+ All Categories
Home > Documents > Æp¢ÄÀ t Ù¿Óå Ñ @ ¤hbZKMá t Øåï 7 B ] S&M` b¤¾協だよりNo181.pdf ·...

Æp¢ÄÀ t Ù¿Óå Ñ @ ¤hbZKMá t Øåï 7 B ] S&M` b¤¾協だよりNo181.pdf ·...

Date post: 19-Oct-2020
Category:
Upload: others
View: 2 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
8
平成26年11月20日発行 ふれあいねっとわーく ふじえだ 社協だより 藤枝市社会福祉協議会 No.181 この広報紙は共同募金の助成を受けて発行しています。 10月5日(日)、「福祉センターきすみれ」を広く知って いただくとともに、福祉への理解を深めていただくことを目 的に開催しました。当日は、盲導犬の歩行実演、手話・点字 体験のほか、ゲームや模擬店などの催しが行われ、雨の中た くさんの方々でにぎわいました。 第4回 わくわくフェスタきすみれ開催 雨の中たくさんの皆様のご来場ありがとうございました藤枝市社協 キャラクター キー坊
Transcript
  • 平成26年11月20日発行

    ふれあいねっとわーく

    ふじえだ社協だより

    藤枝市社会福祉協議会 No.181

    この広報紙は共同募金の助成を受けて発行しています。8

    社会福祉法人 藤枝市社会福祉協議会 藤枝市共同募金委員会

      054-667-3319

     http://w

    ww.fujiedashakyo.jp  csw

    [email protected]

    r.jp

    FAX

    HP  054-643-3544 

     csw-fujezai@

    ca.thn.ne.jpFAX

    在宅福祉センター

    〒426-0075 静

    岡県藤枝市瀬戸新屋83

    6 ☎ ㈹

    発行部数52,700部

    発行所 松本印刷株式会社

    次回発行は1月20日です。

     10月5日(日)、「福祉センターきすみれ」を広く知っていただくとともに、福祉への理解を深めていただくことを目的に開催しました。当日は、盲導犬の歩行実演、手話・点字体験のほか、ゲームや模擬店などの催しが行われ、雨の中たくさんの方々でにぎわいました。

    第4回 わくわくフェスタきすみれ開催~雨の中たくさんの皆様のご来場ありがとうございました~

    情報まんさいっ!

    歳末たすけあい運動にご協力をお願いします

    藤枝市社協キャラクター キー坊「ゆるキャラ®グランプリ2014」結果報告総合ランキング 464位/1,699件中(3,531ポイント)

    生活介護事業所ポップライフボランティア募集!!

     要約筆記とは聞こえにくい人に書いて伝える通訳です。聴覚障害者は日常に多くの不便を抱えています。要約筆記を知って支援につなげてみませんか。

    運動期間

    12月1日

    12月31日

    愛ちゃんと希望くんⒸ中央共同募金会

    文字で伝える   「要約筆記」ミニ講座

    『ふるさとみかん山収穫体験』(「ふるさとみかん山の会」との共催事業)

    ◆日  時◆場  所◆対  象◆内  容

    ◆受 講 料◆申 込 み

    ◆申込期間◆主  催

    ◆日  時◆場  所◆内  容◆対  象◆参 加 費◆服  装◆持 ち 物◆申 込 み

    ◆送 付 先 

    12月14日(日)午前9時~正午(雨天決行)福祉センターきすみれ(ふるさとみかん山) 会場に隣接しているみかん山での収穫体験市内在住・在勤の方30名(多数の場合抽選)無料動きやすい服装、スニーカー水筒・軍手(みかん収穫の時必要な方)11月30日(日)消印有効で、ハガキに必要事項を記入の上、下記へ送付1枚のハガキで3名まで申込み可①郵便番号 ②住所 ③氏名④年齢(全員分) ⑤電話番号 〒421-1131 藤枝市岡部町内谷1400-1福祉センターきすみれ 『ふるさとみかん山』

    藤枝市社会福祉協議会 職員募集私たちと一緒に働きましょう!!

    平成27年1月25日(日)午前10時~正午生涯学習センター 第1会議室どなたでも(定員30名)①ビデオ「いま気づいてほしいこと」②難聴者とのコミュニケーション③聴覚障害と要約筆記④書いて伝えてみよう無料電話またはFAXで市自立支援課☎643-3294 ■644-294112月25日(木)~1月20日(火)要約筆記サークル「藤枝」・藤枝市

    FAX

    ポップライフ施設内藤枝市瀬戸新屋83-1午前10時~午後4時(応相談)障害がある方の食事の見守り、レクリエーション活動補助 等☎639-9010お気軽にお問合せください♪

    ◆場  所

    ◆時  間◆内  容

    ◆問 合 せ

    一緒に楽しい時間を

    過ごしませんか?  この運動は、共同募金運動の一環として、自治会・町内会などのご協力のもと、住民の皆様の参加により展開されるものです。 皆様からのあたたかいお気持ちは、生活困難世帯への支援金をはじめ、翌年度各地域で実施される事業などへの助成金として活用されます。 ご協力をよろしくお願いします。

    処 遇

    人 員

    業 務

    資 格

    給 与

    藤枝市社協キャラクター

    キー坊事 務 局 放課後児童クラブ

    職種業務

    給 与

    資 格

    嘱託職員(福祉関係業務・総務関係業務)

    給与規定による

    昭和59年4月2日以降生まれで、福祉に関心があり熱意のある方※社会福祉士・社会福祉士受験資格者、簿記検定資格者の方歓迎

    その他 作文・面接試験(試験日は、平成27年1月実施予定)将来的に、正規職員の登用制度有

    月曜日~金曜日(土・日曜日、祝日、年末年始は休み)午前8時30分~午後5時15分

    各種手当、社会保険加入、有給休暇・夏季休暇等有

    平成27年4月1日

    12月19日(金)必着

    待 遇

    藤枝市岡部町内谷1400-1 福祉センターきすみれ内

    補助指導員(放課後児童の保育支援等)

    時給870円

    保育士、教員免許または、子育ての知識、経験と熱意のある方65歳未満

    月曜日~金曜日(日曜日、祝日、年末年始は休み)午後1時~6時※土曜日(月1回程度)、夏休みなど 午前7時30分~午後6時(シフト制)

