+ All Categories
Home > Documents > NPO ACT /TPAK 認定 NPO 法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK …tpak.org/actv74web.pdf · 2...

NPO ACT /TPAK 認定 NPO 法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK …tpak.org/actv74web.pdf · 2...

Date post: 07-Oct-2020
Category:
Upload: others
View: 1 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
6
奨学金を受け取ったジラロート(左)とチャイの笑顔。チェンマイ市内の NGO バ-ンサイタンで。 認定 NPO 法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK News Letter vol.74通巻 149 号) 2018 Winter Homepage http://www.tpak.org Facebook(TPAK) http://www.facebook.com/tpak.org Facebook(あみあみクラブ) http://www.facebook.com/amiamiclub ChikyushiminACT 奨学金によって、辛くも大学進学が可能になったタイ山岳少数民族の学生にとって、その奨 学金が突然打ち切りになったら、どんなに不安になるだろう。 タイ・チェンマイ県のメートー村学校の卒業生で、初めて地域一番校の国立チェンマイ大学に 合格したジラロートと、教師を目指してラジャパット教育大学に入学したチャイの 2 名は、 メートー学校の元校長プラヨーン先生から奨学金の支援を受けて学んでいた。この先生が 昨年、急逝してしまった。2人はこの先進学できるかどうか、せっかく開けた未来が閉じてしまう 無念さに大きく落胆していた。幸い、先生の奥様からの連絡で、TPAK が継続を申し出ることが できた。 安堵の笑顔の二人。 1994 年、TPAK がメートー学校で教育支援を始めた時、高校進学者は 0%だった。今で は、周りの村の生徒たちも 80%が高校に進学できるようになった。大学に合格する者も毎年 増加してきた。この二人も、きっと立派な大人になってくれるだろう。
Transcript
Page 1: NPO ACT /TPAK 認定 NPO 法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK …tpak.org/actv74web.pdf · 2 ACT vol.74 ACT vol.74 5 新しい り、 10 10 10 TPAK Activity Report (9月1日~11月24

ボランティア会員の皆様 : 参加日を事務局までご連絡ください! 半日の参加でも OK です

2 月 2 日(土) よこはま国際フォーラム ≫場所:JICA 横浜 ≫時間 15:20~17:10

上記以外にもたくさんのイベントに出展します。ぜひご参加ください!!

毎月 11 日 イオン幸せの黄色いレシート ≫場所:イオン本牧店 ≫時間 15:00~17:00

毎週 水・金・土 事務局ボランティアデイ ≫場所:TPAK 事務局 ≫時間 11:00~17:00

毎月 第 3 土曜 活動&ボランティア説明会 ≫場所:TPAK 事務局 ≫時間 15:00~17:00

認定 NPO法人 地球市民 ACTかながわ/TPAK とは?

あなたの“ACT(行動)”が、アジアの途上地域の子ども達の未来を変えます。

■設 立:1993 年 4 月 ■会員数:130 名 ■ボランティア数:年間参加延べ 3000 名以上 ■スタッフ:常勤 1 名、非常勤 4 名

■役 員:共同代表 近田真知子 バックレイ麻知子 島田克彦 運営理事 7 名 事務局長 伊吾田善行 スタッフ 板倉玲子

■活 動:海外では、タイ、ミャンマー少数民族の子ども達への教育支援、インドアウトカースト女性のための安全な村づくり等

国内では、人材育成や国際理解講座、フェアトレード品販売、あみあみクラブ、災害支援等

■年会費:賛助会員 個人:6,000 円、学生:1,000 円、法人・団体:30,000 円、ボランティア会員 無料

★モットー: 「半径 3mからの国際協力」 まずは、身近にいる人を思いやることから!★

ChikyushiminACT 74 号 2018 年 冬号

[通巻 149 号] 発行日:12 月 5 日

発行: 認定特定非営利活動法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK

〒231-0821 横浜市中区本牧原 3-1-203

Tel&Fax:045-622-9661 E‐mail: contact@tpak.org

★HP★http://www.tpak.org ★Facebook ページ★http://www.facebook.com/tpak.org

奨学金を受け取ったジラロート(左)とチャイの笑顔。チェンマイ市内の NGO バ-ンサイタンで。

認定 NPO 法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK News Letter vol.74(通巻 149 号)

2018

Winter

Homepage http://www.tpak.org Facebook(TPAK) http://www.facebook.com/tpak.org

Facebook(あみあみクラブ) http://www.facebook.com/amiamiclub

ChikyushiminACT

奨学金によって、辛くも大学進学が可能になったタイ山岳少数民族の学生にとって、その奨

学金が突然打ち切りになったら、どんなに不安になるだろう。

タイ・チェンマイ県のメートー村学校の卒業生で、初めて地域一番校の国立チェンマイ大学に

合格したジラロートと、教師を目指してラジャパット教育大学に入学したチャイの 2 名は、

メートー学校の元校長プラヨーン先生から奨学金の支援を受けて学んでいた。この先生が

昨年、急逝してしまった。2人はこの先進学できるかどうか、せっかく開けた未来が閉じてしまう

無念さに大きく落胆していた。幸い、先生の奥様からの連絡で、TPAK が継続を申し出ることが

できた。 安堵の笑顔の二人。

1994 年、TPAK がメートー学校で教育支援を始めた時、高校進学者は 0%だった。今で

は、周りの村の生徒たちも 80%が高校に進学できるようになった。大学に合格する者も毎年

増加してきた。この二人も、きっと立派な大人になってくれるだろう。

NPO ACT /TPAK

SDGs

2019 1 6 15 00 17 00 ( )

