+ All Categories
Home > Documents > PowerPoint プレゼンテーション...2020/08/06  ·...

PowerPoint プレゼンテーション...2020/08/06  ·...

Date post: 12-Mar-2021
Category:
Upload: others
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
6
2020年8月3日 国土交通省 中部地方整備局 記者発表資料 記者発表クラブ 岐阜県政記者クラブ 国土交通省 中部地方整備局 岐阜国道事務所 TEL058-271-9811(代表) 副所長 浅井 洋二 計画課長 真弘 あさい ようじ はやし まさひろ 国道156号大和改良 郡上市大和町万場~同白鳥町中津屋間 やま しろとり 1.日時・場所 2.概要 3.ストック効果 4.取材について 2020年8月9日(日) 10:00~ [案内図(別紙2)のとおり] 10:00~ 開通式典 :郡上市役所 大和生涯学習センター 10:50~ セレモニー:国道156号大和改良 開通区間 終点付近 開通式典 :主催者挨拶、事業者挨拶、来賓祝辞など セレモニー:鋏入れ、くす玉開披、パレードなど 防災課題箇所の回避・交通安全の確保が期待されます。(別紙3・4) 別添の申込用紙(別紙5)にご記入のうえ、 2020年8月5日(水)17時までに、FAXにてお申し込みください。 折り返し、お車(タクシー含む)でお越しの方には駐車証を送付させていただきます。 ・式典会場には、一般の方のご来場はできません。予めご了承願います。 ・駐車台数は会場の都合により、原則として1社1台でお願いいたします。 中継車などの放送機材車両の駐車が必要な場合には、別途ご連絡ください。 ・時間、内容については、天候などにより変更になる場合があります。 5.その他 まん なか 156 全線開通! じょう ちょう か いりょう ちょう ※1 開催にあたっては、新型コロナウイルス感染防止対策(マスク着用、手指消毒、発熱等の症状がある場合は不参加、人と人との 距離の確保等)を徹底いたします。出席者様におかれましてもご協力をお願い致します。 新型コロナウイルス感染の状況により、本式典の取扱いについて変更する場合があります。 ■ 開通式典・セレモニーを開催 ※1 2020年8月9日 ( ) 15時 に開通します 国道156号大和改良 郡上市大和町万場~同白鳥町中津屋間につきまして、開通日時が2020年8月9日(日)の15時と なりましたのでお知らせします。 また、開通に先立ち「開通式典」および「セレモニー」を、下記の通り執り行いますので、報道関係の皆様にお知らせします。
Transcript
Page 1: PowerPoint プレゼンテーション...2020/08/06  · 一般国道156号現道の防災課題箇所 郡上市からの声 路面崩落の発生状況 土砂流出の発生状況

2 0 2 0 年 8 月 3 日

国土交通省 中部地方整備局

- 記者発表資料 -

記者発表クラブ

岐阜県政記者クラブ

問 い 合 わ せ 先

国土交通省 中部地方整備局 岐阜国道事務所 TEL:058-271-9811(代表)

副所長 浅井 洋二 計画課長 林 真弘あさい ようじ はやし まさひろ

■ 国道156号大和改良

郡上市大和町万場~同白鳥町中津屋間

や ま

し ろ と りぐ

1.日時・場所

2.概要

3.ストック効果

4.取材について

2020年8月9日(日) 10:00~ [案内図(別紙2)のとおり]

10:00~ 開通式典 :郡上市役所 大和生涯学習センター

10:50~ セレモニー:国道156号大和改良 開通区間 終点付近

開通式典 :主催者挨拶、事業者挨拶、来賓祝辞など

セレモニー:鋏入れ、くす玉開披、パレードなど

防災課題箇所の回避・交通安全の確保が期待されます。(別紙3・4)

別添の申込用紙(別紙5)にご記入のうえ、

2020年8月5日(水)17時までに、FAXにてお申し込みください。

折り返し、お車(タクシー含む)でお越しの方には駐車証を送付させていただきます。

・式典会場には、一般の方のご来場はできません。予めご了承願います。

・駐車台数は会場の都合により、原則として1社1台でお願いいたします。

中継車などの放送機材車両の駐車が必要な場合には、別途ご連絡ください。

・時間、内容については、天候などにより変更になる場合があります。

5.その他

や ま まん なか

156

祝 全線開通!

