+ All Categories
Home > Documents > Cisco Prime Network 4.3.2 インストール ガイド

Cisco Prime Network 4.3.2 インストール ガイド

Date post: 07-Feb-2023
Category:
Upload: khangminh22
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
174
Cisco Systems, Inc. www.cisco.com シスコは世界各国 200 箇所にオフ ィ スを開設しています。 各オフ ィ スの住所、電話番号、 FAX 番号は 当社の Web サイトをご覧ください。 www.cisco.com/go/offices Cisco Prime Network 4.3.2 インストール ガイド Text Part Number:
Transcript

Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

Cisco Systems, Inc.www.cisco.com

シスコは世界各国 200 箇所にオフ ィ スを開設し ています。 各オフ ィ スの住所、電話番号、FAX 番号は 当社の Web サイ ト をご覧 く だ さい。 www.cisco.com/go/offices

Text Part Number:

こ のマニ ュ アルに記載 さ れてい る仕様および製品に関する情報は、予告な し に変更 さ れる こ と があ り ます。こ のマニ ュ アルに記載 さ れて

いる表現、情報、および推奨事項は、すべて正確であ る と 考えていますが、明示的であれ黙示的であれ、一切の保証の責任を負わない も の と

し ます。こ のマニ ュ アルに記載 されている製品の使用は、すべてユーザ側の責任にな り ます。

対象製品の ソ フ ト ウ ェ ア ラ イ セン スおよび限定保証は、製品に添付さ れた『Information Packet』に記載 さ れています。添付 さ れていない場

合には、代理店にご連絡 く だ さ い。

The Cisco implementation of TCP header compression is an adaptation of a program developed by the University of California, Berkeley (UCB) as part of UCB's public domain version of the UNIX operating system. All rights reserved. Copyright © 1981, Regents of the University of California.

こ こ に記載されている他のいかな る保証に も よ らず、各社のすべてのマニ ュ アルおよびソ フ ト ウ ェ アは、障害も含めて「現状のま ま」 と し て

提供 されます。シ ス コおよびこ れ ら各社は、商品性の保証、特定目的への準拠の保証、および権利を侵害し ない こ と に関する保証、あ る いは

取引過程、使用、取引慣行によ って発生する保証をはじ め と する、明示された または黙示された一切の保証の責任を負わない も の と し ます。

いかな る 場合において も、シ ス コ お よ びその供給者は、こ のマニ ュ アルの使用ま たは使用で き ない こ と に よ っ て発生す る 利益の損失や

データ の損傷をはじ め と する、間接的、派生的、偶発的、あ る いは特殊な損害について、あ ら ゆ る可能性がシ ス コ ま たはその供給者に知ら さ

れていて も、それ ら に対する責任を一切負わない も の と し ます。

Cisco and the Cisco logo are trademarks or registered trademarks of Cisco and/or its affiliates in the U.S. and other countries. To view a list of Cisco trademarks, go to this URL: www.cisco.com/go/trademarks. Third-party trademarks mentioned are the property of their respective owners. The use of the word partner does not imply a partnership relationship between Cisco and any other company. (1110R)

こ のマニ ュ アルで使用し ている IP ア ド レ スおよび電話番号は、実際のア ド レ スおよび電話番号を示すも のではあ り ません。マニ ュ アル内

の例、コ マン ド 出力、ネ ッ ト ワー ク ト ポ ロ ジ図、およびその他の図は、説明のみを目的 と し て使用 さ れてい ます。説明の中に実際のア ド レ

スおよび電話番号が使用さ れていた と し て も、それは意図的な も のではな く 、偶然の一致に よ る も のです。

© 2017 Cisco Systems, Inc. All rights reserved.

78-xxxxx-xx-J

C O N T E N T S

イ ンス ト レーシ ョ ンの概要 1-1

イ ンス ト ール オプシ ョ ン 1-1

イ ンス ト ール DVD 1-2

イ ンス ト ール要件 2-1

本書で使用するサンプル ネ ッ ト ワークのサイズ 2-1

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件 2-2

Prime Network ゲー ト ウ ェ イおよびデータベースの要件 2-2

ゲー ト ウ ェ イ:ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの最小要件 2-3

ゲー ト ウ ェ イ:ネ ッ ト ワーク サイズに基づ く CPU および メ モ リの要件 2-3

ゲー ト ウ ェ イ:ネ ッ ト ワーク サイズに基づ く IOPS(1 秒あた りの入出力操作数) 2-4

ネ ッ ト ワーク サイズに基づ く ス ト レージ要件 2-6

リ モー ト の埋め込みデータベースを使用する場合の要件 2-9

外部データベースを使用する場合の要件 2-9

Prime Network ユニ ッ ト の要件 2-9

ユニ ッ ト :ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの最小要件 2-9

ユニ ッ ト :ネ ッ ト ワーク サイズに基づ く 推奨ハー ド ウ ェ ア 2-10

単一サーバでゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト に対応する場合の要件 2-11

Prime Network ク ラ イアン ト の要件 2-11

ク ラ イアン ト :ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの最小要件 2-12

必要な Red Hat サービス と RPM 2-15

Red Hat 5.8 に必要な RPM 2-15

Red Hat 6.5 に必要な RPM 2-17

Red Hat 6.7 に必要な RPM 2-18

Red Hat 6.8 に必要な RPM 2-21

Oracle データベース 12c に必要な RPM 2-22

上記のパッ ケージに対する RPM 依存関係 2-23

Prime Network に必要なポー ト 2-23

Prime Network サーバ、HTTP、TCP、および UDP ポー ト 2-23

Prime Network 統合層のポー ト 2-27

iiiCisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

目次

取り付けの準備 3-1

ゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール前タ スク:組み込みデータベース 3-1

ゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール前タ スク:外部データベース 3-3

ユニ ッ ト イ ンス ト ール前タ スク 3-5

イ ンス ト ールされているオペレーテ ィ ング システムの確認 3-6

Prime Network 用の Red Hat に必要な RPM の確認 3-6

Oracle リ スナー(外部データベース)の開始 3-7

ネ ッ ト ワーク タ イ ミ ング プロ ト コルの設定 3-7

サーバでの NTP プロセスの確認 3-9

サーバでの NTP プロセスの強制終了 3-9

IPv4 と IPv6 のコ ンプ ラ イアンスに関する考慮事項 3-9

Prime Network で使用される UNIX サービスおよびコ ンポーネン ト 3-10

Oracle 外部データベースの準備 4-1

外部データベースの使用:一般的ガイ ド ラ イ ン 4-1

外部 Oracle データベースの作成 4-2

外部データベースの設定 4-5

cursor_sharing システム パラ メ ータの設定 4-5

ス ト レージのパーテ ィ シ ョ ン分割動作の保持 4-6

job_queue_processes システム パラ メ ータの設定 4-6

audit_trail システム パラ メ ータの設定 4-6

ごみ箱オプシ ョ ンの無効化 4-7

open_cursors パラ メ ータの設定 4-7

自動メ ンテナンス ジ ョ ブの無効化 4-8

データベース ポー ト の変更 4-9

データベース サイズとデ ィ スク構造の設定 4-9

Prime Network の再起動時に自動的に開始する Oracle の設定 4-10

デフ ォル ト プロ フ ァ イル内のパスワー ドの期限切れの阻止 4-11

外部データベースのメ ンテナンス 4-11

アーカ イブ ログ フ ァ イル デ ィ スク スペースのメ ンテナンス 4-11

テーブルスペースへのデータ フ ァ イルの追加 4-11

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンスト ール 5-1

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ドの使用に関する前提条件 5-1

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ドの起動 5-2

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、組み込みデータベースを備えたゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール 5-3

ivCisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

目次

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、外部データベースを備えたゲー ト ウ ェ イのインス ト ール 5-6

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し たユニ ッ ト のイ ンス ト ール 5-10

CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール 6-1

イ ンス ト ールの概要 6-1

組み込みデータベースを使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール 6-2

外部データベースを使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール 6-7

Prime Network データベース スキーマの手動作成 6-11

ゲー ト ウ ェ イに関する イ ンス ト ール後のタ スク 6-13

Prime Network ゲー ト ウ ェ イの開始 6-13

接続の確認 6-15

データベースへの接続の確認 6-15

Prime Network のイ ンス ト ール後の設定 6-16

リ ダイ レ ク ト ポー ト の確認 6-16

Drools ルール設定の確認 6-17

モニ タ リ ング(グラ フ)設定の確認 6-17

レジス ト リ デ ィ レ ク ト リのイ ンス ト ールの確認 6-17

Oracle データベース フ ァ イルの追加 6-18

NAT のレジス ト リのデータベース ホス ト の更新 6-19

イ ンス ト ール中に作成される環境変数、エイ リ アス、およびフ ォルダ 6-19

Prime Network と一緒にイ ンス ト ールされる製品サービス 6-21

Prime Network ユニ ッ ト のイ ンス ト ール 7-1

ユニ ッ ト のイ ンス ト ール 7-1

デュアル リ スナーの設定 7-3

ユニ ッ ト のイ ンス ト ール後タ スク 7-4

Prime Network のバージ ョ ン とユニ ッ ト プロセスの確認 7-5

ユニ ッ ト 設定の確認 7-5

Vision、Events、および Administration ク ラ イアン ト のイ ンス ト ール 8-1

[Web Start] ページから ク ラ イアン ト を起動する 8-2

コ ンピ ュータに Prime Network ク ラ イアン ト を イ ンス ト ールする 8-4

リ モー ト のパーソナル コ ンピ ュータに Prime Network ク ラ イアン ト を イ ンス ト ールする 8-6

ク ラ イアン ト の ト ラ ブルシューテ ィ ング 8-7

Prime Network Operations Reports のイ ンス ト ール 9-1

Operations Reports と Infobright データベースのイ ンス ト ール 9-1

追加のユニ ッ ト への Infobright データベースのイ ンス ト ール 9-4

vCisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

78-xxxxx-xx-J

目次

Prime Network 統合層のイ ンス ト ール 10-1

PN-IL イ ンス ト ールの前提条件 10-2

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し て PN-IL を イ ンス ト ールする 10-2

CLI を使用し て PN-IL を イ ンス ト ールする 10-4

PN-IL ヘルス モニ タ を有効化/無効化する 10-5

Prime Network 統合層の FTP サーバを管理する 10-6

PN-IL の複製フ ァ イルの保管先 10-7

ス タ ン ド アロンの統合層サーバの FTP 設定を ク リ アする 10-7

PN-IL で使用するポー ト を変更する 10-7

NIO および SSL のポー ト を変更する 10-8

MTOSI Web サービスのポー ト を変更する 10-8

3GPP Web サービスのポー ト を変更する 10-8

アラーム Web サービスのポー ト を変更する 10-9

PN-IL をス タ ン ド アロン モー ドからスイー ト モー ド に移行する 10-9

ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 11-1

Prime Network ア ッ プグレー ドの概要 11-2

ア ッ プグレー ドの準備 Prime Network(ア ッ プグレー ド前のチ ェ ッ ク リ ス ト ) 11-5

Prime Network のア ッ プグレー ド およびロールバッ クのサポー ト 対象バージ ョ ン 11-8

4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 から Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグレー ド(中間手順) 11-9

Prime Network 4.3.2、RHEL 6.8、6.7、または 6.5、および Oracle 12 へのア ッ プグレー ド 11-12

RHEL 6.4 と PN 4.1 から、RHEL 6.8、6.7、または 6.5 と PN 4.3.2 および Oracle 12 へのア ッ プグレー ド 11-12