TPAK & 15 00 OK

■場所:「JICA よこはま国際センター」1 階 会議室1 横浜市中区新港2-3-1 045-663-3251

■日時:2019 1 6 15:00 17:00 ■参加費:大人:500 円 学生:100 円

・桜木町駅から:汽車道、ワールドポーターズ、サークルウォークを通り徒歩 15 分

・関内駅北口から:馬車道経由でワールドポーターズ方向に徒歩 15 分

・馬車道駅(みなとみらい線)4 番万国橋出口から:ワールドポーターズ方向に徒歩 8 分

■参加申し込み: TPAK 事務局までご連絡ください e-mail: [email protected] TEL/FAX: 045-622-9661

TPAK 18 30 (1/4 ) ■場所:「横浜大飯店」横浜市中区山下町 154 ■TEL:045-641-0001

■日時:2019 年 1 月 6 日(日)18:30~20:30 ■参加費:4,000 円 (飲み放題はプラス 1,500 円)

少し早いですが、皆さま新年あけましておめでとうございます。TPAK の活

動も 27 年目を迎えます。この息の長い活動を支えているのは皆さまです。

その感謝を込めて新春賀詞交歓会、SDGs ワークショップ& 新年会を開催します。

SDGs

今回は、NGO はもちろん世界中の企業も取り組んでいる「SDGs」をテーマ

に世界の課題、そして私たちの足元を見つめ直します。分かりやすく「SDGs」

を紐解き、TPAK として、個人として、どう世界の問題に貢献できるかを一

緒に考え、2019 年を実りある年にしましょう!

賀詞交歓会では、普段なかなか参加できない方も、皆さんの近況報告をぜひ

気軽に聞きに来てください。つながっているって素晴らしい!ぜひご参加く

ださい。スタッフ一同心よりお待ちしております。

※SDGs(Sustainable Development Goals)=持続可能な開発目標とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015 年 9 月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための 2030 アジェンダ」にて記載された 2016 年から2030年までの国際目標です。

Page 2: NPO ACT /TPAK 認定 NPO 法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK …tpak.org/actv74web.pdf · 2 ACT vol.74 ACT vol.74 5 新しい り、 10 10 10 TPAK Activity Report (9月1日~11月24

2 ACT vol.74 ACT vol.74 5

TPAK Activity Report (9月 1日~11月 24日) 活動報告(敬称略・五十音順)たくさんのご参加、ご協力ありがとうございました。

8月 31日(金)~9月8日(土) タイ、ミャンマー出張 ≫担当:伊吾田 タイ:近田、バックレイ

9月 2日(日) フィリピンデー ≫参加:板倉

9月 8日(土) ゆめ観音アジアフェスティバル ≫参加:磯田、土屋、島田、佐久間

9月 11日(土) イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン ≫参加:岩崎

9月 16日(日) グローバルサンデーマーケット ≫参加:岡田、清末、小西、千葉、豊田、中野、畠山、樋口、宮澤(利)、宮澤(怜)、柳瀬、近田、伊吾田

9月 18日(火) JICA青年協力隊にアクリルたわし受け渡し ≫担当:伊吾田、板倉

9月 22日(土) 国際平和映像祭 ≫参加:近田、バックレイ

9月 23日(日) 中区多文化フェスタ ≫参加:岩崎、木俣、島田、佐久間

9月 28日(金) あみあみクラブ(そんぽの家神大寺) ≫参加:小西、近田

9月 29日(土) パタゴニア フェアトレードマーケット ≫参加:小島、山極、伊吾田、板倉

9月 30日(日) フォーラムまつり ≫参加:板倉、島田

10月 6日(土)~8日(月)

よこはま国際フェスティバル ≫参加:秋山、石垣、岩崎、及川、太田、加藤、金子、菊池、熊谷、小島、近藤、佐伯、佐々木、 柴、鈴木、竹下、田中、谷田、田畑、千葉、土屋、豊田、中野、中原、深澤、藤原、

布留川、細田、向、近田、バックレイ、伊吾田、島田、板倉、佐久間

10月 7日(日) ハローよこはま(中区民まつり) ≫参加:磯田、武曽、島田

10月 13日(土)~14日(日) ディワリ イン ヨコハマ ≫参加:磯田、岩崎(敦)、岩崎(麻)、梅田、岡部、加藤、北橋、木村、小島、小菅、小濱、近藤、 新宅、鈴木(良)、鈴木(結)、鈴木、関屋、千田、高橋(香)、竹下、永田、中野(英)、 萩原、南山、村山(達、一)、矢口、近田、バックレイ、伊吾田、島田、板倉、佐久間

