの表 示 、およびプログラム ファイルの実行 が許 可 されます。

注 意 : 上 位 のアクセスのボックスにチェックマークを付 けると、それより下 のアクセスには、自 動 的 に同 じ列 にチェックマークが付 けられます。共 有 のアクセス許 可 は、ネットワーク ユーザーだけに適 用 されます。ホストに直 接 ログオンするユーザー (ターミナル サーバーのユーザーを含 む ) には適 用 されません。アクセス許 可 を各グループに割 り当 てて、それらのグループにユーザーを追 加 する方 法 が、同 じアクセス許 可 を複 数 のユーザーに割 り当 てる方 法 よりも推 奨 されます。特 殊 共 有 の許 可 を変 更 した場 合 でも、サーバーのサービスまたはコンピュータの再 起 動 時 に、元 の許 可 が復 元 されることがあります。

3.6.6.7.7 インベントリ

[管 理 ] メニューまたはナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションから [インベントリ] コマンドを選 択 すると、ホスト コンピュータのインベントリが表 示 パネルに表 示 されます。

注 意 : [インベントリ] コマンドは、ホスト コンピュータが Windows オペレーティング システムで動 作 していない場 合 は無 効 になります。

ホスト コンピュータのインベントリは、[Netop ゲスト] ウィンドウ タブ パネルの [インベントリ] タブと同 様 のものが表 示 されます。ただし、[リモート管 理 ] のホスト コンピュータ インベントリ情 報 は、ゲスト コンピュータには保 存 されず、処 理 することはできません。

[メニュー ] バー で [インベントリ] を選 択 するか、Alt+I を押 すと、次 のメニューが表 示 されます。

更 新 F5: このコマンドを選 択 するか、[インベントリ] ツールバーの [更 新 ] ボタンをクリックするか、または F5キーを押 すと、ホスト コンピュータから新 しい情 報 が取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

このツールバーは、[表 示 ] メニューの [ツールバー ] コマンドで非 表 示 に設 定 されていない限 り表 示 されます。

更 新 : このボタンをクリックするか、[インベントリ] メニューの [更 新 ] コマンドを選 択 するか、F5 キーを押 すと、ホスト コンピュータから新 しい情 報 が取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

Page 224: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

224

3.6.6.7.8 コマンド コンソール

[管 理 ] メニューまたはナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションで [コマンド コンソール ] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ ホスト アカウントを使 用 : ホストの権 限 で [コマンド コンソール ] を開 きます(デフォルト)。

注 意 : ホストは通 常 、ホスト コンピュータにログオンしたユーザーの権 限 を取 得 します。 ホストは、ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [別 のユーザーとして実 行 ] タブで指 定 された、別 のユーザーの権 限 を持 つことができます。

¡ このアカウント情 報 を使 用 : 以 下 のコンピュータ ログオン資 格 を持 つアカウントの権 限 で [コマンド コンソール ] を開 きます。

ログイン名 : []: このフィールドには、ホスト コンピュータのドメインで認 識 されるユーザー名 を入 力 します。

パスワード: []: このフィールドには、対 応 するパスワードを指 定 します。 入 力 された文 字 は、アスタリスク(*)で表 示 されます。

ドメイン: []: このフィールドには上 記 のユーザーのドメイン名 を指 定 します。

þ ユーザー プロファイルの読 み込 み : このチェック ボックスをオンのままにすると、指 定 されたアカウントのユーザー プロファイルがホスト コンピュータに読 み込 まれます(デフォルト: オン)。

[OK] をクリックすると、ホスト コンピュータの [コマンド プロンプト] ウィンドウが、表 示 パネルに次 のように表 示されます。

Page 225: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

225

ここからホスト コンピュータで実 行 するコマンドを指 定 できます。

メニュー バーで、[コマンド コンソール ] を選 択 するか、ALT+C を押 すと、次 のメニューが表 示 されます。

再 起 動 : このコマンドを選 択 するか、コマンド コンソール ツールバーの [再 起 動 ] ボタンをクリックすると、コマンド コンソールが再 起 動 され、[起 動 情 報 ] ウィンドウが表 示 されます。

このツールバーは、[表 示 ] メニューの [ツールバー ] コマンドで非 表 示 に設 定 されていない限 り表 示 されます。

再 起 動 : このボタンをクリックするか、[コマンド コンソール ] メニューの [再 起 動 ] コマンドを選 択 すると、コマンド コンソールが再 起 動 され、[起 動 情 報 ] ウィンドウが表 示 されます。

Page 226: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

226

3.6.6.7.9 システム制 御

[管 理 ] メニューまたはナビゲーション パネルの [管 理 ] セクションにある [システム制 御 ] コマンドを選 択 すると、表 示 パネルに以 下 の内 容 が表 示 されます。

ここでは、ホスト コンピュータのシステム ステータスを制 御 できます。

現 在 のホストの状 態

このセクションには、ホスト コンピュータのユーザー ログオン状 態 が表 示 されます。

ログオフ/ログオン <ログオンしているユーザーの名 前 >: ログオフ は、ホスト コンピュータにログオンしているユーザーがいないことを示 します。ログオン <ログオンしているユーザーの名 前 > は、ホスト コンピュータにログオンしているユーザーの名 前 を示 します。

注 意 : ホスト コンピュータには、リモート コントロール セッションでログオンできます。

実 行 す るアクション

表 示 パネルまたは [システム制 御 ] ツールバーの [送 信 ] ボタンをクリックするか、[システム制 御 ] メニューの [送 信 ] コマンドを選 択 したときに実 行 されるアクションを、次 の中 から選 択 します。

¤ コンピュータをロックする (Windows 2003、XP、2000、NT のみ ): ホスト コンピュータをロックします (デフォルト設 定 。Windows 2003、XP、2000 または NT ホスト コンピュータ専 用 )。

¡ ユーザーのログオフ: ホスト コンピュータ ユーザーをログオフします。

¡ コンピュータの再 起 動 : ホスト コンピュータを再 起 動 します。

¡ コンピュータのシャットダウン: ホスト コンピュータをシャットダウンします。

オプション

この画 面 で、ホスト コンピュータのユーザーに表 示 するメッセージを指 定 できます。

¨ ユーザーに確 認  確 認 のタイムアウト: [] 秒 : このボックスにチェックマークを付 けると、ホスト コンピュータのユーザーにメッセージが送 信 され、他 のセクション要 素 が有 効 化 されます (デフォルト: オフ)。メッセージの表 示 後 にアクションを実 行 する秒 数 を、右 側 のスピン ボックスに入 力 します (デフォルト: 1、範 囲 1 ~999)。

Page 227: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

227

表 示 するメッセージ : []: このペインにメッセージ テキスト (最 大 4 行 ) を入 力 します。

¨ ユーザーにキャンセルを許 可 : このボックスにチェックマークを付 けると、[中 止 ] ボタンが有 効 になり、ホスト コンピュータのユーザーがアクションをキャンセルできます (デフォルト: オフ)。

¨ データを保 存 せずに開 いているプログラムを閉 じる: このボックスにチェックマークを付 けると、アクションの実 行 時 にデータを保 存 せずに、開 いているホスト コンピュータのアプリケーションを終 了 します (デフォルト: オフ)。チェックを付 けない場 合 は、ホスト コンピュータがロックされたりホスト コンピュータのユーザーがログオフしたときも、ホスト コンピュータのアプリケーションは引 き続 き実 行 されます。

送 信 : このボタンまたは [システム制 御 ] ツールバーの [送 信 ] ボタンをクリックするか、[システム制 御 ] メニューの [送 信 ] コマンドを選 択 すると、[実 行 するアクション] セクションで指 定 したアクションが、[オプション] セクション以 下 で指 定 したオプションと共 に実 行 されます。

[ユーザーに確 認 ] ボックスにチェックマークが付 いている場 合 、ホスト コンピュータの画 面 に、次 のようなメッセージが表 示 されます。

時 間 : HH:MM:SS 形 式 (H = 時 間 、M = 分 、S = 秒 ) で表 示 されている時 間 がカウントダウンし、00:00:00 になるとシステム制 御 アクションが実 行 されます。

注 意 : いったん送 信 したシステム制 御 コマンドを、取 り消 すことはできません。ただし、ホスト ユーザー メッセージで [中 止 ] ボタンが有 効 になっている場 合 は、このボタンをリモート コントロール セッションでクリックすれば、アクションを取 り消 すことができます。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· [システム制 御 ] メニュー

· [システム制 御 ] ツールバー

3.6.6.7.9.1 [ システム制 御 ] メニュー

システム制 御 管 理 ツールを選 択 している場 合 は、メニュー バーで [システム制 御 ] を選 択 するか、Alt+S を押 すか、表 示 パネルで右 クリックすると、以 下 のメニューが表 示 されます。

更 新 F5: このコマンドを選 択 するか、[システム制 御 ] ツールバーの [更 新 ] ボタンをクリックするか、F5 キーを押 すと、ホスト コンピュータから新 しい情 報 が取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

送 信 : このコマンドを選 択 するか、[システム制 御 ] ツールバーの [送 信 ] ボタンまたは表 示 パネルの [送 信 ]ボタンをクリックすると、表 示 パネル内 で指 定 したアクションが実 行 されます。

Page 228: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

228

3.6.6.7.9.2 [ システム制 御 ] ツールバ ー

システム制 御 管 理 ツールを選 択 すると、このツールバーは、[表 示 ] メニューの [ツールバー ] コマンドで非 表示 に設 定 されていない限 り、表 示 されます。

更 新 : このボタンをクリックするか、[システム制 御 ] メニューの [更 新 ] コマンドを選 択 するか、F5 キーを押 すと、ホスト コンピュータから新 しいデータが取 り込 まれ、表 示 パネルの内 容 が更 新 されます。

送 信 : このボタンをクリックするか、表 示 パネルの [送 信 ] ボタンをクリックするか、[システム制 御 ] メニューの [送 信 ] コマンドを選 択 すると、表 示 パネル内 で指 定 したアクションが実 行 されます。

3.6.6.8 Netop セッション

ナビゲーション パネルの [Netop セッション] セクション:

または、[ファイル ] メニューの [Netop セッション] サブメニュー :

- [Netop セッション] コマンドを選 択 すると、リモート管 理 されるホストと別 の Netop セッションを開 始 /停 止 します。

ナビゲーション パネルのコマンド アイコンは、セッションが実 行 中 の場 合 は、赤 の X で表 示 されます。

[ファイル ] メニューの各 コマンドは、実 行 中 のセッションが存 在 しない場 合 は開 始 、セッションが実 行 中 の場合 は停 止 がそれぞれ先 頭 に付 いた名 前 になります。

ホストのゲスト アクセス セキュリティでゲストによる開 始 が許 可 されないセッション タイプについては、コマンドは無 効 になります (ゲストが行 える操 作 を参 照 してください )。

[オーディオ チャットの開 始 ] は、ゲストとホストのいずれかで音 声 対 話 が有 効 にされていない場 合 、またはどちらか一 方 で別 のオーディオ セッション ([サウンドの転 送 ] を含 む ) が実 行 されている場 合 は無 効 になります。

3.6.6.9 詳 細

ナビゲーション パネルの [詳 細 ] セクション

このセクションには、次 の詳 細 情 報 が表 示 されます。

· ホスト ID

Page 229: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

229

· ホスト コンピュータの IP アドレスまたは MAC アドレス

· ゲストの通 信 プロファイルの名 前

· 暗 号 化 タイプのアイコンと名 前

· ホスト コンピュータのオペレーティング システム名

· リモート管 理 セッションの経 過 時 間 (HH:MM:SS 形 式 、H=時 間 、M=分 、S=秒 )

このセクションから実 行 できるアクションはありません。

3.6.7 画 面 提 示

ホストのゲスト アクセス セキュリティによって許 可 されている場 合 (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ゲストはホストと画 面 提 示 セッションを開 始 して、ホスト コンピュータの画 面 上 にゲスト コンピュータの画 面 イメージを表 示 することができます。

ゲストは、画 面 提 示 セッションを開 始 するための接 続 を [簡 易 接 続 ] タブから、あるいは [電 話 帳 ] タブまたは [履 歴 ] タブのレコードから実 行 できます。

接 続 したゲストは、画 面 提 示 セッションの開 始 と終 了 を、[電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ、  [接 続 ] タブ、 または [履 歴 ] タブのレコードから、あるいはリモート コントロールの ツールバーまたはツールボックスの [画面 提 示 ] ボタンから実 行 できます。

次 の [ウィンドウのマスク] ウィンドウが表 示 されます。

ゲスト コンピュータの画 面 要 素 をマスクして、ホスト コンピュータ画 面 の [Netop 画 面 提 示 ] ウィンドウのゲスト コンピュータ画 面 イメージに、黒 い長 方 形 として表 示 できます。

[読 み込 み済 アプリケーション] ペインには、アプリケーション画 面 要 素 へ展 開 されるゲスト コンピュータの読み込 み済 アプリケーション要 素 が含 まれます。Windows のタスクバー以 外 のゲスト コンピュータの画 面 要 素はすべて、アプリケーション画 面 要 素 によって表 示 されます。

注 意 : ゲスト コンピュータ画 面 のアイコンを表 示 したデスクトップは、explorer.exe アプリケーションの [プログラム マネージャ] 項 目 により表 示 されます。

画 面 要 素 をマスクまたはマスク解 除 するには、ペインで画 面 要 素 を選 択 して、マスクするには をクリッ

クし、マスク解 除 するには をクリックします。

Page 230: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

230

マスクされている要 素 は、 で示 されます。アプリケーションがマスクされている場 合 、そのアプリケーションのマスク解 除 されている画 面 要 素 は、 で示 されます。

¨ 新 規 画 面 ウィンドウ警 告 : マスクされているアプリケーション要 素 に属 さない新 しい画 面 要 素 がゲスト コンピュータ画 面 で開 く場 合 、これをチェックして、次 の [新 しいウィンドウ] ウィンドウを表 示 します。

これらのボタンのいずれかをクリックします。

· ウィンドウのマスク: クリックすると、ウィンドウをマスクする画 面 要 素 が開 きます。

· アプリケーションのマスク: クリックすると、ウィンドウのアプリケーション要 素 をマスクする画 面 要 素 が開 きます。

· マスクなし: クリックすると、マスクしない画 面 要 素 が開 きます。

更 新 : クリックすると、[ウィンドウのマスク] ウィンドウが表 示 されているときに行 われた変 更 で、ペインの内 容が更 新 されます。

OK: クリックすると、ウィンドウが閉 じて、選 択 したホスト コンピュータ画 面 に [Netop 提 示 ] ウィンドウが表 示されます。

画 面 提 示 セッションの間 、このツールボックスがゲスト コンピュータ画 面 に表 示 されます。

このツールボックスには以 下 のボタンがあります。

画 面 提 示 の停 止 : これをクリックするか、タブ パネルのホスト レコードを選 択 してから、レコードのコンテキスト メニューまたは [接 続 ] メニューのチェックが付 いた [画 面 提 示 ] コマンド、あるいはツールバーにあるオレンジ色 の背 景 の [画 面 提 示 ] ボタンをクリックすると、画 面 提 示 セッションが停 止 します。

ウィンドウのマスク: クリックすると、[ウィンドウのマスク] ウィンドウが表 示 されます。

3.7 セッションのツール

この節 では、以 下 のセッション ツールについて説 明 します。

· [接 続 のプロパティ] ウィンドウ

· Netop マーカー ユーティリティ

· Netop スクリプト

· Netop 画 面 ビデオ

Page 231: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

231

3.7.1 [ 接 続 のプロパティ] ウィンドウ

次 の図 は、ゲストの [接 続 のプロパティ] ウィンドウです。

このウィンドウでは、ホストの接 続 に個 別 に適 用 できるさまざまなプロパティを指 定 して、ユーザーの選 択 に応 じて最 適 化 することができます。 このウィンドウには次 のタブがあります。

· [接 続 ] タブ

· [ログイン] タブ

· [項 目 の保 護 ] タブ

· [起 動 ] タブ

· [表 示 ] タブ

· [キーボード/マウス] タブ

· [圧 縮 /暗 号 化 ] タブ

· [デスクトップ] タブ

· [記 録 ] タブ

· [カスタム ] タブ

[接 続 のプロパティ] ウィンドウは、タブ パネルのタブおよびリモート コントロール表 示 から表 示 することができます。

· [電 話 帳 ] タブを表 示 した状 態 で、[編 集 ] メニューまたはレコード ペインのコンテキスト メニューで [新 規作 成 ] > [電 話 帳 エントリ] コマンドを選 択 するか、あるいはツールバーの [電 話 帳 エントリ] ボタンをクリッ

Page 232: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

232

クすると、[接 続 のプロパティ] ウィンドウのすべてのタブのオプションがデフォルトに設 定 された状 態 で、電 話帳 レコードを作 成 できます。

· [電 話 帳 ] タブまたは [履 歴 ] タブを表 示 した状 態 で、ホスト レコードを選 択 し、[編 集 ] メニューまたはレコード コンテキスト メニューの [接 続 のプロパティ] コマンドを選 択 するか、あるいはツールバーの [接 続 のプロパティ] ボタンをクリックすると、すべてのタブが示 された [接 続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 され、ホスト レコードの接 続 のプロパティを確 認 または編 集 することができます。

· [簡 易 接 続 ] タブを表 示 した状 態 で、[接 続 のプロパティ] ボタンをクリックすると、一 部 のタブが示 された[接 続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウには [簡 易 接 続 ] タブによる接 続 に適 用 されるプロパティが指 定 されており、これらのプロパティを確 認 または編 集 することができます。

· [ヘルプ呼 出 ] タブを表 示 した状 態 で、ホスト レコードを選 択 し、[編 集 ] メニューまたはレコード コンテキスト メニューの [接 続 のプロパティ] コマンドを選 択 するか、あるいはツールバーの [接 続 のプロパティ] ボタンをクリックすると、一 部 のタブが示 された [接 続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウでは、ホスト レコードの接 続 のプロパティを確 認 または編 集 することができます。

· リモート コントロール表 示 で、ウィンドウのタイトル バーのメニューから [接 続 のプロパティ] コマンドを選 択するか、ツールバーまたはツールボックスの [接 続 のプロパティ] ボタンをクリックすると、一 部 のタブが示 された [接 続 のプロパティ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウでは、セッションを実 行 しながら特 定 のプロパティを変 更 することができます。

3.7.1.1 [ 接 続 ] タブ

次 の図 は、ゲストの [接 続 のプロパティ] ウィンドウの [接 続 ] タブです。

このタブは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウを [電 話 帳 ] タブまたは [履 歴 ] タブから表 示 した場 合 にのみ表 示されます。 このタブではホスト レコードの接 続 プロパティを指 定 します。

Page 233: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

233

ホスト PC 情 報

説 明 : []: このフィールドの内 容 でホスト レコードが識 別 されます。 [接 続 のプロパティ] ウィンドウを [新 規 作成 ] > [電 話 帳 エントリ] から表 示 した場 合 、このフィールドは空 白 です。 このフィールドを空 白 のままにしておくと、ホストの [名 前 ] フィールドまたは [電 話 番 号 /IP アドレス] フィールドには、ホスト レコードの作 成 時に適 切 な内 容 が自 動 的 に指 定 されます。 フィールドの内 容 は編 集 できます。

電 話 番 号 /IP アドレス: []: このフィールドは、[通 信 ] セクションの [通 信 プロファイル ] ドロップダウン ボックスで選 択 された通 信 プロファイルで、ポイントツーポイントまたはゲートウェイ通 信 デバイスか、ネットワーク ポイントツーポイント通 信 デバイスが使 用 される場 合 に表 示 されます。 ここには、ホストに直 接 接 続 する場 合は、ホストの電 話 番 号 または IP アドレスを指 定 し、それ以 外 の場 合 は、接 続 するホスト ネットワークのNetop ゲートウェイの電 話 番 号 または IP アドレスを指 定 する必 要 があります。

名 前 [(optional with Gateway)]: []: このフィールドのラベルに (optional with Gateway) が含 まれていない場合 、このフィールドにはホストが応 答 に使 用 する名 前 を指 定 する必 要 があります。ネットワークを参 照 してください。 フィールドのラベルに (optional with Gateway) が含 まれる場 合 は、このフィールドを空 白 にしてホストを参 照 することができます(ゲートウェイ接 続 を参 照 )。空 白 にしない場 合 は、ホストが応 答 に使 用 する名 前 を指 定 します。

コメント: []: このフィールドには、タブ パネルのタブ レコード ペインの [詳 細 ] ビューにある、[コメント] 列 に表示 されるコメントを指 定 できます(デフォルト: 空 白 )。

通 信

通 信 プロファイル : []: このドロップダウン ボックスのリストのフィールドには、選 択 した通 信 プロファイル名 が表示 されます(デフォルト: [TCP/IP])。 ドロップダウン ボックスのリストには、利 用 可 能 なゲストの通 信 プロファイルが含 まれており、 リストから名 前 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

Wake on LAN MAC アドレス: []: Wake on LAN コマンドが有 効 な場 合 、このフィールドにホスト コンピュータのネットワーク カードの MAC アドレスを指 定 すると、ホストに接 続 することによってホスト コンピュータを起 動することができます。コマンドの実 行 を参 照 してください(デフォルト: 空 白 )。

Page 234: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

234

3.7.1.2 [ ログイン ] タブ

以 下 に、ゲストの [接 続 のプロパティ] ウィンドウの [ログイン] タブを示 します。

これは、リモート コントロール表 示 から [接 続 のプロパティ] ウィンドウを表 示 した場 合 を除 いて表 示 されます。ここでは、ホストおよびゲートウェイに接 続 するホスト ネットワークのログオン資 格 情 報 を指 定 します。これにより、ログオン資 格 情 報 の入 力 プロンプトを表 示 せずに、接 続 を行 うことが可 能 になります。

このタブには、同 じ内 容 の 2 つのタブがあります。

ホスト ログイン /ゲートウェイ ログイン

ログイン名 : []: このフィールドには、必 要 なログオン名 を指 定 します (デフォルト: 空 白 )。

ログイン パスワード: []: このフィールドには、必 要 に応 じて、対 応 するログオン パスワードを指 定 します (デフォルト: 空 白 )。

ログイン ドメイン: []: このフィールドには、認 証 する Windows ドメイン名 、またはユーザー資 格 情 報 を保 存するディレクトリ サーバー名 を必 要 に応 じて指 定 します (デフォルト: 空 白 )。

¨ Windows セキュリティ認 証 用 の現 在 のログイン資 格 情 報 を使 用 する: このボックスにチェックマークを付 けると、ゲスト コンピュータのユーザーの Windows ログオン ユーザー名 、パスワード、およびドメインでログオンします (デフォルト: オフ)。

Page 235: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

235

3.7.1.3 [ 項 目 の保 護 ] タブ

ゲストの [接 続 のプロパティ] ウィンドウの [項 目 の保 護 ] タブを次 に示 します。

このタブは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウを [電 話 帳 ] タブまたは [履 歴 ] タブから表 示 した場 合 にのみ表 示されます。このタブにより、ホスト レコードとファイルをパスワードで保 護 できるようになります。

パスワード: []: このフィールドにパスワードを入 力 します (デフォルト: 空 白 )。

パスワードの確 認 : []: このフィールドにパスワードをもう一 度 指 定 して、確 認 します (デフォルト: 空 白 )。

パスワードなしの接 続 : ゲスト ユーザーがパスワードを知 らなくても電 話 帳 エントリを使 用 できるようにする場 合 は、このチェック ボックスをオンにします。パスワード保 護 は接 続 のプロパティの内 容 にのみ適 用 され、これらが意 図 しない内 に変 更 されることを防 止 します。

注 意 : 入 力 したパスワードの文 字 は、アスタリスクまたはドットで表 示 されます。フィールドを空 白 のままにすると、パスワードの保 護 が無 効 になります。

ホスト レコードがパスワードで保 護 されている場 合 は、ホスト レコードへのアクセス時 に以 下 のウィンドウが表 示 されます。

必 要 なパスワードをフィールドに指 定 します。パスワード入 力 の試 行 回 数 に制 限 はありません。

Page 236: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

236

3.7.1.4 [ 起 動 ] タブ

ゲストの [接 続 のプロパティ] ウィンドウの [起 動 ] タブを次 に示 します。

これは、リモート コントロール表 示 から [接 続 のプロパティ] ウィンドウを表 示 した場 合 を除 いて表 示 されます。このタブで、リモート コントロール セッションの起 動 プロパティを指 定 します。

起 動 時 のホスト ウィンドウのサイズ

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ ウィンドウ表 示 : ホスト画 面 を、リモート コントロール ウィンドウに表 示 します (デフォルト設 定 )。ホスト画面 のピクセル数 が表 示 パネルより少 ない場 合 、ホスト画 面 は黒 い境 界 線 で囲 まれて表 示 されます。ホスト画 面 のピクセル数 が表 示 パネルより多 い場 合 は、スクロールバーが追 加 されます。[表 示 ] タブで、[ホスト画 面 にウィンドウを合 わせる] を選 択 している場 合 、ホスト画 面 のサイズによっては、ウィンドウのサイズが自 動 的 に最 大 化 されることもあります。

¡ 全 画 面 表 示 : ホスト画 面 が、ゲストのコンピュータ画 面 全 体 にリモート コントロールの全 画 面 表 示 モードで表 示 されます。ホスト画 面 のピクセル数 がゲストのコンピュータ画 面 より少 ない場 合 、ホスト画 面 は黒 い境 界 線 で囲 まれて表 示 されます。ホスト画 面 のピクセル数 がゲストのコンピュータ画 面 より多 い場合 は、スクロールバーが表 示 されます。

a 最 大 化 : ホスト画 面 が、Windows のタスクバーを除 き、ゲストのコンピュータ画 面 全 体 まで最 大 化 されたリモート コントロール ウィンドウの表 示 パネルに表 示 されます。ホスト画 面 のピクセル数 が表 示 パネルより少 ない場 合 、ホスト画 面 は黒 い境 界 線 で囲 まれて表 示 されます。ホスト画 面 のピクセル数 が表 示 パネルより多 い場 合 は、スクロールバーが追 加 されます。

a 最 小 化 : リモート コントロール ウィンドウが、Windows のタスクバーに最 小 化 されて表 示 されます。

起 動 時 のリモート コントロール ウィンドウのサイズ

¨ 有 効 にする: このボックスにチェックマークを付 けると、このセクション内 の他 の要 素 が有 効 になり、その値が適 用 されます。チェックマークを付 けないと、前 回 のセッションでのリモート コントロール ウィンドウの位 置 とサイズが適 用 されます (デフォルト: オフ)。

Page 237: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

237

x: []: リモート コントロール ウィンドウ起 動 時 の、ウィンドウ左 上 隅 の X 座 標 。ゲストのコンピュータ画 面 の左上 隅 を起 点 としたピクセル数 で指 定 します (デフォルト: 0)。

y: []: リモート コントロール ウィンドウ起 動 時 の、ウィンドウ左 上 隅 の Y 座 標 。ゲストのコンピュータ画 面 の左 上 隅 を起 点 としたピクセル数 で指 定 します (デフォルト: 0)。

幅 : []: リモート コントロール ウィンドウの起 動 時 のウィンドウ幅 をピクセル数 で指 定 します (デフォルト: 0)。

高 さ: []: リモート コントロール ウィンドウの起 動 時 のウィンドウの高 さをピクセル数 で指 定 します (デフォルト:0)。

アクション

¨ ホストのキーボードとマウスをロックする: このボックスにチェックマークを付 けると、起 動 時 にホスト コンピュータのキーボードとマウスが無 効 になります。[キーボードとマウスのロック] ボタンと [キーボードとマウスのロック] コマンドも参 照 してください (デフォルト: オフ)。

¨ ホストの表 示 を空 白 にする: このボックスにチェックマークを付 けると、起 動 時 に、ホスト ユーザー側 のホスト コンピュータ画 面 が黒 色 になります。[空 白 表 示 ] ボタンと [空 白 表 示 ] コマンドも参 照 してください (デフォルト: オフ)。

¨ サウンドの転 送 : このボックスにチェックマークを付 けると、起 動 時 にホスト コンピュータのアプリケーションのサウンドがゲストに転 送 されます。[サウンドの転 送 ] ボタンと [サウンドの転 送 ] コマンドも参 照 してください (デフォルト: オフ)。

¨ 他 のゲストからホストへの接 続 を停 止 する: このボックスにチェックマークを付 けると、起 動 時 に他 のゲストからホストへの接 続 が拒 否 されます。[今 後 の接 続 のサスペンド] ボタンも参 照 してください (デフォルト:オフ)。

3.7.1.5 [ 表 示 ] タブ

ゲストの [接 続 のプロパティ] ウィンドウの [表 示 ] タブを次 に示 します。

このタブは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウに常 に表 示 されます。このタブでは、リモート コントロール セッションでのホストの画 面 イメージの表 示 に関 するプロパティを指 定 します。

Page 238: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

238

ホスト ウィンドウの表 示 方 法

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ホスト画 面 にウィンドウを合 わせる: ホスト画 面 が 1: 1 のスケールで表 示 パネルに表 示 されるように、[リモート コントロール ] ウィンドウのサイズを調 整 します。ホストの画 面 イメージのピクセル数 が、最 大 化 された [リモート コントロール ] ウィンドウの表 示 パネルのピクセル数 より多 い場 合 は、表 示 パネルにスクロールバーが追 加 されます (デフォルト設 定 )。

¡ホスト画 面 をウィンドウに合 わせる: ホスト画 面 を拡 大 または縮 小 して、[リモート コントロール ] ウィンドウの表 示 パネルに合 わせます。

¡合 わせない : [リモート コントロール ] ウィンドウの表 示 パネルのサイズに、1: 1 のスケールで収 まるホスト画面 イメージの部 分 だけを表 示 します。ホストの画 面 イメージのピクセル数 が表 示 パネルより少 ない場 合は、黒 い境 界 線 で囲 まれて表 示 されます。ホスト画 面 のピクセル数 が表 示 パネルより多 い場 合 は、スクロールバーが追 加 されます。

ビットマップ モードの表 示 カラー数 の制 限

注 意 : このセクションは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウをリモート コントロール表 示 している場 合 は無 効 です。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤いいえ、実 際 のカラー数 を使 用 する: 実 際 に近 い色 で表 示 し、転 送 帯 域 幅 の大 部 分 が消 費 されます(デフォルト設 定 )。

¡最 大 256 色 : 色 数 を減 らして表 示 し、転 送 帯 域 幅 の消 費 が少 なくなります。

¡最 大 16 色 : さらに色 数 を減 らして表 示 し、転 送 帯 域 幅 の消 費 がさらに少 なくなります。

¡最 大 2 色 : 白 黒 で表 示 し、転 送 帯 域 幅 の消 費 が最 少 になります。

DOS ボックスのフォント

コマンド モードでは、コマンド プロンプト ウィンドウ内 の文 字 がゲスト コンピュータのシステムのデフォルト フォントで表 示 されます。

þシステムのデフォルト: このボックスのチェックを外 すと、別 のフォントの選 択 が有 効 になります (デフォルト:オン)。

フォントの選 択 ...: このボタンをクリックすると、Windows の [フォント] ウィンドウが表 示 され、コマンド プロンプト ウィンドウに使 用 するフォントを選 択 できます。

Page 239: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

239

3.7.1.6 [ キーボード / マウス ] タブ

以 下 は、ゲストの [接 続 のプロパティ] ウィンドウの [キーボード/マウス] タブです。

このタブは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウに常 に表 示 されます。ここでは、リモート コントロール セッションのキーボードとマウスのコントロール プロパティを指 定 します。

キーボード

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ リモート キーボード (すべてのキーストロークをホストに送 信 ): ゲスト コンピュータのすべてのキーストロークをホスト コンピュータに送 信 します (デフォルトで選 択 )。

¡ ローカル キーボード (特 別 なキーストロークを送 信 しない ): ゲスト コンピュータのキーストローク ([キーストロークの送 信 ] のキーストロークの組 み合 わせを除 く) をホスト コンピュータに送 信 します。[キーストロークの送 信 ] で設 定 したキーストロークの組 み合 わせは、ゲスト コンピュータに送 信 されます。

¡ キーボード コントロールなし: ゲスト コンピュータのすべてのキーストロークをゲスト コンピュータに送 信 します。

¨ ゲスト用 キーボード レイアウトを使 用 : ゲスト コンピュータとホスト コンピュータのキーボードのレイアウトが異 なる場 合 には、ゲスト コンピュータで入 力 したキーストロークの一 部 が、ホスト コンピュータで異 なるキーとして認 識 される可 能 性 があります。これを防 ぐには、このボックスをチェックします (デフォルト: オフ)。

¨ ホストに Num Lock、Scroll Lock、Insert、および Caps Lock を転 送 しない : ディスプレイ アダプタによっては、これらのホスト コンピュータのキーボード オプションを有 効 にすると、ゲスト コンピュータのキーボードのライトが点 滅 することがあります。これを防 ぐには、このボックスをチェックします (デフォルト: オフ)。

マウス

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ リモート マウス (すべてのマウス イベントを送 信 ): ゲスト コンピュータのすべてのマウス イベント (クリック、ドラッグ、移 動 ) をホスト コンピュータに送 信 します (デフォルトで選 択 )。

Page 240: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

240

¡ ローカル マウス (クリックとドラッグのみを送 信 ): 使 用 する転 送 帯 域 幅 を減 らすため、ゲスト コンピュータのマウスのクリックとドラッグ操 作 のみをホスト コンピュータに送 信 します。

¡ マウス コントロールなし: ゲスト コンピュータのマウス イベントをホストに送 信 しません。

¨ ホストのマウスの動 作 を表 示 する: このボックスにチェックを付 けると、ホスト コンピュータのマウス ポインタの動 きに合 わせて、ゲスト コンピュータのマウス ポインタが移 動 します (デフォルト: オフ)。

注 意 : ホスト コンピュータ側 でのマウス操 作 による、ゲスト コンピュータのマウス ポインタの移 動 を抑 制 するには、Ctrl キーを押 したままにします。

3.7.1.7 [ 圧 縮 / 暗 号 化 ] タブ

次 の図 は、ゲストの [接 続 のプロパティ] ウィンドウの [圧 縮 /暗 号 化 ] タブです。

このタブは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウに常 に表 示 されます。 このタブでは、データ転 送 プロパティを設 定します。

圧 縮 レベル

Netop では、送 信 されたデータを圧 縮 して、低 速 通 信 リンクでの転 送 の高 速 化 を図 ることができます。 ただし、データの圧 縮 には時 間 がかかります。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ 自 動 : 使 用 する通 信 プロファイルのプロパティに基 づいて圧 縮 の有 無 が選 択 されます。 通 常 は、このオプションの転 送 速 度 が最 速 になります(デフォルト)。

¡ 圧 縮 しない : 高 速 通 信 リンクでは、通 常 このオプションを選 択 します。

¡ 低 レベル : 中 程 度 の速 度 の通 信 リンクでは、通 常 このオプションを選 択 します。

¡ 高 レベル : 低 速 通 信 リンクでは、通 常 このオプションを選 択 します。

ホスト画 面 転 送

注 意 : このセクションは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウをリモート コントロール表 示 している場 合 は無 効 に

Page 241: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

241

なります。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ Transfer Host screen as commands: 通 常 は高 速 ですが、ホスト コンピュータのディスプレイ アダプタの種 類 によってはホスト画 面 イメージの細 かい情 報 が失 われたり、壊 れることがあります(デフォルト選択 )。

¡ ホスト画 面 をビットマップとして転 送 する: 通 常 は低 速 ですが、ホスト画 面 イメージが詳 細 まで正 しく転送 されます。

¨ 高 速 ビットマップ転 送 を無 効 にする: バージョン 7.6 以 降 の Netop モジュール間 の転 送 では、デフォルトで高 速 ビットマップ転 送 が使 用 されます。 高 速 ビットマップ転 送 で、万 一 問 題 が発 生 するようであれば、このチェック ボックスをオンにして、高 速 ビットマップ転 送 を無 効 化 できます(デフォルト: オフ)。

キャッシュ

注 意 : このセクションは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウをリモート コントロール表 示 している場 合 は無 効 になります。 Netop のキャッシュ メモリの共 有 と合 計 サイズは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [キャッシュ]タブで指 定 します。

コマンド モードのホスト画 面 転 送 では、画 面 イメージがキャッシュ メモリに格 納 され、イメージの変 更 のみを転 送 することによって、帯 域 幅 の節 約 と更 新 速 度 の最 適 化 が図 られます。

キャッシュ サイズ : []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したキャッシュ メモリ サイズのオプションが表 示 されます(デフォルト: [自 動 ])。 ドロップダウン ボックスのリストには、[自 動 ] オプション、および [なし] 10240 KB までの値 が含 まれます。 [自 動 ] を選 択 した場 合 、キャッシュ メモリのサイズは、使 用 す通 信 プロファイルのプロパティに基 づいて決 定 されます。 ほとんどの場 合 、このオプションで最 適 な結 果 が

得 られます。 リスト内 の別 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

優 先 的 に使 用 する暗 号 化 タイプ []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、ゲストが優 先 的 に使 用する暗 号 化 タイプが表 示 されます(デフォルト: [Netop 6.x/5.x 互 換 ])。 ドロップダウン ボックスのリストには、利 用 可 能 な暗 号 化 タイプの名 前 が一 覧 表 示 されます。[プログラムのオプション] ウィンドウの [暗 号 化 ]タブを参 照 してください。 リストから暗 号 化 タイプを選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

この暗 号 化 タイプがゲストとホストの双 方 で有 効 な場 合 は、これが通 信 に適 用 されます。

優 先 する暗 号 化 タイプとして [Netop 6.x/5.x 互 換 ] を選 択 した場 合 に、このタイプがゲストとホストで有 効になっていなければ、接 続 時 に次 のメッセージが表 示 されます。

このメッセージが表 示 された場 合 は、優 先 する暗 号 化 タイプとして、別 のタイプを選 択 してください。

優 先 するタイプとして、他 の暗 号 化 タイプを選 択 しており、その暗 号 化 タイプがホストで有 効 化 されていない場 合 、ゲストとホストの両 方 で有 効 化 されている暗 号 化 タイプが適 用 されます。

ゲストとホストの両 方 で有 効 化 されている暗 号 化 タイプが存 在 しない場 合 は、次 のメッセージが表 示 されます。

その場 合 は、[プログラムのオプション] ウィンドウの [暗 号 化 ] タブで無 効 になっている暗 号 化 タイプを有 効化 し、双 方 のタイプを一 致 させます。

注 意 : リモート コントロール セッションで使 用 される暗 号 化 タイプのアイコンが、ウィンドウのステータス バー

Page 242: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

242

に表 示 されます。

3.7.1.8 [ デスクトップ ] タブ

ゲストの [接 続 のプロパティ] ウィンドウの [デスクトップ] タブを次 に示 します。

このタブは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウに常 に表 示 されます。このタブでは、リモート コントロール セッションで使 用 するホスト コンピュータのデスクトップ機 能 の転 送 プロパティを指 定 します。

画 面 転 送 の最 適 化

ホスト コンピュータの高 度 なデスクトップ機 能 は、コマンド モードでのホスト画 面 の転 送 スピードを低 下 させます。また、そのような機 能 は通 常 、ゲスト ユーザーにとって重 要 ではありません。したがって、Netop のデフォルトでは、ホストの画 面 イメージは高 度 なデスクトップ機 能 なしで転 送 されます。ただし、高 度 なデスクトップ機 能 を個 別 に選 択 して、転 送 に含 めることも可 能 です。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ 常 に行 う: 常 に高 度 なデスクトップ機 能 なしで転 送 します (デフォルト)。

¡ 高 レベルの圧 縮 を行 う場 合 のみ : 高 レベルの圧 縮 を行 う場 合 のみ、高 度 なデスクトップ機 能 なしで転送 します。[圧 縮 /暗 号 化 ] タブを参 照 してください。

¡ 行 わない : 常 に高 度 なデスクトップ機 能 を転 送 に含 めます。

最 適 化 パラメータ

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ 完 全 最 適 化 : 下 のセクション内 のデスクトップ機 能 をいっさい転 送 に含 めません (デフォルト)。

¡ カスタム最 適 化 : 下 の [カスタム オプション] セクションが有 効 になり、任 意 のボックスのチェックマークを外すことにより、転 送 に含 める高 度 なデスクトップ機 能 を選 択 できます。

カスタム オプション

þ 壁 紙 を無 効 にする

Page 243: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

243

þ スクリーン セーバーを無 効 にする

þ アニメーションを無 効 にする

þ フル ウィンドウ ドラッグを無 効 にする

þ アクティブ デスクトップを無 効 にする

デフォルトでは、すべてのチェックボックスにチェックマークが付 きます。

3.7.1.9 [ 記 録 ] タブ

ゲストの [接 続 のプロパティ] ウィンドウの [記 録 ] タブを次 に示 します。

このタブは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウに常 に表 示 されます。このタブでは、リモート コントロール セッションを記 録 するかどうかを選 択 します。

¨ リモート コントロール セッションを記 録 する: リモート コントロール セッションを記 録 するには、このボックスにチェックマークを付 けます (デフォルト: オフ)。

注 意 : このセクションは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウをリモート コントロール表 示 している場 合 は無 効 です。リモート コントロール セッションを記 録 すると、[記 録 ] タブにレコードが作 成 されます。[プログラムのオプション] ウィンドウの [記 録 ] タブで [記 録 の強 制 ] ボックスにチェックマークを付 けると、[記 録 ] タブでの設 定 に関 係 なく、常 にリモート コントロール セッションが記 録 されます。記 録 を行 うと、リモート コントロール セッションの転 送 速 度 が低 下 します。

Page 244: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

244

3.7.1.10 [ カスタム ] タブ

次 の図 は、ゲストの [接 続 のプロパティ] ウィンドウの [カスタム ] タブです。

このタブは、[接 続 のプロパティ] ウィンドウを [電 話 帳 ] タブまたは [履 歴 ] タブから表 示 した場 合 にのみ表 示されます。 このタブでは、カスタム アプリケーション コマンドのプロパティを設 定 します。

説 明 []: このフィールドには、ホスト レコードのコンテキスト メニューにコマンドとして追 加 するカスタム アプリケーションの名 前 を入 力 します(デフォルト: 空 白 )。

コマンド ライン [][参 照 ...]: このフィールドには、カスタム アプリケーションのコマンド ライン(プログラム ファイルのパスと名 前 、スイッチなど)を指 定 します(デフォルト: 空 白 )。 [参 照 ] をクリックすると、Windows の [ファイルを開 く] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、ファイル タイプ: プログラムが指 定 されています。プログラムファイルを選 択 して開 くと、そのパスと名 前 がフィールドに表 示 されます。

3.7.2 Netop マーカー ユーティリティ

Netop マーカー ユーティリティを使 用 すると、Netop ホスト コンピュータの画 面 イメージ上 で図 やテキスト マーカーを作 成 したり、画 面 イメージの一 部 を拡 大 することができます。

注 意 : Netop マーカー ユーティリティ プログラムの VITAWRAP.EXE は、Netop ホスト コンピュータ上 に置 かれ、マーカーの描 画 や画 面 の拡 大 は、ホスト コンピュータ上 で実 行 されます。

Netop マーカー ユーティリティを Netop Guest から読 み込 むには、 リモート コントロール表 示 のツールバー /ツールボックスで [マーカー モード] ボタンをクリックして押 した状 態 にします。または、[リモート コントロール ]ウィンドウのタイトル バー メニューで [マーカー モード] コマンドを選 択 してチェックマークを付 けます。

Netop マーカー ユーティリティを Netop Guest からアンロードするには、 リモート コントロール表 示 のツールバー /ツールボックスで [マーカー モード] ボタンをクリックして押 されていない状 態 にします。または、[リモート コ

Page 245: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

245

ントロール ] ウィンドウのタイトル バー [マーカー モード] コマンドを選 択 してチェックを外 します。

Netop マーカー ユーティリティを Netop Host から読 み込 むには、Netop Host のインストール ディレクトリにある VITAWRAP.EXE ファイルを実 行 (ダブルクリック) します。

Netop マーカー ユーティリティを Netop Host からアンロードするには、Windows の タスク マネージャを使 用 します。

Netop マーカー ユーティリティを読 み込 むと、次 のウィンドウが Netop ホスト コンピュータの画 面 の上 部 に表示 されます。

このウィンドウには、次 の要 素 があります。

· タイトル バー

· 上 のツールバー

· 下 のツールバー

· ステータス バー

3.7.2.1 タイトル バ ー

これは [Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウのタイトル バーです。

タイトル バーのアイコンをクリックするか、タイトル バーの任 意 の位 置 を右 クリックすると、次 のメニューが表示 されます。

Page 246: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

246

上 部 のセクションには、ウィンドウ制 御 コマンドがあります。ウィンドウ コントロールを参 照 してください。その他 のセクションには、次 のような種 類 の Netop マーカー ユーティリティのコマンドが含 まれています。

· 図 形 マーカー コマンド (図 形 マーカーを参 照 )

· テキスト マーカー コマンド (テキスト マーカーを参 照 )

· 拡 大 鏡 コマンド (Netop 拡 大 鏡 を参 照 )

· [元 に戻 す ] コマンドと [すべてクリア] コマンド (マーカーの削 除 を参 照 )

· プロパティとヘルプのコマンド (マーカーのプロパティとヘルプを参 照 )

[最 小 化 ] を選 択 すると、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウが最 小 化 され、ホスト コンピュータ画 面 の通 知 エリアに次 のボタンとして表 示 されます。

このボタンには、最 後 に有 効 化 されたマーカー ツールと鉛 筆 を組 み合 わせた記 号 が表 示 されます。

このボタンを右 クリックすると、次 のメニューが表 示 されます。

このメニューには、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウを元 の表 示 に戻 す [元 のサイズに戻 す ] コマンド[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューと同 様 の Netop マーカー ユーティリティの各 コマンドが含 まれています。

3.7.2.2 上 のツールバ ー

これは [Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーです。

このツールバーには以 下 のボタンがあります。

楕 円 の描 画 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [楕 円 ] コマンドを選 択すると、楕 円 ツールが有 効 になります。図 形 マーカーを参 照 してください。

長 方 形 の描 画 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [長 方 形 ] コマンドを選 択 すると、長 方 形 ツールが有 効 になります。図 形 マーカーを参 照 してください。

矢 印 の描 画 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [矢 印 ] コマンドを選 択すると、矢 印 ツールが有 効 になります。図 形 マーカーを参 照 してください。

Page 247: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

247

線 の描 画 (Stop=MB2): このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [直 線 ] コマンドを選 択 すると、直 線 ツールが有 効 になります。図 形 マーカーを参 照 してください。

フリーハンドの描 画 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ]のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [フリーハンド] コマンドを選 択 すると、フリーハンド ツールが有 効 になります。図 形 マーカーを参 照 してください。

フリー テキストの表 示 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [テキスト] コマンドを選 択 すると、テキスト マーカー ツールが有 効 になります。

拡 大 鏡 の表 示 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [拡 大 鏡 ] コマンドを選 択 すると、[Netop 拡 大 鏡 ] ウィンドウが表 示 されます。

元 に戻 す : このボタンをクリックするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [元 に戻 す ] コマンドを選 択 すると、最 後 に選択 したマーカーを削 除 できます。マーカーの削 除 を参 照 してください。

すべてクリア: このボタンをクリックするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [すべてクリア] コマンドを選 択 すると、すべてのマーカーを削 除 できます。マーカーの削 除 を参 照 してください。

3.7.2.3 下 のツールバ ー

以 下 は、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの下 列 のツールバーです。

このツールボックスには以 下 のボタンがあります。

フォントの選 択 : このボタンをクリックするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニュー [フォント] コマンドを選 択 すると、Windows の[フォント] ウィンドウが表 示 され、テキスト マーカーのフォントを指 定 できます。マーカーのプロパティとヘルプを参 照 してください。

色 の選 択 : このボタンをクリックするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニュー [色 ] コマンドを選 択 すると、Windows の [色 ]ウィンドウが表 示 され、マーカーの色 を指 定 できます。マーカーのプロパティとヘルプを参 照 してください。

ペン幅 の選 択 : このボタンをクリックして線 幅 を選 択 するドロップダウン ボックスを表 示 するか、[Netopマーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニュー [線 幅 ] コマンドを選 択 すると、図 形 マーカーやテキスト マーカーの枠 線 の幅 を選 択 できます。ーカーのプロパティとヘルプを参 照 してください。

ヘルプ: このボタンをクリックするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは[Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニュー [ヘルプ] コマンドを選 択 すると、Netop ホスト ヘルプ「Netop マーカー ユーティリティ」トピックが表 示 されます。マーカーのプロパティとヘルプを参 照 してく

ださい。

3.7.2.4 ステータス バ ー

これは [Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウのステータス バーです。

このバーには、マウスポインタを置 いた位 置 にあるボタンや、強 調 表 示 されているメニュー コマンドに関 するヒントが表 示 されます。

Page 248: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

248

3.7.2.5 図 形 マーカー

図 形 マーカーのツールをマウスで選 択 するには、上 のツールバーで図 形 マーカー ボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで、図 形 マーカー コマンドを選 択 します。マウス ポインタが、図 形 マーカーと鉛 筆 を組み合 わせた形 のポインタに変 わります。

キーボードを使 って図 形 マーカーのツールを有 効 にするには、マウス ポインタをアクティブな [Netop マーカーユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーにある図 形 マーカー ボタンに置 いて、F9 キーを押 します。マウスポインタが、図 形 マーカーと鉛 筆 を組 み合 わせた形 のポインタに変 わります。または、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウがアクティブな状 態 で Alt+Space キーを押 して [Netop マーカー ユーティリティ] のタイトルバー メニューを表 示 し、図 形 マーカー コマンドの最 初 の文 字 をキーボードで入 力 するか、図 形 マーカー コマンドを強 調 表 示 して Enter キーを押 します。

図 形 マーカーをマウスで作 成 するには、ドラッグします (分 割 線 : クリック)。分 割 線 の描 画 を終 了 するには、右 クリックします。

図 形 マーカーをキーボードで描 画 するには、まず図 形 マーカーを、矢 印 キーを使 って描 画 開 始 位 置 まで移動 します。Insert キーを押 して描 画 を開 始 し、矢 印 キーを使 ってツールを移 動 します。描 画 を終 了 する、または線 を区 切 るには、Insert キーを押 します。区 切 り線 を終 了 するには F10 キーを押 します。

マーカーを移 動 したり、外 観 を変 更 するには、マウス ポインタを移 動 して図 形 マーカーに重 ねます。マウスポインタが矢 印 と + 記 号 を組 み合 わせたポインタに変 わります。

マーカーを移 動 するには、ドラッグするか、Insert キーを押 して開 始 し、矢 印 キーを使 って移 動 した後 、再び Insert キーを押 して終 了 します。

外 観 を変 更 するには、右 クリックするか F10 キーを押 すと、次 のメニューが表 示 されます。

色 : このコマンドを選 択 するか、マーカーをクリックして、下 のツールバーの [色 の選 択 ] ボタンをクリックすると、Windows の [色 の設 定 ] ウィンドウが表 示 され、マーカーの色 を変 更 できます (デフォルト: )。

線 幅 : このコマンドを選 択 すると、一 連 のピクセル数 を含 むサブメニューが表 示 され、マーカーの線 幅 を指 定できます。また、マーカーをクリックして、下 のツールバーの [ペンの太 さの選 択 ] ボタンをクリックし、表 示 されるドロップダウン ボックスの線 幅 リストからマーカーの線 幅 を選 択 することもできます (デフォルト: 2 ピクセル )。

元 に戻 す : このコマンドを選 択 すると、選 択 されたマーカーが削 除 されます。

すべてクリア: このコマンドを選 択 すると、すべてのマーカーが削 除 されます。

このメニューは、メニューの外 側 をクリックするか、F10 キーを押 せば消 去 されます。

図 形 マーカー ツールのプロパティを変 更 するには、右 クリックするか F10 キーを押 して、次 のメニューを表 示します。

Page 249: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

249

このメニューは [図 形 マーカー ] メニューと似 ていますが、[元 に戻 す ] の代 わりに [選 択 解 除 ] があります。

選 択 解 除 : このコマンドを選 択 するか、Escape キーを押 すか、上 のツールバーの押 された状 態 の図 形 マーカーボタンをクリックして押 されていない状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニュまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで図 形 マーカー コマンドを選 択 して図 形 マーカー

ツールの選 択 を解 除 すると、マウス ポインタが通 常 の形 に戻 ります。

注 意 : 別 のマーカー ツールを選 択 すると、選 択 しているマーカー ツールは選 択 解 除 されます。

3.7.2.6 テキスト マーカー

テキスト マーカーのツールをマウスで選 択 するには、上 部 ツールバーで [フリー テキストの表 示 ] ボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [テキスト] を選 択 します。マウス ポインタが、テキスト マーカーのボックスの隅 を指 すアングルに変 わります。

テキスト マーカーのツールをキーボードで選 択 するには、アクティブな [Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの 上 部 ツールバーで [フリー テキストの表 示 ] ボタンの上 にマウスを置 き、F9 キーを押 してボタンが押 された状 態 にします。マウス ポインタが、テキスト マーカーのボックスの隅 を指 すアングルに変 わります。

または、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウがアクティブな状 態 で Alt+Space キーを押 して [Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューを表 示 し、T キーを押 すか [テキスト] コマンドを強 調 表 示 してEnter キーを押 します。

テキスト マーカー ツールの選 択 を解 除 するには、Escape キーを押 すか、上 で説 明 した選 択 手 順 のいずれかを用 いて [フリーテキストの表 示 ] ボタンの選 択 を解 除 し、通 常 のマウス ポインタの状 態 に戻 します。

注 意 : 別 のマーカー ツールを選 択 すると、選 択 しているマーカー ツールは選 択 解 除 されます。

テキスト マーカー ツールを選 択 すると、次 の操 作 を実 行 できます。

· マウスを用 いてテキスト マーカーを描 画 するには、点 線 の長 方 形 をドラッグして [テキスト マーカー ] ウィンドウを表 示 します。

· テキスト マーカーをキーボードで描 画 するには、まずテキスト マーカーを、矢 印 キーを使 って描 画 開 始 位置 まで移 動 します。Insert キーを押 して描 画 を開 始 し、矢 印 キーを使 って点 線 の長 方 形 を描 画 します。再 び Insert キーを押 すと、描 画 が終 了 し、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウで、テキスト マーカーの内 容 と外 観 を指 定 します。

テキスト マーカーに使 用 するテキストを、ペインに入 力 します。テキスト マーカーを右 クリックすると、編 集 メ

Page 250: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

250

ニューが表 示 されます。

フレームの使 用 : []: このドロップダウン ボックスのフィールドは、デフォルトで [No] に設 定 されており、テキストマーカーはフレームで囲 まれません。ドロップダウン ボックスのリストには、[No] およびフレーム線 幅 の選 択 オプションが含 まれます。リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

フォント: このボタンをクリックすると、Windows の [フォント] ウィンドウが表 示 され、テキスト マーカーのフォントや色 を変 更 できます (デフォルト: Arial Bold 30pt Red)。

OK: このボタンをクリックすると [テキスト マーカー ] ウィンドウが閉 じ、テキスト マーカーが表 示 されます。

マーカーを移 動 したり、外 観 を変 更 するには、マウス ポインタを移 動 して図 形 マーカーに重 ねます。マウスポインタが矢 印 と + 記 号 を組 み合 わせたポインタに変 わります。

マーカーを移 動 するには、ドラッグするか、Insert キーを押 して開 始 し、矢 印 キーを使 って移 動 した後 、再び Insert キーを押 して終 了 します。

外 観 を変 更 するには、右 クリックするか F10 キーを押 すと、次 のメニューが表 示 されます。

このメニューは [図 形 マーカー ] メニューと似 ていますが、[色 ] の代 わりに [フォント] があります。

フォント: このコマンドを選 択 すると、Windows の [フォント] ウィンドウが表 示 され、テキスト マーカーのフォントや色 を変 更 できます (デフォルト: Arial Bold 30pt Red)。

注 意 : このメニューに [線 幅 ] コマンドが表 示 されるのは、枠 で囲 まれたテキスト マーカーを選 択 している場合 だけです。

3.7.2.7 Netop 拡 大 鏡

マウス操 作 で [Netop 拡 大 鏡 ] ウィンドウを表 示 するには、上 のツールバーの [拡 大 鏡 表 示 ] ボタンをクリックして押 した状 態 にします。または、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューか [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニュー で [拡 大 鏡 ] を選 択 します。

キーボード操 作 により [Netop 拡 大 鏡 ] ウィンドウを表 示 するには、アクティブな [Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーの [拡 大 鏡 表 示 ] ボタンにマウス ポインタを置 き F9 キーを押 すと、ボタンが押 した状 態 になります。

または、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウがアクティブな状 態 で、Alt+Space キーを押 して [Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューを表 示 し、M キーを押 すか、[拡 大 鏡 ] コマンドを強 調 表 示 して Enter キーを押 します。

マウス ポインタがこのウィンドウの外 に位 置 しているとき、このウィンドウのペインには、マウス ポインタの周 囲

Page 251: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

251

の領 域 が拡 大 して表 示 されます。

ウィンドウを移 動 するには、タイトル バーをドラッグします。または、マウス ポインタをタイトル バー内 に移 動して Insert を押 し、矢 印 キーを使 用 して移 動 した後 で Insert を押 します。

ウィンドウのサイズを変 更 するには、ウィンドウの側 面 または隅 をドラッグします。または、マウス ポインタをウィンドウの側 面 または隅 に移 動 し、両 方 向 矢 印 が表 示 されたら Insert を押 し、矢 印 キーを使 用 して側面 または隅 を移 動 した後 で Insert を押 します。

ペイン画 像 の表 示 倍 率 を変 えるには、右 側 にあるスクロール バーのボタンをドラッグするか、その上 か下 にマウス ポインタを置 いて、F9 キーを押 します。ボタンが最 上 部 にあると、画 像 が 1:1 のスケールで表 示 されます。

ウィンドウ内 で右 クリックするか、マウス ポインタをウィンドウ内 に置 いて F10 を押 すと、次 のメニューが表 示 されます。

閉 じる: このコマンドを選 択 するか、上 のツールバーで押 した状 態 で表 示 されている [拡 大 鏡 表 示 ] ボタンをクリックすると、[Netop 拡 大 鏡 ] ウィンドウが閉 じます。

コピー Ctrl+C: このコマンドを選 択 するか、Ctrl+C を押 すと、ペインの内 容 がクリップボードにコピーされます。

更 新 F5: マウス ポインタを動 かしたときにペインの画 像 は更 新 されますが、デフォルトではマウス ポインタを動 かさないと更 新 されません。このコマンドを選 択 するか F5 キーを押 すと、ペインの画 像 が更 新 されます。

リフレッシュ間 隔 … : このコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

¨ リフレッシュ タイマーを有 効 にする: このボックスにチェックマークを付 けると、マウス ポインタが動 いていない間 も、表 示 内 容 が一 定 間 隔 で更 新 されます (デフォルト: オフ)。

間 隔 (0.1 秒 単 位 ): []: このフィールドには、指 定 の間 隔 で更 新 する数 を入 力 します (デフォルト: 20)。

3.7.2.8 マーカーの削 除

マーカーを削 除 するには、上 のツールバーのボタンのいずれかをクリックするか、対 応 する [Netop マーカー ユーティリティ] タイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] ボタン メニューのコマンドを選 択 します。

元 に戻 す : 最 後 に選 択 したマーカーを削 除 します。

すべてクリア: すべてのマーカーを削 除 します。

注 意 : Netop マーカー ユーティリティがアンロードされると、すべてのマーカーと [Netop 拡 大 鏡 ] ウィンドウが表 示 されなくなります。

3.7.2.9 マーカーのプロパティとヘルプ

マーカー プロパティの指 定 とヘルプの表 示 には、下 のツールバー ボタンを使 用 するか、[Netop マーカー ユーティリティ] タイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] ボタン メニューから対 応 するコマンドを使 用 します。

フォントの選 択 /フォント: このボタンをクリックするか、このコマンドを選 択 すると、Windows の [フォント] ウィンドウが表 示 され、テキスト マーカーのフォントと色 を選 択 できます (デフォルト: Arial、太 字 、30pt、赤 )。

色 の選 択 /色 : このボタンをクリックするか、このコマンドを選 択 すると、Windows の [色 ] ウィンドウが表 示 さ

Page 252: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

252

れ、図 形 マーカーの色 を選 択 できます (デフォルト: )。

ペンの太 さ (線 幅 ) の選 択 /線 幅 : このボタンをクリックすると、線 幅 を選 択 するドロップダウン ボックスが表 示されます。また、このコマンドを選 択 すると、ピクセル数 を選 択 するメニューが展 開 され、図 形 マーカーまたはテキスト マーカーの枠 線 の幅 を選 択 できます (デフォルト: 2 ピクセル )。

ヘルプ: このボタンをクリックするか、このコマンドを選 択 すると、Netop ホスト ヘルプ 「Netop マーカー ユーティリティ」トピックが表 示 されます。

3.7.3 Netop スクリプト

Netop スクリプトはユーザー指 定 のコマンド構 造 で、無 人 ファイル転 送 など、スケジュールされた Netop タスクを実 行 できます。

Netop スクリプトを作 成 するには、[編 集 ] メニューまたは [スクリプト] タブ レコード ペインのコンテキスト メニューから [新 規 作 成 ]-[スクリプト] を選 択 します。または [Netop ファイル マネージャ] ウィンドウのツールバーの [スクリプト] ボタンをクリックするか、[Netop ファイル マネージャ] ウィンドウの [オプション] メニュー [スクリプト] コマンドを選 択 します。これにより、[スクリプト] ウィンドウが開 きます。

既 存 の Netop スクリプトを表 示 または編 集 するには、[スクリプト] タブでスクリプト レコードを選 択 し、[編集 ] メニューまたはレコード ペインのコンテキスト メニューから [スクリプトの編 集 ] コマンドを選 択 します。[スクリプト] ウィンドウにスクリプトが表 示 されます。

Netop スクリプトをグラフィカルに編 成 して作 成 および編 集 できます。

スクリプト ファイル

ファイル名 []: スクリプト ファイルのパスとファイル名 が表 示 されます (デフォルト: 空 白 )。Netop スクリプトを作成 する際 には、このフィールドにスクリプト ファイルの名 前 を入 力 します。ファイルの拡 張 子 とパスを指 定 しない場 合 、スクリプト ファイルには拡 張 子 dws が付 けられ、Netop 設 定 ファイル ディレクトリ (通 常 は、C:\Documents and Settings\ < ユーザー名 >\Application Data\Danware Data\Netop RemoteControl\Guest\script) に保 存 されます。スクリプトを新 規 作 成 する場 合 は、確 認 を求 めるメッセージが表示 されます。[はい ] をクリックすると、[グローバル設 定 ] ウィンドウが表 示 されます。

スクリプトを開 く: このボタンをクリックすると、Windows の [開 く] ウィンドウが表 示 され、[ファイルの種 類 ] に「Netop スクリプト ファイル (*.dws)」 が指 定 されます。Netop スクリプトをウィンドウに開 くと、パスと名 前 が[ファイル名 ] フィールドに表 示 されます。