    通勤手当(距離に応じて)、雇用保険(勤務実績により)、有給休暇有

    採用者決定次第〆切

    青島東小学校区ひがしっこ児童クラブ勤務場所問合せ

    勤 務

    若 干 名採用人数随時

    面接試験

    ☎667-2940(総務企画係)

    履歴書・資格証明書の写し(資格のある方)を提出〒421-1131 藤枝市岡部町内谷1400-1 藤枝市社会福祉協議会

    採用日

    応募期間提出書類及び提出先

    皆様、応援ありがとうございました。

    No181.indd 1 14/11/12 15:35

  • ▲平成25年度 運営訓練の様子

    行政 等 避難所 土砂崩れ

    知って、備えて

    〜みんなで考えよう、災害のこと〜

    今求められる

    災害への意識

    被災者の「困りごと」と「ボランティア」

    をつなぐ役目

    川の氾濫

    災害ボランティアセンター

    災害ボランティアセンター立ち上げ

    困りごとや手伝ってほしいことは時期によってさまざまです

    液状化現象

     東南海地震が起きてから今年

    で70年を迎えようとしています。

    昨今、地震・大雨・台風・土砂崩れ

    など、全国で自然災害による甚大

    な被害が相次いでおり、これまで

    に大きな被害を受けたことのな

    い地域でも、いつ、どのような災

    害に見舞われるかわかりません。

    今こそ一人ひとりの高い防災・減

    災意識が求められています。

     また、いざ災害が発生した際

    は、自ら助けを求める力も大切に

    なります。災害が発生すると、復

    旧の支援に向けて、多くのボラン

    ティアが駆けつけますが、上手に

    ボランティアを受け入れていくこ

    とが、一刻も早い復旧・復興につな

    がります。

     被災した際に、どのような行動

    をとれば良いのかを今一度確認

    し、大規模災害に備えましょう。

     災害が発生する

    と、高齢者や障害

    のある人、子ども

    や妊婦などの「災害

    時要援護者」は特

    に配慮が必要とな

    ります。

    例えば

    ・身を守るための

    適切な行動が取

    れない

    ・急激な状況の変

    化に対応が困難

    ・薬や医療、介護

    が必要

    ・情報のやりとり

    が困難

    ・理解や判断がで

    きなかったり、時

    間がかかる

    ・精神的に不安定

    になりやすい

    ・食料などの生活に必要

    な救援物資の配付を

    手伝ってほしい

    ・炊き出しを手伝ってほ

    しい

    ・家の片づけを手伝って

    ほしい

    ・親が家の片づけをして

    いる間、子どもたちの

    勉強をみてほしい

    ・息子夫婦が家の片づけ

    をしている間、母親の話

    し相手になってほしい

    ・家においてきたペットの

    様子をみてきてほしい

    ・仮設住宅の人たち

    が集まれる場所を

    つくってほしい

    ・気分転換ができる

    イベントの手伝い

    をしてほしい

     災害ボランティアセンターがどのように運

    営されているのかを知り、いざというときに

    円滑に機能をさせるために「災害ボランティ

    アセンター運営訓練」を実施します。

     ぜひご参加ください。

     日 時 平成26年12月13日(土)

         午前9時30分〜午後2時

     内 容 ・センターの立ち上げから運営

          までの体験

         ・非常食の試食

     場 所 藤枝市文化センター ホール

          (駅前2 -

    1 -

    5)

     参加費 無料(非常食の試食があるため

         昼食は不要)

     申込み 12月5日(金)までに

         地域福祉係☎667 -

    2940

    発災後48時間以内

    発災後72時間以内

    災害ボランティアセンター立ち上げ

    ボランティア受け入れ

    連絡・調整

    連絡・調整

    連絡・調整

    連絡・調

    発災後48時間以

    およそ3カ月

    後~

    およそ3日後~ボランティア受け入れ

    避難所生活等での困りごと

    仮設住宅等での困りごと

     市社協では、大規模災害が発生した場合、災害ボランティ

    アセンターを立ち上げます。

     発災3日後には各地からボランティアが訪れると想定さ

    れます。そのボランティアを受け入れ、避難所や被災者の困

    りごとをつなぐ役目を担います。

    ①食料などの生活に必要な救援

    物資の運搬・仕分け

    ②炊き出しの手伝い

    ③土砂等の撤去・掃除・家財等の

    整理(立ち入り危険家屋以外で

    の作業)

    ④子どもの遊び相手や学習支援

    ⑤話し相手

    ⑥仮設住宅等でのサロン運営補助

    ⑦イベントの補助    

    など

    ①墓石や灯篭の設置・移動

    ②土壁崩し

    ③土砂崩れ等の大規模な土砂の

    撤去

    ④車の運転をともなう活動

    ⑤立ち入り危険家屋内での作業

    ⑥道の舗装

    ⑦引越しの手伝い    

    など

    藤枝市災害ボランティアセンター

    どんなことが

    お願いできるの?

    センターイメージ図

    参加者募集

    「災害ボランティアセンター運営訓練」

    想定される発災後の状況

    ちょっと

      気配り

    被災者

    とうろう

    3 2近畿地方の豪雨災害ご協力ありがとうございました 皆さんから預託されたタオル76枚を静岡県ボランティア協会を通じて寄贈しました。 「社協」は社会福祉協議会の略称です。