RHEL 5.5 ~ 5.8 から RHEL 6.5、6.7、または 6.8 と PN 4.3.2 および Oracle 12 へのア ッ プグレー ド 11-13

スイー ト モー ドの Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグレー ド 11-14

HA 環境での OS のア ッ プグレー ド またはダウングレー ド 11-15

HA 環境での OS のア ッ プグレー ド 11-15

HA 環境での OS のダウングレー ド 11-16

Prime Network Operations Reports の 4.0 から 4.3.2 へのア ッ プグレー ド 11-17

以前のバージ ョ ンへの Prime Network ロールバッ ク 11-18

Prime Network 統合レ イヤ(PN-IL)のア ッ プグレー ド 11-20

ス タ ン ド アロン モー ド での PN-IL のア ッ プグレー ド 11-20

スイー ト モー ド での PN-IL のア ッ プグレー ド 11-21

Prime Network のア ッ プグレー ド後のタ スク 11-22

リ ブー ト 後にユニ ッ ト が自動的に再起動されるよ う にする 11-23

カス タ マイズされた Crontab の復元 11-23

viCisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

目次

NAT ユニ ッ ト の Crontab ジ ョ ブの再起動 11-23

NAT を使用し た Vision ク ラ イアン ト のデータベース エン ト リの修正 11-24

ポー ト ウォ ッ チ ド ッ グ(AVM 保護)スク リ プ ト の更新 11-24

デバイス と ク ラウ ド VNE 間のリ ン クの復元 11-24

サー ドパーテ ィ VNE のサポー ト 11-24

Command Builder スク リ プ ト 11-25

最初の 24 時間の DB 統計情報の収集 11-25

統合の変更 11-25

PC-FM 再同期用に管理対象デバイスを手動でデータベースに追加する 11-25

組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド 11-26

組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド例 11-27

地理的冗長性と Oracle ADG を使用し た、HA セ ッ ト ア ッ プでの組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド 11-29

地理的冗長性と Oracle ADG を使用し た、HA セ ッ ト ア ッ プでの組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド例 11-31

Prime Network のアン イ ンス ト ール 12-1

Prime Network ゲー ト ウ ェ イのアン イ ンス ト ール 12-1

組み込みデータベースを備えたゲー ト ウ ェ イのアン イ ンス ト ール 12-2

Cisco Prime Network ユニ ッ ト のアン イ ンス ト ール 12-2

Cisco Prime Network ク ラ イアン ト のアン イ ンス ト ール 12-3

Prime Network の手動アン イ ンス ト ール 12-3

CLI を使用し た PN-IL のアン イ ンス ト ール 12-4

ウ ィ ザー ド を使用し た PN-IL のアン イ ンス ト ール 12-4

次の手順 13-1

Prime Network GUI ク ラ イアン ト を起動する 13-1

バッ クア ッ プが設定がされている こ と を確認する 13-3

ネ ッ ト ワーク検出を有効化する 13-4

Transaction Manager を設定する 13-4

イベン ト を転送するよ う に VMware vCenter を設定する 13-4

Cisco Multicast Manager(CMM)を統合する 13-5

Cisco Multicast Manager との統合を設定する 13-5

CMM ト ラ ッ プを設定する 13-5

Prime Network から Cisco Multicast Manager 統合を削除する 13-6

Oracle での漢字の使用 A-1

Windows ク ラ イアン ト での漢字の使用 A-3

GUI での漢字の表示 A-3

viiCisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

78-xxxxx-xx-J

目次

viiiCisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 1

インス ト レーシ ョ ンの概要

こ の章では、Prime Network の イ ン ス ト ール プ ロ セスの概要を説明し ます。

• イ ン ス ト ール オプシ ョ ン(1-1 ページ)では、イ ン ス ト ール オプシ ョ ン を リ ス ト し、各オプシ ョ ンに必要 と な る情報への リ ン ク を記載し ます。

• イ ン ス ト ール DVD(1-2 ページ)では、Prime Network ソ フ ト ウ ェ アが収録さ れている DVD と各 DVD の内容を記載し ます。

インス ト ール オプシ ョ ンPrime Network の イ ン ス ト ール プ ロ セスには、Linux 環境に次の コ ンポーネン ト を イ ン ス ト ールする作業が含まれます。

• ゲー ト ウ ェ イ(組み込みデータベース ま たは外部データベース を使用)。ゲー ト ウ ェ イは物理サーバま たは VMware 上に イ ン ス ト ールで き ます。

• 1 つ以上のユニ ッ ト

• GUI ク ラ イ アン ト

• Operations Reports コ ンポーネン ト 。オプシ ョ ンの Prime Network 拡張機能です。

• Prime Network 統合層(PN-IL)。PN-IL を イ ン ス ト ールする と 、Prime Network を Multi-Technology Operations Systems Interface(MTOSI)および 3GPP ノ ースバウ ン ド イ ンターフ ェ イ スで使用で き る よ う にな り ます。Prime Network を ス イー ト モー ド で イ ン ス ト ールし て Prime Central に統合さ れる よ う にする場合、PN-IL は必須です。

次の表に、各イ ン ス ト ール オプシ ョ ンに必要 と な る情報の参照先を記載し ます。

1-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 1 章 イ ンス ト レーシ ョ ンの概要

イ ンス ト ール DVD

インス ト ール DVD表 1-2 に、Prime Network 4.3.2 イ ン ス ト ール フ ァ イルが収容されている DVD の内容を記載し ます。

(注) データベース バ イ ナ リ フ ァ イ ル(linuxamd64_12c_database_1of2.zip、linuxamd64_12c_database_2of2.zip)は、Prime Network 4.2 DVD に収容 さ れています。Prime Network 4.0 にア ッ プグ レー ド する ために必要な フ ァ イ ルは Prime Network 4.0 DVD か ら入手でき ます。

表 1-1 Prime Network イ ンス ト ール オプシ ョ ンに関する情報の参照先

オプシ ョ ン 参照先

組み込みデータベース を使用するゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールする

CLI で イ ン ス ト ールする場合:6 章, 「CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ール」

GUI で イ ン ス ト ールする場合:5 章, 「イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト の イ ン ス ト ール」

外部 Oracle データベース を使用するゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールする

• 4 章, 「Oracle 外部データベースの準備」

• CLI で イ ン ス ト ールする場合:6 章, 「CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ール」 GUI で イ ン ス ト ールする場合:5 章, 「イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ドを使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト の イ ン スト ール」

ローカルでの高可用性ま たは地理的な高可用性を備えたゲー ト ウ ェ イ をイ ン ス ト ールする

Cisco Prime Network 4.3.2 Gateway High Availability Guide

ユニ ッ ト を イ ン ス ト ールする CLI で イ ン ス ト ールする場合:7 章, 「Prime Network ユニ ッ ト の イ ンス ト ール」 GUI で イ ン ス ト ールする場合:5 章, 「イ ン ス ト ール ウ ィザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト の イ ン スト ール」

Prime Network GUI ク ラ イ アン ト を起動する

13 章, 「Prime Network GUI ク ラ イ アン ト を起動する」

Prime Network Operations Reports をイ ン ス ト ールする

9 章, 「Prime Network Operations Reports の イ ン ス ト ール」

Prime Network 統合層(PN-IL)を イ ンス ト ールする

10 章, 「Prime Network 統合層の イ ン ス ト ール」

以前の Prime Network リ リ ース を RHEL 5.5 ~ 5.8、6.4 でア ッ プグ レード する

11 章, 「ア ッ プグ レー ド と ロールバ ッ ク Prime Network」

イ ン ス ト ール前の作業 2 章, 「イ ン ス ト ール要件」および 3 章, 「取 り 付けの準備」

イ ン ス ト ール後の作業 次の手順(13-1 ページ)

1-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 1 章 イ ンス ト レーシ ョ ンの概要

イ ンス ト ール DVD

表 1-2 Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール DVD の内容

デ ィ ス ク DVD に含まれる コ ンポーネン ト

Disk 1: New Install

Prime Network 4.3.2 ゲー ト ウ ェ イおよびユニ ッ ト を新規に イ ン ス ト ールする ためのフ ァ イ ル(Red Hat 高可用性を含む)。

サーバ • Prime Network 4.3.2 ゲー ト ウ ェ イおよびユニ ッ ト の イ ン ス ト ール フ ァ イル:

– install.bin(GUI イ ン ス ト ール)

– install.pl

– install.properties

– ivne-drivers.tar

• RH_ha.zip および install_ha.pl:高可用性イ ン ス ト ール フ ァ イル

• jws デ ィ レ ク ト リ

Disk 2: Software and Documentation

ク ラ イ アン ト イ ン ス ト ール フ ァ イル

• Cisco Prime Network Vision

• Cisco Prime Network Administration

• Cisco Prime Network Events

統合 • ス タ ン ド ア ロ ンの統合層 ESB tar フ ァ イル(sil-esb-1.9.0.tar.gz)

• PNIntegrationLayer_v1.9.bin(GUI イ ン ス ト ール)

マニ ュ アル Cisco Prime Network Documentation Overview, 4.3.2

Disk 3: Upgrade Files 1

Prime Network 4.0、4.1、4.2、4.2.1、4.2.2、4.2.3、4.3、4.3.1 から 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド

• ア ッ プグ レー ド およびロールバ ッ ク の従属ス ク リ プ ト が格納さ れた Prime_Network_upgrade デ ィ レ ク ト リ

• ivne-drivers.tar

• PNIntegrationLayerUpgrade_1.0.0.0-1.9.0.tar.gz

• embedded_upgrade_12.1.zip

Disk 4: Upgrade Files 2

Upgrade from Prime Network 4.0、4.1、4.2、4.2.1、4.2.2、4.2.3、4.3 か ら 4.3.1 へのア ッ プグレー ド

• ア ッ プグ レー ド およびロールバ ッ ク の従属ス ク リ プ ト が格納さ れた Prime_Network_upgrade デ ィ レ ク ト リ

Disk 5: Operations Reports

Prime Network ゲー ト ウ ェ イへの Prime Network Operations Reports および Infobright データベースの イン ス ト ール

• infobright_integ.zip

Disk 6: Database Binaries

組み込みデータベースの イ ンス ト ール

• linuxamd64_12c_database_1of2.zip

• linuxamd64_12c_database_2of2.zip

1-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 1 章 イ ンス ト レーシ ョ ンの概要

イ ンス ト ール DVD

1-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 2

インス ト ール要件

こ の章では、ハー ド ウ ェ ア要件、ソ フ ト ウ ェ ア要件、データベース要件、および Prime Network 4.3.2 を イ ン ス ト ールする前に満た し ておかなければな ら ないその他の要件を記載し ます。

• 本書で使用する サンプル ネ ッ ト ワーク のサ イ ズ(2-1 ページ)

• ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件(2-2 ページ)

• 必要な Red Hat サービ ス と RPM(2-15 ページ)

• Prime Network に必要なポー ト (2-23 ページ)

本書で使用するサンプル ネ ッ ト ワークのサイズ 表 2-1 に、ネ ッ ト ワーク サ イ ズに基づ く Prime Network 導入仕様を記載し ます。これ ら のネ ッ トワーク サ イ ズのいずれかを参考に し て要件を定義し て く だ さ い。