Page 253: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

253

コメント []: このフィールドには、[スクリプト] タブ レコード ペインの [コメント] 列 に表 示 するコメントを入 力 できます。

スクリプトの保 存 : このボタンをクリックすると、新 規 に作 成 したスクリプトや編 集 したスクリプトが保 存 されます。

スクリプトを開 いたウィンドウの上 のペインには、スクリプトの内 容 が展 開 可 能 なツリー構 造 でグラフィカルに表 示 されます (Netop スクリプトのテストを参 照 してください。デフォルト: 空 白 )。

スクリプトを開 いたウィンドウの下 のペインには、デバッグ メッセージが表 示 されます (Netop スクリプトのテス を参 照 してください。デフォルト: 空 白 )。

追 加 : このボタンをクリックすると、上 のペインのスクリプト コマンドが選 択 したスクリプト コマンドの下 に追 加されます (コマンドを参 照 してください )。

編 集 : 上 のペインでスクリプト コマンドを選 択 してこのボタンをクリックすると、対 応 する編 集 ウィンドウが表示 されます (コマンドを参 照 してください )。

スクリプトの実 行 : このボタンをクリックすると、スクリプトが実 行 されます。Netop スクリプトのテストを参 照 してください。

削 除 : 上 のペインでスクリプト コマンドを選 択 してこのボタンをクリックすると、選 択 したコマンドとその下 のコマンド サブツリーが削 除 されます。

3.7.3.1 グローバ ル設 定

以 下 に、ゲストの [Netop スクリプト] の [グローバル設 定 ] ウィンドウを示 します。

ここで指 定 した Netop スクリプトのグローバル設 定 は、以 降 のスクリプト コマンドのデフォルト設 定 として適用 されます。

これは、Netop スクリプトを作 成 する際 に表 示 されます。ウィンドウに開 いた Netop スクリプトのグローバル設 定 を編 集 するには、[スクリプト] ウィンドウの上 部 ペインで [グローバル設 定 ] 要 素 を選 択 して [編 集 ] をクリックします。ウィンドウには次 のタブがあります。

· [一 般 ] タブ

· [転 送 ] タブ

· [上 書 き/削 除 ] タブ

· [詳 細 設 定 ] タブ

Page 254: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

254

注 意 : スクリプト ファイル内 のグローバル設 定 に、スクリプト ファイル内 でのグローバル設 定 の記 述 形 式 についての説 明 があります。

3.7.3.1.1 [ 一 般 ] タブ

以 下 に、ゲストの [Netop スクリプト] の [グローバル設 定 ] ウィンドウの [一 般 ] タブを示 します。

ここでは、グローバルなファイル転 送 方 向 を指 定 します。

転 送 元 : []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、グローバルに設 定 された転 送 元 の Netop モジュールの名 前 (デフォルト: ゲスト) が表 示 されます。ドロップダウン ボックスのリストには、 ゲストおよびホスト オプションが含 まれます。リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

転 送 先 : []: このフィールドは読 み取 り専 用 で、[転 送 元 ] ドロップダウン ボックスのリストで選 択 されなかったNetop モジュール名 が表 示 されます。

Page 255: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

255

3.7.3.1.2 [ 転 送 ] タブ

以 下 に、ゲストの [Netop スクリプト] の [グローバル設 定 ] ウィンドウの [転 送 ] タブを示 します。

このタブでは、ファイル転 送 のグローバル設 定 を指 定 します。

þ デルタ ファイル転 送 を使 用 する: このボックスにチェックマークを付 けたままにすると、転 送 の帯 域 幅 を節約 するために、転 送 元 のファイルと宛 先 のファイルが比 較 され、双 方 のファイルの差 異 のみが転 送 されます (デフォルト: オン)。

þ クラッシュ回 復 を有 効 にする: このボックスにチェックマークを付 けたままにすると、転 送 中 にコンピュータがクラッシュしたり、ネットワークがダウンした場 合 でも回 復 できるような方 法 で、ファイルが転 送 されます (デフォルト: オン)。

Page 256: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

256

3.7.3.1.3 [ 上 書 き / 削 除 ] タブ

以 下 に、ゲストの [Netop スクリプト] の [グローバル設 定 ] ウィンドウの [上 書 き/削 除 ] タブを示 します。

ここでは、全 般 の上 書 き/削 除 設 定 を指 定 します。

þ 既 存 のファイル /フォルダの上 書 き/削 除 を許 可 する: このボックスにチェックマークを付 けると、転 送 先 コンピュータ上 のファイルとフォルダの上 書 きと削 除 が許 可 されます (デフォルト: オン)。

þ システム ファイルの上 書 き/削 除 を許 可 する: このボックスにチェックマークを付 けると、転 送 先 コンピュータ上 のシステム ファイルの上 書 きと削 除 が許 可 されます (デフォルト: オン)。

þ 読 み取 り専 用 ファイルの上 書 き/削 除 を許 可 する: このボックスにチェックマークを付 けると、転 送 先 コンピュータ上 の読 み取 り専 用 ファイルの上 書 きと削 除 が許 可 されます (デフォルト: オン)。

þ 隠 しファイルの上 書 き/削 除 を許 可 する: このボックスにチェックマークを付 けると、転 送 先 コンピュータ上の隠 しファイルの上 書 きと削 除 が許 可 されます (デフォルト: オン)。

Page 257: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

257

3.7.3.1.4 [ 詳 細 設 定 ] タブ

次 の図 は、ゲストの [Netop スクリプト] の [グローバル設 定 ] ウィンドウの [詳 細 設 定 ] タブです。

ここでは、エラー処 理 とログ ファイルの全 般 設 定 を指 定 します。

エラー処 理

通 信 エラー []: このドロップダウン ボックスのフィールドで、通 信 エラーの発 生 時 に実 行 されるアクションを指定 します。 ドロップダウン ボックスのリストには、次 のオプションがあります。

· 終 了 : スクリプトを終 了 します。

· 次 のホスト: スクリプトに指 定 されている次 のホストに進 みます(デフォルト)。

· 再 試 行 1 回 : 失 敗 したコマンドを 1 回 再 試 行 します。

· 再 試 行 2 回 : 失 敗 したコマンドを 2 回 再 試 行 します。

·

· 再 試 行 9 回 : 失 敗 したコマンドを 9 回 再 試 行 します。

リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

転 送 エラー []: このドロップダウン ボックスのフィールドで、ファイル転 送 エラーの発 生 時 に実 行 されるアクションを指 定 します。 ドロップダウン ボックスのリストには、次 のオプションがあります。

· 終 了 : スクリプトを終 了 します。

· 次 のホスト: スクリプトに指 定 されている次 のホストに進 みます。

· 次 のファイル : スクリプトに指 定 されている次 のファイルに進 みます(デフォルト)。

· 再 試 行 1 回 : 失 敗 したコマンドを 1 回 再 試 行 します。

· 再 試 行 2 回 : 失 敗 したコマンドを 2 回 再 試 行 します。

·

· 再 試 行 9 回 : 失 敗 したコマンドを 9 回 再 試 行 します。

リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

ログ ファイル

Page 258: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

258

þ ログ ファイルの作 成 : このチェック ボックスをオンのままにすると、スクリプトの実 行 時 にログ ファイルが生成 されます(デフォルト: オン)。

¨ ログ ファイルが存 在 する場 合 は追 加 する: このチェック ボックスをオンにすると、既 存 のログ ファイルに指定 の名 前 を付 けてログが追 加 されます(デフォルト: オフ)。 ログを上 書 きする場 合 は、チェック ボックスをオフのままにします。

[ < ログ ファイルのパスと名 前 > ][参 照 ]: このフィールドで、ログ ファイルのパスと名 前 を指 定 します(デフォルト: SCRIPT.LOG)。 [参 照 ] をクリックすると、Windows の [ファイルを開 く] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、ファイル タイプ: ログ ファイル(*.log)が指 定 されています。ログ ファイルを開 くには、フィールドにそのパスと名 前 を指 定 します。 パスを指 定 しない場 合 、ログ ファイルは Netop 設 定 ファイルのディレクトリ(通 常 、C:\Documents and Settings\ < ユーザー名 > \Application Data\Danware Data\Netop RemoteControl\Guest\)に保 存 されます。

注 意 : スクリプト ログ ファイルについては、スクリプト ログで説 明 しています。

¨ 終 了 時 にスクリプトを再 開 する: このチェック ボックスをオンにすると、スクリプトが終 了 後 、再 実 行 されます(デフォルト: オフ)。

¨ 終 了 時 にゲストを閉 じる: このチェック ボックスをオンにすると、スクリプトの終 了 後 、Netop ゲストがアンロードされます(デフォルト: オフ)。

3.7.3.1.5 スクリプト ファイル内 のグローバ ル設 定

[Netop スクリプト] の [グローバル設 定 ] は、以 下 の表 に示 す形 式 でスクリプト ファイルに記 述 されます。

設 定 説 明

SET Copy= G_H ゲストからホストへ転 送 する

H_G ホストからゲストへ転 送 する

SET Delta= No デルタ ファイル転 送 を使 用 しない

Yes デルタ ファイル転 送 を使 用 する

SET CrashRecovery= No クラッシュ回 復 を有 効 にしない

Yes クラッシュ回 復 を有 効 にする

SET OverwriteExisting= No 既 存 のファイルを上 書 き/削 除 しない

Yes 既 存 のファイルを上 書 き/削 除 する

SET OverwriteSystem= No システム ファイルを上 書 き/削 除 しない

Yes システム ファイルを上 書 き/削 除 する

SET OverwriteReadOnly= No 読 み取 り専 用 ファイルを上 書 き/削 除 しない

Yes 読 み取 り専 用 ファイルを上 書 き/削 除 する

SET OverwriteHidden= No 隠 しファイルを上 書 き/削 除 しない

Yes 隠 しファイルを上 書 き/削 除 する

SET OnComError= Exit 通 信 エラーの発 生 したスクリプトを終 了 する

NextHost 通 信 エラーが発 生 した場 合 、スクリプトに指 定 されている次 のホストに進 む

< 数 値 >

通 信 エラーが発 生 した場 合 、 < 数 値 > 回 接 続 を再 試 行 する (1~ 9)

SET OnError= Exit 転 送 エラーが発 生 した場 合 、スクリプトを終 了 する

NextHost 転 送 エラーが発 生 した場 合 、スクリプトに指 定 されている次 のホストに進 む

NextFile 転 送 エラーが発 生 した場 合 、スクリプトに指 定 されている次 のファイルに進 む

< 数 値 >

転 送 エラーが発 生 した場 合 、 < 数 値 > 回 転 送 を再 試 行 する (1~ 9)

SET LogAppend= No 既 存 のログ ファイルにログを追 加 しない

Yes 既 存 のログ ファイルにログを追 加 する

SET Log= None ログを生 成 しない

“ < ログ ファ指 定 されたログ ファイルにログを生 成 する

Page 259: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

259

イルのパスと名 前 > ”

SET AtEnd= None スクリプトの終 了 時 にスクリプトを再 実 行 しない

Restart スクリプトの終 了 時 にスクリプトを再 開 する

SET CloseGuest= No スクリプトの終 了 時 にゲストをアンロードしない

Yes スクリプトの終 了 時 にゲストをアンロードする

3.7.3.2 コマンド

Netop Script の最 初 のスクリプト コマンドを指 定 するには、[スクリプト] ウィンドウの上 部 のペインで [グローバル設 定 ] 要 素 を選 択 し、[追 加 ] をクリックします。これにより、次 のドロップダウン メニューが表 示 されます。

このメニューには、ゲストで実 行 できる次 のスクリプト コマンドが含 まれています。

Connect: このコマンドを選 択 すると [ホストへの接 続 ] ウィンドウが表 示 され、ホストに接 続 する Connect(接 続 )コマンドを追 加 できます。

Wait: このコマンドを選 択 すると [待 機 ダイアログ ] ウィンドウが表 示 され、スクリプト実 行 を遅 らせる Wait(待 機 )コマンドを追 加 できます。

Run: このコマンドを選 択 すると [プログラムの実 行 ] ウィンドウが表 示 され、ゲスト コンピュータ上 でプログラムを実 行 する Run(実 行 )コマンドを追 加 できます。

Connect(接 続 )コマンドによって、それ以 降 のコマンドが、接 続 されているホストで実 行 されるか、ゲスト コンピュータで実 行 されるかが決 定 されます。後 者 の場 合 は、ローカルの Connect(接 続 )コマンドを使 用 します。

上 部 のペインで、Connect(接 続 )コマンドの左 側 にある [+] をクリックしてコマンドを展 開 表 示 し、展 開 された Connect(接 続 )コマンドや、それより下 のいずれかのコマンドを選 択 して [追 加 ] をクリックすると、次 のメニューが表 示 されます。

このメニューには、接 続 されているホスト(またはローカル接 続 経 由 でゲスト自 体 )に実 行 できるスクリプト コマンドが含 まれています。

Copy Delete: これらのコマンドの 1 つを選 択 すると、[ファイル転 送 ] ウィンドウが表 示 され、ファイル転 送 コ

Page 260: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

260

マンドを追 加 できます。

Wait: このコマンドを選 択 すると [待 機 ダイアログ ] ウィンドウが表 示 され、スクリプト実 行 を遅 らせるWait(待 機 )コマンドを追 加 できます。

Run: このコマンドを選 択 すると [プログラムの実 行 ] ウィンドウが表 示 され、接 続 されているコンピュータ上 でプログラムを実 行 する Run(実 行 )コマンドを追 加 できます。

Logoff Send Message: これらのコマンドの 1 つを選 択 すると、接 続 されているコンピュータ上 でアクションを実 行 するアクション コマンドを追 加 できます。

注 意 : スクリプト ファイル内 のコマンドでは、各 コマンドがスクリプト ファイルで使 用 される方 法 を説 明 しています。

3.7.3.2.1 Connect ( 接 続 ) コマンド

Connect コマンドを Netop スクリプトに追 加 するには、[スクリプト] ウィンドウの上 のペインで、[グローバル設定 ] を選 択 するか、または [グローバル設 定 ] の下 にある未 分 岐 の Connect コマンドを選 択 して、[追 加 ] をクリックします(接 続 先 をホストにするかローカルのゲストにするかは、この後 指 定 します)。 [ゲスト コマンド]ドロップダウン メニューで、[Connect] を選 択 すると、[ホストへの接 続 ] ウィンドウが表 示 されます。

Netop スクリプトを開 いてその中 の既 存 の Connect コマンドを編 集 するには、[スクリプト] ウィンドウの上 のペインで Connect コマンドを選 択 し、[編 集 ] をクリックして、[ホストへ接 続 ] ウィンドウを表 示 します。

このウィンドウでは、Connect コマンドを追 加 または編 集 できます。

接 続 に使 用 : []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 した接 続 オプションが表 示 されます。 ドロップダウン ボックスのリストには、次 のオプションがあります。

· 電 話 帳 ファイル : Netop 電 話 帳 ファイルを使 用 してホストに接 続 します(デフォルト)。

· 通 信 プロファイル : 通 信 プロファイルおよび、ホスト名 またはホスト コンピュータの電 話 番 号 /IP アドレス(あるいはその両 方 )を使 用 して、ホストに接 続 します。

· ローカル : ゲスト コンピュータとローカルに接 続 します。

Page 261: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

261

リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

[電 話 帳 ファイル ] を選 択 すると、次 のように表 示 されます。

電 話 帳 ファイル : [] [参 照 ]: [参 照 ] をクリックすると、Windows の [ファイルを開 く] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、ファイル タイプ: Netop 電 話 帳 ファイル(*.dwc)が指 定 されています。電 話 帳 ファイルを開 くには、フィールドにそのパスと名 前 を指 定 します。 または、フィールドに直 接 パスと名 前 を入 力 することもできます。

[通 信 プロファイル ] を選 択 すると、次 のように表 示 されます。

通 信 プロファイル []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 した通 信 プロファイルが表 示 されます(デフォルト: [TCP/IP])。 ドロップダウン ボックスのリストには、利 用 可 能 なゲストの通 信 プロファイルが一 覧 表 示 されており、 リスト内 で通 信 プロファイルを選 択 すると、そのプロファイルがフィールドに表 示 されます。

< ホスト接 続 情 報 > : []: 上 で選 択 した通 信 プロファイルに従 って、ホストの接 続 情 報 を 1 つまたは2 つのフィールドに指 定 します。[ホスト] セクションを参 照 してください(デフォルト: 空 白 )。 IP アドレスを指 定 できるフィールドでは、1 つのスクリプトで複 数 のホスト コンピュータに接 続 するために IP アドレスの範 囲 を指 定 することもできます(例 : 192.168.1.1-192.168.1.5)。

ログイン名 : []: ホストが必 要 とするログイン名 をこのフィールドに入 力 します(デフォルト: 空 白 )。

ログイン パスワード: []: このフィールドには、対 応 するパスワードを指 定 します(デフォルト: 空 白 )。

ログイン ドメイン: []: このフィールドには、対 応 するドメインまたはディレクトリ サーバーを指 定 します(デフォルト: 空 白 )。

¨ Windows セキュリティ認 証 用 の現 在 のログイン資 格 情 報 を使 用 する: このボックスをオンにすると、ゲスト コンピュータのユーザーの Windows ログオン ユーザー権 限 でホストにログオンします(デフォルト:オフ)。

[ローカル ] を選 択 した場 合 は、それ以 上 指 定 する必 要 はありません。

Page 262: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

262

[OK] をクリックすると、入 力 または編 集 した Connect コマンドが [スクリプト] ウィンドウの上 のペインに表 示 されます。

注 意 : スクリプト ファイル内 のコマンドでは、各 コマンドがスクリプト ファイルで使 用 される方 法 を説 明 しています。

3.7.3.2.2 Wait ( 待 機 ) コマンド

Wait コマンドを Netop スクリプトに追 加 するには、[スクリプト] ウィンドウの上 のペインで、スクリプトの実 行 を継 続 する前 に待 機 させる直 前 のコマンドを選 択 し、[追 加 ] ボタンをクリックします。Wait を選 択 すると、[待機 ダイアログ ] ウィンドウが表 示 されます。

開 かれた Netop スクリプトの Wait コマンドを編 集 するには、[スクリプト] ウィンドウの上 のペインで、WAIT コマンドを選 択 し、[編 集 ] をクリックして、[待 機 ダイアログ ] ウィンドウを表 示 します。

このウィンドウでは、Wait コマンドを追 加 または編 集 できます。

タイプ: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 した待 機 のタイプが表 示 されます。ドロップダウン ボックスのリストには、次 の待 機 のタイプがあります。

· 遅 延 : スクリプトの実 行 を、指 定 した時 間 だけ一 時 停 止 します。

· 待 機 : 指 定 した日 時 まで待 機 した後 、スクリプトの実 行 を再 開 します (デフォルト)。

· 毎 日 反 復 : スクリプトを毎 日 、指 定 した時 刻 に実 行 します。

· 毎 週 反 復 : スクリプトを毎 週 、指 定 した曜 日 の指 定 した時 刻 に実 行 します。

· 毎 月 反 復 : スクリプトを毎 月 、指 定 した曜 日 の指 定 した時 刻 に実 行 します。

· 特 定 の日 に毎 月 反 復 : スクリプトを毎 月 、指 定 した日 付 の指 定 した時 刻 に実 行 します。

リストから待 機 タイプを選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

[遅 延 ] を選 択 すると、セクションは次 のように表 示 されます。

遅 延 : HH[]-MM[]-SS[]: 00-00-00 ~ 23-59-59 の範 囲 内 で遅 延 時 間 を指 定 します (デフォルト: 12-00-00)。

[待 機 ] を選 択 すると、セクションは次 のように表 示 されます。

Page 263: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

263

時 間 : HH[]-MM[]-SS[] [AM/PM]:00-00-00 AM ~ 11-59-59 PM の範 囲 内 で時 刻 を指 定 します (デフォルト: 12:00:00 AM)。

日 付 : MM[]-DD[]-YYYY[]: 必 要 に応 じて、01-01-1900 ~ 12-31-2200 の範 囲 内 で日 付 を指 定 します(デフォルト: <現 在 の日 付 >)。

注 意 : [日 付 ] フィールドの指 定 を空 白 にすると、スクリプトは [時 間 ] フィールドで指 定 された時 刻 になるまで待 機 します。

上 記 以 外 の待 機 タイプを選 択 した場 合 は、次 のように表 示 されます。

時 間 : HH[]-MM[]-SS[] [AM/PM]:00-00-00 AM ~ 11-59-59 PM の範 囲 内 で時 刻 を指 定 します (デフォルト: 12:00:00 AM)。

日 を選 択 ...: [タイプ] ドロップダウン ボックスで [毎 日 反 復 ] を選 択 した場 合 、このボタンは表 示 されません。このボタンをクリックすると、以 下 のいずれかのウィンドウが表 示 されます。

[タイプ] ドロップダウン ボックスで [毎 週 反 復 ] を選 択 した場 合

[タイプ] ドロップダウン ボックスで [毎 月 反 復 ] を選 択 した場 合

Page 264: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

264

[タイプ] ドロップダウン ボックスで [特 定 の日 に毎 月 反 復 ] を選 択 した場 合

曜 日 または日 付 をクリックし、白 い枠 で囲 んで選 択 します (デフォルト: (第 1) 月 曜 日 または 1 日 )。

注 意 : スクリプト ファイル内 のコマンドでは、各 コマンドがスクリプト ファイルで使 用 される方 法 を説 明 しています。

3.7.3.2.3 Run ( 実 行 ) コマンド

Run (実 行 ) コマンドを Netop スクリプトに追 加 するには、[スクリプト] ウィンドウの上 部 ペインで、プログラムを実 行 する位 置 の直 前 にあるコマンドを選 択 し、[追 加 ] をクリックします。[Run (実 行 )] を選 択 して、[プログラムの実 行 ] ウィンドウを表 示 します。

注 意 : [グローバル設 定 ] またはローカルの Connect (接 続 ) コマンドの配 下 にある Run (実 行 ) コマンドは、ゲスト コンピュータで実 行 されます。ローカルの Connect (接 続 ) コマンド以 外 の Connect (接 続 ) コマンドの配 下 にある Run (実 行 ) コマンドは、ホスト コンピュータで実 行 されます。指 定 したプログラム ファイルは、それを実 行 するコンピュータに位 置 している必 要 があります。

Page 265: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

265

開 いている Netop スクリプトで Run (実 行 ) コマンドを編 集 するには、[スクリプト] ウィンドウの上 部 ペインでRUN コマンドを選 択 し、[編 集 ] をクリックして [プログラムの実 行 ] ウィンドウを表 示 します。

このウィンドウでは、Run (実 行 ) コマンドを追 加 または編 集 できます。

Run (実 行 ) コマンドを追 加 する場 合 、このフィールドは空 白 です。Run (実 行 ) コマンドを編 集 する場 合 、このフィールドにはプログラムのパスとコマンド名 が表 示 されます。このフィールドにプログラムのパスとコマンド名を指 定 するか、パスとコマンド名 を編 集 します。コマンド ライン スイッチを含 めることができます。

参 照 : このボタンをクリックすると、Windows の [開 く] ウィンドウが表 示 され、[ファイルの種 類 ] に「プログラムファイル (*.exe)」を指 定 して exe ファイルを開 くと、そのパスと名 前 が上 のフィールドに表 示 されます。

注 意 : プログラムの実 行 も参 照 してください。

タイムアウト []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したタイムアウトが表 示 されます (デフォルト: 1 分 )。ドロップダウン ボックスのリストには、先 頭 に [なし]、末 尾 に [完 了 まで待 機 ] のオプションがあり、それらの間 に 5 秒 10 分 のタイムアウト オプションが一 覧 されます。[なし] を選 択 すると、スクリプトの実行 が、プログラムの実 行 完 了 を待 たずに続 行 されます。特 定 のタイムアウトを選 択 すると、そのタイムアウト内 にプログラムの実 行 が完 了 しない場 合 、スクリプト エラーになります。[完 了 まで待 機 ] を選 択 すると、スクリプトの実 行 は、常 にプログラムの実 行 が完 了 するまで待 機 します。

注 意 : コマンドの設 定 が正 しくないと、スクリプト エラーの原 因 になります。Netop スクリプトのテストを参 照してください。

注 意 : スクリプト ファイル内 のコマンドでは、各 コマンドがスクリプト ファイルで使 用 される方 法 を説 明 しています。

3.7.3.2.4 ファイル転 送 コマンド

Netop スクリプトにファイル転 送 コマンドを追 加 するには、[スクリプト] ウィンドウの上 のペインで、ファイル転送 コマンドの挿 入 位 置 の直 前 にあるコマンドを選 択 し [追 加 ] をクリックします。[ホスト コマンド] ドロップダウン メニューで、[コピー ] [移 動 ] [同 期 化 ] [複 製 ] または [削 除 ] のいずれかを選 択 すると、対 応 する[< ファイル転 送 > ] ウィンドウが開 きます。

開 いた Netop スクリプトでファイル転 送 コマンドを編 集 するには、上 のペインでファイル転 送 コマンドを選 択して [編 集 ] をクリックします。対 応 する [< ファイル転 送 > ] ウィンドウが開 きます。

[コピー ダイアログ ]、 [移 動 ダイアログ ]、 [同 期 化 ダイアログ ] および [複 製 ダイアログ ] の各 ウィンドウの内 容は同 じです。

Page 266: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

266

[一 般 ]、 [転 送 ]、 [コピー ]、 [上 書 き/削 除 ] および [詳 細 設 定 ] タブがあります。

[転 送 ] [上 書 き/削 除 ] および [詳 細 設 定 ] タブの内 容 は、[グローバル設 定 ] ウィンドウの [転 送 ]、 [上 書き/削 除 ] および [詳 細 設 定 ] タブと同 じです。これらのタブでは、各 ファイル転 送 コマンドについてグローバル設 定 を変 更 できます。[ログ ファイル ] セクション、[終 了 時 にスクリプトを再 開 する] チェック ボックスおよび[終 了 時 にゲストをアンロードする] チェック ボックスは無 効 になります。

次 のタブは内 容 が異 なります。

· [一 般 ] タブ

· [コピー ] タブ

[削 除 ] ウィンドウの内 容 は異 なります。

· 削 除

注 意 : スクリプト ファイル内 のコマンドでは、各 コマンドがスクリプト ファイルで使 用 される方 法 を説 明 しています。

Page 267: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

267

3.7.3.2.4.1 [ 一 般 ] タブ

以 下 は、[コピー ダイアログ ] ウィンドウの [一 般 ] タブです。

ファイル転 送 コマンドでコピー、移 動 、同 期 または複 製 を行 うフォルダとファイルを指 定 します。

[転 送 元 ] セクション

(上 のドロップダウン ボックス) []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、転 送 元 として選 択 しているNetop モジュールの名 前 が表 示 されます (デフォルト: [グローバル設 定 ] ウィンドウの [一 般 ] タブの [転 送元 ] セクションでの選 択 内 容 )。ドロップダウン ボックスのリストには、ゲストおよびホスト オプションが含 まれます。リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

(下 のフィールド) []: ファイル転 送 コマンドを追 加 する場 合 は、このフィールドは空 白 になります。ファイル転送 コマンドを編 集 している場 合 は、このフィールドには転 送 元 のファイルのパスと名 前 が表 示 されます。転送 元 を指 定 するか、既 存 の転 送 元 を編 集 します。ファイル マスク (すべての文 字 列 に合 致 する「*」などのワイルドカード文 字 を含 むファイル名 ) を使 用 すれば、名 前 に共 通 の文 字 を含 む複 数 のファイルを指 定 できます。たとえば、ファイル マスク「*.*」は、すべてのファイルとディレクトリに合 致 します。

注 意 : [同 期 化 ] コマンドや [複 製 ] コマンドの場 合 は、転 送 元 のディレクトリを指 定 する必 要 があります。

参 照

注 意 : このセクションが有 効 になるのは、[転 送 元 ] セクションの上 のドロップダウン ボックスのフィールドが「スト」の場 合 だけです。

フォルダ...: このボタンをクリックすると、Windows の [フォルダの参 照 ] ダイアログボックスが開 きます。このダイアログボックスで転 送 元 のディレクトリを選 択 すると、そのパスが左 側 の下 のフィールドに表 示 されます (パスの末 尾 に「*.*」が付 加 されます )。

ファイル ...: このボタンは、[同 期 化 ] コマンドや [複 製 ] コマンドの設 定 時 には無 効 になります。これをクリックすると、Windows の [ファイルを開 く] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] が「すべてのファイル (*.*)」 に設 定 されており、転 送 元 のファイルを開 くと、そのパスと名 前 がフィールドに表 示 されます。

[転 送 先 ] セクション

(上 のフィールド) []: このフィールドには、[転 送 元 ] セクションの上 のドロップダウン ボックスのリストで選 択 されなかったオプションが表 示 されます。このフィールドは読 み取 り専 用 です。

(下 のフィールド) []: ファイル転 送 コマンドを追 加 する場 合 は、このフィールドは空 白 になります。ファイル転送 コマンドを編 集 している場 合 は、このフィールドには転 送 先 のファイルのパスと名 前 が表 示 されます。この

Page 268: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

268

フィールドで転 送 先 を指 定 するか、既 存 の転 送 先 を編 集 します。転 送 先 は通 常 、末 尾 に「*.*」が付 いたディレクトリのパスになります。単 独 の転 送 ファイルの名 前 を変 更 する場 合 は、転 送 先 のファイル名 を指 定します。

注 意 : [同 期 化 ] コマンドや [複 製 ] コマンドの場 合 は、転 送 先 ディレクトリの指 定 が必 須 です。

参 照

注 意 : このセクションが有 効 になるのは、[転 送 元 ] セクションの上 のドロップダウン ボックスのフィールドが「スト」の場 合 だけです。

フォルダ...: このボタンをクリックすると、Windows の [フォルダの参 照 ] ダイアログボックスが開 きます。このダイアログボックスで転 送 先 のディレクトリを選 択 すると、そのパスが左 側 の下 のフィールドに入 力 されます (パスの末 尾 に「*.*」が付 加 されます )。転 送 先 ディレクトリ内 のファイルで、転 送 されるファイルと同 じ場 所 と同 じ名 前 を持 つものは、転 送 されるファイルによって上 書 きされます。ただし、対 象 を限 定 しない同 期 化 の場合 には、転 送 元 と転 送 先 のディレクトリに関 係 なく、古 いファイルが新 しいファイルによって上 書 きされます。

ファイル ...: このボタンは、[同 期 化 ] コマンドや [複 製 ] コマンドの設 定 時 には無 効 になります。これをクリックすると、Windows の [ファイルを開 く] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] が「すべての種類 (*.*)」 に設 定 されており、転 送 先 のファイルを選 択 して開 くと、そのパスと名 前 が下 のフィールドに表 示 されます。単 独 の転 送 ファイルはこの名 前 に置 き換 わり、既 存 のファイルが上 書 きされます。

注 意 : ファイル転 送 の設 定 が正 しくないと、スクリプト エラーの原 因 になります。Netop スクリプトのテスト参 照 してください。

3.7.3.2.4.2 [ コピー ] タブ

次 の図 は、[コピー ダイアログ ] ウィンドウの [コピー ] タブです。

このタブでは、ファイル転 送 コマンドの特 殊 なパラメータを指 定 します。

¨ 次 よりも新 しいファイルをコピーする: []: このチェック ボックスをオンにしてフィールドに日 付 を指 定 すると、指 定 した日 付 より新 しいファイルだけが転 送 されます(デフォルト: オフ)。

¨ サブフォルダを含 める: このチェック ボックスをオンにすると、指 定 したディレクトリのサブディレクトリ内 のファイルも転 送 されます(デフォルト: オフ)。 オフのままにしておくと、指 定 したディレクトリのファイルだけが転送 されます。

þ 隠 しファイルおよびシステム ファイルをコピーする: このチェック ボックスをオンのままにすると、隠 しファイルとシステム ファイルも転 送 されます(デフォルト: オン)。 オフにすると、隠 しファイルとシステム ファイルは転送 されません。

Page 269: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

269

¨ 目 的 先 にファイルが存 在 する場 合 のみコピーする: このチェック ボックスをオフのままにしておくと、指 定 したすべてのファイルが転 送 されます(デフォルト: オフ)。 このチェック ボックスをオンにすると、転 送 先 コンピュータの指 定 したディレクトリに存 在 するファイルだけが転 送 されます。

h 一 方 向 でのみ転 送 : このオプションは、[同 期 化 ] コマンドだけで有 効 になります。 チェック ボックスをオンにすると、転 送 元 のコンピュータから転 送 先 のコンピュータの方 向 だけにファイルが転 送 されます(デフォルト: オフ)。

注 意 : [複 製 ] コマンドでは、[サブフォルダを含 める] 以 外 のすべてのオプションが無 効 になります。

3.7.3.2.4.3 削 除

[ファイル転 送 ] コマンドの [削 除 ] ウィンドウを次 に示 します。

どのディレクトリまたはファイルを削 除 するか、および関 連 するオプションを指 定 します。

[転 送 元 ] セクション

(上 のドロップダウン ボックス) []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 されている Netop モジュール名 が表 示 されます (デフォルト: [グローバル設 定 ] ウィンドウの [一 般 ] タブにある [転 送 元 ] セクションで選択 されていないオプション)。ドロップダウン ボックスのリストには、ゲストおよびホスト オプションが含 まれます。リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

(下 のフィールド) []: ディレクトリまたはファイルのパスと名 前 を指 定 します。ファイル マスク (すべての文 字 列に合 致 する「*」などのワイルドカード文 字 を含 むファイル名 ) を使 用 すれば、名 前 に共 通 の文 字 を含 む複数 のファイルを指 定 できます。たとえば、ファイル マスク「*.*」は、すべてのファイルとディレクトリに合 致 します。

オプション

¨ サブフォルダを含 める: このボックスにチェックマークを付 けると、指 定 したディレクトリとそのサブディレクトリ、およびその中 のファイルも削 除 対 象 になります (デフォルト: オフ)。チェックマークを付 けないでおくと、指 定したディレクトリ内 のファイルだけが削 除 されます。

þ 隠 しファイルおよびシステム ファイルを削 除 する: このボックスにチェックマークを付 けたままにしておくと、隠しファイルとシステム ファイルも削 除 されます (デフォルト: オン)。チェックマークを外 すと、隠 しファイルとシステム ファイルは削 除 されません。

¨ 読 み取 り専 用 ファイルを削 除 する: チェックマークを付 けると、読 み取 り専 用 ファイルも削 除 対 象 になります (デフォルト: オフ)。チェックマークを付 けないでおくと、読 み取 り専 用 ファイルは削 除 されません。

Page 270: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

270

3.7.3.2.5 アクション コマンド

Netop スクリプトのアクション コマンドには、 ログオフ、 再 起 動 、 電 源 を切 る ロックなどの単 純 なコマンドと、インベントリ メッセージの送 信 などの複 合 コマンドがあります。

注 意 : アクション コマンドは、接 続 しているホストに対 してのみ機 能 します。ゲストとローカルに接 続 している場 合 は機 能 しません。

Netop スクリプトにアクション コマンドを追 加 するには、[スクリプト] ウィンドウの上 のペインで、実 行 するコマンドを選 択 します。 [追 加 ] をクリックして、ドロップダウン メニューで次 のコマンドの中 から 1 つを選 択 します。

· ログオフ: ホスト コンピュータ上 で Windows からユーザーをログオフするコマンドを追 加 します。

· 再 起 動 : ホスト コンピュータ上 で Windows を再 起 動 するコマンドを追 加 します。

· 電 源 を切 る: ホスト コンピュータを終 了 して電 源 を切 るコマンドを追 加 します。

· ロック: ホスト コンピュータをロックするコマンドを追 加 します。

· インベントリ: 次 のウィンドウを表 示 します。

インベントリのステップ: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したインベントリのステップのオプションが表 示 されます。 ドロップダウン ボックスのリストには、次 のオプションがあります。

· 1 つのステップ: ホスト コンピュータのインベントリを生 成 、取 得 、コピーして、完 成 させます。

· 生 成 : ホスト コンピュータ上 にインベントリを生 成 します。

· 取 得 : 生 成 したインベントリを、ホスト コンピュータのファイル %TEMP%\si_out.xml に保 存 します。

注 意 : 取 得 したインベントリ ファイルを完 成 させるためにゲスト コンピュータで利 用 できるようにするには、[コピー ] [ファイル転 送 ] コマンドを実 行 して、ホスト コンピュータからゲスト コンピュータ(通 常 は %TEMP% ディレクトリ)にコピーしておく必 要 があります。

· 完 了 : ゲスト コンピュータにコピーしたホスト コンピュータのインベントリ ファイルを inventor ディレクトリに移 動 し、[インベントリ] タブに表 示 できるようにします。 inventor ディレクトリは、Netop 設 定 ファイルのディレクトリ(通 常 は C:\Documents and Settings\< ユーザー名 > \Application Data\DanwareData\Netop Remote Control\Guest\inventor)にあります。

リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

インベントリ ファイル パス: このフィールドは、[完 了 ] が [インベントリのステップ] ドロップダウン ボックス フィールドに表 示 されている場 合 にのみ有 効 になります。 完 成 させるインベントリ ファイルのゲスト コンピュータでのパスと名 前 を指 定 します。

メッセージを送 信 : 次 のウィンドウが表 示 されます。

メッセージ送 信 の手 順 : このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 した [メッセージ送 信 の手 順 ]オプションが表 示 されます。 ドロップダウン ボックスのリストには、次 のオプションがあります。

Page 271: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

271

· 1 つのステップ: ゲスト コンピュータの Netop メッセージ ファイルをホスト コンピュータの Messages ディレクトリにコピーして、ホスト コンピュータ画 面 の [メッセージ ] ウィンドウに表 示 します。

注 意 : Netop メッセージ ファイルの作 成 と保 存 は、[Netop メッセージ ] ウィンドウで行 います。

· メッセージの表 示 : ホスト コンピュータの Messages ディレクトリにある Netop メッセージ ファイルを、ホスト コンピュータ画 面 の [メッセージ ] ウィンドウに表 示 します。

リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

メッセージ パス: [ ] [参 照 ...]: このフィールドには、ゲスト コンピュータ([1 つのステップ] の場 合 )またはホスト コンピュータ([メッセージの表 示 ] の場 合 )での、コピーおよび表 示 される Netop メッセージ ファイルのパスと名 前 を指 定 します。 [参 照 ] をクリックすると、Windows の [ファイルを開 く] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、ファイル タイプ: RTF ファイル(*.rtf) が指 定 されています。ゲスト コンピュータの Netop メッセージ ファイルを開 くと、そのパスと名 前 がフィールドに表 示 されます。

注 意 : ホスト コンピュータの Messages ディレクトリは、Netop 設 定 ファイルのディレクトリ(通 常 は C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Danware Data\Netop RemoteControl\Host\Messages)にあり、環 境 変 数 %RootConfig%Messages で識 別 されます。 ホスト コンピュータ画 面 の [メッセージ ] ウィンドウで表 示 するには、Netop メッセージ のファイル名 は < 日 付 >T <時 刻 > ; < 送 信 者 >.rtf という構 文 で、日 付 が YYYY-MM-DD、時 刻 が HH-MM-SS という形 式 でなければなりません。

注 意 : スクリプト ファイル内 のコマンドでは、各 コマンドがスクリプト ファイルで使 用 される方 法 を説 明 しています。

3.7.3.2.6 スクリプト ファイル内 のコマンド

スクリプト コマンドは Netop スクリプト ファイル内 で次 の表 のように使 用 されます。

コマンド /設 定 引 数 /値 説 明Connect /Mode=Phonebook < ドライブ > : \ < パス >

\ < ファイル >電 話 帳 ファイル < ドライブ>: \ <パス > \ < ファイル > のホストに接 続します。

Connect /Mode=CommProfile

/ P r o f i l e =”<通信プロファイル >”

/Name= < ホスト名または IP アドレス名>/ L o g i n n a m e = < ログイン名>/ L o g i n p a s s w o r d = < パスワード(暗号化)>/ L o g i n d o m a i n = < ドメインまたはディレクトリ サービス名>/LoginCredentials=< Yes/No >

< ホスト名 または IP アドレスの範 囲 > への通 信 プロファイル < 通 信 プロファイル > を使 用 して接 続 し、<ログイン名 >、<パスワード>、および <ドメインまたはディレクトリ サービス名 >または現 在 の Windows の資 格 情 報< Yes/No > によってホストにログオンします。

Connect /Mode=Guest ゲストにローカル接 続 します。WAIT /Mode=Delay HH:MM:SS 処 理 を進 める前 に、HH:MM:SS で指

定 した時 間 の長 さだけ待 機 します。WAIT /Mode=Until HH:MM:SS [MM-DD-YYYY] 処 理 を進 める前 に、指 定 された MM-

DD-YYYY または次 の HH:MM:SS(時 刻 )まで待 機 します。

WAIT /Mode=Repeat HH:MM:SS HH:MM:SS(時 刻 )に毎 日 繰 り返 します。

WAIT /Mode=WeekDay /Days=”<n1>,<n2>,...” HH:MM:SS

毎 週 、<n1> 、<n2> (1= 月 曜日 、2= 火 曜 日 など)など、指 定 した日 の HH:MM:SS(時 刻 )に繰 り返 します。

WAIT /Mode=MonthDay /Days=”<n1>,<n2>,...” HH:MM:SS

毎 月 、<n1> 、<n2> (1= 第 1 週の月 曜 日 、8= 第 2 週 の月 曜 日 、29= 最 終 週 の月 曜 日 )など、指 定 した日 の HH:MM:SS(時 刻 )に繰 り返します。

Page 272: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

272

WAIT /Mode=MonthDate /Days=”<n1>,<n2>,...” HH:MM:SS

毎 月 、<n1> 、<n2> など、指 定した日 付 の HH:MM:SS(時 刻 )に繰り返 します。

Run < ドライブ> : \ < パス> \ < ファイル >

[ < コマンド ライン スイッチ > ] プログラム < ドライブ>:\ < パス >\ < ファイル > を実 行 します。 コマンド ライン スイッチを追 加 することもできます。

/Guest プログラム < ドライブ>:\ < パス>\ < ファイル > をゲスト上 で実 行 します。

/TimeOut=0 プログラム < ドライブ>:\ < パス >\ < ファイル > を実 行 し、その完 了を待 たずに、ただちに処 理 を継 続 します。

/TimeOut=<n> プログラム < ドライブ>:\ < パス >\ < ファイル > を実 行 し、その完 了まで待 機 した後 、処 理 を再 開 します。 実 行 が完 了 しなくても n 秒 後(0 < n < 1000 )には処 理 を再 開 し、エラーを報 告 します。

/TimeOut=1000 プログラム < ドライブ>:\ < パス >\ < ファイル > を実 行 し、実 行 が完了 するまで待 機 します。

COPY < 転送元> < 転送先>

ソース コンピュータの < 転 送 元 >フォルダまたはファイルを、送 信 先 コンピュータの < 転 送 先 > フォルダまたはファイルにコピーします。

/ < " S E T " なしの設定> 指 定 された設 定 をファイル転 送 に適用 します。 指 定 しない場 合 は、スクリプト ファイル内 のグローバル設 定 が適用 されます。

/D=YYYY-MM-DD 指 定 した年 月 日 より新 しいファイルをコピーします。

/S サブフォルダを含 めます。/H 隠 しファイルおよびシステム ファイルをコ

ピーします。/U 転 送 先 ディレクトリにファイルが存 在 す

る場 合 のみコピーします。MOVE < 転送元> < 転送先 >

ソースコンピュータの < 転 送 先 >フォルダまたはファイルを、送 信 先 コンピュータの < 転 送 先 > フォルダまたはファイルに移 動 します。

/ < " S E T " なしの設定> 指 定 された設 定 をファイル転 送 に適用 します。 指 定 しない場 合 は、スクリプト ファイル内 のグローバル設 定 が適用 されます。

/D=YYYY-MM-DD YYYY-MM-DD より新 しいファイルを移動 します。

/S サブフォルダを含 めます。/H 隠 しファイルおよびシステム ファイルを

移 動 します。/U 転 送 先 ディレクトリにファイルが存 在 す

る場 合 のみ移 動 します。SYNC < 転送元> < 転 ソースコンピュータの < 転 送 元 >

Page 273: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

273

送先> フォルダまたはファイルを、送 信 先 コンピュータの < 転 送 先 > フォルダまたはファイルと同 期 化 します。

/ < " S E T " なしの設定> 指 定 された設 定 をファイル転 送 に適用 します。 指 定 しない場 合 は、スクリプト ファイル内 のグローバル設 定 が適用 されます。

/D=YYYY-MM-DD 指 定 した年 月 日 より新 しいファイルを同 期 化 します。

/S サブフォルダを同 期 化 します。/H 隠 しファイルおよびシステム ファイルを

同 期 化 します。/U 転 送 先 ディレクトリにすでに存 在 する

ファイルだけを同 期 化 します。/OneWay=Yes ソース コンピュータからのみファイルを

転 送 します。CLONE < 転送元> <転送先 >

ソースコンピュータの < 転 送 元 >フォルダまたはファイルを、送 信 先 コンピュータの < 転 送 先 > ディレクトリに複 製 します。

/ < " S E T " なしの設定> 指 定 された設 定 をファイル転 送 に適用 します。 指 定 しない場 合 は、スクリプト ファイル内 のグローバル設 定 が適用 されます。

/S サブフォルダを複 製 します。LOGOFF ホスト コンピュータ ユーザーを

Windows からログオフします。RESTART ホスト コンピュータで Windows を再 起

動 します。POWEROFF ホスト コンピュータを終 了 し、電 源 を

切 ります。LOCKWORKSTATION ホスト コンピュータをロックします。USERCMD “GET_INVENTORY=SI_ONESTEP” ゲスト側 にホスト コンピュータのインベ

ントリを作 成 します。USERCMD “GET_INVENTORY=SI_GENERATE” ホスト コンピュータ上 にインベントリを

生 成 します。USERCMD “GET_INVENTORY=SI_RETRIEVE” 生 成 したホスト コンピュータのインベン

トリをホスト コンピュータのインベントリファイルに保 存 します。

USERCMD “GET_INVENTORY=SI_COMPLETE < インベントリファイルのパス > ”

ゲスト コンピュータの < インベントリファイルのパス > にあるインベントリファイルを、inventor ディレクトリに移 動します。

USERCMD “SHOWMSG= < ホスト コンピュータ メッセージ ファイルのパス>”

< ホスト コンピュータのメッセージ ファイルのパス > にある Netop メッセー

ファイルを、ホスト コンピュータ画 面の [メッセージ ] ウィンドウに表 示 します。

3.7.3.3 スクリプト ファイル

次 に示 すのは、Netop スクリプト ファイルの例 です。スクリプト ファイルは左 側 に示 し、各 行 の説 明 を右 側に示 します。スクリプト ファイルは、*.dws ファイルまたは *.txt ファイルとして保 存 できます。

スクリプト ファイル 説 明

Page 274: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

274

;This is my new script;*************************

スクリプトはセミコロン (;) で開 始 し、その後 にコメントを続 けます。

スクリプト スクリプトを開 始 します。 グローバ ル設 定 : SET Copy=G_H ファイルをゲストからホストへ転 送 します。SET Delta=Yes デルタ ファイル転 送 を使 用 します。SET CrashRecovery=Yes クラッシュ回 復 を有 効 にします。SET OverwriteExisting=Yes 既 存 するファイル /フォルダの上 書 き/削 除 を許 可 します。SET OverwriteSystem=Yes システム ファイルの上 書 き/削 除 を許 可 します。SET OverwriteReadOnly=Yes 読 み取 り専 用 ファイルの上 書 き/削 除 を許 可 します。SET OverwriteHidden=Yes 隠 しファイルの上 書 き/削 除 を許 可 します。SET OnComError=NextHost 通 信 エラーが発 生 した場 合 、次 のホストに進 みます。SET OnError=NextFile 転 送 エラーが発 生 した場 合 、次 のファイルに進 みます。SET AtEnd=None スクリプトの終 了 時 にスクリプトを再 実 行 しません。SET CloseGuest=No スクリプトの終 了 時 にゲストをアンロードしません。SET AppendLog=No 既 存 のログ ファイルにログを追 加 しません。SET Log=”SCRIPT.LOG” ファイル SCRIPT.LOG にログを作 成 します。 コマンド : Connect Mode=Phonebook “C:\Documents andSettings\User1\ApplicationData\Danware Data\NetopRemoteControl\Guest\PhBook\Host1.dwc

コンピュータ ユーザー User1 のデフォルトの電 話 帳 ディレクトリにある電 話 帳 ファイル Host1.dwc のホストに接 続 します。

COPY “C:\test.txt” C:/H ソース コンピュータ (この場 合 はゲスト) 上 にあるファイル C:\test.txt を、送 信 先 コンピュータ (この場 合 はホスト) 上 の C: フォルダにコピーします。

ConnectEnd 切 断 します。ScriptEnd スクリプトを終 了 します。

3.7.3.4 Netop スクリプトのテスト

完 成 した Netop スクリプトは、[スクリプト] ウィンドウに、次 のように表 示 されます。

Page 275: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

275

注 意 : これは、[スクリプト ファイル ] にあるスクリプトの例 です。

[スクリプト] ウィンドウでスクリプトを作 成 および編 集 している間 、下 にあるデバッグ メッセージ ペインに構 文エラーが報 告 されます。

以 下 の構 文 エラーが表 示 される場 合 があります。

エラー 説 明

101 文 字 列 が終 了 していません。例 : "test.txt (末 尾 に引 用 符 なし)

102 1 行 が 512 文 字 を超 えています。

103 文 字 が無 効 です。例 : ドライブ指 定 É:

201 ブール型 パラメータ値 が無 効 です。例 : SET OverwriteHidden=True

202 コマンド ラインがコマンドなしで開 始 しています。

203 コマンドの数 が多 すぎます。

204 不 明 なコマンドです。

205 列 挙 型 パラメータ値 が無 効 です。例 : SET OnComError=11

206 範 囲 外 の整 数 型 パラメータ値 です。例 : /TimeOut=1500

207 パラメータが多 すぎます。

208 不 明 なパラメータ名 です。例 : SET ComErr=5

209 構 文 エラーです。例 : SET OverwriteSystem=5

300 SET コマンドが Script コマンドの前 にあります。

301 スクリプトの最 後 に ScriptEnd コマンドがありません。

302 ファイル転 送 コマンドが Connect コマンドの前 にあります。

303 前 の接 続 の終 了 前 に Connect コマンドが開 始 されています。

注 意 : これらの構 文 エラーのほとんどは、[スクリプト] ウィンドウでスクリプトを作 成 することで回 避 できます。

スクリプトは、最 初 から最 後 まで [スクリプト] ウィンドウで実 行 され、スクリプトのそれぞれの Connect 分 岐 を完 了 してから次 の Connect 分 岐 に進 みます。

[スクリプト] ウィンドウに表 示 されるスクリプトをテストするには、[スクリプトの実 行 ] ボタンをクリックして、スクリプトがそのアクションを実 行 するかどうか、また、デバッグ メッセージ ペインに何 らかの実 行 エラーが報 告 されるかどうかを確 認 します。スクリプトが失 敗 した場 合 は、意 図 した動 作 になるようにスクリプトを編 集 して再実 行 します。

スクリプトのエラーは、スクリプト ログで確 認 できます。

3.7.3.5 スクリプト ログ

[グローバル設 定 ] ウィンドウの [詳 細 設 定 ] タブで選 択 されている場 合 、Netop スクリプトを実 行 すると、スクリプト ログが生 成 されます。

デフォルトでは、SCRIPT.LOG という名 前 のスクリプト ログが、Netop 設 定 ファイル ディレクトリ (通 常 は C:\Documents and Settings\<ユーザー名 >\Application Data\Danware Data\Netop Remote Control\Guest)に作 成 されます。

グラフィカルなログを参 照 するには、[表 示 ] メニューで [ファイル マネージャ ログ ファイルの表 示 ] を選 択 して、Windows の [ファイルを開 く] ウィンドウを表 示 します。このウィンドウで [ファイルの種 類 ] に「ログ ファイル(*.log)」を指 定 して、スクリプト ログを次 のウィンドウに開 きます。

Page 276: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

276

[NFM Log Viewer] ウィンドウについては、[オプション] メニューを参 照 してください。

グラフィック表 示 されたスクリプト ログには、[スクリプト] ウィンドウのように、スクリプトの実 行 状 況 が表 示 されます。スクリプト エラーは赤 色 の感 嘆 符 で表 示 され、クリア テキストで説 明 されます。

テキスト形 式 のログを表 示 するには、メモ帳 などのテキスト エディタでスクリプト ログ ファイルを開 きます。

テキスト形 式 のログには、表 形 式 で日 付 時 刻 エラー コード 拡 張 エラー コード アクション コード アクション詳 細 を列 にしたレコードのように、ログに記 録 されたイベントが行 として収 められています。

スクリプト ログは次 のエラー コードを表 示 できます。

エラー コード 説 明

Page 277: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

277

0 エラーはありません。

01 構 文 エラーです。

02 コマンドが無 効 です。

03 メモリ エラーです。

04 スクリプトがビジーです。

05 コマンドが取 り消 されました。

06 スクリプトが初 期 化 されていません。

07 内 部 エラー コントロール ハンドラがありません。

08 内 部 エラー コピー ハンドラがありません。

09 内 部 エラー 無 効 な状 態

10 ログ ファイルを開 くときにエラーが発 生 しました。

11 ログ ファイルへの書 き込 みでエラーが発 生 しました。

12 無 効 なログ バージョンです。

13 内 部 エラーです。

14 ユーザーに読 み取 り権 限 がありません。

15 ユーザーに書 き込 み権 限 がありません。

16 プログラムのタイムアウトです。

17 ホストがサポートしていないコマンドです。

32 内 部 エラーです。

33 フォルダが空 ではありません。

34 パスが存 在 しません。

35 ファイルが存 在 しません。

36 ファイルがすでに存 在 します。

37 ファイルが読 み取 り専 用 です。

38 ファイルが隠 しファイルです。

39 ファイルがシステム ファイルです。

40 タイムスタンプのため、スキップされました。

41 タイムスタンプと名 前 が同 じで、属 性 が異 なります。

42 読 み取 るファイルを開 くときにエラーが発 生 しました。

43 書 き込 むファイルを開 くときにエラーが発 生 しました。

44 日 付 のためスキップされました。

45 属 性 のためスキップされました。

46 ファイルをスキップします。

47 ファイルがロックされています。

48 ディスクがいっぱいです。

80 I/O エラーです。

81 通 信 エラーです。

160 認 証 に失 敗 しました。

255 不 明 なエラーです。

多 くのアクションの中 で、スクリプト ログは次 のアクション コードを表 示 できます。

アクション コード 説 明

FILE ROPEN 読 み取 り用 にファイルを開 きました。

FILE WOPEN 書 き込 み用 にファイルを開 きました。

FILERCLOSE 読 み取 り後 、ファイルを閉 じました。

FILEWCLOSE 書 き込 み後 、ファイルを閉 じました。

FILE DEL ファイルが削 除 されました。

DIR DEL ディレクトリが削 除 されました。

LOG OPEN ログ ファイルが開 きました。

LOG CLOSE ログ ファイルが閉 じました。

Page 278: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

278

ERROR 転 送 中 にエラーが発 生 しました。

CALL ホストに接 続 されています。

CALLEND ホストから接 続 が切 断 されました。

注 意 : Netop スクリプティングの詳 細 については、『管 理 者 ガイド』の「高 度 なツール群 」の章 にある「Netop スクリプティング ActiveX コントロール」セクションを参 照 してください。

3.7.4 Netop 画 面 ビデオ

Netop Guest がインストールされている場 合 は、[スタート] > [ すべてのプログラム ] > [NetopRemote Control] > [ ツール ] > [ 画 面 ビデオ] をクリックするか、ScreenCapture.exe ファイル (NetopGuest のインストール ディレクトリの Screen Video サブディレクトリにある) を実 行 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

画 面 ビデオの記 録 方 法

1. 上 記 の手 順 で、Netop 画 面 ビデオを読 み込 みます。

2. ツールバーの [記 録 ] ボタン (赤 い点 ) をクリックするか、[ファイル ] メニューの [記 録 ] コマンドを選 択 、または記 録 / 一 時 停 止 のキーボード ショートカット (初 期 設 定 で F8) を押 すと、四 角 いフレームの形 をしたマウス ポインタが表 示 され、ビデオを記 録 する画 面 の範 囲 が示 されます。

3. フレームを任 意 の箇 所 に置 いてクリックすると、記 録 が開 始 します。記 録 中 は、隅 の部 分 の色 表 示 が点 滅 して、フレームが示 されます。

4. ツールバーの停 止 ボタン (青 い四 角 ) をクリックするか、[ファイル ] メニューの [停 止 ] コマンドを選 択 、または停 止 のキーボード ショートカット (初 期 設 定 で F9) を押 すと、記 録 が終 了 して Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウが開 きます。

5. ファイル名 を指 定 して [保 存 ] をクリックすると、記 録 した内 容 が avi ファイルに保 存 されます。デフォルトでは、ユーザーのマイ ドキュメント ディレクトリの Netop ScreenCaptures ディレクトリが使 用 されます。

[Netop 画 面 ビデオ] ウィンドウには次 の UI 要 素 があります。

· タイトル バー

· メニュー バー

· ツールバー

3.7.4.1 タイトル バ ー

これは、[Netop 画 面 ビデオ] ウィンドウのタイトル バーです。

録 音 を一 時 停 止 している間 、タイトルには [一 時 停 止 ] が点 滅 します。

3.7.4.2 メニュー バ ー

以 下 に、[Netop 画 面 ビデオ] ウィンドウのメニュー バーを示 します。

次 のメニューがあります。

· ファイル

· 領 域

Page 279: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

279

· オプション

· バージョン情 報

3.7.4.2.1 [ ファイル ] メニュー

これは、[Netop 画 面 ビデオ] ウィンドウの [ファイル ] メニューです。

このメニューには以 下 のコマンドがあります。

· 記 録 : ツールバーの [記 録 ] ボタンをクリックするか、[記 録 / 一 時 停 止 ] キーボード ショートカット (初 期 設定 では F8) を押 して、画 面 ビデオの記 録 を開 始 します。記 録 領 域 のオプションについては、[領 域 ] メニューのセクションを参 照 してください。他 のオプションは、 [オプション] メニューのセクションで説 明 します。

· 停 止 : ツールバーの [停 止 ] ボタンをクリックするか、[停 止 ] キーボード ショートカット (初 期 設 定 では F9)を押 して、記 録 を停 止 します。

· 一 時 停 止 : ツールバーの [一 時 停 止 ] ボタンをクリックするか、[記 録 / 一 時 停 止 ] キーボード ショートカット (初 期 設 定 では F8) を押 して、記 録 を一 時 停 止 します。一 時 停 止 している間 、 タイトル バーのタイトルには、[一 時 停 止 ] が点 滅 します。記 録 を再 開 するには、[記 録 ] を選 択 します。

· 終 了 : タイトル バーのウィンドウ コントロールのメニューで [閉 じる] コマンドを選 択 するか、タイトル バーの[閉 じる] ボタンをクリックするか、Alt+F4 を押 すと、[Netop 画 面 ビデオ] ウィンドウが閉 じ、Netop 画 面 ビデオがアンロードされます。

3.7.4.2.2 [ 領 域 ] メニュー

これは、[Netop 画 面 ビデオ] ウィンドウの [領 域 ] メニューです。

このメニューでは、画 面 のどの領 域 を記 録 するかを、以 下 のコマンドを使 って選 択 します。

· ドラッグした領 域 : 選 択 した領 域 オプションとしてこのコマンドを選 択 してチェック マークを付 けると、十 字線 が表 示 され、ツールバーの [記 録 ] ボタンをクリックしたとき、[ファイル ] メニューの [記 録 ] コマンドを選 択したとき、または [記 録 / 一 時 停 止 ] のキーボード ショートカット (デフォルトでは F8) を押 したときに、領域 がドラッグされます。

· 指 定 した領 域 : 選 択 した領 域 オプション (初 期 選 択 ) としてこのコマンドを選 択 してチェック マークを付 けると、ツールバーの [記 録 ] ボタンをクリックしたとき、[ファイル ] メニューの [記 録 ] コマンドを選 択 したとき、または [記 録 / 一 時 停 止 ] のキーボード ショートカット (デフォルトでは F8) を押 したときに、指 定 した領域 が表 示 されます。選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 280: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

280

このウィンドウでは、以 下 の要 素 で領 域 を指 定 します。

· 指 定 : クリックすると、マウス ポインタがペン先 の十 字 線 に変 わります。長 方 形 の枠 をドラッグして、ピクセル単 位 の寸 法 を以 下 の有 効 なフィールドに指 定 します。

· 幅 []: 領 域 の幅 のピクセル数 を指 定 します (デフォルト: 320)。

· 高 さ []: 領 域 の高 さのピクセル数 を指 定 します (デフォルト: 240)。

· ¨ 左 上 隅 を固 定 : チェックを付 けると、以 下 のフィールドが有 効 になり、画 面 の左 上 隅 に対 する領 域の左 上 隅 のオフセットを指 定 できます (デフォルト: オフ)。

注 意 : チェックしない場 合 は、ツールバーの [記 録 ] ボタンをクリックしたとき、[ファイル ] メニューの [記録 ] コマンドを選 択 したとき、または [記 録 / 一 時 停 止 ] のキーボード ショートカットを押 したときに領 域が表 示 されるので、これを適 切 な位 置 にドラッグしてクリックすると、記 録 が開 始 します。チェックした場合 は、ツールバーの [記 録 ] ボタンをクリックしたとき、[ファイル ] メニューの [記 録 ] コマンドを選 択 したとき、または [記 録 / 一 時 停 止 ] のキーボード ショートカットを押 したときに、直 ちに記 録 が開 始 します。

· 左 オフセット []: 画 面 左 端 から領 域 の左 端 までの距 離 をピクセル数 で指 定 します (デフォルト: 100)。

· 上 部 オフセット []: 画 面 上 部 から領 域 の上 部 までの距 離 をピクセル数 で指 定 します (デフォルト: 100)。

· 全 画 面 表 示 : 選 択 した領 域 オプションとしてこのコマンドを選 択 してチェック マークを付 けると、コンピュータの画 面 全 体 が記 録 されます。

3.7.4.2.3 [ オプション ] メニュー

これは、[Netop 画 面 ビデオ] ウィンドウの [オプション] メニューです。

Page 281: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

281

ここでは、次 のコマンドの記 録 オプションを指 定 します。

· ビデオ オプション...: これを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ビデオ オプションの次 の項 目 を指 定 します。

· ビデオ コーデック: [] [情 報 ] [設 定 ]: コンピュータで使 用 できるいずれかのビデオ コーデックを選 択 します(通 常 は、使 用 可 能 であれば Microsoft Video 1)。[情 報 ] をクリックすると、選 択 したビデオ コーデックの情 報 が表 示 されます。[設 定 ] は、設 定 可 能 なビデオ コーデックを選 択 した場 合 に有 効 になります。クリックすると、対 応 する設 定 ウィンドウが表 示 されます。