    No181.indd 2 14/11/12 15:36

  • ▲平成25年度 運営訓練の様子

    行政 等 避難所 土砂崩れ

    知って、備えて

    〜みんなで考えよう、災害のこと〜

    今求められる

    災害への意識

    被災者の「困りごと」と「ボランティア」

    をつなぐ役目

    川の氾濫

    災害ボランティアセンター

    災害ボランティアセンター立ち上げ

    困りごとや手伝ってほしいことは時期によってさまざまです

    液状化現象

     東南海地震が起きてから今年

    で70年を迎えようとしています。

    昨今、地震・大雨・台風・土砂崩れ

    など、全国で自然災害による甚大

    な被害が相次いでおり、これまで

    に大きな被害を受けたことのな

    い地域でも、いつ、どのような災

    害に見舞われるかわかりません。

    今こそ一人ひとりの高い防災・減

    災意識が求められています。

     また、いざ災害が発生した際

    は、自ら助けを求める力も大切に

    なります。災害が発生すると、復

    旧の支援に向けて、多くのボラン

    ティアが駆けつけますが、上手に

    ボランティアを受け入れていくこ

    とが、一刻も早い復旧・復興につな

    がります。

     被災した際に、どのような行動

    をとれば良いのかを今一度確認

    し、大規模災害に備えましょう。

     災害が発生する

    と、高齢者や障害

    のある人、子ども

    や妊婦などの「災害

    時要援護者」は特

    に配慮が必要とな

    ります。

    例えば

    ・身を守るための

    適切な行動が取

    れない

    ・急激な状況の変

    化に対応が困難

    ・薬や医療、介護

    が必要

    ・情報のやりとり

    が困難

    ・理解や判断がで

    きなかったり、時

    間がかかる

    ・精神的に不安定

    になりやすい

    ・食料などの生活に必要

    な救援物資の配付を

    手伝ってほしい

    ・炊き出しを手伝ってほ

    しい

    ・家の片づけを手伝って

    ほしい

    ・親が家の片づけをして

    いる間、子どもたちの

    勉強をみてほしい

    ・息子夫婦が家の片づけ

    をしている間、母親の話

    し相手になってほしい

    ・家においてきたペットの

    様子をみてきてほしい

    ・仮設住宅の人たち

    が集まれる場所を

    つくってほしい

    ・気分転換ができる

    イベントの手伝い

    をしてほしい

     災害ボランティアセンターがどのように運

    営されているのかを知り、いざというときに

    円滑に機能をさせるために「災害ボランティ

    アセンター運営訓練」を実施します。

     ぜひご参加ください。

     日 時 平成26年12月13日(土)

         午前9時30分〜午後2時

     内 容 ・センターの立ち上げから運営

          までの体験

         ・非常食の試食

     場 所 藤枝市文化センター ホール

          (駅前2 -

    1 -

    5)

     参加費 無料(非常食の試食があるため

         昼食は不要)

     申込み 12月5日(金)までに

         地域福祉係☎667 -

    2940

    発災後48時間以内

    発災後72時間以内

    災害ボランティアセンター立ち上げ

    ボランティア受け入れ

    連絡・調整

    連絡・調整

    連絡・調整

    連絡・調

    発災後48時間以

    およそ3カ月

    後~

    およそ3日後~ボランティア受け入れ

    避難所生活等での困りごと

    仮設住宅等での困りごと

     市社協では、大規模災害が発生した場合、災害ボランティ

    アセンターを立ち上げます。

     発災3日後には各地からボランティアが訪れると想定さ

    れます。そのボランティアを受け入れ、避難所や被災者の困

    りごとをつなぐ役目を担います。

    ①食料などの生活に必要な救援

    物資の運搬・仕分け

    ②炊き出しの手伝い

    ③土砂等の撤去・掃除・家財等の

    整理(立ち入り危険家屋以外で

    の作業)

    ④子どもの遊び相手や学習支援

    ⑤話し相手

    ⑥仮設住宅等でのサロン運営補助

    ⑦イベントの補助    

    など

    ①墓石や灯篭の設置・移動

    ②土壁崩し

    ③土砂崩れ等の大規模な土砂の

    撤去

    ④車の運転をともなう活動

    ⑤立ち入り危険家屋内での作業

    ⑥道の舗装

    ⑦引越しの手伝い    

    など

    藤枝市災害ボランティアセンター

    どんなことが

    お願いできるの?

    センターイメージ図

    参加者募集

    「災害ボランティアセンター運営訓練」

    想定される発災後の状況

    ちょっと

      気配り

    被災者

    とうろう

    3 2近畿地方の豪雨災害ご協力ありがとうございました 皆さんから預託されたタオル76枚を静岡県ボランティア協会を通じて寄贈しました。 「社協」は社会福祉協議会の略称です。

    No181.indd 3 14/11/12 15:36

  • 私たちは藤枝市の地域福祉の推進を応援します

    ぬ~くとい灯油は!!

    (配達します)広島県大雨災害義援金 ご支援ありがとうございます !!ご支援ありがとうございます !!

    災害ボランティア・コーディネーター

    藤枝(VCF)

    災害ボランティア・コーディネーター

    藤枝(VCF)

    静岡県学生ボランティア団体「うちっち」

    静岡県学生ボランティア団体「うちっち」

    今からできるちょっとした対策を

    今からできるちょっとした対策を

     大規模な災害が発生すると、全国から多くのボランティアが駆けつけ、被災者の救援活動や被災地の復旧・復興活動に大きな力を発揮します。近年では、さまざまなボランティア団体が組織され、あらゆる場面において積極的な活動を行っています。 今回は、市内で活動をしている「災害ボランティア・コーディネーター藤枝」と、県内の学生ボランティア団体の「うちっち」についてご紹介します。