10月 20日(土) ほどがや区民まつり ≫参加:小西、近藤、高橋(香)、島田、板倉

10月 20日(土) 鳥中交遊会 ≫参加:磯田、岩崎、近田、伊吾田

10月 21日(日) カトリック藤沢教会バザー ≫参加:島田

10月 26日(金) あみあみクラブ(そんぽの家神大寺) ≫参加:須貝、高谷

10月 27日(土) ポレポレまつり ≫参加:磯田、小島、近田、伊吾田、島田

11月 3日(土) 大通公園に、よりみちしよう ≫参加:清末、近田、島田

11月 3日(土)~4日(日) フェリスフェスティバル ≫参加:太田、大庭、岡、河合、竹下、中原、宮澤(利)、宮澤(怜)、伊吾田

11月 4日(日) 西区民まつり ≫参加:近藤、武曽、山極、島田、板倉

11月 4日(日) 横浜インターナショナルスクールフードフェア ≫参加:深澤、向、近田、佐久間

11月 6日(火) JICA二本松(青年海外協力隊訓練所)たわし受け渡し ≫担当:近田、バックレイ、島田、板倉

11月 8日(木) WE フェスタ ≫参加:近田、伊吾田、島田、佐久間

11月 10日(土) ライトセンターまつり ≫参加:磯田、小島、近藤、佐伯、武曽、村山(達、一)、伊吾田、島田、佐久間

11月 15日(木) 月次会計監査 ≫参加:早坂会計事務所 仮屋、島田、伊吾田

11月 22日(木)~12月3日(月) インド出張 ≫担当:バックレイ、板倉、佐久間

11月 23日(金) あみあみクラブ(そんぽの家神大寺) ≫参加:相川、川藤、斉藤、須貝、近田、島田

事務局ボランティア 青木、安養寺、池上、岩崎、エー&ビー、岡、加藤、小島、近藤、佐伯、高橋、高谷、深澤、向、山極

会報編集/発送(vol73) 編集:山極、近田、島田、板倉、伊吾田、佐久間 発送:安養寺、高橋、山極、島田、佐久間

募金&委託販売協力 多摩大学、桐蔭学園・関東学院・横浜国際・横浜隼人高校・捜真女学校インターアクトクラブ、東洋英和女学院 TEAM

ボランティア参加人数 延べ約 155名の方にご協力いただきました。 ありがとうございました!

寄付のご報告 敬称略・五十音順

地球子ども基金 井上恭子、玄道優子、スズキヨウコ、高橋リサ、高谷美乃里、武之内教男、バックレイロジャー、升本栄子、匿名希望

タイ教育基金 井上恭子、高谷美乃里、中村奈津子、長屋友子、升本栄子、宮武民子、匿名希望

ミャンマー教育基金 「ザレー村保育園建設」

井上恭子、巌谷さゆり、川上真樹、小西良子、高谷美乃里、中村奈津子、長屋友子、升本栄子、松岡裕次郎、宮武民子、 山極由紀子、吉田まなみ、桐蔭学園インターアクトクラブ、東洋英和女学院高等部 TEAM

インド女性基金 井上恭子、高谷美乃里、中村奈津子、名取岐、升本栄子

あみあみ基金 腰越恵、丹 洋子、中村奈津子、浅野工務店 浅野義行、大岡小学校元 4年 1組

北海道地震支援 榎本みつ枝、大塚輝子、加藤二栄子、呉正男、小西良子、鈴木良子、長屋友子、名取岐、武舎澄江、山極由紀子、島田克彦

タオル、歯ブラシ、石鹸、切手 書き損じはがき、お菓子、その他

金子潤太朗、かまいしこども園、亀山夫妻、河内一実、菊池行夫、佐伯 隆晴、ストロブひとみ、松田知子、見上チャーリー、 バックレイ麻知子、近田真知子、板倉玲子、匿名希望

アクリルたわしなど

(あみあみクラブ)

岩崎町子、岩永直子、小原真由美、グループ・愛・アム(遠藤栄子、佐藤七生、福馬郁子、松下良子、宮坂弘子)、けやき会、 近藤こずえ、そんぽの家 S西大井、そんぽの家狛江(水野政子)、そんぽの家萩山、そんぽの家東久留米中央、 そんぽの家横浜神大寺(須貝尚子)、高梨幸子、谷本ハルミ、なかまの家、日本イーライリリー株式会社、林美香、 民生委員(北村、川藤、斉藤)、吉田禎子、近田真知子

新規会員、継続会員、ボランティア会員 敬称略・五十音順

賛助会員、運営会員(継続) 賛助会員:井上恭子、大島重信、河内一実、中村奈津子、松田孝 運営会員:津留健太

賛助会員、運営会員(新規) 賛助会員:玄道優子、三村紀美子

マンスリーサポーター 相原啓二、北原弘文、久保田ゆみえ、小西杏奈、齊藤慈円、柴泰登、須山美雪、高田慧子、難波一宏、バックレイロジャー、 向茂樹、龍崎響、伊吾田善行、島田克彦、板倉玲子、匿名希望