· 画 質 : スライドを左 右 にドラッグして、1 ~ 100 の範 囲 でビデオ画 質 を選 択 します (初 期 設 定 は 7 0)。

· 自 動 調 整 やフレーム レートの指 定 が可 能 です。初 期 設 定 では、[自 動 調 整 ] ボックスにチェックが付いています。フィールドは無 効 にされ、下 側 のフレーム レートのスライドが有 効 になっています。左 端 の [最 大 限 のフレーム レート] にすると、200 フレーム / 秒 で記 録 され、右 端 では、1 フレーム / 分 で記 録されます。フィールド数 が次 の 2 つの範 囲 で自 動 的 に指 定 されます。

記 録 フレーム レート キー フレームの設 定 間隔

フレームのキャプチャ間隔

再 生 レート

200 - 1 フレーム / 秒 1 秒 0.005 - 1 秒 記 録 フレーム レート

60 - 1 フレーム / 分 20 フレーム 1 - 60 秒 20 フレーム / 秒

[自 動 調 整 ] ボックスのチェックを外 すと、下 のフレーム レートのスライドが無 効 になり、フィールドが有 効になります。次 の範 囲 で値 を指 定 できます。

· キー フレームの設 定 間 隔 ([] フレーム ): 1 - 200 (初 期 設 定 は 200)

注 意 : キー フレームごとに再 生 が同 期 されます。

· フレームのキャプチャ間 隔 ([] ミリ秒 ): 1 - 7200000 (2 時 間 ) (初 期 設 定 は 5)

Page 282: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

282

· 再 生 レート ([] フレーム / 秒 ): 1 - 200 (初 期 設 定 は 200)

· カーソル オプション...: これを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

カーソル オプションの次 の項 目 を指 定 します。

カーソル表 示

· 次 のいずれかのオプションを選 択 します。¡ カーソルを隠 す : カーソル表 示 を記 録 しません。¤ カーソルを表 示 : カーソル表 示 を含 めて記 録 します (初 期 設 定 )。

[カーソルを表 示 ] を選 択 した場 合 は、次 のいずれかのオプションを選 択 します。¤ デフォルト カーソルを使 用 : 現 在 の画 面 のカーソルを使 用 します。¡ カスタム カーソルを使 用 []: コンピュータで使 用 できるカーソルを選 択 して、現 在 の画 面 のカーソルの代 わりに使 用 します (初 期 設 定 は CONTEXTHELP)。

¡ ファイルからカーソルを選 択 して使 用 []: をクリックして、Windows の Cursors ディレクトリからカーソルを選 択 して、現 在 の画 面 のカーソルの代 わりに使 用 します。

注 意 : 選 択 したカーソルが、セクション内 の右 上 の部 分 に表 示 されます。

カーソルの強 調 表 示

· ¨ カーソルを強 調 表 示 : チェックを付 けると、カーソル周 囲 を強 調 表 示 します (初 期 設 定 はチェックなし)。

· サイズ []: スライドをドラッグして、カーソル強 調 のサイズを変 更 します (初 期 設 定 は中 間 サイズ )。右側 にハーフサイズが表 示 されます。

· 形 [] [色 ]: 強 調 する形 (初 期 設 定 は円 ) と色 (初 期 設 定 はライト イエロー ) を選 択 します。形 はドロップダウン ボックスから変 更 できます。色 を変 更 するには、[色 ] ボタンをクリックして [色 ] ウィンドウを表 示 します。

· オーディオ記 録 : 選 択 してコマンドにチェックマークを付 けるか、チェックマークを解 除 します (初 期 設 定 はチェックなし)。チェックを付 けると、コンピュータで再 生 されるサウンドと入 力 されたサウンドが記 録 されます。

· オーディオ オプション...: これを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 283: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

283

オーディオ オプションの次 の項 目 を指 定 します。

· オーディオ キャプチャ デバイス []: コンピュータで使 用 できるオーディオ キャプチャ デバイスを選 択 します。

· 記 録 フォーマット []: 選 択 したオーディオ キャプチャ デバイスで使 用 できる記 録 フォーマットを選 択 します。

· 圧 縮 フォーマット [] [] [圧 縮 フォーマットを選 択 ]: コンピュータで使 用 できる圧 縮 フォーマットを選 択 します。選 択 したフォーマットが 2 つのフィールドに表 示 されます。[圧 縮 フォーマットを選 択 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ここでは、オーディオ圧 縮 フォーマットの次 の項 目 を指 定 します。

· 名 前 [] [名 前 を付 けて保 存 ...][削 除 ]: オーディオ圧 縮 フォーマットの名 前 を指 定 、保 存 、削 除 します。

· フォーマット []: 使 用 できるオーディオ圧 縮 フォーマットのタイプを選 択 します (初 期 設 定 は MPEGLayer-3)。

· 属 性 []: 使 用 できるオーディオ圧 縮 フォーマットの属 性 を選 択 します (初 期 設 定 は 56 KBit/s、22,050 Hz、Stereo 6 KB/sec)。

Page 284: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

284

オーディオ / ビデオのインターリーブ

· þ インターリーブ間 隔 [] ¡ フレーム /¤ ミリ秒 : チェックすると、ビデオとオーディオのインターリーブが有 効になります (初 期 状 態 はチェックあり)。値 をフィールドに指 定 します (初 期 設 定 は 100)。[フレーム ] または [ミリ秒 ] (初 期 設 定 ) を選 択 します。

· オートパンを有 効 : 選 択 してコマンドにチェックマークを付 けると、記 録 範 囲 をマウス ポインタに合 わせて自 動 的 に調 整 できます (初 期 設 定 はチェックなし)。チェックマークが付 いた状 態 のコマンドを選 択 すると、チェックが解 除 されます。

· オートパン速 度 ...: これを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

スライドをドラッグして、オートパンの最 大 速 度 を 1 ~ 200 の範 囲 で指 定 します。値 が右 下 に表 示 されます (初 期 設 定 は 2 0)。

· プログラムのオプション: 次 の項 目 があります。

· 記 録 時 に最 小 化 : 選 択 してコマンドにチェックマークを付 けるか、チェックマークを解 除 します (初 期 設定 はチェックなし)。チェックを付 けると、記 録 中 に [Netop 画 面 ビデオ] ウィンドウが最 小 化 されてWindows タスクバーに置 かれます。

· フレームを点 滅 しない : 選 択 してコマンドにチェックマークを付 けるか、チェックマークを解 除 します (初期 設 定 はチェックなし)。チェックを付 けると、範 囲 を示 すフレームの点 滅 を停 止 します。

· 記 録 スレッドの優 先 度 : 次 の項 目 があります。

· 標 準 : 選 択 してチェックマークを付 けると、記 録 スレッドに標 準 の優 先 度 を割 り当 てます (初 期 選 択 )。

· 標 準 より高 : 選 択 してチェックマークを付 けると、記 録 スレッドに標 準 より高 い優 先 度 を割 り当 てます。

· 最 高 : 選 択 してチェックマークを付 けると、記 録 スレッドに最 高 優 先 度 を割 り当 てます。

· タイム クリティカル : 選 択 してチェックマークを付 けると、記 録 スレッドにタイム クリティカルの優 先 度 を割り当 てます。

· キーボード ショートカット...: 選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 285: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

285

キーボード ショートカットの次 の項 目 を指 定 します。

· [記 録 /一 時 停 止 ] キー []: 記 録 / 一 時 停 止 のキーボード ショートカットを選 択 します (初 期 設 定 は F8)。

· [停 止 ] キー []: 停 止 のキーボード ショートカットを選 択 します (初 期 設 定 は F9)。

· [記 録 キャンセル ] キー []: 記 録 キャンセルのキーボード ショートカットを選 択 します (初 期 設 定 は Esc)。

3.7.4.2.4 [ バ ージョン情 報 ] メニュー

次 の図 は、[Netop Screen Video] ウィンドウの [バージョン情 報 ] メニューです。

このコマンドを実 行 すると、Netop Screen Video のプロパティが表 示 されます。

· [バージョン情 報 ...]: これを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 286: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

286

ウィンドウには Netop Screen Video のバージョン番 号 などのプロパティが表 示 されます。

3.7.4.3 ツールバ ー

これは、[Netop 画 面 ビデオ] ウィンドウのツールバーです。

このツールバーには以 下 のボタンがあります。

記 録 : このボタンをクリックするか、[記 録 / 一 時 停 止 ] キーボード ショートカット (デフォルトでは F8)を押 すか、[ファイル ] メニューの [記 録 ] コマンドを選 択 すると、画 面 ビデオの記 録 が開 始 します。記録 領 域 のオプションについては、[領 域 ] メニューのセクションを参 照 してください。その他 のオプションについては、[オプション] メニューのセクションを参 照 してください。

一 時 停 止 : このボタンをクリックするか、[記 録 / 一 時 停 止 ] キーボード ショートカット (デフォルトではF8) を押 すか、[ファイル ] メニューの [一 時 停 止 ] コマンドを選 択 すると、記 録 が一 時 停 止 します。一 時 停 止 している間 、タイトル バーのタイトルには、[一 時 停 止 ] が点 滅 します。記 録 を再 開 するには、[記 録 ] をクリックします。

停 止 : このボタンをクリックするか、[停 止 ] キーボード ショートカット (デフォルトでは F9) を押 すか、[ファイル ] メニューの [停 止 ] コマンドを選 択 すると、記 録 が停 止 します。

3.8 ゲスト アクション

あるコンピュータ上 の Netop ゲストは、別 のコンピュータ上 の Netop ホストに接 続 し、アクションを実 行 することができます。接 続 ガイドを参 照 してください。

次 のアクション タイプが利 用 できます。

· プログラムの実 行

· コマンドの実 行

· Netop のメッセージ

· インベントリの取 得

Page 287: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

287

3.8.1 プログラムの実 行

ホストのゲスト アクセス セキュリティによって許 可 されている場 合 (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ゲストはホスト コンピュータでプログラムを実 行 することができます。

ゲストはプログラムを実 行 するための接 続 を、[簡 易 接 続 ] タブから、あるいは [電 話 帳 ] タブ または [履 歴 ]タブ のレコードから実 行 できます。『接 続 ガイド』を参 照 してください。

接 続 をしたゲストは、[電 話 帳 ] タブ [簡 易 接 続 ] タブ [接 続 ] タブ、または [履 歴 ] タブのレコード、あるいは [リモート コントロール ] の ツールバーまたはツールボックスからプログラムを実 行 できます。

[プログラムの実 行 ] ボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはレコードのコンテキスト メニューの [プログラムの実 行 ] コマンドを選 択 して次 のメニューを表 示 します。

このメニューには、[参 照 ] と、[プログラムのオプション] ウィンドウの [実 行 ] タブで指 定 したプログラムのコマンドがあります。

[参 照 ] を選 択 すると、[プログラムの実 行 - 参 照 ] の [実 行 ] ウィンドウが表 示 され、プログラムを指 定 して、選 択 したホスト コンピュータでそのプログラムを実 行 することができます。

プログラム コマンドを選 択 すると、選 択 したホスト コンピュータでそのプログラムが実 行 されます。

注 意 : 実 行 するプログラム ファイルは、ホスト コンピュータ上 の、[プログラムの実 行 - 参 照 ] の [実 行 ] ウィンドウまたは [実 行 ] タブで指 定 された場 所 に保 存 しておく必 要 があります。

[プログラムの実 行 ] コマンドを実 行 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

<[プログラムの実 行 ] アイコン> プログラムの実 行 : プログラム ファイルのパスと名 前 が表 示 されます。

このペインには、選 択 したホスト レコードが次 の内 容 の表 で表 示 されます。

· 説 明 : 進 行 状 況 と、ホストの接 続 名 かアドレス、あるいはレコードの [説 明 ] 列 の値 が表 示 されます。以下 の進 行 状 況 が表 示 されます。

コマンドの実 行 中 です。

コマンドは正 常 に実 行 されました。

コマンドの実 行 は失 敗 しました。

· 名 前 : ホストの名 前 が表 示 されます (該 当 する場 合 )。

Page 288: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

288

· 電 話 番 号 : ホストまたは接 続 している Netop ゲートウェイのモデムの電 話 番 号 または IP アドレスが表 示されます (該 当 する場 合 )。

· 通 信 プロファイル : ゲストの通 信 プロファイル。

· ステータス: テキスト形 式 の進 行 状 況 。

コマンドは進 行 状 況 と [ステータス] 列 の内 容 に従 って、複 数 のコンピュータで順 番 に実 行 されます。

h 正 常 に完 了 したらこのダイアログ ボックスを閉 じる: このチェックボックスをオンにすると、選 択 したすべてのホストに対 してコマンドが正 常 に完 了 した場 合 に、このウィンドウが閉 じます (デフォルト: オフ)。

キャンセル /閉 じる: 実 行 中 は、このボタンは [キャンセル ] と表 示 されます。クリックすると、コンピュータに対 して実 行 しているか、実 行 しようとしているコマンドをキャンセルし、次 のホスト レコードに進 みます。完 了 すると、このボタンは [閉 じる] と表 示 されます。クリックすると、ウィンドウが閉 じます。

3.8.1.1 プログラムの実 行 - 参 照

[プログラムの実 行 ] メニューの [参 照 ] コマンドを選 択 すると、以 下 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、プログラムとその実 行 プロパティを指 定 し、選 択 したホスト コンピュータでそのプログラムを実 行 します。

ファイル名

[ファイル名 ] の下 の [ローカル ファイル名 ] オプションが選 択 されていることを確 認 してから、[参 照 ] ボタンをクリックし、プログラムの .exe ファイルを見 つけます。

プログラム ファイルを追 加 すると、グローバル ファイル名 が自 動 的 に追 加 されます。グローバル ファイル名 では、絶 対 パスが環 境 変 数 に置 き換 えられています。コンピュータごとに別 々 の Windows プラットフォームを使 用 している場 合 は、絶 対 パスを変 換 するのが極 めて有 用 です。

ローカル ファイル名 と、これに対 応 するグローバル ファイル名 の例 を次 に示 します。

C:\Program Files\Adobe\Acrobat 6.0\Reader\AcroRd32.exe

%ProgramFiles%\Adobe\Acrobat 6.0\Reader\AcroRd32.exe

ヒント : [ローカル ファイル名 ] にプログラムを追 加 し、グローバル ファイル名 が自 動 的 に追 加 された後 では、[グローバル ファイル名 ] オプションを選 択 すると、ホスト コンピュータで使 用 されているオペレーティング システムのバージョンや言 語 を気 にする必 要 がなくなります。

コマンド ライン スイッチ : コマンド ライン スイッチを使 用 して、選 択 したプログラムを起 動 する必 要 がある場合 は、[コマンド ライン スイッチ ] フィールドにコマンド ライン スイッチを入 力 します。たとえば、InternetExplorer を特 定 のアドレスで起 動 したり、Adobe Acrobat Reader で表 示 するドキュメントの名 前 を指 定 し

Page 289: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

289

たりできます。

実 行

[実 行 ] の下 の [標 準 ]、 [最 大 化 ] または [最 小 化 ] を選 択 して、ツールバーの [プログラムの実 行 ] ボタンまたは [接 続 ] メニューの [プログラムの実 行 ] コマンドからプログラムを開 いた場 合 の開 始 方 法 を定 義 します。

[OK] をクリックすると、指 定 のプログラムが指 定 のホスト コンピュータ上 で実 行 されます。[コマンドの進 行 状況 ] ウィンドウが表 示 されます。

3.8.2 コマンドの実 行

ホストのゲスト アクセス セキュリティによって許 可 される場 合 (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ゲストは、ホスト コンピュータ上 でシステム制 御 コマンドを実 行 できます。

ゲストが接 続 してシステム制 御 コマンドを実 行 するには、[簡 易 接 続 ] タブまたは [電 話 帳 ] タブまたは [履歴 ] タブのレコードから行 うことができます。接 続 ガイドを参 照 してください。

接 続 したゲストがシステム制 御 コマンドを実 行 するには、[電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ、 [接 続 ] タブたは [履 歴 ] タブのレコードから行 う方 法 と、リモート コントロールの ツールバーまたはツールボックスから行 う方 法 があります。

[コマンドの実 行 ] ボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはレコードのコンテキスト メニューの [コマンドの実 行 ] コマンドを選 択 して、次 のメニューを表 示 します。

ログ オフ: このコマンドを選 択 すると、選 択 したホスト コンピュータにおいて、ユーザーが Windows からログオフされます。

再 起 動 : このコマンドを選 択 すると、選 択 したホスト コンピュータが再 起 動 します。

シャット ダウン: このコマンドを選 択 すると、指 定 のホスト コンピュータがシャット ダウンされます。

コンピュータをロック: このコマンドを選 択 すると、選 択 したホスト コンピュータがロックされます。

注 意 : ロックできるホスト コンピュータは、Windows NT+ (2003、XP、2000 または NT) を実 行 しているものだけです。

Wake on LAN: このコマンドを選 択 すると、[接 続 のプロパティ] ウィンドウの [接 続 ] タブで [Wake on LANMAC アドレス] が指 定 されている、選 択 したホスト コンピュータが起 動 します。

[コマンドの進 行 状 況 ] ウィンドウには、コマンドの実 行 状 況 が表 示 されます。

3.8.3 Netop メッセージ

ホストのゲスト アクセス セキュリティで許 可 されている場 合 は (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ゲストはホストコンピュータに Netop メッセージを送 信 できます。

ゲストから接 続 をして Netop メッセージを送 信 するには、[簡 易 接 続 ] タブを使 用 するか、[電 話 帳 ] タブまたは [履 歴 ] タブのレコードを使 用 します。接 続 ガイドを参 照 してください。

接 続 をしたゲストは、[電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ、 [接 続 ] タブ、または [履 歴 ] タブのレコード、あるいは [リモート コントロール ] ツールバー /ツールボックスから Netop メッセージを送 信 できます。

[メッセージ送 信 ] ボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはレコードのコンテキスト メニューで [メッセージ送 信 ] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 290: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

290

このウィンドウでは、ホスト コンピュータの画 面 に表 示 する次 の Netop メッセージを作 成 、編 集 、送 信 できます。

[Netop メッセージ ] ウィンドウには次 の UI 要 素 があります。

· タイトル バー

· メニュー バー

· ツールバー

· メッセージ ペイン

· ステータス バー

3.8.3.1 タイトル バ ー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウのタイトル バーです。

タイトル バーには、最 初 は [無 題 ] と表 示 されます。メッセージがファイルに保 存 されている場 合 は、ファイルパスとファイル名 が表 示 されます。

3.8.3.2 メニュー バ ー

以 下 に [Netop メッセージ ] ウィンドウのメニュー バーを示 します。

次 のメニューがあります。

Page 291: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

291

· [ファイル ] メニュー

· [編 集 ] メニュー

· [検 索 ] メニュー

· [フォーマット] メニュー

3.8.3.2.1 [ ファイル ] メニュー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウの [ファイル ] メニューです。

メッセージ送 信 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [送 信 ] ボタンをクリックすると、選 択 したホストにメッセージが送 信 されます。[コマンドの進 行 状 況 ] ウィンドウには、コマンドの実 行 状 況 が表 示 されます。

注 意 : このコマンドは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [メッセージ送 信 ] を許 可 していない場 合 は無効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

新 規 作 成 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [新 規 作 成 ] ボタンをクリックすると、メッセージ ペインが空 白 になり、メッセージを作 成 できます。現 在 のメッセージに対 する変 更 で保 存 されていないものを保 存するかどうかのプロンプトが表 示 されます。

開 く: このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [開 く] ボタンをクリックすると、Windows の [ファイルを開 く]ウィンドウが表 示 されます。ここでは [ファイルの種 類 ] が「Rtf ファイル (*.rtf)」に設 定 されており、ウィンドウにリッチ テキスト形 式 のファイルの内 容 を表 示 できます。現 在 のメッセージに対 する変 更 で保 存 されていないものを保 存 するかどうかのプロンプトが表 示 されます。

保 存 : このコマンドは、ウィンドウ メッセージのファイル パスと名 前 が指 定 されている場 合 のみ有 効 になります。これを選 択 するか、ツールバーの [保 存 ] ボタンをクリックすると、指 定 したファイルにウィンドウ メッセージが保 存 されます。

名 前 を付 けて保 存 ...: このコマンドを選 択 すると、Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウが表 示 されます。ここでは [ファイルの種 類 ] が「RTF ファイル (*.rtf)」に設 定 されており、選 択 したディレクトリに指 定 した名 前 と拡 張 子 でウィンドウ メッセージを保 存 できます。

注 意 : ゲスト コンピュータでは、新 しいメッセージに自 動 的 に名 前 と拡 張 子 を付 けて保 存 されることはありませんが、このメッセージがホスト コンピュータで受 信 されると、自 動 的 に名 前 と拡 張 子 を付 けて保 存 されます。

印 刷 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [印 刷 ] ボタンをクリックすると、Windows の [印 刷 ] ウィンドウが表 示 され、メッセージ ペインの内 容 を印 刷 できます。

閉 じる Ctrl+F4: このコマンドを選 択 するか、対 応 するウィンドウ コントロールを適 用 すると、[Netop メッセージ ] ウィンドウが閉 じます。現 在 のメッセージに対 する変 更 で保 存 されていないものを保 存 するかどうかのプロンプトが表 示 されます。

Page 292: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

292

3.8.3.2.2 [ 編 集 ] メニュー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウの [編 集 ] メニューです。

元 に戻 す Ctrl+Z: このコマンドを選 択 するか、Ctrl+Z を押 すか、ツールバーの [元 に戻 す /やり直 し] ボタンをクリックすると、メッセージ ペインでの最 後 のアクションを元 に戻 すか、やり直 すことができます。

切 り取 り Ctrl+X: メッセージ ペインのテキストを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、Ctrl+X を押 すか、ツールバーの [切 り取 り] ボタンをクリックすると、選 択 したテキストが削 除 されて、それがクリップボードに配 置 されます。

コピー Ctrl+C: メッセージ ペインのテキストを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、Ctrl+C を押 すか、ツールバーの [コピー ] ボタンをクリックすると、選 択 したテキストがクリップボードにコピーされます。

貼 り付 け Ctrl+V: このコマンドを選 択 するか、Ctrl+V を押 すか、ツールバーの [貼 り付 け ] ボタンをクリックすると、クリップボードの内 容 がメッセージ ペイン内 のカーソルの位 置 に貼 り付 けられます。

すべてクリア Ctrl+Del: このコマンドを選 択 するか、Ctrl+Delete を押 すと、メッセージ ペインの内 容 がすべてクリアされます。

削 除 Del: メッセージ ペインのテキストを選 択 して、このコマンドを選 択 するか、Delete キーを押 すと、選 択したテキストが削 除 されます。

3.8.3.2.3 [ 検 索 ] メニュー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウの [検 索 ] メニューです。

検 索 ...: このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [検 索 ] ボタンをクリックすると、Windows の [検 索 ] ウィンドウが表 示 され、メッセージ ペインのテキスト要 素 を検 索 できます。

置 換 ...: このコマンドを選 択 すると、Windows の [置 換 ] ウィンドウが表 示 され、メッセージ ペインのテキスト要 素 を置 き換 えることができます。

次 を検 索 F3: このコマンドを選 択 するか、F3 キーを押 すと、[検 索 ] または [置 換 ] ウィンドウで指 定 したテキスト要 素 の次 の検 索 結 果 が、メッセージ ペイン内 で強 調 表 示 されます。

3.8.3.2.4 [ フォーマット ] メニュー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウの [フォーマット] メニューです。

文 字 : このコマンドは、次 のコマンドに拡 張 されます。

太 字 : メッセージ ペインでテキストを選 択 しこのコマンドを選 択 して、チェックマークを付 けたり外 したりする

Page 293: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

293

か、ツールバーの [太 字 ] ボタンをクリックすると、選 択 されたテキストは、ボタンが押 された状 態 になって太 字 に設 定 されたり、ボタンが押 されていない状 態 になって太 字 が解 除 されたりします。

斜 体 : メッセージ ペインでテキストを選 択 しこのコマンドを選 択 して、チェックマークを付 けたり外 したりするか、ツールバーの [斜 体 ] ボタンをクリックすると、選 択 されたテキストは、ボタンが押 された状 態 になって斜 体 に設 定 されたり、ボタンが押 されていない状 態 になって斜 体 が解 除 されたりします。

下 線 : メッセージ ペインでテキストを選 択 しこのコマンドを選 択 して、チェックマークを付 けたり外 したりするか、ツールバーの [下 線 ] ボタンをクリックすると、選 択 されたテキストは、ボタンが押 された状 態 になって下 線 が引 かれたり、ボタンが押 されていない状 態 になって下 線 が解 除 されたりします。

取 消 線 : メッセージ ペインでテキストを選 択 しこのコマンドを選 択 して、チェックマークを付 けたり外 したりすると、選 択 したテキストに取 消 線 を引 いたり、取 消 線 を削 除 したりできます。

フォント...: メッセージ ペインでテキストを選 択 しこのコマンドを選 択 すると、Windows の [フォント] ウィンドウが表 示 され、選 択 したテキストのフォントを変 更 することができます。

テキスト データ/RTF データ: チェックマークが付 けられていないコマンドを選 択 してチェックマークを付 けると、メッセージ ペインのテキスト データのフォーマットがチェックマークを付 けたタイプに変 更 されます。

注 意 : RTF フォーマットは、ハイパーリンクをサポートしています。

3.8.3.3 ツールバ ー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウのツールバーです。

このツールバーには次 のボタンがあります。

送 信 : このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニューの [メッセージ送 信 ] コマンドを選 択 すると、選択 したホストにウィンドウ メッセージを送 信 します。[コマンドの進 行 状 況 ] ウィンドウには、コマンドの実 行 状 況 が表 示 されます。

注 意 : このコマンドは、ホストのゲスト アクセス セキュリティが [メッセージ送 信 ] を許 可 していない場合 は無 効 になります。ゲストが行 える操 作 を参 照 してください。

新 規 作 成 : このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニューの [新 規 作 成 ] コマンドを選 択 すると、メッセージ ペインが空 白 になり、メッセージを作 成 できます。現 在 のメッセージに対 する変 更 で保 存 されていないものを保 存 するかどうかのプロンプトが表 示 されます。

開 く: このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニューの [開 く] コマンドを選 択 すると、Windows の [ファイルを開 く] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] が「Rtf ファイル (*.rtf)」に設 定 されており、ウィンドウにリッチ テキスト形 式 のファイルの内 容 を表 示 できます。現 在 のメッセージに対する変 更 で保 存 されていないものを保 存 するかどうかのプロンプトが表 示 されます。

保 存 : このボタンは、ファイルのパスと名 前 が指 定 されている場 合 のみ有 効 になります。これをクリックするか、[ファイル ] メニューの [保 存 ] コマンドを選 択 すると、指 定 したファイルにメッセージを保 存 します。

印 刷 : このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニューの [印 刷 ] コマンドを選 択 すると、Windows の[印 刷 ] ウィンドウが表 示 され、メッセージ ペインの内 容 を印 刷 できます。

元 に戻 す /やり直 し: このボタンをクリックするか、[編 集 ] メニューの [元 に戻 す ] コマンドを選 択 すると、メッセージ ペインでの最 後 のアクションを元 に戻 すか、やり直 します。

切 り取 り: メッセージ ペインのテキストを選 択 して、このボタンをクリックするか、[編 集 ] メニューの [切り取 り] コマンドを選 択 するか、Ctrl+X を押 すと、選 択 したテキストを削 除 して、それをクリップボードに配 置 します。

コピー : メッセージ ペインでテキストを選 択 して、このボタンをクリックするか、[編 集 ] メニューの [コピー ] コマンドを選 択 するか、Ctrl+C を押 すと、選 択 したテキストをクリップボードにコピーします。

貼 り付 け : このボタンをクリックするか、[編 集 ] メニューの [貼 り付 け ] コマンドを選 択 するか、Ctrl+Vを押 すと、クリップボードの内 容 をメッセージ ペイン内 のカーソルの位 置 に貼 り付 けます。

Page 294: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

294

検 索 :このボタンをクリックするか、[検 索 ] メニューの [検 索 ] コマンドを選 択 すると、Windows の [検索 ] ウィンドウが表 示 され、メッセージ ペインのテキスト要 素 を検 索 できます。

太 字 : メッセージ ペインのテキストを選 択 して、このボタンをクリックしてボタンが押 された状 態 や押 されていない状 態 にするか、[フォーマット] メニューの [太 字 ] コマンドのチェックマークを付 けたり解 除 したりすると、選 択 したテキストを太 字 に変 えたり、太 字 を元 に戻 したりできます。

斜 体 : メッセージ ペインのテキストを選 択 して、このボタンをクリックしてボタンが押 された状 態 や押 されていない状 態 にするか、[フォーマット] メニューの [斜 体 ] コマンドのチェックマークを付 けたり解 除 したりすると、選 択 したテキストを斜 体 に変 えたり、斜 体 を元 に戻 したりできます。

下 線 : メッセージ ペインのテキストを選 択 して、このボタンをクリックしてボタンが押 された状 態 や押 されていない状 態 にするか、[フォーマット] メニューの [下 線 ] コマンドのチェックマークを付 けたり解 除 したりすると、選 択 したテキストに下 線 を引 いたり、下 線 を削 除 したりできます。

3.8.3.4 メッセージ ペイン

以 下 に [Netop メッセージ ] ウィンドウのメッセージ ペインを示 します。

このペインではメッセージの内 容 を表 示 します。テキストの最 初 の行 は、ホスト上 のメッセージの内 容 を示 します。メッセージ ペインのテキストは、メニュー コマンドとツールバーのボタンから編 集 、検 索 、フォーマットできます。

あらかじめ準 備 されていない Netop メッセージを作 成 するには、メッセージをペインに入 力 します。

準 備 された Netop メッセージを作 成 するには、ファイルでプレーン テキストまたは RTF 形 式 のテキストを作成 し、それをペインに貼 り付 けます。

注 意 : RTF 形 式 のテキストは、ハイパーリンクをサポートしています。[フォーマット] メニューを参 照 してください。

3.8.3.5 ステータス バ ー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウのステータス バーです。

右 側 のフィールドがアクティブになっています。

· CAPS: CAPS LOCK キーが有 効 の場 合 、黒 字 で表 示 されます。

· NUM: NUM LOCK キーが有 効 の場 合 、黒 字 で表 示 されます。

· OVR: INSERT キーが有 効 の場 合 、黒 字 で表 示 されます。

3.8.4 インベントリの取 得

ホストのゲスト アクセス セキュリティで許 可 されている場 合 に (ゲストが行 える操 作 を参 照 )、ゲストは、ホスト コンピュータのハードウェア/ソフトウェアのインベントリを取 得 して、これを [インベントリ] タブで参 照 することができます。

ゲストから接 続 をしてインベントリを取 得 するには、[簡 易 接 続 ] タブを使 用 するか、[電 話 帳 ] タブまたは [履歴 ] タブのレコードを使 用 します。接 続 ガイドを参 照 してください。

接 続 をしたゲストは、[電 話 帳 ] タブ、 [簡 易 接 続 ] タブ、 [接 続 ] タブ、または [履 歴 ] タブのレコード、あるい[リモート コントロール ]の ツールバーまたはツールボックスからインベントリを取 得 できます。

Page 295: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Guest

295

[インベントリを取 得 する] ボタンをクリックするか、[接 続 ] メニューまたはレコードのコンテキスト メニューから[インベントリを取 得 する] コマンドを選 択 すると、選 択 したホスト コンピュータのインベントリを取 得 して、[インベントリ] タブで参 照 できるようになります。

注 意 : インベントリの詳 細 オプションは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [インベントリ] タブでも設 定 できます。

Page 296: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

296

4 Netop Host

このセクションでは、Windows オペレーティング システムを実 行 するコンピュータ上 の Netop Host の機 能 について説 明 します。

注 意 : Linux、Solaris、Mac OSX、OS/2、または DOS の各 オペレーティング システム上 で動 作 する NetopHost については、『管 理 者 ガイド』の章 「その他 のオペレーティング システム」で説 明 しています。

Netop Host を使 用 すると、Netop Guest が実 行 されているコンピュータから別 のコンピュータをリモート制 御 /操 作 することができます。

この Netop Host のセクションは、次 のサブセクションで構 成 されています。

· ホストの起 動 ガイド

· [Netop ホスト] ウィンドウ

· ホスト ツール

· ホスト セッション

· セッションのツール

· ホスト アクション

4.1 ホストの起 動 ガイド

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· 通 常 のコンピュータ ユーザーの場 合

· 上 級 者 のコンピュータ ユーザーの場 合

· その他 の読 み込 み方 法

· セットアップ ウィザード

4.1.1 通 常 のコンピュータ ユーザーの場 合

Netop ホストは、サーバー型 プログラムであり、別 のコンピュータ上 にある対 応 するクライアント型 プログラムNetop ゲスト が Netop ホスト コンピュータ上 のリソースにアクセスできるようにします。

注 意 : Netop ホストを実 行 しているコンピュータでは、Netop ゲストを実 行 するリモート コンピュータからアクセスが行 われるために、制 御 できない事 象 が時 々 発 生 する可 能 性 があります。管 理 者 がコンピュータの設定 やセキュリティを管 理 する組 織 内 部 にコンピュータが設 置 されている場 合 は、そのような事 象 が発 生 しても特 に問 題 はありません。ただし、自 分 のコンピュータ上 で望 ましくない事 象 が発 生 した場 合 は、管 理 者に報 告 する必 要 があります。

通 常 、画 面 の右 下 隅 の通 知 エリアに表 示 される次 のボタンによって、Netop ホストがコンピュータに読 み込まれているかどうかを確 認 できます。

注 意 : Netop ホストをステルス モードで動 作 するように設 定 すれば、このボタンは表 示 されません。[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを参 照 してください。

ボタンの上 にマウスのポインタを置 くと、ホストの状 態 を簡 潔 に示 すツールヒントが表 示 されます (上 記 の例では動 作 中 とコンピュータの IP アドレス 192.168.102.92)。

このボタンを右 クリックすると、次 のメニューが表 示 されます。

Page 297: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

297

元 のサイズに戻 す /表 示 する: このコマンドは、[Netop ホスト] ウィンドウが [Netop ホスト] ボタンに最 小 化 されている場 合 、[元 のサイズに戻 す ] になり、[Netop ホスト] ウィンドウが画 面 上 にあるものの他 のウィンドウによって隠 されている場 合 は [表 示 する] になります。このコマンドを選 択 するか [Netop ホスト] ボタンをダブルクリックすると、[Netop ホスト] ウィンドウが他 のウィンドウの前 に表 示 されます。

終 了 : このコマンドを選 択 するか、[ファイル ] メニューの [終 了 ] コマンドを選 択 するか、ウィンドウ コントロールの [閉 じる] コントロールを適 用 すると、Netop ホストがアンロードされます。

注 意 : Netop ホストのアンロードは、保 守 パスワードで保 護 できます。

接 続 一 覧 : このコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

[接 続 ] タブと同 様 に、接 続 されたゲストのレコードが表 示 されます。[接 続 の通 知 ] タブも参 照 してください。

履 歴 一 覧 : このコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

[履 歴 ] タブと同 様 に、ホストが最 後 に読 み込 まれた後 に発 生 した接 続 イベントのレコードが表 示 されます。[接 続 の通 知 ] タブも参 照 してください。

ヘルプ呼 出 /呼 出 取 消 : このコマンドは、ホストのステータスが [実 行 中 ] の場 合 は、[ヘルプ呼 出 ] になります。このコマンドまたは [セッション] メニューの [ヘルプ呼 出 ] コマンドを選 択 するか、ツールバーの [ヘルプ呼出 ] ボタンをクリックして、ヘルプ呼 出 を実 行 します。ホストのステータスが [ヘルプ呼 出 済 み ] の場 合 は、[呼出 取 消 ] になります。このコマンドまたは [セッション] メニューの [呼 出 取 消 ] コマンドを選 択 するか、ツールバーの [呼 出 取 消 ] ボタンをクリックすると、保 留 中 のヘルプ呼 出 が取 り消 されます。

ゲストがセッションでホストに接 続 する場 合 は、他 のオプションが利 用 できます。ホストのセッションを参 照 してください。

4.1.2 上 級 者 のコンピュータ ユーザーの場 合

コンピュータやアプリケーションの設 定 を自 分 自 身 の責 任 で行 っているユーザーは、自 分 で Netop ホスト をセットアップする必 要 があります。

Netop ホストの基 本 インストールを行 っても、Netop ホストは読 み込 まれず、コンピュータを起 動 したときも自 動 的 な読 み込 みや起 動 は行 われません。

Netop ホストを読 み込 むには、[スタート] > [すべてのプログラム ] > [Netop Remote Control] > [ホスト] を選択 するか、その他 の読 み込 み方 法 の 1 つを利 用 します。

基 本 インストールを行 った後 で初 めて Netop ホストを読 み込 むと、セットアップ ウィザードが実 行 されてNetop ホストの初 期 設 定 が行 われます。デフォルト オプションを選 択 し、[Netop ホスト] ボタンに最 小 化 し

Page 298: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

298

た状 態 で、Netop ホストを読 み込 んで起 動 するために有 効 な初 期 設 定 を適 用 します。この設 定 はコンピュータの起 動 時 にも適 用 されます。

Netop ホストに関 して複 数 のセットアップ オプションを利 用 することができます。

· 一 般 的 なセットアップ: プログラム オプションを参 照 してください。

· セキュリティの設 定 : ゲスト アクセス セキュリティを参 照 してください。

· 通 信 のセットアップ: 通 信 プロファイルを参 照 してください。

· Netop ログのセットアップ: ログのセットアップを参 照 してください。

· セットアップの保 護 : 保 守 パスワードを参 照 してください。

標 準 以 外 のインストール方 法 である Pack'n Deploy によって、Netop ホストをセットアップ状 態 でインストールおよび配 布 できます。

4.1.3 その他 の読 み込 み方 法

Netop ホストは次 の方 法 で読 み込 むこともできます。

· Windows XP の [スタート] メニューで [ホスト] を選 択 するか ([スタート] メニューに登 録 されている場 合 )、頻 繁 に使 用 するプログラムのリストから [ゲスト] を選 択 します。

· Netop ホストをインストールしたディレクトリ (通 常 は C:\Program Files\Danware Data\Netop RemoteControl\Host) で、NHSTW32.EXE を実 行 (ダブルクリック) します。

· NHSTW32.EXE へのデスクトップ ショートカットを作 成 し、このショートカットをダブルクリックします。

· Windows の [ファイル名 を指 定 して実 行 ] ウィンドウまたは [コマンド プロンプト] ウィンドウで、NGSTW32.EXE のパスとファイル名 を指 定 してコマンドを実 行 します。このコマンドでは、次 の構 文 に従 ってスイッチを含 めることができます。

< N e t o p ホスト プログラムのパスおよびファイル> [< スイッチ 1>;] [< スイッチ 2>]...

以 下 のスイッチを使 用 できます。

スイッチ 機 能/ C : < 通信プロファイル > 選 択 された他 の通 信 プロファイルに加 えて < 通 信

プロファイル > を有 効 にします。設 定 は保 存 されません。

/ I : < インベントリ ファイルのパスと名前 > ホスト コンピュータのインベントリを生 成 して取 得し、 < インベントリ ファイルのパスと名 前 > に保存 します。

/ R : < ホスト名 > < ホスト名 > という名 前 をホストに付 けます。設定 が保 存 されます。

/W:[+/-] /W:読 み込 み時 にホストを起 動 します。設 定 は保存 されません。/W:+ 読 み込 み時 にホストを起 動 します。設 定 が保存 されます。/W:- 読 み込 み時 にホストを起 動 しません。設 定 が保 存 されます。

ヘルプ呼 出 には、次 のスイッチを少 なくとも 1 つ指定 します。/ H D : < 障害の状態 > 障 害 の状 態 を指 定 します。H P : < ヘルプ プロバイダ > ヘルプ プロバイダを指 定 します (ヘルプ サービス名 ま

たはサービス チケット番 号 )。/ H C : < 通信プロファイル > ヘルプ呼 出 の通 信 プロファイルを指 定 します。/ H A : < ヘルプ プロバイダのアドレス > ヘルプ プロバイダ アドレスを指 定 します (ゲスト アド

レスまたは接 続 マネージャ URL。接 続 マネージャURL は、使 用 される WebConnect 通 信 プロファイルに指 定 されている場 合 は省 略 できます )。

Page 299: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

299

/HW: WebConnect 経 由 のヘルプ呼 出 に含 める必 要 があります。

このスイッチにより、保 留 中 のヘルプ呼 出 が取 り消されます。/HH: 保 留 中 のヘルプ呼 出 をキャンセルします。

Netop ゲートウェイに接 続 するゲスト ネットワークにログオンするには、次 のスイッチを使 用 します。/ L G N : < ゲートウェイのログオン名 > ゲートウェイのログオン名 を指 定 します。/ L G P : < ゲートウェイのログオン パスワード > ゲートウェイのログオン パスワードを指 定 します。/ L G D : < ゲートウェイのログオン ドメイン > ゲートウェイのログオン ドメインを指 定 します。

注 意 :  ホストが読 み込 まれたら、同 じコマンド構 文 を使 用 して、設 定 の変 更 やヘルプ呼 出 が行 えます。

< N e t o p ホスト プログラムのパスおよびファイル > /R:John C:/TCP/IP /W:

説 明 : John というホスト名 で Netop ホストを読 み込 んで、Netop ホストを起 動 します (この設 定 は保 存されません )。TCP/IP、および選 択 された他 の通 信 プロファイルが有 効 になります。

< N e t o p ホスト プログラムのパスおよびファイル > /R:Peter /W:+

説 明 : Peter というホスト名 で Netop ホストを読 み込 んで、Netop ホストを起 動 します (この設 定 は保 存されます )。選 択 された通 信 プロファイルが有 効 になります。

< N e t o p ホスト プログラムのパスおよびファイル> /HD: ”Nothing works” /HP:”WindowsHelp” /HC:TCP4 /HA:192.168.102.58

説 明 : Netop ホストを読 み込 み、障 害 の状 態 Nothing works、ヘルプ プロバイダ Windows Help、通 信プロファイル TCP4、および IP アドレス 192.168.102.58 を指 定 して、ヘルプ呼 出 を送 信 します。

注 意 : スペースや特 殊 文 字 を含 むスイッチ パラメータは、二 重 引 用 符 で囲 まなければなりません。

4.1.4 セットアップ ウィザード

基 本 インストールを行 った後 に Netop ホストを初 めて読 み込 んだとき、または [ツール ] メニューから [セットアップ ウィザードの実 行 ] コマンドを選 択 した場 合 に、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 300: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

300

このウィザードの画 面 の指 示 に従 って、ホストのセットアップを実 行 してください。

ホストの設 定 を変 更 しないでセットアップ ウィザードを終 了 するには、[キャンセル ] をクリックします。

注 意 : 基 本 インストール後 に Netop ホストを初 めて読 み込 む場 合 は、セットアップ ウィザードを実 行 することをお勧 めします。

[次 へ ] をクリックして、次 のウィンドウを表 示 します。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ デフォルト: いくつかのセットアップ オプションを持 つデフォルト トラックを実 行 します (デフォルト設 定 )。

¡ カスタム : 幅 広 いセットアップ オプションを持 つカスタム トラックを実 行 します。

注 意 : 初 期 セットアップでは、デフォルト トラックに従 ってデフォルトのオプションを選 択 することをお勧 めします。

ウィザード内 の前 のウィンドウを表 示 するには、[戻 る] をクリックします。

[次 へ ] をクリックすると、ウィザードの次 のウィンドウが表 示 されます。

· デフォルト トラック

· カスタム トラック

Page 301: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

301

4.1.4.1 デフォルト トラック

ホストのセットアップ ウィザードの [ウィザード モード] ウィンドウで、[デフォルト] を選 択 して [次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ Windows とともに起 動 : コンピュータの電 源 がオンになったときに、ホストの読 み込 みと起 動 を行 います(デフォルト設 定 )。

¡ 手 作 業 で読 み込 み : コンピュータの電 源 がオンになったときにホストを読 み込 みません。ホストは手 動 で読 み込 まれて起 動 します。

[次 へ ] をクリックして、次 のウィンドウを表 示 します。

Page 302: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

302

パスワードを指 定 : []: このフィールドには、接 続 しようとするすべてのゲストが接 続 するために指 定 する必要 があるパスワードを指 定 します。入 力 した文 字 は、ドットまたはアスタリスクで表 示 されます。

パスワードを再 入 力 : []: このフィールドにパスワードをもう一 度 指 定 して、確 認 します。

[次 へ ] をクリックして、次 のウィンドウを表 示 します。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ はい。Netop ライセンスをオンライン登 録 します : インターネット ブラウザに [Netop 製 品 登 録 ] Web ページを表 示 するには、[次 へ ] をクリックします (デフォルト設 定 )。

Page 303: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

303

¡ いいえ。後 で登 録 します : ホストを次 に読 み込 んだときに、このウィンドウを表 示 します。

¡ いいえ。Netop ライセンスを登 録 しません : 今 後 、この登 録 ウィンドウを表 示 しません。

注 意 : Netop 製 品 元 にライセンスを登 録 しておくと、ライセンス証 明 書 を紛 失 した場 合 や製 品 を新 しいバージョンにアップグレードしたい場 合 に便 利 です。無 料 試 用 版 のライセンスや、既 に登 録 済 みのライセンスは登 録 しないでください。

[次 へ ] をクリックして、次 のウィンドウを表 示 します。

[完 了 ] をクリックして、セットアップ ウィザードを終 了 します。

Page 304: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

304

4.1.4.2 カスタム トラック

ホストのセットアップ ウィザードの [ウィザード モード] ウィンドウで、[カスタム ] を選 択 して [次 へ ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウで使 用 可 能 なオプションについては、通 信 プロファイルで説 明 します。

[次 へ ] をクリックして、次 のウィンドウを表 示 します。

このウィンドウで使 用 可 能 なオプションについては、[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブで説 明します。

Page 305: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

305

[詳 細 ] をクリックすると、[プログラムのオプション] ウィンドウが表 示 されます。

[次 へ ] をクリックして、次 のウィンドウを表 示 します。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ すべてのゲストが同 じパスワードを持 つ : [設 定 ] をクリックすると、[ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウの [ゲスト アクセス特 権 ] タブが開 き、セキュリティ設 定 を確 認 するための [すべてのゲストにデフォルトのアクセス特 権 を与 える] オプションが表 示 されます。 [次 へ ] をクリックすると、[デフォルトのゲスト アクセスパスワード] ウィンドウが表 示 されます(デフォルト)。

¡ 各 ゲストが独 自 のパスワードを持 つ : [設 定 ] をクリックすると、[ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウの[ゲスト アクセス特 権 ] タブが開 き、追 加 ゲストに割 り当 てるセキュリティ ロールを選 択 するための [Netop認 証 を使 用 して各 ゲストに個 別 にアクセス特 権 を与 える] オプションが表 示 されます。 [次 へ ] をクリックすると、[ゲスト アカウントの追 加 ] ウィンドウが表 示 されます。

¡ Windows セキュリティ管 理 を使 用 する: [設 定 ] をクリックすると、[ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウの [ゲスト アクセス特 権 ] タブが開 き、追 加 Windows アカウントに割 り当 てるセキュリティ ロールを選 択するための [Windows セキュリティ管 理 を使 用 して各 ゲストにそれぞれアクセス特 権 を与 える] オプションが表 示 されます。 [次 へ ] をクリックすると、[Windows アカウントの追 加 ] ウィンドウが表 示 されます。

Page 306: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

306

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ はい。ゲストを追 加 します : [次 へ ] をクリックすると、[ゲスト資 格 ] ウィンドウが表 示 されます(デフォルト)。

¡ いいえ : [次 へ ] をクリックすると、[登 録 ] ウィンドウが表 示 され、セットアップ ウィザードが終 了 します。

ゲスト ID: []: 接 続 を試 みるゲストがログオンするための名 前 を、このフィールドに入 力 します。

パスワードを指 定 : []: 接 続 を試 みるゲストがログオンするためのパスワードを、このフィールドに入 力 します。入 力 した文 字 は、ドットまたはアスタリスクで表 示 されます。

Page 307: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

307

パスワードを再 入 力 : []: 確 認 のために、このフィールドにパスワードをもう一 度 指 定 します。

[次 へ ] をクリックすると、[セキュリティのオプション] ウィンドウから選 択 したセキュリティ ロールにこのアカウントに追 加 され、[別 のアカウントの追 加 ] ウィンドウが表 示 されます。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ はい。別 のアカウントを追 加 します : [次 へ ] をクリックすると、このウィンドウの直 前 に表 示 されていた [ゲスト資 格 ] または Windows の [ユーザー選 択 /グループ選 択 ] ウィンドウが表 示 され、別 のアカウントを追 加できます(デフォルト)。

¡ いいえ : [次 へ ] をクリックすると、[登 録 ] ウィンドウが表 示 され、セットアップ ウィザードが終 了 します。

Page 308: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

308

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ はい。Windows ユーザーを追 加 します : [次 へ ] をクリックすると、Windows の [ユーザー選 択 ] ウィンドウが表 示 されるので、[セキュリティのオプション] ウィンドウで選 択 したセキュリティ ロールに Windows ユーザー アカウントを追 加 します。その後 、[別 のアカウントの追 加 ] ウィンドウが表 示 されます(デフォルト)。

¡ はい。Windows グループを追 加 します : [次 へ ] をクリックすると、Windows の [グループの選 択 ] ウィンドウが表 示 されるので、[セキュリティのオプション] ウィンドウで選 択 したセキュリティ ロールに Windows グループ アカウントを追 加 します。その後 、[別 のアカウントの追 加 ] ウィンドウが表 示 されます。

¡ いいえ : [次 へ ] をクリックすると、[登 録 ] ウィンドウが表 示 され、セットアップ ウィザードが終 了 します。

4.2 Netop ホスト ウィンドウ

以 下 に [Netop ホスト] ウィンドウを示 します。

このウィンドウには、次 の要 素 があります。

· タイトル バー

· メニュー バー

· ツールバー

· タブ パネル

· ステータス バー

4.2.1 タイトル バー

これは [Netop ホスト] ウィンドウのタイトル バーです。

タイトル バーには、Netop ホストのステータス情 報 が表 示 されます。

· 読 み込 み中 : ホストを読 み込 み中 です。

· 停 止 済 み : ホスト通 信 が停 止 しています。

· 起 動 中 : ホスト通 信 を有 効 化 しています。

Page 309: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

309

· 実 行 中 : ホスト通 信 が有 効 に動 作 しています。ゲストは接 続 していません。

· 接 続 済 み [[<ゲスト名 >]][+<数 値 >]: ホスト通 信 が有 効 に動 作 しています。<ゲスト名 > で識 別 されるゲストと、他 に <数 値 > 人 のゲストが接 続 しています。

注 意 : [プログラムのオプション] ウィンドウの [接 続 の通 知 ] タブにある [接 続 中 ] セクションで、[タイトル バー (ある場 合 ) にゲスト名 を表 示 する] ボックスがチェックされている場 合 は、接 続 済 みのゲストを識 別 するための名 前 が角 括 弧 の中 に表 示 されます。[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブにある [接続 ] セクションで、[同 時 に複 数 のゲスト セッションを許 可 する] ボックスがチェックされている場 合 は、複数 のゲストが同 時 に接 続 できます。接 続 済 みのゲストの数 が 2 以 上 である場 合 は、その接 続 数 が +<数 値 > という形 式 で示 されます。

· 切 断 中 : ホスト通 信 が有 効 に動 作 しています。接 続 済 みのゲストを切 断 中 です。

· ヘルプ呼 出 済 み : ホスト通 信 が有 効 に動 作 しています。ヘルプ呼 出 を開 始 しています。ヘルプ呼 出 を参照 してください。

· 停 止 中 : ホスト通 信 を停 止 中 です。

このステータス情 報 はまた、[一 般 ] タブの [ステータス] フィールド、Windows タスクバーの [Netop ホスト] ボタンとヒント、通 知 領 域 の [Netop ホスト] ボタンのヒントにも表 示 されます。

ウィンドウ コントロールの [最 小 化 ] コントロールを適 用 すると、ホストは [Netop ホスト] ボタンとして通 知 領域 にのみ表 示 されます。

4.2.2 メニュー バー

以 下 に [Netop ホスト] ウィンドウのメニュー バーを示 します。

次 のメニューがあります。

· [ファイル ] メニュー

· [表 示 ] メニュー

· [アクション] メニュー

· [セッション] メニュー

· [ツール ] メニュー

· [ヘルプ] メニュー

4.2.2.1 [ ファイル ] メニュー

[Netop ホスト] ウィンドウの [ファイル ] メニューを次 に示 します。

表 示 : このコマンドは、次 のコマンドに展 開 されます。

メッセージ : [メッセージ ] タブのレコードを選 択 して、このコマンドまたはレコードのコンテキスト メニューの[表 示 ] コマンドを選 択 すると、レコード メッセージが [Netop メッセージ ] ウィンドウに表 示 されます。

名 前 を付 けて保 存 : このコマンドは、次 のコマンドに展 開 されます。

履 歴 : [履 歴 ] タブを選 択 して、このコマンドまたはタブ ペインのコンテキスト メニューの [名 前 を付 けて保存 ] コマンドを選 択 すると、Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] が「すべてのファイル (*.*)」に指 定 されており、ペインの内 容 をファイルに保 存 できます。

Page 310: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

310

注 意 : [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウの [ファイル名 ] ドロップダウン ボックスのフィールドには、最 初 は txtというファイル拡 張 子 が指 定 されていますが、指 定 したファイル名 に拡 張 子 は自 動 的 には追 加 されません。

削 除 : このコマンドは、次 のコマンドに拡 張 されます。

履 歴 : [履 歴 ] タブを選 択 して、このコマンドまたはタブ ペインのコンテキスト メニューの [削 除 ] コマンドを選 択 すると、ペインの内 容 の削 除 を確 認 するための確 認 ウィンドウが表 示 されます。

メッセージ : タブ パネル [メッセージ ] タブのレコードを選 択 して、このコマンドまたはレコードのコンテキストメニューの [削 除 ] コマンドを選 択 すると、選 択 したレコードと対 応 するファイルの削 除 を確 認 する確 認ウィンドウが表 示 されます。

終 了 : このコマンドを選 択 するか、Netop ホスト ボタン メニューの [終 了 ] コマンドを選 択 するか、ウィンドウコントロールの [閉 じる] コントロールを適 用 すると、ホストがアンロードされます。

4.2.2.2 [ 表 示 ] メニュー

[Netop ホスト] ウィンドウの [表 示 ] メニューは、次 のように表 示 されます。

ツールバー : このコマンドを選 択 すると、ツールバーの非 表 示 /表 示 が切 り替 わります (デフォルト: 表 示 状 態です )。ツールバーが表 示 されているときは、コマンドのアイコンが押 された状 態 で表 示 されます。

ファイル転 送 ステータス: このコマンドは、ゲストが接 続 しているときに有 効 になります。このコマンドを選 択 すると、[ファイル転 送 ステータス] ウィンドウが表 示 されます。

モデム ダイアログ : このコマンドを選 択 すると、[モデム ダイアログ ] ウィンドウが表 示 されます。

4.2.2.3 [ アクション ] メニュー

次 の図 は、[Netop ホスト] ウィンドウの [アクション] メニューです。

起 動 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [開 始 ] ボタンをクリックすると、ホストが起 動 して、選 択 し通 信 プロファイルが有 効 になります。

ゲスト アクセス セキュリティでゲストのログオン資 格 が指 定 されていない場 合 は、ホストが起 動 したときに次 のウィンドウがデフォルトで表 示 されます。

Page 311: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

311

¨ 今 後 この警 告 を表 示 しない : このチェック ボックスをオンにすると、今 後 このセキュリティ警 告 は表 示 されません(デフォルト: オフ)。

注 意 : このセキュリティ警 告 を一 度 無 効 にした後 に再 表 示 するよう設 定 を戻 す場 合 は、ホストが停止 中 に Netop 設 定 ファイルである nhstconf.ndb ファイルを削 除 して、ホストの全 般 的 なセットアップを削 除 します。このファイルは通 常 、C:\Documents and Settings\All Users\ApplicationData\Danware Data\Netop Remote Control\Host にあります。 ホストを再 度 読 み込 むと、ホストのセットアップ情 報 を作 成 するためにセットアップ ウィザードが実 行 されます。

セキュリティ設 定 の確 認 ...: このボタンをクリックすると、[ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウが表 示 されます。

続 行 : このボタンをクリックすると、[セキュリティ警 告 ] ウィンドウが閉 じてホストが起 動 します。

キャンセル : このボタンをクリックすると、ホストが起 動 しないで警 告 ウィンドウが閉 じます。

停 止 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [停 止 ] ボタンをクリックすると、ホストが停 止 して、有 効 な通 信 プロファイルが無 効 になります。

再 起 動 : このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [再 起 動 ] ボタンをクリックすると、ホストが停 止 してから起 動 して、選 択 した通 信 プロファイルが無 効 になってから有 効 になります。

注 意 : 一 部 のセットアップ情 報 の変 更 を有 効 にするには、ホストの再 起 動 が必 要 です。

隠 す : このコマンドを選 択 すると、ホストを非 表 示 にすることを確 認 するウィンドウが表 示 されます。 ホストを非 表 示 にした場 合 、ホストが読 み込 まれていることを画 面 上 で確 認 することはできません。

注 意 : このコマンドでホストを非 表 示 にした場 合 、非 表 示 のホストは、たとえば Windows の再 起 動 などを行 って再 度 読 み込 むと表 示 されます。 [プログラムのオプション] ウィンドウの [全 般 ] タブの [ステルス モード] オプションを使 用 してホストを非 表 示 にした場 合 は、再 読 み込 み後 もホストは非 表 示 になります。 非表 示 のホストを再 表 示 するには、通 常 Netop ホストがインストールされているディレクトリ内 にある showhost.exe を実 行 します。

4.2.2.4 [ セッション ] メニュー

[Netop ホスト] ウィンドウの [セッション] メニューは、次 のように表 示 されます。

切 断 : このコマンドは、ゲストが接 続 しているときに有 効 になります。このコマンドまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューの [切 断 ] コマンドを選 択 するか、ツールバーの [切 断 ] ボタンをクリックすると、接 続 中 の全ゲストの接 続 が切 断 されます。

注 意 : [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューから、接 続 されている複 数 のゲストの 1 人 を切 断 できます。

Page 312: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

312

チャット: このコマンドは、ゲストが接 続 しているときに有 効 になります。このコマンドまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューの [チャット] コマンドを選 択 するか、ツールバーの [チャット] ボタンをクリックすると、接 続している全 ゲストとチャット セッションを開 始 できます。

注 意 : [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューから、接 続 されている複 数 のゲストの 1 人 とチャット セッションを開 始 できます。

オーディオ/ビデオ チャット: ゲストが接 続 中 であり、ゲストまたはホストが他 のオーディオ セッションに参 加 していない場 合 は、このコマンドが有 効 になります。このコマンドまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューの [オーディオ/ビデオ チャット] コマンドを選 択 するか、ツールバーの [オーディオ/ビデオ チャット] ボタンをクリックすると、キーボードとマウスの制 御 権 を持 つ接 続 中 のゲストとオーディオ/ビデオ チャット セッションを開 始 できます。

注 意 : [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューから、接 続 している複 数 のゲストの 1 人 が持 っているキーボードとマウスの制 御 権 を別 のゲストに移 譲 できます。

ヘルプ呼 出 : このコマンドが使 用 可 能 になるのは、ホストのステータスが実 行 中 で、しかも [プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブの [オプション] セクションにある [ヘルプ呼 出 を有 効 にする] ボックスまたは [サービス チケットを有 効 にする] ボックスの少 なくともいずれかがチェックされているときです。このコマンドまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューの [ヘルプ呼 出 ] コマンドを選 択 するか、ツールバーの [ヘルプ呼 出 ] ボタンをクリックすると、ゲストからヘルプ呼 出 を実 行 できます。

呼 出 取 消 : このコマンドは、ホストのステータスがヘルプ呼 出 済 みである場 合 に有 効 になります。このコマンドまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューの [呼 出 取 消 ] コマンドを選 択 するか、ツールバーの [呼 出取 消 ] ボタンをクリックすると、開 始 したヘルプ呼 出 が取 り消 されます。

4.2.2.5 [ ツール ] メニュー

これは [Netop ホスト] ウィンドウの [ツール ] メニューです。

このメニューの各 コマンドについては、ホスト ツールを参 照 してください。

4.2.2.6 [ ヘルプ ] メニュー

[Netop ホスト] ウィンドウ の [ヘルプ] メニューを次 に示 します。

目 次 : このコマンドを選 択 すると、Netop ホスト ヘルプシステムが起 動 され、その左 側 のペインに目 次 が一覧 形 式 で表 示 されます。

Page 313: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

313

オンライン サポート: このコマンドを選 択 すると、Netop Remote Control のサポート Web ページがインターネット ブラウザに表 示 されます。

オンライン登 録 : このコマンドを選 択 すると、Netop 製 品 登 録 Web ページがインターネット ブラウザに表 示 されます。

ライセンスの適 用 : このコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、インストールされている Netop ホストのライセンス情 報 を変 更 できます。

ライセンス先 : []: ライセンスが供 与 されているユーザー名 を指 定 します。

シリアル番 号 : []: ホストのライセンス番 号 を入 力 します。

クイック ガイド: このコマンドを選 択 すると、Netop ホスト ヘルプ の「ホストの起 動 ガイド」トピックが表 示 されます。

バージョン情 報 ...: このコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウには、インストールされている Netop ホストに関 する情 報 が表 示 されます。バージョン番 号の後 には、括 弧 の中 にビルド番 号 がYYYYDDD (Y=年 、D=日 付 ) 形 式 で表 示 されます。

システム情 報 ...: このボタンをクリックすると、[システム情 報 ] ウィンドウが表 示 されます。

Page 314: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

314

4.2.3 ツールバー

この [Netop ホスト] ウィンドウのツールバーは、[表 示 ] メニューの [ツールバー ] コマンドで非 表 示 に設 定 されていない限 り、表 示 されます。

ツールバーのボタンは、次 のセクションにグループ分 けされます。

· アクション ボタン

· セッション ボタン

· ツール ボタン

4.2.3.1 アクション ボタン

次 の図 は、ホストのツールバーにあるアクション ボタンです。

起 動 : このボタンをクリックするか、[アクション] メニューの [開 始 ] コマンドを選 択 すると、ホストが起動 して、選 択 した通 信 プロファイルが有 効 になります。

注 意 : [セキュリティ警 告 ] ウィンドウについては、[アクション] メニューのセクションを参 照 してください。

停 止 : このボタンをクリックするか、[アクション] メニューの [停 止 ] コマンドを選 択 すると、ホストが停止 してすべての通 信 プロファイルが無 効 になります。