Prime Network 導入のサ イ ジン グでは、キ ャ リ ア イーサネ ッ ト (CE)、MPLS、ま たは IP 無線ア クセス ネ ッ ト ワーク(RAN)において次の割合でデバイ スが分散さ れる こ と を前提 と し ています。

• CE:P が 2%、N-PE が 8%、U-PE が 80%、CE が 10%

• MPLS:コ ア ルータ が 5%、CPE が 95%

• IP RAN:アグ リ ゲーシ ョ ン デバイ スが 15%、セル サ イ ト が 30%、ス イ ッ チが 55% L2

表 2-1 ネ ッ ト ワーク サイズの仕様

ネ ッ ト ワーク サイズ 最大デバイス数

1 秒あた りの最大イベン ト 数(EPS)

小規模 200 5

中規模 2000 20

大規模 5000 50

2-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

ハー ド ウェ アおよびソ フ ト ウェ アの要件次の ト ピ ッ ク で、ゲー ト ウ ェ イ、ユニ ッ ト 、およびク ラ イ アン ト の要件を記載し ます。

• Prime Network ゲー ト ウ ェ イおよびデータベースの要件(2-2 ページ)

• Prime Network ユニ ッ ト の要件(2-9 ページ)

• 単一サーバでゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト に対応する場合の要件(2-11 ページ)

• Prime Network ク ラ イ アン ト の要件(2-11 ページ)

(注) • Prime Network を購入ま たは使用する前に、お使いのゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト に固有のハード ウ ェ ア と 構成の詳細について、シ ス コ のアカ ウ ン ト 担当者にお問い合わせ く だ さ い。

• ハー ド ウ ェ ア要件では、Prime Network が他のアプ リ ケーシ ョ ン と ハー ド ウ ェ アを共有し ない こ と を前提 と し ています。(こ れが推奨さ れる イ ン ス ト ール方法です)。

Prime Network ゲー ト ウェ イおよびデータベースの要件

Prime Network では、ベア メ タル と 仮想マシン(VM)の両方にゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールで きます。こ こ で記載する要件は、いずれの場合に も適用さ れます。

組み込み Oracle 12c データベースが完全に統合されたゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールする こ と も、外部 Oracle データベースに接続し て相互作用する よ う にゲー ト ウ ェ イ を設定する こ と も で き ます。さ ら に、Operations Reports コ ンポーネン ト を イ ン ス ト ールする と 、Infobright データベースが組み込まれます。

こ こ では、Oracle データベースが組み込まれたゲー ト ウ ェ イの、Infobright データベース(Operations Reports コ ンポーネン ト )を使用する場合 と し ない場合のイ ン ス ト ールの要件を記載します。外部データベース を使用する場合は、外部データベース を使用する場合の要件(2-9 ページ)を参照し て く だ さ い。

次の ト ピ ッ ク で、ゲー ト ウ ェ イ の要件を記載し ます。

• ゲー ト ウ ェ イ:ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの 小要件(2-3 ページ)

• ゲー ト ウ ェ イ:ネ ッ ト ワーク サ イ ズに基づ く CPU および メ モ リ の要件(2-3 ページ)

• ゲー ト ウ ェ イ:ネ ッ ト ワーク サ イ ズに基づ く IOPS(1 秒あた り の入出力操作数)(2-4 ページ)

• ネ ッ ト ワーク サ イ ズに基づ く ス ト レージ要件(2-6 ページ)

• リ モー ト の埋め込みデータベース を使用する場合の要件(2-9 ページ)

• 外部データベース を使用する場合の要件(2-9 ページ)

2-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

ゲー ト ウェ イ:ハー ド ウェ アおよびソ フ ト ウェ アの最小要件

表 2-2 に、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ に使用する ソ フ ト ウ ェ アおよびハー ド ウ ェ アの 小要件を記載し ます。

ゲー ト ウェ イ:ネ ッ ト ワーク サイズに基づ く CPU およびメ モ リの要件

表 2-3 に、ネ ッ ト ワーク サ イ ズに基づ く ゲー ト ウ ェ イ の CPU および メ モ リ の要件を記載し ます。本書で使用する サンプル ネ ッ ト ワーク のサ イ ズ(2-1 ページ)を参照し て く だ さ い。

表 2-2 ゲー ト ウ ェ イの最小要件

項目 仕様

シ ス テム ハー ドウ ェ ア

Intel Xeon E5-2600 ま たは同等の も の。

ゲー ト ウ ェ イ:ネ ッ ト ワーク サ イ ズに基づ く CPU および メ モ リ の要件(2-3 ページ)も参照し てく だ さ い。

オペレーテ ィ ング シ ス テム

Prime Network 4.3.2 でサポー ト さ れている Red Hat 5.8、Red Hat 6.5、Red Hat 6.7、Red Hat 6.8 の 64 ビ ッ ト 版サーバ エデ ィ シ ョ ン(英語)は仮想環境で稼働し ます。Red Hat は VMware ESXi バージ ョ ン 5.5 および 6.0 と 、Openstack カーネルベース仮想マシン(KVM)ハイパーバイザ バージ ョ ン 2.6 でサポー ト さ れます。

特定の Red Hat サービ ス と RPM が必要です。必要な Red Hat サービ ス と RPM(2-15 ページ)を参照し て く だ さ い。

(注) Prime Network は専用のオペレーテ ィ ング シ ス テムに イ ン ス ト ールする必要があ り ます。オペレーテ ィ ン グ シ ス テムで稼働する外部コ ンポーネン ト の Prime Network と の互換性は、シ ス コ では保証で き ません。

表 2-3 ネ ッ ト ワーク サイズに基づ く CPU および メ モ リの要件

ネ ッ ト ワーク サイズ (デバイス数と 1 秒あた りのイベン ト 数(EPS))

CPU コ ア数 (VMware またはベア メ タル)

RAM の最小値 (Operations Reports と PN-IL 未使用)

RAM (ゲー ト ウ ェ イ + Operations Reports)

RAM の最小値 (ゲー ト ウ ェ イ + Operations Reports + PN-IL)

小規模: デバイ ス数 200 以下 5 EPS

5 32 GB 48 GB 52 GB

中規模: デバイ ス数 200 ~ 200020 EPS

8 64 GB 96 GB 100 GB

大規模: デバイ ス数 2000 ~ 500050 EPS

10 96 GB 128 GB 132 GB

2-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

ゲー ト ウェ イ:ネ ッ ト ワーク サイズに基づ く IOPS(1 秒あた りの入出力操作数)

こ こ では、さ ま ざ ま なネ ッ ト ワーク サ イ ズの IOPS の表を示し ます。

• 表 2-4 に、Oracle および Infobright データベースの IOPS を記載し ます。

• 表 2-5 に、Oracle データベースの IOPS の内訳を記載し ます。

• 表 2-6 に、Infobright データベースの IOPS の内訳を記載し ます。

(注) Infobright データベースの仕様は、Operations Reports コ ンポーネン ト を イ ン ス ト ールする場合にのみ適用さ れます。

(注) Prime Network は 5000 個を超え る NE をサポー ト し ます。具体的なハー ド ウ ェ ア要件については、シ ス コ の担当者にお問い合わせ く だ さ い。

表 2-4 Oracle および Infobright データベースの合計 IOPS

ネ ッ ト ワーク サイズ (デバイス数と 1 秒あた りのイベン ト 数(EPS))

Oracle データ フ ァ イルの IOPS

Infobright デー タ ベースの IOPS

Oracle および Infobright デー タ ベースの合計 IOPS

小規模: デバイ ス数 200 以下 5 EPS

600 85 685

中規模: デバイ ス数 200 ~ 200020 EPS

1200 170 1370

大規模: デバイ ス数 2000 ~ 500050 EPS

2250 340 2590

2-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

表 2-5 Oracle データベースの IOPS の内訳

ネ ッ ト ワーク サイズ (デバイス数と 1 秒あた りのイベン ト 数(EPS))

Oracle データ フ ァ イル Oracle Redo ログ Oracle アーカ イブ

Oracle バッ クア ッ プ

小規模: デバイ ス数 200 以下 5 EPS

500 40 40 20

中規模: デバイ ス数 200 ~ 200020 EPS

1000 80 80 40

大規模: デバイ ス数 2000 ~ 500050 EPS

2000 100 100 50

表 2-6 Infobright データベースの IOPS の内訳

ネ ッ ト ワーク サイズ (デバイス数と 1 秒あた りのイベン ト 数(EPS))

Infobright データ デ ィ レ ク ト リ(raid 5/10)

Infobright キャ ッシ ュ デ ィ レ ク トリ(raid 5/10)

ゲー ト ウェ イ DLP デ ィ レ ク ト リ 合計

小規模: デバイ ス数 200 以下 5 EPS

40 20 25 85

中規模: デバイ ス数 200 ~ 200020 EPS

80 40 50 170

大規模: デバイ ス数 2000 ~ 500050 EPS

160 80 100 340

2-5Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

ネ ッ ト ワーク サイズに基づ く ス ト レージ要件

こ こ では、ネ ッ ト ワーク サ イ ズに基づ く ス ト レージ要件(GB 単位)を記載し ます。

• 表 2-7 に、Oracle および Infobright データベースに必要な ス ト レージ容量を記載し ます。

• 表 2-8 に、Oracle データベースのス ト レージ要件の内訳を記載し ます。

• 表 2-9 に、Infobright データベースのス ト レージ要件の内訳を記載し ます。

表 2-7 Oracle および Infobright データベースの合計ス ト レージ(GB)

ネ ッ ト ワーク サイズ (デバイス数と 1 秒あた りのイベン ト 数(EPS))1

1. こ の表に記載さ れている EPS 数は、実用的イベン ト の数を表し ます。実用的イベン ト と 標準的イベン ト の比率は約 1:3 であ る と 想定し ています。つま り 、実用的 EPS が 50 件の場合、その他に 150 件の標準的イベン ト があ る こ と になり ます。

Oracle データベースのス トレージ

Infobright デー タベースのス トレージ スワ ッ プ領域

Oracle および Infobright デー タベースの合計スト レージ

小規模: デバイ ス数 200 以下 5 EPS

419 77 16 512

中規模: デバイ ス数 200 ~ 200020 EPS

1616 306 16 1938

大規模: デバイ ス数 2000 ~ 500050 EPS

3947 765 16 4728

表 2-8 Oracle データベースのス ト レージの内訳

ネ ッ ト ワーク サイズ (デバイス数と 1 秒あた りのイベン ト 数(EPS))

Oracle データサイズ

Oracle バッ クア ッ プ

Oracle アーカ イブ ログ1

オン ラ イ ン Redo ログ 合計

小規模: デバイ ス数 200 以下 5 EPS

82 41 290 6 419

中規模: デバイ ス数 200 ~ 200020 EPS

299 149 1162 6 1616

2-6Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

Oracle フ ァ イルの保管場所に関するガイ ド ラ イ ン

ス ト レージは、Oracle データベースのデータ フ ァ イル、Redo ロ グ、アーカ イ ブ ロ グ、およびバ ック ア ッ プ フ ァ イルに必要にな り ます。

• データ フ ァ イル は、テーブルやイ ンデ ッ ク ス などのデータ構造を格納する、デ ィ ス ク上の物理的フ ァ イルです。 適な保管場所は外部デ ィ ス ク ア レ イ(RAID 10 を推奨)です。データ フ ァ イルは、イ ン ス ト ール時に指定し たデ ィ レ ク ト リ 内に作成されます。