新規ボランティア会員 池上友貴、磯田創、加藤志織、Rachna Gupta、近藤彩香、深澤千波

Thailand

ジラロートとチャイ

を囲んで近田、バッ

クレイと、奨学金の

受け渡しにご協力い

ただいている NGO

「バーン・サイター

ン」(HIV 患者支

援)の早川さんと。

ラチャパット教育大学 3年生物理学専攻

(カレン族、21歳、出身村は市内から車で約 4時間)

(2010年 TPAKの招聘で来浜経験あり)

「都会での生活は本当に大変です。何にでもたくさんお金がか

かります。先輩に紹介してもらった市内のアパートに一人で住

んでいますが、家賃と生活費を稼ぐため毎日深夜までガソリン

スタンドでアルバイトをしていたので、日本の皆さんからのご支

援で、やっと勉強に集中することができるようになりました。本

当に感謝しています。校長先生から学んだことは、先生はとに

かく私たち子ども一人一人と向き合ってくれました。そして自分

で考えて行動できる人間にしてくれました。将来は母校メート

―学校で校長先生のような先生になりたいです。

チェンマイ大学教育学部3年生社会学専攻

(カレン族、22歳、出身村は市内から車で約 4時間)

「今は大学の寮に入っています。課題が多くてバイトをする暇も

ないので、両親に頼んで仕送りでなんとか生活しています。実

家は大変貧しく僅かな仕送りで生活していたので校長先生か

らは、しっかり勉強を終えること、そして多様な文化や価値観

があることを学びました。将来の夢は母校メート―学校の先生

になることです。メート―学校の子ども達はそれぞれに厳しい状

況を抱えていますので、どんな子ども達にも分かりやすく丁寧に

教えられる先生になりたいです。」

2 人は、チェンマイでの

バザー用品仕入れを、重

い荷物をたくさん持っ

て、手伝ってくれまし

た。本当に頼もしい二人

に、近田、バックレイの

ママ達は感激。

メートー学校のあるサムーンの山のふもとのプラヨーン先生宅

を弔問のために訪問しました。奥様のトンローさんが、一人で

静かに生活していらっしゃいました。怪我のためにお葬式に列

席できなかった近田と久しぶりに会って、「とても寂しいので

す・・・」と目にいっぱいの涙が。

25 年前に TPAK が初めてメートー学校を訪れた時の想い

出話をしながら、笑ったり泣いたりの訪問でした。

校長先生は召されましたが、チャイやジラロートをはじめ、教育

者になって跡を継いでいる教え子も大勢います。遺影の中の

先生のお顔は、満足そうな笑顔に見えました。

引退して市内にお

住いのプラシット

先生も、駆け付け

てくださいまし

た。想い出話に花

が咲き、25 年の歴

史をしみじみ感じ

ました。

新しい女性校長先生が、素晴らしい学校運営を行ってお

り、学校内も素晴らしくきれいで、先生方の熱の入った授業

が展開されていました。長い間支援してきた私たちも心の底

から嬉しい思いです。先生や事務員も卒業生が大勢活躍し

ており、私たちの訪問に勢揃いしてくれました。

Page 3: NPO ACT /TPAK 認定 NPO 法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK …tpak.org/actv74web.pdf · 2 ACT vol.74 ACT vol.74 5 新しい り、 10 10 10 TPAK Activity Report (9月1日~11月24

ACT vol.74 3

ミャンマー南シャン州ムーヤー村でクリニックの

落成式が盛大に行われました。「この地域19村、5,658

名の村人の健康増進に大きくつながります!ご協力

に心より感謝します」とクリニックを預かる保健婦さ

んも嬉しそうです。

このクリニック建設にはある TPAKの会員の方が深

く関わっています。ある日、「父の遺産でミャンマーに

クリニックを建設するための寄付をしたいのですが」

という一本の電話が始まりでした。

ただちに少数民族パオ族自治政府にニーズ調査を依

頼したところ、必要性の高い地域があるとの連絡が届

き、実施することになりました。

「父は外科医として 50 年勤めました。私も医師とし

て父の遺志を受け継ぎ、以前 TPAK とミャンマーを訪

れた際に村の末端医療の厳しい状況を知り、今回村人

の健康に協力することができ、そして、ミャンマーに

父の名前が刻まれることを大変名誉に思います。」

日本のお年寄りが世界の途上地域で役立てて欲しいと

心を込めて編んだアクリルたわし。そんな思いのこもっ

たたわしを訓練生に届けてもらえるようお願いに JICA

二本松訓練所を訪問したところ、所長と担当職員の方に

快くご賛同いただけました。帰り道、二本松の美しい紅

葉がひときわ輝いて見えました。さらに広がったあみあ

みの輪、一人でも多くの子ども達や女性達に届きますよ

うに。

横浜市の公立小学校 4 年生の子ども達に、アクリル

たわしの授業を行いました。

アクリルたわしを途上地域に届ける「あみあみクラ

ブ」の活動紹介と「途上地域」について説明し、いつ

も頼りになる TPAK ボランティアさんご協力の下、鎖

編みから始めて

皆で一生懸命編

みました。

出来上がった

ら、世界中に届け

ます!