再 起 動 : このボタンをクリックするか、[アクション] メニューの [再 起 動 ] コマンドを選 択 すると、ホストが停 止 してから起 動 して、選 択 した通 信 プロファイルが無 効 になってから有 効 になります。

注 意 : 一 部 のセットアップ情 報 の変 更 を有 効 にするには、ホストの再 起 動 が必 要 です。

4.2.3.2 セッション ボタン

以 下 に示 すのは、ホストのツールバーのセッション ボタンです。

切 断 : このボタンは、ゲストが接 続 しているときに有 効 になります。このボタンをクリックするか、[セッション] メニューまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューの [切 断 ] コマンドを選 択 すると、接 続中 の全 ゲストの接 続 が切 断 されます。

注 意 : [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューから、接 続 されている複 数 のゲストの 1 人 を切 断 できます。

チャット: このボタンは、ゲストが接 続 しているときに有 効 になります。このボタンをクリックするか、[セッション] メニューまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューで [チャット] コマンドを選 択 すると、接 続 している全 ゲストとチャット セッションを開 始 できます。

注 意 : [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューから、接 続 されている複 数 のゲストの 1 人 とチャットセッションを開 始 できます。

オーディオ/ビデオ チャット: ゲストが接 続 中 であり、ゲストまたはホストが他 のオーディオ セッションに参 加 していない場 合 は、このボタンが有 効 になります。このボタンをクリックするか、[セッション] メニュ

または [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューで [オーディオ/ビデオ チャット] コマンドを選 択 すると、接 続 中 でキーボードとマウスの制 御 権 を持 っているゲストとオーディオ/ビデオ チャット セッションを開 始 できます。

注 意 : [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューから、接 続 している複 数 のゲストの 1 人 が持 っているキーボードとマウスの制 御 権 を別 のゲストに移 譲 できます。

ヘルプ呼 出 : このコマンドが使 用 可 能 になるのは、ホストのステータスが実 行 中 で、しかも [プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブの [オプション] セクションにある [ヘルプ呼 出 を有 効 にする] ボックスまたは [サービス チケットを有 効 にする] ボックスの少 なくともいずれかがチェックされているときです。このボタンをクリックするか、[セッション] メニューまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューの [ヘルプ呼 出 ] コマンドを選 択 すると、ヘルプ呼 出 を実 行 できます。

Page 315: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

315

呼 出 取 消 : このボタンは、ホストのステータスがヘルプ呼 出 済 みである場 合 に有 効 になります。このボタンをクリックするか、[セッション] メニューまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューの [呼 出 取消 ] コマンドを選 択 すると、開 始 したヘルプ呼 出 が取 り消 されます。

4.2.3.3 ツール ボタン

以 下 に示 すのは、ホストのツールバーのツール ボタンです。

プログラムのオプション: このボタンをクリックするか、[ツール ] メニューの [プログラムのオプション] コマンドを選 択 すると、[プログラムのオプション] ウィンドウが表 示 されます。

ゲスト アクセス セキュリティ: このボタンをクリックするか、[ツール ] メニューの [ゲスト アクセス セキュリティ] コマンドを選 択 すると、[ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウが表 示 されます。

通 信 プロファイル : このボタンをクリックするか、[ツール ] メニューの [通 信 プロファイル ] コマンドを選 択すると、[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウが表 示 されます。

注 意 : 設 定 ファイルが保 護 されている場 合 、ツール ボタンおよび [ツール ] メニューのセットアップ コマンドは無 効 になります。保 守 パスワードを参 照 してください。ツールのアクションは、保 守 パスワードで保 護 できます。

4.2.4 タブ パネル

[Netop ホスト] ウィンドウのタブ パネルは、次 のように表 示 されます。

以 下 のタブにホストのプロパティが表 示 されます。

· [一 般 ] タブ

· [接 続 ] タブ

· [履 歴 ] タブ

· [サービス] タブ

· [通 信 ] タブ

· [名 前 ] タブ

· [メッセージ ] タブ

Page 316: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

316

4.2.4.1 [ 一 般 ] タブ

以 下 に、ホストのタブ パネルの [一 般 ] タブを示 します。

このタブは通 常 は前 面 に表 示 され、ホストの一 般 的 なプロパティを表 示 します。

ステータス []: この読 み取 り専 用 のフィールドには、タイトル バー、Windows タスクバー ボタン、Netop ホストボタンに表 示 されるヒントと同 じく、ホストのステータスが表 示 されます。

ホスト ID []: この読 み取 り専 用 のフィールドには、[プログラムのオプション] ウィンドウの [ホスト名 ] タブの [ネーミング ] セクションで指 定 したホスト名 が表 示 されます。[名 前 ] タブも参 照 してください。

アドレス []: この読 み取 り専 用 のフィールドには、ステータス バーや Netop ホスト ボタンに表 示 されるヒントと同 じく、有 効 なホスト コンピュータの IP アドレスが表 示 されます。[名 前 ] タブを参 照 してください。

4.2.4.2 [ 接 続 ] タブ

次 の図 は、ホストのタブ パネルの [接 続 ] タブです。

ゲストがホストに接 続 しているときは、このタブにはゲストのレコードが表 形 式 で表 示 されます。この表 は以下 の列 で構 成 されています。

· セッション: キーボードとマウスの制 御 権 を持 つゲスト(チェック マーク付 き)とセッション アイコンが表 示 されます。

· 名 前 : ゲスト名 が表 示 されます。

注 意 : このタブの情 報 は、[接 続 一 覧 ] ウィンドウで表 示 できます。

レコードを右 クリックすると、次 のコンテキスト コマンドが表 示 されます。

Page 317: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

317

Change Guest access privileges: クリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

注 意 : ゲスト アクセス セキュリティが保 護 されている場 合 、このコマンドは保 守 パスワードによって保 護 されます。

このペインには、使 用 可 能 な [ゲストが行 える操 作 ] オプションがチェックボックス付 きで表 示 されます。 オプションの有 効 /無 効 を切 り替 えるには、このチェック ボックスをオンまたはオフにします。

4.2.4.3 [ 履 歴 ] タブ

以 下 に、ホストのタブ パネル の [履 歴 ] タブを示 します。

このタブには、ホストが最 後 に読 み込 まれて以 降 の接 続 イベントの記 録 が表 形 式 で表 示 されます。これらの表 には、次 の内 容 の列 があります。

· 時 間 : イベント アイコン、日 付 と時 刻 が表 示 されます。

· 名 前 : ゲスト名 が表 示 されます。

Page 318: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

318

· イベント: 接 続 済 みまたは切 断 済 みが表 示 されます。

注 意 : このタブの情 報 は、[履 歴 一 覧 ] ウィンドウで表 示 することができます。

ホストをアンロードすると、ペイン内 の記 録 が失 われます。ペイン内 で右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

名 前 を付 けて保 存 : このコマンドか、[ファイル ] メニュー の [名 前 を付 けて保 存 ] > [履 歴 ]コマンドを選 択 すると、Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] が「すべてのファイル (*.*)」に指 定 されており、ペインの内 容 をファイルに保 存 できます。

注 意 : [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウではファイル名 *.txt が指 定 されます。ただし、拡 張 子 txt は指 定 したファイル名 に自 動 的 に追 加 されません。

削 除 : このコマンドを選 択 するか、[ファイル ] メニュー の [削 除 ] > [履 歴 ] コマンドを選 択 すると、ペインの内容 の削 除 を確 認 するための確 認 ウィンドウが表 示 されます。

4.2.4.4 [ サービス ] タブ

以 下 に、ホストのタブ パネルの [サービス] タブを示 します。

このタブのペインには、利 用 可 能 な Netop サービスのレコードが表 形 式 で表 示 されます。この表 には、次 の内 容 の列 があります。

· 名 前 : サービスのアイコンと名 前 。

· 詳 細 : 各 Netop サービスの詳 細 。

· 暗 号 化 : 最 新 のゲスト接 続 の暗 号 化 タイプ。[ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウの [暗 号 化 ] タブを参 照 してください。

· ネーム サーバー : 使 用 可 能 数 : 0 Netop ネーム サーバーを使 用 していない場 合 や、Netop ネーム サーバーが利 用 できない場 合 。使 用 可 能 数 : 1 または 2 は、Netop ネーム サーバーを使 用 するときに利 用 可 能 な Netop ネーム サーバーの数 を示 します。TCP/IP の詳 細 設 定 を参 照 してください。

· セキュリティ サーバー : 使 用 可 能 数 : 0 は、Netop セキュリティ サーバーを使 用 していないか、またはNetop セキュリティ サーバーを使 用 するときに利 用 できる Netop セキュリティ サーバーがないことを示 します。使 用 可 能 数 : <利 用 可 能 な Netop セキュリティ サーバーの数 > は、Netop ネーム サーバーを使 用 するときに利 用 可 能 な Netop セキュリティ サーバーの数 を示 します。[ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウの [ゲスト アクセス特 権 ] タブの Netop セキュリティ サーバーの使 用 セクションを参 照 してください。

Page 319: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

319

4.2.4.5 [ 通 信 ] タブ

次 の図 は、ホストのタブ パネルの [通 信 ] タブです。

このタブには、有 効 な通 信 プロファイルのレコードが表 形 式 で表 示 されます。この表 には次 のような列 があります。

· プロファイル : 通 信 デバイスのアイコンと通 信 プロファイルの名 前 が表 示 されます。

· デバイス: 通 信 プロファイルの通 信 デバイスが表 示 されます。

· 詳 細 : 通 信 プロファイルの設 定 の詳 細 が表 示 されます。TCP/IP の詳 細 設 定 を参 照 してください。

注 意 : 通 信 プロファイルは、ホストのステータスが実 行 中 、 接 続 済 み、またはヘルプ呼 出 済 みの場 合 にのみ有 効 になります

4.2.4.6 [ 名 前 ] タブ

以 下 に、ホストのタブ パネルの [名 前 ] タブを示 します。

ここには有 効 なホスト名 に関 する情 報 が次 の内 容 の表 形 式 で表 示 されます。

· 名 前 : ホスト名 。

· タイプ: ホスト名 のタイプ。

注 意 : ホスト名 は、ホストのステータスが実 行 中 、 接 続 済 み、またはヘルプ呼 出 済 みの場 合 にのみ有 効になります。

ホストはその有 効 な名 前 を使 用 して、ゲストの接 続 試 行 と参 照 に対 して応 答 します。

通 信 デバイス TCP/IP、 TCP/IP (TCP) または TCP/IP (TCP IPv6) を使 用 する通 信 プロファイルが有 効 な場合 、ホスト コンピュータの IP アドレスが IP アドレス タイプの名 前 として使 用 されます ([通 信 ] タブを参 照 し

Page 320: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

320

てください )。

通 信 デバイス NetBIOS または IPX を使 用 する通 信 プロファイルが有 効 な場 合 、ホスト コンピュータのネットワーク カードの MAC アドレスが MAC アドレス タイプの名 前 として使 用 されます ([通 信 ] タブを参 照 してください )。

注 意 : ホストがその他 の通 信 デバイスと通 信 する場 合 、ランダムな MAC アドレスを指 定 する MAC アドレ タイプの名 前 が表 示 されます。ゲストはランダムな MAC アドレスによって接 続 することはできません。

[プログラムのオプション] ウィンドウの >[ホスト名 ] タブの [名 前 のオプション] セクションで [ユーザー名 を有 効にする] ボックスにチェックを付 けている場 合 、ホスト コンピュータの Windows/ネットワーク ログオン ユーザー名 が LAN ユーザー タイプの名 前 として使 用 されます。

ホストの [一 般 ] タブの [ホスト ID] フィールドは、Netop 名 タイプの名 前 として使 用 されます。

4.2.4.7 [ メッセージ ] タブ

以 下 に、ホストのタブ パネルの [メッセージ ] タブを示 します。

ここには受 信 した Netop メッセージに関 する情 報 が次 の内 容 の表 形 式 で表 示 されます。

· 受 信 : メッセージ アイコンと受 信 した日 付 および時 刻 が表 示 されます。

· 発 信 元 : ゲスト名 が表 示 されます。

· 件 名 : メッセージの最 初 の行 が表 示 されます。

受 信 した Netop メッセージの内 容 は、Netop 設 定 ファイルの Messages ディレクトリ (通 常 は、C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Netop Remote Control\Host\Messages) にある rtfファイルに自 動 保 存 されます。このディレクトリ内 のファイルが、[メッセージ ] タブのレコードとして表 示 されます。

1 つのメッセージ レコードを右 クリックするか複 数 のレコードを選 択 して右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

表 示 : 1 つのレコードを選 択 してこのコマンドか、[ファイル ] メニューの [表 示 ] > [ メッセージ ] コマンドを選択 すると、選 択 したレコード メッセージが [Netop メッセージ ] ウィンドウに表 示 されます。

削 除 : 1 つまたは複 数 のレコードを選 択 して、このコマンドか [ファイル ] メニューの [削除] > [ メッセージ ] コマンドを選 択 すると、選 択 したレコードとそのファイルの削 除 を確 認 する確 認 ウィンドウが表 示 されます。

4.2.5 ステータス バー

これは [Netop ホスト] ウィンドウのステータス バーです。

Page 321: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

321

TCP/IP、 TCP/IP (TCP)、または TCP/IP (TCP IPv6) の通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルが有 効 な場 合 、ステータス バーの右 端 にホスト コンピュータの IP アドレスが表 示 されます。複 数 の IP アドレスが有効 になっている場 合 は、IP アドレスの後 ろに + が表 示 されます。有 効 なその他 の IP アドレスを表 示 するには、+ をクリックします。[一 般 ] タブの [アドレス] フィールドと Netop ホスト ボタンのツールヒントにも、有 効 なIP アドレスが表 示 されます。

TCP/IP 通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルが、[TCP/IP の詳 細 設 定 ] ウィンドウで有 効 になっていて、[Netop ネーム サーバーの使 用 ] ボックスにチェックマークが付 いている場 合 、電 話 帳 アイコンがステータス バーに表 示 されます。電 話 帳 アイコンの上 には、次 のインジケータが表 示 されることがあります。

· なし: 指 定 された Netop ネーム サーバーを使 用 できます。

· 赤 色 の X マーク: 指 定 された Netop ネーム サーバーは使 用 不 可 能 です。

· 赤 色 の感 嘆 符 (!): 指 定 した 2 つの Netop ネーム サーバーのどちらかを使 用 できます。

注 意 : Netop ネーム サーバーが使 用 できるかどうかは、[サービス] タブにも示 されます。

マウス ポインタをメニュー コマンドまたはツールバー ボタンの上 に置 くと、ステータス バーがクリアされ、コマンドまたはボタンに関 するヒントが表 示 されます。

4.3 ホスト ツール

ホスト ツールは、[ツール ] メニューから選 択 します。

または、ツールバー ツール ボタンから選 択 します。

注 意 : [ツール ] メニューの設 定 コマンドとツールバー ツールボタンは、設 定 ファイルが保 護 されている場 合は無 効 になります (保 守 パスワードを参 照 )。ツールのアクションは、保 守 パスワードで保 護 できます。

次 のホスト ツールが使 用 可 能 です。

· プログラムのオプション

· ゲスト アクセス セキュリティ

· 保 守 パスワード

· ログのセットアップ

· 通 信 プロファイル

· モデム データベース

· 新 しいアップデートのチェック

· デバッグ トレース

· セットアップ ウィザードの実 行

Page 322: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

322

4.3.1 プログラムのオプション

[ツールバー ] の [プログラムのオプション] ボタンをクリックするか、[ツール ] メニューの [プログラムのオプション] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

注 意 : 設 定 ファイルが保 護 されている場 合 は、このコマンドとボタンが使 用 できなくなります (保 守 パスワー を参 照 )。保 守 パスワードによって保 護 されている場 合 は、[保 守 パスワードの入 力 ] ウィンドウに正 しいパ

スワードを入 力 しないと、[プログラムのオプション] ウィンドウにアクセスできません。

このウィンドウでは、次 のタブでホストのセットアップ情 報 を指 定 します。

· [一 般 ] タブ

· [ホスト名 ] タブ

· [接 続 の通 知 ] タブ

· [オーディオ/ビデオ チャット] タブ

· [リモート印 刷 ] タブ

· [ヘルプ呼 出 ] タブ

· [ディレクトリ サービス] タブ

· [Web アップデート] タブ

注 意 : [プログラムのオプション] ウィンドウでの設 定 内 容 は、設 定 ファイル nhstconf.ndb に保 存 されます。このファイルは、Netop の設 定 ファイル ディレクトリ (通 常 は C:\Documents and Settings\AllUsers\Application Data\Danware Data\Netop Remote Control\Host) にあります。ホストの特 定 のセットアップ情 報 については、変 更 を適 用 するためにホストの再 起 動 が必 要 になります。[アクション] メニューまたはアクション ボタン を参 照 してください。

Page 323: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

323

4.3.1.1 [ 一 般 ] タブ

以 下 に、ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブを示 します。

ここでは、起 動 オプションと接 続 オプションを指 定 します。

起 動

þ 読 み込 み時 にホストを起 動 : このボックスにチェックを付 けておくと、読 み込 み時 にホストが起 動 して通信 が有 効 になります (デフォルト: オン)。

þ Windows の起 動 時 にホストを読 み込 む (サービスとして実 行 ): このボックスにチェックを付 けたままにすると、Windows をコンピュータ上 で起 動 したときにホストが読 み込 まれます (デフォルト: オン)。

注 意 : Windows の起 動 時 にホストを読 み込 み、読 み込 み完 了 後 にホストを起 動 するように設 定 しておくと、ユーザーが Windows にログオンしない場 合 でも、ホスト コンピュータの電 源 を入 れたときにホストに接続 できるようになります。

þ プログラムの起 動 時 にホストをタスクバーに入 れる: このボックスにチェックを付 けると、読 み込 み時 にホスト ウィンドウが最 小 化 され、Netop ホスト ボタンとして表 示 されます (デフォルト: オン)。

¨ ステルス モード (起 動 時 にホストを隠 す ):このボックスをチェックすると、コンピュータ ユーザーに非 表 示 でホストが読 み込 まれます (デフォルト: オフ)。ホストを非 表 示 にした場 合 、ホストが読 み込 まれていることを画 面 上 で確 認 することはできません。

注 意 : 隠 されたホストを表 示 するには、SHOWHOST.EXE (通 常 はホストのインストール ディレクトリにある) を実 行 します。

接 続

¨ ゲストとの接 続 時 にホストをタスク バーに入 れる: このボックスにチェックを付 けると、ゲストの接 続 時 にホスト ウィンドウが最 小 化 され、Netop ホスト ボタンとして表 示 されます (デフォルト: オフ)。

Page 324: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

324

¨ 常 にホストを最 前 面 のウィンドウにする: このボックスにチェックを付 けると、ゲストとの接 続 時 にホスト ウィンドウが一 番 手 前 に表 示 されます (デフォルト: オフ)。

¨ ファイル転 送 ステータスを表 示 する: このボックスにチェックを付 けると、ゲストがファイル転 送 セッションを開始 したときに、[ファイル転 送 ステータス] ウィンドウが表 示 されます (デフォルト: オフ)。

h 維 持 メッセージを送 信 する: このボックスにチェックを付 けると、接 続 が切 断 されたときにホスト ユーザーに通 知 されるように、適 当 な間 隔 でデータ パケットが送 信 されます (デフォルト: オフ)。

注 意 : 短 時 間 の非 アクティブの場 合 に ISDN (CAPI) 接 続 を維 持 するには、[短 期 保 留 モード] オプションを選 択 します。

þ 同 時 に複 数 のゲスト セッションを許 可 する: このボックスにチェックを付 けたままにすると、複 数 のゲストからホストに対 する同 時 接 続 が許 可 されます (デフォルト: オン)。

4.3.1.2 [ ホスト名 ] タブ

以 下 に、ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [ホスト名 ] タブを示 します。

ここでは、ホストの名 前 、 名 前 のオプション、および Netop ネーム サーバーのネーム スペース ID を指 定 します。

ネーミング

このセクションでは、通 信 時 にホストが自 分 自 身 を識 別 する名 前 を指 定 します。

注 意 : ネットワーク通 信 デバイス (NetBIOS、 IPX、href="TCP_IP_CTCD" styleclass="Normal"translate="true">TCP/IP、ターミナル サーバー ) を使 用 する通 信 プロファイルによって通 信 を行 う場 合 、各ホストが固 有 の名 前 を持 つ必 要 があります。通 信 を行 う他 のホストで既 に使 用 されている名 前 を割 り当 てられたホストは、通 信 できません。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

Page 325: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

325

¡ PC 名 を入 力 または空 白 にする: 下 のフィールドで名 前 を指 定 するか、または指 定 された名 前 をホストに付 けるためフィールドを空 白 にしておくか、ホストに名 前 を付 けないでおきます。

¡ 環 境 変 数 を使 用 する: 下 のフィールドにはホストに名 前 を付 けるための環 境 変 数 名 を入 力 します。指定 した環 境 変 数 の値 がホスト名 になります。

注 意 : ネットワーク コンピュータであるホストを [Windows の起 動 時 に読 み込 む ] に設 定 している場 合は、環 境 変 数 USERNAME に基 づく名 前 をそのホストに付 けないでください。USERNAME 変 数 を使用 した場 合 は、ユーザーが Windows にログオンする前 にホストが読 み込 まれるため、%USERNAME%という名 前 がホストに付 けられます。ユーザーがログオンして < Windows ログオン ユーザー名 > を取 得しても、%USERNAME% というホスト名 が次 回 の再 読 み込 み時 まで維 持 されます。%USERNAME%という名 前 の複 数 のホストが存 在 する場 合 、その中 の 1 つのホストのみが通 信 できます。

通 常 、ターミナル サーバー セッションのホストには環 境 変 数 USERNAME による名 前 を付 けます。『管理 者 ガイド』 の 「高 度 なツール」の章 のターミナル サーバー環 境 での Netop のセクションおよびターミナル サーバー環 境 での Netop のネーミング のセクションを参 照 してください。使 用 可 能 な Windows 環 境変 数 の一 覧 を表 示 するには、コマンド プロンプト ウィンドウで set と入 力 して Enter キーを押 します。

¤ Windows コンピュータ名 を使 用 する: ホストの Windows コンピュータ名 をホスト名 として使 用 します (デフォルト設 定 )。

注 意 : 通 常 、ネットワーク コンピュータ ホストには、Windows コンピュータ名 を付 けます。ターミナル サーバー セッションのホスト名 には、Windows コンピュータ名 を使 用 しないでください。ターミナル サーバーセッション ホストは、ターミナル サーバーの Windows コンピュータ名 を共 有 します。ターミナル サーバーのWindows コンピュータ名 を持 つ複 数 のホストが存 在 する場 合 、その中 の 1 つのホストのみが通 信 できます。

¨ コンピュータのワークグループ名 を先 頭 に付 ける: このボックスにチェックを付 けると、ホスト コンピュータ名 の先 頭 に、そのコンピュータのドメイン名 またはワークグループ名 が付 けられ、複 数 のドメインおよびワークグループにわたってホスト名 が一 意 になります (デフォルト: オフ)。

区 切 り文 字 : []: このフィールドには、最 初 はデフォルトの区 切 り文 字 (\) が表 示 されます。この区 切 り文 字 を任 意 の文 字 で置 き換 えることができます。

名 前 : 上 での選 択 に従 ったホスト名 が表 示 されます。

名 前 のオプション

ò パブリック ホスト名 : このボックスにチェックを付 けると、ホストを参 照 するゲストに対 してホスト名 で応 答 をします (デフォルト: オン)。

注 意 : インターネットなどの公 衆 ネットワークに直 接 接 続 されたホスト コンピュータでは、ハッカー行 為 を防 ぐために、このボックスのチェックを外 してください。

þ ユーザー名 を有 効 にする: このボックスにチェックを付 けると、ホスト コンピュータにログオンしたユーザーの名 前 を使 用 して、その名 前 で接 続 を確 立 できます (デフォルト: オン)。

注 意 : このボックスをチェックした場 合 、ユーザー名 が [名 前 ] タブに表 示 されます。サーバー ホストの場合 は、一 時 的 なログオン ユーザーやホストの実 行 ユーザー ([別 のユーザーとして実 行 ] タブを参 照 ) の名 前 による接 続 によって、ユーザーがコンピュータの権 限 を取 得 することがないように、このボックスのチェックを外 してください。

Netop ネーム サーバ ー

ネーム スペース ID: []: デフォルトのネーム スペース ID は PUBLIC です。このフィールドには、Netop ネームサーバーを使 用 してホストが接 続 することのできるゲスト上 で指 定 されたネーム スペース ID を指 定 します。

ネーム スペース ID が適 用 されるのは、ホストが TCP/IP 通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルによる通信 を行 う場 合 、および [TCP/IP 詳 細 設 定 ] ウィンドウで [Netop ネーム サーバーの使 用 ] ボックスにチェックを付 けて、Netop ネーム サーバーが指 定 されている場 合 に限 ります。

注 意 : ネーミング ネーム スペース ID の変 更 を適 用 するには、ホストを再 起 動 する必 要 があります。[アクション] メニューまたは [アクション] ボタンを参 照 してください。

Page 326: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

326

4.3.1.3 [ 接 続 の通 知 ] タブ

ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [接 続 の通 知 ] タブを以 下 に示 します。

このタブでは、接 続 の通 知 オプションを指 定 します。

接 続 時

¨ 音 を再 生 : このチェック ボックスをオンにすると、ゲストが接 続 したときに通 知 音 が再 生 されます(デフォルト: オフ)。

注 意 : 接 続 時 のサウンド ファイル StartHRC.wav は、Netop ホストがインストールされたディレクトリのMedia ディレクトリにあります。

¨ 接 続 一 覧 の表 示 [] 秒 (0 = タイムアウトなし): このチェック ボックスをオンにすると、ゲストが接 続 したときに [接 続 一 覧 ] ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オフ)。 右 側 のフィールドには、このウィンドウが表 示 される秒 数 を入 力 します(デフォルト: 6)。 値 を 0 にすると、[接 続 一 覧 ] ウィンドウは画 面 上 に表示 されたままになります。

¨ 接 続 一 覧 を閉 じるためのパスワード: []: このチェック ボックスをオンにしてこのフィールドにパスワードを指定 すると、手 動 で閉 じるまでは [接 続 一 覧 ] ウィンドウが画 面 上 に表 示 されたままになります(デフォルト:オフ)。 入 力 した文 字 は、ドットまたはアスタリスクで表 示 されます。 [接 続 一 覧 ] ウィンドウを閉 じるには、[パスワード] ウィンドウにパスワードを入 力 します。

¨ バルーン ヒントを表 示 する: このチェック ボックスをオンにすると、ゲストが接 続 したときに [Netop ホスト]ボタンからバルーン ヒントが表 示 されます(デフォルト: オフ)。

接 続 中

¨ 音 を再 生 : このチェック ボックスをオンにすると、ゲスト接 続 中 、次 で指 定 する間 隔 で音 が再 生 されます(デフォルト: オフ)。

間 隔 : [] s: (10-60): 音 を再 生 する間 隔 を、指 定 範 囲 内 の秒 数 でフィールドに入 力 します(デフォルト:

Page 327: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

327

10).

注 意 : 接 続 中 のサウンド ファイル ContHRC.wav は、Netop ホストがインストールされたディレクトリのMedia ディレクトリにあります。

ò タイトル バー(ある場 合 )にゲスト名 を表 示 する: このチェック ボックスをオンのままにすると、接 続 されたキーボードとマウスの制 御 権 を持 つゲストの名 前 が、タイトルバー、Windows タスクバー、[Netop ホスト] ボタン、および [Netop ホスト] ボタンのヒントに表 示 されます(デフォルト: オン)。

¨ アイコンにアニメーションを付 ける: このチェック ボックスをオンにすると、ゲスト接 続 中 、[Netop ホスト] ボタ の角 の 2 重 線 にアニメーションが付 きます(デフォルト: オフ)。

接 続 後

¨ 履 歴 一 覧 の表 示 [] 秒 (0 = タイムアウトなし): このチェック ボックスをオンにすると、ゲストが切 断 したときに、[履 歴 一 覧 ] ウィンドウが表 示 されます(デフォルト: オフ)。 右 側 のフィールドには、このウィンドウが表 示 される秒 数 を入 力 します(デフォルト: 0)。 値 を 0 にすると、[履 歴 一 覧 ] ウィンドウは画 面 上 に表示 されたままになります。

¨ 履 歴 一 覧 を閉 じるためのパスワード: []: このチェック ボックスをオンにしてこのフィールドにパスワードを指定 すると、手 動 で閉 じるまでは [履 歴 一 覧 ] ウィンドウが画 面 上 に表 示 されたままになります(デフォルト:オフ)。 入 力 した文 字 は、ドットまたはアスタリスクで表 示 されます。 [履 歴 一 覧 ] ウィンドウを閉 じるには、[パスワード] ウィンドウにパスワードを入 力 します。

¨ バルーン ヒントを表 示 する: このチェック ボックスをオンにすると、ゲストの切 断 時 に、[Netop ホスト] ボタ からバルーン ヒントが表 示 されます(デフォルト: オフ)。

4.3.1.4 [ オーディオ / ビデオ チャット ] タブ

次 の図 は、ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウにある [オーディオ/ビデオ チャット] タブです。

このタブでオーディオおよびビデオ設 定 を指 定 します。

Page 328: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

328

オーディオ チャット

全 般

þ 全 二 重 化 オーディオを有 効 にする: このチェック ボックスをオンのままにすると、ゲストとホスト間 でオーディオ データが同 時 に双 方 向 に送 信 されます(デフォルト: オン)。

注 意 : コンピュータのオーディオ システムの中 には、全 二 重 化 オーディオをサポートしていないものがあります。

マイクの感 度

サイレンス レベル : このスライド バーをドラッグして、オーディオ データが送 信 されなくなるマイクロフォンの音 声 入 力 レベルを設 定 します(デフォルト: 左 から 2 番 目 の目 盛 りに設 定 )。

ライン保 留 : このスライド バーをドラッグして、マイクロフォンの音 声 入 力 レベルが [サイレンス レベル ] を下 回 った後 もオーディオ データを送 信 し続 ける時 間 を設 定 します(デフォルト: 左 から 6 番 目 の目 盛 りに設 定 )。

注 意 : さまざまな [サイレンス レベル ] と [ライン保 留 ] の設 定 を試 して、オーディオ通 信 を最 適 化 してください。

サウンド システムのチェック: このボタンをクリックすると、コンピュータのサウンド システムがチェックされ、結 果がメッセージ表 示 されます。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

再 生

優 先 デバイス: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、オーディオ再 生 の優 先 デバイスが表 示 されます(デフォルト: < 任 意 の使 用 可 能 なデバイスを使 用 > )。 ドロップダウン ボックスには、Windowsで検 出 された再 生 用 デバイスの名 前 が一 覧 表 示 されます。 リストから名 前 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

記 録

優 先 デバイス: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、オーディオ記 録 の優 先 デバイスが表 示 されます(デフォルト: < 任 意 の使 用 可 能 なデバイスを使 用 > )。 ドロップダウン ボックスには、Windowsで検 出 された記 録 デバイスの名 前 が一 覧 表 示 されます。 リストから名 前 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

注 意 : コンピュータにマルチメディア デバイスが接 続 されている場 合 、 < 任 意 の使 用 可 能 なデバイスを使 用 > を選 択 すると、コンピュータのサウンド システムの代 わりに、接 続 されているデバイスが選 択 されることがあります。 このような場 合 は、コンピュータのサウンド システムを選 択 してください。

ビデオ チャット

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 329: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

329

使 用 するドライバの選 択 : []: ビデオ カメラが取 り付 けられている場 合 、このドロップダウン ボックスにはそのドライバ名 が表 示 されます。 リストからドライバ名 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

[使 用 するドライバの選 択 ] ドロップダウン ボックス フィールドに名 前 が表 示 されているドライバを使 用 しているカメラが有 効 になっている場 合 、イメージ フレームにはキャプチャされたイメージが表 示 されます。

フォーマット: このボタンをクリックすると、Windows の [ビデオ フォーマット] ウィンドウが表 示 され、ビデオキャプチャ イメージのフォーマットを指 定 できます。

プロパティ: このボタンをクリックすると、Windows の [ビデオ ソース] ウィンドウが表 示 され、ビデオ ソースのプロパティを指 定 できます。

h 圧 縮 を無 効 にする: このチェック ボックスをオンにすると、ビデオのデータ圧 縮 が無 効 になります(デフォルト: オフ)。

Page 330: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

330

4.3.1.5 [ リモート印 刷 ] タブ

以 下 に、ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [リモート印 刷 ] タブを示 します。

このタブでは、リモート Netop プリンタを指 定 します。

注 意 : ホスト コンピュータの印 刷 ジョブをゲストの印 刷 デバイスに送 信 するには、ゲストが接 続 された状 態で、ゲストの印 刷 デバイスを指 定 するホスト コンピュータのリモート Netop プリンタに対 して印 刷 します。DOS アプリケーションからのリモート印 刷 に関 する特 別 な指 示 については、Netop KnowledgeBase を参 照してください。

リモート Netop プリンタ

このペインには、ホスト コンピュータの Windows プリンタ フォルダにあるリモート Netop プリンタの名 前 が表示 されます (最 初 は何 もありません )。

プリンタの追 加 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 331: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

331

この指 示 をよく読 んでください。このウィンドウはリモート Netop プリンタを追 加 している間 、画 面 上 に表示 されます。[準 備 完 了 ] をクリックすると、リモート Netop プリンタの追 加 が開 始 します。

プリンタの削 除 : ペイン内 で Netop プリンタを選 択 してこのボタンをクリックすると、そのプリンタが削 除 されます。

4.3.1.6 [ ヘルプ呼 出 ] タブ

以 下 に、ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブを示 します。

ここでは、一 般 的 なヘルプ呼 出 のオプションを指 定 します。特 に指 定 がない場 合 は、ホスト ユーザーがヘル

Page 332: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

332

プ呼 出 ごとに個 々 にオプションを指 定 できます。

オプションのヘルプ情 報

障 害 の状 態 : []: 常 に同 じ障 害 説 明 を使 用 する場 合 は、このフィールドに説 明 を入 力 します。このフィールドに何 も入 力 しない場 合 は、ヘルプ呼 出 を行 うときに [ヘルプ プロバイダ] ウィンドウが表 示 されます。

ヘルプ プロバイダ: []: 常 に同 じヘルプ プロバイダ (ヘルプ サービス) からヘルプ呼 出 を行 う場 合 は、このフィールドにヘルプ プロバイダの名 前 を入 力 します。このフィールドに何 も入 力 しない場 合 は、ヘルプ呼 出 を行 うときに [ヘルプ プロバイダ] ウィンドウが表 示 されます。

通 信

通 信 プロファイル

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ 現 在 のホスト通 信 プロファイルを使 う: このオプションを選 択 すると、有 効 な  通 信 プロファイルを使 用してヘルプ呼 出 が送 信 されます (デフォルト設 定 )。1 つの通 信 プロファイルのみを使 用 する場 合 と、ネットワーク 通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルのみ有 効 の場 合 を除 き、ヘルプ呼 出 を行 うと[ヘルプ呼 出 通 信 プロファイルの選 択 ] ウィンドウが表 示 されます。

¡ 特 定 の通 信 プロファイルを使 う []: このオプションを選 択 し、ドロップダウン ボックスから使 用 可 能 なホストの通 信 プロファイルを選 択 します。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

通 信

電 話 番 号 または IP アドレス: [] (オプション): ヘルプを呼 び出 す際 の通 信 プロファイル ポイントツーポイントまたはネットワーク ポイントツーポイント通 信 デバイス (赤 外 線 (IrDA) を除 く) を使 用 する場合 、電 話 番 号 または IP アドレスを指 定 する必 要 があります。このフィールドに指 定 しない場 合 は、ヘルプ呼 出 を行 うときに [ヘルプ プロバイダに接 続 ] ウィンドウが表 示 されます。

ヘルプ呼 出 の応 答 タイムアウト: [] 分 (1 - 60、0 = 無 制 限 ): このフィールドには、指 定 の分 数 内 にヘルプ プロバイダから応 答 がない場 合 に、ヘルプ呼 出 を自 動 的 にキャンセルするまでの時 間 (分 ) を表記 の範 囲 内 で指 定 します (デフォルト: 0、ヘルプ呼 出 はキャンセルされません )。

ゲートウェイ ログイン

ヘルプを呼 び出 す際 の通 信 プロファイルで使 用 するポイントツーポイントまたはネットワーク ポイントツーポイント 通 信 デバイスがゲスト ネットワークの Netop ゲートウェイを経 由 する場 合 、ログオンが要 求されることがあります。このセクションに有 効 なゲートウェイ ログオン資 格 が指 定 されていないと、ヘルプを呼 び出 すときに [ゲートウェイのログオン] ウィンドウが表 示 される場 合 があります。

Page 333: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

333

ログイン名 : []: このフィールドには、ゲートウェイ ログオン名 を指 定 します (デフォルト: 空 白 )。

ログイン パスワード: []: このフィールドには、ゲートウェイ ログオン パスワードを指 定 します (デフォルト:空 白 )。

ログイン ドメイン: []: このフィールドには、ゲートウェイ ログオン ドメインを指 定 します (デフォルト: 空白 )。

¨ Windows セキュリティ認 証 用 の現 在 のログイン資 格 情 報 を使 用 する: このボックスにチェックを付 けると、ホスト コンピュータ上 の Windows にログオンしたユーザーの名 前 、パスワード、ドメインを使用 してゲートウェイにログオンします (デフォルト: オフ)。

オプション

¨ [ヘルプ呼 出 ] アイコンをトレイに追 加 する: このボックスにチェックを付 けると、[Netop ヘルプ呼 出 ] というヒント付 きのボタンが画 面 右 下 隅 の通 知 領 域 に追 加 されます (デフォルト: オフ)。

ヘルプ呼 出 を実 行 するには、このボタンをダブルクリックするか、ボタンのコンテキスト メニューから [ヘルプ呼 出 ] を選 択 します。

注 意 : このボタンが追 加 された場 合 、ホスト コンピュータでは、ホストが非 表 示 の状 態 でも、ヘルプを呼び出 せます。[アクション] メニューまたは [アクション] ボタンを参 照 してください。

þ ヘルプ呼 出 を有 効 にする: このボックスにチェックを付 けたままにすると、ヘルプ サービスによるヘルプ呼 出が有 効 になります (ヘルプ呼 出 を参 照 )。(デフォルト: オン)。

¨ サービス チケットを有 効 にする: このボックスにチェックを付 けると、サービス チケットによるヘルプ呼 出 が有 効 になります (ヘルプ呼 出 を参 照 )。(デフォルト: オフ)。

Page 334: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

334

4.3.1.7 [ 別 のユーザーとして実 行 ] タブ

以 下 に、ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [別 のユーザーとして実 行 ] タブを示 します。

このタブを使 用 して、常 に Windows のユーザー アカウントの権 限 でホストを実 行 することができます。

ホスト コンピュータにユーザーがログオンしていない場 合 、ホストは広 範 なホスト コンピュータ権 限 で実 行 されますが、ネットワーク コンピュータ権 限 は持 ちません。『管 理 者 ガイド』の「高 度 なツール」の章 にある「Netop Remote Control のプロセスと Windows のセキュリティ」セクションを参 照 してください。

ホスト コンピュータにユーザーがログオンしている場 合 、ホストはログオンしているユーザーの権 限 で動 作 します。

接 続 しているゲストはホストの権 限 を持 ちますが、該 当 するゲスト アクセス セキュリティで制 限 されます。

特 定 の目 的 のために (通 常 はホスト コンピュータにユーザーがログオンしていないときに、ホストに対 してネットワーク コンピュータ権 限 を割 り当 てるために )、特 定 のユーザーとしてホストを実 行 することができます。

特 定 のユーザーとしてホストを実 行

¨ 有 効 : このボックスにチェックを付 けると、常 に指 定 の Windows ユーザー アカウントでホストが実 行 されます (デフォルト: オフ)。

ユーザー名 : []: このフィールドには、Windows ユーザー アカウント名 を指 定 します。

パスワード: []: このフィールドには、対 応 するパスワードを指 定 します。

ドメイン: []: このフィールドには、上 記 のユーザーのドメインを指 定 します。

警 告 : 常 に特 定 の Windows ユーザー アカウントでホストを実 行 するときのセキュリティ上 のリスクなど、各ケースの利 点 と欠 点 を注 意 深 く検 討 してください。状 況 によっては、この目 的 専 用 に作 成 した Windowsユーザー アカウントでホストを実 行 する必 要 が生 じる場 合 もあります。

¨ パスワードを毎 週 、ランダムに変 更 する: このボックスにチェックを付 けると、上 記 の各 フィールドで指 定 し

Page 335: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

335

たログオン資 格 のパスワードが直 ちに変 更 されます。また、パスワード変 更 ポリシーを自 動 的 に満 たすために、週 ごとにランダム パスワードに変 更 されます。

警 告 : 上 記 の各 フィールドで指 定 したログオン資 格 が 1 人 のユーザーに属 している場 合 、そのユーザーはランダム パスワードを認 識 できないため、このボックスにチェックを付 けないでください。

4.3.1.8 [ ディレクトリ サービス ] タブ

以 下 に、ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [ディレクトリ サービス] タブを示 します。

このタブでは、接 続 しようとしているゲストの認 証 を可 能 にするためのディレクトリ サービスを指 定 します。ディレクトリ サービスを使 用 して各 ゲストに個 別 にアクセス特 権 を与 えるを参 照 してください。

ディレクトリ サービス

このペインでは、ディレクトリ サービスが表 内 のレコードとして示 されます。この表 には、次 の内 容 の列 があります (最 初 は何 も表 示 されません )。

· 名 前 : ディレクトリ サービス名 が表 示 されます。

· ディレクトリ サーバー : ディレクトリ サーバーの IP アドレスまたは DNS 名 が表 示 されます。

追 加 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 336: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

336

このウィンドウでは、ディレクトリ サービスを指 定 します。

全 般

名 前 []: このフィールドには、[ディレクトリ サービス] セクション ペインでこのディレクトリ サービスを識 別 する名 前 を指 定 します。

ディレクトリ サーバー : []: このフィールドには、ディレクトリ サーバーの IP アドレスまたは DNS 名 を指 定 します。

ポート: []: このフィールドには、ホストがこのディレクトリ サーバーに接 続 する際 に使 用 するポートを指 定します(デフォルト: 389、LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) ポート)。

h セキュリティで保 護 された接 続 を使 用 : このボックスにチェックを付 けると、このディレクトリ サーバーへの接 続 にセキュリティで保 護 された接 続 が使 用 されます (デフォルト: オフ)。LDAP の保 護 された接 続 のポート番 号 は 636 です。

ベース DN: []: このフィールドには、検 索 が開 始 されるディレクトリ サービスの識 別 名 を指 定 します。

[資 格 ] タブ

このタブでは、ホストがディレクトリ サーバーにログオンする際 の資 格 を指 定 します。資 格 は、どのディレクトリ サービス情 報 をホストが利 用 できるかを決 定 します。

¨ 匿 名 バインド: このボックスにチェックを付 けると、その下 のフィールドが入 力 不 可 能 になり、通 常 は非常 に制 限 された匿 名 ユーザーの権 限 でディレクトリ サービスが検 索 されるようになります (デフォルト:オフ)。

ユーザー DN: []: このフィールドには、このユーザーの権 限 でディレクトリ サービスを検 索 するためのディレクトリ サービス ユーザー識 別 名 を指 定 します。

パスワード: []: このフィールドには、対 応 するパスワードを指 定 します。

パスワードの確 認 : []: このフィールドにパスワードをもう一 度 指 定 して、確 認 します。

[設 定 ] タブ

Page 337: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

337

このタブでは、接 続 しようとしているゲスト ユーザーのプロパティを読 み取 る際 に適 用 される検 索 条 件 を指 定 します。初 期 状 態 では、フィールドは空 白 になっています。[デフォルト] をクリックすると、このウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、ディレクトリ サービスの種 類 を指 定 します。

ドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 されているディレクトリ サービス タイプが表 示 されます (デフォルト: Microsoft Active Directory)。ドロップダウン ボックスのリストには、一 般 的 に使 用 されるディレクトリ サービスの名 前 が表 示 されます。[ディレクトリ サービス] ウィンドウの [ディレクトリ サーバー ] フィールドで指 定 したディレクトリ サーバーのディレクトリ サービス タイプがリスト内 に表 示 されている場 合は、そのタイプを選 択 してフィールドに表 示 します。

OK: このボタンをクリックすると、ウィンドウが閉 じ、選 択 したディレクトリ サービス タイプのデフォルト設定 が [設 定 ] タブのフィールドで指 定 されます。

注 意 : [設 定 ] タブ フィールドが [ディレクトリ サービスの選 択 ] ウィンドウから自 動 セットされた場 合 、通 常はそれらの内 容 を編 集 する必 要 はありません。

ユーザー検 索 フィルタ: []: (オプション) ユーザー属 性 の検 索 を特 定 のオブジェクト クラスに限 定 するために、このフィールドに検 索 フィルタを指 定 することをお勧 めします。

ユーザー属 性 : []: このフィールドには、検 索 対 象 のユーザー属 性 のタイプを指 定 します。

ユーザー参 照 フィルタ: []: (オプション) ユーザー属 性 の参 照 を特 定 のオブジェクト クラスに限 定 するために、このフィールドにユーザー参 照 フィルタを指 定 することをお勧 めします。

グループ検 索 フィルタ: []: (オプション) グループ属 性 の検 索 を特 定 のオブジェクト クラスに限 定 するために、このフィールドに検 索 フィルタを指 定 することをお勧 めします。

グループ属 性 : []: このフィールドには、検 索 対 象 のグループ属 性 のタイプを指 定 します。

グループ参 照 フィルタ: []: (オプション) グループ属 性 の参 照 を特 定 のオブジェクト クラスに限 定 するために、このフィールドにグループ参 照 フィルタを指 定 することをお勧 めします。

OU 検 索 フィルタ: []: (オプション)組 織 単 位 属 性 の検 索 を特 定 のオブジェクト クラスに限 定 するために、

Page 338: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

338

このフィールドに検 索 フィルタを指 定 することをお勧 めします。

編 集 ...: ペイン内 のレコードを選 択 してこのボタンをクリックすると、[ディレクトリ サービス] ウィンドウが開 きます。このウィンドウで、レコード ディレクトリ サービスのプロパティを編 集 できます。

削 除 : ペイン内 でレコードを選 択 してこのボタンをクリックすると、レコードが削 除 されます。

4.3.1.9 [Web アップデート ] タブ

以 下 に、ホストの [プログラムのオプション] ウィンドウの [Web アップデート] タブを示 します。

このタブでは、Netop ホストの設 定 を自 動 更 新 するための Web アップデート オプションを指 定 します。

更 新 サーバー : []: このフィールドには、ホストの更 新 ファイルをダウンロードする元 になるサーバーの Web アドレスを指 定 します (デフォルト: update.Netop.com、Netop 開 発 元 の Web 更 新 サーバー )。

注 意 : 組 織 内 に多 数 の Netop がインストールされている場 合 は、内 部 Web 更 新 サーバーに新 しい更 新の公 開 を行 うことをお勧 めします。を参 照 してください。

HTTP プロキシ : []: HTTP プロキシの指 定 は通 常 必 要 ありません。HTTP プロキシを指 定 する前 に、[直 ちに更 新 ] をクリックして Web 更 新 接 続 のテストを行 います。このとき、更 新 サーバーへの接 続 が成 功 したことを示 すメッセージが表 示 された場 合 は、HTTP プロキシ サーバーを指 定 しません。[直 ちに更 新 ] によって接続 が確 立 されない場 合 は [検 出 ] をクリックします。こうすると、Netop によって HTTP プロキシ サーバーの検出 が行 われ、プロキシの名 前 とポート番 号 が [HTTP プロキシ ] フィールドに入 力 されます。[直 ちに更 新 ] をクリックして、接 続 をテストします。接 続 できなかった場 合 、[HTTP プロキシ ] フィールド (形 式 : <サーバー名>:<ポート番 号 >) に指 定 する内 容 について、ネットワーク/システム管 理 者 に問 い合 わせてください。

直 ちに更 新 : このボタンをクリックすると、[更 新 サーバー ] フィールドで指 定 した更 新 サーバーに接 続 します。更 新 サーバーへの接 続 に失 敗 した場 合 、更 新 内 容 がない場 合 、更 新 内 容 がある場 合 に、Web 更 新メッセージが通 知 されます。最 後 の場 合 、更 新 内 容 をダウンロードおよびインストールするか問 い合 わせがあります。

Page 339: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

339

スケジュール ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、更 新 ファイルのダウンロードやインストールなどのために、アップデートをチェックするスケジュールを指 定 します。

スケジュール

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

d 無 効 : 自 動 Web 更 新 を無 効 にします (デフォルト設 定 )。ウィンドウ内 の他 のセクションが無 効 になります。

a 自 動 ダウンロード、インストール前 にプロンプトを表 示 : 更 新 ファイルがあれば自 動 的 にダウンロードし、ユーザーにダウンロード時 にプロンプトを表 示 します。

a 自 動 ダウンロードおよびインストール : 更 新 ファイルがあれば自 動 的 にダウンロードおよびインストールします。

h インストール後 に再 起 動 : このボックスにチェックマークを付 けると、更 新 インストールの完 了 後 に、必要 に応 じて自 動 的 に再 起 動 します (デフォルト: オフ)。このボックスをオフのままにしておくと、自 動 再起 動 は行 われません。更 新 のインストールの後 で、インストールを完 了 するためには再 起 動 が必 要であるというメッセージが表 示 されます。

実 行

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

d 読 み込 み時 : ホストの読 み込 み時 に更 新 がチェックされます (デフォルト設 定 )。このオプションを選 択 した場 合 は、上 の画 像 に示 す [遅 延 ] セクションが表 示 されます。

遅 延

[] 遅 延 時 間 (分 単 位 ): このフィールドには、Web 更 新 を遅 延 させる時 間 を分 数 で指 定 します (デフォルト: 0、範 囲 0 ~ 99)。

a 毎 日 : 更 新 を毎 日 チェックします。次 のセクションが表 示 されます。

開 始 時 間

[] 開 始 時 刻 [] 日 数 間 隔 : 最 初 のフィールドには、時 刻 を指 定 します (デフォルト: 12:00)。2 番 目 のフィ

Page 340: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

340

ールドには日 数 の間 隔 を指 定 します (デフォルト: 1、範 囲 1 ~ 99)。

¨ 1 時 間 内 にランダムに開 始 : このボックスにチェックマークを付 けると、混 雑 を避 けるため、更 新 時 を指定 した時 刻 から 1 時 間 の範 囲 内 でランダムに開 始 します (デフォルト: オフ)。

注 意 : スケジュールされた時 刻 にホストが読 み込 まれていない場 合 は、その後 、ホストが読 み込 まれた時 点 で Web 更 新 が実 行 されます。

a 毎 週 : 更 新 を毎 週 チェックします。次 のセクションが表 示 されます。

開 始 時 間

[] 開 始 時 刻 [] 週 の間 隔 : 最 初 のフィールドには、時 刻 を指 定 します (デフォルト: 12:00)。2 番 目 のフィールドには、間 隔 を週 数 で指 定 します (デフォルト: 1、範 囲 1 ~ 99)。

¨ <曜 日 >: このボックスにチェックマークを付 けると、Web 更 新 のスケジュールを選 択 した曜 日 に実 行 します (デフォルト: 月 曜 日 だけがオン)。

¨ 1 時 間 内 にランダムに開 始 : このボックスにチェックマークを付 けると、混 雑 を避 けるため、更 新 時 を指定 した時 刻 から 1 時 間 の範 囲 内 でランダムに開 始 します (デフォルト: オフ)。

注 意 : スケジュールされた時 刻 にホストが読 み込 まれていない場 合 は、その後 、ホストが読 み込 まれた時 点 で Web 更 新 が実 行 されます。

a 毎 月 : 更 新 を毎 月 チェックします。次 のセクションが表 示 されます。

開 始 時 間

[] 開 始 時 刻 [] 各 月 の日 : 最 初 のフィールドには、時 刻 を指 定 します (デフォルト: 12:00)。2 番 目 のフィールドには月 の日 を指 定 します (デフォルト: 1、範 囲 1 ~ 28)。

¨ 1 時 間 内 にランダムに開 始 : このボックスにチェックマークを付 けると、混 雑 を避 けるため、更 新 時 を指定 した時 刻 から 1 時 間 の範 囲 内 でランダムに開 始 します (デフォルト: オフ)。

注 意 : スケジュールされた時 刻 にホストが読 み込 まれていない場 合 は、その後 、ホストが読 み込 まれた時 点 で Web 更 新 が実 行 されます。

スケジュール開 始 日

年 : [] 月 : [] 日 : []: ドロップダウン ボックスでスケジュール開 始 日 を選 択 します (デフォルト: 当 日 )。

Page 341: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

341

4.3.2 ゲスト アクセス セキュリティ

ツールバーの [ゲスト アクセス セキュリティ] ボタンをクリックするか、 [ツール ] メニューの [ゲスト アクセス セキュリティ] コマンドを選 択 すると、このウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、次 のタブ上 でゲスト アクセス セキュリティを指 定 します。

· [ゲスト アクセス特 権 ] タブ

· [ゲスト ポリシー ] タブ

· [MAC/IP アドレス リストのセットアップ] タブ

· [暗 号 化 ] タブ

· [スマート カード] タブ

注 意 : [ゲスト アクセス セキュリティ] 全 般 の内 容 は、Netop 設 定 ファイル nhstconf.ndb ファイルに保 存 されます。通 常 、この設 定 ファイルは、C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\DanwareData\Netop Remote Control\Host ディレクトリにあります。

Page 342: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

342

4.3.2.1 [ ゲスト アクセス特 権 ] タブ

以 下 に [ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウの [ゲスト アクセス特 権 ] タブを示 します。

このタブでは、ゲスト アクセス方 法 を指 定 し、その詳 細 を設 定 します。

ゲスト アクセス方 法 []: このドロップダウン ボックスのフィールドでは、特 定 のゲスト アクセス方 法 を指 定 します。ドロップダウン ボックスのリストには、次 のゲスト アクセス方 法 が表 示 されます。

· すべてのゲストにデフォルトのアクセス特 権 を与 える (デフォルト選 択 )

· Netop 認 証 を使 用 して各 ゲストに個 別 にアクセス特 権 を与 える

· Windows セキュリティ管 理 を使 用 して各 ゲストにそれぞれアクセス特 権 を与 える

· ディレクトリ サービスを使 用 して各 ゲストに個 別 にアクセス特 権 を与 える

· Netop セキュリティ サーバーの使 用

リストでゲスト アクセス方 法 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 され、接 続 しようとしているゲストに適 用されます。

Page 343: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

343

4.3.2.1.1 す べてのゲストにデフォルトのアクセス特 権 を与 える

[ゲスト アクセス特 権 ] タブの [ゲスト アクセス方 法 ] でこの項 目 を選 択 すると、タブの表 示 が次 のようになります。

これを選 択 した場 合 、共 通 のゲスト プロファイル (デフォルト ユーザー ) を使 用 してホストにログオンしたすべてのゲストに対 し、1 つの共 通 したセキュリティ ロール (デフォルトのセキュリティ ロール ) が割 り当 てられます。

デフォルトのセキュリティ ロール

左 側 のペインで [デフォルトのセキュリティ ロール ] フォルダを選 択 すると、次 のセキュリティ ロールのセクションが右 側 に表 示 されます。

Page 344: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

344

[ゲストが行 える操 作 ] の見 出 し以 下 にチェックボックス付 きのリストが表 示 され、接 続 されたゲストに対 して付 与 する特 権 を指 定 できます。チェックマークが付 いた特 権 は許 可 され、チェックマークが付 いていない特権 は拒 否 されます。特 権 を変 更 するには、ボックスにチェックを付 けるかチェックを外 します。

þ リモート コントロール :リモート コントロール セッションを開 始 します (デフォルト: 許 可 )。インデントして示されている次 の特 権 がリモート コントロール セッションに適 用 されます。

þ キーボードとマウスを使 う:ホスト コンピュータの画 面 内 でキーボードとマウスを操 作 します (デフォルト:許 可 )。

þ 画 面 を空 白 にする:ホスト コンピュータのユーザーに対 して、空 白 のホスト コンピュータ画 面 を表 示 します (デフォルト: 許 可 )。

þ キーボードとマウスのロック:ホスト コンピュータのキーボードとマウスを無 効 化 します (デフォルト: 許可 )。

þ クリップボードを転 送 する:ゲスト コンピュータのクリップボードの内 容 をホスト コンピュータのクリップボードに転 送 するか、ホスト コンピュータのクリップボードの内 容 をゲスト コンピュータのクリップボードに転送 します (デフォルト: 許 可 )。

þ コマンドの実 行 (再 起 動 など):システム制 御 コマンド (コマンドの実 行 ) や他 のコマンドをホスト コンピュータ上 で実 行 します (デフォルト: 許 可 )。

þ チャットをリクエストする:チャット セッションを開 始 します (デフォルト: 許 可 )。

þ オーディオ チャットをリクエストしサウンドを転 送 する: オーディオ/ビデオ チャットなどのオーディオ セッションを開 始 し、ホスト アプリケーションのサウンドを転 送 します (デフォルト: 許 可 )。

þ ビデオをリクエストする: オーディオ/ビデオ チャット セッション中 にビデオを使 用 できるようにします (デフォルト: 許 可 )。

þ ホストにファイルを送 信 する: ゲスト コンピュータからホスト コンピュータにファイルを転 送 します (デフォルト: 許 可 )。

þ ホストからファイルを受 信 する: ホスト コンピュータからゲスト コンピュータにファイルを転 送 します (デフォルト: 許 可 )。

þ プログラムの実 行 : ホスト コンピュータでプログラムを実 行 します (デフォルト: 許 可 )。

þ 印 刷 先 を変 更 する:ホスト コンピュータの印 刷 ジョブをゲスト コンピュータの印 刷 デバイスに送 信 します。あるいはゲストからホストに送 信 します (デフォルト: 許 可 )。

þ リモート管 理 : ホスト コンピュータのリモート管 理 (デフォルト: 許 可 )。

Page 345: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

345

þ インベントリを取 得 する: ホスト コンピュータからインベントリを取 得 します (デフォルト: 許 可 )。

þ メッセージの送 信 : ホスト コンピュータに Netop メッセージを送 信 します (デフォルト: 許 可 )。

þ 画 面 提 示 : ホスト コンピュータの画 面 に、ゲスト コンピュータの画 面 イメージを提 示 します (デフォルト:許 可 )。

þ マルチ ゲスト セッション参 加 : 実 行 中 のリモート コントロール セッションに参 加 します (デフォルト: 許可 )。

þ マルチ ゲスト セッション管 理 者 として行 動 : マルチ ゲストのリモート コントロール セッションを管 理 します(デフォルト: 許 可 )。

ヘッダー [アクセスの確 認 ] の下 には、ホスト コンピュータ ユーザー アクセス確 認 オプションが表 示 されます。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

d いいえ :ホスト コンピュータのユーザーがゲスト アクセスを確 認 する必 要 はありません (デフォルト設 定 )。

a はい (以 下 は例 外 ):ホスト コンピュータのユーザーは、以 下 のチェックマークが付 いた場 合 を除 いてゲストアクセスを確 認 します。

¨ コンピュータがロックされている: ホスト コンピュータがロックされている場 合 (デフォルト: オフ)。

¨ ログオンしているユーザーがいない :ホスト コンピュータにユーザーがログオンしていない場 合 (デフォルト: オフ)。

h ゲスト ユーザーがログオン:ゲスト コンピュータのユーザーがホスト コンピュータにログオンしている場 合(デフォルト: オフ)。

注 意 : 利 便 上 の理 由 から、Netop メッセージおよびインベントリを取 得 するアクションは、他 のすべてのセッションおよびアクションに適 用 されるアクセスの確 認 セキュリティから除 外 されています。

ホスト ユーザーがゲスト アクセスを確 認 する必 要 がある場 合 は、ゲストの接 続 時 に次 のようなウィンドウがホスト コンピュータ上 に表 示 されます。

許 可 : このボタンをクリックすると、ゲスト アクセスが許 可 されます。

拒 否 :このボタンをクリックすると、ゲスト アクセスが拒 否 されます。

注 意 : [アクセスの確 認 ] ウィンドウ内 のテキストは、Netop.INI ファイルの [TEXT_CONFIRM_ACCESS] セクションで変 更 できます。Netop の KnowledgeBase を参 照 してください。

デフォルト ユーザー

左 ペインで [デフォルト ユーザー ] を選 択 すると、次 のセクションが右 に表 示 されます。

Page 346: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

346

パスワード: []: このフィールドには、共 有 パスワード認 証 を可 能 にするため、最 大 16 文 字 のパスワードを指定 します。入 力 した文 字 は、ドットまたはアスタリスクで表 示 されます。

パスワードの確 認 : []: このフィールドにパスワードをもう一 度 指 定 して、確 認 します。

注 意 : パスワード認 証 を無 効 にして、接 続 側 ゲストからのパスワードを不 要 にするには、両 方 のフィールドをクリアします。こうすると、ホスト側 のゲスト アクセス認 証 が無 効 になり、任 意 のゲストがホストに接 続 できるようになります。警 告 を抑 止 していなければ、ホストが通 信 を開 始 するときに、[セキュリティ警 告 ] ウィンドウが表 示 されます。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ コールバックなし: コールバックを適 用 しません (デフォルトで選 択 される)。

¡ コールバック先 : []: フィールド内 に電 話 番 号 または IP アドレスを指 定 すると、ポイントツーポイントまたはネットワーク ポイントツーポイント 通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルによってゲストが接 続 する場合 に、ホストはその接 続 をいったん切 断 した後 、指 定 された電 話 番 号 または IP アドレスに再 接 続 します。

注 意 : 指 定 した電 話 番 号 または IP アドレスに対 するコールバックを選 択 すると、その電 話 番 号 またはIP アドレスを持 つコンピュータ上 のゲストからの接 続 のみが可 能 になります。ゲストのアドレスを制 限 するその他 のオプションについては、[MAC/IP アドレス リストのセットアップ] タブおよび [許 可 されている ISDN番 号 ] を参 照 してください。

¡ ロービング コールバック: ポイントツーポイントまたはネットワーク ポイントツーポイント通 信 デバイスを使用 する通 信 プロファイルによって接 続 するゲストからコールバックの電 話 番 号 または IP アドレスを要 求 する場 合 は、このオプションを選 択 します。この情 報 を受 け取 ったホストは、いったん接 続 を切 断 してから、指 定 の電 話 番 号 または IP アドレスに再 接 続 します。

注 意 : ロービング コールバックは通 常 、出 張 先 からホーム コンピュータに接 続 する場 合 など、ホスト側の組 織 に接 続 費 用 を負 担 させる手 段 として使 用 されます。

注 意 : デフォルトのアクセス特 権 の内 容 は、Netop 設 定 ファイルの nhstconf.ndb ファイルに保 存 されます。通 常 、この設 定 ファイルは、C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Danware Data\NetopRemote Control\Host ディレクトリにあります。

