+ All Categories
Home > Documents > SDGsスタディツアーvol.02 20200205...「点塾」 12:20~13:15 沼垂テラス商店街...

SDGsスタディツアーvol.02 20200205...「点塾」 12:20~13:15 沼垂テラス商店街...

Date post: 08-Oct-2020
Category:
Upload: others
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
2
SDGsラーニングジャーニー - Vol2. 未利用資源の活用- 地 域 課 題 か ら ビ ジ ネ ス ア イ デ ア を 探 る! 3 / 6 (金) 2020年 09:30~17:30 申 込 締 切:3/ 2( 月 ) Second-journey 身近な地域に眠っている「利用されていない 資源」を徹底的に活用することで、新たなイ ノベーションの創出につながっている例が生 まれつつあります。そこで、新潟市内で未利 用資源の活用に取り組んで事業を生み出し ている3つの場所を訪れて、「地域の持続可 能性」という観点から学ぶ機会とします。 旅先① 旅先② 旅先③ 昼食 おらって新潟市民 エネルギー協議会 10:50~12:00 1,000円 ※昼食代含む 起業が気になる方、起業間もない方、その他ビジネスヒントを得たい方 IPCビジネススクエア (〒951-8061 新潟市中央区西堀通6-866 NEXT21 12F) ※駐車場の減免はできません。公共交通機関もしくは周辺有料駐車場をご利用ください。 参加費 対象者 集合・ 解散場所 参加者グループがいくつかの現地現場を訪ね、現実の課題に直面する当事者や実践者等からストーリーを聞きながら、今起きているさまざまな現実を観察 し、感知し、その意味合いを個人やグループが協働で探るプロセスです。 (出典:(有)チェンジ・エージェント) ラーニングジャーニーとは? 学生にも おススメの イベント! 定員 15 https://niigata-ipc.or.jp/service/seminar_event/10326/ 025-226-0555 \ホームページからのお申込みが便利です(24時間受付)/ お申込方法 (裏面の申込書にご記入の上、送信してください) program Point 課題や可能性を知る 自分自身に問う SDGsによる構造化 協同学習 新潟で課題や可能性の最前 線に向き合っている方々と出 会い、対話して、知る、学ぶ、 気づく機会を得られます。 得られた学びや気づきを基に して、コーディネーターから投 げかけられた問いに対して、 自問自答(内省)する時間が あります。 課題や可能性をSDGsの17の ゴールに基づいて、構造化し てみることで、より全体性を 持って事象を捉えていくこと ができます。 参加者同士での対話を通じ て、気づきや学びを共有しあ い、学びを最大限に高めあい ます。 オリエンテーション IPC財団 9:30~10:15 rucoto @点塾 13:15~14:20 森の教育実修所 「点塾」 12:20~13:15 沼垂テラス商店街 14:45~16:15 集合 SDGsとは何か? ラーニングジャー ニーの趣旨、参加 者の自己紹介 ダイアログ 16:40~17:30 IPC財団 解散 ラーニングジャー ニーで得た気づき をふりかえりなが ら対話していく IPCにいがた未来想像部2019 市民発電所第1号(黒埼市民会館) お申込・お問合せ先 〒951-8061 新潟市中央区西堀通6番町866番地 NEXT21 12階 TEL 025-226-0550 FAX:025-226-0555 MAIL: [email protected] 主   催:公益財団法人新潟市産業振興財団(新潟IPC財団)
Transcript
Page 1: SDGsスタディツアーvol.02 20200205...「点塾」 12:20~13:15 沼垂テラス商店街 14:45~16:15 集合 sdgsとは何か? ラーニングジャー ニーの趣旨、参加

SDGsラーニングジャーニー- Vol2.未利用資源の活用-

地域課題からビジネスアイデアを探る!

3/6 (金)2020年

09:30~17:30申込締切:3 / 2(月)

Second-journey

身近な地域に眠っている「利用されていない資源」を徹底的に活用することで、新たなイノベーションの創出につながっている例が生まれつつあります。そこで、新潟市内で未利用資源の活用に取り組んで事業を生み出している3つの場所を訪れて、「地域の持続可能性」という観点から学ぶ機会とします。

������������

旅先①������������

旅先②������������

旅先③���������

昼食

おらって新潟市民エネルギー協議会

10:50~12:00

1,000円 ※昼食代含む起業が気になる方、起業間もない方、その他ビジネスヒントを得たい方

IPCビジネススクエア(〒951-8061 新潟市中央区西堀通6-866 NEXT21 12F)※駐車場の減免はできません。公共交通機関もしくは周辺有料駐車場をご利用ください。

参加費

対象者

集合・解散場所

参加者グループがいくつかの現地現場を訪ね、現実の課題に直面する当事者や実践者等からストーリーを聞きながら、今起きているさまざまな現実を観察し、感知し、その意味合いを個人やグループが協働で探るプロセスです。(出典:(有)チェンジ・エージェント)

ラーニングジャーニーとは?