Myanmar

Japan

JICA

ジャンボ針と極太糸で編み方を説明。さすが

元先生のボランティアさんです。

アクリルたわしを手に二本松のお二方と TPAKスタッフで記念撮影 州の保険局長や医師会、自治政府高官など多くの来賓があった

完成まであと一息!TPAK ミャンマー事業へのご寄付のお願い

保育園建設もいよいよ大詰めです。独自の言語を持つ

少数民族の子ども達が公用語のミャンマー語を習得で

きるよう、そして、働くお母さん達が安心して子どもを預け

られるように保育園建設にご協力をいただけますようよろ

しくお願い致します。ご寄付の方法は同封のチラシから。

10

Page 4: NPO ACT /TPAK 認定 NPO 法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK …tpak.org/actv74web.pdf · 2 ACT vol.74 ACT vol.74 5 新しい り、 10 10 10 TPAK Activity Report (9月1日~11月24

4 ACT vol.74

よこはま国際フォーラムで TPAK が国際理解講座を

開催します。ご参加いただける方は事務局までご連絡

ください。

1: DV ※DV:ドメスティック バイオレンス

TPAK の活動地であるインド北部の貧しい農村で

は、男子優遇、教育の断念、ダウリー(婚資金)など

様々な伝統的慣習が女性達を苦しめています。その中

でも家族からの DV により数多くの女性がトラウマを

抱えています。この DV 問題を改善するインドの事情

に則した取り組み(JICA 草の根事業)である「村の中

で解決する仕組み作り」についてお話しします。村の

女性の地位向上について一緒に考えてみませんか。

2:

韓ドラ、KPOPなど、韓国文化は近年多くの日本人

を魅了しています。一方で韓国では、日本のアニメや

ゲームなどが人気です。今、日韓の文化的交流はピー

クを迎えています。このように文化交流ではとても良

い関係を築いてきたにも関わらず、なぜ日韓は仲良く

できないのでしょうか。このセミナーでは現在の日韓

関係をやさしく解説し、さらに友好関係を深めるため

に私たちにできることを、皆で一緒に考えていきませ

んか?

9 月から始まった秋イベン

トへ出店が無事終了しまし

た。当日だけでなく事務局

での準備など多くの方のご

協力ありがとうございまし

た。イベントの売り上げは子ども達と女性達の支援の

ために大切に活用させていただきます。

9 月 6 日に胆振支庁で起こった震度 7 の地震に皆

様から温かいご支援の募金をありがとうございまし

た。ボランティア作業の支援金として集まった

56,000 円を北海道 NPO センターを通して、安平

町・鵡川町・厚真町のいぶり基金に送金いたしまし

た。現地では、10 月に震度 5 の余震、加えて雪も降

り始め、復興作業が難航しています。一日も早い復

興をお祈りします。

書き損じてしまったはがきでアジア

の子どもと女性を支援しませんか?

TPAK では書き損じ官製はがき、使わ

なかったり書き損じてしまった未使用の年賀はがき

を回収して子ども達の教育基金として活用していま

す。昨年度は 3163 枚のはがきが集まりました。皆

様のご協力ありがとうございます。書き損じはがき

を集めて、ぜひ TPAK までお送りください。お待ち

してまーす。

ニュースレター「地球市民 ACT」は、年 4 回の発行

になりました。時期は現地訪問、イベント出展など

の状況に合わせて発行します。

Information

S ちゃん 2 歳

毎週事務局に来て、ボ

ランティア作業を手伝

ってくれる S ちゃん。ま

だ2歳ですがとても働き

者です。今日は、象さん

キーホルダーの色別の

仕分け作業をしました。

2019 2 2

1000

www.tpak.org/wp/

15:20 17:10

Page 5: NPO ACT /TPAK 認定 NPO 法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK …tpak.org/actv74web.pdf · 2 ACT vol.74 ACT vol.74 5 新しい り、 10 10 10 TPAK Activity Report (9月1日~11月24

2 ACT vol.74 ACT vol.74 5

TPAK Activity Report (9月 1日~11月 24日) 活動報告(敬称略・五十音順)たくさんのご参加、ご協力ありがとうございました。

8月 31日(金)~9月8日(土) タイ、ミャンマー出張 ≫担当:伊吾田 タイ:近田、バックレイ

9月 2日(日) フィリピンデー ≫参加:板倉

9月 8日(土) ゆめ観音アジアフェスティバル ≫参加:磯田、土屋、島田、佐久間

9月 11日(土) イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン ≫参加:岩崎

9月 16日(日) グローバルサンデーマーケット ≫参加:岡田、清末、小西、千葉、豊田、中野、畠山、樋口、宮澤(利)、宮澤(怜)、柳瀬、近田、伊吾田

9月 18日(火) JICA青年協力隊にアクリルたわし受け渡し ≫担当:伊吾田、板倉

9月 22日(土) 国際平和映像祭 ≫参加:近田、バックレイ

9月 23日(日) 中区多文化フェスタ ≫参加:岩崎、木俣、島田、佐久間

9月 28日(金) あみあみクラブ(そんぽの家神大寺) ≫参加:小西、近田

9月 29日(土) パタゴニア フェアトレードマーケット ≫参加:小島、山極、伊吾田、板倉

9月 30日(日) フォーラムまつり ≫参加:板倉、島田

10月 6日(土)~8日(月)