ゲストが接 続 すると、ホストは (有 効 な場 合 ) パスワードを要 求 します。

ゲストがデフォルト ユーザーのパスワードを返 すと、ホストはゲストに対 してデフォルトのセキュリティ ロール 特 権 を許 可 します。

その他 のゲスト アクセス セキュリティ オプションも適 用 できます。[ゲスト ポリシー ] タブ、 [MAC/IP アドレス リストのセットアップ] タブ、 [暗 号 化 ] タブ、および [スマート カード] タブを参 照 してください。

Page 347: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

347

4.3.2.1.2 Netop 認 証 を使 用 して各 ゲストに個 別 にアクセス特 権 を与 える

[ゲスト アクセス特 権 ] タブの [ゲスト アクセス方 法 ] でこの項 目 を選 択 すると、タブの表 示 が次 のようになります。

これを選 択 すると、個 々 に指 定 されたゲスト プロファイルを使 用 してホストにログオンする各 ゲストに対 し、個 々 に指 定 されたセキュリティ ロールが割 り当 てられます。

各 セキュリティ ロールは、ゲストに許 可 される権 限 、および選 択 されているアクセスの確 認 オプションを指 定します。

各 ゲスト プロファイルはゲストのログオン資 格 と、選 択 されているコール バック オプションを指 定 します。

初 期 状 態 では、左 のペインのセキュリティ ロール フォルダとして、フルアクセス、 表 示 のみ、 インベントリのみ、およびリモート管 理 のみが含 まれます。各 セキュリティ ロール フォルダは、ゲスト プロファイルに展 開 され、上 の図 に示 すようにそのセキュリティ ロールがそれらのプロファイルに割 り当 てられます。

セキュリティ ロール フォルダをダブルクリックすると、そのフォルダが閉 じたり (折 りたたまれたり)、開 いたり (展開 されたり) します。ドラッグ&ドロップ操 作 によって、ゲスト プロファイルを移 動 するか、セキュリティ ロールフォルダ間 で移 動 することができます。

セキュリティ ロール フォルダを選 択 すると、その [セキュリティ ロール ] セクションが右 側 に表 示 されます。

ゲスト プロファイル要 素 を選 択 すると、[パスワード] セクションと [コールバック] セクションが右 側 に表 示 されます。

セキュリティ ロール フォルダまたはゲスト プロファイル要 素 を右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表示 されます。

注 意 : セキュリティ ロール フォルダを右 クリックした場 合 にだけ、このメニューに [セキュリティ ロールの追 加 ]

Page 348: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

348

が表 示 されます。

セキュリティ ロールの追 加 : このコマンドを選 択 するか、ペイン下 の対 応 するボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでセキュリティ ロール フォルダを作 成 します。

セキュリティ ロール名 : []: このフィールドには、セキュリティ ロールの名 前 を指 定 します。

ゲストの追 加 : セキュリティ ロール フォルダまたはそれに含 まれるゲスト プロファイル要 素 を選 択 してこのコマンドを選 択 するか、ペイン下 の対 応 するボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、選 択 したセキュリティ ロール フォルダ内 にゲスト プロファイル要 素 を作 成 します。

ゲスト ID: []: このフィールドには、このゲスト プロパティを使 用 するゲストがホストにログオンするときに使用 する必 要 がある名 前 を指 定 します。これは、ゲスト プロファイルの識 別 名 となります。

注 意 : ゲストはゲストを識 別 する名 前 によるログオンに制 限 されません。ゲスト ログオンではゲストの識別 を確 認 せず、ゲストの資 格 を確 認 します。

パスワード: [パスワード] セクションを参 照 してください。

コールバック: [コールバック] セクションを参 照 してください。

削 除 : セキュリティ ロール フォルダまたはゲスト プロファイル要 素 を選 択 してこのコマンドを選 択 するか、下部 の対 応 するボタンをクリックすると、削 除 を確 認 するウィンドウが表 示 されます。

警 告 : セキュリティ ロール フォルダを削 除 すると、そのフォルダに含 まれるすべてのゲスト プロファイル要 素 が削 除 されます。

名 前 の変 更 : セキュリティ ロール フォルダまたはゲスト プロファイル要 素 を選 択 してこのコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 349: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

349

セキュリティ ロール /ゲストの名 前 変 更 : []: このフィールドでは、変 更 する名 前 を編 集 します。

注 意 : 個 々 の Netop アクセス特 権 の内 容 は、Netop 設 定 ファイル security.ndb ファイルに保 存 されます。通 常 、この設 定 ファイルは、C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Danware Data\NetopRemote Control\Hostディレクトリにあります。

ゲストが接 続 すると、ホストは ゲスト ID とパスワードからなる Netop 資 格 を要 求 します。

ゲストからホストのゲスト プロファイルに一 致 する資 格 が返 されると、ホストでは、そのゲスト プロファイル に割 り当 てられたセキュリティ ロールの権 限 が許 可 されます。

その他 のゲスト アクセス セキュリティ オプションも適 用 できます。[ゲスト ポリシー ] タブ、 [MAC/IP アドレス リストのセットアップ] タブ、 [暗 号 化 ] タブ、および [スマート カード] タブを参 照 してください。

4.3.2.1.3 Windows セキュリティ管 理 を使 用 して各 ゲストにそれ ぞれ アクセス特 権 を与 える

[ゲスト アクセス特 権 ] タブ の [ゲスト アクセス方 法 ] でこの項 目 を選 択 すると、タブの表 示 が次 のようになります。

これを選 択 すると、Windows のログオン ユーザー資 格 を使 用 してホストにログオンする各 ゲストに対 し、個 々 に指 定 されたセキュリティ ロールが割 り当 てられます。

各 セキュリティ ロールは、ゲストに許 可 される権 限 、および選 択 されているアクセスの確 認 オプションを指 定します。

Page 350: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

350

初 期 状 態 では、左 のペインのセキュリティ ロール フォルダとして、フルアクセス 表 示 のみ インベントリのみ、およびリモート管 理 のみが含 まれます。各 セキュリティ ロール フォルダは、Windows サービス ユーザーおよびグループ要 素 に展 開 され、上 の図 に示 すようにそのセキュリティ ロールがそれらの要 素 に割 り当 てられます。

セキュリティ ロール フォルダをダブルクリックすると、そのフォルダが閉 じたり (折 りたたまれたり)、開 いたり (展開 されたり) します。ドラッグ&ドロップ操 作 によって、Windows ユーザーとグループ要 素 を移 動 でき、セキュリティ ロール フォルダ間 で移 動 することも可 能 です。

セキュリティ ロール フォルダを選 択 すると、その [セキュリティ ロール ] セクションが右 側 に表 示 されます。

Windows ユーザーまたはグループ要 素 を選 択 すると、[ドメイン] セクション、[RAS] セクション、および [コールバック] セクションが右 側 に表 示 されます。

セキュリティ ロール フォルダまたは Windows ユーザーもしくはグループ要 素 を右 クリックすると、次 のコンテキスト メニューが表 示 されます。

注 意 : このメニューに [セキュリティ ロールの追 加 ] と [名 前 の変 更 ] が表 示 されるのは、セキュリティ ロールフォルダを右 クリックした場 合 だけです。

セキュリティ ロールの追 加 : このコマンドを選 択 するか、ペイン下 の対 応 するボタンをクリックすると、[セキュリティ ロール ] ウィンドウが表 示 されます。

ユーザーの追 加 : セキュリティ ロール フォルダ、またはそれに含 まれる Windows ユーザーまたはグループ要素 を選 択 して、このコマンドを選 択 するか、ペイン下 の対 応 するボタンをクリックすると、Windows の [ユーザーの選 択 ] ウィンドウが表 示 され (Windows 2000 以 上 のコンピュータの場 合 )、1 名 以 上 の Windows ユーザーを選 択 して指 定 のセキュリティ ロール フォルダに追 加 することができます。

Windows NT または Windows 9x コンピュータの場 合 は、次 のウィンドウが表 示 されます。

アカウントが含 まれるドメイン: []: このドロップダウン ボックスのリストには、コンピュータで認 識 されるドメインが表 示 されます。名 前 を選 択 すると、ドロップダウン ボックスのフィールドにその名 前 が表 示 されます。

追 加 するアカウントを選 択 する: []: このドロップダウン ボックスのリストには、上 のドロップダウン ボックスのフィールドで選 択 されているドメイン内 のユーザーの名 前 が表 示 されます。名 前 を選 択 すると、ドロップダウン ボックスのフィールドにその名 前 が表 示 されます。

[OK] をクリックすると、選 択 した Windows ユーザーが指 定 のセキュリティ ロール フォルダに追 加 されます。

グループの追 加 : セキュリティ ロール フォルダ、またはそれに含 まれる Windows ユーザーまたはグループ要素 を選 択 して、このコマンドを選 択 するか、ペイン下 の対 応 するボタンをクリックすると、Windows の [グループの選 択 ] ウィンドウが表 示 され (Windows 2000 以 上 のコンピュータの場 合 )、1 つ以 上 の Windows グループを選 択 して指 定 のセキュリティ ロール フォルダに追 加 することができます。

Page 351: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

351

Windows NT または Windows 9x コンピュータの場 合 は、上 記 で説 明 した [アカウントの選 択 ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウにはユーザーの代 わりにグループが表 示 され、グループを追 加 できます。

削 除 : セキュリティ ロール フォルダ、あるいは Windows ユーザーまたはグループを選 択 してこのコマンドを選択 するか、下 部 の対 応 するボタンをクリックすると、削 除 を確 認 するウィンドウが表 示 されます。

警 告 : セキュリティ ロール フォルダを削 除 すると、そのフォルダに含 まれるすべてのWindows ユーザーまたはグループ要 素 が削 除 されます。

名 前 の変 更 : セキュリティ ロール フォルダを選 択 して、このコマンドを選 択 すると、[名 前 の変 更 ] ウィンドウが表 示 されます。

このセクションには、選 択 している Windows ユーザーまたはグループ要 素 のドメインが表 示 されます。

このセクションは、Windows 2003、XP、2000 または NT オペレーティング システム上 でホスト コンピュータを実 行 している場 合 のみ表 示 されます。

¨ Windows NT リモート アクセス サービス (RAS) からコール バック情 報 を獲 得 : このボックスにチェックを付けると、Windows NT リモート アクセス サービス (RAS) に格 納 されているコール バック情 報 が使 用 されます (デフォルト: オフ)。

コールバック: このセクションは、上 記 の [RAS] セクションのチェックが外 されている場 合 にのみ表 示 されます。[コールバック]セクションを参 照 してください。

Windows ユーザー マネージャ: このボタンは、Windows 2003、XP、2000 または NT オペレーティング システム上 でホスト コンピュータを実 行 している場 合 のみ表 示 されます。このボタンをクリックすると、ユーザーとグループを管 理 するために、ホスト コンピュータ上 の Windows にログオンしているユーザーの管 理 者 権 限 に従 って Windows の [ユーザー マネージャ] ウィンドウが表 示 されます。

注 意 : 個 別 のWindows サービスのアクセス特 権 の内 容 は、Netop 設 定 ファイル secur_NT.nd ファイルに保存 されます。通 常 、この設 定 ファイルは、C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\DanwareData\Netop Remote Control\Hostディレクトリにあります。

ゲストが接 続 すると、ホストはユーザー名 、パスワード、およびドメインからなる Windows 資 格 を要 求 します。

ホストは、資 格 確 認 およびグループ メンバー情 報 の提 供 を Windows Security Management に要 求 します。ゲスト ユーザーまたはそのゲスト ユーザーがメンバーであるグループがホスト上 の Windows サービス ユーザーまたはグループ要 素 と一 致 すると、ホストはその Windows アカウント オブジェクトに割 り当 てられた セキュリティ ロールをゲストに許 可 します。

注 意 : 個 人 やグループのメンバーとして異 なるセキュリティ ロールが割 り当 てられているゲスト ユーザーには、適 用 可 能 なセキュリティ ロールで許 可 されるのと同 じ権 限 が許 可 されます。

その他 のゲスト アクセス セキュリティ オプションも適 用 できます。[ゲスト ポリシー ] タブ、 [MAC/IP アドレス リストのセットアップ] タブ、 [暗 号 化 ] タブ、および [スマート カード] タブを参 照 してください。

Page 352: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

352

4.3.2.1.4 ディレクトリ サービスを使 用 して各 ゲストに個 別 にアクセス特 権 を与 える

[ゲスト アクセス特 権 ] タブの [ゲスト アクセス方 法 ] でこの項 目 を選 択 すると、タブの表 示 が次 のようになります。

これを選 択 すると、ディレクトリ サービスのユーザー資 格 を使 用 してホストにログオンする各 ゲストに対 し、個 々 に指 定 されたセキュリティ ロールが割 り当 てられます。

各 セキュリティ ロールは、ゲストに許 可 される権 限 、および選 択 されているアクセスの確 認 オプションを指 定します。

初 期 状 態 では、左 のペインのセキュリティ ロール フォルダとして、フルアクセス、 表 示 のみ、 インベントリのみ、およびリモート管 理 のみが含 まれます。各 セキュリティ ロール フォルダは、ディレクトリ サービス ユーザーおよびグループ要 素 に展 開 され、上 の図 に示 すようにそのセキュリティ ロールがそれらの要 素 に割 り当 てられます。

セキュリティ ロール フォルダをダブルクリックすると、そのフォルダが閉 じたり (折 りたたまれたり)、開 いたり (展開 されたり) します。ドラッグ&ドロップ操 作 によって、ディレクトリ サービスのユーザーとグループ要 素 を移 動でき、セキュリティ ロール フォルダ間 で移 動 することも可 能 です。

セキュリティ ロール フォルダを選 択 すると、その [セキュリティ ロール ] セクションが右 側 に表 示 されます。

ディレクトリ サービスのユーザーとグループ要 素 を選 択 すると、その [ディレクトリ サービス] セクションと [コールバック] セクションが右 側 に表 示 されます。

セキュリティ ロール フォルダまたはディレクトリ サービス ユーザーもしくはグループ要 素 を右 クリックすると、次のコンテキスト メニューが表 示 されます。

Page 353: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

353

注 意 : このメニューに [セキュリティ ロールの追 加 ] と [名 前 の変 更 ] が表 示 されるのは、セキュリティ ロールフォルダを右 クリックした場 合 だけです。

セキュリティ ロールの追 加 : このコマンドを選 択 するか、ペイン下 の対 応 するボタンをクリックすると、[セキュリティ ロール ] ウィンドウが表 示 されます。

ユーザーの追 加 : セキュリティ ロール フォルダまたはそれに含 まれるディレクトリ サービス ユーザーまたはグループ要 素 を選 択 してこのコマンドを選 択 するか、ペイン下 の対 応 するボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

上 のペインには、[プログラムのオプション] ウィンドウの [ディレクトリ サービス] タブで指 定 されたディレクトリサービスのディレクトリ ツリー構 造 が展 開 可 能 な形 式 で表 示 されます。[+] ボタンをクリックするとディレクトリが展 開 され、[-] ボタンをクリックするとディレクトリが折 りたたまれます。ユーザーは、ユーザー アイコンと共 通 名 (cn= < 共 通 名 > ) で表 示 されます。

追 加 : 上 のペインでユーザーを選 択 してこのボタンをクリックすると、ユーザーがレコードとして下 のペインに追 加 されます。

削 除 : 下 のペインでユーザー レコードを選 択 してこのボタンをクリックすると、そのレコードが削 除 されます。

下 のペインには、選 択 したユーザーのレコードが表 形 式 で表 示 されます。これらの表 には、次 の列 があります。

· 識 別 名 : ユーザーのディレクトリ パスと共 通 名 が表 示 されます。

· ディレクトリ サービス: [****][プログラムのオプション] ウィンドウの [ディレクトリ サービス] タブで指 定 されたディレクトリ サービスの名 前 が表 示 されます。

OK: このボタンをクリックすると、ウィンドウが閉 じ、選 択 したセキュリティ ロール フォルダに下 のペイン内 のユーザー レコードが追 加 されます。

Page 354: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

354

グループの追 加 : セキュリティ ロール フォルダ、またはそれに含 まれるディレクトリ サービス ユーザーまたはグループ要 素 を選 択 し、このコマンドを選 択 するか、ペイン下 の対 応 するボタンをクリックすると、上 記 の [ディレクトリ サービス ユーザーの選 択 ] ウィンドウに似 た [ディレクトリ サービス グループの選 択 ] ウィンドウが表 示され、グループ オブジェクトをセキュリティ ロール フォルダに追 加 できます。

削 除 : セキュリティ ロール フォルダまたはディレクトリ サービス ユーザーまたはグループ要 素 を選 択 してこのコマンドを選 択 するか、下 部 の対 応 するボタンをクリックすると、削 除 を確 認 するウィンドウが表 示 されます。

警 告 : セキュリティ ロール フォルダを削 除 すると、そのフォルダに含 まれるすべてのディレクトリ サービス アカウント要 素 が削 除 されます。

名 前 の変 更 : セキュリティ ロール フォルダを選 択 して、このコマンドを選 択 すると、[名 前 の変 更 ] ウィンドウが表 示 されます。

このセクションには、ディレクトリ サービスの名 前 と、選 択 したディレクトリ サービス ユーザーまたはグループ要素 の識 別 名 (dn) が表 示 されます。

コールバック: [コールバック] セクションを参 照 してください。

注 意 : 個 別 のディレクトリ サービスのアクセス特 権 の内 容 は、Netop 設 定 ファイル secur_DS.ndb ファイルに保 存 されます。通 常 、この設 定 ファイルは、C:\Documents and Settings\All Users\ApplicationData\Danware Data\Netop Remote Control\Host ディレクトリにあります。

ゲストが接 続 すると、ホストはユーザー名 、パスワード、およびディレクトリ サーバーで構 成 されるディレクトリサービス資 格 を要 求 します。

ホストは、指 定 のディレクトリ サーバーを検 索 して、ゲストから返 された資 格 を確 認 するほか、ゲスト ユーザーのグループ メンバーシップに関 する情 報 を取 得 します。ゲスト ユーザーまたはそのゲスト ユーザーがメンバーであるグループがホスト上 のディレクトリ サービス ユーザーまたはグループ要 素 と一 致 すると、ホストはそのディレクトリ サービス アカウント要 素 に割 り当 てられたセキュリティ ロールをゲストに許 可 します。

注 意 : 個 人 やグループのメンバーとして異 なるセキュリティ ロールが割 り当 てられているゲスト ユーザーには、適 用 可 能 なセキュリティ ロールで許 可 されるのと同 じ権 限 が許 可 されます。

その他 のゲスト アクセス セキュリティ オプションも適 用 できます。[ゲスト ポリシー ] タブ、 [MAC/IP アドレス リストのセットアップ] タブ、 [暗 号 化 ] タブ、および [スマート カード] タブを参 照 してください。

Page 355: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

355

4.3.2.1.5 Netop セキュリティ サーバ ーの使 用

[ゲスト アクセス特 権 ] タブの [ゲスト アクセス方 法 ] でこの項 目 を選 択 すると、タブの表 示 が次 のようになります。

この選 択 を行 うことにより、ホストで Netop セキュリティ サーバーを使 用 し、接 続 している各 ゲストを認 証し、セキュリティ ロールをゲストに割 り当 てます。

グループ ID: []: このフィールドには、16 進 数 の Netop セキュリティ サーバー グループ ID (32 桁 ) を指 定 します。このグループ ID は、ホスト側 で Netop セキュリティ サーバー グループを識 別 するのに使 用 されます。

注 意 : Netop セキュリティ サーバーのグループ ID は、Netop セキュリティ マネージャからコピーできます。 『理 者 ガイド』 の 「 Netop セキュリティ マネージャ」章 の「セキュリティ データベースの内 容 の管 理 」節 にある「セキュリティ設 定 」、「セキュリティ ポリシー」、「セキュリティ サーバー グループ名 」の各 項 を参 照 してください。

ゲストが接 続 すると、ホストは Netop セキュリティ 管 理 の設 定 に基 づいてログオン資 格 を要 求 します。

ホストは、セキュリティ データベースに保 存 されたセキュリティ データに基 づいてゲストに割 り当 てられるセキュリティ ロールの確 認 と収 集 を行 うために、この資 格 を Netop セキュリティ サーバーに転 送 します。ホストは、このセキュリティ ロールをゲストに割 り当 てます。

その他 のゲスト アクセス セキュリティ オプションも適 用 できます。[ゲスト ポリシー ] タブ、 [MAC/IP アドレス リストのセットアップ] タブ、 [暗 号 化 ] タブ、および [スマート カード] タブを参 照 してください。

Page 356: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

356

4.3.2.2 [ ゲスト ポリシー ] タブ

以 下 に [ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウの [ゲスト ポリシー ] タブを示 します。

ここでは、ゲスト アクセス セキュリティ ポリシーを指 定 します。

パスワード

不 正 パスワードの最 大 試 行 回 数 : [] (0 = 無 制 限 ): このフィールドには、ゲスト ユーザーがパスワードを試行 できる回 数 を 0 ~ 9 の範 囲 で指 定 します。この回 数 を超 えると、次 のドロップダウン ボックス フィールドで選 択 されたアクションが実 行 されます (デフォルト: 3)。

最 大 試 行 回 数 を超 過 した場 合 のアクション: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したアクションが表 示 されます。ドロップダウン ボックスのリストには、次 のオプションがあります。

· 切 断 : ゲストを切 断 します (デフォルト設 定 )。

· ホストを使 用 不 可 にする: すべての接 続 要 求 がホストによって拒 否 され、次 のウィンドウが表 示 されます。

· Windows を再 起 動 する: ホスト コンピュータ上 で Windows を再 起 動 します。ホストの設 定 によっては、ホストが再 度 読 み込 まれて起 動 し、接 続 待 機 の状 態 になります。

リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

切 断

Page 357: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

357

切 断 後 のアクション: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したアクションが表 示 されます。ドロップダウン ボックスのリストには、次 のオプションがあります。

· なし: アクションは指 定 されません (デフォルト)。

· コンピュータをロックする: ホスト コンピュータがロックされ、Windows の [コンピュータのロック] ウィンドウが表 示 されます。この状 態 でもホストは動 作 を続 け、接 続 が可 能 です。

· Windows をログオフする: ホスト コンピュータ ユーザーが Windows からログオフされ、[Windows にようこそ] ウィンドウが表 示 されます。この状 態 でもホストは動 作 を続 け、接 続 が可 能 です。

· Windows を再 起 動 する: ホスト コンピュータ上 で Windows を再 起 動 します。ホストの設 定 によっては、ホストが再 度 読 み込 まれて起 動 し、接 続 待 機 の状 態 になります。

リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

システム全 体 の切 断 ホット・キー : [] Shift [] Ctrl [] Alt [] Win []: 最 初 の 4 つのボックスのいずれかにチェックを付 け、またオプションで最 後 のボックスに 1 文 字 を指 定 すると、Netop ホスト ウィンドウがアクティブか否 かに関 係 なく、接 続 されたすべてのゲストを切 断 するキーストロークの組 み合 わせが作 成 されます (デフォルト: 空 白 )。

ファイルの転 送

¨ ローカルでのログオン前 のファイルの転 送 を無 効 化 する: このボックスにチェックを付 けると、ホスト コンピュータにユーザーがログオンしていない場 合 にファイル転 送 が無 効 になります (デフォルト: オフ)。

セッションの記 録

¨ 有 効 にする: このボックスにチェックを付 けると、ホストがリモート コントロール セッションを記 録 することが可 能 になります。また、セクションの他 の要 素 が有 効 になります (デフォルト: オフ)。

フォルダ: [ ] [参 照 ...]: このフィールドには、セッション記 録 ファイルを保 存 するディレクトリのパスを指 定 します。[参 照 ] をクリックすると、Windows の [フォルダの参 照 ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウでフォルダを選 択 すると、そのパス名 がフィールドに入 力 されます。

¨ 記 録 に失 敗 したら切 断 する: このボックスにチェックを付 けると、セッションの記 録 が失 敗 した場 合 に接 続が切 断 されます (デフォルト: オフ)。

注 意 : セッション記 録 ファイルの名 前 は、 < タイム スタンプ > - < ゲスト ID > - < ホスト ID >. dwr となります。セッション記 録 ファイルの再 生 は Netop ゲストからのみ可 能 です。

タイムアウト

アクセスの確 認 : [] s. (0 = タイムアウトなし): ホストがゲストのアクセスを確 認 しないまま特 定 の秒 数 が経過 したときにゲストとの接 続 を切 断 する場 合 は、このフィールドに 1~ 9999 秒 の範 囲 内 で切 断 までの時 間を指 定 します (デフォルト: 0).

認 証 :[] s. (0 = タイムアウトなし): ゲストの認 証 が完 了 しないまま特 定 の秒 数 が経 過 したときにゲストとの接 続 を切 断 する場 合 は、このフィールドに 1~ 9999 秒 の範 囲 内 で切 断 までの時 間 を指 定 します (デフォルト: 0).

非 アクティブ: [] s. (0 = タイムアウトなし): ゲストがキーボードまたはマウスを操 作 しないまま特 定 の秒 数 が経 過 したときにゲストとの接 続 を切 断 する場 合 は、このフィールドに 1~ 9999 秒 の範 囲 内 で切 断 までの時間 を指 定 します (デフォルト: 0).

Page 358: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

358

4.3.2.3 [MAC/IP アドレス リストのセットアップ ] タブ

以 下 は、[ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウの [MAC/IP アドレス リストのセットアップ] タブです。

ここでは、ゲストの接 続 元 のネットワーク アドレスを制 限 できます。

MAC/IP アドレス リスト

¨ MAC/IP アドレス チェックを有 効 にする: このボックスをチェックすると、下 のペインとボタンが使 用 可 能 になります。ゲストが接 続 する元 のネットワーク アドレスは、ペイン内 で指 定 するアドレスに限 定 されます (デフォルト: オフ)。

このペインには、指 定 されたアドレス レコードと、オプションのコメントが表 示 されます (デフォルト: なし)。

注 意 : MAC アドレスは、NetBIOS または IPX による接 続 に適 用 されます。IP アドレスは、TCP/IP またはTCP/IP (TCP) による接 続 に適 用 されます。

追 加 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

MAC/IP アドレス: []: このフィールドには、MAC アドレスまたは IP アドレスを指 定 します。

コメント: []: このフィールドでは、ペイン内 のアドレスの横 に表 示 されるコメントを指 定 できます。

編 集 ...: ペイン内 でアドレス レコードを選 択 してこのボタンをクリックすると、選 択 したアドレスが [MAC/IP アドレス リストの追 加 /編 集 ] ウィンドウに表 示 され、選 択 したアドレスを編 集 できます。

Page 359: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

359

削 除 : ペイン内 のアドレス レコードを選 択 してこのボタンをクリックすると、アドレスが削 除 されます。

4.3.2.4 [ 暗 号 化 ] タブ

以 下 に、[ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウの [暗 号 化 ] タブを示 します。

このタブでは、有 効 にする暗 号 化 タイプを指 定 します。

注 意 : Netop 通 信 は暗 号 化 により保 護 されます。バージョン 6.5 以 前 の Netop Remote Control モジュールでは、1 つの暗 号 化 タイプを利 用 できます。バージョン 7.0 以 降 の Netop Remote Control モジュールでは、複 数 の暗 号 化 タイプを利 用 できます。Netop モジュールの通 信 では自 動 的 に折 衝 が行 われ、双 方 のモジュールで有 効 な暗 号 化 タイプによって通 信 が暗 号 化 されます。共 通 の暗 号 化 タイプが有 効 になっていない Netop モジュールは通 信 できません。

ペインには、使 用 可 能 な暗 号 化 タイプのアイコンと名 前 が記 されたチェック ボックスが表 示 されます。ボックスにチェックを付 けたままにすると、暗 号 化 タイプが有 効 になります (デフォルト: すべてチェック付 き)。チェックを外 すと無 効 になります。

þ Netop 6.x/5.x 互 換 : Netop Remote Control バージョン 6.5 以 前 と互 換 性 のある暗 号 化 です。

þ なし: データの暗 号 化 やデータの完 全 性 の検 証 は行 いませんが、セッションが他 と重 複 しないことを確 認します。

þ データ完 全 性 : データの完 全 性 を検 証 します。

þ キーボード: キーボード、マウス、ログオン、パスワードのデータの暗 号 化 と検 証 を行 います。

þ データ完 全 性 とキーボード: キーボード、マウス、ログオン、パスワードのデータを暗 号 化 し、データの完 全性 を検 証 します。

þ 高 レベル : すべてのデータの暗 号 化 と完 全 性 の検 証 を、高 いセキュリティ レベルで実 行 します。

þ 超 高 レベル : すべてのデータの暗 号 化 と完 全 性 の検 証 を、非 常 に高 いセキュリティ レベルで実 行 します。

説 明 : 暗 号 化 タイプを選 択 して、このボタンをクリックすると、暗 号 化 の詳 細 が表 示 されます。

Page 360: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

360

4.3.2.5 [ スマート カード ] タブ

以 下 に、[ゲスト アクセス セキュリティ] ウィンドウの [スマート カード] タブを示 します。

このタブでは、スマート カードのログイン オプションを指 定 します。

Windows セキュリティ管 理

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ スマート カードでログインしない : 資 格 によるログインのみを許 可 します (デフォルト設 定 )。

¡ 常 にスマート カードでログインする: スマート カードによるログインのみを許 可 します。

¡ スマート カードによるログインと資 格 (名 前 、パスワード、ドメイン) によるログインの両 方 を許 可 する: 格 によるログインとスマート カードによるログインの両 方 を許 可 します。

ディレクトリ サービス

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ スマート カードでログインしない : 資 格 によるログインのみを許 可 します (デフォルト設 定 )。

¡ 常 にスマート カードでログインする: スマート カードによるログインのみを許 可 します。

¡ スマート カードによるログインと資 格 (名 前 、パスワード、サーバー ) によるログインの両 方 を許 可 する: 格 によるログインとスマート カードによるログインの両 方 を許 可 します。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ Subject フィールド: ユーザーの識 別 情 報 を、スマート カード証 明 書 の Subject フィールドから取 り出 します (デフォルト設 定 )。

¡ Subject 以 外 の名 前 フィールド (User Principal Name (UPN) が必 要 ): ユーザーの識 別 情 報 を、スマート カード証 明 書 の Subject 以 外 の名 前 フィールドから取 り出 します (デフォルト設 定 )。

ユーザー オブジェクトの識 別 名 とは異 なる場 合 のみ、スマート カード証 明 書 フィールドの内 容 と互 換 性 のあるディレクトリ サービス属 性 名 をフィールドに指 定 します。

Page 361: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

361

注 意 : ディレクトリ サービス スマート カードによるログインが成 功 するには、ホストは、スマート カード証 明書 ユーザー ID をディレクトリ サービス ユーザー ID へ解 決 する必 要 があります。スマート カード証 明 書 ユーザー ID とディレクトリ サービス ユーザー ID に互 換 性 がなければ、スマート カードによるログインは失 敗 します。利 用 可 能 なスマート カード証 明 書 ユーザー ID を見 つけるには、スマート カードを挿 入 し、InternetExplorer で [ツール ] メニューの [インターネット オプション] コマンドをクリックして、[インターネット オプション]ウィンドウを表 示 します。[コンテンツ] タブで [証 明 書 ] をクリックして、[証 明 書 ] ウィンドウを表 示 します。[個人 ] タブで、適 切 な証 明 書 レコードをダブルクリックして、[証 明 書 ] ウィンドウを表 示 します。その [詳 細 ] タブには、[サブジェクト] や [サブジェクト以 外 の名 前 ] など、利 用 可 能 な証 明 書 フィールドの内 容 が表 示 されます。

4.3.3 保 守 パスワード

[ツール ] メニューの [保 守 パスワード] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

注 意 : 保 守 パスワードを指 定 すると、保 守 パスワードによる保 護 が有 効 になり、[保 守 パスワード] コマンドが保 護 されます。

このウィンドウでは、保 守 パスワード、パスワードの保 護 対 象 、およびホスト設 定 ファイルの保 護 を指 定 します。

保 守 パスワードの変 更 ...: このボタンをクリックすると、次 の ウィンドウが表 示 されます。

古 いパスワード: []: 保 守 パスワードが指 定 されていない場 合 、このフィールドには入 力 できません。現 在の保 守 パスワードを変 更 するには、このフィールドに現 在 のパスワードを指 定 します。入 力 した文 字 は、ドットまたはアスタリスクで表 示 されます。

新 しいパスワード: []: このフィールドには、新 しい保 守 パスワードを 16 文 字 以 内 で指 定 します。

パスワードの確 認 : []: このフィールドには、確 認 のために新 しい保 守 パスワードを再 入 力 します。

注 意 : [新 しいパスワード] フィールドと [パスワードの確 認 ] フィールドを空 白 にすると、保 守 パスワードによる保 護 が無 効 になります。

保 守 パスワードの目 的

¨ ゲスト アクセス セキュリティ: このボックスにチェックを付 けると、[ツール ] メニューの [ゲスト アクセス セキュ

Page 362: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

362

リティ] コマンドとツールバーの [ゲスト アクセス セキュリティ] ボタンに保 守 パスワード保 護 が適 用 されます(デフォルト: オフ)。

¨ その他 のすべての設 定 : このボックスにチェックを付 けると、[ツール ] メニューの他 のすべてのセットアップ コマンドとツールバーの他 のツール ボタンに保 守 パスワード保 護 が適 用 されます (デフォルト: オフ)。

¨ アンロードおよび停 止 : このボックスにチェックを付 けると、ホストのアンロード (タイトル バーまたは [ファイル ] メニューを参 照 ) と、ホストの停 止 ([アクション] メニューまたは [アクション] ボタンを参 照 ) に保 守 パスワード保 護 が適 用 されます (デフォルト: オフ)。

注 意 : 保 守 パスワードによる保 護 として [アンロードおよび停 止 ] を選 択 すると、ホストの停 止 やアンロードによって接 続 不 能 になるのを防 止 できます。また、セキュリティ設 定 ファイルの保 護 にも効 果 があります。

セキュリティ設 定 ファイルの保 護

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ 保 守 パスワードだけで保 護 する (適 用 可 能 な場 合 ): 適 用 可 能 な保 守 パスワードのみでホストのセットアップ情 報 を保 護 します。ホスト設 定 ファイルは保 護 されません (デフォルト設 定 )。

¡ 接 続 時 にファイルを保 護 する: ホスト設 定 ファイルを保 護 し、ホスト ステータスが接 続 済 みの場 合 に [ツール ] メニューのセットアップ コマンドを無 効 にすることで、接 続 したゲストがホストのセットアップを変 更 するのを防 ぐことができます。

¡ 接 続 時 と呼 出 待 機 時 にファイルを保 護 する: ホスト設 定 ファイルを保 護 し、ホスト ステータスが接 続 済、 ヘルプ呼 出 または実 行 中 の場 合 に [ツール ] メニューのセットアップ コマンドを無 効 にすることで、ホ

ストの停 止 /アンロードに保 守 パスワード保 護 が適 用 されたホスト コンピュータ ユーザーがホストのセットアップを変 更 するのを防 ぐことができます。

注 意 : ホスト設 定 ファイルは、Netop 設 定 ファイル ディレクトリ (通 常 は C:\Documents and Settings\AllUsers\Application Data\Danware Data\Netop Remote Control\Host) にあります。

保 守 パスワードによる保 護 が有 効 な場 合 、保 護 されているコマンドを選 択 するか、ツールバーの保 護 ボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

パスワードを入 力 してください : []: このフィールドに保 守 パスワードを入 力 します。保 守 パスワード入 力 の試行 回 数 に制 限 はありません。

4.3.4 ログのセットアップ

[ツール ] メニューの [ログのセットアップ] コマンドを選 択 すると、[ログのセットアップ] ウィンドウが表 示 されます。

Page 363: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

363

4.3.5 通 信 プロファイル

ツールバーの [通 信 プロファイル ] ボタンをクリックするか、[ツール ] メニューの [通 信 プロファイル ] コマンドを選択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、通 信 プロファイルの有 効 化 /無 効 化 、作 成 、編 集 、および削 除 を行 います。

注 意 : 通 信 プロファイルは、通 信 デバイスの設 定 に名 前 を付 けたものです。 個 々 の通 信 デバイスについて、異 なる設 定 を使 用 する複 数 の通 信 プロファイルを作 成 できます。

通 信 プロファイルの一 覧 []: このペインには、チェック ボックス付 きのホスト通 信 プロファイル名 が表 示 されます。 ホストによる通 信 の開 始 時 に通 信 プロファイルを有 効 にするには、該 当 のボックスをオンにします(デフォルト: [LAN TCP ] と [TCP/IP] がオン)。

新 規 作 成 : このボタンをクリックすると、通 信 プロファイルを作 成 するための [通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウが表 示 されます。

編 集 : ペインから通 信 プロファイルを選 択 し、このボタンをクリックすると、[通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウが表 示 され、通 信 プロファイルを編 集 できます。

削 除 : ペインから通 信 プロファイルを選 択 してからこのボタンをクリックすると、その通 信 プロファイルが削 除 されます。

注 意 : 有 効 になっている通 信 プロファイルに変 更 を適 用 するには、ホストを再 起 動 する必 要 があります。[アクション] メニュー、または [アクション] ボタンを参 照 してください。

4.3.6 モデム データベース

ツール メニューの [モデム データベース] コマンドを選 択 すると、[モデム ] ウィンドウが表 示 されます。

4.3.7 新 しいアップデートのチェック

[ツール ] メニューの [新 規 更 新 のチェック] コマンドを選 択 すると、[プログラム オプション] ウィンドウの [Web更 新 ] タブで指 定 した更 新 サーバーに接 続 され、インストールされているホスト向 けの新 しいアップデートが存 在 するかどうかがチェックされます。また、[Web 更 新 スケジュール ] ウィンドウで指 定 している場 合 、新 しいアップデートがあればそれがダウンロードされ、インストールされます。

Page 364: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

364

4.3.8 デバッグ トレース

このコマンドは通 常 、[ツール ] メニューには表 示 されません。 このコマンドを追 加 するには、[ヘルプ] メニューで [バージョン情 報 ] を選 択 し、[Netop Remote Control Host のバージョン情 報 ] ウィンドウを表 示 します。Alt+Z を押 すと、[デバッグ トレース] コマンドが [ツール ] メニューに追 加 されます。

[デバッグ トレース] を選 択 すると、最 近 の通 信 のデバッグ トレースが保 存 されます。 次 のウィンドウが表 示されます。

このウィンドウには、デバッグ トレースの保 存 場 所 が表 示 されます。

はい : このボタンをクリックすると、デバッグ トレースが表 示 されます。

いいえ : このボタンをクリックすると、デバッグ トレースが表 示 されずにウィンドウが閉 じます。

注 意 : Netop デバッグ トレースは、最 新 の Netop 通 信 イベントを記 録 するプレーン テキスト ファイルです。送 信 データは記 録 されません。 デバッグ トレースの解 釈 には、Netop に関 する専 門 知 識 と経 験 が必要 です。 デバッグ トレースは、通 信 上 の問 題 解 決 のために Netop のサポート担 当 者 から提 出 を求 められる場 合 があります。

4.3.9 セットアップ ウィザードの実 行

ツール メニューから [セットアップ ウィザードの実 行 ] コマンドを選 択 すると、セットアップ ウィザードが実 行 され、ダイアログによるガイドに従 ってホストの設 定 を変 更 できます。

4.4 ホスト セッション

Netop ゲストは Netop ホストに接 続 して、1 つまたは複 数 の同 時 セッションをホストとともに実 行 できます。

ゲストが接 続 すると、次 のような [Netop ホスト] ウィンドウが表 示 されます。

Page 365: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

365

タイトル バーには接 続 済 みと表 示 され、[プログラムのオプション] ウィンドウ、[接 続 の通 知 ] タブの [接 続 中 ]セクションで選 択 した場 合 は、キーボードとマウスをコントロールするゲストの名 前 が角 括 弧 内 に表 示 されます。複 数 のゲストが接 続 している場 合 は、+1、+2 などの文 字 によって追 加 の接 続 ゲスト数 が示 されます。

ツールバーでは、[セッション] ボタン、 [切 断 ]、 [チャット]、 [オーディオ/ビデオ チャット] の各 ボタンが有 効 になります (色 付 き表 示 )。[ヘルプ呼 出 ] ボタンと [ヘルプ取 消 ] ボタンは無 効 になります (グレー表 示 )。

[接 続 済 み ] の状 態 は、[一 般 ] タブの [ステータス] フィールド、Windows タスクバーの [Netop ホスト] ボタンとヒント、通 知 領 域 の [Netop ホスト] ボタンのヒントにも表 示 されます。

[Netop ホスト] ボタンは隅 に 2 重 の線 が表 示 されるボタンです。このボタンを右 クリックすると、次 のメニューが表 示 されます。

[元 のサイズに戻 す /表 示 する] [履 歴 一 覧 ]: [Netop ホスト] ボタンを参 照 。

切 断 : 1 つのゲストが接 続 されている場 合 、このコマンドは展 開 されません。切 断 するには、このコマンドか[セッション] メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [切 断 ] ボタンをクリックします。

複 数 のゲストが接 続 されている場 合 、このコマンドは次 のコマンドに展 開 されます。

すべて : 接 続 されたすべてのゲストを切 断 するには、このコマンドまたは [セッション] メニューの [切 断 ] コマンドを選 択 するか、ツールバーの [切 断 ] ボタンをクリックします。

< ゲスト名 > : このコマンドを選 択 すると、特 定 のゲストとの接 続 のみが切 断 されます。

接 続 をサスペンド: このコマンドを選 択 してチェックマークを付 けると、以 降 のゲストの接 続 が拒 否 されます(デフォルト: オフ)。チェックマークが付 いたコマンドを選 択 してチェックマークを外 すと、以 降 のゲストの接 続 が許 可 されます。

チャット: 1 つのゲストが接 続 されている場 合 、このコマンドは展 開 されません。ゲストとチャット セッションを開 始 するには、このコマンドまたは [セッション] メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [チャット] ボタンをクリックします。

複 数 のゲストが接 続 されている場 合 、このコマンドは次 のコマンドに展 開 されます。

すべて : このコマンドか [セッション] メニューの [チャット] コマンドを選 択 するか、ツールバーの [チャット] ボタンを選 択 すると、接 続 されたすべてのゲストとのマルチ チャット セッションが開 始 されます。

< ゲスト名 > : このコマンドを選 択 すると、指 定 したゲストのみとチャット セッションが開 始 されます。

オーディオ/ビデオ チャット: このコマンドか [セッション] メニューの対 応 するコマンドを選 択 するか、ツールバーの [オーディオ/ビデオ チャット] ボタンをクリックすると、キーボードとマウスをコントロールするゲストとのオーディオ/ビデオ チャット セッションが開 始 されます。

制 御 を渡 す ...: このコマンドは、複 数 のゲストが接 続 している場 合 に表 示 されます。このコマンドは、接 続中 のゲスト名 を示 すサブコマンドに展 開 されます。キーボードとマウスの制 御 権 を持 つゲスト名 にはチェックマークが付 けられ、そのゲスト名 のサブコマンドは選 択 できません。別 のゲスト名 のコマンドを選 択 して、キーボードとマウスの制 御 権 をそのゲストに渡 すと、そのゲスト名 のコマンドにチェックマークが付 いて選 択 不 可能 になります。

Page 366: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

366

次 のセッション タイプが利 用 できます。

· リモート コントロール

· 画 面 呼 出

· ファイルの転 送

· チャット

· オーディオ/ビデオ チャット

· リモート管 理

· 画 面 提 示

4.4.1 リモート コントロール

ゲスト アクセス セキュリティによって許 可 される場 合 、Netop ゲストはリモート コントロール セッションの開 始と停 止 を行 い、ホスト コンピュータの画 面 イメージをゲスト コンピュータの画 面 上 に表 示 することができます。ホスト コンピュータのユーザーは、接 続 を切 断 することによって全 セッションを終 了 できます。[セッション]メニュー、 [セッション] ボタンまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューを参 照 してください。

[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブで [同 時 に複 数 のゲスト セッションを許 可 する] ボックスがチェックされている場 合 は、複 数 のゲストがマルチ ゲスト セッションに参 加 することができます。一 度 に 1 人のゲストがキーボードとマウスを制 御 することができます。これは、タイトル バー、 [接 続 ] タブ、および [接 続リスト] ウィンドウに表 示 されます。ホスト コンピュータのユーザーは、Netop ホスト ボタンの接 続 メニューで、1人 のゲストから別 のゲストに制 御 を渡 すことができます。

ホスト コンピュータの画 面 にウィンドウは表 示 されません。ホスト コンピュータのユーザーと、キーボードとマウスを制 御 するゲスト コンピュータのユーザーは、ホストのゲスト アクセス セキュリティまたはゲストのリモート コントロール オプションで制 限 されていない限 り、同 時 に同 じ特 権 でホスト コンピュータ画 面 の作 業 を行 うことができます。

ゲスト ユーザーのリモート コントロール オプションには、セッションの開 始 、アクションの実 行 、システム制 御 コマンドの送 信 、マルチ ゲスト セッションの管 理 、クリップボードの内 容 の送 受 信 、ホスト コンピュータ上 でのNetop マーカー ユーティリティの読 み込 み、ホスト ユーザーに黒 い画 面 が表 示 されるようにするホスト画 面の空 白 化 、ホスト コンピュータのキーボードとマウスの無 効 化 、ホスト コンピュータ アプリケーションの音 声 の転 送 などがあります。ホストのゲスト アクセス セキュリティにより、これらのオプションのいくつかまたはすべてを非 許 可 にすることができます。

4.4.2 画 面 呼 出

[ゲスト アクセス セキュリティ] によってリモート コントロールが許 可 される場 合 、Netop ゲストは複 数 のホストの画 面 イメージを継 続 的 に監 視 し、画 面 呼 出 モードとリモート コントロール モードを切 り替 えることができます。

ホスト上 では、複 数 の短 時 間 のリモート コントロール セッションを行 うのと同 様 に、画 面 呼 出 が行 われます。

4.4.3 ファイルの転 送

ゲスト アクセス セキュリティによって許 可 される場 合 、Netop ゲストはファイル転 送 セッションの開 始 と停 止 を行 うことができます。このセッションでは、ゲスト コンピュータのユーザーがゲスト コンピュータとホスト コンピュータ間 でファイルを転 送 できます。ホスト コンピュータのユーザーは、接 続 を切 断 することによって全 セッションを終 了 できます。[セッション] メニュー、 [セッション] ボタンまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューを参 照してください。

[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブで、[同 時 に複 数 のゲスト セッションを許 可 する] ボックスがチェックされている場 合 は、複 数 のゲストが同 時 にファイル転 送 セッションを実 行 できます。

ホスト コンピュータの画 面 にウィンドウは表 示 されません。ファイル転 送 セッションで行 われている処 理 を表示 するには、[表 示 ] メニューの [ファイル転 送 ステータス] コマンドを選 択 します。次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 367: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

367

このウィンドウのペインには、参 照 されるホスト コンピュータのディレクトリと、受 信 済 みファイルおよび削 除 済みファイルが表 示 されます。

ファイル転 送 セッションの開 始 時 にこのウィンドウを自 動 的 に表 示 するには、[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブにある [ファイル転 送 ステータスを表 示 する] ボックスをチェックします。

ホストのゲスト アクセス セキュリティで、ゲストのファイル転 送 特 権 を制 限 できます。

4.4.4 チャット

ゲスト アクセス セキュリティで許 可 されている場 合 、Netop ゲストはチャット セッションの開 始 と停 止 を行 うことができます。チャット セッションでは、ゲスト コンピュータのユーザーとホスト コンピュータのユーザー間 でテキスト入 力 による相 互 通 信 を実 行 できます。 Netop ホストは、接 続 中 のゲストとのチャット セッションを [セッション] メニューまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューの [チャット] コマンド、あるいはツールバーの [チャット] ボタンから開 始 および終 了 でき、接 続 を切 断 することによってすべてのセッションを終 了 できます。[セッション] メニュー、 [セッション] ボタン、または [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューを参 照 してください。

[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブで [同 時 に複 数 のゲスト セッションを許 可 する] ボックスがオンの場 合 は、複 数 のゲストが同 時 に単 一 のホストとマルチ チャット セッションを実 行 できます。 複 数 のゲストが接 続 されている場 合 、[セッション] メニューの [チャット] コマンドまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューの [チャット] > [全 ゲスト] コマンドを選 択 するか、ツールバーの [チャット] ボタンをクリックすると、接 続されているすべてのゲストとのチャット セッションが開 始 されます。 [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューを使用 すると、接 続 されている複 数 のゲストの 1 つとチャット セッションを開 始 できます。

次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 368: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

368

参 加 しているゲスト コンピュータの画 面 にも同 様 のウィンドウが表 示 されます。

ダイアログ : []: このペインには、チャットの対 話 内 容 が表 示 されます。 各 発 言 の冒 頭 には送 信 者 の名 前が表 示 されます。

発 言 を入 力 して [送 信 ] をクリック: [] 送 信 : このペインに発 言 内 容 を入 力 して [送 信 ] をクリックすると、全参 加 者 の [ダイアログ ] ペインに表 示 されます。

フォント...: このボタンをクリックすると、Windows の [フォント] ウィンドウが表 示 され、送 信 前 にチャットの発言 内 容 のフォントを指 定 できます。

チャットの終 了 : このボタンをクリックするとチャット セッションが終 了 します。 ゲストをマルチ チャット セッショ から除 外 するには、[Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューの [チャット] コマンドのサブメニューで、チェック

マークが付 いたコマンドを選 択 します。 ゲストはこのボタンを使 ってマルチ チャット セッションから退 出 できます。 キーボードとマウスの制 御 権 を持 つゲストは、マルチ チャット セッションを終 了 できます。

保 存 ...: このボタンをクリックすると、Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウが表 示 されます。このウィンドウでは、対 話 内 容 を rtf 形 式 のファイルとして個 人 のディレクトリに保 存 できます(このファイルには日 付 と時 刻 を表 す名 前 が付 きます)。

4.4.5 オーディオ/ ビデオ チャット

ゲスト アクセス セキュリティで許 可 されている場 合 、Netop ゲストはオーディオ/ビデオ チャット セッションの開始 と停 止 を行 うことができます。このセッションでは、ゲスト コンピュータのユーザーとホスト コンピュータのユーザー間 でサウンドと画 像 (オプション)を相 互 通 信 できます。 ホスト コンピュータのユーザーは、キーボードとマウスの制 御 権 を持 つ、接 続 されたゲストとのオーディオ/ビデオ チャット セッションを、[セッション] メニューら、または Netop ホスト ボタンの接 続 メニューにある [オーディオ/ビデオ チャット] コマンドから、あるいはツールバーの [オーディオ/ビデオ チャット] ボタンから開 始 できます。

注 意 : 各 ゲストと各 ホストが同 時 に実 行 できるのは、サウンドの転 送 リモート コントロール セッションの間 、ホスト コンピュータのアプリケーション サウンドをゲストに転 送 する)を含 む 1 つのオーディオ セッションに

Page 369: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

369

限 られます。 接 続 されたモジュールの 1 つがオーディオ セッションを実 行 している場 合 、接 続 されている両方 のモジュールで [オーディオ/ビデオ チャット] コマンドとオーディオ ボタンが無 効 になります。

次 のウィンドウが表 示 されます。

ゲスト コンピュータの画 面 には、ツールバー ボタン コントロール付 きの同 様 のウィンドウが表 示 されます。 ユーザーはゲストの [オーディオ/ビデオ チャット] ウィンドウを利 用 して、オーディオとビデオのオン/オフを切 り替 えたり、大 中 小 のリモート ビデオ フレームに合 わせてゲスト側 とホスト側 の [オーディオ/ビデオ チャット] ウィンドウのサイズを変 更 したり、セッションを終 了 したりすることができます。 ホスト コンピュータのユーザーは、接 続を切 断 することによってのみセッションを終 了 できます。[セッション] メニュー、 セッション ボタン、または Netopホスト ボタンの接 続 メニューを参 照 してください。

[リモート] セクションでは、ビデオ フレームにリモート コンピュータのビデオ カメラ画 像 が表 示 されます。 ビデオ通 信 が無 効 になっている場 合 は、ビデオ フレームに [ビデオなし] と表 示 されます。 リモート コンピュータでカメラが動 作 していない場 合 は、このフレームには [カメラなし] と表 示 されます。

[ローカル ] セクションでは、ビデオ フレームにローカル コンピュータのビデオ カメラ画 像 が表 示 されます。 ビデオ通 信 が無 効 になっている場 合 は、ビデオ フレームに [ビデオなし] と表 示 されます。 ローカル コンピュータでカメラが動 作 していない場 合 は、このフレームには [カメラなし] と表 示 されます。

右 下 にある [ボリューム ] セクションには、次 のような 2 つのスライドと 1 つのペインがあります。

· 再 生 時 の音 量 を調 整 するには、左 側 のスピーカー スライダをドラッグします(デフォルト: 最 大 音 量 )。

· 録 音 時 の音 量 を調 整 するには、中 央 のマイクのスライドをドラッグします(デフォルト: 最 大 音 量 )。

· 右 側 のマイク ペインには、録 音 時 の実 際 の音 量 が表 示 されます。 録 音 していないとき、ペインには何 も表 示 されません。 録 音 時 には、色 付 きのブロックがペインの一 部 分 を覆 うように表 示 されます。

オーディオ/ビデオ チャットのオプションを、[プログラムのオプション] ウィンドウの [オーディオ/ビデオ チャット] タブで指 定 します。

4.4.6 リモート管 理

ゲスト アクセス セキュリティによって許 可 される場 合 、Netop ゲストはリモート管 理 セッションの開 始 と停 止 を行 うことができます。このセッションでは、ゲスト コンピュータのユーザーがホスト コンピュータのさまざまな管 理ツールにアクセスできます。ホスト コンピュータのユーザーは、接 続 を切 断 することによって全 セッションを終了 できます。[セッション] メニュー、 [セッション] ボタンまたは [Netop ホスト ボタンの接 続 ] メニューを参 照 してください。

[プログラムのオプション] ウィンドウの [一 般 ] タブで [同 時 に複 数 のゲスト セッションを許 可 する] ボックスが

Page 370: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

370

チェックされている場 合 は、複 数 のゲストが同 時 にリモート管 理 セッションを実 行 することができます。

ホスト コンピュータの画 面 にウィンドウは表 示 されません。

4.4.7 画 面 提 示

ゲスト アクセス セキュリティによって許 可 される場 合 、ゲストは、ホスト コンピュータ画 面 上 に自 分 のコンピュータ画 面 イメージを提 示 できます。

この [Netop 画 面 提 示 ] ウィンドウは、ゲスト ユーザーが画 面 イベントを提 示 できる、サイズ変 更 されたリアルタイムのゲスト画 面 イメージを表 示 します。ゲスト ユーザーは、画 面 要 素 をマスクして、黒 い長 方 形 として表 示 させることができます。

ホスト ユーザーは、 [Netop 画 面 提 示 ] ウィンドウの移 動 、サイズ変 更 、最 小 化 、最 大 化 、および元 のサイズに戻 すことはできますが、そのウィンドウを閉 じることはできません。

4.5 セッションのツール

ホストは、次 のセッション ツールを使 用 できます。

· Netop マーカー ユーティリティ

4.5.1 Netop マーカー ユーティリティ

Netop マーカー ユーティリティを使 用 して、図 やテキスト マーカーをホスト画 面 のイメージ上 に作 成 したり、ホスト画 面 のイメージの一 部 を拡 大 したりすることができます。

注 意 : Netop マーカー ユーティリティ プログラムの vitawrap.exe は、Netop ホスト コンピュータ上 に置 かれ、マーカーの描 画 や画 面 の拡 大 は、ホスト コンピュータ上 で実 行 されます。

Netop マーカー ユーティリティを Guest から読 み込 むには、リモート コントロール表 示 のツールバー /ツール

Page 371: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

371

ボックスで [マーカー モード] ボタンをクリックして押 した状 態 にします。または、[リモート コントロール ] ウィンドウのタイトル バー メニューで [マーカー モード] コマンドを選 択 してチェックマークを付 けます。

Netop マーカー ユーティリティを Guest からアンロードするには、リモート コントロール表 示 のツールバー /ツールボックスで [マーカー モード] ボタンをクリックして押 されていない状 態 にします。または、[リモート コントロール ] ウィンドウのタイトル バー メニューでチェックの付 いた [マーカー モード] コマンドを選 択 してチェックを外 します。

Netop マーカー ユーティリティをホスト コンピュータから読 み込 むには、Netop Host のインストール ディレクトリにある vitawrap.exe ファイルを実 行 (ダブルクリック) します。

Netop マーカー ユーティリティを Host からアンロードするには、[Windows タスク マネージャ] ウィンドウの [アプリケーション] タブで Netop マーカー ユーティリティ タスクを終 了 します。

Netop マーカー ユーティリティでは次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウには、次 の要 素 があります。

· タイトル バー

· 上 のツールバー

· 下 のツールバー

· ステータス バー

4.5.1.1 タイトル バ ー

これは [Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウのタイトル バーです。

タイトル バーのアイコンをクリックするか、タイトル バーの任 意 の位 置 を右 クリックすると、次 のメニューが表示 されます。

Page 372: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

372

上 部 のセクションには、ウィンドウ制 御 コマンドがあります。ウィンドウ コントロールを参 照 してください。その他 のセクションには、次 のような種 類 の Netop マーカー ユーティリティのコマンドが含 まれています。

· 図 形 マーカー コマンド (図 形 マーカーを参 照 )

· テキスト マーカー コマンド (テキスト マーカーを参 照 )

· 拡 大 鏡 コマンド (Netop 拡 大 鏡 を参 照 )

· [元 に戻 す ] コマンドと [すべてクリア] コマンド (マーカーの削 除 を参 照 )

· プロパティとヘルプのコマンド (マーカーのプロパティとヘルプを参 照 )

[最 小 化 ] を選 択 すると、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウが最 小 化 され、ホスト コンピュータ画 面 の通 知 エリアに次 のボタンとして表 示 されます。

このボタンには、最 後 に有 効 化 されたマーカー ツールと鉛 筆 を組 み合 わせた記 号 が表 示 されます。

このボタンを右 クリックすると、次 のメニューが表 示 されます。

Page 373: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

373

このメニューには、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウを元 の表 示 に戻 す [元 のサイズに戻 す ] コマンドと、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューと同 様 の Netop マーカー ユーティリティの各 コマンドが含 まれています。

4.5.1.2 上 のツールバ ー

これは [Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーです。

このツールバーには以 下 のボタンがあります。

楕 円 の描 画 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [楕 円 ] コマンドを選 択すると、楕 円 ツールが有 効 になります。図 形 マーカーを参 照 してください。

長 方 形 の描 画 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [長 方 形 ] コマンドを選 択 すると、長 方 形 ツールが有 効 になります。図 形 マーカーを参 照 してください。

矢 印 の描 画 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [矢 印 ] コマンドを選 択すると、矢 印 ツールが有 効 になります。図 形 マーカーを参 照 してください。

線 の描 画 (Stop=MB2): このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [直 線 ] コマンドを選 択 すると、直 線 ツールが有 効 になります。図 形 マーカーを参 照 してください。

フリーハンドの描 画 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ]のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [フリーハンド] コマンドを選 択 すると、フリーハンド ツールが有 効 になります。図 形 マーカーを参 照 してください。

フリー テキストの表 示 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [テキスト] コマンドを選 択 すると、テキスト マーカー ツールが有 効 になります。

拡 大 鏡 の表 示 : このボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [拡 大 鏡 ] コマンドを選 択 すると、[Netop 拡 大 鏡 ] ウィンドウが表 示 されます。

元 に戻 す : このボタンをクリックするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで対 応 するコマンドを選 択 すると、最 後 に選 択したマーカーを削 除 できます。マーカーの削 除 を参 照 してください。

Page 374: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

374

すべてクリア: このボタンをクリックするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで対 応 するコマンドを選 択 すると、すべてのマーカーを削 除 できます。マーカーの削 除 を参 照 してください。

4.5.1.3 下 のツールバ ー

以 下 は、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの下 列 のツールバーです。

このツールボックスには以 下 のボタンがあります。

フォントの選 択 : このボタンをクリックするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューの [フォント] コマンドを選 択 すると、Windowsの [フォント] ウィンドウが表 示 され、テキスト マーカーのフォントを指 定 できます。マーカーのプロパティとヘルプを参 照 してください。

色 の選 択 : このボタンをクリックするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニュー [色 ] コマンドを選 択 すると、Windows の [色 ]ウィンドウが表 示 され、図 形 マーカーの色 を指 定 できます。マーカーのプロパティとヘルプを参 照 してください。

ペン幅 の選 択 : このボタンをクリックして線 幅 を選 択 するドロップダウン ボックスを表 示 するか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニュー [線 幅 ] コマンドを選 択 すると、図 形 マーカー テキスト マーカーの枠 線 の幅 を選 択 できます。マーカーのプロパティとヘルプを参 照 してください。

ヘルプ: このボタンをクリックするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは[Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューの [ヘルプ] コマンドを選 択 すると、Netop ホスト ヘルの 「Netop マーカー ユーティリティ」トピックが表 示 されます。マーカーのプロパティとヘルプを参 照 し

てください。

4.5.1.4 ステータス バ ー

これは [Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウのステータス バーです。

このバーには、マウスポインタを置 いた位 置 にあるボタンや、強 調 表 示 されているメニュー コマンドに関 するヒントが表 示 されます。

4.5.1.5 図 形 マーカー

図 形 マーカーのツールをマウスで選 択 するには、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーで、図 形 マーカー ボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで、図 形 マーカー コマンドを選 択 します。マウス ポインタが、図 形 マーカーと鉛 筆 を組 み合 わせた形 のポインタに変 わります。

キーボードを使 って図 形 マーカーのツールを有 効 にするには、マウス ポインタをアクティブな [Netop マーカーユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーにある図 形 マーカー ボタンに置 いて、F9 キーを押 します。マウスポインタが、図 形 マーカーと鉛 筆 を組 み合 わせた形 のポインタに変 わります。または、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウがアクティブな状 態 で Alt+Space キーを押 して [Netop マーカー ユーティリティ] のタイトルバー メニューを表 示 し、図 形 マーカー コマンドの最 初 の文 字 をキーボードで入 力 するか、図 形 マーカー コマンドを強 調 表 示 して Enter キーを押 します。

図 形 マーカーをマウスで作 成 するには、ドラッグします (分 割 線 : クリック)。分 割 線 の描 画 を終 了 するには、右 クリックします。

図 形 マーカーをキーボードで描 画 するには、まず図 形 マーカーを、矢 印 キーを使 って描 画 開 始 位 置 まで移動 します。Insert キーを押 して描 画 を開 始 し、矢 印 キーを使 ってツールを移 動 します。描 画 を終 了 するまたは線 を区 切 るには、Insert キーを押 します。区 切 り線 を終 了 するには F10 キーを押 します。

Page 375: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

375

マーカーを移 動 したり、外 観 を変 更 するには、マウス ポインタを移 動 して図 形 マーカーに重 ねます。マウスポインタが矢 印 と + 記 号 を組 み合 わせたポインタに変 わります。