じょう ちょう ばと

と か いりょう

ちょう つ や

※1 開催にあたっては、新型コロナウイルス感染防止対策(マスク着用、手指消毒、発熱等の症状がある場合は不参加、人と人との距離の確保等)を徹底いたします。出席者様におかれましてもご協力をお願い致します。新型コロナウイルス感染の状況により、本式典の取扱いについて変更する場合があります。

■ 開通式典・セレモニーを開催 ※1

2020年8月9日(日)15時に開通します

国道156号大和改良 郡上市大和町万場~同白鳥町中津屋間につきまして、開通日時が2020年8月9日(日)の15時と

なりましたのでお知らせします。

また、開通に先立ち「開通式典」および「セレモニー」を、下記の通り執り行いますので、報道関係の皆様にお知らせします。

Page 2: PowerPoint プレゼンテーション...2020/08/06  · 一般国道156号現道の防災課題箇所 郡上市からの声 路面崩落の発生状況 土砂流出の発生状況

全体図

一般国道156号

大和改良

開通区間概要

一般国道156号大和改良は、岐阜県郡上市大和町剣から白鳥町中津屋に至る延長2.6kmの

バイパスで、現道の防災課題箇所の回避や交通安全の確保を目的に計画された道路です。

今回の開通(1.0km)により、全線2.6kmが開通となります。

平面図

156

東海北陸自動車道

高山市

岐阜市

長良川

郡上市

岐阜県

2020年8月9日 開通予定

延長1.0km

2015年11月25日 完成2車線開通済

延長1.6km

一般国道156号 大和改良 延長2.6km /2車線

郡上市

大和町

万場

岐阜県郡上市

白鳥町

中津屋

岐阜県郡上市

大和町

起 終

ぐじょう

しろとりちょう

なかつや

ぐじょう

やまとちょう

まんば

ぐじょう

やまとちょう

つるぎ

156

一般国道156号 現道開通予定区間状況写真

2018.11月撮影

156

156

開通済延長1.6km

今回 開通予定延長1.0km

大和改良

至 高山市

至 岐阜市

路 線 名一般国道156号 大和改良(全長 2.6km/2車線)

開 通 済 区 間郡上市大和町剣~同大和町万場(延長 1.6km/2車線)

開通予定区間郡上市大和町万場~同白鳥町中津屋(延長 1.0km/2車線)

やまとかいりょう

ぐじょう

ぐじょう やまとちょう ま ん ば しろとりちょうな か つ や

やまとちょう つるぎ やまとちょう ま ん ば

その他の道路

一般国道156号 大和改良(開通予定区間)

一般国道156号 大和改良(開通済)

凡例

一般国道156号 現道

高速道路

別紙1

Page 3: PowerPoint プレゼンテーション...2020/08/06  · 一般国道156号現道の防災課題箇所 郡上市からの声 路面崩落の発生状況 土砂流出の発生状況

2

国道156号 大和改良開通式典等会場

開通式典・セレモニー会場付近案内図

別紙2

2020年8月9日(日)小雨決行

開通式典 :10時00分~ 郡上市役所 大和生涯学習センターセレモニー:10時50分~ 国道156号大和改良 開通区間 終点付近

郡上市役所大和生涯学習センター

ぎふ大和IC

東海北陸自動車道

(主)白鳥板取線

郡上市立大和北小学校

郡上大和

長良川鉄道

(一)剣大間見鳥線

長良川

156

万場

上万場

国道156号

大和改良

下剣南

徳永

徳永

(一)寒水徳永線(主)大和美並線

野口 ぎふ大和IC東

名皿部公民館

今回開通区間

下剣

至 高山市

至 岐阜市

セレモニー会場案内図開通式典会場から

約5分

開通式典会場駐車場案内看板

開通式典終了後、ご用意するバスでセレモニー会場へご移動いただく予定です。セレモニー終了後、バスで開通式典会場へお送りいたします。

開通式典会場

ぎふ大和ICから約5分

バロー

セブンイレブンカイ

インダストリーズ

Page 4: PowerPoint プレゼンテーション...2020/08/06  · 一般国道156号現道の防災課題箇所 郡上市からの声 路面崩落の発生状況 土砂流出の発生状況

・一般国道156号現道は、土砂災害特別警戒区域に指定されています。

・今回の全線開通により、解消されることとなり安心・安全な通行が確保されることを期待します。

防災課題箇所の回避ストック効果①

一般国道156号 現道の防災課題箇所

■郡上市からの声

路面崩落の発生状況 土砂流出の発生状況

1999.9撮影

2016.10.12撮影

高山市

156

156

一般国道156号 大和改良 延長2.6km

2020年8月9日開通予定

延長1.0km

開通済 区間

延長1.6km

(白鳥町中津屋地内)