• オン ラ イ ン Redo ロ グ は、データ に加え られた変更を記録する フ ァ イル一式です。Redo ロ グ フ ァ イルは、データ フ ァ イル と 同じデ ィ ス ク上に保管し ないで く だ さ い。デフ ォル ト のマ ウン ト オプシ ョ ンでマ ウ ン ト さ れる ext3 を使用し て く だ さ い。

Redo ロ グは、イ ン ス ト ール時に指定し たデ ィ レ ク ト リ 内に作成さ れます。

大規模: デバイ ス数 2000 ~ 500050 EPS

690 345 2904 8 3947

1. アーカ イ ブ ロ グのス ト レージ要件は、デフ ォル ト の設定に基づいています。デフ ォル ト 設定では、イベン ト は 14 日間保持さ れた後に消去されます。こ の設定を管理 GUI ク ラ イ アン ト で変更し て、アーカ イ ブ ロ グのス ト レージ要件を減らすこ と も で き ます。

表 2-8 Oracle データベースのス ト レージの内訳(続き)

ネ ッ ト ワーク サイズ (デバイス数と 1 秒あた りのイベン ト 数(EPS))

Oracle データサイズ

Oracle バッ クア ッ プ

Oracle アーカ イブ ログ1

オン ラ イ ン Redo ログ 合計

表 2-9 Infobright データベースのス ト レージの内訳

ネ ッ ト ワーク サイズ (デバイス数と 1 秒あた りのイベン ト 数(EPS))

Infobright デー タベース サーバ

Infobright ス トレージ ゲー トウ ェ イ DLP 合計

小規模: デバイ ス数 200 以下 5 EPS

75 2 77

中規模: デバイ ス数 200 ~ 200020 EPS

298 8 306

大規模: デバイ ス数 2000 ~ 500050 EPS

745 20 765

2-7Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

• アーカ イ ブ ロ グ は、Oracle データベースに よ ってアーカ イ ブ さ れたオン ラ イ ン Redo ロ グのメ ンバーです。アーカ イ ブ さ れた ロ グ フ ァ イルは、データ フ ァ イル と 同じデ ィ ス ク上に保管し ないで く だ さ い。アーカ イ ブ さ れた Redo フ ァ イルをデータベース バ ッ ク ア ッ プに適用する こ と で メ デ ィ アを復元で き ます。アーカ イ ブ ロ グは、イ ン ス ト ール時に指定し たデ ィ レ クト リ 内に作成さ れます。

(注) ネ ッ ト ワーク データ、アーカ イ ブ ロ グ、ま たは制御フ ァ イル用の組み込みデータベースのマ ウ ン ト ポ イ ン ト が ローカル デ ィ ス ク の外部(ス ト レージ エ リ ア ネ ッ ト ワーク など)に設定さ れている場合は、再起動時にそのマ ウ ン ト ポ イ ン ト にア ク セスで き る よ う 、/etc/fstab(Linux)に対応する エン ト リ を作成し て く だ さ い。こ う し ておかない と 、組み込みデータベース と ゲー ト ウ ェ イ が起動し ません。

• バ ッ ク ア ッ プ フ ァ イル には、データベース データ の コ ピーが保管さ れます。こ れを使用して、データ を再構成する こ と がで き ます。バ ッ ク ア ッ プ フ ァ イルは、データ フ ァ イル と 同じデ ィ ス ク上に保管し ないで く だ さ い。バ ッ ク ア ッ プ フ ァ イルは、イ ン ス ト ール時に指定し たデ ィ レ ク ト リ 内に作成さ れます。

デ ィ スク パーテ ィ シ ョ ン

表 2-10 に、Prime Network 4.3.2 に必要なパーテ ィ シ ョ ンおよびスペース を記載し ます。

(注) -override_diskspace フ ラ グ を使用し て スペース を追加ま たは解放する こ と はし ないで く だ さ い。

こ こに記載されている情報は、Prime Network ゲー ト ウ ェ イおよびデータベースの要件(2-2 ページ)に記載されているゲー ト ウ ェ イおよびユニ ッ ト の要件 と併せて使用し て く だ さい。

表 2-10 デ ィ スク パーテ ィ シ ョ ン

パーテ ィ シ ョ ン スペース(MB 単位)

/root • データベース と ゲー ト ウ ェ イ が同じ サーバ上にあ る場合:1.5 GB

• データベース と ゲー ト ウ ェ イ が別個のサーバ上にあ る場合:4 GB

こ のスペースが必要 と な る理由は、イ ン ス ト ーラ は、リモー ト サーバか ら SSH で接続する ユーザのホーム デ ィレ ク ト リ 内に Oracle イ ン ス ト ール フ ァ イルを コ ピーする ためです。そのホーム デ ィ レ ク ト リ がルー ト (/)の場合、スぺースが過剰に消費さ れてサーバが ク ラ ッ シ ュする恐れがあ る ため、特に注意が必要です。

Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール デ ィ レ ク ト リ

5 GB

(注) デフ ォル ト では、Prime Network は /export/home/pnuser に イ ン ス ト ール さ れます。

(組み込み DB のみ)$NETWORKHOME/oracle($NETWORKHOME:/export/home/<user_name>)

Oracle バイナ リ 用に 6 GB( 小)。

/tmp 100 MB( 小)の空きデ ィ ス ク スペース。

2-8Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

リ モー ト の埋め込みデータベースを使用する場合の要件

組み込みデータベース を リ モー ト にイ ン ス ト ールし て使用する場合は、次の要件が適用されます。

• Perl バージ ョ ン 5.8.6 以降がルー ト ユーザに イ ン ス ト ール さ れてい る必要があ り ます。

• イ ン ス ト ール ス ク リ プ ト は、リ モー ト サーバ上か ら SSH で ワー ク ス テーシ ョ ンに接続するユーザのホーム デ ィ レ ク ト リ に Oracle イ ン ス ト ール フ ァ イルを コ ピーし ます。ホーム デ ィレ ク ト リ には、イ ン ス ト ール フ ァ イル用に 4 GB 以上の空き スペースがなければな り ません。ホーム デ ィ レ ク ト リ がルー ト (/)の場合、スぺースが過剰に消費さ れてサーバが ク ラ ッシ ュする恐れがあ る ため、特に注意が必要です。

• Prime Network に必要な UNIX シ ェルの リ ス ト (Prime Network で使用される UNIX サービ スおよびコ ンポーネン ト (3-10 ページ)を参照)に加え、リ モー ト の組み込みデータベースには BASH(/bin/bash & /usr/bin/bash)も必要にな り ます。

外部データベースを使用する場合の要件

Prime Network ゲー ト ウ ェ イ が外部データベースに接続する場合、表 2-11 に記載さ れている Oracle バージ ョ ン を、Oracle JVM オプシ ョ ン と パーテ ィ シ ョ ン分割オプシ ョ ン を使用し て イ ンス ト ールする必要があ り ます。パーテ ィ シ ョ ン分割オプシ ョ ンが必要 と な る理由は、Prime Network ではイベン ト 管理にパーテ ィ シ ョ ン分割を使用する ためです。

Prime Network ユニ ッ ト の要件

次の ト ピ ッ ク で、ユニ ッ ト の要件を記載し ます。

• ユニ ッ ト :ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの 小要件(2-9 ページ)

• ユニ ッ ト :ネ ッ ト ワーク サ イ ズに基づ く 推奨ハー ド ウ ェ ア(2-10 ページ)

ユニ ッ ト :ハー ド ウェ アおよびソ フ ト ウェ アの最小要件

表 2-12 に、ユニ ッ ト に使用する ソ フ ト ウ ェ アおよびハー ド ウ ェ アの 小要件を記載し ます。ユニ ッ ト はデータベース と 接続可能でなければな り ません。

表 2-11 サポー ト されている Oracle バージ ョ ン と必要なパッ チ

Oracle バージ ョ ン 必要な Linux パッ チ

Oracle Database 12c Enterprise Edition リ リ ース 12.1.0.1 __

表 2-12 ユニ ッ ト の最小要件

項目 仕様

シ ス テム ハー ドウ ェ ア

Xeon E5-2600 ま たは同等の も の。

ユニ ッ ト :ネ ッ ト ワーク サイ ズに基づ く 推奨ハード ウ ェ ア(2-10 ページ)も参照し て く だ さい。

ソ フ ト ウ ェ ア Prime Network 4.3.2 でサポー ト さ れてい る Red Hat 5.8、Red Hat 6.5、Red Hat 6.8 の 64 ビ ッ ト版サーバ エデ ィ シ ョ ン(英語)は仮想環境で稼働し ます。Red Hat は VMware ESXi バージ ョン 5.5 および 6.0 と 、Openstack カーネルベース仮想マシン(KVM)ハイパーバイ ザ バージ ョン 2.6 でサポー ト さ れます。

特定の Red Hat サービ ス と RPM が必要です。必要な Red Hat サービ ス と RPM(2-15 ページ)を参照し て く だ さ い。

2-9Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

ユニ ッ ト :ネ ッ ト ワーク サイズに基づ く 推奨ハー ド ウェ ア

ユニ ッ ト と し て使用する マシン を選ぶ前に、ネ ッ ト ワーク のサ イ ズ(デバイ ス数 と 1 秒あた り のイベン ト 数)に応じ て合計 メ モ リ 要件を把握し てお く 必要があ り ます。合計 メ モ リ はすべてのユニ ッ ト マシンに配分さ れる ため、合計 メ モ リ に よ って各ユニ ッ ト の CPU 要件が決ま り ます。

多数の比較的小規模なユニ ッ ト を使用する こ と も(VM 環境では こ れが一般的です)、少数の大規模なユニ ッ ト を使用する こ と も で き ます(ベア メ タ ルでは こ のほ う が一般的です)。いずれの場合も 、メ モ リ 要件の計算は、必要な メ モ リ 容量の合計を特定する と こ ろか ら始め る必要があり ます。

(注) メ モ リ 要件の計算でサポー ト が必要な場合は、シ ス コ のアカ ウ ン ト 担当者にお問い合わせ く ださ い。

以下に、ネ ッ ト ワーク サ イ ズに基づ く 合計 メ モ リ 要件の例を示し ます。こ の例は、キ ャ リ ア イーサネ ッ ト 展開環境において、次のパーセンテージで各デバイ ス タ イ プを配分する こ と を前提 とし ています。

P は 2%、N-PE は 8%、U-PE は 78%、CE は 12%

必要なユニ ッ ト 数は、選択する サーバの タ イ プに依存し ます。以下に、選択可能なユニ ッ ト サーバの例を示し ます。

(注) • DLP 処理に対応する には、さ ら に 10 ~ 20 GB のス ト レージが追加で必要にな り ます。

• Operations Reports コ ンポーネン ト を使用する場合、ユニ ッ ト サーバご と の RAM を 3% 増やす必要があ り ます。

表 2-13 ユニ ッ ト の合計メ モ リ要件の例

ネ ッ ト ワーク サイズ 最大デバイス数

1 秒あた りの最大イベン ト 数(EPS)

全ユニ ッ ト に必要な合計メ モ リ(GB 単位の RAM)

小規模 200 5 10

中規模 2000 20 100

大規模 5000 50 250

表 2-14 ユニ ッ ト サーバの例

ユニ ッ ト サーバのタ イ プ メ モ リ(GB) CPU コ ア

VM 32 2

VM 96 6

ベア メ タル(UCS-B)

256 10

ベア メ タル(UCS-B)