マーカーを移 動 するには、ドラッグするか、Insert キーを押 して開 始 し、矢 印 キーを使 って移 動 した後 、再び Insert キーを押 して終 了 します。

外 観 を変 更 するには、右 クリックするか F10 キーを押 すと、次 のメニューが表 示 されます。

色 : このコマンドを選 択 するか、マーカーをクリックして、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの [下 のツールバー ] の [色 の選 択 ] ボタンをクリックすると、Windows の [色 の設 定 ] ウィンドウが表 示 され、マーカーの色を変 更 できます (デフォルト: )。

線 幅 : このコマンドを選 択 すると、一 連 のピクセル数 を含 むサブメニューが表 示 され、マーカーの線 幅 を指 定できます。また、マーカーをクリックして、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの [下 のツールバー ] の [ペンの太 さの選 択 ] ボタンをクリックし、表 示 されるドロップダウン ボックスの線 幅 リストからマーカーの線 幅 を選択 することもできます (デフォルト: 2 ピクセル )。

元 に戻 す : このコマンドを選 択 するか、マーカーをクリックして、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウののツールバーの [元 に戻 す ] ボタンをクリックすると、選 択 したマーカーを削 除 できます。

すべてクリア: このコマンドを選 択 するか、マーカーをクリックして、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーの [すべてクリア] ボタンをクリックすると、すべてのマーカーを削 除 できます。

このメニューは、メニューの外 側 をクリックするか、F10 キーを押 せば消 去 されます。

図 形 マーカー ツールのプロパティを変 更 するには、右 クリックするか F10 キーを押 して、次 のメニューを表 示します。

このメニューは [図 形 マーカー ] メニューと似 ていますが、[元 に戻 す ] の代 わりに [選 択 解 除 ] があります。

選 択 解 除 : このコマンドを選 択 するか、ESCAPE キーを押 すか、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーの押 された状 態 の図 形 マーカーボタンをクリックして押 されていない状 態 にするか、[Netopマーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで図形 マーカー コマンドを選 択 して図 形 マーカー ツールの選 択 を解 除 すると、マウス ポインタが通 常 の形 に戻ります。

注 意 : 別 のマーカー ツールを選 択 すると、選 択 しているマーカー ツールは選 択 解 除 されます。

4.5.1.6 テキスト マーカー

テキスト マーカーのツールをマウスで選 択 するには、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 部 ツールバーで [フリー テキストの表 示 ] ボタンをクリックして押 された状 態 にするか、[Netop マーカー ユーティリティ]のタイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [テキスト] を選 択 します。

Page 376: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

376

マウス ポインタが、テキスト マーカーのボックスの隅 を指 すアングルに変 わります。

テキスト マーカーのツールをキーボードで選 択 するには、アクティブな [Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーで [フリー テキストの表 示 ] ボタンの上 にマウスを置 き、F9 キーを押 してボタンが押 された状 態 にします。マウス ポインタが、テキスト マーカーのボックスの隅 を指 すアングルに変 わります。または、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウがアクティブな状 態 で Alt+Space キーを押 して [Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューを表 示 し、T キーを押 すか [テキスト] コマンドを強 調 表 示 して Enter キーを押 します。

テキスト マーカー ツールの選 択 を解 除 するには、Escape キーを押 すか、上 で説 明 した選 択 手 順 のいずれかを用 いて [フリーテキストの表 示 ] ボタンの選 択 を解 除 し、通 常 のマウス ポインタの状 態 に戻 します。

注 意 : 別 のマーカー ツールを選 択 すると、選 択 しているマーカー ツールは選 択 解 除 されます。

テキスト マーカー ツールを選 択 すると、次 の操 作 を実 行 できます。

· マウスを用 いてテキスト マーカーを描 画 するには、点 線 の長 方 形 をドラッグして [テキスト マーカー ] ウィンドウを表 示 します。

· テキスト マーカーをキーボードで描 画 するには、まずテキスト マーカーを、矢 印 キーを使 って描 画 開 始 位置 まで移 動 します。Insert キーを押 して描 画 を開 始 し、矢 印 キーを使 って点 線 の長 方 形 を描 画 します。再 び Insert キーを押 すと、描 画 が終 了 し、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウで、テキスト マーカーの内 容 と外 観 を指 定 します。

テキスト マーカーに使 用 するテキストを、ペインに入 力 します。テキスト マーカーを右 クリックすると、編 集 メニューが表 示 されます。

フレームの使 用 : []: このドロップダウン ボックスのフィールドは、デフォルトで [No] に設 定 されており、テキストマーカーはフレームで囲 まれません。ドロップダウン ボックスのリストには、[No] およびフレーム線 幅 の選 択 オプションが含 まれます。リスト内 のオプションを選 択 すると、そのオプションがフィールドに表 示 されます。

フォント: このボタンをクリックすると、Windows の [フォント] ウィンドウが表 示 され、テキスト マーカーのフォントや色 を変 更 できます (デフォルト: Arial、太 字 、30pt、赤 )。

OK: このボタンをクリックすると [テキスト マーカー ] ウィンドウが閉 じ、テキスト マーカーが表 示 されます。

マーカーを移 動 したり、外 観 を変 更 するには、マウス ポインタを移 動 して図 形 マーカーに重 ねます。マウスポインタが矢 印 と + 記 号 を組 み合 わせたポインタに変 わります。

マーカーを移 動 するには、ドラッグするか、Insert キーを押 して開 始 し、矢 印 キーを使 って移 動 した後 、再び Insert キーを押 して終 了 します。

外 観 を変 更 するには、右 クリックするか F10 キーを押 すと、次 のメニューが表 示 されます。

Page 377: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

377

このメニューは [図 形 マーカー ] メニューと似 ていますが、[色 ] の代 わりに [フォント] があります。

フォント: このコマンドを選 択 すると、Windows の [フォント] ウィンドウが表 示 され、テキスト マーカーのフォントや色 を変 更 できます (デフォルト: Arial、太 字 、30pt、赤 )。

注 意 : このメニューに [線 幅 ] コマンドが表 示 されるのは、枠 で囲 まれたテキスト マーカーを選 択 している場合 だけです。

4.5.1.7 Netop 拡 大 鏡

マウス操 作 で [Netop 拡 大 鏡 ] ウィンドウを表 示 するには、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーの [拡 大 鏡 表 示 ] ボタンをクリックして押 した状 態 にします。または、[Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューか [Netop マーカー ユーティリティ] のボタン メニューで [拡 大 鏡 ] を選 択 します。

キーボード操 作 により [Netop 拡 大 鏡 ] ウィンドウを表 示 するには、アクティブな [Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーの [拡 大 鏡 表 示 ] ボタンにマウス ポインタを置 き F9 キーを押 すと、ボタンが押 した状 態 になります。または、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウがアクティブな状 態 で、Alt+Spaceキーを押 して [Netop マーカー ユーティリティ] のタイトル バー メニューを表 示 し、M キーを押 すか、[拡 大 鏡 ]コマンドを強 調 表 示 して Enter キーを押 します。

マウス ポインタがこのウィンドウの外 に位 置 しているとき、このウィンドウのペインには、マウス ポインタの周 囲の領 域 が拡 大 して表 示 されます。

ウィンドウを移 動 するには、タイトル バーをドラッグします。または、マウス ポインタをタイトル バー内 に移 動して Insert を押 し、矢 印 キーを使 用 して移 動 した後 で Insert を押 します。

ウィンドウのサイズを変 更 するには、ウィンドウの側 面 または隅 をドラッグします。または、マウス ポインタをウィンドウの側 面 または隅 に移 動 し、両 方 向 矢 印 が表 示 されたら Insert を押 し、矢 印 キーを使 用 して側面 または隅 を移 動 した後 で Insert を押 します。

ペイン画 像 の表 示 倍 率 を変 えるには、右 側 にあるスクロール バーのボタンをドラッグするか、その上 か下 にマウス ポインタを置 いて、F9 キーを押 します。ボタンが最 上 部 にあると、画 像 が 1:1 のスケールで表 示 されます。

ウィンドウ内 で右 クリックするか、マウス ポインタをウィンドウ内 に置 いて F10 を押 すと、次 のメニューが表 示 されます。

Page 378: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

378

閉 じる: このコマンドを選 択 するか、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーで押 された状態 で表 示 されている [拡 大 鏡 表 示 ] ボタンをクリックすると、[拡 大 鏡 表 示 ] ウィンドウが閉 じます。

コピー Ctrl+C: このコマンドを選 択 するか、Ctrl+C を押 すと、ペインの内 容 がクリップボードにコピーされます。

更 新 F5: マウス ポインタを動 かしたときにペインの画 像 は更 新 されますが、デフォルトではマウス ポインタを動 かさないと更 新 されません。このコマンドを選 択 するか F5 キーを押 すと、ペインの画 像 が更 新 されます。

リフレッシュ間 隔 … : このコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

¨ リフレッシュ タイマーを有 効 にする: このボックスにチェックマークを付 けると、マウス ポインタが動 いていない間 も、表 示 内 容 が一 定 間 隔 で更 新 されます (デフォルト: オフ)。

間 隔 (0.1 秒 単 位 ): []: このフィールドには、指 定 の間 隔 で更 新 する数 を入 力 します (デフォルトでは 20)。

4.5.1.8 マーカーの削 除

マーカーを削 除 するには、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの上 のツールバーのボタンのいずれかをクリックするか、対 応 する [Netop マーカー ユーティリティ] タイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] ボタン メニュー コマンドを選 択 します。

元 に戻 す : 最 後 に選 択 したマーカーを削 除 します。

すべてクリア: すべてのマーカーを削 除 します。

注 意 : Netop マーカー ユーティリティがアンロードされると、すべてのマーカーと [Netop 拡 大 鏡 ] ウィンドウが表 示 されなくなります。

4.5.1.9 マーカーのプロパティとヘルプ

マーカー プロパティの指 定 とヘルプの表 示 には、[Netop マーカー ユーティリティ] ウィンドウの下 のツールバーボタンを使 用 するか、[Netop マーカー ユーティリティ] タイトル バー メニューまたは [Netop マーカー ユーティリティ] ボタン メニューから対 応 するコマンドを使 用 します。

フォントの選 択 : このボタンをクリックするか、このコマンドを選 択 すると、Windows の [フォント] ウィンドウが表示 され、テキスト マーカーのフォントと色 を選 択 できます (デフォルト: Arial、太 字 、30pt、赤 )。

色 の選 択 : このボタンをクリックするか、このコマンドを選 択 すると、Windows の [色 ] ウィンドウが表 示 され、図 形 マーカーの色 を選 択 できます (デフォルト: )。

ペンの太 さ (線 幅 ) の選 択 : このボタンをクリックすると、線 幅 を選 択 するドロップダウン ボックスが表 示 されます。また、このコマンドを選 択 すると、ピクセル数 を選 択 するメニューが展 開 され、図 形 マーカーまたはテキスト マーカーの枠 線 の幅 を選 択 できます (デフォルト: 2 ピクセル )。

ヘルプ: このボタンをクリックするか、このコマンドを選 択 すると、Netop ホスト ヘルプ 「Netop マーカー ユーティリティ」トピックが表 示 されます。

Page 379: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

379

4.6 ホスト アクション

ホストは、ヘルプ サービスを提 供 するゲストからヘルプ呼 出 を実 行 できます。

ゲストはホスト コンピュータ上 で次 のアクションを実 行 できます。

· プログラムの実 行

· コマンドの実 行

· Netop のメッセージ

· インベントリの取 得

4.6.1 ヘルプ呼 出

ステータスが [実 行 中 ] であるホストは、ヘルプ サービスを提 供 するゲストからヘルプ呼 出 を実 行 できます。

ツールバーの [ヘルプ呼 出 ] ボタンをクリックするか、[セッション] メニュー、 [Netop ホスト ボタン] メニュー、または [Netop ヘルプ呼 出 ] ボタンの [ヘルプ呼 出 ] コマンドを選 択 してヘルプを呼 び出 します。このコマンドまたはボタンが使 用 可 能 になるのは、[プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブで、[ヘルプ呼 出 を有 効 にする] ボックスまたは [サービス チケットを有 効 にする] ボックスがチェックされている場 合 です。

[プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブでヘルプ呼 出 が詳 細 に指 定 されており、ヘルプ プロバイダが見 つかった場 合 は、ヘルプ呼 出 が配 信 されます。

[プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブで [現 在 のホスト通 信 プロファイルを使 う] オプションが選 択 され、複 数 の通 信 プロファイルが有 効 になっており、そのいずれかがポイントツーポイントまたはネットワークのポイントツーポイントの 通 信 デバイスを使 用 する場 合 は、次 のウィンドウが表 示 されます。

このペインには、<任 意 の初 期 化 済 み通 信 > と有 効 な通 信 プロファイルが表 示 されます。<任 意 の初期 化 済 み通 信 > を選 択 すると、ネットワークの 通 信 デバイスを使 用 する有 効 なすべての通 信 プロファイ

を使 用 したり、いずれかの通 信 プロファイルを選 択 したりすることができます。

フィールドが有 効 になるのは、ポイントツーポイントまたはネットワーク ポイントツーポイントの 通 信 デバイ を使 用 する通 信 プロファイルを選 択 した場 合 です。このフィールドには、接 続 先 の電 話 番 号 または IP

アドレスを入 力 します。

TCP/IP の通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルがヘルプ呼 出 に使 用 され、[プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブで [サービス チケットを有 効 にする] ボックスがチェックされている場 合 は、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 380: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

380

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ ヘルプ サービスを使 用 してヘルプ プロバイダを検 索 する: ヘルプ サービスを使 用 してヘルプ呼 出 を実行 します。

¡ サービス チケットを使 用 して特 定 のヘルプ プロバイダに接 続 する: 受 信 したサービス チケット番 号 によってヘルプ呼 出 を実 行 します。以 下 のフィールドが入 力 可 能 になります。

サービス チケット: []: このフィールドには、サービス チケット番 号 を入 力 します。

障 害 の状 態 : []: このフィールドには、障 害 に関 する説 明 を入 力 できます。

注 意 : [プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブで [サービス チケットを有 効 にする] ボックスのみがチェックされている場 合 は、このウィンドウにはサービス チケットに関 するフィールドのみが表 示 されます。Netop on Demand が有 効 な Netop ゲストは、ユーザーがヘルプ呼 出 を返 送 できるように、サービス チケット番 号 の発 行 やサービス チケット番 号 の転 送 を行 うことができます。

ポイントツーポイントまたはネットワーク ポイントツーポイントの 通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルが選 択 されており、なおかつ電 話 番 号 または IP アドレスが指 定 されていない場 合 、次 のウィンドウが表 示されます。

このフィールドには接 続 先 の電 話 番 号 または IP アドレスを入 力 します。

ヘルプを呼 び出 す際 の通 信 プロファイルで使 用 するポイントツーポイントまたはネットワーク ポイントツーポイント 通 信 デバイスがゲスト ネットワークの Netop ゲートウェイを経 由 する場 合 、ログオンが要 求 されることがあります。有 効 な資 格 が [ヘルプ呼 出 の詳 細 オプション] ウィンドウの [ゲートウェイ ログイン] セクションで指定 されていない場 合 は、以 下 のウィンドウのいずれかが表 示 されます。

· [共 有 Netop 認 証 ] ウィンドウ:

Page 381: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

381

パスワード []: ゲートウェイのセキュリティ パスワードを指 定 します。

· [個 々 の Netop 認 証 ] ウィンドウ:

ゲスト ID: []: ゲートウェイ セキュリティで認 識 されるゲスト ID を指 定 します。

パスワード: []: 対 応 するパスワードを指 定 します。

· [Windows 認 証 ] ウィンドウ:

ユーザー名 : []: ゲートウェイ セキュリティで認 識 される Windows ユーザー名 を指 定 します。

パスワード: []: 対 応 する Windows ログオン パスワードを指 定 します。

ドメイン: []: 対 応 するドメインを指 定 します。

注 意 : 有 効 なゲートウェイ セキュリティ資 格 が [プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブから開 く [ヘルプ呼 出 の詳 細 オプション] ウィンドウの [ゲートウェイ ログイン] セクションで指 定 されている場合 、ログイン ウィンドウは表 示 されません。

ヘルプ プロバイダが見 つからない場 合 は、メッセージが表 示 されます。

注 意 : TCP/IP通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルでローカル ネットワーク セグメントの外 にあるヘルプ プロバイダを参 照 するには、IP ブロードキャスト リストまたは Netop ネーム サーバーを使 用 します。TCP/

Page 382: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

382

IP の詳 細 設 定 を参 照 してください。

ヘルプ プロバイダが見 つかったが、[プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブ で 障 害 の状 態 やヘルプ プロバイダが指 定 されていない場 合 は、次 のウィンドウが表 示 されます。

障 害 の状 態 : []: このフィールドには、[プログラムのオプション] ウィンドウの [ヘルプ呼 出 ] タブで指 定 された障 害 の状 態 が表 示 されます。このフィールドは、空 白 のままにしておくことも、障 害 の状 態 の指 定 や編集 を行 うこともできます。

ヘルプ プロバイダ: []: このペインには、(Netop ゲストで指 定 されたヘルプ サービスについて ) 見 つかったヘルプ プロバイダの名 前 が表 示 されます。いずれかを選 択 して [選 択 ] をクリックすると、選 択 したヘルプ プロバイダにヘルプ呼 出 が配 信 されます。

ヘルプ呼 出 が配 信 されると、ツールバーの [ヘルプ呼 出 ] ボタンと [セッション] メニューの [ヘルプ呼 出 ] コマンドが使 用 できなくなり、[呼 出 取 消 ] が使 用 可 能 になります。ホストのステータスは [ヘルプ呼 出 済 み ] となり、ヘルプ呼 出 中 であることを示 します。

ヘルプを提 供 しているゲスト ユーザーには、開 始 したヘルプ呼 出 が通 知 されます。通 常 このゲストは、リモート コントロール セッションを開 始 することでそれに応 答 します。

ツールバーの [呼 出 取 消 ] ボタンをクリックするか、[セッション] メニューの [呼 出 取 消 ] コマンドを選 択 すると、保 留 中 のヘルプ呼 出 が取 り消 されます。

注 意 : 保 留 中 のヘルプ呼 出 に応 答 がない場 合 、そのヘルプ呼 出 はタイムアウトによって取 り消 されます。ヘルプ呼 出 の詳 細 オプションを参 照 してください。ホストが再 起 動 されるか、ゲストが接 続 すると、保 留 中のヘルプ呼 出 は取 り消 されます。ヘルプはコマンドで呼 び出 し、また取 り消 すことができます。その他 の読 み込 み方 法 を参 照 してください。

4.6.2 プログラムの実 行

ゲスト アクセス セキュリティによって許 可 される場 合 、Netop ゲストはホスト コンピュータ上 でプログラムを実行 できます。

プログラムがウィンドウ内 で実 行 される場 合 は、そのプログラムがホスト コンピュータの画 面 上 に表 示 され、ホスト ユーザーはプログラムにアクセスできます。それ以 外 の場 合 は、ホスト コンピュータの画 面 に何 も表示 されません。

4.6.3 コマンドの実 行

ゲスト アクセス セキュリティによって許 可 される場 合 、Netop ゲストは、ホスト コンピュータ上 で次 のシステム制 御 コマンドを実 行 できます。

· ログオフ: ホスト コンピュータ ユーザーを Windows からログオフさせます。

· 再 起 動 : ホスト コンピュータを再 起 動 します。

Page 383: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

383

· シャット ダウン: ホスト コンピュータをシャットダウンします。

· コンピュータをロックする: ホスト コンピュータをロックします。ログオンしたユーザーまたは管 理 者 がロックを解 除 できます。

· Wake on LAN: Wake on LAN 対 応 のネットワーク カードが装 着 されたホスト コンピュータを起 動 します。

4.6.4 Netop メッセージ

ゲスト アクセス セキュリティで許 可 される場 合 、Netop ゲストは Netop メッセージを送 信 して、ホスト コンピュータの画 面 に次 のように表 示 することができます。

このウィンドウには次 のコンポーネントがあります。

· タイトル バー

· メニュー バー

· ツールバー

· メッセージ ペイン

· ステータス バー

4.6.4.1 タイトル バ ー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウのタイトル バーです。

タイトル バーや自 動 的 に保 存 されるメッセージ ファイルでは、送 信 者 名 、日 付 、および時 刻 で Netop メッセージが識 別 されます。

4.6.4.2 メニュー バ ー

以 下 に [Netop メッセージ ] ウィンドウのメニュー バーを示 します。

次 のメニューがあります。

· [ファイル ] メニュー

· [編 集 ] メニュー

· [検 索 ] メニュー

Page 384: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

384

4.6.4.2.1 [ ファイル ] メニュー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウの [ファイル ] メニューです。

名 前 を付 けて保 存 ...: このコマンドを選 択 すると、Windows の [名 前 を付 けて保 存 ] ウィンドウが表 示 されます。ここでは、[ファイルの種 類 ] が「Rtf ファイル(*.rtf)」に設 定 されており、リッチ テキスト形 式 でメッセージの内 容 を保 存 できます。

注 意 : 受 信 したメッセージの内 容 を記 録 したファイルは、Netop 設 定 ファイルの Messages ディレクトリに自動 保 存 されます。このディレクトリは通 常 、C:\Documents and Settings\All Users\ApplicationData\Danware Data\Netop Remote Control\Host にあります。このディレクトリ内 のファイルに関 する情 報は、[メッセージ ] タブに表 示 されます。

印 刷 ...: このコマンドを選 択 するか、 の [印 刷 ] ボタンをクリックすると、Windows の [印 刷 ] ウィンドウが表 示され、メッセージ ペインの内 容 を印 刷 できます。

閉 じる: このコマンドを選 択 するか、ウィンドウ コントロールの [閉 じる] コントロールを選 択 すると、[Netop メッセージ ] ウィンドウが閉 じます。

4.6.4.2.2 [ 編 集 ] メニュー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウの [編 集 ] メニューです。

コピー : テキストをメッセージ ペインで選 択 して、このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [コピー ] ボタンをクリックするか、Ctrl+C を押 すと、選 択 したテキストがクリップボードにコピーされます。

4.6.4.2.3 [ 検 索 ] メニュー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウの [検 索 ] メニューです。

検 索 ...: このコマンドを選 択 するか、ツールバーの [検 索 ] ボタンをクリックすると、Windows の [検 索 ] ウィンドウが表 示 され、指 定 のテキスト文 字 列 をメッセージ ペイン内 で検 索 できます。

次 を検 索 : このコマンドを選 択 するか、F3 キーを押 すと、[検 索 ] ウィンドウで指 定 したテキスト文 字 列 が次に出 現 する箇 所 が強 調 表 示 されます。

4.6.4.3 ツールバ ー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウのツールバーです。

このツールバーには以 下 のボタンがあります。

印 刷 : このボタンをクリックするか、[ファイル ] メニューの [印 刷 ] コマンドを選 択 すると、Windows の[印 刷 ] ウィンドウが表 示 され、メッセージ ペインの内 容 を印 刷 できます。

コピー : メッセージ ペインでテキストを選 択 して、このボタンをクリックするか、[編 集 ] メニューの [コピー ] コマンドを選 択 するか、Ctrl+C を押 すと、選 択 したテキストをクリップボードにコピーします。

Page 385: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

Netop Host

385

検 索 :このボタンをクリックするか、[検 索 ] メニューの [検 索 ] コマンドを選 択 すると、Windows の [検索 ] ウィンドウが表 示 され、指 定 のテキスト文 字 列 をメッセージ ペイン内 で検 索 できます。

4.6.4.4 メッセージ ペイン

以 下 に [Netop メッセージ ] ウィンドウのメッセージ ペインを示 します。

メッセージ ペインのサイズを変 更 するには、[Netop メッセージ ] ウィンドウの縁 をドラッグします。

メッセージ ペインの内 容 を印 刷 するには、ツールバーの [印 刷 ] ボタンか [ファイル ] メニューの [印 刷 ] コマンドを使 用 します。

メッセージ ペインの内 容 をコピーするには、ツールバーの [コピー ] ボタンか [編 集 ] メニューの [コピー ] コマンドを使 用 します。

メッセージ ペインの内 容 を検 索 するには、ツールバーの [検 索 ] ボタンか [検 索 ] メニューの [検 索 ] コマンドを使 用 します。

4.6.4.5 ステータス バ ー

これは [Netop メッセージ ] ウィンドウのステータス バーです。

ステータス バーには何 も表 示 されません。

4.6.5 インベントリの取 得

ゲスト アクセス セキュリティで許 可 される場 合 、Netop ゲストは、ホスト コンピュータのハードウェア/ ソフトウェアのインベントリの生 成 、検 索 、コピーを実 行 できます。

ホスト コンピュータの画 面 にウィンドウは表 示 されません。

Page 386: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

386

5 共 通 のツール[共 通 のツール ] セクションでは、すべての Netop Remote Control モジュールに共 通 するツールについて説 明します。 次 のセクションがあります。

· 通 信 デバイス

· モデム データベースとモデム ダイアログ

· Netop ログ

· システム情 報

· Netop.INI

· Netop の設 定 ファイル

5.1 通 信 デバイス

Netop では、通 信 デバ イスという用 語 を使 用 します。通 信 デバイスは、一 般 的 な通 信 プロトコルまたはNetop 独 自 の通 信 プロトコルに Netop を適 合 させるためのものです。

Netop モジュールは、通 常 、各 種 の通 信 デバイス設 定 を使 用 してさまざまな通 信 環 境 に対 応 します。Netop では、通 信 プロファイルという用 語 を使 用 します。通 信 プロファイルとは、ある通 信 デバイス設 定 に名 前 を付 けたものです。

新 たにインストールした Netop モジュールには、通 信 プロファイルがデフォルトで存 在 します。 通 常 は、デフォルトの通 信 プロファイルを変 更 するか通 信 プロファイルを作 成 して、それぞれの環 境 に合 わせる必 要 があります。

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、通 信 プロファイルを作 成 や編 集 を行 うことができます。

通 信 情 報

通 信 プロファイルの説 明 : []: このフィールドには、他 と重 複 しない通 信 プロファイル名 が示 されている必 要 があります。 フィールドの内 容 は編 集 できます。

注 意 : 同 じ通 信 デバイスを使 用 する、名 前 の異 なる複 数 の通 信 プロファイルを作 成 できます。

通 信 デバイス: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、通 信 プロファイルが使 用 している通 信 デバイスの名 前 が表 示 されます。 ドロップダウン ボックスのリストには、以 下 のような通 信 デバイスの名 前 が表 示されます。

· NetBIOS

Page 387: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

387

· IPX

· ISDN(CAPI)

· シリアル

· Windows モデム

· TCP/IP

· TCP/IP(TCP)

· TCP/IP(TCP IPv6)

· WebConnect

· RemPCIPX v. 4.3(ゲストのみ)。IPX を参 照 してください。

· RemPCNB v. 4.3(ゲストのみ)。NetBIOS を参 照 してください。

· ゲートウェイ

· 赤 外 線 (IrDA)

· ターミナル サーバー(ターミナル サーバー モジュールのみ)

リストから通 信 デバイスの名 前 を選 択 すると、その名 前 がフィールドに表 示 されます。

¨ ダイヤルアップ ネットワークを使 用 する: このチェック ボックスは、TCP/IP ファミリの通 信 デバイスが [通 信 デバイス] ドロップダウン ボックスで選 択 されている場 合 にのみ有 効 になります。 このチェック ボックスをオンにすると、[通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウに [ダイアルアップ ネットワーク接 続 ] セクションが追 加 されます。

ウィンドウ下 部 のセクションには、[通 信 デバイス] ドロップダウン ボックスのフィールドに表 示 された通 信 デバイスの名 前 が表 示 されます。 このセクションでは、通 信 プロファイルに適 用 する必 要 がある通 信 デバイス設定 を指 定 できます。 上 記 のリストの通 信 デバイス名 のホットスポットをクリックすると、各 通 信 デバイスの設定 オプションを説 明 するトピックにジャンプします。

利 用 可 能 な通 信 デバイスは、それぞれの Netop 特 性 によって次 の 3 つのグループに分 類 されます。

· ネットワーク: NetBIOS、 IPX、 TCP/IP、およびターミナル サーバーを使 用 します。 Netop モジュールは、ネットワーク コンピュータ上 で実 行 される Netop モジュールに接 続 したり、そのモジュールを参 照 することができます(ターミナル サーバー : ターミナル サーバー環 境 で実 行 )。

· ポイントツーポイント : ISDN CAPI 、 シリアル、 Windows モデム、 ゲートウェイ、および赤 外 線 (IrDA)を使 用 します。 Netop モジュールは、2 台 のコンピュータ間 の接 続 を介 して、別 のコンピュータ上 で実 行 される Netop モジュールに接 続 できます。または、Netop ゲートウェイが別 のコンピュータ上 で実 行 されている場 合 、Netop ゲートウェイ ネットワーク上 にあるコンピュータまたはターミナル サーバー上 で実 行 されるNetop モジュールに接 続 したり、そのモジュールを参 照 することができます。

· ネットワーク ポイントツーポイント : TCP/IP(TCP)および TCP/IP(TCP IPv6)を使 用 します。 Netop モジュールは、2 台 のコンピュータ間 のネットワーク接 続 を介 して、別 のコンピュータ上 で実 行 される Netop モジュールに接 続 できます。または、Netop ゲートウェイが別 のコンピュータ上 で実 行 されている場 合 、Netop ゲートウェイ ネットワーク上 にあるコンピュータまたはターミナル サーバー上 で実 行 される Netop モジュールに接 続 したり、そのモジュールを参 照 することができます。

注 意 : 通 信 プロファイルは、Netop 設 定 ファイルの comprof.ndb ファイルに保 存 されます。このファイルは、通 常 はC:\Documents and Settings\ < ユーザー名 >\Application Data\Danware Data\Netop RemoteControl\ < モジュール名 > ディレクトリにあります。

5.1.1 NetBIOS

NetBIOS (Network Basic Input/Output System) は、単 純 なネットワーク プロトコルです。

Netop NetBIOS は、NetBIOS プロトコルを使 用 したネットワーク 通 信 デバイスです。

注 意 : NetBIOS を使 用 する各 通 信 プロファイルは、複 数 の Netop 接 続 をサポートできます。NetBIOS を基 本 モードで使 用 する通 信 の場 合 (Windowsでは、Microsoft NetBEUI)、ルータなどのネットワーク接 続

Page 388: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

388

装 置 を通 過 できません。NetBIOS over IPX や TCP/IP を使 用 する通 信 は、ネットワーク接 続 装 置 を通 過できます。それぞれの通 信 モジュールは、同 じ NetBIOS モードを使 用 しなければなりません。NetBIOS のモードが異 なると、使 用 される NetBIOS アダプタ番 号 も異 なります。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· NetBIOS の設 定

· NetBIOS 通 信 プロファイルの編 集

5.1.1.1 NetBIOS の設 定

接 続 するには、接 続 先 の Netop モジュールが応 答 できる名 前 を指 定 します。

· ゲストが接 続 /参 照 する際 にホスト名 限 定 子 H:: を使 用 する場 合 、ホストでは有 効 な Netop 名 およびMAC アドレス タイプの名 前 で応 答 することができます。

· ゲストが接 続 /参 照 する際 にホスト名 限 定 子 U:: を使 用 する場 合 、ホストでは有 効 な LAN ユーザー タイプの名 前 で応 答 することができます。

· ホストがヘルプ呼 出 をする場 合 、ゲストは有 効 なヘルプ サービスの名 前 で応 答 できます。

Netop.INI の設 定

この設 定 は、Netop.INI ファイルの [NetBIOS] セクションで使 用 できます。

キー 説 明Max_Packet_Size= < 数 値 > パケットの最 大 サイズをバイト数 で指 定 します。通 信 上 の問 題 が発

生 した場 合 は、最 小 値 の 512 を指 定 してみてください。Rcv_DG_Threads= 1 または 2 デフォルト値 は 2 です (2 つのデータグラム スレッド)。これで問 題 が発

生 する場 合 は、1 を指 定 してみてください。

リソース

必 要 な NetBIOS リソースは、通 常 どのコンピュータでも利 用 できます。

5.1.1.2 NetBIOS 通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

ゲストの NetBIOS 通 信 デバイスには 2 つのタイプがあります。1 つは、ホストのバージョン 5.0 以 上 と通 信する NetBIOS、もう 1 つは、RemPC バージョン 4.3 と通 信 する RemPCNB v. 4.3 です。[NetBIOS] または [RemPC NetBIOS の互 換 性 ] と名 付 けられたウィンドウの下 部 セクションは、どちらも同 じ内 容 で構 成 されています。

アダプタ番 号 : [] (0-255): このフィールドには、NetBIOS モードに割 り当 てられているアダプタ番 号 を指 定 します。詳 しくは、NetBIOS アダプタ番 号 を参 照 してください。

Page 389: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

389

一 覧 ...: このボタンをクリックすると、[NetBIOS アダプタ番 号 ] ウィンドウが表 示 されます。

5.1.1.2.1 NetBIOS アダプタ番 号

NetBIOS の [通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウの [NetBIOS/RemPC NetBIOS の互 換 性 ] セクションで[一 覧 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ペインには、使 用 可 能 な NetBIOS モードのレコードが次 の内 容 の表 で示 されます。

· 番 号 : モード アダプタ番 号 。

· 説 明 : モード タイプ。

· バージョン: ソフトウェアのバージョン番 号 。

· タイプ: ソフトウェアのタイプ。

· パケットの最 大 サイズ : パケットの最 大 サイズ (バイト数 )。

· MAC アドレス: ネットワーク アダプタの MAC アドレス。

注 意 : ネットワーク モードのレコードには、実 際 のコンピュータ ネットワーク アダプタの MAC アドレスが表 示されます。Netop は、ダイヤルアップなどの適 用 不 可 能 なモードにはランダムな MAC アドレスを割 り当 てます。このようなレコードは選 択 しないでください。

5.1.2 IPX

IPX (Internetwork Packet Exchange) は Novell のネットワーク プロトコルです。

Netop IPX は、IPX プロトコルを使 用 したネットワーク 通 信 デバイスです。IPX は通 常 、NetWare サーバーと NetWare クライアントがあるネットワーク環 境 で使 用 されます。

注 意 : IPX を使 用 する通 信 プロファイルは、それぞれ複 数 の Netop 接 続 をサポートします。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· IPX の設 定

· IPX 通 信 プロファイルの編 集

5.1.2.1 IPX の設 定

接 続 するには、接 続 先 の Netop モジュールが応 答 できる名 前 を指 定 します。

· ゲストが接 続 /参 照 する際 にホスト名 限 定 子 H:: を使 用 する場 合 、ホストでは有 効 な Netop 名 および MAC アドレス タイプの名 前 で応 答 することができます。

· ゲストが接 続 /参 照 する際 にホスト名 限 定 子 U:: を使 用 する場 合 、ホストでは有 効 な LAN ユーザー タイプの名 前 で応 答 することができます。

· ホストがヘルプ呼 出 をする場 合 、ゲストは有 効 なヘルプ サービスの名 前 で応 答 できます。

Netop.INI の設 定

Page 390: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

390

この設 定 は、Netop.INI ファイルの [IPX] セクションで使 用 できます。

キー 説 明Max_Packet_Size= < 数 値 > パケットの最 大 サイズをバイト数 で指 定 します。通 信 上 の問 題 が発

生 した場 合 は、最 小 値 の 512 を指 定 してみてください。

ネットワーク番 号

名 前 が分 かっているコンピュータのネットワーク番 号 を検 索 するには、コマンド プロンプトに次 のように入 力 します。

nlist user=< 名前> /a (NetWare 4.x) または

userlist /a (NetWare 3.x)

コンピュータ名 を認 識 できる NetWare サーバーに接 続 すると、アドレス フィールドにネットワーク番 号 が返 されます。

リソース

Netop は、ゲストとホスト間 で通 信 する際 に、IPX ソケット 8641 (16 進 数 ) を使 用 します。Netop は、ゲストと RemPC 間 で通 信 する際 に、IPX ソケット 8186 と 8187 (16 進 数 ) を使 用 します。これらのソケットは、Novell によって Netop に割 り当 てられています。

5.1.2.2 IPX 通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

ゲストの IPX 通 信 デバイスには 2 つのタイプがあります。1 つは、ホストのバージョン 5.0 以 上 と通 信 するIPX、もう 1 つは、RemPC バージョン 4.3 と通 信 する RemPCIPX v. 4.3 です。[IPX] または [RemPC IPXの互 換 性 ] と名 付 けられたウィンドウの下 部 セクションは、どちらも同 じ内 容 で構 成 されています。

Novell ネットワーク

ネットワーク一 覧 が作 成 されている場 合 を除 き、IPX 通 信 で接 続 できるのはローカル ネットワーク上 のNetop モジュールに限 られます。このセクションのオプションを使 用 すると、リモート ネットワークにまで通 信 範囲 を拡 張 できます。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¡ ローカル ネットワークのみ : ローカル ネットワークのみに接 続 されます。

¡ ユーザー定 義 のネットワーク一 覧 : [ネットワーク一 覧 ] ボタンが有 効 になります。このボタンをクリックする

Page 391: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

391

と、[Novell ネットワーク番 号 ] ウィンドウが表 示 されます。

¤ 既 知 のネットワークの一 覧 を作 成 : チェックを付 けると、一 覧 にあるネットワークと通 信 するため、Netopはルータ情 報 プロトコル (RIP) によって公 開 された情 報 を参 照 してネットワーク一 覧 を作 成 します (デフォルトの選 択 )。

5.1.2.2.1 Novell ネットワーク番 号

[IPX 通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウの [IPX/RemPC IPX の互 換 性 ] セクションで [ネットワークの一 覧 ]をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このペインには、選 択 したリモート ネットワークのネットワーク番 号 (8 桁 の 16 進 数 ) が表 示 されます (初 期状 態 は空 )。

追 加 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ネットワーク番 号 の入 力 : []: このフィールドには、ネットワーク番 号 (8 桁 の 16 進 数 ) を入 力 するか、編集 します。

編 集 ...: ペインでネットワーク番 号 を選 択 してこのボタンをクリックすると、[Novell ネットワーク番 号 ] ウィンドウが表 示 され、ネットワーク番 号 を編 集 できます。

削 除 : ペイン内 でネットワーク番 号 を選 択 し、このボタンをクリックすると、そのネットワーク番 号 が削 除 されます。

5.1.3 ISDN (CAPI)

CAPI (Common Applications Programmer's Interface) を使 用 すると、お互 いに接 続 された ISDN(Integrated Services Digital Network) モデムが接 続 パラメータをネゴシエートできます。Netop RemoteControl バージョン 7.0 以 上 は、32 ビット バージョンの CAPI 2.0 しかサポートしません。

Netop ISDN (CAPI)は、ISDN (CAPI) を使 用 するポイントツーポイント通 信 デバイスです。

Page 392: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

392

注 意 : 2 つの ISDN B チャネルは、それぞれ 1 つの Netop 接 続 をサポートします。CAPI は、ISDN 接 続 の両 端 が CAPI をサポートしている場 合 にのみ Netop で動 作 します。ISDN (CAPI) 通 信 と互 換 性 がない非CAPI ISDN 通 信 では、シリアルまたは Windows モデム 通 信 デバイスが使 用 されます。CAPI 2.0 は、より古 い 16 ビット バージョンの CAPI 1.1 と互 換 性 がありますが、接 続 の他 端 でも CAPI 2.0 を使 用 することを経 験 からお勧 めします。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· ISDN (CAPI) の設 定

· ISDN (CAPI) 通 信 プロファイルの編 集

5.1.3.1 ISDN (CAPI) の設 定

接 続 を行 うには、ISDN デバイスの電 話 番 号 を指 定 します。

· ゲストが直 接 ホストに接 続 する場 合 は、ホスト コンピュータの ISDN デバイスの電 話 番 号 を指 定 します。

· ゲストがリモート ネットワーク Netop ゲートウェイ経 由 で接 続 する場 合 は、ゲートウェイ コンピュータのISDN デバイスの電 話 番 号 と、必 要 な場 合 はホスト名 を指 定 します。ポイントツーポイントまたはゲートウェイを参 照 してください。

· ホストがヘルプ呼 出 を行 った場 合 、直 接 接 続 されたゲスト、またはゲストのネットワークの Netop ゲートウェイを介 して接 続 されたゲストは、有 効 なヘルプ サービス名 で応 答 できます。

リソース

CAPI 2.0 をサポートする ISDN デバイスが、コンピュータに接 続 されていることが必 要 です。CAPI は、設 定して有 効 にする必 要 があります。

5.1.3.2 ISDN (CAPI) 通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

[ISDN] セクションは、ISDN (CAPI 2.0) が [通 信 デバイス] ドロップダウン ボックスで選 択 されている場 合 に表 示 されます。このセクションの内 容 を以 下 に示 します。

独 自 の番 号 : []: 同 じ ISDN 回 線 を使 用 するアプリケーションが他 にない場 合 は、このフィールドを空 白 のままにしておきます。他 のアプリケーションが同 じ ISDN 回 線 を使 用 する場 合 は、このフィールドには、Netopが使 用 する電 話 番 号 と同 じ ISDN 回 線 を使 用 する他 のアプリケーションが使 用 する電 話 番 号 を区 別 するために、ISDN デバイスの電 話 番 号 の一 部 を指 定 します。電 話 交 換 器 経 由 で接 続 する場 合 は、内 線 の

Page 393: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

393

電 話 番 号 用 に一 般 的 に使 用 される番 号 の最 後 の数 を指 定 します。

有 効

¨ 短 期 保 留 モード [] 秒 (10-250): このボックスを選 択 すると、短 期 の非 アクティブ状 態 のときには接 続 が閉 じて、電 話 課 金 が最 小 限 に抑 えられます (デフォルト: オフ)。ゲスト上 には、短 期 保 留 期 間 の間 隔を 10 ~ 250 秒 で指 定 するための追 加 フィールドが表 示 されます (デフォルト: 10).

¨ 2 個 の B チャネルを使 う: このチェックボックスを選 択 すると、両 方 の B チャネルが使 用 され、転 送 速 度が速 くなります (デフォルト: オフ)。

注 意 : これらのオプションは、接 続 の両 端 で選 択 されている場 合 にのみ機 能 します。

コールバックの前 に待 機 : [ ] 秒 (1-999): このフィールドには、コールバック前 に待 機 する秒 数 を、範 囲 内 の数 で入 力 します。適 用 されると、受 信 側 のモデムが有 効 になり、レディ状 態 に移 行 します (デフォルト: 10).

ISDN 番 号 のチェック (ホストのみ )

¨ ゲストの ISDN 番 号 チェックを有 効 にする: このボックスにチェックを付 けると、ISDN デバイスの番 号 が [許可 されている ISDN 番 号 ] ウィンドウに表 示 されているゲストだけにホストへの接 続 が許 可 されます。

許 可 されている ISDN 番 号 の編 集 ...: このボタンをクリックすると、[許 可 されている ISDN 番 号 ] ウィンドウが表 示 されます。

5.1.3.2.1 許 可 され ている ISDN 番 号

ホストの [ISDN (CAPI) 通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウの [ISDN] セクションで [許 可 されている ISDN番 号 の編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このペインには、許 可 されている ISDN 電 話 番 号 が表 示 されます(最 初 は何 も表 示 されません)。

追 加 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 394: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

394

電 話 番 号 の入 力 : []: このフィールドでは、電 話 番 号 を入 力 するか、番 号 を編 集 します。

編 集 ...: ペインで電 話 番 号 を選 択 してこのボタンをクリックすると、[電 話 番 号 ] ウィンドウが表 示 され、編 集できるようになります。

削 除 : ペインで電 話 番 号 を選 択 してこのボタンをクリックすると、その番 号 が削 除 されます。

注 意 : 許 可 されている ISDN 番 号 は、Netop 設 定 ファイルの anumlist.ndb ファイルに保 存 されます。このファイルは通 常 、C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Danware Data\Netop RemoteControl\ < モジュール名 > にあります。

5.1.4 シリアル

Netop シリアルは、ポイントツーポイント 通 信 デバイスの 1 つであり、2 つのコンピュータ モデム間 で、電 話接 続 または直 接 ケーブル接 続 (ヌル モデム ) によってアナログまたはデジタル (非 CAPI ISDN) 通 信 を可 能にします。

注 意 : シリアルを使 用 する各 通 信 プロファイルは、1 つの Netop 接 続 のみをサポートします。Netop モデム通 信 では、通 信 の両 端 で同 じタイプのモデムが必 要 です。使 用 できるモデムのタイプには、アナログ、非CAPI ISDN、および ISDN (CAPI) があります。ISDN (CAPI) 通 信 では、ISDN (CAPI) 通 信 デバイスが使 用されます。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· シリアルの設 定

· シリアル通 信 プロファイルの編 集

5.1.4.1 シリアルの設 定

接 続 するには、モデムの電 話 番 号 を指 定 します。

· ゲストがホストに直 接 接 続 するには、ホスト コンピュータのモデムの電 話 番 号 を指 定 します。

· ゲストがリモート ネットワーク Netop ゲートウェイ経 由 でホストに接 続 する場 合 は、ゲートウェイ コンピュータのモデム電 話 番 号 と、必 要 な場 合 はホスト名 を指 定 します。ポイントツーポイントまたはゲートウェイ参 照 してください。

· ホストがヘルプ呼 出 を行 った場 合 、直 接 接 続 されたゲスト、またはゲストのネットワークの Netop ゲートウェイを介 して接 続 されたゲストは、有 効 なヘルプ サービス名 で応 答 できます。

リソース

デジタル電 話 接 続 を使 用 して通 信 するには、AT コマンド セットをサポートする ISDN モデムが両 端 でコンピュータに接 続 され、インストールされている必 要 があります。

アナログ電 話 接 続 を使 用 して通 信 するには、AT コマンド セットをサポートするアナログ モデムが両 端 でコンピュータに接 続 され、インストールされている必 要 があります。

Page 395: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

395

5.1.4.2 シリアル通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新 規作 成 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

[通 信 デバイス] ドロップダウン ボックスで [シリアル ] を選 択 した場 合 に表 示 される [シリアル ] セクションには、次 の内 容 が表 示 されます。

モデム

[] Null モデム (直 接 接 続 ): このボックスには、ゲストのモデムとホストのモデムの間 で、ヌル モデム接 続 を使用 する場 合 にのみチェックを付 けます。

モデム名 : []: このドロップダウン ボックスのリストには、Netop のモデム データベースに含 まれているモデムが一 覧 表 示 されます。コンピュータに接 続 されているモデムの名 前 を一 覧 から検 索 して選 択 すると、ドロップダウン ボックスのフィールドにその名 前 が表 示 されます。モデム名 が一 覧 にない場 合 は、以 下 のオプションを順 に使 用 します。

1. 最 新 のモデム データベースを Netop KnowledgeBase からダウンロードすると、使 用 しているモデムが見 つかることがあります。

2. [Hayes 互 換 高 速 ] を選 択 します。

3. モデムのマニュアルかモデムの製 造 元 の Web サイトを調 べて、必 要 な AT コマンド文 字 列 を見 つけ、そのモデム文 字 列 を適 用 する新 しいモデム設 定 を作 成 します。新 しいモデムを参 照 してください。

4. サポート リクエストを Netop サポートに送 信 します。モデムの正 確 な名 前 を記 入 してください。できる限り問 題 を解 決 できるようにお答 えします。

新 しいモデム ...: ドロップダウン リストでモデムを選 択 してこのボタンをクリックすると、[モデム設 定 ] ウィンドウが表 示 され、選 択 したモデムに基 づいてモデム設 定 がモデム データベースに作 成 されます。

モデムの編 集 ...: ドロップダウン リストでモデムを選 択 してこのボタンをクリックすると、[モデムの設 定 ] ウィンドウが表 示 され、モデムの設 定 を編 集 できます。このボタンが無 効 の場 合 は、選 択 したモデムの設 定 は編集 できません。ただし、そのモデムの設 定 に基 づいて新 しいモデム設 定 を作 成 することは可 能 です。新 しいモデムを参 照 してください。

(設 定 )

注 意 : モデムの設 定 によっては、以 下 のオプションの一 部 しか有 効 にならないことがあります。無 効 になった

Page 396: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

396

オプションは編 集 できません。無 効 になっているオプションを変 更 する必 要 がある場 合 は、新 しいモデムの設 定 を作 成 します。新 しいモデムを参 照 してください。

通 信 ポート: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 されている通 信 ポートが表 示 されます (デフォルト: Com 1)。このドロップダウン ボックスのリストには、コンピュータ上 のシリアル通 信 ポートの名 前 が表示 されます。リストから名 前 を選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

データ レート: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したデータ レートが表 示 されます (デフォルト: デフォルト)。このドロップダウン ボックスのリストには、[デフォルト] および一 般 的 に適 用 されるデータ レートが表 示 されます。リストでデータ レートを選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。[デフォルト] では、モデムのデフォルトのデータ レートが選 択 されます。使 用 しているモデムのデータ レートに対 応 しているデータ レートと、接 続 するモデムを選 択 します。

フロー制 御 : []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したフロー制 御 が表 示 されます (デフォルト: デフォルト)。このドロップダウン ボックスのリストには、モデムで使 用 できるフロー制 御 のオプションが表 示されます。リストでフロー制 御 のオプションを選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。通 常 は、[RTS/CTS] (戻 って送 信 /クリアして送 信 ) を選 択 します。

ダイヤルの種 類 : []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したダイヤルの種 類 が表 示 されます(デフォルト: トーン)。このドロップダウン ボックスのリストには、[トーン] と [パルス] のオプションがあります。パルス ダイヤルのみを受 け付 ける旧 式 の電 話 交 換 器 に接 続 している場 合 を除 き、[トーン] を選 択 します。

コールバックの前 に待 機 : [] 秒 (1-999): このフィールドには、コールバック前 に待 機 する秒 数 を、範 囲 内 で入 力 します。適 用 されると、受 信 側 のモデムが有 効 になり、レディ状 態 に移 行 します (デフォルト: 10)。

5.1.5 Windows モデム

TAPI (Telephony Application Programmer's Interface) は、データ/ファックス/音 声 コールを可 能 にするためにプログラム (Windows アプレットの HyperTerminal、ダイヤルアップ ネットワーク、ダイヤラ、その他 の Win32通 信 アプリケーションが含 まれる) によって一 般 的 に使 用 される通 信 プロトコルです。

Netop Windows モデムは、TAPI ベースのポイントツーポイント通 信 デバイスであり、これにより、2 台 のモデム間 の電 話 接 続 または直 接 ケーブル接 続 (ヌル モデム ) を介 した、アナログまたはデジタル (非 CAPIISDN) 通 信 が可 能 になります。

注 意 : Windows モデムを使 用 する各 通 信 プロファイルは、1 つの Netop 接 続 のみをサポートできます。Netop モデム通 信 では、通 信 の両 端 で同 じタイプのモデムが必 要 です。使 用 できるモデムのタイプには、アナログ、非 CAPI ISDN、および ISDN (CAPI) があります。ISDN (CAPI) 通 信 では、ISDN (CAPI) 通 信 デバイスが使 用 されます。

設 定

Netop モジュールを初 めて読 み込 んで、セットアップ ウィザードを実 行 すると、Netop は Windows にインストールされているモデムを自 動 的 に検 出 し、そのモデム用 の通 信 プロファイルを [通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウで自 動 的 に作 成 します。

追 加 の Windows モデムの通 信 プロファイルは、[Windows モデム通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウで作成 できます。

注 意 : モデムによっては、自 動 的 に作 成 された Windows モデム通 信 プロファイルでは Netop 通 信 を正 常に実 行 できない場 合 があります。Netop サポートはそのような事 例 を把 握 しており、それらのモデムでも動作 するシリアルベースの通 信 プロファイルを開 発 しています。シリアル通 信 プロファイルの編 集 を参 照 してください。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· Windows モデムの設 定

· Windows モデム通 信 プロファイルの編 集

5.1.5.1 Windows モデムの設 定

接 続 するには、モデムの電 話 番 号 を指 定 します。

· ゲストがホストに直 接 接 続 するには、ホスト コンピュータのモデムの電 話 番 号 を指 定 します。

Page 397: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

397

· ゲストがリモート ネットワーク Netop ゲートウェイ経 由 でホストに接 続 する場 合 は、ゲートウェイ コンピュータのモデム電 話 番 号 と、必 要 な場 合 はホスト名 を指 定 します。ポイントツーポイントまたはゲートウェイ参 照 してください。

· ホストがヘルプ呼 出 を行 った場 合 、直 接 接 続 されたゲスト、またはゲストのネットワークの Netop ゲートウェイを介 して接 続 されたゲストは、有 効 なヘルプ サービス名 で応 答 できます。

リソース

デジタル電 話 接 続 を使 用 して通 信 するには、AT コマンド セットをサポートする ISDN モデムが両 端 でコンピュータに接 続 され、インストールされている必 要 があります。

アナログ電 話 接 続 を使 用 して通 信 するには、AT コマンド セットをサポートするアナログ モデムが両 端 でコンピュータに接 続 され、インストールされている必 要 があります。

5.1.5.2 Windows モデム通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

[Windows モデム ] を [通 信 デバイス] ドロップダウン ボックスで選 択 した場 合 に表 示 される、[Windows モデム ] セクションには、次 の内 容 が表 示 されます。

接 続 で使 用 : []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したモデムが表 示 されます。ドロップダウン ボックスのリストには、Windows で認 識 されるモデムの名 前 が一 覧 表 示 されます。この通 信 プロファイルで使 用 するモデムを選 択 し、必 要 に応 じてその上 の [通 信 プロファイルの説 明 ] の名 前 を編 集 します。

通 常 は、これで Windows モデムの通 信 プロファイルの設 定 は完 了 しますただし、次 のオプションも設 定 できます。

設 定 : このボタンをクリックすると、Windows の [<モデム名 > 接 続 環 境 の設 定 ] ウィンドウが表 示 され、接続 の設 定 を編 集 できます。

ダイヤルのプロパティ: このボタンをクリックすると、Windows の [電 話 とモデムのオプション] ウィンドウの [ダイヤル情 報 ] タブが表 示 され、地 域 を選 択 または指 定 できます。

モデムの追 加 : このボタンをクリックすると、Windows の [電 話 とモデムのオプション] ウィンドウが表 示 され、Windows モデムを追 加 できます。

ダイヤル元 : および通 話 カード: Windows での選 択 が表 示 されます。

コールバックの前 に待 機 : [ ] 秒 (1-999): このフィールドには、コールバック前 に待 機 する秒 数 を、範 囲 内 の数 で入 力 します。適 用 されると、受 信 側 のモデムが有 効 になり、レディ状 態 に移 行 します (デフォルト: 10)。

Page 398: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

398

5.1.6 TCP/IP

TCP/IP (Transmission Control Protocol/Internet Protocol) は、ネットワーク通 信 プロトコル スイートです。このスイートには、他 のプロトコルと共 に、広 く使 用 されているネットワーク プロトコルである UDP (UserDatagram Protocol) が含 まれています。

Netop TCP/IP は、UDP ベースのネットワーク 通 信 デバイスで、UDP によって接 続 し、場 合 によってはセッション中 に TCP/IP (TCP) で通 信 を行 います。TCP/IP の詳 細 設 定 を参 照 してください。

注 意 : TCP/IP を使 用 する通 信 プロファイルは、それぞれ複 数 の Netop 接 続 をサポートします。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· TCP/IP の設 定

· TCP/IP 通 信 プロファイルの編 集

5.1.6.1 TCP/IP の設 定

TCP/IP では、3 つの接 続 オプションが提 供 されています。

· IP アドレス

· 名 前 応 答

· 名 前 解 決

IP アドレス

IP アドレスを使 えば、インターネットを含 め、セグメント化 された IP ネットワークにも接 続 できます。発 信 元モジュールのポート番 号 は、着 信 先 モジュールのポート番 号 と一 致 していなければなりません。「TCP/IP の詳 細 設 定 」を参 照 してください。

ネットワーク アドレス変 換 (NAT) ファイアウォールかプロキシ サーバーで保 護 されているネットワークの外 からネットワーク コンピュータの Netop モジュールに接 続 する場 合 は、ファイアウォールかプロキシ サーバーの公開 IP アドレスと、ネットワーク コンピュータに割 り当 てられたポート番 号 (例 えば 192.168.20.51:1234) を指定 します。特 定 のネットワーク コンピュータに割 り当 てられたポート番 号 については、ファイアウォールかプロキシ サーバーの管 理 者 に問 い合 わせてください。

名 前 応 答

名 前 応 答 は、名 前 、名 前 の最 初 の文 字 、または名 前 なしをブロードキャストし、対 応 する有 効 な名 前 を持 つ Netop モジュールが応 答 することを要 求 します。次 の名 前 応 答 オプションを使 用 できます。

· ゲストが接 続 /参 照 する際 にホスト名 限 定 子 H:: を使 用 する場 合 、ホストでは有 効 な Netop 名 タイプ名 前 で応 答 することができます。

· ゲストが接 続 /参 照 する際 にホスト名 限 定 子 U:: を使 用 する場 合 、ホストでは有 効 な LAN ユーザー タイプの名 前 で応 答 することができます。

· ホストがヘルプ呼 出 を送 信 した場 合 、ゲストは有 効 なホスト サービス名 で応 答 できます。

注 意 : ブロードキャストが達 するのは、ローカル ネットワークのセグメント上 にあるコンピュータと、IP アドレスまたは DNS 名 が通 信 プロファイルの IP ブロードキャスト リストで指 定 されているコンピュータだけです。

名 前 解 決

名 前 解 決 は、指 定 の名 前 を対 応 する IP アドレスに解 決 します。次 の名 前 解 決 オプションを使 用 できます。

· [TCP/IP の詳 細 設 定 ] ウィンドウで、[Netop ネーム サーバーの使 用 ] ボックスをチェックして、使 用 するNetop ネームサーバーを指 定 し、[プログラムのオプション] ウィンドウの [ホスト名 ] タブにある [Netop ネームサーバー ] セクションで、接 続 する Netop モジュールで使 用 するネーム スペース ID を指 定 します。有 効な接 続 先 モジュール名 で接 続 します。これは、ホストのヘルプ呼 出 の場 合 には、ゲストのヘルプ サービス名 になります。Netop ネーム サーバーは、対 応 する IP アドレスに名 前 を解 決 するので、インターネットを含 め、セグメント化 された IP ネットワークにも、その名 前 で接 続 できます。Netop ネーム サーバーを使 用して、ホストを参 照 することもできます。

Page 399: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

399

· ゲストがホスト名 限 定 子 DNS:: を使 用 する名 前 で接 続 する場 合 、ドメイン ネーム サーバーはその名前 を DNS 名 であると解 釈 して対 応 する IP アドレスに解 決 するため、ゲストはその名 前 で、インターネットを含 めセグメント化 された IP ネットワークにも接 続 できます。

注 意 : ほとんどの場 合 、ホスト名 限 定 子 H:: を使 用 すると、ドメイン ネーム サーバーは名 前 を DNS名 であると解 釈 し、対 応 する IP アドレスへの解 決 を試 行 します。

· ゲストは、ホスト名 限 定 子 LDAP:: を使 用 する名 前 で接 続 する場 合 、ゲストの [プログラムのオプション]ウィンドウの [ディレクトリ サービス] タブで指 定 されたディレクトリ サービスでこの名 前 を持 つユーザーを検索 し、対 応 するアドレス属 性 (通 常 は IP アドレス) で接 続 します。ディレクトリ サービスを使 用 して、ホストを参 照 することもできます。

接 続 の問 題

接 続 障 害 が発 生 した場 合 は、まずコマンド プロンプトで次 のように入 力 して IP 接 続 が利 用 可 能 かどうかを確 認 します。

PING <Netop モジュールの IP アドレス>

PING ユーティリティは、4 つのデータ パケットを送 信 して応 答 を要 求 します。応 答 を受 信 した場 合 、IP 接続 は利 用 可 能 な状 態 にあります。

IP 接 続 が利 用 できるが接 続 に問 題 がある場 合 は、ネットワーク/システム管 理 者 に問 い合 わせてください。最 後 の手 段 として、サポート リクエストを Netop サポートに送 付 できます。

リソース

TCP/IP は、通 信 の送 受 信 にポートをそれぞれ 1 つ使 用 します。

デフォルトでは、Netop Remote Control は送 受 信 にポート番 号 6502 を使 用 します。

他 のポート番 号 も使 用 できますが、発 信 元 モジュールの送 信 ポート番 号 と着 信 先 モジュールの受 信 ポート番 号 は常 に一 致 していなければなりません。TCP/IP の詳 細 設 定 を参 照 してください。

5.1.6.2 TCP/IP 通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

Page 400: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

400

¨ ダイヤルアップ ネットワークを使 用 する: このボックスにチェックを付 けると、ウィンドウに [ダイヤルアップ ネットワーク接 続 セクションが追 加 されます (デフォルト: オフ)。

[通 信 デバイス] ドロップダウン ボックスで [TCP/IP] が選 択 されている場 合 は、[TCP/IP] セクションが表 示 されます。

ダイヤルアップ ネットワーク接 続

ダイヤルアップ ネットワーク プロファイル : []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したプロファイルが表 示 されます。ドロップダウン ボックスのリストには、利 用 可 能 なプロファイルの名 前 が表 示 されます。リストでプロファイルを選 択 すると、そのプロファイルがフィールドに表 示 されます。ネットワークへの接 続 には、このダイヤルアップ ネットワーク プロファイルが使 用 されます。

ダイヤル元 : および通 話 カード: 選 択 したダイヤルアップ ネットワーク プロファイルのダイヤルのプロパティが表示 されます。

設 定 : このボタンをクリックすると、Windows の [ダイヤルアップ接 続 ] ウィンドウが表 示 され、ダイヤルアップ接続 を設 定 できます。

ダイヤルのプロパティ: このボタンをクリックすると、Windows の [電 話 とモデムのオプション] ウィンドウが表 示 され、選 択 したダイヤルアップ ネットワーク プロファイルのダイヤルのプロパティを編 集 できます。

プロファイルの追 加 : このボタンをクリックすると、Windows の [ネットワーク接 続 ウィザード] が表 示 され、ダイヤルアップ ネットワーク プロファイルを追 加 できます。

TCP/IP

パケットの最 大 サイズ (MTU): [] (512 ~ 5146 バイト): このフィールドには、パケットの最 大 サイズを指 定 します (範 囲 : 512 ~ 5146、デフォルト: 2600)。

注 意 : MTU を大 きくすると通 信 速 度 が向 上 し、MTU を低 くすると通 信 障 害 を解 決 できることがあります。

¨ インターネット通 信 の最 適 化 : このボックスにチェックを付 けると、インターネット通 信 用 に最 適 化 された設 定 (MTU やデータ圧 縮 など) が適 用 されます。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、[TCP/IP の詳 細 設 定 ] ウィンドウが表 示 されます。