よこはま国際フェスティバル ≫参加:秋山、石垣、岩崎、及川、太田、加藤、金子、菊池、熊谷、小島、近藤、佐伯、佐々木、 柴、鈴木、竹下、田中、谷田、田畑、千葉、土屋、豊田、中野、中原、深澤、藤原、

布留川、細田、向、近田、バックレイ、伊吾田、島田、板倉、佐久間

10月 7日(日) ハローよこはま(中区民まつり) ≫参加:磯田、武曽、島田

10月 13日(土)~14日(日) ディワリ イン ヨコハマ ≫参加:磯田、岩崎(敦)、岩崎(麻)、梅田、岡部、加藤、北橋、木村、小島、小菅、小濱、近藤、 新宅、鈴木(良)、鈴木(結)、鈴木、関屋、千田、高橋(香)、竹下、永田、中野(英)、 萩原、南山、村山(達、一)、矢口、近田、バックレイ、伊吾田、島田、板倉、佐久間

10月 20日(土) ほどがや区民まつり ≫参加:小西、近藤、高橋(香)、島田、板倉

10月 20日(土) 鳥中交遊会 ≫参加:磯田、岩崎、近田、伊吾田

10月 21日(日) カトリック藤沢教会バザー ≫参加:島田

10月 26日(金) あみあみクラブ(そんぽの家神大寺) ≫参加:須貝、高谷

10月 27日(土) ポレポレまつり ≫参加:磯田、小島、近田、伊吾田、島田

11月 3日(土) 大通公園に、よりみちしよう ≫参加:清末、近田、島田

11月 3日(土)~4日(日) フェリスフェスティバル ≫参加:太田、大庭、岡、河合、竹下、中原、宮澤(利)、宮澤(怜)、伊吾田

11月 4日(日) 西区民まつり ≫参加:近藤、武曽、山極、島田、板倉

11月 4日(日) 横浜インターナショナルスクールフードフェア ≫参加:深澤、向、近田、佐久間

11月 6日(火) JICA二本松(青年海外協力隊訓練所)たわし受け渡し ≫担当:近田、バックレイ、島田、板倉

11月 8日(木) WE フェスタ ≫参加:近田、伊吾田、島田、佐久間

11月 10日(土) ライトセンターまつり ≫参加:磯田、小島、近藤、佐伯、武曽、村山(達、一)、伊吾田、島田、佐久間

11月 15日(木) 月次会計監査 ≫参加:早坂会計事務所 仮屋、島田、伊吾田

11月 22日(木)~12月3日(月) インド出張 ≫担当:バックレイ、板倉、佐久間

11月 23日(金) あみあみクラブ(そんぽの家神大寺) ≫参加:相川、川藤、斉藤、須貝、近田、島田

事務局ボランティア 青木、安養寺、池上、岩崎、エー&ビー、岡、加藤、小島、近藤、佐伯、高橋、高谷、深澤、向、山極

会報編集/発送(vol73) 編集:山極、近田、島田、板倉、伊吾田、佐久間 発送:安養寺、高橋、山極、島田、佐久間

募金&委託販売協力 多摩大学、桐蔭学園・関東学院・横浜国際・横浜隼人高校・捜真女学校インターアクトクラブ、東洋英和女学院 TEAM

ボランティア参加人数 延べ約 155名の方にご協力いただきました。 ありがとうございました!

寄付のご報告 敬称略・五十音順

地球子ども基金 井上恭子、玄道優子、スズキヨウコ、高橋リサ、高谷美乃里、武之内教男、バックレイロジャー、升本栄子、匿名希望

タイ教育基金 井上恭子、高谷美乃里、中村奈津子、長屋友子、升本栄子、宮武民子、匿名希望

ミャンマー教育基金 「ザレー村保育園建設」

井上恭子、巌谷さゆり、川上真樹、小西良子、高谷美乃里、中村奈津子、長屋友子、升本栄子、松岡裕次郎、宮武民子、 山極由紀子、吉田まなみ、桐蔭学園インターアクトクラブ、東洋英和女学院高等部 TEAM

インド女性基金 井上恭子、高谷美乃里、中村奈津子、名取岐、升本栄子

あみあみ基金 腰越恵、丹 洋子、中村奈津子、浅野工務店 浅野義行、大岡小学校元 4年 1組

北海道地震支援 榎本みつ枝、大塚輝子、加藤二栄子、呉正男、小西良子、鈴木良子、長屋友子、名取岐、武舎澄江、山極由紀子、島田克彦

タオル、歯ブラシ、石鹸、切手 書き損じはがき、お菓子、その他

金子潤太朗、かまいしこども園、亀山夫妻、河内一実、菊池行夫、佐伯 隆晴、ストロブひとみ、松田知子、見上チャーリー、 バックレイ麻知子、近田真知子、板倉玲子、匿名希望