写真③

開通予定区間 開通済区間

急傾斜地の崩壊、落石の危険性のある箇所(防災課題箇所)

被災箇所一般国道156号 現道

凡例

岐阜市

防災課題箇所を回避

写真①

写真①

土砂災害特別警戒区域

川側

出典:国土交通省調査結果(2020.6月)

写真②

2018.7撮影

(大和町剣地内)

写真②

●一般国道156号現道は、斜面崩落や落石等の危険を有する山と、豪雨による路面崩落等の危険を有する川に挟まれた道路。

●過去17回※、土砂流出や増水による路面崩壊等で被災し、通行止めを経験。

●大和改良の開通により、被災リスクが高い現道(一般国道156号)を回避し、災害に強い道路網を構築。 ※1971年~2019年の48年間

1999.9.15~9.30(約16日間通行止)

2018.7.6(約2時間通行止)

整備後 防災課題箇所を回避

一般国道

現道

156

一般国道

大和改良

156

2020.6撮影

新中津屋大橋

写真③

至 岐阜市

至 高山市

災害に強い道路網を構築!

別紙3

Page 5: PowerPoint プレゼンテーション...2020/08/06  · 一般国道156号現道の防災課題箇所 郡上市からの声 路面崩落の発生状況 土砂流出の発生状況

●一般国道156号現道は、見通しの悪いカーブの連続(線形不良区間)に加え、冬期には山間部の日陰となり路面凍結が発生することもあり、事故発生の危険性が高い道路。

●大和改良の開通により、現道(一般国道156号)の線形不良区間や路面凍結状況を回避し、交通事故の減少に期待。

線形不良区間(約1.2km)

岐阜市

高山市

156

2020年8月9日開通予定

延長1.0km

開通済区間

延長1.6km

写真①写真③

一般国道156号 現道の線形不良区間、事故発生場所

交通安全の確保ストック効果②

一般国道156号 大和改良 延長2.6km

整備後

線形不良区間を回避

2020.6撮影

2020.6撮影

156

写真②

写真②

至 岐阜市

至 高山市

写真④

線形不良区間を回避

(川側)

写真④

緩やかなカーブ

日当たり良い

至 岐阜市

至 高山市

一般国道156号 大和改良

見通しの良い緩やかなカーブ

日当たりの良い開けた場所

開通予定区間開通済区間一般国道156号 現道

凡例 (※事発生場所は、事故統合データ 平成13~30年を集計)冬期事故(12~2月) 冬期以外の事故(3~11月)

交通事故減少に期待!

(山側)

0%

20%

40%

60%

80%

100%

事故類型別 路面状況別

見通しの悪いカーブの状況

路面凍結の発生状況

写真①

一般国道156号 現道

線形不良区間で発生した交通事故類型別・路面状況別比率

出典:事故統合データ(平成13~30年)

写真③

見通しの悪いカーブが連続

山間部の日陰となり路面凍結

2011.12撮影

至 岐阜市

至 高山市

至 高山市

至 岐阜市

追突27%

(4件)

正面衝突20%(3件)

車両単独20%(3件)

その他27%(4件)

積雪・凍結

積雪・凍結

積雪・凍結

湿潤

「積雪・凍結」時が全体の約4割

2009.10撮影

乾燥

乾燥

乾燥

湿潤すれ違い7% (1件)

別紙4

Page 6: PowerPoint プレゼンテーション...2020/08/06  · 一般国道156号現道の防災課題箇所 郡上市からの声 路面崩落の発生状況 土砂流出の発生状況

取材されるイベント 開通式典及びセレモニー ・ 開通式典のみ ・ セレモニーのみ

貴社名

連絡先電話番号( )

FAX番号( )

代表者名

当日連絡がとれる連絡先(携帯電話)

メールアドレス

国道156号 大和改良開通式典・セレモニー 取材申し込み用紙

取材人員 人

駐車車両台数台

(車種: )

中継車配置の希望・希望 (車種: )

・希望なし

※ 注意事項:報道関係者であることが分かるよう腕章または名札の着用をお願いいたします。参加者多数の場合、人数の調整をお願いする場合があります。

FAX送信票

FAX:058-271-9821

■取材の希望内容について

≪申し込み期限:2020年8月5日(水)17:00まで≫

別紙5


Recommended