IP ブロードキャスト リスト...: このボタンをクリックすると、[IP ブロードキャスト リスト] ウィンドウが表 示 されます。

5.1.6.2.1 TCP/IP の詳 細 設 定

[TCP/IP 通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウの [TCP/IP] セクション、[TCP/IP(TCP)通 信 プロファイルの編集 ] ウィンドウの [TCP] セクション、または [TCP/IP(TCP IPv6)通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウの [TCPIPv6] セクションで、[詳 細 ] をクリックすると、このウィンドウが表 示 されます。

Page 401: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

401

:

IP アドレスの指 定

ò すべての使 用 可 能 な IP アドレスを使 用 する: このチェック ボックスをオンのままにすると、使 用 可 能 なすべての IP アドレスが使 用 されます(デフォルト: オン)。 コンピュータが複 数 の IP アドレスを持 ち、Netop通 信 用 に 1 つの IP アドレスしか使 用 しない場 合 は、このチェック ボックスをオフにして [IP アドレス] フィールドを有 効 にします。

IP アドレス: []: このフィールドには、Netop 通 信 用 に使 用 する IP アドレスを指 定 します。

ポート番 号 の指 定

þ 既 定 のポート番 号 を使 用 する: このチェック ボックスをオンのままにすると、[受 信 ポート] と [送 信 ポート]の両 方 で Netop のデフォルト ポート番 号 6502 が使 用 されます(デフォルト: オン)。

注 意 : Netop Remote Control には、ポート番 号 1970 が公 式 に登 録 されています。 ただし、Netop の古 いバージョンとの互 換 性 を保 つため、デフォルトのポート番 号 6502 が優 先 的 に設 定 されます。

受 信 ポート: [既 定 のポート番 号 を使 用 する] チェック ボックスをオンにした場 合 、6502 が表 示 されます。チェック ボックスをオフにした場 合 、入 力 フィールドが有 効 になり、デフォルトで 6502 が入 力 されます。 番 号は 1025 ~ 65535 の範 囲 で指 定 できます。

送 信 ポート: [既 定 のポート番 号 を使 用 する] チェック ボックスをオンにした場 合 、6502 が表 示 されます。チェック ボックスをオフにした場 合 、入 力 フィールドが有 効 になり、デフォルトで 6502 が入 力 されます。 番 号は 1025 ~ 65535 の範 囲 で指 定 できます。

注 意 : 送 信 元 モジュールの [送 信 ポート] 番 号 は、送 信 先 モジュールの [受 信 ポート] 番 号 に一 致 させる必 要 があります。 以 下 の受 信 ポート番 号 に関 する特 記 事 項 も参 照 してください。

オプション

注 意 : このセクションは、TCP/IP を使 用 する通 信 プロファイルから、このウィンドウが表 示 された場 合 のみ表 示 されます。

þ 可 能 であればセッションで TCP を使 用 する: このチェック ボックスをオンのままにすると、TCP/IP による接続 を行 います。ただし、高 速 のセッション通 信 に接 続 していて、ゲストおよびホストで利 用 可 能 な場合 、TCP/IP(TCP)に切 り替 えます(デフォルト: オン)。

Netop ネーム サーバ ー

Page 402: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

402

注 意 : このセクションは、TCP/IP を使 用 する通 信 プロファイルから、このウィンドウが表 示 された場 合 のみ有 効 になります。

¨ Netop ネーム サーバーの使 用 : このチェック ボックスをオンにすると、Netop で使 用 される名 前 を IP アドレスに解 決 するために Netop ネーム サーバーが使 用 されます(デフォルト: オフ)。

注 意 : Netop ネーム サーバーを使 用 すると、インターネットなどのセグメント化 された IP ネットワーク経由 で接 続 しやすくなります。

プライマリ: []: このフィールドは、インターネット上 の公 式 なプライマリ Netop ネーム サーバーのデフォルト名 である nns1.Netop.com のままにするか、企 業 ネットワークのプライマリ Netop ネーム サーバーの IP アドレスまたは DNS 名 を指 定 します。

セカンダリ: []: このフィールドは、インターネット上 の公 式 なセカンダリ Netop ネーム サーバーのデフォルト名である nns2.Netop.dk のままにするか、企 業 ネットワークのセカンダリ Netop ネーム サーバーの IP アドレスまたは DNS 名 を指 定 します。

¨ ネーム サーバーからのポート情 報 を無 視 する: このチェック ボックスをオンにすると、Netop ネーム サーバーから受 信 した、送 信 先 モジュールの受 信 ポート番 号 が、下 で指 定 するポート番 号 に置 き換 えられます(デフォルト: オフ)。

注 意 : 一 部 のファイアウォールでは、接 続 行 為 からネットワーク上 のコンピュータを保 護 するため、送 信された受 信 ポート番 号 を無 効 なポート番 号 に置 き換 えます。 この場 合 、Netop ネーム サーバーは無効 な受 信 ポート番 号 を受 信 および保 存 し、この番 号 を返 します。これらの番 号 は、有 効 な受 信 ポート番 号 に置 き換 えなければなりません。

使 用 するポート: []: このフィールドには、Netop ネーム サーバーから受 信 した受 信 ポート番 号 を置 き換 えるポート番 号 を指 定 します(デフォルト: 6502)。

注 意 : Netop ネーム サーバーを使 用 するには、[プログラムのオプション] ウィンドウの [ホスト名 ] タブの [Netop ネーム サーバー ] セクションで、利 用 可 能 なネーム スペース ID を指 定 しなければなりません。

受 信 ポート番 号 に関 す る特 記 事 項

通 信 デバイス TCP/IP および TCP/IP(TCP) TCP/IP(TCP IPv6)を含 む ) は、指 定 された受 信 ポート番 号を以 下 のようなさまざまな方 法 で使 用 します。

TCP/IP では、指 定 の受 信 ポート番 号 でリスニングが行 われ、指 定 の受 信 ポート番 号 へ返 信 が送 られるように、送 信 する情 報 にこの受 信 ポート番 号 を指 定 します。 TCP/IP では、同 一 の IP アドレスと受 信 ポート番 号 を指 定 する複 数 の通 信 プロファイルを同 時 に有 効 にすることは許 可 されません。 受 信 ポート番 号 で0(ゼロ)を指 定 すると、送 信 では別 の利 用 可 能 な受 信 ポート番 号 が指 定 され、この受 信 ポート番 号 へ返 信 が返 されます。

TCP/IP(TCP)では、指 定 の受 信 ポート番 号 でリスニングが行 われますが、送 信 する情 報 にはデフォルトで別 の利 用 可 能 な受 信 ポート番 号 が指 定 され、返 信 はこの受 信 ポート番 号 に送 られます。 この場 合 、TCP/IP(TCP) を使 用 する通 信 プロファイルと、同 一 の IP アドレスと受 信 ポート番 号 でTCP/IP を使 用 する通 信 プロファイルを同 時 に有 効 にできます。

リスニングを行 う受 信 ポート番 号 をTCP/IP(TCP)送 信 で指 定 するには、Netop.INI ファイルの [TCP] セクショを次 のように設 定 します。

[TCP]

BindToRecvPort=True

この設 定 が適 用 された場 合 、TCP/IP(TCP)を使 用 する通 信 プロファイルと、同 一 の IP アドレスと受 信 ポー 番 号 で TCP/IP を使 用 する通 信 プロファイルは、同 時 に有 効 にできません。

Page 403: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

403

5.1.6.2.2 IP ブロードキャスト リスト

[TCP/IP 通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウの [TCP/IP] セクションで [IP ブロードキャスト リスト] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

TCP/IP を使 用 して名 前 応 答 で接 続 または参 照 すると、ローカル ネットワーク セグメント上 のコンピュータにのみ到 達 する通 信 がブロードキャストされます。ローカル ネットワーク セグメントを越 えるようにブロードキャストを拡 張 するには、ブロードキャストで到 達 する必 要 のある IP アドレス、IP アドレスの範 囲 、および DNS名 を、このウィンドウに指 定 します (最 初 は何 も表 示 されません )。

注 意 : IP ブロードキャスト リストは、IP アドレスによる接 続 、または名 前 解 決 による接 続 /参 照 の場 合 は使 用 しません。

追 加 ...: このボタンをクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

DNS 名 または IP アドレスの入 力 : []: このフィールドには、IP アドレス (たとえば 192.168.102.57)、IP アドレス範 囲 (たとえば 192.168.102.20-192.168.102.30)、または DNS 名 (たとえば MAIL_SVR) を指 定 します。指 定 した値 は、[IP ブロードキャスト リスト] ウィンドウ ペインに追 加 されます。

警 告 : IP アドレス範 囲 を指 定 すると、それぞれのブロードキャストによって範 囲 内 の IP アドレスの数 と同じ数 のデータ パケットが送 信 されます。過 度 のネットワーク トラフィックを避 けるため、妥 当 と思 われる以上 の IP アドレス範 囲 を指 定 しないでください。

編 集 ...: このペインで IP アドレス、IP アドレス範 囲 、または DNS 名 を選 択 してこのボタンをクリックすると、[IP ブロードキャスト リスト (の入 力 )] ウィンドウに表 示 され、編 集 することができます。

削 除 : IP アドレス、IP アドレスの範 囲 、または DNS 名 をペインで選 択 し、このボタンをクリックすると、それが削 除 されます。

¨ ローカル サブネットのブロードキャストを無 効 にする: このボックスにチェックを付 けるとローカル ネットワークセグメントへのブロードキャストが無 効 になり、ペイン内 で指 定 したアドレスだけにデータ パケットを送 信できます (デフォルト: オフ)。

Page 404: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

404

5.1.7 TCP/IP (TCP)

TCP/IP (Transmission Control Protocol/Internet Protocol) は、ネットワーク通 信 プロトコル スイートです。このスイートには、広 く使 用 されているポイントツーポイント プロトコルである TCP (Transmission ControlProtocol) が、多 数 の他 のプロトコルと共 に含 まれています。

Netop TCP/IP (TCP) は、TCP ベースのネットワーク ポイントツーポイント通 信 デバイスです。

注 意 : TCP/IP (TCP) を使 用 する各 通 信 プロファイルは、1 つの Netop 接 続 をサポートできます。複 数 のNetop 接 続 をサポートするために、TCP/IP (TCP) を使 用 する複 数 の通 信 プロファイルを作 成 することができます。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· TCP/IP (TCP) の設 定

· TCP/IP (TCP) 通 信 プロファイルの編 集

5.1.7.1 TCP/IP (TCP) の設 定

接 続 するには、コンピュータの IP アドレスを指 定 します。

ネットワーク アドレス変 換 (NAT) ファイアウォールかプロキシ サーバーで保 護 されているネットワークの外 からネットワーク コンピュータの Netop モジュールに接 続 する場 合 は、ファイアウォールかプロキシ サーバーの公開 IP アドレスと、ネットワーク コンピュータに割 り当 てられたポート番 号 (例 えば 192.168.20.51:1234) を指定 します。特 定 のネットワーク コンピュータに割 り当 てられたポート番 号 については、ファイアウォールかプロキシ サーバーの管 理 者 に問 い合 わせてください。

· ゲストがホストに直 接 接 続 するには、ホスト コンピュータの IP アドレスを指 定 します。

· ゲストが、リモート ネットワーク Netop ゲートウェイを介 してホストに接 続 する場 合 は、ゲートウェイ コンピュータの IP アドレスとホスト名 (オプション) を指 定 します。ネットワーク ポイントツーポイントを参 照 してください。

· ホストがヘルプ呼 出 を送 信 した場 合 、直 接 またはリモートの Netop ゲートウェイ ネットワークを介 して接続 しているゲストは、有 効 なヘルプ サービス名 によって応 答 できます。

その他 の TCP/IP (TCP) 設 定 は、TCP/IP セッティングと同 じです。

5.1.7.2 TCP/IP (TCP) 通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

¨ ダイヤルアップ ネットワークを使 用 する: このボックスにチェックを付 けると、ウィンドウに [ダイヤルアップ ネットワーク接 続 セクションが追 加 されます (デフォルト: オフ)。

Page 405: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

405

[通 信 デバイス] ドロップダウン ボックスで [TCP/IP (TCP)] を選 択 した場 合 に表 示 される [TCP] セクションには、次 の内 容 が表 示 されます。

¨ インターネット通 信 の最 適 化 : このボックスにチェックを付 けると、インターネット通 信 用 に最 適 化 された設 定 (MTU やデータ圧 縮 など) が適 用 されます (デフォルト: オフ)。

¨ HTTP にカプセル化 : このボックスにチェックを付 けると、データ パケットが HTTP パケットとして包 まれ、ファイアウォールを容 易 に通 過 させることができます (デフォルト: オフ)。これは、HTTP トンネリングとも呼ばれます。

¨ プロキシ設 定 を使 用 : [HTTP にカプセル化 ] をオンにすると、[プロキシ設 定 を使 用 ] チェック ボックスが選択 できるようになります。このチェック ボックスをオンにすると、使 用 される通 信 プロファイルでプロキシ認 証がアクティブになります。アプリケーションは、Windows で定 義 されているプロキシ設 定 を使 用 します。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、[TCP/IP の詳 細 設 定 ] ウィンドウが表 示 されます。

5.1.8 TCP/IP (TCP IPv6)

TCP/IP (Transmission Control Protocol/Internet Protocol) は、ネットワーク通 信 プロトコル スイートです。このスイートには、最 近 導 入 されたインターネット プロトコル バージョン 6 ネットワーク向 けのポイントツーポイント プロトコルである TCP IPv6 (Transmission Control Protocol for Internet Protocol version 6) が、多 数の他 のプロトコルと共 に含 まれています。

Netop TCP/IP (TCP IPv6) は、TCP IPv6 ベースのネットワーク ポイントツーポイント通 信 デバイスです。

注 意 : TCP/IP (TCP IPv6) を使 用 する各 通 信 プロファイルは、1 つの Netop 接 続 をサポートできます。複数 の Netop 接 続 をサポートするために、TCP/IP (TCP IPv6) を使 用 する複 数 の通 信 プロファイルを作 成 することができます。TCP/IP (TCP IPv6) は、IPv6 ネットワークに接 続 されているコンピュータ間 でのみ使 用 できます。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· TCP/IP (TCP IPv6) の設 定

· TCP/IP (TCP IPv6) 通 信 プロファイルの編 集

5.1.8.1 TCP/IP (TCP IPv6) の設 定

接 続 するには、コンピュータの IPv6 アドレスを指 定 します。

· ゲストがホストに直 接 接 続 するには、ホスト コンピュータの IPv6 アドレスを指 定 します。

· ゲストが、リモート ネットワーク Netop ゲートウェイを介 してホストに接 続 する場 合 は、ゲートウェイ コンピュータの IPv6 アドレスとホスト名 (オプション) を指 定 します。ネットワーク ポイントツーポイントを参 照 してください。

· ホストがヘルプ呼 出 を送 信 した場 合 、直 接 またはリモートの Netop ゲートウェイ ネットワークを介 して接続 しているゲストは、有 効 なヘルプ サービス名 によって応 答 できます。

Page 406: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

406

5.1.8.2 TCP/IP (TCP IPv6) 通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

¨ ダイヤルアップ ネットワークを使 用 する: このボックスにチェックを付 けると、ウィンドウに [ダイヤルアップ ネットワーク接 続 セクションが追 加 されます (デフォルト: オフ)。

[通 信 デバイス] ドロップダウン ボックスで [TCP/IP (TCP IPv6)] を選 択 した場 合 に表 示 される [TCP IPv6]セクションには、次 の内 容 が表 示 されます。

¨ インターネット通 信 の最 適 化 : このボックスにチェックを付 けると、インターネット通 信 用 に最 適 化 された設 定 (MTU やデータ圧 縮 など) が適 用 されます。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、[TCP/IP の詳 細 設 定 ] ウィンドウが表 示 されます。

5.1.9 WebConnect

WebConnect は Netop 専 用 の 通 信 デバイスであり、ネットワークに接 続 された Netop モジュールをWebConnect と呼 ばれる Netop 接 続 サービスを通 して簡 単 にインターネット経 由 で接 続 でき、受 信 トラフィック用 にファイアウォールを開 く必 要 はありません。すべてのトラフィックは送 信 です。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· WebConnect の設 定

· WebConnect 通 信 プロファイルの編 集

5.1.9.1 WebConnect の設 定

WebConnect 通 信 デバイスを使 用 するには、セットアップ ウィザードで WebConnect のゲスト/ホストを設 定する必 要 があります。セットアップ ウィザードを参 照 してください。

Page 407: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

407

5.1.9.2 WebConnect 通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

¨ ダイヤルアップ ネットワークを使 用 する: 無 効 になっています。

WebConnect が [通 信 デバイス] ドロップダウン ボックスで選 択 されている場 合 に表 示 される[WebConnect] セクションには、次 の内 容 が表 示 されます。

WebConnect サービス URL []: WebConnect 接 続 を容 易 にする WebConnect サービスつまり接 続 マネージャの URL を指 定 します。

¨ インターネット通 信 の最 適 化 : このボックスにチェックを付 けると、インターネット通 信 用 に最 適 化 された設 定 (MTU やデータ圧 縮 など) が適 用 されます (デフォルト: オン)。

詳 細 設 定 ...: このボタンをクリックすると、[TCP/IP の詳 細 設 定 ] ウィンドウが表 示 されます。

資 格 : クリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Netop WebConnect サービスに接 続 するとき、Netop モジュールが自 分 自 身 を識 別 するのに使 用 する資格 を指 定 します。

アカウント []: WebConnect サービスが認 識 するアカウントを指 定 します。

パスワード []: 対 応 するパスワードを指 定 します。

Page 408: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

408

パスワードの確 認 []: 確 認 のためにパスワードをもう一 度 指 定 します。

ドメイン []: 対 応 するドメインを指 定 します。

5.1.10 ゲートウェイ

ゲートウェイは、Netop 専 用 のポイントツーポイント通 信 デバイスで、ネットワーク Netop モジュールがローカル ネットワーク Netop ゲートウェイ経 由 で接 続 することを可 能 にします。

注 意 : ゲートウェイを使 用 する各 通 信 プロファイルは、1 つの Netop 接 続 のみをサポートできます。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· ゲートウェイの設 定

· ゲートウェイ通 信 プロファイルの編 集

5.1.10.1 ゲートウェイの設 定

接 続 を行 うには、選 択 したデバイス グループ タイプに応 じて、モデム電 話 番 号 、またはコンピュータの IP アドレスを指 定 します。ゲートウェイ デバイス グループ リストを参 照 してください。

· ゲストがローカル ネットワーク Netop ゲートウェイを通 じてホストに直 接 接 続 する場 合 は、ホスト コンピュータのモデム電 話 番 号 、またはコンピュータの IP アドレスを指 定 します。

· ゲストがローカル ネットワーク Netop ゲートウェイからリモート ネットワーク Netop ゲートウェイ経 由 でホストに接 続 する場 合 は、ゲートウェイ コンピュータのモデム電 話 番 号 、またはコンピュータの IP アドレス (必要 な場 合 はホスト名 も含 む ) を指 定 します。ポイントツーポイントまたはゲートウェイを参 照 してください。

· ホストがヘルプ呼 出 をローカル ネットワーク Netop ゲートウェイ経 由 で行 った場 合 、直 接 接 続 されたゲスト、またはリモート Netop ゲートウェイ ネットワーク上 のゲストは、有 効 なヘルプ サービス名 で応 答 できます。

リソース

ゲートウェイを使 用 するには、1 つ以 上 の送 信 Netop ゲートウェイをローカル ネットワーク上 で実 行 する必要 があります。

5.1.10.2 ゲートウェイ通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

Page 409: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

409

このウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

[通 信 デバイス] ドロップダウン ボックスで [ゲートウェイ] を選 択 した場 合 に表 示 される [ゲートウェイ] セクションには、次 の内 容 が表 示 されます。

通 信 プロファイルを使 ってゲートウェイにアクセス: []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、ローカルネットワーク Netop ゲートウェイに接 続 する通 信 プロファイルの名 前 が表 示 されます (デフォルト: < 任 意 の初 期 化 済 み通 信 > )。ドロップダウン ボックスのリストには、 < 任 意 の初 期 化 済 み通 信 > 、 ネットワー通 信 デバイス を使 用 する、使 用 可 能 な通 信 プロファイルおよび ターミナル サーバーが表 示 されます。リストから通 信 プロファイルを選 択 すると、それがフィールドに表 示 されます。

< 任 意 の初 期 化 済 み通 信 > を選 択 すると、有 効 な通 信 プロファイルを使 用 して、ネットワーク通 信 デバイスを使 用 するゲートウェイ デバイス グループへの接 続 または参 照 ができます。別 の通 信 プロファイル選 択 すると、有 効 にする必 要 がない、この通 信 プロファイルのみを使 用 して接 続 または参 照 が行 われます。Netop モジュールがターミナル サーバーのクライアントにある場 合 にのみ、[ターミナル サーバー ] を選 択 します。

ゲートウェイ デバ イス グループ

ゲートウェイ デバイス グループは、ローカル ネットワーク上 の Netop ゲートウェイで使 用 可 能 な、発 信 ポイント ツー ポイントおよびネットワーク ポイント ツー ポイント通 信 の管 理 者 指 定 名 です。

次 のいずれかのオプションを選 択 します。

¤ デバイス グループを使 用 する: []: このオプションを選 択 すると、ゲートウェイ デバイス グループ名 がフィールドに指 定 されます (デフォルト設 定 )。

¡ デバイス グループを参 照 する: このオプションを選 択 すると、接 続 時 に [ゲートウェイ デバイス グループ リスト] ウィンドウが表 示 されます。

5.1.10.2.1 ゲートウェイ デバ イス グループ リスト

[ゲートウェイ通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウで [デバイス グループを参 照 する] オプションが選 択 されたゲートウェイ通 信 デバイスを使 用 する通 信 プロファイルを使 って接 続 している場 合 、次 のウィンドウが表 示 されます。

このペインには、ローカル ネットワーク上 のゲートウェイ デバイス グループが表 示 されます。

[選 択 ]:このペインでデバイス グループを選 択 して、このボタンをクリックすると、選 択 したデバイス グループで接 続 します。

Page 410: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

410

5.1.11 赤 外 線 (IrDA)

赤 外 線 (IrDA) は、赤 外 線 で通 信 する 2 台 のコンピュータ上 の Netop モジュール間 での通 信 を可 能 にする Netop 専 用 の ポイントツーポイント 通 信 デバイスです。

注 意 : 赤 外 線 (IrDA) を使 用 する通 信 プロファイルは、それぞれ 1 つの Netop 接 続 のみをサポートします。

設 定

Windows 2003、XP、2000、ME、および 98 は、赤 外 線 データ協 会 (IrDA) のプロトコルと標 準 に従 って赤 外 線 通 信 をサポートします。赤 外 線 通 信 は、Windows で設 定 します。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· 赤 外 線 (IrDA) の設 定

· 赤 外 線 (IrDA) 通 信 プロファイルの編 集

5.1.11.1 赤 外 線 (IrDA) の設 定

次 のいずれかの手 順 で接 続 します。

· ゲストが直 接 ホストに接 続 する場 合 は、名 前 またはアドレスを指 定 しません。

· ゲストが Netop ゲートウェイ経 由 でホストに接 続 する場 合 は、必 要 に応 じてホスト名 を指 定 します。外 線 を参 照 してください。

· ホストがヘルプ呼 出 をする場 合 、直 接 接 続 されたゲスト、または Netop ゲートウェイ ネットワークに接 続されたゲストは、有 効 なヘルプ サービス名 により応 答 することができます。

リソース

互 いの送 信 機 を到 達 範 囲 内 に置 き、赤 外 線 通 信 を確 立 してください。

5.1.11.2 赤 外 線 (IrDA) 通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

[通 信 デバイス: ] ドロップダウン ボックスで [赤 外 線 (IrDA)] を選 択 したときに表 示 される [赤 外 線 (IrDA)]セクションには何 も表 示 されません。赤 外 線 (IrDA) 通 信 デイスには、設 定 オプションはありません。

5.1.12 ターミナル サーバー

ターミナル サーバーは、Netop 専 用 のネットワーク通 信 デバイスの 1 つで、ターミナル サーバー環 境 で動 作している Netop モジュールが通 信 することを可 能 にします。

注 意 : ターミナル サーバーを使 用 する各 通 信 プロファイルは、複 数 の Netop 接 続 をサポートできます。

Page 411: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

411

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· ターミナル サーバーの設 定

· ターミナル サーバー通 信 プロファイルの編 集

5.1.12.1 ターミナル サーバ ーの設 定

接 続 するには、接 続 先 の Netop モジュールが応 答 できる名 前 を指 定 します。

· ゲストが接 続 /参 照 する際 にホスト名 限 定 子 H:: を使 用 する場 合 、ホストでは有 効 な Netop 名 タイプ名 前 で応 答 することができます。

· ゲストが接 続 /参 照 する際 にホスト名 限 定 子 U:: を使 用 する場 合 、ホストでは有 効 な LAN ユーザー タイプの名 前 で応 答 することができます。

· ホストがヘルプ呼 出 をする場 合 、ゲストは有 効 なヘルプ サービスの名 前 で応 答 できます。

Netop ゲートウェイがターミナル サーバー コンソール上 で動 作 する場 合 、ターミナル サーバーの Netop モジュールとターミナル サーバー環 境 外 の Netop モジュールは、このゲートウェイを介 して接 続 できます。『管理 者 ガイド』 「高 度 なツール」の章 にある「ターミナル サーバー環 境 での Netop の使 用 」」セクションを参照 してください。

5.1.12.2 ターミナル サーバ ー通 信 プロファイルの編 集

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウまたは [簡 易 接 続 ] タブの [通 信 プロファイル ] セクションで、[新規 ] または [編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウの上 部 セクションについては、「通 信 デバイス」で説 明 します。

[通 信 デバイス] ドロップダウン ボックスで [ターミナル サーバー ] を選 択 したときに表 示 される [ターミナル サーバー ] セクションには、何 も表 示 されません。ターミナル サーバー通 信 デバイスには、設 定 オプションはありません。

5.2 モデム データベースとモデム ダイアログ

このセクションでは、シリアル通 信 デバイスに関 連 付 けられたモデム データベース と モデム ダイアログ について説 明 します。

次 のセクションがあります。

· モデム データベース

· モデム ダイアログ

Page 412: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

412

5.2.1 モデム データベース

[ツール ] メニューの [モデム データベース] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、モデム データベースの管 理 をします。

注 意 : モデム データベースは、Netop 設 定 ファイル modems.ndb に保 存 されます。このファイルは通 常 、C:\Documents and Settings\ < ユーザー名 > \Application Data\Danware Data\Netop Remote Control\ <モジュール名 > ディレクトリにあります。

このペインの先 頭 にある _Modem Database YYYYDDD というレコードは、モデム データベースが更 新 された年 と日 付 を示 します。利 用 可 能 な最 新 のアップデートは、Netop KnowledgeBase の DownloadUpdates サブセクションからダウンロードしてインストールできます。

注 意 : modems.ndb をダウンロードしてインストールすると、現 在 の modems.ndb が上 書 きされます。

その他 のレコードは、Netop サポートにより作 成 されたか、ユーザーにより追 加 されたモデム設 定 を表 します。

新 規 作 成 : このボタンをクリックすると、モデム データベースに新 しいモデム設 定 を作 成 するための [モデムの設 定 ] ウィンドウが表 示 されます。利 用 可 能 なモデム設 定 に基 づいて新 しいモデム設 定 を作 成 する場 合は、このボタンをクリックする前 に、そのレコードを選 択 します。

編 集 : ペインでレコードを選 択 してこのボタンをクリックすると、[モデムの設 定 ] ウィンドウが表 示 され、選 択 したレコードのモデム設 定 を編 集 できます。

削 除 : レコードを選 択 してこのボタンをクリックすると、レコードが削 除 されます。選 択 したレコードが削 除 できない場 合 、このボタンは無 効 になります。

Page 413: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

413

5.2.1.1 モデムの設 定

[モデム ] ウィンドウで [新 規 ] または [編 集 ] をクリックするか、[シリアル通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウで[新 しいモデム ] または [モデムの編 集 ] をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウでは、モデム データベースのモデム設 定 を作 成 /編 集 します。

注 意 : モデム設 定 によっては、元 のモデム データベースのモデム設 定 を保 護 するために、一 部 またはすべてのフィールドが使 用 不 可 になります。[モデム ] ウィンドウのモデム設 定 レコードを選 択 して [新 規 ] をクリックすると、[モデムの設 定 ] ウィンドウに選 択 したモデム構 成 のプロパティが表 示 され、すべてのフィールドが有 効 になります。

名 前 : []: このフィールドには、モデムの設 定 名 が表 示 されます。これは、モデム データベース内 で一 意 の名前 です。フィールドの内 容 は編 集 できます。

モデム コマンド ストリング

これらのフィールドには、モデムの AT コマンド ストリングを指 定 します。使 用 しているモデムに必 要 な AT コマンド ストリングを探 すには、モデムのマニュアルまたはモデムの製 造 元 の Web サイトで調 べます。

最 大 データ レート []: このドロップダウン ボックスのフィールドには、選 択 したモデムの最 大 データ レート、またはデフォルト値 が表 示 されます。ドロップダウン ボックスのリストには、一 般 的 なデータ レートが含 まれています。使 用 しているモデムのデータ レートに適 用 可 能 なデータ レートと、接 続 するモデムを選 択 します。

設 定

þ RTS/CTS フロー制 御 : 通 常 、RTS/CTS (Return To Send/Clear To Send) のフロー制 御 を使 うには、このチェックボックスは選 択 しておきます (デフォルト: オン)。

¨ キャリア信 号 を無 視 する: 通 常 、このボックスにチェックマークは付 けません (デフォルト: オフ)。

Page 414: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

414

5.2.2 モデム ダイアログ

[表 示 ] メニューの [モデム ダイアログ ] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

シリアル モデムの接 続 中 および切 断 中 、モデムで送 信 ( >> ) および受 信 ( << ) された通 信 がペインに表 示 されます。この情 報 により、モデムの接 続 障 害 の診 断 ができます。

5.3 Netop ログ

いずれの Netop モジュールも、指 定 の Netop イベントをログできます。Netop イベントは、以 下 にログできます。

· コンピュータのローカル Netop ログ。

· Netop セキュリティ サーバーのセキュリティ データベースの Netop ログ、または古 いバージョンの Netop アクセス サーバーもしくは Netop ログ サーバー。

· このコンピュータと別 のコンピュータの Windows イベント ログ。

· 管 理 情 報 システム。

· WebConnect 接 続 を促 進 する WebConnect サービスのアクティビティ ログ。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· ログのセットアップ

· ローカル Netop ログ

· Netop ログ イベント

Page 415: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

415

5.3.1 ログのセットアップ

[ツール ] メニューの [ログのセットアップ] コマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ここでは、次 のタブで Netop ログのセットアップを指 定 します。

· [ログのセットアップ] タブ

· [Netop ローカル ] タブ

· [Netop サーバー ] タブ

· [Windows イベント ログ ] タブ

· [SNMP トラップ] タブ

· [WebConnect] タブ

Page 416: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

416

5.3.1.1 [ ログのセットアップ ] タブ

以 下 は、[ログのセットアップ] ウィンドウの [ログのセットアップ] タブです。

ここでは、ログのオプションを指 定 します。

イベントのログ

¨ ローカルにログする: このボックスをチェックすると、Netop イベントがコンピュータ上 のログ ファイルに記 録 されます (デフォルト: オフ)。

¨ Netop サーバーにログする: このボックスにチェックを付 けると、Netop セキュリティ サーバーのセキュリティデータベースの Netop ログ、または古 いバージョンの Netop アクセス サーバー /Netop ログ サーバーにNetop イベントが記 録 されます (デフォルト: オフ)。

¨ Windows イベント ログにログする: このボックスにチェックを付 けると、Netop イベントがこのコンピュータか別 の Windows 2003/XP/2000/NT コンピュータの Windows イベント ログに記 録 されます (デフォルト: オフ)。

¨ SNMP トラップでログする: このボックスにチェックを付 けると、SNMP メッセージを管 理 情 報 システムに送信 することによって Netop イベントが記 録 されます (デフォルト: オフ)。

¨ WebConnect でログする: このボックスにチェックを付 けると、WebConnect 接 続 を促 進 するWebConnect サービスのアクティビティ ログに Netop イベントが記 録 されます (デフォルト: オフ)。

Netop セキュリティ サーバーには、さらに次 のチェックボックスが追 加 されます。

ò ログ サーバーとして動 作 する: このボックスにチェックを付 けると、別 の Netop モジュールの Netop イベントをセキュリティ データベースの Netop ログ に記 録 できます (デフォルト: オン)。

Netop ホストと拡 張 ホストには、さらに次 のチェックボックス、フィールド、ドロップダウン ボックスが追 加 されます。

¨ すべてのログ イベントのカスタム ホスト名 : このボックスにチェックを付 けると、その下 にあるフィールドとドロップダウン ボックスが有 効 になり、カスタマイズしたホスト名 でログ イベントを識 別 できます (デフォルト:オフ)。左 のフィールドには、カスタマイズされたホスト名 (右 にあるドロップダウン ボックスのコンポーネントとキーボードから入 力 する文 字 で構 成 ) を指 定 します。次 のコンポーネントが使 用 できます。

· %A: IP/MAC アドレス

· %I: ホスト ID

Page 417: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

417

· %C: コンピュータ名

· %L: Windows ログオン ユーザー名

コンポーネントを右 のドロップダウン ボックスの一 覧 から選 択 すると、それが左 のフィールドに追 加 されます。

¨ 接 続 およびセッション ログのカスタム ゲスト名 : このボックスにチェックを付 けると、その下 にあるフィールドとドロップダウン ボックスが有 効 になり、 [接 続 ] と [セッション] ログ イベントで指 定 したゲストをカスタマイズした名 前 で識 別 できます。左 のフィールドには、カスタマイズされたゲスト名 (右 にあるドロップダウン ボックスのコンポーネントとキーボードから入 力 する文 字 で構 成 ) を指 定 します。次 のコンポーネントが使 用 できます。

· %A: IP/MAC アドレス

· %U: 認 証 済 みユーザー名

· %I: ゲスト ID

· %C: コンピュータ名

· %L: Windows ログオン ユーザー名

コンポーネントを右 のドロップダウン ボックスの一 覧 から選 択 すると、それが左 のフィールドに追 加 されます。

次 に示 すのは、カスタム ホストおよびゲスト名 のローカル Netop ログです。

20080903,14:10,Host1+User1,0,00000,00000,HCON +,

20080903,14:10,Host1+User1,1,00000,00000,HSES +,[email protected]

20080903,14:10,Host1+User1,2,00000,00000,HSESRC +,[email protected]

20080903,14:10,Host1+User1,3,00000,00000,HSESFXFER+,[email protected]

20080903,14:10,Host1+User1,4,00000,00000,HSESCHAT +,[email protected]

20080903,14:10,Host1+User1,5,00000,00000,HSESAUDIO+,[email protected]

20080903,14:10,Host1+User1,6,00000,00000,HSESAUDIO-,[email protected]

20080903,14:10,Host1+User1,7,00000,00000,HSESCHAT -,[email protected]

20080903,14:11,Host1+User1,8,00000,00000,HSESFXFER-,[email protected]

20080903,14:11,Host1+User1,9,00000,00000,HSESRC -,[email protected]

20080903,14:11,Host1+User1,10,00000,00000,HSES -,[email protected]

ホスト名 は、%C+%L としてカスタマイズされています。ゲスト名 は、%U@%A としてカスタマイズされています。

ホストが起 動 され、またゲストによってリモート コントロール セッション、ファイル転 送 セッション、チャット セッション、およびオーディオ/ビデオ チャット セッションが開 始 されています。また、その逆 の順 番 でセッションが終了 されています。

Page 418: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

418

5.3.1.2 [Netop ローカル ] タブ

以 下 は、[ログのセットアップ] ウィンドウの [Netop ローカル ] タブです。

ここでは、ログに記 録 する Netop イベントを選 択 し、ローカル Netop ログ ファイルを指 定 します。

リストに表 示 す るイベントを選 択

次 のオプションのいずれかを選 択 すると、チェックボックスが付 けられたイベント名 が [ログするイベント] ペイン内 に表 示 されます。

¤ すべてのイベントを表 示 : 使 用 可 能 なすべてのイベントが表 示 されます (デフォルト)。

¡ 選 択 したイベントを表 示 : 次 のオプションが有 効 になります。

¨ 接 続 : このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 な接 続 イベントが表 示 されます。

¨ セッション: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なセッション イベントが表 示 されます。

¨ アクション: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なアクション イベントが表 示 されます。

¨ セキュリティ: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なセキュリティ イベントが表 示 されます。

¨ 設 定 : このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 な設 定 イベントが表 示 されます。

ログするイベント: []: このペインには、左 側 で選 択 したタイプのイベントの名 前 がチェックボックス付 きで表示 されます。ボックスにチェックを付 けると、イベントのログ記 録 が選 択 されます (デフォルト: すべてオフ)。

すべて選 択 : このボタンをクリックすると、[ログするイベント] ペインに表 示 されているすべてのボックスにチェックが付 けられます。

すべて選 択 解 除 : このボタンをクリックすると、[ログするイベント] ペインに表 示 されているすべてのボックスのチェックが外 されます。

注 意 : 利 用 可 能 な Netop ログ イベント コードと引 数 については、Netop ログ イベントの表 を参 照 してください。

ログ ファイル

注 意 : このセクションは、[ログのセットアップ] タブで [イベントをローカルにログする] ボックスにチェックを付 けた場 合 にのみ有 効 になります。

ログ ファイル名 : []: このフィールドでは、ログ ファイルの (パスおよび ) 名 前 が表 示 されます (デフォルト:Netop.LOG)。パスを指 定 しない場 合 、ログ ファイルは Netop 設 定 ファイル ディレクトリ (通 常 、C:

Page 419: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

419

\Documents and Settings\ < ユーザー名 > \Application Data\Danware Data\Netop Remote Control\ <モジュール名 > ) に保 存 されます。

þ ログ エントリごとにディスクに書 き込 む : このボックスにチェックを付 けたままにすると、各 Netop イベントが即 時 にローカル Netop ログ ファイルに書 き込 まれます (デフォルト: オン)。このボックスのチェックを外 すと、Netop モジュールがアンロードされた時 点 で、Netop イベントがローカル Netop ログ ファイルに書 き込 まれ、プロセッサへの負 荷 が軽 減 されます。

注 意 : Netop モジュールを読 み込 んだときに作 成 される新 しいローカル Netop ログ ファイルによって、同 じパスとファイル名 を持 つ古 いローカル Netop ログ ファイルが上 書 きされます。

5.3.1.3 [Netop サーバ ー ] タブ

以 下 は、[ログのセットアップ] ウィンドウの [Netop サーバー ] タブです。

ここでは、ログする Netop イベントを選 択 し、ログ サーバーのホスト ID を指 定 します。

リストに表 示 す るイベントを選 択

次 のオプションのいずれかを選 択 すると、チェックボックスが付 けられたイベント名 が [ログするイベント] ペイン内 に表 示 されます。

¤ すべてのイベントを表 示 : 使 用 可 能 なすべてのイベントが表 示 されます (デフォルト)。

¡ 選 択 したイベントを表 示 : 次 のオプションが有 効 になります。

¨ 接 続 : このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 な接 続 イベントが表 示 されます。

¨ セッション: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なセッション イベントが表 示 されます。

¨ アクション: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なアクション イベントが表 示 されます。

¨ セキュリティ: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なセキュリティ イベントが表 示 されます。

¨ 設 定 : このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 な設 定 イベントが表 示 されます。

ログするイベント: []: このペインには、左 側 で選 択 したタイプのイベントの名 前 がチェックボックス付 きで表示 されます。ボックスにチェックを付 けると、イベントのログ記 録 が選 択 されます (デフォルト: すべてオフ)。

すべて選 択 : このボタンをクリックすると、[ログするイベント] ペインに表 示 されているすべてのボックスにチェックが付 けられます。

すべて選 択 解 除 : このボタンをクリックすると、[ログするイベント] ペインに表 示 されているすべてのボックスの

Page 420: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

420

チェックが外 されます。

注 意 : 利 用 可 能 な Netop ログ イベント コードと引 数 については、Netop ログ イベントの表 を参 照 してください。

ログ サーバ ーのホスト ID

注 意 : このセクションは、[ログのセットアップ] タブで [イベントをサーバーにログする] ボックスにチェックを付 けた場 合 にのみ有 効 になります。

このフィールドには、Netop イベントを記 録 する Netop サーバーのホスト ID が含 まれます (初 期 状 態 は空 です )。[参 照 ] をクリックして、ログを記 録 できる Netop サーバーのネットワークを参 照 すると、次 のウィンドウが開 きます。

このペインには、ログを記 録 する Netop サーバーのホスト ID が表 示 されます。

選 択 : ペインでホスト ID を選 択 してこのボタンをクリックすると、そのホスト ID がフィールドに表 示 されます。

注 意 : ホストまたは拡 張 ホストの [ゲスト アクセス セキュリティ] オプションで [Netop セキュリティ サーバーの使 用 ] が選 択 されている場 合 は、[ログ サーバーのホスト ID] フィールドを空 のままにして、指 定 されたセキュリティ サーバー グループのセキュリティ データベース Netop ログに記 録 されるようにしてください。

Page 421: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

421

5.3.1.4 [Windows イベント ログ ] タブ

[ログのセットアップ] ウィンドウの [Windows イベント ログ ] タブを下 に示 します。

このタブでは、ログする Netop イベントを選 択 し、Windows のイベント ログを指 定 します。

リストに表 示 す るイベントを選 択

次 のオプションのいずれかを選 択 すると、チェックボックスが付 けられたイベント名 が [ログするイベント] ペイン内 に表 示 されます。

¤ すべてのイベントを表 示 : 使 用 可 能 なすべてのイベントが表 示 されます (デフォルト)。

¡ 選 択 したイベントを表 示 : 次 のオプションが有 効 になります。

¨ 接 続 : このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 な接 続 イベントが表 示 されます。

¨ セッション: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なセッション イベントが表 示 されます。

¨ アクション: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なアクション イベントが表 示 されます。

¨ セキュリティ: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なセキュリティ イベントが表 示 されます。

¨ 設 定 : このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 な設 定 イベントが表 示 されます。

ログするイベント: []: このペインには、左 側 で選 択 したタイプのイベントの名 前 がチェックボックス付 きで表 示されます。ボックスにチェックを付 けると、イベントのログ記 録 が選 択 されます (デフォルト: すべてオフ)。

すべて選 択 : このボタンをクリックすると、[ログするイベント] ペインに表 示 されているすべてのボックスにチェックが付 けられます。

すべて選 択 解 除 : このボタンをクリックすると、[ログするイベント] ペインに表 示 されているすべてのボックスのチェックが外 されます。

注 意 : 利 用 可 能 な Netop ログ イベント コードと引 数 については、Netop ログ イベントの表 を参 照 してください。

Windows イベント ログを使 用

注 意 : このセクションは、[Windows イベント ログにログする] ボックスが [ログのセットアップ] タブで選 択 されている場 合 にのみ有 効 になります。

þ ローカル : このボックスにチェックを付 けたままにすると、Netop イベントがコンピュータの Windows イベントログにログされます (デフォルト: オン)。

Page 422: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

422

¨ リモート: []: このボックスにチェックを付 けると、Netop イベントがリモートの Windows 2003/XP/2000/NT コンピュータの Windows イベント ログにログされます (デフォルト: オフ)。このフィールドには、リモート コンピュータの Windows 名 を指 定 します。

5.3.1.5 [SNMP トラップ ] タブ

[ログのセットアップ] ウィンドウの [SNMP トラップ] タブを以 下 に示 します。

このタブでは、管 理 情 報 システムにログする Netop イベントを選 択 します。

リストに表 示 す るイベントを選 択

次 のオプションのいずれかを選 択 すると、チェックボックスが付 けられたイベント名 が [ログするイベント] ペイン内 に表 示 されます。

¤ すべてのイベントを表 示 : 使 用 可 能 なすべてのイベントが表 示 されます (デフォルト)。

¡ 選 択 したイベントを表 示 : 次 のオプションが有 効 になります。

¨ 接 続 : このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 な接 続 イベントが表 示 されます。

¨ セッション: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なセッション イベントが表 示 されます。

¨ アクション: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なアクション イベントが表 示 されます。

¨ セキュリティ: このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 なセキュリティ イベントが表 示 されます。

¨ 設 定 : このボックスにチェックを付 けると、使 用 可 能 な設 定 イベントが表 示 されます。

ログするイベント: []: このペインには、左 側 で選 択 したタイプのイベントの名 前 がチェックボックス付 きで表 示されます。ボックスにチェックを付 けると、イベントのログ記 録 が選 択 されます (デフォルト: すべてオフ)。

すべて選 択 : このボタンをクリックすると、[ログするイベント] ペインに表 示 されているすべてのボックスにチェックが付 けられます。

すべて選 択 解 除 : このボタンをクリックすると、[ログするイベント] ペインに表 示 されているすべてのボックスのチェックが外 されます。

注 意 : 利 用 可 能 な Netop ログ イベント コードと引 数 については、Netop ログ イベントの表 を参 照 してください。

[ログのセットアップ] タブで [SNMP トラップでログする] ボックスにチェックが付 けられている場 合 は、選 択 したNetop イベントが発 生 すると SNMP (Simple Network Management Protocol) メッセージが送 信 されます。

Page 423: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

423

Netop SNMP イベントは、Netop モジュールをインストールしたディレクトリにある danware.mib ファイルで定義 されています。

5.3.1.6 [WebConnect] タブ

以 下 は、[ログのセットアップ] ウィンドウの [WebConnect] タブです。

注 意 : このタブは、WebConnect 通 信 プロファイルがアクティブになっている場 合 にのみ、ホストの [ログのセットアップ] ウィンドウに表 示 されます。

このタブでは、WebConnect 接 続 を促 進 する WebConnect サービスのアクティビティ ログに記 録 する Netopイベントを選 択 します。

リストに表 示 す るイベントを選 択

次 のオプションのいずれかを選 択 すると、イベント名 が [ログするイベント] ペイン内 に表 示 されます。

¤ すべてのイベントを表 示 : 使 用 可 能 なすべてのイベントが表 示 されます (デフォルト)。

¡ 選 択 したイベントを表 示 : 次 のオプションが有 効 になります。

¨ 接 続 : このチェック ボックスをオンにすると、使 用 可 能 な接 続 イベントが表 示 されます。

¨ セッション: このチェック ボックスをオンにすると、使 用 可 能 なセッション イベントが表 示 されます。

¨ アクション: このチェック ボックスをオンにすると、使 用 可 能 なアクション イベントが表 示 されます。

¨ セキュリティ: このチェック ボックスをオンにすると、使 用 可 能 なセキュリティ イベントが表 示 されます。

¨ 設 定 : このチェック ボックスをオンにすると、使 用 可 能 な設 定 イベントが表 示 されます。

ログするイベント: []: このペインには、左 側 で選 択 したタイプのイベントの名 前 が表 示 されます。チェック ボックスをオンにすると、イベントのログ記 録 が選 択 されます (デフォルト: すべてオフ)。

すべて選 択 : このボタンをクリックすると、[ログするイベント] ペインのすべてのチェック ボックスが選 択 されます。

すべて選 択 解 除 : このボタンをクリックすると、[ログするイベント] ペイン内 のすべてのチェック ボックスがクリアされます。

注 意 : 利 用 可 能 な Netop ログ イベント コードと引 数 については、Netop ログ イベントの表 を参 照 してください。

Page 424: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

424

5.3.2 ローカル Netop ログ

ローカル Netop ログ ファイルは、各 テキスト行 に Netop イベントが記 録 されたプレーン テキスト ファイルです。

イベントは時 系 列 で並 んでいます。ゲスト ログから取 った次 の例 は、典 型 的 なログの内 容 を示 しています。

20011009,15:41,Guest1,0,00000,00000,GACTCOMPR+,TCP/IP

20011009,15:41,Guest1,1,00000,00000,GCONCALL ,192.168.1.3

20011009,15:41,Guest1,2,00000,00000,GSESFXFER+,

20011009,15:42,Guest1,3,00000,00000,*ACTFILE -,C:\test.txt

20011009,15:42,Guest1,4,00000,00000,GSESFXFER-,

20011009,15:42,Guest1,5,00000,00000,GSESRC -,

20011009,15:42,Guest1,6,00000,00000,GCONHNGUP ,192.168.1.3

20011009,15:42,Guest1,7,00000,00000,GACTCOMPR-,

注 意 : Netop ログ イベント コードと引 数 については、Netop ログ イベントの表 を参 照 してください。

各 行 には、日 付 、時 刻 、Netop モジュール名 、イベント番 号 、エラー コード 1、エラー コード 2、イベント コード、および引 数 が含 まれています。

注 意 : エラー コードは現 在 実 装 されていないので、常 に 00000 になります。

上 のログ ファイルは、次 のイベントを記 録 しています。

2001 年 10 月 9 日 の 15 時 41 分 に、ゲスト Guest1 が通 信 プロファイル TCP/IP を有 効 にした。

名 前 192.168.1.3 でホストに接 続 した。

ファイル転 送 セッションを開 始 した。

ファイル C:\test.txt を送 信 した。

以 降 については、各 自 で判 断 してください。

5.3.3 Netop ログ イベント

Netop ログ イベントとそのコードについては、以 下 のセクションで説 明 しています。

· ゲスト Netop ログ イベント

· ホストおよび拡 張 ホストの Netop ログ イベント

5.3.3.1 ゲスト Netop ログ イベント

Netop ゲストは、次 の Netop ログ イベントを記 録 できます。

接 続

イベント名 イベント コード 引 数

接 続 : ホスト呼 び出 し GCONCALL ホスト名

接 続 : ホスト切 断 GCONHNGUP ホスト名

接 続 : 接 続 切 断 *CONLOST ホスト名

接 続 : ユーザー認 証 済 み GCONUSER (なし)

セッション

イベント名 イベント コード 引 数

セッション: リモート コントロール開 始 GSESRC + ホスト名

セッション: リモート コントロール停 止 GSESRC - ホスト名

セッション: ファイル転 送 開 始 GSESFXFER+ (なし)

Page 425: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

425

セッション: ファイル転 送 停 止 GSESFXFER- (なし)

セッション: チャット開 始 GSESCHAT + (なし)

セッション: チャット停 止 GSESCHAT - (なし)

セッション: オーディオ開 始 GSESAUDIO+ (なし)

セッション: オーディオ停 止 GSESAUDIO- (なし)

セッション: リモート管 理 開 始 GSESRM + ホスト名

セッション: リモート管 理 停 止 GSESRM - ホスト名

アクション

イベント名 イベント コード 引 数

アクション: ヘルプ サービス開 始 GACTHLPSV+ (なし)

アクション: ヘルプ サービス停 止 GACTHLPSV- (なし)

アクション: ヘルプ呼 出 受 信 GACTHLPRQ+ ホスト名

アクション: ヘルプ呼 出 取 消 GACTHLPRQ- ホスト名

アクション: ファイル受 信 *ACTFILE + ファイル パスと名 前

アクション: ファイル送 信 *ACTFILE - ファイル パスと名 前

アクション: ホスト再 起 動 *ACTBOOT ホスト名

アクション: セッション記 録 開 始 GACTREC + 記 録 ファイルのパスと名 前

アクション: セッション記 録 停 止 GACTREC - 記 録 ファイルのパスと名 前

アクション: Windows イベント ログ失 敗 *ACTWIN ! (なし)

アクション: SNMP トラップ失 敗 *ACTSNMP ! (なし)

アクション: クリップボード受 信 *ACTCLPB + (なし)

アクション: クリップボード送 信 *ACTCLPB - (なし)

アクション: プリント ジョブ受 信 *ACTPRINT+ (なし)

アクション: プリント ジョブ送 信 *ACTPRINT- (なし)

アクション: 通 信 プロファイル開 始 GACTCOMPR+ 通 信 プロファイル名

アクション: 通 信 プロファイル停 止 GACTCOMPR- [通 信 プロファイル名 ]

アクション: インベントリ受 信 GACTINV ホスト名

アクション: メッセージ送 信 GACTMSG ホスト名

セキュリティ

イベント名 イベント コード 引 数

セキュリティ: パスワード拒 否 *SECPW ! ホスト名

セキュリティ: 確 認 アクセス拒 *SECCA ! ホスト名

セキュリティ: セキュリティ サーバー ログオン

GSECACSRV+ ログイン名

セキュリティ: セキュリティ サーバー ログオフ

GSECACSRV- (なし)

設 定

イベント名 イベント コード 引 数

設 定 : ヘルプ サービス名 定 義 GCFGHLPSV+ ヘルプ サービス名

設 定 : ヘルプ サービス名 削 除 GCFGHLPSV- ヘルプ サービス名

設 定 : ローカル ログ有 効 化 *CFGLLOC + ログ ファイル名

設 定 : ローカル ログ無 効 化 *CFGLLOC - ログ ファイル名

設 定 : ローカル ログ ファイル名 変 更 *CFGLFILE* 新 しいログ ファイル名

設 定 : サーバー ログ有 効 化 *CFGLSRV + ログ サーバー名

設 定 : サーバー ログ無 効 化 *CFGLSRV - ログ サーバー名

Page 426: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

426

設 定 : Windows イベント ログ有 効 化 *CFGLWIN + リモートの場 合 : コンピュータ名

設 定 : Windows イベント ログ有 効 化 *CFGLWIN - リモートの場 合 : コンピュータ名

設 定 : SNMP トラップ送 信 有 効 化 *CFGLSNMP+ (なし)

設 定 : SNMP トラップ送 信 無 効 化 *CFGLSNMP- (なし)

設 定 : セキュリティ サーバー パスワード変 GCFGACPW * Netop ゲスト ID

設 定 : Web 更 新 チェック *CFGWUCHK 古 いビルド、新 しいビルド、[タイムアウト エラー ]

設 定 : Web 更 新 ダウンロード *CFGWUDL ファイル名 、[タイムアウト エラー ]

設 定 : Web 更 新 インストール *CFGWUINST (なし)

設 定 : Web 更 新 成 功 *CFGWU * 古 いビルド、新 しいビルド

設 定 : Web 更 新 失 敗 *CFGWU ! 古 いビルド、エラー メッセージ

5.3.3.2 ホストおよび拡 張 ホストの Netop ログ イベント

Netop ホストまたは拡 張 ホストでは、次 の Netop ログ イベントを記 録 できます。

接 続

イベント名 イベント コード

引 数

接 続 : ホスト起 動 HCON + (なし)

接 続 : ホスト停 止 HCON - (なし)

接 続 : コールバック HCONCALLB

コールバック番 号

接 続 : 接 続 切 断 *CONLOST (なし)

接 続 : ネーム サーバー起 HCONNNS +

(なし)

接 続 : ネーム サーバー停 HCONNNS-

(なし)

接 続 : セキュリティ サーバー起 動

HCONNSS +

(なし)

接 続 : セキュリティ サーバー停 止

HCONNSS-

(なし)

接 続 : ゲートウェイ起 動 HCONGW + (なし)

接 続 : ゲートウェイ停 止 HCONGW - (なし)

セッション

イベント名 イベント コード

引 数

セッション: セッション開 始 HSES + ゲスト名

セッション: セッション停 止 HSES - ゲスト名

セッション: リモート コントロール開 始

HSESRC + ゲスト名

セッション: リモート コントロール停 止

HSESRC - ゲスト名

セッション: ファイル転 送開 始

HSESFXFER+

ゲスト名

セッション: ファイル転 送停 止

HSESFXFER-

ゲスト名

セッション: チャット開 始 HSESCHAT+

ゲスト名

セッション: チャット停 止 HSESCHAT-

ゲスト名

セッション: オーディオ開 始 HSESAUDI ゲスト名

Page 427: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

427

O+

セッション: オーディオ停 止 HSESAUDIO-

ゲスト名

セッション: リモート管 理開 始

HSESRM + ゲスト名

セッション: リモート管 理停 止

HSESRM - ゲスト名

アクション

イベント名 イベント コード

引 数

アクション: ヘルプ呼 出 送 HACTHLPRQ+

ヘルプ サービス名 、問 題 の説 明

アクション: ヘルプ呼 出 取 HACTHLPRQ-

(なし)

アクション: ファイル受 信 *ACTFILE+

ファイル パスと名 前

アクション: ファイル送 信 *ACTFILE-

ファイル パスと名 前

アクション: ホスト再 起 動 *ACTBOOT (なし)

アクション: プログラムの実 HACTRUN プログラム名

アクション: コマンドの実 HACTEXE コマンド名

アクション: Windows イベント ログ失 敗

*ACTWIN !

(なし)

アクション: SNMP トラップ失 敗

*ACTSNMP!