512 20

2-10Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

以下は、大規模ネ ッ ト ワーク でユニ ッ ト サーバを組み合わせる場合の例です(250 GB の RAM が必要です)。

• 256 GB の RAM を搭載し た 1 台の UCS-B

• それぞれに 96 GB の RAM を搭載し た 2 台の VM と 、それぞれに 32 GB の RAM を搭載し た 2 台の VM

デ ィ スク スペースに関する要件

ユニ ッ ト サーバご と に必要な 小デ ィ ス ク スペースは 30 GB です(ス ワ ッ プ領域 と Operations Reports ス ト レージの要件を含む)。

単一サーバでゲー ト ウェ イ とユニ ッ ト に対応する場合の要件

1 秒あた り 大 50 件の実用的イベン ト と 大 150 件の イベン ト (合計 200 EPS)をサポー ト する、デバイ ス数 1000 以下か ら な る小規模か ら中規模の展開環境には、ゲー ト ウ ェ イ、ユニ ッ ト 、データベースが同じ サーバ上で稼働する単一サーバのセ ッ ト ア ッ プが適し ています。

単一サーバのセ ッ ト ア ッ プでの要件は次の と お り です。

• 10 CPU コ ア

• 64 ~ 96 GB の RAM(デバイ ス数に よ って異な る)。96 GB が推奨されます。

• 6.5 TB のデ ィ ス ク スペース

(注) デ ィ ス ク スペースの要件は、サポー ト さ れる 1 秒あた り の イベン ト 数 と 比例し て増加し ます。こ のシ ス テムは、1 秒あた り の 大イベン ト 数 750(50 件の実用的イベント と 700 件の標準的イベン ト )に対し てテ ス ト さ れています。こ の場合、15 TB のデ ィ ス ク スペースが必要にな り ます。ネ ッ ト ワー ク サ イ ズに基づ く ス ト レージ要件(2-6 ページ)を参照し て く だ さ い。

• 1200 IOPS(読み取 り 操作 300/書き込み操作 900)。

Operations Reports を イ ン ス ト ールする場合は、要件が次の よ う に増え ます。

• 291 GB のデ ィ ス ク スペース

• 32 GB メ モ リ

• 170 IOPS

Prime Network ク ラ イアン ト の要件

次の ト ピ ッ ク で、ク ラ イ アン ト の要件を記載し ます。

• ク ラ イ アン ト :ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの 小要件(2-12 ページ)

• Citrix で Prime Network ク ラ イ アン ト を使用する場合(2-13 ページ)

• Citrix 環境を使用し て Prime Network ク ラ イ アン ト にア ク セスする場合(2-14 ページ)

2-11Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

ク ラ イアン ト :ハー ド ウェ アおよびソ フ ト ウェ アの最小要件

表 2-15 に、Prime Network ク ラ イ アン ト に使用する ソ フ ト ウ ェ ア と ハー ド ウ ェ アの 小要件を記載し ます。

表 2-15 Prime Network ク ラ イアン ト の最小イ ンス ト ール要件

項目 仕様

最小ハー ド ウ ェ ア要件

IBM PC ま たは PC 対応ワーク ス テーシ ョ ン

• Pentium IV、2.66-GHz 以上のプ ロ セ ッ サ

• 1 GB RAM

• 2 GB の空きデ ィ ス ク スペース

• 実行中の イ ン ス タ ン ス ご と に 512 MB の空き メ モ リ (非仮想 メ モ リ )

画面 • 1024 × 768 ピ ク セル以上に 適化さ れた画像解像度

• True Color(32 ビ ッ ト )設定

ソ フ ト ウ ェ ア最小要件

オペレーテ ィ ング システム • Windows 2000、Windows XP、Windows Vista、Windows 7

(注) Windows 32 ビ ッ ト シ ス テムの場合、jnlp フ ァ イル内で Network Vision 起動用 メモ リ 割 り 当てを 512MB に減ら し て く だ さ い。

• Citrix ホ ッ ト フ ィ ッ ク ス パッチ CTX120923(http://support.citrix.com/article/CTX120923 から入手可能)を適用し た Citrix XenApp 6.0 と Citrix XenApp 6.0。

(注) Citrix ホ ッ ト フ ィ ッ ク ス パ ッ チを適用するには、ア ッ プグ レー ド し た Citrix ラ イセン ス サーバ(バージ ョ ン 11.6.1)が必要です。1 台の Citrix サーバで複数の Citrix ク ラ イ アン ト をサポー ト し、それぞれの ク ラ イ アン ト で Cisco Prime Network ク ライ アン ト を実行でき ます。Citrix で Prime Network ク ラ イ アン ト を使用する場合(2-13 ページ)を参照し て く だ さ い。

その他の ソ フ ト ウ ェ ア • Java 8 ア ッ プデー ト 60。

(注) Prime Network は Java 8 ア ッ プデー ト 60 でテ ス ト されていますが、これ以前の Java 8 ア ッ プデー ト で も機能するはずです。

ブ ラウザ要件

帯域幅 1 秒あた り 1.5 MB の帯域幅(ダ ウ ン ロー ド 用)

Prime Network Web ベース GUI アプ リ ケーシ ョ ンでサポー ト さ れている ブ ラウザ

• Mozilla Firefox 24、ESR 24、26、27、29、30、49、52、54

(注) ゲー ト ウ ェ イ IP ア ド レ スが raw IPv6 ア ド レ スの場合、Firefox を使用し て Prime Network Web サーバに接続する と 、VCB、ネ ッ ト ワー ク検出、CCM などの機能を使用で き ない可能性があ り ます。こ れは、Firefox の欠陥に よ る も のです。こ の問題を回避する には、IP ア ド レ スではな く ホ ス ト 名を使用し て Prime Network に ログ イ ン し て く だ さ い。

• Google Chrome バージ ョ ン 31、33、60

• Internet Explorer バージ ョ ン 9、10、11

(注) ネ ッ ト ワーク検出が正し く 表示さ れなかった り 、[Discovery Profile] ページのロー ド に通常よ り も時間がかかった り する場合があ り ます。

2-12Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

Citrix で Prime Network ク ラ イアン ト を使用する場合

Citrix で Prime Network を使用する場合、SSL 接続を確立する際や Prime Network ク ラ イ アン トに対する キ ャ ッ シ ュ フ ォルダを作成する際に問題が発生する こ と があ り ます。

SSL 接続の確立

Citrix で Prime Network を使用し ている と き に SSL 接続を確立で き ない場合は、次の手順に従って く だ さ い。

手順 1 Citrix 管理コ ン ソール(サーバ側)でアプ リ ケーシ ョ ン を右ク リ ッ ク し、[Modify application properties] > [Modify all Properties] を選択し ます。

手順 2 [Client Options] ウ ィ ン ド ウ を ク リ ッ ク し ます。

手順 3 [Enable SSL and TLS protocols] チェ ッ ク ボ ッ ク ス をオフに し ます。

Citrix でのアクセス許可の更新

キ ャ ッ シ ュ フ ォルダを作成で き ない場合、ま たは Prime Network ク ラ イ アン ト に .jar フ ァ イルをダ ウ ン ロー ド で き ない場合は、Citrix でのア ク セス許可の定義に問題があ る可能性があ り ます。ア ク セス許可を更新する には、次の手順に従います。

手順 1 ク ラ イ アン ト の イ ン ス ト ール フ ォルダ(通常は C:\Cisco Systems\Prime Network\)を右ク リ ッ クし、[Properties] を選択し ます。

手順 2 [Security] タ ブを ク リ ッ ク し ます。

手順 3 [Users] グループを ク リ ッ ク し、[Allow] チェ ッ ク ボ ッ ク ス をオンに し てア ク セス権を変更し ます。

手順 4 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

必要なブ ラ ウザ サポー ト • JavaScript:必須

• Cookies:有効

• ポ ッ プア ッ プ:有効(Firefox および Internet Explorer)

• セキ ュ リ テ ィ :制限さ れてい る リ ソースへのア ク セスには SSL/証明書が必須

Flash Player • 高度なグ ラ フ ィ ッ ク ス と 複雑な UI コ ンポーネン ト を 適に表示する には、Adobe Flash Player 9.0 以降が必要です。

表 2-15 Prime Network ク ラ イアン ト の最小イ ンス ト ール要件(続き)

項目 仕様

2-13Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

ハー ド ウ ェ アおよびソ フ ト ウ ェ アの要件

Citrix 環境を使用し て Prime Network ク ラ イアン ト にアクセスする場合

前提条件

• 次の リ ン ク を ク リ ッ ク し て Citrix XenApp 6.0 を イ ン ス ト ールし、設定し ます。

http://docwiki.cisco.com/wiki/Citrix_XenApp_Server_6.0_Installation_for_Accessing_Prime_Network_in_Standalone_and_Suite_Modes

• Citrix XenApp を イ ン ス ト ールする サーバに、正し い時刻 と タ イ ム ゾーンが設定されているこ と を確認し ます。た と えば IST の場合、タ イ ム ゾーンは(UTC+05:30)チェ ンナイ、コルカタ、ム ンバイ、ニ ューデ リ ー と し て設定さ れていなければな り ません。

ク ラ イ アン ト マシンに Citrix オン ラ イ ン プ ラ グ イ ン と レ シーバが イ ン ス ト ール さ れる と 、Prime Network 機能が有効にな り 、こ れら の機能に Citrix 環境でア ク セスで き る よ う にな り ます。ユーザには、Citrix 対応 URL と ロ グ イ ン ク レデンシ ャルが提供さ れます。

図 2-1 Citrix のログイ ン画面

Citrix に ロ グ イ ンする と 、Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンが表示さ れます。ユーザは こ こ か ら アプ リ ケーシ ョ ンにア ク セスで き ます。

2-14Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

必要な Red Hat サービス と RPM

図 2-2 Citrix 環境での Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンの表示

必要な Red Hat サービス と RPM次のセ ク シ ョ ンに、必要な Red Hat サービ スおよび RPM を記載し ます。

• Red Hat 5.8 に必要な RPM

• Red Hat 6.5 に必要な RPM(2-17 ページ)

• Red Hat 6.7 に必要な RPM(2-18 ページ)

• Red Hat 6.8 に必要な RPM(2-21 ページ)

• Oracle データベース 12c に必要な RPM(2-22 ページ)

Red Hat 5.8 に必要な RPMRed Hat 5.8 で稼働する ゲー ト ウ ェ イ ま たはユニ ッ ト 上で Prime Network 4.3.2 を実行する予定の場合、Red Hat Web サ イ ト か ら ダ ウ ン ロー ド し て イ ン ス ト ールする必要があ る RPM がい く つかあ り ます。詳細については、次の リ ン ク先で Red Hat OpenSSL バグ修正および拡張更新に関するア ド バイ ザ リ RHRA-2011:0018-1 を参照し て く だ さ い。

https://rhn.redhat.com/errata/RHBA-2011-0018.html

2-15Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

必要な Red Hat サービス と RPM

Red Hat RPM をダ ウ ン ロー ド し て イ ン ス ト ールする には、次の手順に従います。

手順 1 Red Hat Web サ イ ト か ら、次の Red Hat OpenSSL バグ修正および拡張更新 RPM フ ァ イルをゲート ウ ェ イ ま たはユニ ッ ト の イ ン ス ト ール デ ィ レ ク ト リ にダ ウ ン ロー ド し ます。