     災害発生にともない、支援を求めている被災

    者と参集するボランティアとの橋渡しを行う

    団体です。具体的には、市や市社協と連携し

    「藤枝市災害ボランティアセンター」の運営を

    行います。会員は現在43名で20〜70代の幅広

    い年齢層で、職業もさまざまです。大規模災害

    に備えて100名規模の組織を目指しています。

     毎月、定例会や勉強会を開き、会員同士の交

    流、防災知識の習得に努めています。住民の防

    災意識向上のため「出前講座」を実施し、市や

    市社協が開催する行事にも積極的に参加して

    います。また、災害ボランティアコーディネー

    ターの養成、災害ボランティアセンター運営訓

    練への協力、被災地でのボランティア活動や、講

    演会・研修会に参加する等、使命感に燃え、楽

    しく活動しています。

     東日本大震災を経て、静岡で大規模災害に見舞われ

    た時、「私たち学生には何ができるだろう」という想いか

    ら平成24年に結成しました。

     現在、メンバーは県内5大学(常葉大学、静岡産業大

    学、静岡大学、静岡福祉大学、静岡英和学院大学)の学

    生およそ10名で活動しています。

     災害が発生してからではなく、平常時から学生と地

    域の間に「顔の見える繋がり」を作ることで、大規模災

    害が起きた時に学生が真っ先に地域の力となることが

    できるかもしれないと思い、地域ボランティアと学生の

    仲介役を担っています。

     東日本大震災から3年を迎えた今年3月11日には、

    震災の風化防止や震災を今一度見つめ直し、当時のこと

    を知ってもらいたいといった願いを込め、「キャンドルナイ

    ト静岡」を開催しました。

     この活動は今後も風化を防止するため、震災から4年

    経つ来年3月11日にも同じように「キャンドルナイト静

    岡2015」を計画しています。

     近年、水害等の自然災害が

    身近な場所で発生するように

    なりました。VCFでは「い

    ざという時」に備え、毎月の定

    例会で現状を確認し、各種の

    取り組みを推進しています。

    各人が自分のスケジュールに

    合わせて自主的に参加する

    形式をとっていますので、無

    理なく継続することができま

    す。VCFメンバーの年齢・職

    種はさまざまで経験豊富な

    人が多いことにより、活動を

    通じて幅広い知識と刺激を

    受けることもできます。「防

    災・減災」に取り組むことで、

    ようやく地元に恩返しできる

    ようになったことを喜んでい

    ます。

     私が、「うちっち」に所属し

    て1年が経ちました。

     藤枝市障害者スポーツ大

    会やお茶っ子、キャンドルナイ

    トなどのボランティア活動を

    通じて新たな人との出会いや

    地域の人々との関わりを持つ

    ことができました。

     また、被災者との交流によ

    り、自分にできること等、この

    先どのように行動するか考え

    る機会となり、自分自身成長

    することができました。

     もっと多くの学生がボラン

    ティア活動の運営、企画に携

    わることで、交流を持つ場を

    より身近に広げることができ

    ると思うので、興味がある方

    は一緒にボランティア活動をや

    りましょう!

    【平成26年度の受賞】中日ボランティア賞静岡県地域防災活動知事褒賞

     これまでの災害では、隣近所での相

    互の助け合いが最も大きな力となって

    いました。皆さんが住んでいる地域に

    も、自分や家族の力だけでは避難が困

    難な人たちもいますし、助けが必要に

    なるのはあなたかもしれません。決し

    て他人事ではなく、自分自身の問題で

    もあると捉え、常日頃から隣近所での

    顔の見える関係を築いておくことが

    大切です。

     人間関係が希薄になっている現在だ

    からこそ、災害に備え、より一層人と人

    とが支え合い、認め合える地域づくり

    を意識してみましょう。

    藤枝で活躍するボランティアのチカラ藤枝で活躍するボランティアのチカラ

    ・家の中や自宅周辺などの危

    険な場所の確認

    ・非常持出袋や非常食の備蓄

    ・避難場所や経路の確認

    ・家具等の固定

    ・防災、減災に関する啓発や

    防災訓練に参加

    ・地域で困った時に助け合え

    る関係づくり

    日頃からの備え

     市社協では、平成26年12月19日まで義援金を受け付けていますので、引き続きご協力をお願いします。

    中日新聞社提供

    村松みつ江さん

    伊藤光穂さん 

    平成26年8月22日~平成26年10月31日受付分171,408円 (5件)

    ▲台風18号による清水区災害ボランティア活動

    ▲キャンドルナイト静岡

    5

    No181.indd 4 14/11/12 15:36

  • 私たちは藤枝市の地域福祉の推進を応援します

    ぬ~くとい灯油は!!

    (配達します)広島県大雨災害義援金 ご支援ありがとうございます !!ご支援ありがとうございます !!

    災害ボランティア・コーディネーター

    藤枝(VCF)

    災害ボランティア・コーディネーター

    藤枝(VCF)

    静岡県学生ボランティア団体「うちっち」

    静岡県学生ボランティア団体「うちっち」

    今からできるちょっとした対策を

    今からできるちょっとした対策を

     大規模な災害が発生すると、全国から多くのボランティアが駆けつけ、被災者の救援活動や被災地の復旧・復興活動に大きな力を発揮します。近年では、さまざまなボランティア団体が組織され、あらゆる場面において積極的な活動を行っています。 今回は、市内で活動をしている「災害ボランティア・コーディネーター藤枝」と、県内の学生ボランティア団体の「うちっち」についてご紹介します。