学生にもおススメのイベント!

定員15名

https://niigata-ipc.or.jp/service/seminar_event/10326/ 025-226-0555\ホームページからのお申込みが便利です(24時間受付)/

お申込方法(裏面の申込書にご記入の上、送信してください)

pro

gra

mPo

int

課題や可能性を知る 自分自身に問う SDGsによる構造化 協同学習新潟で課題や可能性の最前線に向き合っている方々と出会い、対話して、知る、学ぶ、気づく機会を得られます。

得られた学びや気づきを基にして、コーディネーターから投げかけられた問いに対して、自問自答(内省)する時間があります。

課題や可能性をSDGsの17のゴールに基づいて、構造化してみることで、より全体性を持って事象を捉えていくことができます。

参加者同士での対話を通じて、気づきや学びを共有しあい、学びを最大限に高めあいます。

�������� ������

オリエンテーション

IPC財団9:30~10:15

rucoto@点塾

13:15~14:20

森の教育実修所 「点塾」12:20~13:15

沼垂テラス商店街14:45~16:15

集合

SDGsとは何か?ラーニングジャーニーの趣旨、参加者の自己紹介

���� ����

ダイアログ

16:40~17:30IPC財団

解散

ラーニングジャーニーで得た気づきをふりかえりながら対話していく

IPCにいがた未来想像部2019

市民発電所第1号(黒埼市民会館)

お申込・お問合せ先〒951-8061 新潟市中央区西堀通6番町866番地 NEXT21 12階TEL :025-226-0550 FAX:025-226-0555 MAIL:[email protected]

主 催:公益財団法人新潟市産業振興財団(新潟 I P C財団)

Page 2: SDGsスタディツアーvol.02 20200205...「点塾」 12:20~13:15 沼垂テラス商店街 14:45~16:15 集合 sdgsとは何か? ラーニングジャー ニーの趣旨、参加

おらって新潟市民エネルギー協議会市民による自然エネルギーの発電事業「ご当地エネルギー」を通じて、自らエネルギーのあり方を考える機会を作っています。公共施設等の屋上部を活用した太陽光発電事業や環境教育プログラム等を手がけています。

rucoto新潟の農家が大切に育てた旬の恵みを無駄にすることなく地域社会の中で循環させることで、各分野の問題解決にもつながる新たな社会の仕組みを創るプロジェクト。福祉施設とも連携し、農業×福祉×食の循環を作っています。

沼垂テラス商店街市場として使われていた長屋を改装し、昭和レトロな町並みを残しつつも新しく生まれ変わったのが「沼垂テラス商店街」。周辺部にサテライト店舗を構える等、県内におけるエリアリノベーションの代表的取り組みです。

※記入いただいた氏名、会社名等の個人情報は、主催者が次の目的で利用します。利用目的:参加者への連絡、今後の事業内容のご案内※強引な営業行為、政治・宗教ほか各種勧誘行為などは一切禁止します。左記を行った場合は退場していただくとともに、今後の参加をお断りいたします。※セミナーやイベントを介して通じたビジネスパートナーとの間で生じたトラブルについては責任を負いかねます。名刺交換などの交流は各自の責任において行ってください。

SDGsとは、2015年9月に国連サミットで採択された持続可能な開発の国際的な枠組みで、「誰一人取り残さない-No one wil l be left behind」を理念に、17のゴール、169のターゲット、232のインディケーターが設定されています。

全体コーディネーター

石本 貴之 氏 � � � � � � � � � �� � �� � � �認定NPO法人新潟NPO協会 代表理事・事務局長

参 加 申 込 書

電話番号 FAX番号

E-mail

会社名/学校名・学年

ふりがな

氏  名

受付を確認いたしましたら、こちらから折り返し受付完了のご連絡をいたします。また先着順となっておりますので、定員に達し次第、締め切らせていただきます。尚、申し込み後3日経っても受付確認の連絡がない場合は、お手数ですが、お電話にてご確認ください。

お申込・お問合せ先 公益財団法人新潟市産業振興財団(新潟IPC財団)ビジネス支援センター〒951-8061 新潟市中央区西堀通6番町866番地 NEXT21 12階

FAX: 025-226-0555TEL: 025-226-0550 MAIL:[email protected]

集合・解散場所SDGsとは?

注意書き

2014年に新潟県三条市に移住し、新潟NPO協会に入職。NPO・行政・企業等の多様な主体の協働を創出するサポートを手がける。事業創造大学院大学新潟地域活性化研究所 客員研究員、「2030 SDGs」&「SDGs de 地方創生」公認ファシリテーター。

SDGsラーニングジャーニー地域課題からビジネスアイデアを探る!にいがた

未 来想 像 部2 0 1 9

第2回テーマ:未利用資源の活用


Recommended