• openssh-4.3p2-72.el5.x86_64.rpm

• openssh-clients-4.3p2-72.el5.x86_64.rpm

• openssh-server-4.3p2-72.el5.x86_64.rpm

手順 2 ルー ト ユーザ と し て、次の コ マン ド を入力し ます。

rpm -Uhv openssh-4.3p2-72.el5.x86_64.rpm

rpm -Uhv openssh-clients-4.3p2-72.el5.x86_64.rpm

rpm -Uhv openssh-server-4.3p2-72.el5.x86_64.rpm

/etc/init/sshd stop

/etc/init/sshd start

手順 3 Red Hat 5.8 で稼働するゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト のそれぞれについて、上記の手順を繰 り 返し ます。

必要な 32 ビ ッ ト パッ ケージ

• expect-5.43.0-8.el5.i386.rpm

• tcl-8.4.13-4.el5.i386.rpm

• elfutils-libelf-devel.i386 0.137-3.el5

• libaio-devel.i386 0.3.106-5

• glibc-devel.i386 2.5-81

• libstdc++-devel.i386 4.1.2-52.el5

小限必要な 64 ビ ッ ト パ ッ ケージ

• expect-5.43.0-8.el5.x86_64.rpm

• elfutils-libelf-devel.x86_64 0.137-3.el5

• libaio-devel.x86_64 0.3.106-5

• gcc-c++.x86_64 4.1.2-52.el5

• glibc-devel.x86_64 2.5-81

• glibc-headers.x86_64 2.5-81

• libstdc++-devel.x86_64 4.1.2-52.el5

• sysstat.x86_64 7.0.2-11.el5

• gcc.x86_64 4.1.2-52.el5

2-16Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

必要な Red Hat サービス と RPM

Red Hat 6.5 に必要な RPMRed Hat Web サ イ ト か ら次の RPM をダ ウ ン ロー ド し て、ゲー ト ウ ェ イおよびユニ ッ ト サーバにイ ン ス ト ールする必要があ り ます。

必要な 32 ビ ッ ト パッ ケージ

• compat-libstdc++-33-3.2.3-69.el6.i686

• glibc-2.12-1.132.el6.i686

• libgcc-4.4.7-4.el6.i686

• libstdc++-4.4.7-4.el6.i686

• libaio-devel-0.3.107-10.el6.i686

• libXtst-1.2.1-2.el6.i686(GUI を使用し て イ ン ス ト ールする場合に必要)

• libgcj-4.4.7-4.1.el6_5.i686(GUI を使用し て イ ン ス ト ールする場合に必要)

最小限必要な 64 ビ ッ ト パッ ケージ

• binutils-2.20.51.0.2-5.36.el6.x86_64

• libXtst-1.2.1-2.el6.x86_64(GUI を使用し て イ ン ス ト ールする場合に必要)

• libgcj-4.4.7-4.1.el6_5.x86_64(GUI を使用し て イ ン ス ト ールする場合に必要)

• compat-libcap1-1.10-1.x86_64

• compat-libstdc++-33-3.2.3-69.el6.x86_64

• openssl098e-0.9.8e-17.el6_2.2.x86_64(Operations Reports を イ ン ス ト ールする場合に必要)

• gcc-c++-4.4.7-4.el6.x86_64

• glibc-devel-2.12-1.132.el6.x86_64

• numactl-2.0.7-8.el6.x86_64

• ksh-20120801-10.el6.x86_64

• libgcc-4.4.7-4.el6.x86_64

• libstdc++-devel-4.4.7-4.el6.x86_64

• libaio-devel-0.3.107-10.el6.x86_64

• make-3.81-20.el6.x86_64

• sysstat-9.0.4-22.el6.x86_64

• expect-5.44.1.15-5.el6_4.x86_64

• openssh-server-5.3p1-94.el6.x86_64

• openssh-5.3p1-94.el6.x86_64

• telnet-0.17-47.el6_3.1.x86_64

• dos2unix-3.1-37.el6.x86_64

• openssl-1.0.1e-30.el6_6.11

高可用性対応の構成には、次のパ ッ ケージが必要です。

• elfutils-libelf

• elfutils-libelf-devel

• numactl-devel

2-17Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

必要な Red Hat サービス と RPM

Red Hat 6.7 に必要な RPMRed Hat Web サ イ ト か ら次の RPM をダ ウ ン ロー ド し て、ゲー ト ウ ェ イおよびユニ ッ ト サーバにイ ン ス ト ールする必要があ り ます。

必要な 32 ビ ッ ト パッ ケージ

• libgcc-4.4.7-17.el6.i686

• nss-softokn-freebl-3.14.3-23.3.el6_8.i686

• compat-libstdc++-33-3.2.3-69.el6.i686

• glibc-2.12-1.192.el6.i686

• libstdc++-4.4.7-17.el6.i686

必要な 64 ビ ッ ト パッ ケージ

• gpg-pubkey-fd431d51-4ae0493b

• libgcc-4.4.7-17.el6.x86_64

• gcc-c++-4.4.7-17.el6.x86_64

• pcsc-lite-libs-1.5.2-15.el6.x86_64

• telnet-0.17-48.el6.x86_64

• glibc-2.12-1.192.el6.x86_64

• compat-libcap1-1.10-1.x86_64

• cpp-4.4.7-17.el6.x86_64

• nspr-4.11.0-1.el6.x86_64

• nss-tools-3.21.3-2.el6_8.x86_64

• mpfr-2.4.1-6.el6.x86_64

• ksh-20120801-33.el6.x86_64

• expect-5.44.1.15-5.el6_4.x86_64

• nss-softokn-freebl-3.14.3-23.3.el6_8.x86_64

• cloog-ppl-0.15.7-1.2.el6.x86_64

• ntp-4.2.6p5-10.el6.1.x86_64

• nss-sysinit-3.21.3-2.el6_8.x86_64

• java-1.7.0-openjdk-devel-1.7.0.121-2.6.8.1.el6_8.x86_64

• libstdc++-4.4.7-17.el6.x86_64

• libstdc++-devel-4.4.7-17.el6.x86_64

• ppl-0.10.2-11.el6.x86_64

• telnet-server-0.17-48.el6.x86_64

• gpg-pubkey-2fa658e0-45700c69

• tcl-8.5.7-6.el6.x86_64

• tzdata-2016j-1.el6.noarch

• glibc-headers-2.12-1.192.el6.x86_64

• glibc-devel-2.12-1.192.el6.x86_64

2-18Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

必要な Red Hat サービス と RPM

• ntpdate-4.2.6p5-10.el6.1.x86_64

• nss-3.21.3-2.el6_8.x86_64

• java-1.7.0-openjdk-1.7.0.121-2.6.8.1.el6_8.x86_64

• dos2unix-3.1-37.el6.x86_64

• glibc-common-2.12-1.192.el6.x86_64

• libaio-devel-0.3.107-10.el6.x86_64

• libgomp-4.4.7-17.el6.x86_64

• nss-util-3.21.3-1.el6_8.x86_64

• xinetd-2.3.14-40.el6.x86_64

• compat-libstdc++-33-3.2.3-69.el6.x86_64

• gcc-4.4.7-17.el6.x86_64

• lksctp-tools-1.0.10-7.el6.x86_64

高可用性対応の構成には、次のパ ッ ケージが必要です。

• binutils.x86_64

• cluster-cim.x86_64

• cman.x86_64

• compat-libcap1.x86_64

• compat-libstdc++-33.i686

• compat-libstdc++-33.x86_64

• dos2unix.x86_64

• elfutils-libelf-devel.x86_64

• elfutils-libelf.x86_64

• expect.x86_64

• gcc-c++.x86_64

• gcc.x86_64

• glibc-common.x86_64

• glibc-devel.x86_64

• glibc-devel.x86_64

• glibc-headers.x86_64

• glibc.i686

• glibc.x86_64

• ksh.x86_64

• libaio-devel.i686

• libaio.i686

• libaio.x86_64

• libgcc.i686

• libgcc.x86_64

• libgcj.i686

2-19Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

必要な Red Hat サービス と RPM

• libstdc++-devel.i686

• libstdc++-devel.x86_64

• libstdc++.i686

• libstdc++.x86_64

• libX11.i686

• libX11.x86_64

• libXau.i686

• libXau.x86_64

• libxcb.i686

• libxcb.x86_64

• libXext.i686

• libXext.x86_64

• libXi.i686

• libXi.x86_64

• libXtst.i686

• libXtst.x86_64

• luci.x86_64

• make.x86_64

• modcluster.x86_64

• numactl-devel.x86_64

• numactl.x86_64

• openais.x86_64

• openssh-clients.x86_64

• openssh-server.x86_64

• openssh.x86_64

• openssl098e.x86_64

• rgmanager.x86_64

• ricci.x86_64

• sysstat.x86_64

• sysstat.x86_64

• telnet.x86_64

2-20Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

必要な Red Hat サービス と RPM

Red Hat 6.8 に必要な RPMRed Hat Web サ イ ト か ら次の RPM をダ ウ ン ロー ド し て、ゲー ト ウ ェ イおよびユニ ッ ト サーバにイ ン ス ト ールする必要があ り ます。

必要な 32 ビ ッ ト パッ ケージ

• compat-libstdc++-33-3.2.3-69.el6.i686.rpm

• glibc-2.12-1.192.el6.i686.rpm

• libgcc-4.4.7-17.el6.i686.rpm

• nss-softokn-freebl-3.14.3-23.el6_7.i686.rpm

必要な 64 ビ ッ ト パッ ケージ

• ksh-20120801-33.el6.x86_64.rpm

• expect-5.44.1.15-5.el6_4.x86_64.rpm

• tcl-8.5.7-6.el6.x86_64.rpm

• telnet-0.17-48.el6.x86_64.rpm

• dos2unix-3.1-37.el6.x86_64.rpm

• compat-libstdc++-33-3.2.3-69.el6.x86_64.rpm

• compat-libcap1-1.10-1.x86_64.rpm

• libaio-devel-0.3.107-10.el6.x86_64.rpm

• libstdc++-devel-4.4.7-17.el6.x86_64.rpm

• cloog-ppl-0.15.7-1.2.el6.x86_64.rpm

• cpp-4.4.7-17.el6.x86_64.rpm

• gcc-4.4.7-17.el6.x86_64.rpm

• gcc-c++-4.4.7-17.el6.x86_64.rpm

• mpfr-2.4.1-6.el6.x86_64.rpm

• ppl-0.10.2-11.el6.x86_64.rpm

• libgcj-4.4.7-17.el6.x86_64.rpm

GUI を使用し て イ ン ス ト ールする場合は、以下のパ ッ ケージが必要です。

必要な 64 ビ ッ ト パッ ケージ

• libgcj-4.4.7-17.el6.x86_64.rpm

必要な 32 ビ ッ ト パッ ケージ

• libgcj.i686

PENTAHO を イ ン ス ト ールする場合は、以下のパ ッ ケージが必要です。

必要な 64 ビ ッ ト パッ ケージ

• openssl098e-0.9.8e-20.el6_7.1.x86_64.rpm

2-21Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

必要な Red Hat サービス と RPM

高可用性対応の構成には、次のパ ッ ケージが必要です。

Oracle データベース 12c に必要な RPMRed Hat 上の Oracle 12c データベースには、次のパ ッ ケージ(記載さ れているバージ ョ ン以降)が必要です。

• binutils-2.20.51.0.2-5.11.el6(x86_64)

• glibc-2.12-1.7.el6(x86_64)

• libgcc-4.4.4-13.el6(x86_64)

• libstdc++-4.4.4-13.el6(x86_64)

• libaio-0.3.107-10.el6(x86_64)

• libXext-1.1(x86_64)

• libXtst-1.0.99.2(x86_64)