     災害発生にともない、支援を求めている被災

    者と参集するボランティアとの橋渡しを行う

    団体です。具体的には、市や市社協と連携し

    「藤枝市災害ボランティアセンター」の運営を

    行います。会員は現在43名で20〜70代の幅広

    い年齢層で、職業もさまざまです。大規模災害

    に備えて100名規模の組織を目指しています。

     毎月、定例会や勉強会を開き、会員同士の交

    流、防災知識の習得に努めています。住民の防

    災意識向上のため「出前講座」を実施し、市や

    市社協が開催する行事にも積極的に参加して

    います。また、災害ボランティアコーディネー

    ターの養成、災害ボランティアセンター運営訓

    練への協力、被災地でのボランティア活動や、講

    演会・研修会に参加する等、使命感に燃え、楽

    しく活動しています。

     東日本大震災を経て、静岡で大規模災害に見舞われ

    た時、「私たち学生には何ができるだろう」という想いか

    ら平成24年に結成しました。

     現在、メンバーは県内5大学(常葉大学、静岡産業大

    学、静岡大学、静岡福祉大学、静岡英和学院大学)の学

    生およそ10名で活動しています。

     災害が発生してからではなく、平常時から学生と地

    域の間に「顔の見える繋がり」を作ることで、大規模災

    害が起きた時に学生が真っ先に地域の力となることが

    できるかもしれないと思い、地域ボランティアと学生の

    仲介役を担っています。

     東日本大震災から3年を迎えた今年3月11日には、

    震災の風化防止や震災を今一度見つめ直し、当時のこと

    を知ってもらいたいといった願いを込め、「キャンドルナイ

    ト静岡」を開催しました。

     この活動は今後も風化を防止するため、震災から4年

    経つ来年3月11日にも同じように「キャンドルナイト静

    岡2015」を計画しています。

     近年、水害等の自然災害が

    身近な場所で発生するように

    なりました。VCFでは「い

    ざという時」に備え、毎月の定

    例会で現状を確認し、各種の

    取り組みを推進しています。

    各人が自分のスケジュールに

    合わせて自主的に参加する

    形式をとっていますので、無

    理なく継続することができま

    す。VCFメンバーの年齢・職

    種はさまざまで経験豊富な

    人が多いことにより、活動を

    通じて幅広い知識と刺激を

    受けることもできます。「防

    災・減災」に取り組むことで、

    ようやく地元に恩返しできる

    ようになったことを喜んでい

    ます。

     私が、「うちっち」に所属し

    て1年が経ちました。

     藤枝市障害者スポーツ大

    会やお茶っ子、キャンドルナイ

    トなどのボランティア活動を

    通じて新たな人との出会いや

    地域の人々との関わりを持つ

    ことができました。

     また、被災者との交流によ

    り、自分にできること等、この

    先どのように行動するか考え

    る機会となり、自分自身成長

    することができました。

     もっと多くの学生がボラン

    ティア活動の運営、企画に携

    わることで、交流を持つ場を

    より身近に広げることができ

    ると思うので、興味がある方

    は一緒にボランティア活動をや

    りましょう!

    【平成26年度の受賞】中日ボランティア賞静岡県地域防災活動知事褒賞

     これまでの災害では、隣近所での相

    互の助け合いが最も大きな力となって

    いました。皆さんが住んでいる地域に

    も、自分や家族の力だけでは避難が困

    難な人たちもいますし、助けが必要に

    なるのはあなたかもしれません。決し

    て他人事ではなく、自分自身の問題で

    もあると捉え、常日頃から隣近所での

    顔の見える関係を築いておくことが

    大切です。

     人間関係が希薄になっている現在だ

    からこそ、災害に備え、より一層人と人

    とが支え合い、認め合える地域づくり

    を意識してみましょう。

    藤枝で活躍するボランティアのチカラ藤枝で活躍するボランティアのチカラ

    ・家の中や自宅周辺などの危

    険な場所の確認

    ・非常持出袋や非常食の備蓄

    ・避難場所や経路の確認

    ・家具等の固定

    ・防災、減災に関する啓発や

    防災訓練に参加

    ・地域で困った時に助け合え

    る関係づくり

    日頃からの備え

     市社協では、平成26年12月19日まで義援金を受け付けていますので、引き続きご協力をお願いします。

    中日新聞社提供

    村松みつ江さん

    伊藤光穂さん 

    平成26年8月22日~平成26年10月31日受付分171,408円 (5件)

    ▲台風18号による清水区災害ボランティア活動

    ▲キャンドルナイト静岡

    5

    No181.indd 5 14/11/12 15:36

  •  藤枝市健康福祉大会(9月27日)、静岡県健康福祉大会(10月24日)において、多年にわたり健康福祉の増進に尽力された皆様への表彰が行われました。日頃の活動に感謝し、受賞された方 ・々団体をご紹介します。

    平成26年度栄えある表彰 おめでとうございます

    藤枝市健康福祉大会 (順不同・敬称略)

    静岡県健康福祉大会 (順不同・敬称略)

    問合せ(福祉支援係) ℡ 667-2940

    良知しずえ 横 浦 た け 岡   冴 子 池 谷 迪 子相 馬   進 北 島 玲 子 藤 井   博 栗田まさ志 神谷喜美代

    仲 山 清 子 成 岡 輝 雄 黒 山 優 子 諏 訪 勝 也 戸 塚 靖 人 鈴木田鶴子正 村 北 斗 杉 山 里 美 伊 藤 一 男 園 田 久 雄 久保田葉月

    反 町 常 一 早川けい子 村 中 正 己

    小澤惠津子 増 田 光 春 宮 本 哲 代 鈴 木 和 子仁 藤 智 子 本 田 千 里 杉 本 吏 佐 鈴 木 由 美田 村 光 男 岩本亜理佐 岡野谷匡哉 河原﨑守也五江渕和美 増 井   睿 内藤銀一郎 髙 木 春 夫

    藤枝市健康福祉大会会長表彰

    静岡県社会福祉協議会会長表彰

    藤枝市社会福祉協議会会長表彰

    藤枝市社会福祉協議会会長感謝状

    弥生いきいきサロン  お米のふくだや  

    さわやかクラブふじえだ連合会  小石川町あずまクラブ  青島北ふれあいまつり実行委員会  高洲民踊ちどり会  藤枝音楽協会  夢一座片瀬建設株式会社  株式会社 七福  株式会社 山本自動車  

    静岡県共同募金会会長表彰藤枝市立高洲小学校  学校法人藤枝学園 藤枝順心中学校・高等学校

    厚生労働大臣感謝状(伝達)(故)片山きく

    時ヶ谷ふれあいサロン  西北ふれあいサロン いかまいか兵中ふれあいサロン  二ッ池 遊楽会鬼島ふれあいサロン ももちゃん  ころりん  藤枝順心高等学校インターアクトクラブ

    放課後児童クラブの入会児童を募集します

    平成27年度

     新1〜3年生で、入会を希望する方は、

    各クラブにある入会申込書にご記入のう

    え、必要書類を添えてご提出ください。選

    考の結果、入会の可否については、平成27年

    1月初旬を目途に通知します。

     また、平成27年度より、定員に余裕があ

    る場合に限り、新4年生以上の児童を2次

    募集します。募集時期については、平成27

    年1月初旬以降になりますので、希望する

    方は、各クラブにお問合せください。

     なお、瀬戸谷、葉梨西北、朝比奈第一小学

    校区については、全学年を対象として募集

    しています。

    保護者負担金(月額)※平成26年度の金額であり、変更される場合があります。

    ※ただし、保護者(同居の祖父母を含む)の前年度(平成26年度に支払った)の 住民税が非課税の場合

    1区  分

    生活保護世帯

    母(父)子世帯 ※

    上記以外の世帯

    対象月

    通年8月以外8月

    8月以外8月

    0円5,000円6,000円8,500円10,000円

    0円4,500円5,000円7,000円8,000円

    1人目 2人目から

    2

    3

    他制度の借入れが困難な世帯の方へ

    1. 対象 市内在住で収入が基準以下かつ他制度の借入れが困難な世帯

    2. 貸付け金額(限度額)