アクリルたわしなど

(あみあみクラブ)

岩崎町子、岩永直子、小原真由美、グループ・愛・アム(遠藤栄子、佐藤七生、福馬郁子、松下良子、宮坂弘子)、けやき会、 近藤こずえ、そんぽの家 S西大井、そんぽの家狛江(水野政子)、そんぽの家萩山、そんぽの家東久留米中央、 そんぽの家横浜神大寺(須貝尚子)、高梨幸子、谷本ハルミ、なかまの家、日本イーライリリー株式会社、林美香、 民生委員(北村、川藤、斉藤)、吉田禎子、近田真知子

新規会員、継続会員、ボランティア会員 敬称略・五十音順

賛助会員、運営会員(継続) 賛助会員:井上恭子、大島重信、河内一実、中村奈津子、松田孝 運営会員:津留健太

賛助会員、運営会員(新規) 賛助会員:玄道優子、三村紀美子

マンスリーサポーター 相原啓二、北原弘文、久保田ゆみえ、小西杏奈、齊藤慈円、柴泰登、須山美雪、高田慧子、難波一宏、バックレイロジャー、 向茂樹、龍崎響、伊吾田善行、島田克彦、板倉玲子、匿名希望

新規ボランティア会員 池上友貴、磯田創、加藤志織、Rachna Gupta、近藤彩香、深澤千波

Thailand

ジラロートとチャイ

を囲んで近田、バッ

クレイと、奨学金の

受け渡しにご協力い

ただいている NGO

「バーン・サイター

ン」(HIV 患者支

援)の早川さんと。

ラチャパット教育大学 3年生物理学専攻

(カレン族、21歳、出身村は市内から車で約 4時間)

(2010年 TPAKの招聘で来浜経験あり)

「都会での生活は本当に大変です。何にでもたくさんお金がか

かります。先輩に紹介してもらった市内のアパートに一人で住

んでいますが、家賃と生活費を稼ぐため毎日深夜までガソリン

スタンドでアルバイトをしていたので、日本の皆さんからのご支

援で、やっと勉強に集中することができるようになりました。本

当に感謝しています。校長先生から学んだことは、先生はとに

かく私たち子ども一人一人と向き合ってくれました。そして自分

で考えて行動できる人間にしてくれました。将来は母校メート

―学校で校長先生のような先生になりたいです。

チェンマイ大学教育学部3年生社会学専攻

(カレン族、22歳、出身村は市内から車で約 4時間)

「今は大学の寮に入っています。課題が多くてバイトをする暇も

ないので、両親に頼んで仕送りでなんとか生活しています。実

家は大変貧しく僅かな仕送りで生活していたので校長先生か

らは、しっかり勉強を終えること、そして多様な文化や価値観

があることを学びました。将来の夢は母校メート―学校の先生

になることです。メート―学校の子ども達はそれぞれに厳しい状

況を抱えていますので、どんな子ども達にも分かりやすく丁寧に

教えられる先生になりたいです。」

2 人は、チェンマイでの

バザー用品仕入れを、重

い荷物をたくさん持っ

て、手伝ってくれまし

た。本当に頼もしい二人

に、近田、バックレイの

ママ達は感激。

メートー学校のあるサムーンの山のふもとのプラヨーン先生宅

を弔問のために訪問しました。奥様のトンローさんが、一人で

静かに生活していらっしゃいました。怪我のためにお葬式に列

席できなかった近田と久しぶりに会って、「とても寂しいので

す・・・」と目にいっぱいの涙が。

25 年前に TPAK が初めてメートー学校を訪れた時の想い

出話をしながら、笑ったり泣いたりの訪問でした。

校長先生は召されましたが、チャイやジラロートをはじめ、教育

者になって跡を継いでいる教え子も大勢います。遺影の中の

先生のお顔は、満足そうな笑顔に見えました。

引退して市内にお

住いのプラシット

先生も、駆け付け

てくださいまし

た。想い出話に花

が咲き、25 年の歴

史をしみじみ感じ

ました。

新しい女性校長先生が、素晴らしい学校運営を行ってお

り、学校内も素晴らしくきれいで、先生方の熱の入った授業

が展開されていました。長い間支援してきた私たちも心の底

から嬉しい思いです。先生や事務員も卒業生が大勢活躍し

ており、私たちの訪問に勢揃いしてくれました。

Page 6: NPO ACT /TPAK 認定 NPO 法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK …tpak.org/actv74web.pdf · 2 ACT vol.74 ACT vol.74 5 新しい り、 10 10 10 TPAK Activity Report (9月1日~11月24

ボランティア会員の皆様 : 参加日を事務局までご連絡ください! 半日の参加でも OK です

2 月 2 日(土) よこはま国際フォーラム ≫場所:JICA 横浜 ≫時間 15:20~17:10

上記以外にもたくさんのイベントに出展します。ぜひご参加ください!!