(なし)

アクション: クリップボード受 信

*ACTCLPB+

(なし)

アクション: クリップボード送 信

*ACTCLPB-

(なし)

アクション: プリント ジョブ受 信

*ACTPRINT +

(なし)

アクション: プリント ジョブ送 信

*ACTPRINT -

(なし)

アクション: キーボードおよびマウスの割 り当 て

*HACTKBDMS -

ゲスト名

アクション: キーボードおよびマウスの解 除

*HACTKBDMS +

ゲスト名

アクション: キーボード ロッ HACTKBD-

(なし)

アクション: キーボード ロック解 除

HACTKBD +

(なし)

アクション: 画 面 空 白 化 HACTSCR-

(なし)

アクション: 画 面 空 白 化解 除

HACTSCR +

(なし)

アクション: ホスト ユーザー ログ オフ

HACTLOFF (なし)

アクション: ゲートウェイ ログイン

HACTGW + 接 続 するモジュールの名 前

アクション: インベントリ送 HACTINV ゲスト名

Page 428: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

428

アクション: メッセージ受 HACTMSG ゲスト名

セキュリティ

イベント名 イベント コード 引 数

セキュリティ: 個 々 のセキュリティ有 効 化 または変 更

HSECINDIV+ ゲスト アクセス方 法

セキュリティ: 個 々 のセキュリティ無 効 化 HSECINDIV- ゲスト アクセス方 法

セキュリティ: セキュリティ ロール追 加 HSECROLE + セキュリティ ロール名

セキュリティ: セキュリティ ロール削 除 HSECROLE - セキュリティ ロール名

セキュリティ: セキュリティ ロール変 更 HSECROLE * セキュリティ ロール名

セキュリティ: ゲストをロールに追 加 HSECGUEST+ ゲスト名

セキュリティ: ゲストがロールから削 除 HSECGUEST- ゲスト名

セキュリティ: ロールでのゲスト変 更 HSECGUEST* ゲスト名

セキュリティ: パスワード有 効 化 HSECPW + 個 人 の場 合 : ゲスト名

セキュリティ: パスワード無 効 化 HSECPW - 個 人 の場 合 : ゲスト名

セキュリティ: パスワード変 更 HSECPW * 個 人 の場 合 : ゲスト名

セキュリティ: コールバック有 効 化 (デフォルトのみ )

HSECCALLB+ (なし)

セキュリティ: コールバック無 効 化 (デフォルトのみ )

HSECCALLB- (なし)

セキュリティ: コールバック変 更 (デフォルトのみ ) HSECCALLB* (なし)

セキュリティ: アクセス確 認 有 効 化 HSECCA + 個 人 の場 合 : セキュリティ ロール名

セキュリティ: アクセス確 認 無 効 化 HSECCA - 個 人 の場 合 : セキュリティ ロール名

セキュリティ: パスワード拒 否 *SECPW ! ゲスト名

セキュリティ: 確 認 アクセス拒 否 *SECCA ! (なし)

セキュリティ: 不 正 パスワードの限 界 到 達 HSECPWLIM! (なし)

セキュリティ: タイムアウト限 界 超 過 HSECTMOUT AC (非 アクティブ)、AU (認 証 )、または CA(アクセス確 認 )

設 定

イベント名 イベント コード 引 数

設 定 : ローカル ログ開 始 *CFGLLOC + ログ ファイル名

設 定 : ローカル ログ停 止 *CFGLLOC - ログ ファイル名

設 定 : ローカル ログ ファイル名 変 更 *CFGLFILE* 新 しいログ ファイル名

設 定 : サーバー ログ開 始 *CFGLSRV + ログ サーバー名

設 定 : サーバー ログ停 止 *CFGLSRV - ログ サーバー名

設 定 : Windows イベント ログ開 始 *CFGLWIN + リモートの場 合 : コンピュータ名

設 定 : Windows イベント ログ停 止 *CFGLWIN - リモートの場 合 : コンピュータ名

設 定 : SNMP トラップ送 信 開 始 *CFGLSNMP+ (なし)

設 定 : SNMP トラップ送 信 停 止 *CFGLSNMP- (なし)

設 定 : オプション変 更 : 読 み込 み時 に開 始 HCFGOWAIT* ON/OFF

設 定 : オプション変 更 : OS 起 動 時 に読 み込 み HCFGOLOAD* ON/OFF

設 定 : オプション変 更 : 起 動 時 に最 小 化 HCFGOMIST* ON/OFF

設 定 : オプション変 更 : ステルス モード HCFGOSTLT* ON/OFF

設 定 : オプション変 更 : 接 続 時 に最 小 化 HCFGOMICO* ON/OFF

設 定 : オプション変 更 : 上 部 HCFGOTOP * ON/OFF

設 定 : オプション変 更 : ファイル転 送 表 示 HCFGOSFX * ON/OFF

設 定 : オプション変 更 : キープ アライブ送 信 HCFGOALIV* ON/OFF

Page 429: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

429

設 定 : オプション選 択 : 切 断 後 にブート HCFGOBOOT+ (なし)

設 定 : オプション選 択 : 切 断 後 ログオフ HCFGOLOGO+ (なし)

設 定 : オプション選 択 : 切 断 後 ロック HCFGOLOCK+ (なし)

設 定 : オプション選 択 : 切 断 後 無 操 作 HCFGONOTH+ (なし)

設 定 : オプション変 更 : ネーミング方 法 HCFGONAME* (なし)

設 定 : オプション変 更 : パブリック ホスト名 HCFGOPUBN* ON/OFF

設 定 : オプション変 更 : ユーザー名 有 効 化 HCFGOUSRN* ON/OFF

設 定 : オプション変 更 : 接 続 通 知 HCFGONOTI* (なし)

設 定 : オプション変 更 : ヘルプ呼 出 の説 明 HCFGOHRD * (なし)

設 定 : オプション変 更 : ヘルプ呼 出 プロバイダ HCFGOHRP * (なし)

設 定 : オプション変 更 : ヘルプ呼 出 通 信 HCFGOHRC * (なし)

設 定 : オプション変 更 : ヘルプ呼 出 電 話 /IP HCFGOHRPI* (なし)

設 定 : オプション変 更 : ヘルプ呼 出 アイコン表 示 HCFGOHRSI* ON/OFF

設 定 : オプション変 更 : オーディオ全 二 重 HCFGOAUFD* ON/OFF

設 定 : オプション変 更 : オーディオ消 音 レベル HCFGOAUSL* (なし)

設 定 : オプション変 更 : オーディオ保 留 HCFGOAULH* (なし)

設 定 : オプション変 更 : ネーム スペース ID HCFGONSID* (なし)

設 定 : ゲストの保 守 要 求 変 更 HCFGMRQG* (なし)

設 定 : ゲートウェイの保 守 要 求 変 更 HCFGMRQGW* (なし)

設 定 : その他 の保 守 要 求 変 更 HCFGMRQO * (なし)

設 定 : 終 了 /停 止 の保 守 要 求 変 更 HCFGMRQEX* (なし)

設 定 : ファイル保 護 変 更 HCFGPROTS* (なし)

設 定 : 保 守 パスワード変 更 HCFGMTPW * (なし)

設 定 : ゲスト アクセス変 更 許 可 (デフォルトのみ ) HCFGGALLW* (なし)

設 定 : MAC/IP アドレス リスト変 更 HCFGMACIP* (なし)

設 定 : ファイル転 送 の無 効 化 変 更 HCFGFX * (なし)

設 定 : セキュリティ サーバー グループ ID 変 更 HCFGSSG * (なし)

設 定 : Web 更 新 チェック *CFGWUCHK 古 いビルド、新 しいビルド、[タイムアウト エラー ]

設 定 : Web 更 新 ダウンロード *CFGWUDL ファイル名 、[タイムアウト エラー ]

設 定 : Web 更 新 インストール *CFGWUINST (なし)

設 定 : Web 更 新 成 功 *CFGWU * 古 いビルド、新 しいビルド

設 定 : Web 更 新 失 敗 *CFGWU ! 古 いビルド、エラー メッセージ

Netop ゲートウェイは、次 の Netop ログの特 別 なゲートウェイ イベントを記 録 できます。

イベント名 イベント コード 引 数

GW: ゲートウェイ アクセス許 可 HGW ACCES+ (なし)

GW: ゲートウェイ コールバック HGW CALLB コールバック番 号

GW: ゲートウェイ コールバック変 更 (デフォルトのみ ) HGW CALLB* (なし)

GW: ゲートウェイ コールバック無 効 化 (デフォルトのみ ) HGW CALLB- (なし)

GW: ゲートウェイ コールバック有 効 化 (デフォルトのみ ) HGW CALLB+ (なし)

GW: ゲートウェイ グループ定 義 HGW GROUP+ セキュリティ ロール名

GW: ゲートウェイ グループ削 除 HGW GROUP- セキュリティ ロール名

GW: ゲートウェイ ゲスト追 加 HGW GUEST+ ゲスト名

GW: ゲートウェイ ゲスト変 更 HGW GUEST* ゲスト名

GW: ゲートウェイ ゲスト削 除 HGW GUEST- ゲスト名

GW: ゲートウェイの個 々 のセキュリティ無 効 化 HGW INSEC- (なし)

GW: ゲートウェイの個 々 のセキュリティ有 効 化 (または変更 )

HGW INSEC+ (なし)

GW: ゲートウェイ NSS GID 変 更 HGW SSGID* (なし)

Page 430: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

430

GW: ゲートウェイ パスワード変 更 (デフォルトのみ ) HGW PW * (なし)

GW: ゲートウェイ パスワード無 効 化 (デフォルトのみ ) HGW PW - (なし)

GW: ゲートウェイ パスワード有 効 化 (デフォルトのみ ) HGW PW + (なし)

GW: ゲートウェイ パスワード拒 否 *SECGWPW ! 接 続 するモジュールの名 前

5.4 システム情 報

[バージョン情 報 ] または [Netop Remote Control ホストのバージョン情 報 ] ウィンドウで、[システム制 御 ]をクリックすると、次 のウィンドウが表 示 されます。

このウィンドウには、次 に示 す 2 つのメニューがあり、また選 択 したシステム情 報 が 3 つのセクションに表 示 されます。

· 上 部 のセクションには、プログラムの概 要 とシステム情 報 が表 示 されます。

· 中 央 のセクションには、画 面 情 報 の概 要 が表 示 されます。

· 下 部 のセクションには、ドライバ情 報 の概 要 が表 示 されます。

[ディスプレイの詳 細 情 報 ] メニュー

各 コマンドを選 択 すると、現 在 の画 面 ディスプレイに関 する詳 細 情 報 が [画 面 情 報 ] ウィンドウに表 示 されます。

Page 431: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

431

[通 信 情 報 ] メニュー

ネット アドレス: このコマンドを選 択 すると、次 のウィンドウが表 示 されます。

ネット アドレス []: このペインには、有 効 になっているコンピュータ ネットワーク アドレスが表 示 されます。

注 意 : Netop モジュールのネットワーク アドレスを有 効 にするには、ネットワーク通 信 デバイスを使 用 する 信 プロファイルが有 効 になっていなければなりません。

5.5 NETOP.INI

Netop をはじめてコンピュータにインストールすると、Netop.INI という名 前 のファイルがコンピュータのオペレーティング システムのディレクトリ (C:\Windows または C:\WINNT) 内 に作 成 されます。

Netop.INI には、Netop モジュールをインストールし、読 み込 む方 法 を決 める設 定 が含 まれています。コンピュータに Netop モジュールがインストールまたは読 み込 まれるときに、このファイルが読 み取 られます。

通 常 は、Netop.INI ファイルを気 にする必 要 はありませんが、このファイルを編 集 することでオプションを設 定することができます。

Netop.INI では、セクション、キー、値 について、標 準 の Windows INI ファイル形 式 を使 用 しています。このファイルはプレーン テキスト ファイルなので、メモ帳 などの通 常 のテキスト エディタを使 用 して編 集 できます。

Netop.INI は次 のセクションから構 成 されています。

· [INSTALL]: Netop のインストールの設 定 を指 定 します。

· [COEXISTENCE]: コンピュータで同 時 に別 の Netop モジュールを実 行 する場 合 の設 定 を指 定 します。

· [GUEST]、[HOST]、[GATEWAY]、[NNS]、[NSS]: Netop モジュールの起 動 時 の設 定 を指 定 します。

· [IPX]: IPX 通 信 デバイスの起 動 用 設 定 を指 定 します。

· [NETBIOS]: NetBIOS 通 信 デバイスの起 動 用 設 定 を指 定 します。

· [TCP]: TCP 通 信 デバイスの起 動 時 の設 定 を指 定 します。

· [DTL]: 特 別 な通 信 設 定 を指 定 します。

· [AUDIO]: 特 殊 なオーディオ設 定 を指 定 します。

その他 のセクションを組 み込 むこともできます。

注 意 : Netop KnowledgeBase の Documentation Netop.ini 設 定 のセクションでは、現 在 使 用 できるすべての Netop.INI 設 定 オプションを参 照 できます。

Page 432: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

432

5.5.1 [INSTALL] セクション

デフォルトで組 み込 まれているこの Netop.INI ファイル セクションでは、最 後 にインストールされた Netop プログラムのインストール ディレクトリとプログラム フォルダを指 定 します。この指 定 は Netop を再 インストールするときのデフォルトの推 奨 値 となります。

5.5.2 [COEXISTENCE] セクション

Netop.INI ファイルにデフォルトで組 み込 まれているこのセクションでは、実 行 中 の 1 つの Netop モジュールを別 の Netop モジュールで置 き換 えるための設 定 、および同 時 に異 なる Netop モジュールを実 行 するための設 定 を行 います。

低 レベルの共 存 では、Netop ホストまたは拡 張 Netop ホストが実 行 されているコンピュータ上 に Netop ゲストをロードして、Netop ホストを一 時 的 にサスペンドできます。また、その逆 も可 能 です。 ゲストに接 続 されているホストはサスペンドできません。 実 行 中 のゲストがホストによって置 き換 えられると、ホストに接 続 されているゲストは切 断 されます。

高 レベルの共 存 では、1 台 のコンピュータ上 で Netop ゲストを Netop ホストまたは拡 張 ホストと同 時 に実行 できます。 これにより、リモート コントロールを連 鎖 させることができます。たとえば、あるゲストがあるホストをリモート コントロールしていて、そのホストが稼 働 しているコンピュータ上 で別 のゲストが稼 働 していると、そのゲストから別 のホストをリモート コントロールすることができます。 1 台 のコンピュータ上 で同 時 にゲストとホストを稼 働 させるには、両 者 が異 なる通 信 プロファイルを使 用 する必 要 があります。 TCP/IP を使 用 する通 信 プロファイルを使 用 するには、両 者 で異 なる受 信 ポート番 号 を使 用 する必 要 があります。

このセクションでは、次 のようなキーを定 義 できます。

COEXIST=<1、0、または 2>

デフォルト値 1 では、低 レベルの共 存 が有 効 になります。値 0 では共 存 が無 効 になり、値 2 では高 レベルの共 存 が有 効 になります。 このキーが定 義 されていないと、共 存 は無 効 になります。

LOAD_WARNING=<1 または 0>

デフォルト値 の 1 に設 定 すると、ユーザーが低 レベルの共 存 を行 おうとしたときに、警 告 メッセージが表 示 されます。 その際 、ユーザーは続 行 するかキャンセルするかを選 択 することができます。 値 が 0 の場 合 、警告 メッセージは表 示 されません。 このキーが定 義 されていないと、警 告 メッセージが表 示 されます。

DEBUG=<0 または 1>

このキーを追 加 すると、別 のウィンドウで実 行 されるローダー プログラム コマンドが表 示 されます。 このキーを定 義 しないかまたは値 を 0 に設 定 すると、ローダー プログラム ウィンドウは表 示 されません。 値 を 1 に設定 すると、ローダー プログラムのウィンドウが表 示 されます。

5.5.3 [GUEST] 、[HOST]、[GATEWAY]、[NNS]、[NSS] の各 セクション

Netop.INI ファイルの以 下 のセクション (オプション) を使 用 すると、Netop モジュールが作 成 および使 用 する設 定 ファイルやその他 のファイルの場 所 を、デフォルト以 外 の場 所 に指 定 できます。Netop 設 定 ファイルのその他 の場 所 を参 照 してください。以 下 のセクションおよびキーを使 用 することができます。

[GUEST]

DataPath= < Path > : ゲスト設 定 ファイルへのパスを指 定 。

HistoryPath= < Path > : ゲスト履 歴 ファイルへのパスを指 定 。

InventoryPath= < Path > : ゲスト インベントリ ファイルへのパスを指 定 。

PhonebookPath= < Path > : ゲスト電 話 帳 ファイルへのパスを指 定 。

RecordPath= < Path > : ゲスト レコード ファイルへのパスを指 定 。

ScriptPath= < Path > : ゲスト スクリプト ファイルへのパスを指 定 。

および /または

[HOST]

DataPath= < Path > : ホスト設 定 ファイルへのパスを指 定 。

Page 433: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

433

MessagePath= < Path > : ホスト メッセージ ファイルへのパスを指 定 。

および /または

[GATEWAY]

DataPath= < Path > : ゲートウェイ設 定 ファイルへのパスを指 定 。

MessagePath= < Path > : ゲートウェイ メッセージ ファイルへのパスを指 定 。

および /または

[NNS]

DataPath= < Path > : ネーム サーバー設 定 ファイルへのパスを指 定 。

MessagePath= < Path > : ネーム サーバー メッセージ ファイルへのパスを指 定 。

および /または

[NSS]

DataPath= < Path > : セキュリティ サーバー設 定 ファイルへのパスを指 定 。

MessagePath= < Path > : セキュリティ サーバー メッセージ ファイルへのパスを指 定 。

これらのセクションに、その他 のキーを含 めることもできます。

注 意 : [HOST] セクションには、ActualBufferReleaseBlock= < 数 値 > というキーがありますが、これはプログラムが Netop.INI ファイルに出 力 した情 報 です。この情 報 はユーザーにとっては重 要 でありませんが、トラブルシューティングの際 に Netop の専 門 家 が使 用 します。

5.5.4 [IPX] セクション

このオプションの Netop.INI ファイル セクションには、次 のキーを含 めることができます。

Max_Packet_Size= < 数 値 > : < 数 値 > は最 大 通 信 パケット サイズ (単 位 : バイト)。有 効範 囲 は 512 ~ 5000 です。

この設 定 は、通 信 上 の問 題 を解 決 するために利 用 できます。IPX の設 定 を参 照 してください。

5.5.5 [NetBIOS] セクション

このオプションの Netop.INI ファイル セクションには、次 のキーを含 めることができます。

Max_Packet_Size= < 数 値 > : < 数 値 > は最 大 通 信 パケット サイズ (単 位 : バイト)。有 効範 囲 は 512 ~ 5000 です。

この設 定 は、通 信 上 の問 題 を解 決 するために利 用 できます。NetBIOS の設 定 を参 照 してください。

5.5.6 [TCP] セクション

このオプションの Netop.INI ファイル セクションには、次 のキーを含 めることができます。

BindToRecvPort=True

TCP/IP (TCP) は、指 定 された受 信 ポート番 号 によって聴 取 しますが、送 信 にはデフォルトで、返 信 を受 け取 るために利 用 可 能 な別 の受 信 ポート番 号 を含 んでいます。指 定 の受 信 ポート番 号 を送 信 対 象 のTCP/IP (TCP) 通 信 に含 めるには、このキーを使 用 します。

5.5.7 [DTL] セクション

このオプションの Netop.INI ファイル セクションには、次 のキーを含 めることができます。

TimeOutT imes= < 数値 > : < 数 値 > はデータ パケットを入 手 するために適 用 されるデフォルト値 の 10 を超 える再 送 信 の回 数 を意 味 し、設 定 可 能 範 囲 は 1 ~ 50 です。

このキーの設 定 は、データ パケットの転 送 に時 間 がかかったり、データ パケットが失 われたりする場 合 に必要 となることがあります。

Page 434: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

434

5.5.8 [AUDIO] セクション

このオプションの Netop.INI ファイル セクションには、次 のキーを含 めることができます。

Sound_Mix= < サウンド ミックス録 音 モード名 >

ホスト コンピュータの音 声 デバイス(サウンド カード)のサウンド ミックス録 音 モードが Wave Out Mix 以 外 の場 合 、このキーを Netop ホストで設 定 すれば、サウンドの転 送 が可 能 になります。

5.5.9 NETOP.INI の例

以 下 のサンプルの Netop.INI ファイルには、右 側 に説 明 が含 まれています。

Netop.INI ファイル 説 明

[INSTALL] [INSTALL] セクション

DIRECTORY=C:\ProgramFiles\Danware Data\Netop RemoteControl

Netop プログラム ファイルが置 かれるディレクトリ: C:\ProgramFiles\Danware Data\Netop Remote Control

FOLDER=Netop Remote Control プログラム フォルダの名 前 : Netop Remote Control

[COEXISTENCE] [COEXISTENCE] セクション

COEXIST=1 低 レベルの共 存 が有 効 です。

DEBUG=1 ローダー プログラムのコマンドが表 示 されます。

LOAD_WARNING=1 モジュールの同 時 ロードに関 する警 告 ウィンドウが表 示 されます。

[Guest] [Guest] セクション

DataPath=F:\SHARED\DATA\Guest ゲスト設 定 ファイルが置 かれるディレクトリ: F:\SHARED\DATA\Guest

[Host] [Host] セクション

DataPath=F:\SHARED\DATA\Host ホスト設 定 ファイルが置 かれるディレクトリ: F:\SHARED\DATA\Host

[IPX] [IPX] セクション

Max_Packet_Size=512 IPX データ転 送 のパケットが 512 バイト以 下 に設 定 されます。

[NETBIOS] [NETBIOS] セクション

Max_Packet_Size=2500 NetBIOS データ転 送 のパケットが 2500 バイト以 下 に設 定 されます。

[DTL] [DTL] セクション

TimeOutTimes=10 デフォルト値 の 10 に 10 回 の再 送 信 が追 加 されます。

5.6 Netop の設 定 ファイル

Netop モジュールのセットアップ情 報 は、設 定 ファイルに格 納 されます。設 定 ファイルには通 常 、ndb (NetopData Base) という拡 張 子 が付 いています。

コンピュータに Netop モジュールをインストールすると、セットアップ情 報 を含 む設 定 ファイルが、その Netop モジュールのインストール先 ディレクトリに作 成 されます。

インストール後 にユーザーが Netop モジュールを最 初 に読 み込 むとき、Netop モジュールのインストール ディレクトリから、そのユーザーの Netop 設 定 ディレクトリに設 定 ファイルがコピーされます。

Page 435: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

435

セットアップ ウィザードを実 行 すると、ユーザーはカスタマイズしたセットアップを作 成 できます。この設 定 内 容は、ユーザーの設 定 ディレクトリ内 の設 定 ファイルに書 き込 まれます。

ユーザーが作 成 するその他 の Netop ファイル用 のディレクトリ フォルダは、そのユーザーの設 定 ディレクトリ内に作 成 されます。

ユーザーが作 成 する Netop ログ ファイルも、ユーザー設 定 ディレクトリにデフォルトで保 存 されます。

以 下 の表 に、Netop 設 定 ファイルとその他 のファイルの一 覧 、デフォルトの場 所 、および内 容 を示 します。

ファイル名 デフォルトの場 所 ファイルの内 容

共 通 ファイル :

COMIPLST.NDB < Guest > または< Host >

IP ブロードキャスト リスト

COMPROF.NDB < Guest > または< Host >

通 信 プロファイル

MODEMS.NDB < Guest > または< Host >

モデム データベース

Netop.LOG < Guest > または< Host >

ローカル イベント ログ (デフォルト名 )

ゲスト ファイル :

INVCUITM.XML < Guest > インベントリ内 のカスタム項 目

NOWCONF.NDB < Guest > ゲストの設 定

RUNPROG.NDB < Guest > 実 行 プログラム仕 様

NFM.LOG < Guest > ファイル マネージャ ログ (デフォルト名 )

NGUESTW.LOG < Guest > ゲストのデバッグ トレース

SCRIPT.LOG < Guest > スクリプト ログ (デフォルト名 )

*.DWC < Guest >\PhBook

電 話 帳 レコード

*.DWC < Guest >\History

履 歴 レコード

*.DWR < Guest >\record 記 録 レコード

*.DWS < Guest >\script Netop スクリプト

*.XML < Guest >\inventor

ホストのインベントリ

*.BMP < Guest >\SnapShot

ホストのスクリーン画 像

ホスト /拡 張 ホストファイル : ANUMLIST.NDB < Host > 許 可 されている ISDN 番 号

DIRSERV.NDB < Host > ディレクトリ サービスの設 定

MACLIST.NDB < Host > 使 用 できるゲストの IP アドレスまたは MAC アドレス

NHSTCONF.NDB < Host > ホストの設 定

SECUR_DS.NDB < Host > ディレクトリ サービスのロール、ユーザー、およびグループ

SECUR_NT.NDB < Host > Windows のロール、ユーザー、およびグループ

SECURITY.NDB < Host > Netop のロールおよびゲスト

NHOSTW.LOG < Host > ホストのデバッグ トレース

*.RTF < Host >\Messages

Netop のメッセージ

ゲートウェイ ファイル : GWSCR_NT.NDB < Gateway > ゲートウェイ Windows のロール、ユーザー、およびグループ

GWSCRTY.NDB < Gateway > ゲートウェイ Netop のロールおよびゲスト

Page 436: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

436

< Guest > 、<Host> 、<Gateway> の意 味 については、Netop 設 定 ファイルのデフォルトの場 所 で説 明 しています。

使 用 中 にユーザーが Netop モジュールの設 定 を変 更 すると、そのユーザーの設 定 ディレクトリにある設 定ファイルに即 座 に (または Netop モジュールをアンロードしたときに ) 変 更 内 容 が書 き込 まれます。

ユーザーが Netop モジュールを読 み込 む際 には、ユーザーの設 定 ディレクトリにある設 定 ファイルが読 み取 られ、同 じユーザーが前 回 、その Netop モジュールをアンロードした時 点 の設 定 が再 現 されます。

ユーザー設 定 ファイルが読 み取 り専 用 に設 定 されているか、設 定 ファイルが置 かれているディレクトリへのアクセスが拒 否 された場 合 には、設 定 の変 更 は設 定 ファイルに書 き込 まれず、保 存 されません。

Netop モジュールのセットアップ情 報 は、保 守 パスワードを適 用 することにより保 護 できます。ホストのユーザー設 定 ファイルが保 護 されるのは、ホストが実 行 中 または接 続 中 のときに限 られます。

ユーザー設 定 ファイルが削 除 されると、その設 定 ファイルに含 まれていたユーザー セットアップ情 報 は失 われてしまいます。ユーザー設 定 ファイルの削 除 後 、モジュールを読 み込 むとき、ユーザー設 定 ファイルに新 しいユーザー セットアップ情 報 が作 成 されます。

ほとんどの ndb ファイルは、Netop 専 用 フォーマットで書 き込 まれていて、個 別 に読 み取 りまたは編 集 することはできません。

このセクションには以 下 のトピックがあります。

· Netop 設 定 ファイルのデフォルトの場 所

· Netop 設 定 ファイルのその他 の場 所

5.6.2 Netop 設 定 ファイルのその他 の場 所

Netop 設 定 ファイルは、ユーザー個 別 または共 有 によるデフォルト以 外 の場 所 に置 くことができます。これには、次 の Netop.INI ファイルのキーを使 用 します。

[GUEST]

D a t a P a t h = < パス >

H i s t o r y P a t h = < パス >

I n v e n t o r y P a t h = < パス >

PhonebookPath= < パス >

Reco rdPa th= < パス >

S c r i p t P a t h = < パス >

および /または

[HOST]

D a t a P a t h = < パス >

MessagePath= < パス >

および /または

[GATEWAY]

D a t a P a t h = < パス >

MessagePath= < パス >

および /または

[NNS]

D a t a P a t h = < パス >

MessagePath= < パス >

および /または

[NSS]

D a t a P a t h = < パス >

Page 437: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

共 通 のツール

437

MessagePath= < パス >

ここで、 < パス > はユーザー設 定 ファイルを保 存 するディレクトリの絶 対 パスです。

Page 438: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

438

索 引

[[Alt+Print Screen の送 信 ] コマンド 145

[Alt+Shift+Tab の送 信 ] コマンド 145

[Alt+Tab の送 信 ] コマンド 145

[AUDIO] セクション 434

[COEXISTENCE] セクション 432

[Connection Properties] ボタン 64, 77, 149

[Create New Task] ウィンドウ 196

[Create Task] ボタン 197

[Ctrl+Alt+Del の送 信 ] コマンド 145

[Ctrl+Alt+Del の送 信 ] ボタン 149

[Ctrl+Esc の送 信 ] コマンド 145

[Ctrl+Esc の送 信 ] ボタン 149

[DTL] セクション 433

[During Connection] セクション 326

[DWORD 値 の編 集 ] ウィンドウ 201

[End Task/Process] ボタン 197

[Extended] タブ 205

[GUEST]_ [HOST]_ [GATEWAY]_ [NNS] および [NSS] セクション 432

[INSTALL] セクション 432

[Intel vPro ] タブ、[プログラムのオプション] 136

[Intel vPro] タブ、[簡 易 接 続 ] タブ 79

[IP アドレス] フィールド 401

[IP ブロードキャスト リスト(の入 力 )] ウィンドウ 403

[IP ブロードキャスト リスト] ウィンドウ 403

[IP ブロードキャスト リスト] ボタン 400

[IPX] セクション 433

[MAC/IP アドレス リストのセットアップ] タブ 53, 358

[MAC/IP アドレス リストの追 加 / 編 集 ] ウィンドウ 358

[NetBIOS] セクション 433

[Netop Remote Control Host のバージョン情 報 ] ウィンドウ 313

[Netop ゲスト] ウィンドウ 54

[Netop サーバー ] タブ 419

[Netop ネットワーク] タブ 77

[Netop ホスト] ウィンドウ 308

[Netop ローカル ] タブ 418

[NFM Log Viewer] ウィンドウ 167

[Novell ネットワーク番 号 ] ウィンドウ 391

Page 439: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

439

[PC 名 を入 力 または空 白 にする] オプション 325

[Print Screen の送 信 ] コマンド 145

[RAS] セクション 351

[Resume] コマンド 207

[Service Installation File] ウィンドウ 209

[Service Installation Log On] ウィンドウ 210

[Service Installation Name] ウィンドウ 209

[Service Installation Startup] ウィンドウ 210

[SNMP トラップ] タブ 422

[SNMP トラップでログする] オプション 416

[Standard] タブ 206

[TCP IPv6] セクション 406

[TCP/IP] セクション 400

[TCP] セクション 405, 407, 433

[Wake on LAN MAC アドレス] フィールド 233

[Web アップデート] タブ 137, 338

[Web 更 新 スケジュール ] ウィンドウ 138, 339

[WebConnect] タブ 423

[Windows イベント ログ ] タブ 421

[Windows イベント ログにログする] オプション 416

[Windows コンピュータ名 を使 用 する] オプション 325

[Windows ネットワーク] タブ 78

[Windows のファイアウォール設 定 ] ウィンドウ 30

[Windows の起 動 時 にホストを読 み込 む ] オプション 323

[Windows 認 証 ] ウィンドウ 381

[アイコンの整 列 ] コマンド 166

[アカウントの選 択 ] ウィンドウ 350

[アクション] メニュー 310

[アクセスの確 認 ] ウィンドウ 345

[アクセスの確 認 ] オプション 345

[アクセスの確 認 ] セクション 50

[アドレス] フィールド 316

[アプリケーション] タブ 195

[アンロードおよび停 止 ] オプション 362

[イベント ビューア] コマンド 185

[イベント ビューア] ツールバー 194

[イベント ビューア] メニュー 193

[イベント プロパティ] ウィンドウ 194

[イベント プロパティ] コマンド 194

[イベントログのクリア] ウィンドウ 194

Page 440: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

440

[イベントログの保 存 ] ウィンドウ 194

[イベントをローカルにログする] オプション 416

[インストールの準 備 完 了 ] ウィンドウ 30

[インベントリ] コマンド 185

[インベントリ] タブ 132

[インベントリ] メニュー 223

[インベントリの詳 細 オプション] ウィンドウ 133

[インベントリを取 得 する] コマンド 58

[インベントリを取 得 する] ボタン 64, 149

[インポート] コマンド 202

[インポート] ボタン 204

[ウィンドウのマスク] ウィンドウ 229

[エクスポート] コマンド 202

[エクスポート] ボタン 204

[エラー No 6x 暗 号 化 ] ウィンドウ 241

[エラー 共 通 の暗 号 化 タイプが有 効 になっていない ] ウィンドウ 241

[エンドユーザー ライセンス契 約 ] ウィンドウ 25

[オーディオ/ ビデオ チャット] ウィンドウ 181, 369

[オーディオ/ ビデオ チャット] タブ 118, 327

[オーディオの詳 細 設 定 ] ウィンドウ 119, 328

[オーディオビデオ チャット] ボタン 63, 148, 314

[オプション] コマンド 167

[オプション] セクション 226, 333

[オプション] ボタン 161, 176

[オプション] メニュー 167, 280

[オンライン サポート] コマンド 61, 313

[オンライン登 録 ] コマンド 61, 313

[お気 に入 り] ドロップダウン ボックス 205

[お気 に入 りに追 加 ] ウィンドウ 203

[お気 に入 りに追 加 ] コマンド 203

[お気 に入 りに追 加 ] ボタン 205

[お気 に入 りの整 理 ] ウィンドウ 203

[お気 に入 りの整 理 ] コマンド 203

[カスタム インベントリ項 目 ] ウィンドウ 134

[カスタム セットアップ] ウィンドウ 27

[カスタム ] タブ 244

[キー ] コンテキスト メニュー 203

[キーストロークの送 信 ] コマンド 145

[キーボード/ マウス] タブ 239

[キーボードとマウスのコントロールの取 得 ] ボタン 150

Page 441: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

441

[キーボードとマウスのロック] コマンド 146

[キーボードとマウスのロック] ボタン 151

[キー名 のコピー ] コマンド 202

[キー名 のコピー ] ボタン 204

[キャッシュ] タブ 108

[クイック ガイド] コマンド 62, 313

[クリア] コマンド 194

[クリア] ボタン 195

[クリップボード] タブ 116

[クリップボードの受 信 ] ボタン 150

[クリップボードの送 信 ] ボタン 150

[クリップボードをホストに送 信 する] コマンド 145

[ゲートウェイ デバイス グループ] セクション 409

[ゲートウェイ ログイン] セクション 332

[ゲートウェイ接 続 ] ウィンドウ 76

[ゲスト アクセス セキュリティ] コマンド 321

[ゲスト アクセス セキュリティ] ボタン 315

[ゲスト アクセス特 権 ] タブ 342

[ゲスト アクセス方 法 ] の選 択 342

[ゲスト セキュリティ サーバー ログイン] ウィンドウ 46

[ゲスト プロファイル ] ウィンドウ 51, 348

[ゲスト ポリシー ] タブ 52, 356

[ゲストが行 える操 作 ] セクション 49

[ゲストとの接 続 時 にホストをタスク バーに入 れる] オプション 323

[コールバック] ウィンドウ 52

[コールバック] セクション 346

[このタブのヘルプ] コマンド 62

[このタブのヘルプ] ボタン 65

[コピー ダイアログ ] ウィンドウ 266

[コピー ] コマンド 59, 292, 384

[コピー ] タブ 268

[コピー ] ボタン 293, 384

[コマンド コンソール ] コマンド 185

[コマンド コンソール ] メニュー 225

[コマンドの実 行 ] コマンド 58

[コマンドの実 行 ] ボタン 63, 148

[コマンドの進 行 状 況 ] ウィンドウ 287

[コマンドの進 行 状 況 セッション] ウィンドウ 57

[コメント] 列 68

[コンピュータのワークグループ名 を先 頭 に付 ける] オプション 325

Page 442: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

442

[サービス チケットを有 効 にする] オプション 333

[サービス] コマンド 185

[サービス] タブ 318

[サービス] ツールバー 208

[サービス] メニュー 207

[サイレンス レベル ] スライド 328

[サウンド] タブ 125

[サウンドの転 送 ] コマンド 146

[サウンドの転 送 ] ボタン 151

[システム情 報 ] ボタン 62, 313

[システム制 御 ] コマンド 185

[システム制 御 ] ツールバー 228

[システム制 御 ] メニュー 227

[スクリプト] タブ 97

[スクリプト] ボタン 176

[スクリプトの実 行 ] ボタン 253

[スクリプトの編 集 ] コマンド 60

[ステータス バー ] コマンド 184

[ステータス] フィールド 316

[ステルス モード] オプション 323

[すべてクリア] コマンド 292

[すべてクリア] ボタン 247, 374

[すべて選 択 ] コマンド 165

[スマート カード] ウィンドウ 48

[スマート カード] タブ 135, 360

[セキュリティ ロール ] ウィンドウ 348

[セキュリティ ロール ] セクション 48, 343

[セキュリティ警 告 ] ウィンドウ 311

[セッション] タブ 218

[セッション] メニュー 311

[セッション記 録 の再 生 ] コマンド 58

[セットアップ ウィザードの完 了 ] ウィンドウ 41, 303

[セットアップ ウィザードの実 行 ] コマンド 321

[セットアップのタイプ] ウィンドウ 26

[タイトル バー(ある場 合 )にゲスト名 を表 示 する] オプション 327

[タイプ] ドロップダウン ボックス 262

[ダイヤルアップ ネットワークを使 用 する] チェックボックス 387

[ダイヤルアップ ネットワーク接 続 ] セクション 400

[タスク マネージャ] コマンド 185

[タスク マネージャ] ツールバー 197

Page 443: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

443

[タスク マネージャ] メニュー 196

[タスクの終 了 ] コマンド 197

[チャット] コマンド 56, 312, 365

[チャット] ボタン 63, 148, 314

[ツール ] メニュー 61, 312

[ツールバー ] コマンド 184, 310

[ツリー ウィンドウ] コマンド 60

[ツリー ウィンドウ] ボタン 64

[ディスク ドライブ] コマンド 185

[ディスク ドライブ] ツールバー 191

[ディスク ドライブ] メニュー 190

[ディスク ドライブのプロパティ] ウィンドウ 191

[ディレクトリ サーバー ] フィールド 336

[ディレクトリ サービス グループの選 択 ] ウィンドウ 353

[ディレクトリ サービス ユーザーの選 択 ] ウィンドウ 353

[ディレクトリ サービス ログイン] ウィンドウ 46

[ディレクトリ サービス] ウィンドウ 336

[ディレクトリ サービス] セクション 335

[ディレクトリ サービス] タブ 112, 335

[ディレクトリ サービスの選 択 ] ウィンドウ 113, 337

[テキスト マーカー ] ウィンドウ 249, 376

[テキスト マーカー ] メニュー 377

[デスクトップ] タブ 242

[デバイス グループを参 照 する] オプション 409

[デバッグのトレース] コマンド 321

[ドメイン] セクション 351

[ドライブ情 報 ] ウィンドウ 159

[ドライブ情 報 ] コマンド 159

[ナビゲーション パネル ] コマンド 184

[ネーム スペース ID] 325

[ネット アドレス] ウィンドウ 431

[バージョン情 報 ] ウィンドウ 62

[バージョン情 報 ] コマンド 62, 313

[バージョン情 報 ] メニュー 285

[バイナリ値 の編 集 ] ウィンドウ 200

[パスワード] ウィンドウ 235

[パスワード] セクション 346

[パスワードの変 更 ] ウィンドウ 47

[パブリック ホスト名 ] オプション 325

[ビデオの詳 細 設 定 ] ウィンドウ 120, 329

Page 444: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

444

[ファイル マネージャ ログ ファイルの表 示 ] コマンド 60, 167

[ファイル ] メニュー 279, 291, 309

[ファイルのコピー ] コマンド 158

[ファイルのコピー ] ボタン 175

[ファイルの移 動 ] コマンド 158

[ファイルの移 動 ] ボタン 175

[ファイルの同 期 化 ] コマンド 158

[ファイルの同 期 化 ] ボタン 175

[ファイルの複 製 ] コマンド 158

[ファイルの複 製 ] ボタン 175

[ファイルを開 く] タブ 218

[ファイル転 送 ] コマンド 56

[ファイル転 送 ] ボタン 63, 148

[ファイル転 送 ステータス] ウィンドウ 367

[ファイル転 送 ステータス] コマンド 310

[ファイル転 送 ステータスを表 示 する] オプション 324

[フォーマット] メニュー 292

[フォントの選 択 ] ボタン 247, 374

[フリー テキストの表 示 ] ボタン 247, 373

[フリーハンドの描 画 ] ボタン 373

[プリンタのガイドラインを追 加 ] ウィンドウ 122, 331

[プログラムのオプション] コマンド 321

[プログラムのオプション] ボタン 315

[プログラムの起 動 時 にホストをタスクバーに入 れる] オプション 323

[プログラムの実 行 ] ウィンドウ 265

[プログラムの実 行 ] コマンド 58

[プログラムの実 行 ] ボタン 63, 148

[プログラムの実 行 ] メニュー 287

[プロセス] タブ 195

[プロパティ] ウィンドウ 160

[プロパティ] コマンド 159, 190, 207, 216

[プロパティ] ボタン 176, 191, 195, 217

[ヘルプ サービスの詳 細 ] ウィンドウ 127

[ヘルプ プロバイダ] ウィンドウ 382

[ヘルプ プロバイダ] フィールド 332

[ヘルプ プロバイダに接 続 ] ウィンドウ 380

[ヘルプ] ボタン 247, 374

[ヘルプ] メニュー 185, 312

[ヘルプ呼 出 / 呼 出 取 消 ] コマンド 297

[ヘルプ呼 出 ] コマンド 312

Page 445: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

445

[ヘルプ呼 出 ] タブ 126, 331

[ヘルプ呼 出 ] のタイプ選 択 ウィンドウ 380

[ヘルプ呼 出 ] ボタン 314

[ヘルプ呼 出 の詳 細 オプション] ウィンドウ 332

[ヘルプ呼 出 の通 知 ] ウィンドウ 128

[ヘルプ呼 出 を有 効 にする] オプション 333

[ヘルプ呼 出 通 信 プロファイルの選 択 ] ウィンドウ 379

[ペン幅 の選 択 ] ボタン 247, 374

[ホスト ID] フィールド 316

[ホスト PC の再 起 動 ] コマンド 146

[ホスト PC の再 起 動 ] ボタン 150

[ホスト] セクション 72

[ホストからのクリップボードの受 信 ] コマンド 145

[ホストに接 続 (通 信 プロファイル)] ウィンドウ 261

[ホストに接 続 (電 話 帳 ファイル)] ウィンドウ 260

[ホスト名 ] タブ 110, 324

[ホスト名 限 定 子 ] ウィンドウ 111

[マーカー モード] コマンド 146

[マーカー モード] ボタン 151

[マウス マーカー ] コマンド 146

[マウス マーカー ] ボタン 151

[マルチ チャットの開 始 ] ボタン 150

[メッセージ ] ウィンドウ 290

[メッセージ ] タブ 320

[メッセージの削 除 ] コマンド 310

[メッセージの送 信 ] ウィンドウ 270

[メッセージの送 信 ] コマンド 58, 291

[メッセージの送 信 ] ボタン 64, 149

[メッセージの表 示 ] コマンド 309

[モデム ダイアログ ] ウィンドウ 414

[モデム ダイアログ ] コマンド 61, 310

[モデム データベース] コマンド 321

[モデム ] ウィンドウ 412

[モデムの設 定 ] ウィンドウ 413

[ユーザーの選 択 ] ウィンドウ 214

[ユーザー情 報 ] ウィンドウ 25

[ユーザー名 有 効 化 ] オプション 325

[ライセンスの適 用 ] コマンド 61, 313

[ライン保 留 ] スライド 328

[リフレッシュ間 隔 ] ウィンドウ 251, 378

Page 446: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

446

[リモート コントロール ] コマンド 56

[リモート コントロール ] タブ 114

[リモート コントロール ] ボタン 63, 148

[リモート印 刷 ] タブ 121, 330

[リモート管 理 ] コマンド 56

[リモート管 理 ] ボタン 63, 148

[レイアウト] タブ 104

[レジストリ] コマンド 185

[レジストリ] ツールバー 204

[ローカル ファイル転 送 ] コマンド 58

[ローカル ファイル転 送 ] ボタン 64

[ローカル ] コマンド 166

[ローカル ] ボタン 176

[ログ サーバー ] ウィンドウ 420

[ログ サーバーのホスト ID] セクション 420

[ログ ファイル ] セクション 257

[ログ プロパティ] ウィンドウ 194

[ログ プロパティ] コマンド 194

[ログイン] タブ 109

[ログオン] タブ 213

[ログするイベント] ペイン 418, 419, 421, 422, 423

[ログのセットアップ] コマンド 321

[ログのセットアップ] タブ 416

[ログ記 録 ] タブ 174

[圧 縮 / 暗 号 化 ] タブ 240

[暗 号 化 ] タブ 131, 359

[依 存 ] タブ 215

[維 持 メッセージを送 信 する] オプション 324

[一 時 停 止 ] コマンド 207, 279

[一 時 停 止 ] ボタン 208

[一 斉 制 御 ] メニュー 289

[一 般 ] タブ 212, 254, 267, 323

[一 覧 ] コマンド 60, 166

[一 覧 ] ボタン 64, 176, 389

[印 刷 ] コマンド 291, 384

[印 刷 ] ボタン 293, 384

[印 刷 先 のホストの選 択 ] ウィンドウ 122

[隠 す ] コマンド 311

[下 線 ] コマンド 293

[下 線 ] ボタン 294

Page 447: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

447

[画 面 をクリップボードに保 存 する] コマンド 146

[画 面 をクリップボードに保 存 する] ボタン 151

[画 面 をファイルに保 存 する] コマンド 146

[画 面 をファイルに保 存 する] ボタン 151

[画 面 呼 出 ] ウィンドウ 154

[画 面 呼 出 ] コマンド 56

[画 面 呼 出 ] タブ 117

[画 面 呼 出 ] ツールボックス 155

[画 面 呼 出 ] ボタン 63

[画 面 提 示 ] コマンド 56

[開 く] コマンド 193, 291

[開 く] ボタン 195, 293

[開 始 / 再 開 ] ボタン 208

[拡 大 鏡 ] メニュー 378

[拡 大 鏡 の表 示 ] ボタン 247, 373

[確 認 ] タブ 170

[環 境 変 数 を使 用 する] オプション 325

[管 理 ] セクション 187

[管 理 ] メニュー 185

[管 理 ツール名 ] メニュー 186

[簡 易 接 続 ] タブ 72

[既 定 のポート番 号 を使 用 する] チェックボックス 401

[記 録 / 一 時 停 止 ] キー 285

[記 録 ] コマンド 279

[記 録 ] タブ 94, 123, 243

[記 録 ] ボタン 286

[記 録 再 生 ] ウィンドウ 96

[起 動 ] コマンド 207, 310

[起 動 ] セクション 323

[起 動 ] タブ 236

[起 動 ] ボタン 314

[起 動 情 報 ] ウィンドウ 224

[許 可 されている ISDN 番 号 の編 集 ] ボタン 393

[共 有 ] タブ 217

[共 有 フォルダ] コマンド 185

[共 有 フォルダ] ツールバー 216

[共 有 フォルダ] メニュー 216

[空 白 表 示 ] コマンド 146

[空 白 表 示 ] ボタン 151

[検 索 ] ウィンドウ 202

Page 448: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

448

[検 索 ] コマンド 201, 292, 384

[検 索 ] ボタン 204, 294, 385

[検 索 ] メニュー 292, 384

[元 に戻 す / やり直 し] コマンド 292

[元 に戻 す / やり直 し] ボタン 293

[元 に戻 す ] ボタン 247, 373

[元 のサイズに戻 す / 表 示 する] コマンド 297

[現 在 のホスト通 信 プロファイルを使 う] オプション 332

[現 在 の宛 先 フォルダを変 更 ] ウィンドウ 29

[呼 出 取 消 ] コマンド 312

[更 新 ] コマンド 60, 167, 190, 194, 197, 203, 207, 216, 223, 227

[更 新 ] ボタン 191, 195, 197, 204, 208, 217, 223, 228

[項 目 の保 護 ] タブ 235

[今 後 の接 続 のサスペンド] ボタン 150

[再 起 動 ] コマンド 207, 225, 311

[再 起 動 ] ボタン 208, 225, 314

[再 起 動 の警 告 ] ウィンドウ 29

[最 小 化 ] コマンド 19

[削 除 ] コマンド 59, 159, 202, 207, 216, 292, 318, 320

[削 除 ] ボタン 64, 175, 204, 208, 216

[参 照 ] ボタン 76

[使 用 するドライバの選 択 ] ドロップダウン ボックス 329

[次 を検 索 ] コマンド 202, 292

[実 行 ] ウィンドウ 130, 288

[実 行 ] タブ 129

[実 行 するアクション] セクション 226

[斜 体 ] コマンド 293

[斜 体 ] ボタン 294

[取 消 線 ] コマンド 293

[終 了 ] コマンド 55, 297, 310

[終 了 時 にゲストを閉 じる] チェックボックス 258

[終 了 時 にスクリプトを再 開 する] チェックボックス 258

[処 理 の終 了 ] コマンド 197

[小 さいアイコン] コマンド 60, 166

[小 さいアイコン] ボタン 64, 176

[詳 細 ] コマンド 60, 166

[詳 細 ] セクション 187

[詳 細 ] ボタン 64, 176

[詳 細 設 定 ] ボタン 400

[障 害 の状 態 ] フィールド 332

Page 449: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

449

[上 書 き/ 削 除 ] タブ 256

[常 にホストを最 前 面 のウィンドウにする] オプション 324

[色 の選 択 ] ボタン 247, 374

[新 しいアップデートをチェック] ウィンドウ 321

[新 しいウィンドウ] ウィンドウ 230

[新 しいキー ] コマンド 199

[新 しいタスク] コマンド 196

[新 しいフォルダ] ウィンドウ 60, 158

[新 しいフォルダ] コマンド 59, 158

[新 しいフォルダ] ボタン 175

[新 しいモデム ] コマンド 395

[新 規 DWORD 値 ] コマンド 200

[新 規 バイナリ値 ] コマンド 200

[新 規 作 成 ] コマンド 199, 291

[新 規 作 成 ] ボタン 204, 293

[新 規 作 成 ] - [スクリプト] コマンド 59

[新 規 作 成 ] - [電 話 帳 エントリ] コマンド 59

[新 規 展 開 可 能 文 字 列 ] コマンド 201

[新 規 複 数 文 字 列 ] コマンド 201

[新 規 文 字 列 ] コマンド 199

[制 御 を渡 す ] コマンド 365

[切 り取 り] コマンド 59, 292

[切 り取 り] ボタン 293

[切 断 ] コマンド 58, 311, 365

[切 断 ] ボタン 64, 77, 149, 314

[接 続 ] セクション 323

[接 続 ] タブ 90, 232, 316

[接 続 ] ボタン 76

[接 続 ] メニュー 55

[接 続 のプロパティ] ウィンドウ 231

[接 続 のプロパティ] コマンド 60, 146

[接 続 の通 知 ] タブ 326

[接 続 をサスペンド] コマンド 365

[接 続 一 覧 ] ウィンドウ 297

[接 続 一 覧 ] コマンド 297

[接 続 一 覧 の表 示 ] ボタン 150

[接 続 後 ] セクション 327

[接 続 時 ] セクション 326

[設 定 ] タブ 337

[説 明 ] 列 68

Page 450: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

450

[選 択 ] ウィンドウ 165

[選 択 のクリア] コマンド 166

[選 択 の基 準 ] コマンド 165

[選 択 の基 準 ] ボタン 176

[選 択 の逆 転 ] コマンド 166

[選 択 解 除 ] ウィンドウ 166

[選 択 除 外 の基 準 ] コマンド 166

[全 画 面 表 示 ] コマンド 146

[全 画 面 表 示 ] ボタン 149

[送 信 ] コマンド 227

[送 信 ] ボタン 227, 228, 293

[他 のゲストを切 断 ] ボタン 150

[太 字 ] コマンド 292

[太 字 ] ボタン 294

[楕 円 を描 く] ボタン 373

[待 機 - 日 付 を選 択 ] ウィンドウ 264

[待 機 - 曜 日 を選 択 ] ウィンドウ 263

[待 機 ダイアログ ] ウィンドウ 262

[大 きいアイコン] コマンド 60, 166

[大 きいアイコン] ボタン 64, 176

[短 期 保 留 モード] オプション 393

[置 換 ] コマンド 292

[長 方 形 の描 画 ] ボタン 373

[直 線 の描 画 ] ボタン 373

[追 加 ] コマンド 207, 216

[追 加 ] ボタン 208, 216, 253

[通 信 ] セクション 233

[通 信 ] タブ 319

[通 信 デバイス] ドロップダウン ボックス 386

[通 信 プロファイル ] コマンド 321

[通 信 プロファイル ] セクション 76

[通 信 プロファイル ] ドロップダウン ボックス 233

[通 信 プロファイル ] ボタン 315

[通 信 プロファイルのセットアップ] ウィンドウ 141, 363

[通 信 プロファイルの説 明 ] フィールド 386

[通 信 プロファイルの編 集 ] ウィンドウ 386

[停 止 ] キー 285

[停 止 ] コマンド 207, 279, 311

[停 止 ] ボタン 195, 208, 286, 314

[貼 り付 け ] コマンド 59, 292

Page 451: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

451

[貼 り付 け ] ボタン 293

[転 送 ] タブ 255

[転 送 元 ] セクション 254, 267

[電 話 帳 ] タブ 66, 68

[電 話 帳 エントリ] ボタン 64

[電 話 帳 からエクスポート] ウィンドウ 70

[電 話 帳 からエクスポート] コマンド 55

[電 話 帳 にインポート] ウィンドウ 71

[電 話 帳 にインポート] コマンド 55

[電 話 帳 リファレンスの追 加 ] ウィンドウ 67

[電 話 番 号 /IP アドレス] フィールド 233

[電 話 番 号 ] ウィンドウ 393

[同 時 に複 数 のゲスト セッションを許 可 する] オプション 324

[読 み込 み時 にホストを起 動 ] オプション 323

[必 要 なディスク空 き容 量 ] ウィンドウ 28

[表 示 ] コマンド 320

[表 示 ] サブメニュー 190

[表 示 ] タブ 237

[表 示 ] メニュー 184, 310

[複 数 のホスト名 が見 つかりました ] ウィンドウ 111

[複 数 文 字 列 の編 集 ] ウィンドウ 201

[文 字 列 の編 集 ] ウィンドウ 200

[閉 じる] コマンド 19, 160

[閉 じる] ボタン 291

[別 のユーザーとして実 行 ] タブ 334

[変 更 ] コマンド 202

[変 更 ] ボタン 204

[編 集 ] コマンド 99

[編 集 ] ボタン 253

[編 集 ] メニュー 292, 384

[保 守 パスワード] コマンド 321

[保 守 パスワード](入 力 )ウィンドウ 140

[保 守 パスワードの入 力 ] ウィンドウ 362

[保 守 パスワードの変 更 ] ウィンドウ 140, 361

[保 存 ] コマンド 193, 291

[保 存 ] ボタン 194, 293

[無 効 なログオンの警 告 ] ウィンドウ 356

[名 前 ] タブ 319

[名 前 ] フィールド 233

[名 前 が見 つかりませんでした ] ウィンドウ 43

Page 452: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

452

[名 前 のオプション] セクション 325

[名 前 の変 更 ] ウィンドウ 59, 159, 349

[名 前 の変 更 ] コマンド 59, 159, 202

[名 前 を付 けて保 存 ] コマンド 291, 318

[名 前 付 け ] セクション 324

[目 次 ] コマンド 61, 312

[矢 印 の描 画 ] ボタン 373

[履 歴 ] タブ 317

[履 歴 の削 除 ] コマンド 310

[履 歴 一 覧 ] ウィンドウ 297

[履 歴 一 覧 ] コマンド 297

[領 域 ] メニュー 279

AAMT 79

BBIOS 79

CChange guest access privileges command 317

Chat > All command 365

Completing the Netop Remote Control Guest Setup Wizard window 31

Connect コマンド 259

Connect(接 続 )コマンド 260

HHTTP 404

IIndividual Netop Authentication window 381

Intel vPro エントリ 68

Intel アクティブ マネジメント テクノロジー 79

Intel セットアップ コンフィグレーション サービス 79

IP アドレス 398

IP ブロードキャスト リスト 403

IPX 389

IPX の設 定 389

IPX 通 信 プロファイルの編 集 390

ISDN (CAPI) 391

ISDN (CAPI) の設 定 392

ISDN (CAPI) 通 信 プロファイルの編 集 392

Page 453: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

453

LLog on Netop server option 416

Logon Using Netop Authentication (Guest credentials) window 45

Logon Using Netop Authentication (Password) window 44

Logon Using Windows Authentication window 45

NNetBIOS 387

NetBIOS アダプタ番 号 389

NetBIOS の設 定 388

NetBIOS 通 信 プロファイルの編 集 388

Netop demonstration window 370

Netop File Manager window 157

Netop File Manager-Advanced (Delete) window 170

Netop File Manager-Advanced (Overwrite) window 171

Netop File Manager-Delete window 170

Netop File Manager-Options window 168

Netop File Manager-Overwrite window 171

Netop Help Request Button 333

Netop Host 296

Netop Host button 296

Netop Host Button Connected Menu 365

Netop Host Button Menu 297

NETOP INI の例 434

Netop License window 61, 313

Netop Magnifier window 250, 377

Netop Marker Utility Button Menu 246, 373

Netop Marker Utility Title Bar Menu 245, 372

Netop Marker Utility window 245, 371

Netop Message window 290, 383

Netop Name Server section 111, 325

Netop Sessions command 184

Netop Sessions section 187

Netop ゲスト 34

Netop スクリプト 252

Netop スクリプトのテスト 274

Netop セキュリティ サーバーの使 用 355

Netop セキュリティ サーバー認 証 46

Netop セッション 228

Netop のメッセージ 289, 383

Page 454: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

454

Netop の設 定 ファイル 434

Netop マーカー ユーティリティ 244, 370

Netop マニュアルの使 用 方 法 18

Netop ログ 414

Netop ログ イベント 424

Netop 画 面 ビデオ 278

Netop 拡 大 鏡 250, 377

Netop 設 定 ファイルのデフォルト以 外 の場 所 436

Netop 認 証 を使 用 して各 ゲストに個 別 にアクセス特 権 を与 える 347

NETOP.INI 431

Novell ネットワーク番 号 391

OOpen Saved Event Log window 193

PPack'n Deploy 32

PING 43

RRSA SecurID Logon window 47

RSA SecurID 認 証 47

Run (実 行 ) コマンド 264

Run コマンド 259

SSave History As command 309

SCS 79

SCS Web サービス URL 136

Setup Wizard Netop Host Startup Mode window 301

Setup Wizard Register Your Netop License On-Line window 41, 302

Shared Netop Authentication window 381

TTCP/IP 398

TCP/IP (TCP IPv6) 405

TCP/IP (TCP IPv6) の設 定 405

TCP/IP (TCP IPv6) 通 信 プロファイルの編 集 406

TCP/IP (TCP) 404

TCP/IP (TCP) の設 定 404

TCP/IP (TCP) 通 信 プロファイルの編 集 404

TCP/IP の詳 細 設 定 400

TCP/IP の設 定 398

Page 455: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

455

TCP/IP 通 信 プロファイルの編 集 399

UUse Netop Name Server 402

VvPro コンソール 79

WWait (待 機 ) コマンド 262

Wait コマンド 259

WebConnect 126

WebConnect 通 信 プロファイルの編 集 407

Welcome to Netop Remote Control Guest Setup Wizard window 24

Windows セキュリティ管 理 を使 用 して各 ゲストにそれぞれアクセス特 権 を与 える 349

Windows モデム 396

Windows モデムの設 定 396

Windows モデム通 信 プロファイルの編 集 397

Windows 認 証 45

Zアクション コマンド 57, 270

アクション ボタン 148, 314

アクセスの確 認 50

アクセスの確 認 ウィンドウの待 機 中 51

アクティブ セッション警 告 ウィンドウ 107

アドレス チェック 53

イベント ビューア 192

インストール 21, 24

インストール ファイルのダウンロード 22

インストールの変 更 またはアンインストール 31

インベントリ 223

インベントリ ウィンドウ 270

インベントリ ツールバー 223

インベントリの取 得 294, 385

ウィンドウ コントロール 19

オーディオ/ ビデオ チャット 181, 368

オーディオビデオ チャット 56, 312, 365

オプション 168

オペレーティング システム 16

カスタム トラック 304

カスタム設 定 300

Page 456: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

456

キー ペイン 198

クリップボード ボタン 150

グローバル設 定 253

ゲートウェイ 408

ゲートウェイ デバイス グループ リスト 409

ゲートウェイ ログイン 380

ゲートウェイの設 定 408

ゲートウェイ接 続 75

ゲートウェイ通 信 プロファイルの編 集 408

ゲスト Netop ログ イベント 424

ゲスト アクション 286

ゲスト アクセス セキュリティ 43, 341

ゲスト コマンド 259

ゲスト ツール 102

ゲスト プロファイル 51

ゲスト ポリシー 52

ゲストが行 える操 作 49

ゲストが行 える操 作 オプション 344

ゲストのセッション 143

ゲストをリムーバブル メディアにコピー 142

ゲスト認 証 44

コピー / 移 動 / 同 期 化 / 複 製 160

コマンド 259

コマンド コンソール 224

コマンド コンソール ツールバー 225

コマンド コンソールの表 示 225

コマンド モード 241

コマンドの実 行 289, 382

コンテンツ ペイン 100

コントロール ボタン 149

サービス 205

サービス プロパティ 211

サービスのインストール 208

サウンドの転 送 368

システム情 報 430

システム制 御 226

システム制 御 のホスト ユーザー メッセージ 227

シリアル 394

シリアルの設 定 394

シリアル通 信 プロファイルの編 集 395

Page 457: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

457

スクリプト ウィンドウ 252

スクリプト コマンド 168

スクリプト ファイル 273

スクリプト ファイル内 のグローバル設 定 258

スクリプト ファイル内 のコマンド 271

スクリプト レコード 99

スクリプト ログ 275

ステータス バー 294, 320

すべてのゲストにデフォルトのアクセス特 権 を与 える 343

スマート カード認 証 48

セキュリティ 15

セキュリティ ロール 48

セキュリティ設 定 ファイルの保 護 362

セッション コマンド 55

セッション ボタン 148, 314

セッションのツール 230, 370

セットアップ ウィザード 36, 299

セットアップ ウィザードの [Web 接 続 ] ウィンドウ 38

セットアップ ウィザードの [Windows アカウントの追 加 ] ウィンドウ 307

セットアップ ウィザードの [Windows のモデム通 信 プロファイルの作 成 ] ウィンドウ 38

セットアップ ウィザードの [ゲスト アカウントの追 加 ] ウィンドウ 306

セットアップ ウィザードの [ゲスト資 格 ] ウィンドウ 306

セットアップ ウィザードの [セキュリティ オプション] ウィンドウ 305

セットアップ ウィザードの [セットアップ モード] ウィンドウ 300

セットアップ ウィザードの [デフォルトの TCP/IP 通 信 プロファイル ] ウィンドウ 37

セットアップ ウィザードの [デフォルトのゲスト アクセス パスワード] ウィンドウ 302

セットアップ ウィザードの [ホストのプログラム オプション] ウィンドウ 304

セットアップ ウィザードの [通 信 プロファイルの選 択 ] ウィンドウ 304

セットアップ ウィザードの [別 のアカウントの追 加 ] ウィンドウ 307

セットアップ ウィザードの最 初 のウィンドウ 36, 299

セットアップ ウィザードの実 行 142, 364

その他 のインストール方 法 32

その他 のボタン 175

その他 の対 話 処 理 15

その他 の読 み込 み方 法 34, 298

ターミナル サーバー 33, 410

ターミナル サーバーの設 定 411

ターミナル サーバー通 信 プロファイルの編 集 411

ダイアログ ペイン 368

タイトル バー 278, 290, 383

Page 458: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

458

タスク マネージャ 195

タブ パネル 65, 315

チャット 179, 367

ツール ボタン 151, 315

ツールバー 286, 293, 314

ツールバーまたはツールボックス 147

ツリー ペイン 98

ディスク ドライブ 189

ディスク ドライブの種 類 192

ディレクトリ サービスの選 択 354

ディレクトリ サービスを使 用 して各 ゲストに個 別 にアクセス特 権 を与 える 352

ディレクトリ サービス認 証 45

ディレクトリからのインストール 32

テーブル コントロール 20

テキスト マーカー 249, 375

デバッグ トレース 142, 364

デフォルト トラック 301

デフォルト ユーザー 345

デフォルトのセキュリティ ロール 343

デフォルトのホスト名 限 定 子 110

デフォルト設 定 300

ナビゲーション パネル 186

ネットワーキング 387

ネットワーク ポイントツーポイント 387

ビットマップ モード 241

ファイル マネージャのオプション 139

ファイルが存 在 する場 合 のみ転 送 169

ファイルの転 送 156, 366

ファイル転 送 コマンド 265

ファイル転 送 ボタン 175

ブート 79

プロキシ 404

プログラムのオプション 103, 322

プログラムの実 行 287, 382

プログラムの実 行 - 参 照 288

プロビジョニング 79

ヘルプ サービス 126

ヘルプ呼 出 379

ヘルプ呼 出 済 み 309

ポイントツーポイント 387

Page 459: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

459

ホスト アクション 379

ホスト コマンド 259

ホスト コンピュータのインベントリ 101

ホスト セッション 364

ホスト ツール 321

ホストおよび拡 張 ホストの Netop ログ イベント 426

ホストのセキュリティ ガイド 43

ホストの起 動 ガイド 296

ホストを参 照 する 89

ボタン 76

マーカーのプロパティとヘルプ 251, 378

マーカーの削 除 251, 378

マニュアル 17

マルチ ゲスト セッション 153, 366

マルチ ゲスト セッションのボタン 150

マルチ チャット セッション 180, 367

メッセージ ペイン 294, 385

メニュー バー 278, 290, 309

メニューとツールバーのコントロール 20

モデム ダイアログ 414

モデム データベース 142, 363, 412

モデム データベースとモデム ダイアログ 411

モデムの設 定 413

リダイレクト 79

リモート コントロール 14, 366

リモート コントロール ウィンドウ 144

リモート コントロール表 示 152

リモート デスクトップ エントリ 68

リモート管 理 182, 369

レコード パネル 177

レコード ペイン 98

レジストリ 197

レジストリ メニュー 199

ローカル Netop ログ 424

ログのセットアップ 139, 362, 415

暗 号 化 53

一 方 向 でのみ転 送 169

印 刷 先 のプリンタの選 択 123

下 のツールバー 247, 374

画 面 呼 出 153, 366

Page 460: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

460

画 面 提 示 370

画 面 提 示 ツールボックス 230

画 面 提 示 ボタン 63, 148

回 線 またはゲートウェイ 73

概 要 14

管 理 188

機 能 14

記 録 レコード 97

許 可 されている ISDN 番 号 393

共 通 するコントロール 19

共 通 のツール 386

共 有 Netop 認 証 44

共 有 フォルダ 215

共 有 フォルダ ウィザード 219

共 有 フォルダ ウィザードのパス ウィンドウ 219

共 有 フォルダ ウィザードの最 初 のウィンドウ 219

共 有 フォルダ ウィザードの名 前 ウィンドウ 220

共 有 プロパティ 220

共 有 プロパティの [一 般 ] タブ 221

共 有 プロパティの [共 有 のアクセス許 可 ] タブ 222

個 々 の Netop 認 証 45

更 新 18

削 除 269

実 行 309

受 信 ポート 401

受 信 ポート番 号 に関 する特 記 事 項 402

詳 細 190, 228

詳 細 ペイン 100

上 のツールバー 246, 373

上 級 者 のコンピュータ ユーザーの場 合 297

新 しいアップデートのチェック 142, 363

新 しい更 新 の公 開 142

図 形 マーカー 248, 374

図 形 マーカー ツール メニュー 249, 375

図 形 マーカー メニュー 248, 375

赤 外 線 75

赤 外 線 (IrDA) 410

赤 外 線 (IrDA) の設 定 410

赤 外 線 (IrDA) 通 信 プロファイルの編 集 410

接 続 ガイド 42

Page 461: Netop Remote Controldownload.netop.com/.../NetopRemoteControlUsersGuide_JP.pdf目次 8 3.6.6.7.7 .....223インベントリ 3.6.6.7.8 .....224コマンドコンソール

索 引

461

接 続 の問 題 43

接 続 済 み 309

送 信 ポート 401

他 のコマンド 58

値 ペイン 198

通 常 のコンピュータ ユーザーの場 合 296

通 信 デバイス 16, 386

通 信 プロファイル 141, 363, 386

停 止 済 み 308

転 送 ステータス 162

電 話 帳 エントリ 68

電 話 帳 のインポート/ エクスポート 70

電 話 帳 レコード 69

同 期 化 169

特 殊 共 有 217

読 み込 みとアンロード 34

標 準 ボタン 18

表 記 上 の規 則 18

表 示 パネル 188

表 示 ボタン 191

保 守 パスワード 140, 361

名 前 またはアドレスで接 続 88

名 前 応 答 398

名 前 解 決 398

要 件 21

利 用 できないネットワーク通 信 デバイス 89

履 歴 レコード 93


Recommended