    ~入学金・授業料などの貸付け~教育支援資金のご案内教育支援資金のご案内

     高等学校・大学等に進学を希望されるお子さんがいる世帯で、他制度の借入れができない方を対象に教育資金の貸付けを行います。貸付けは無利息です。 申込みから借入れまでに1カ月半程かかります。事前申込みができますので、受験校が決まりましたら、お早めにご相談ください。間際になると貸付けが間に合わない場合があります。

     本年度も、自治会・町内会を通じて社協会費のご協力をいただきました。お礼申し上げますとともに、次のとおり、会費納入状況をご報告させていただきます。 皆様からお寄せいただきました社協会費は、各地区社会福祉協議会の活動や福祉教育、ボランティア活動、ふれあいサロン活動等に活用させていただきます。

    3. 貸付けにあたっての留意点・利用目的に沿っていなければ貸付けできません。・すでに払い終わっている入学金・学費・経費等は対象外となります。・借受人はお子さんご本人です。ただし、世帯の生計中心者に連帯借受人になっていただきます。・原則として連帯保証人が必要になります。(応相談)・民生委員との面接が必須となります。・必要に応じて追加書類の提出をお願いすることがあります。・申込み時に決めた返済期限を過ぎると延滞利子(年利10.75%)がかかります。・市社協は、貸付け相談・申請の窓口となります。審査については静岡県社協が行います。

      *ご相談の際は、事前に電話にてお問合せください。

    学 校 教育支援費(月) 就学支度費高等学校高等専門学校短期大学・専修学校(専門課程)大学

    35,000円60,000円60,000円65,000円

    500,000円(入学時のみ)

    *他制度の例**他制度の例*①日本学生支援機構②母子寡婦福祉資金③国の教育ローン④県の教育奨学金⑤静岡県育英会 等※年内締切りのものも あります。 まずは在学校に ご相談ください。

    平成26年度 社協普通会費ご協力ありがとうございました

    地 区瀬戸谷稲 葉葉 梨広 幡西益津

    世帯数6748323,5842,2612,800

    269,600332,8001,433,950904,4001,120,000

    金額(円) 地 区藤 枝青 島高 洲大 洲岡 部 計

    世帯数7,17012,5476,8352,6643,58942,956

    2,868,0005,019,0602,734,0001,065,9001,435,60017,183,310

    金額(円)

    平野茂雄匿名 1件

    賛助会員㈱メープル施設会員

    藤枝心愛会要約筆記サークル「藤枝」

    団体会員

    伊藤商店橋本輪店㈱島村謄文堂

    特別会員

    ご支援ありがとうございます!賛助・施設・団体・特別会員加入者一覧 (順不同・敬称略)平成26年9月1日~10月31日受付分

    (現金)田邉 仁  早川けい子村木淑代おかべ歌謡愛好会お弁当のひちふく㈱サンエス ジャンボエンチョー藤枝店田沼ふれあい楽市匿名1件

    (物品)秋山和子伊久美英行・朱里池谷幸喜・梨代磯村京子伊原ふみ子上山一枝篠津敏夫篠津美代子早川けい子原川 實松永 修村木淑代山下 輝・結渡辺光逸NPO法人風大洲幼稚園岡部郵便局藤枝断酒会藤岡睦会

    ありがとう!ありがとう!あったかあったかココロココロ寄附者ご芳名(順不同・敬称略)寄附者ご芳名(順不同・敬称略)平成26年9月1日~10月31日受付分

    (誤)村木淑子↓

    (正)村木淑代

    さわやかクラブ小石川町あずまクラブ就労継続支援B型 ありす 藪崎実樹共同企業体志太アスコン岡部工場木内建設㈱藤枝工場コンホーム課セイエン商事㈱静岡営業所セイエン商事㈱藤枝営業所高洲中学校愛校専門委員会ツムラ労働組合静岡支部中日本ハイウェイエンジニアリング東京㈱静岡道路事務所藤枝駅前商店街振興組合 北島多喜子藤枝市役所藤枝市役所街道・文化課藤枝市役所環境政策課藤枝市役所企画財政部課税課ベルメディカルケア㈱㈱エムオーエー商事静岡製茶工場㈱駿河建機㈱山田組代表取締役 山田寿久匿名 8件

     ふじえだ社協だより 9月20日号7ページ「ありがとう あったかこころ」の寄附者氏名に誤りがありました。お詫びして訂正します。

    お詫びと訂 正 67

    No181.indd 6 14/11/12 15:36

  •  藤枝市健康福祉大会(9月27日)、静岡県健康福祉大会(10月24日)において、多年にわたり健康福祉の増進に尽力された皆様への表彰が行われました。日頃の活動に感謝し、受賞された方 ・々団体をご紹介します。

    平成26年度栄えある表彰 おめでとうございます

    藤枝市健康福祉大会 (順不同・敬称略)

    静岡県健康福祉大会 (順不同・敬称略)

    問合せ(福祉支援係) ℡ 667-2940

    良知しずえ 横 浦 た け 岡   冴 子 池 谷 迪 子相 馬   進 北 島 玲 子 藤 井   博 栗田まさ志 神谷喜美代

    仲 山 清 子 成 岡 輝 雄 黒 山 優 子 諏 訪 勝 也 戸 塚 靖 人 鈴木田鶴子正 村 北 斗 杉 山 里 美 伊 藤 一 男 園 田 久 雄 久保田葉月

    反 町 常 一 早川けい子 村 中 正 己

    小澤惠津子 増 田 光 春 宮 本 哲 代 鈴 木 和 子仁 藤 智 子 本 田 千 里 杉 本 吏 佐 鈴 木 由 美田 村 光 男 岩本亜理佐 岡野谷匡哉 河原﨑守也五江渕和美 増 井   睿 内藤銀一郎 髙 木 春 夫