• libX11-1.3(x86_64)

• libXau-1.0.5(x86_64)

RPM 依存関係

expect-5.44.1.15-5.el6_4.x86_64 tcl.x86_64

ksh-20120801-33.el6.x86_64

dos2unix-3.1-37.el6.x86_64

elfutils-libelf-devel-0.164-2.el6.x86_64

elfutils-libelf-devel-0.164-2.el6.i686 elfutils-libelf、glibc、nss-softokn-freebl、glibc、glibc-common、glibc-devel、glibc-headers、nss-softokn-freebl

libaio-devel-0.3.107-10.el6.x86_64

compat-libstdc++-33-3.2.3-69.el6.i686

compat-libstdc++-33-3.2.3-69.el6.x86_64

cluster-cim-0.16.2-35.el6.x86_64 (modcluster = 0.16.2-31.el6)、tog-pegasus、net-snmp、openslp、tog-pegasus-libs、net-snmp-libs、net-snmp-utils

gcc-c++-4.4.7-18.el6.x86_64 cloog-ppl、cpp、gcc、libstdc++-devel、mpfr、ppl、libgcc、libgomp、libstdc++

numactl-devel-2.0.9-2.el6.i686 numactl-2.0.9-2.el6.i686

numactl-devel-2.0.9-2.el6.x86_64

libstdc++-devel-4.4.7-18.el6.i686 libgcc-4.4.7-18.el6.i686, libstdc++-4.4.7-18.el6.i686

libstdc++-devel-4.4.7-18.el6.x86_64

gcc-4.4.7-18.el6.x86_64

compat-libcap1-1.10-1.i686

compat-libcap1-1.10-1.x86_64

2-22Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

Prime Network に必要なポー ト

• libxcb-1.5(x86_64)

• libXi-1.3(x86_64)

• make-3.81-19.el6

• sysstat-9.0.4-11.el6(x86_64)

• compat-libcap1-1.10-1(x86_64)

• compat-libstdc++-33-3.2.3-69.el6(x86_64)

• gcc-4.4.4-13.el6(x86_64)

• gcc-c++-4.4.4-13.el6(x86_64)

• glibc-devel-2.12-1.7.el6(x86_64)

• ksh(任意のバージ ョ ンの ksh)

• libstdc++-devel-4.4.4-13.el6(x86_64)

• libaio-devel-0.3.107-10.el6(x86_64)

上記のパッ ケージに対する RPM 依存関係

• cloog-ppl.x86_64 0:0.15.7-1.2.el6

• cpp.x86_64 0:4.4.6-4.el6

• glibc-headers.x86_64 0:2.12-1.80.el6

• kernel-2.6.32-573.el6.x86_64

• mpfr.x86_64 0:2.4.1-6.el6

• ppl.x86_64 0:0.10.2-11.el6

Prime Network に必要なポー ト次の ト ピ ッ ク で、Prime Network に必要なポー ト を記載し ます。

• Prime Network サーバ、HTTP、TCP、および UDP ポー ト (2-23 ページ)

• Prime Network 統合層のポー ト (2-27 ページ)

シ ス テムでフ ァ イ ア ウ ォールが有効に さ れている場合は、次の コ マン ド を使用し て必要なポート を開いて く だ さ い。

iptables -A INPUT -p <protocol> --dport <destination port> -j ACCEPT

Prime Network サーバ、HTTP、TCP、および UDP ポー ト

表 2-16 に、さ ま ざ ま な Prime Network サーバおよびク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ンで使用さ れるデフ ォル ト のポー ト を記載し ます。こ の表には、HTTP、TCP、および UDP ポー ト と デ ィ レ ク トリ も記載さ れています。

こ れら のポー ト のス テータ ス を確認する には、次の コ マン ド を実行し ます。

# netstat -tulnap | grep port-number

2-23Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

Prime Network に必要なポー ト

表 2-16 Prime Network サーバ、HTTP、TCP、および UDP ポー ト

ポー ト 番号 送信元 宛先 用途

21 および 22(TCP)

ゲー ト ウ ェ イ リ モー ト FTP/SFTP サーバ

ゲー ト ウ ェ イ でユーザ作成の VNE をホ ス ト し ている場合の、変更および構成管理の設定の リ モー ト FTP サーバへのエ ク ス ポー ト

(注) こ れは推奨さ れる設定ではあ り ません。デバイ ス VNE はゲー ト ウ ェ イ サーバではな く ユニ ッ ト サーバでホ ス ト し て く だ さ い。

22 ユニ ッ ト ネ ッ ト ワーク要素 SSHv1 ま たは SSHv2 のデフ ォル ト ポー ト

23(TCP) ユニ ッ ト ネ ッ ト ワーク要素(VNE)

Telnet コ レ ク タ

25(TCP) ゲー ト ウ ェ イ SMTP サーバ SMTP ポー ト (組み込みデータベースに推奨。外部データベースの場合はオプシ ョ ン)

25(TCP) データベース サーバ

SMTP サーバ 組み込みデータベースに推奨さ れる SMTP ポー ト

ゲー ト ウ ェ イ サーバ と データベース サーバが異な る場合は、両方のサーバでポー ト 25 を開いた状態に し て く だ さ い。

(注) 電子 メ ール通知を受信する必要がない場合、SMTP サーバを構成する必要はあ り ません。

69(UDP) ネ ッ ト ワーク要素

ユニ ッ ト • ユニ ッ ト 上のデフ ォル ト TFTP サーバ

• AVM 83(変更および構成管理で使用される TFTP サーバ)

(注) AVM 83 を使用する には、ポー ト が解放さ れて使用可能にな る よ う 、デフ ォル ト TFTP サーバを無効にする必要があ り ます。こ の よ う に し ない と 、変更および構成管理の操作が失敗し ます。

(注) ポー ト 番号 1069 をブ ロ ッ ク し ないで く だ さ い。Prime Network では、こ のポー ト を使用し て TFTP トラ フ ィ ッ ク フ ローを リ ッ ス ン し ます。

69(UDP) ゲー ト ウ ェ イ ネ ッ ト ワーク要素 ネ ッ ト ワー ク要素 と の間での イ メ ージの転送

123(UDP) ユニ ッ ト ゲー ト ウ ェ イ ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト 間の NTP 同期

123(UDP) ゲー ト ウ ェ イ NTP サーバ 1 ゲー ト ウ ェ イ の NTP 同期

161(UDP)

1161(UDP、Linux のみ)

ユニ ッ ト ネ ッ ト ワーク要素 VNE を使用する ユニ ッ ト では、こ れ ら のポー ト が VNE によ る SNMP ポー リ ングで使用さ れます。

AVM100 を使用する ユニ ッ ト では、SNMPv3 を使用する場合に限 り 、こ れら のポー ト がエンジン検出で使用さ れます。

161(UDP)

1161(UDP、Linux のみ)

ネ ッ ト ワーク要素

ユニ ッ ト AVM100 を使用する ユニ ッ ト で SNMP v3 を使用する場合。

(注) AVM100 がゲー ト ウ ェ イ上にあ る場合、ネ ッ ト ワーク要素はゲー ト ウ ェ イへの送信に 161(UDP)を使用し ます。

162(UDP)

1162(UDP、Linux のみ)

ネ ッ ト ワーク要素

ユニ ッ ト AVM100 を使用する ユニ ッ ト では、こ れら のポー ト が トラ ッ プに使用さ れます。

(注) AVM100 がゲー ト ウ ェ イ上にあ る場合、ネ ッ ト ワーク要素はゲー ト ウ ェ イへの送信に 162(UDP)を使用し ます。

2-24Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

Prime Network に必要なポー ト

162(UDP)

1162(UDP、Linux のみ)

ユニ ッ ト ネ ッ ト ワーク要素 SNMP v3 返信通知

162(TCP/UDP)

ゲー ト ウ ェ イ ノ ースバウ ン ド NMS EPM MIB 通知

514(UDP) ネ ッ ト ワーク要素(VNE)

ユニ ッ ト

(注) AVM100 がゲート ウ ェ イ上にあ る場合、ネ ット ワーク要素はゲー ト ウ ェイへの送信にこのポー ト を使用し ます。

Syslog

(注) Prime Network を イ ン ス ト ールする際にポー ト 514 が占有されている場合、ポー ト を使用可能にする よ う求め られます。ただ し、ポー ト 514 を占有された状態のま まにし て も、イ ン ス ト ールは正常に完了し ます。

1101(TCP) ユニ ッ ト ゲー ト ウ ェ イ Prime Network ユーザ専用の双方向で強化さ れた、シ ス テム管理操作用 SSH 接続 1101(TCP) ゲー ト ウ ェ イ ユニ ッ ト

1102(TCP) ゲー ト ウ ェ イ データベース サーバ Prime Network ユーザ専用の双方向で強化さ れた、シ ス テム管理操作用 SSH 接続

(注) こ の SSH ポー ト は組み込みデータベース を使用する場合にのみ必須です。

1102(TCP) データベース サーバ

ゲー ト ウ ェ イ

1311(TCP) Prime Network ク ラ イ アン ト

ゲー ト ウ ェ イ Prime Network モニ タ リ ング シ ス テム(SSL over HTTP)

1521(TCP) Prime Network ク ラ イ アン ト

データベース サーバ Prime Network イベン ト データベースへのア ク セス

1521(TCP) ユニ ッ ト データベース サーバ イベン ト 永続化

1521(TCP) ゲー ト ウ ェ イ データベース サーバ ゲー ト ウ ェ イ永続性サービ ス

2148(TCP) ローカルの地理的冗長サーバ

リ モー ト の地理的冗長サーバ

Veritas ゲー ト ウ ェ イ の高可用性ソ リ ューシ ョ ン を実装する場合、Veritas ではポー ト 2148 を使用し ます。AVM 148 を使用する こ と はで き ません。

2148(TCP) リ モー ト の地理的冗長サーバ

ローカルの地理的冗長サーバ

38751 ユニ ッ ト ネ ッ ト ワーク要素 デフ ォル ト の Telnet ポー ト

38752 ユニ ッ ト ネ ッ ト ワーク要素 デフ ォル ト の SSL ポー ト

9605(TCP)

42607(TCP)

WEB UI サーバ/Tomcat

コ ンプ ラ イ アン ス監査エンジン

コ ンプ ラ イ アン ス監査エンジンのデフ ォル ト の接続ポー ト 。

5029 ユニ ッ ト データベース サーバ Operations Reports データベース(Infobright)

6080(TCP) ク ラ イ アン ト ゲー ト ウ ェ イ Web ア ク セスおよび Web 起動用 HTTP。ゲー ト ウ ェ イ サーバか ら ク ラ イ アン ト 、ク ラ イ アン ト 更新(jar フ ァ イル)、オン ラ イ ン ヘルプ フ ァ イルをダ ウ ン ロー ド する際に使用されます。

表 2-16 Prime Network サーバ、HTTP、TCP、および UDP ポー ト (続き)

ポー ト 番号 送信元 宛先 用途

2-25Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

Prime Network に必要なポー ト

6081(TCP) ク ラ イ アン ト ゲー ト ウ ェ イ Web ア ク セスおよび Web サービ ス(Operations Reports など)用 HTTP over SSL

6081(TCP) ユニ ッ ト ゲー ト ウ ェ イ ユニ ッ ト 構成時のキー交換用 HTTP over SSL

8000(TCP) ユニ ッ ト ユニ ッ ト HTTP での ローカル管理

ゲー ト ウ ェ イ ゲー ト ウ ェ イ

8009(TCP) ク ラ イ アン ト ゲー ト ウ ェ イ Tomcat サーバの AJP コ ネ ク タ ポー ト 。変更および構成管理と Operations Reports に使用されます。1