毎月 11 日 イオン幸せの黄色いレシート ≫場所:イオン本牧店 ≫時間 15:00~17:00

毎週 水・金・土 事務局ボランティアデイ ≫場所:TPAK 事務局 ≫時間 11:00~17:00

毎月 第 3 土曜 活動&ボランティア説明会 ≫場所:TPAK 事務局 ≫時間 15:00~17:00

認定 NPO法人 地球市民 ACTかながわ/TPAK とは?

あなたの“ACT(行動)”が、アジアの途上地域の子ども達の未来を変えます。

■設 立:1993 年 4 月 ■会員数:130 名 ■ボランティア数:年間参加延べ 3000 名以上 ■スタッフ:常勤 1 名、非常勤 4 名

■役 員:共同代表 近田真知子 バックレイ麻知子 島田克彦 運営理事 7 名 事務局長 伊吾田善行 スタッフ 板倉玲子

■活 動:海外では、タイ、ミャンマー少数民族の子ども達への教育支援、インドアウトカースト女性のための安全な村づくり等

国内では、人材育成や国際理解講座、フェアトレード品販売、あみあみクラブ、災害支援等

■年会費:賛助会員 個人:6,000 円、学生:1,000 円、法人・団体:30,000 円、ボランティア会員 無料

★モットー: 「半径 3mからの国際協力」 まずは、身近にいる人を思いやることから!★

ChikyushiminACT 74 号 2018 年 冬号

[通巻 149 号] 発行日:12 月 5 日

発行: 認定特定非営利活動法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK

〒231-0821 横浜市中区本牧原 3-1-203

Tel&Fax:045-622-9661 E‐mail: contact@tpak.org

★HP★http://www.tpak.org ★Facebook ページ★http://www.facebook.com/tpak.org

奨学金を受け取ったジラロート(左)とチャイの笑顔。チェンマイ市内の NGO バ-ンサイタンで。

認定 NPO 法人 地球市民 ACT かながわ/TPAK News Letter vol.74(通巻 149 号)

2018

Winter

Homepage http://www.tpak.org Facebook(TPAK) http://www.facebook.com/tpak.org

Facebook(あみあみクラブ) http://www.facebook.com/amiamiclub

ChikyushiminACT

奨学金によって、辛くも大学進学が可能になったタイ山岳少数民族の学生にとって、その奨

学金が突然打ち切りになったら、どんなに不安になるだろう。

タイ・チェンマイ県のメートー村学校の卒業生で、初めて地域一番校の国立チェンマイ大学に

合格したジラロートと、教師を目指してラジャパット教育大学に入学したチャイの 2 名は、

メートー学校の元校長プラヨーン先生から奨学金の支援を受けて学んでいた。この先生が

昨年、急逝してしまった。2人はこの先進学できるかどうか、せっかく開けた未来が閉じてしまう

無念さに大きく落胆していた。幸い、先生の奥様からの連絡で、TPAK が継続を申し出ることが

できた。 安堵の笑顔の二人。

1994 年、TPAK がメートー学校で教育支援を始めた時、高校進学者は 0%だった。今で

は、周りの村の生徒たちも 80%が高校に進学できるようになった。大学に合格する者も毎年

増加してきた。この二人も、きっと立派な大人になってくれるだろう。

NPO ACT /TPAK

SDGs

2019 1 6 15 00 17 00 ( )

TPAK & 15 00 OK

■場所:「JICA よこはま国際センター」1 階 会議室1 横浜市中区新港2-3-1 045-663-3251

■日時:2019 1 6 15:00 17:00 ■参加費:大人:500 円 学生:100 円

・桜木町駅から:汽車道、ワールドポーターズ、サークルウォークを通り徒歩 15 分

・関内駅北口から:馬車道経由でワールドポーターズ方向に徒歩 15 分

・馬車道駅(みなとみらい線)4 番万国橋出口から:ワールドポーターズ方向に徒歩 8 分

■参加申し込み: TPAK 事務局までご連絡ください e-mail: [email protected] TEL/FAX: 045-622-9661

TPAK 18 30 (1/4 ) ■場所:「横浜大飯店」横浜市中区山下町 154 ■TEL:045-641-0001

■日時:2019 年 1 月 6 日(日)18:30~20:30 ■参加費:4,000 円 (飲み放題はプラス 1,500 円)

少し早いですが、皆さま新年あけましておめでとうございます。TPAK の活

動も 27 年目を迎えます。この息の長い活動を支えているのは皆さまです。

その感謝を込めて新春賀詞交歓会、SDGs ワークショップ& 新年会を開催します。

SDGs

今回は、NGO はもちろん世界中の企業も取り組んでいる「SDGs」をテーマ

に世界の課題、そして私たちの足元を見つめ直します。分かりやすく「SDGs」

を紐解き、TPAK として、個人として、どう世界の問題に貢献できるかを一

緒に考え、2019 年を実りある年にしましょう!

賀詞交歓会では、普段なかなか参加できない方も、皆さんの近況報告をぜひ

気軽に聞きに来てください。つながっているって素晴らしい!ぜひご参加く

ださい。スタッフ一同心よりお待ちしております。

※SDGs(Sustainable Development Goals)=持続可能な開発目標とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015 年 9 月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための 2030 アジェンダ」にて記載された 2016 年から2030年までの国際目標です。


Recommended