    藤枝市健康福祉大会会長表彰

    静岡県社会福祉協議会会長表彰

    藤枝市社会福祉協議会会長表彰

    藤枝市社会福祉協議会会長感謝状

    弥生いきいきサロン  お米のふくだや  

    さわやかクラブふじえだ連合会  小石川町あずまクラブ  青島北ふれあいまつり実行委員会  高洲民踊ちどり会  藤枝音楽協会  夢一座片瀬建設株式会社  株式会社 七福  株式会社 山本自動車  

    静岡県共同募金会会長表彰藤枝市立高洲小学校  学校法人藤枝学園 藤枝順心中学校・高等学校

    厚生労働大臣感謝状(伝達)(故)片山きく

    時ヶ谷ふれあいサロン  西北ふれあいサロン いかまいか兵中ふれあいサロン  二ッ池 遊楽会鬼島ふれあいサロン ももちゃん  ころりん  藤枝順心高等学校インターアクトクラブ

    放課後児童クラブの入会児童を募集します

    平成27年度

     新1〜3年生で、入会を希望する方は、

    各クラブにある入会申込書にご記入のう

    え、必要書類を添えてご提出ください。選

    考の結果、入会の可否については、平成27年

    1月初旬を目途に通知します。

     また、平成27年度より、定員に余裕があ

    る場合に限り、新4年生以上の児童を2次

    募集します。募集時期については、平成27

    年1月初旬以降になりますので、希望する

    方は、各クラブにお問合せください。

     なお、瀬戸谷、葉梨西北、朝比奈第一小学

    校区については、全学年を対象として募集

    しています。

    保護者負担金(月額)※平成26年度の金額であり、変更される場合があります。

    ※ただし、保護者(同居の祖父母を含む)の前年度(平成26年度に支払った)の 住民税が非課税の場合

    1区  分

    生活保護世帯

    母(父)子世帯 ※

    上記以外の世帯

    対象月

    通年8月以外8月

    8月以外8月

    0円5,000円6,000円8,500円10,000円

    0円4,500円5,000円7,000円8,000円

    1人目 2人目から

    2

    3

    他制度の借入れが困難な世帯の方へ

    1. 対象 市内在住で収入が基準以下かつ他制度の借入れが困難な世帯

    2. 貸付け金額(限度額)

    ~入学金・授業料などの貸付け~教育支援資金のご案内教育支援資金のご案内

     高等学校・大学等に進学を希望されるお子さんがいる世帯で、他制度の借入れができない方を対象に教育資金の貸付けを行います。貸付けは無利息です。 申込みから借入れまでに1カ月半程かかります。事前申込みができますので、受験校が決まりましたら、お早めにご相談ください。間際になると貸付けが間に合わない場合があります。

     本年度も、自治会・町内会を通じて社協会費のご協力をいただきました。お礼申し上げますとともに、次のとおり、会費納入状況をご報告させていただきます。 皆様からお寄せいただきました社協会費は、各地区社会福祉協議会の活動や福祉教育、ボランティア活動、ふれあいサロン活動等に活用させていただきます。

    3. 貸付けにあたっての留意点・利用目的に沿っていなければ貸付けできません。・すでに払い終わっている入学金・学費・経費等は対象外となります。・借受人はお子さんご本人です。ただし、世帯の生計中心者に連帯借受人になっていただきます。・原則として連帯保証人が必要になります。(応相談)・民生委員との面接が必須となります。・必要に応じて追加書類の提出をお願いすることがあります。・申込み時に決めた返済期限を過ぎると延滞利子(年利10.75%)がかかります。・市社協は、貸付け相談・申請の窓口となります。審査については静岡県社協が行います。

      *ご相談の際は、事前に電話にてお問合せください。

    学 校 教育支援費(月) 就学支度費高等学校高等専門学校短期大学・専修学校(専門課程)大学

    35,000円60,000円60,000円65,000円

    500,000円(入学時のみ)

    *他制度の例**他制度の例*①日本学生支援機構②母子寡婦福祉資金③国の教育ローン④県の教育奨学金⑤静岡県育英会 等※年内締切りのものも あります。 まずは在学校に ご相談ください。

    平成26年度 社協普通会費ご協力ありがとうございました

    地 区瀬戸谷稲 葉葉 梨広 幡西益津

    世帯数6748323,5842,2612,800

    269,600332,8001,433,950904,4001,120,000

    金額(円) 地 区藤 枝青 島高 洲大 洲岡 部 計

    世帯数7,17012,5476,8352,6643,58942,956

    2,868,0005,019,0602,734,0001,065,9001,435,60017,183,310

    金額(円)

    平野茂雄匿名 1件

    賛助会員㈱メープル施設会員

    藤枝心愛会要約筆記サークル「藤枝」

    団体会員

    伊藤商店橋本輪店㈱島村謄文堂

    特別会員

    ご支援ありがとうございます!賛助・施設・団体・特別会員加入者一覧 (順不同・敬称略)平成26年9月1日~10月31日受付分

    (現金)田邉 仁  早川けい子村木淑代おかべ歌謡愛好会お弁当のひちふく㈱サンエス ジャンボエンチョー藤枝店田沼ふれあい楽市匿名1件

    (物品)秋山和子伊久美英行・朱里池谷幸喜・梨代磯村京子伊原ふみ子上山一枝篠津敏夫篠津美代子早川けい子原川 實松永 修村木淑代山下 輝・結渡辺光逸NPO法人風大洲幼稚園岡部郵便局藤枝断酒会藤岡睦会

    ありがとう!ありがとう!あったかあったかココロココロ寄附者ご芳名(順不同・敬称略)寄附者ご芳名(順不同・敬称略)平成26年9月1日~10月31日受付分

    (誤)村木淑子↓

    (正)村木淑代

    さわやかクラブ小石川町あずまクラブ就労継続支援B型 ありす 藪崎実樹共同企業体志太アスコン岡部工場木内建設㈱藤枝工場コンホーム課セイエン商事㈱静岡営業所セイエン商事㈱藤枝営業所高洲中学校愛校専門委員会ツムラ労働組合静岡支部中日本ハイウェイエンジニアリング東京㈱静岡道路事務所藤枝駅前商店街振興組合 北島多喜子藤枝市役所藤枝市役所街道・文化課藤枝市役所環境政策課藤枝市役所企画財政部課税課ベルメディカルケア㈱㈱エムオーエー商事静岡製茶工場㈱駿河建機㈱山田組代表取締役 山田寿久匿名 8件

     ふじえだ社協だより 9月20日号7ページ「ありがとう あったかこころ」の寄附者氏名に誤りがありました。お詫びして訂正します。

    お詫びと訂 正 67

    No181.indd 7 14/11/12 15:36

  • 平成26年11月20日発行

    ふれあいねっとわーく

    ふじえだ社協だより

    藤枝市社会福祉協議会 No.181

    この広報紙は共同募金の助成を受けて発行しています。8

    社会福祉法人 藤枝市社会福祉協議会 藤枝市共同募金委員会

      054-667-3319

     http://w

    ww.fujiedashakyo.jp  csw

    [email protected]

    r.jp

    FAX

    HP  054-643-3544 

     csw-fujezai@

    ca.thn.ne.jpFAX

    在宅福祉センター

    〒426-0075 静

    岡県藤枝市瀬戸新屋83

    6 ☎ ㈹

    発行部数52,700部

    発行所 松本印刷株式会社

    次回発行は1月20日です。

     10月5日(日)、「福祉センターきすみれ」を広く知っていただくとともに、福祉への理解を深めていただくことを目的に開催しました。当日は、盲導犬の歩行実演、手話・点字体験のほか、ゲームや模擬店などの催しが行われ、雨の中たくさんの方々でにぎわいました。

    第4回 わくわくフェスタきすみれ開催~雨の中たくさんの皆様のご来場ありがとうございました~

    情報まんさいっ!

    歳末たすけあい運動にご協力をお願いします

    藤枝市社協キャラクター キー坊「ゆるキャラ®グランプリ2014」結果報告総合ランキング 464位/1,699件中(3,531ポイント)

    生活介護事業所ポップライフボランティア募集!!

     要約筆記とは聞こえにくい人に書いて伝える通訳です。聴覚障害者は日常に多くの不便を抱えています。要約筆記を知って支援につなげてみませんか。

    運動期間

    12月1日

    12月31日

    愛ちゃんと希望くんⒸ中央共同募金会

    文字で伝える   「要約筆記」ミニ講座

    『ふるさとみかん山収穫体験』(「ふるさとみかん山の会」との共催事業)

    ◆日  時◆場  所◆対  象◆内  容

    ◆受 講 料◆申 込 み

    ◆申込期間◆主  催

    ◆日  時◆場  所◆内  容◆対  象◆参 加 費◆服  装◆持 ち 物◆申 込 み

    ◆送 付 先 

    12月14日(日)午前9時~正午(雨天決行)福祉センターきすみれ(ふるさとみかん山) 会場に隣接しているみかん山での収穫体験市内在住・在勤の方30名(多数の場合抽選)無料動きやすい服装、スニーカー水筒・軍手(みかん収穫の時必要な方)11月30日(日)消印有効で、ハガキに必要事項を記入の上、下記へ送付1枚のハガキで3名まで申込み可①郵便番号 ②住所 ③氏名④年齢(全員分) ⑤電話番号 〒421-1131 藤枝市岡部町内谷1400-1福祉センターきすみれ 『ふるさとみかん山』

    藤枝市社会福祉協議会 職員募集私たちと一緒に働きましょう!!

    平成27年1月25日(日)午前10時~正午生涯学習センター 第1会議室どなたでも(定員30名)①ビデオ「いま気づいてほしいこと」②難聴者とのコミュニケーション③聴覚障害と要約筆記④書いて伝えてみよう無料電話またはFAXで市自立支援課☎643-3294 ■644-294112月25日(木)~1月20日(火)要約筆記サークル「藤枝」・藤枝市

    FAX

    ポップライフ施設内藤枝市瀬戸新屋83-1午前10時~午後4時(応相談)障害がある方の食事の見守り、レクリエーション活動補助 等☎639-9010お気軽にお問合せください♪

    ◆場  所

    ◆時  間◆内  容

    ◆問 合 せ

    一緒に楽しい時間を

    過ごしませんか?  この運動は、共同募金運動の一環として、自治会・町内会などのご協力のもと、住民の皆様の参加により展開されるものです。 皆様からのあたたかいお気持ちは、生活困難世帯への支援金をはじめ、翌年度各地域で実施される事業などへの助成金として活用されます。 ご協力をよろしくお願いします。

    処 遇

    人 員

    業 務

    資 格

    給 与

    藤枝市社協キャラクター

    キー坊事 務 局 放課後児童クラブ

    職種業務

    給 与

    資 格

    嘱託職員(福祉関係業務・総務関係業務)

    給与規定による

    昭和59年4月2日以降生まれで、福祉に関心があり熱意のある方※社会福祉士・社会福祉士受験資格者、簿記検定資格者の方歓迎

    その他 作文・面接試験(試験日は、平成27年1月実施予定)将来的に、正規職員の登用制度有

    月曜日~金曜日(土・日曜日、祝日、年末年始は休み)午前8時30分~午後5時15分

    各種手当、社会保険加入、有給休暇・夏季休暇等有

    平成27年4月1日

    12月19日(金)必着

    待 遇

    藤枝市岡部町内谷1400-1 福祉センターきすみれ内

    補助指導員(放課後児童の保育支援等)

    時給870円

    保育士、教員免許または、子育ての知識、経験と熱意のある方65歳未満

    月曜日~金曜日(日曜日、祝日、年末年始は休み)午後1時~6時※土曜日(月1回程度)、夏休みなど 午前7時30分~午後6時(シフト制)

    通勤手当(距離に応じて)、雇用保険(勤務実績により)、有給休暇有

    採用者決定次第〆切

    青島東小学校区ひがしっこ児童クラブ勤務場所問合せ

    勤 務

    若 干 名採用人数随時

    面接試験

    ☎667-2940(総務企画係)

    履歴書・資格証明書の写し(資格のある方)を提出〒421-1131 藤枝市岡部町内谷1400-1 藤枝市社会福祉協議会

    採用日

    応募期間提出書類及び提出先

    皆様、応援ありがとうございました。

    No181.indd 8 14/11/12 15:36


Recommended