8011(TCP) ユニ ッ ト ユニ ッ ト HTTP での ローカル管理

ゲー ト ウ ェ イ ゲー ト ウ ェ イ

8024 ク ラ イ アン ト ゲー ト ウ ェ イ Operations Reports

8043(HTTPS) ク ラ イ アン ト ゲー ト ウ ェ イ 変更および構成管理、ネ ッ ト ワー ク検出、および VCB Web ク ラ イ アン ト 用のセキ ュ ア HTTP ポー ト 。

8080(HTTP) ク ラ イ アン ト ゲー ト ウ ェ イ 変更および構成管理、VCB、およびネ ッ ト ワーク検出 Web ク ラ イ アン ト 用の HTTP ポー ト 。

デフ ォル ト では、こ のポー ト は無効で、こ れら の ク ラ イ アント にはセキ ュ アな 8043 HTTP ポー ト が有効に さ れます。ポー ト 8080 を使用する には、次の コ マン ド を使用し て手動で有効にする必要があ り ます。

# cd $NCCM_HOME/scripts/ # ./nccmHTTP.csh enable # dmctl stop # dmctl start

8092 AVM 76 AVM 77 CCM NBI サービ ス

8099(TCP) ユニ ッ ト ユニ ッ ト HTTP での ローカル管理

ゲー ト ウ ェ イ ゲー ト ウ ェ イ

8445(HTTPS) ク ラ イ アン ト Prime Network Operations Reports BA コ ン ソール

Prime Network Operations Reports Web ク ラ イ アン ト 用のセキ ュ ア HTTP ポー ト 。

9002(TCP) ゲー ト ウ ェ イ ゲー ト ウ ェ イ Prime Network BQL

(注) ポー ト 9002 はローカル ポー ト 専用です。

9003(SSL) Prime Network ク ラ イ アン ト

ゲー ト ウ ェ イ Prime Network BQL over SSL

9005(TCP) ク ラ イ アン ト ゲー ト ウ ェ イ 変更および構成管理で使用さ れる Web GUI サーバ ポー ト

9009(TCP) ク ラ イ アン ト ゲー ト ウ ェ イ 変更および構成管理で使用さ れる、Web GUI サーバの AJP コ ネ ク タ ポー ト

9080(TCP) ク ラ イ アン ト ゲー ト ウ ェ イ 変更および構成管理で使用さ れる、Web GUI サーバの HTTP コ ネ ク タ ポー ト

9443(TCP) ク ラ イ アン ト ゲー ト ウ ェ イ 変更および構成管理で使用さ れる、Web GUI サーバの HTTPS コ ネ ク タ ポー ト

9390(TCP) ゲー ト ウ ェ イ ユニ ッ ト 転送の内部プ ロ セス。

9490(TCP) ユニ ッ ト ゲー ト ウ ェ イ Prime Network のセキ ュ ア SSL 転送

表 2-16 Prime Network サーバ、HTTP、TCP、および UDP ポー ト (続き)

ポー ト 番号 送信元 宛先 用途

2-26Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

Prime Network に必要なポー ト

Prime Network 統合層のポー ト

表 2-17 に、Prime Network 統合層(PN-IL)で使用さ れる ポー ト を記載し ます。Prime Network では PN-IL を使用し て、Simple Object Access Protocol(SOAP)で Multi-Technology Operations Systems Interface(MTOSI)API を公開し ます。

9770(TCP)および 9771(TCP)

Prime Network ク ラ イ アン ト

ゲー ト ウ ェ イ Prime Network Vision、Administration、Events。

9875(TCP) ク ラ イ アン ト ゲー ト ウ ェ イ 変更および構成管理で使用さ れる Spring JMX コ ン ソール ポー ト

表 2-16 Prime Network サーバ、HTTP、TCP、および UDP ポー ト (続き)

ポー ト 番号 送信元 宛先 用途

表 2-17 SIL ポー ト

ポー ト 番号 送信元 宛先 用途

1100(TCP):プ ライベー ト

統合層フ レームワーク

統合層フ レームワーク

Karaf JMX RMI レ ジ ス ト リ (統合層管理)

(注) こ のポー ト への ローカル ホ ス ト か ら のア ク セス を許可し て く だ さ い。

8101(TCP):プ ライベー ト(localhost)

Karaf SSH シ ェル

(注) こ のアプ リ ケーシ ョ ンが別のアプ リ ケーシ ョンやプ ロ セスに よ って使用さ れない よ う に して く だ さ い。

9095 - Auditlog NBI Web サービ ス

9020 - ア ラーム管理 NBI Web サービ ス

9229 - 3GPP 通知の コ ンシ ューマ WSDL を公開

9201 - MTOSI 通知の コ ンシ ューマ WSDL を公開

9110(TCP):パブリ ッ ク

MTOSI アダプ タ 統合層フ レームワーク

MTOSI Web サービ ス実装(MTOSI WS-SOAP NBI)

9220(TCP):パブリ ッ ク

3GPP アダプ タ 統合層フ レームワーク

3GPP Web サービ ス実装(3GPP WS-SOAP NBI)

2-27Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 2 章 イ ンス ト ール要件

Prime Network に必要なポー ト

32768 ~ 61000(TCP):プ ラ イベー ト /パブリ ッ ク

統合層フ レームワーク

統合層フ レームワーク

エフ ェ メ ラル ポー ト

(注) 統合層で JMS SSL ト ラ ン スポー ト を使用し た分散型イ ン ス ト ールを使用する のでない限 り 、こ のポー ト への ローカル ホ ス ト か ら のア ク セス を許可し て く だ さ い。

44445(TCP):プラ イベー ト

Karaf JMX RMI サーバ(Prime Network 統合層管理)

(注) こ のポー ト への ローカル ホ ス ト か ら のア ク セス を許可し て く だ さ い。

61615(TCP):プラ イベー ト /パブリ ッ ク

JMS SSL ト ラ ン スポー ト

(注) 統合層で JMS SSL ト ラ ン スポー ト を使用し た分散型イ ン ス ト ールを使用する のでない限 り 、こ のポー ト への ローカル ホ ス ト か ら のア ク セス を許可し て く だ さ い。

61616(TCP):プラ イベー ト /パブリ ッ ク

JMS NIO ト ラ ン スポー ト

(注) 統合層で JMS NIO ト ラ ン スポー ト を使用し た分散型イ ン ス ト ールを使用する のでない限 り 、こ のポー ト への ローカル ホ ス ト か ら のア ク セス を許可し て く だ さ い。

表 2-17 SIL ポー ト (続き)

ポー ト 番号 送信元 宛先 用途

2-28Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 3

取り付けの準備

こ の章では、Prime Network イ ン ス ト ールに進む前に実行し て確認する必要があ る イ ン ス ト ール前タ ス ク について説明し ます。

• ゲー ト ウ ェ イ イ ン ス ト ール前タ ス ク:組み込みデータベース(3-1 ページ)

• ゲー ト ウ ェ イ イ ン ス ト ール前タ ス ク:外部データベース(3-3 ページ)

• ユニ ッ ト イ ン ス ト ール前タ ス ク(3-5 ページ)

• IPv4 と IPv6 の コ ンプ ラ イ アン スに関する考慮事項(3-9 ページ)

• Prime Network で使用される UNIX サービ スおよびコ ンポーネン ト (3-10 ページ)

(注) こ の章内のすべての手順はルー ト ユーザ と し て実行し ます。

ゲー ト ウェ イ インス ト ール前タ スク:組み込みデータベース

表 3-1 に、組み込みデータベース を使用する ゲー ト ウ ェ イ に Prime Network を イ ン ス ト ールする前に実行する必要があ る タ ス ク を示し ます。すべての手順をルー ト ユーザ と し て実行する必要があ り ます。

表 3-1 組み込みデータベースを使用し たゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール前タ スク

タ ス ク 参照先(または実行内容):

手順 1 Disk 1: New Install DVD が使用可能な こ と を確認し ます。

(注) イ ン ス ト ール DVD が使用で き ない場合は、ゲー ト ウ ェ イ にビル ド サーバをマウ ン ト し、PN イ ン ス ト ールに必要なビル ド にア ク セス し ます。

イ ン ス ト ール DVD(1-2 ページ)

手順 2 サーバ マシンがシ ス テム要件を満た し てい るこ と を確認し ます。

イ ン ス ト ール要件(2-1 ページ)

3-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 3 章 取り付けの準備

ゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール前タ スク:組み込みデータベース

手順 3 ルー ト と して次の SSH 接続の存在を確認し ます。

• ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト 間

• ユニ ッ ト と ゲー ト ウ ェ イ間

• ユニ ッ ト と localhost 間

• ゲー ト ウ ェ イ と localhost 間

手順 4 サーバ マシンが Oracle データベース要件を満た し てい る こ と を確認し ます。

Prime Network ゲー ト ウ ェ イおよびデータベースの要件(2-2 ページ)

手順 5 イ ン ス ト ール さ れてい る オペレーテ ィ ング シス テム を確認し ます。

イ ン ス ト ール さ れている オペレーテ ィ ング シ ス テムの確認(3-6 ページ)

手順 6 SELinux を無効に し ます。 /etc/selinux/config で、SELINUX=disabled を設定し てか ら、マシン を再起動し ます。

手順 7 Red Hat 上の Prime Network に必要な RPM フ ァイルが イ ン ス ト ール さ れてい る こ と を確認します。

Prime Network 用の Red Hat に必要な RPM の確認(3-6 ページ)

手順 8 Prime Network 用に指定さ れたすべてのポー トが空いてい る こ と を確認し ます。

Prime Network に必要なポー ト (2-23 ページ)

手順 9 Oracle データベース フ ァ イル用のス ト レージを割 り 当てます。デフ ォル ト で、Prime Network は 14 日分のアーカ イブ サイ ズをサポー ト し ます。

詳細については、シ ス コ のアカ ウ ン ト 担当者にお問い合わせ く だ さ い。

Oracle データベースの IOPS の内訳でデータベース要件も参照し て く だ さ い。

手順 10 サーバの時間が同期さ れてい る こ と を確認します。

ネ ッ ト ワーク タ イ ミ ング プ ロ ト コルの設定(3-7 ページ)。

手順 11 Prime Network を イ ン ス ト ールするすべてのマシンのルー ト ユーザ パスで jar コ マン ド を有効に し ます。

which jar を実行し て jar コ マン ド が使用可能な こ と を確認し ます。

手順 12 ユーザがゲー ト ウ ェ イ に対するルー ト 権限を持ってい る こ と を確認し ます。

手順 13 Prime Network ゲー ト ウ ェ イ、ユニ ッ ト 、およびク ラ イ アン ト マシン上で DNS が有効になってい る こ と を確認し ます。

表 3-1 組み込みデータベースを使用し たゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール前タ スク(続き)

タ ス ク 参照先(または実行内容):

3-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 3 章 取り付けの準備

ゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール前タ スク:外部データベース

ゲー ト ウェ イ インス ト ール前タ スク:外部データベース表 3-2 に、外部データベース を使用する ゲー ト ウ ェ イ に Prime Network を イ ン ス ト ールする前に実行する必要があ る タ ス ク を示し ます。すべての手順をルー ト ユーザ と し て実行する必要があり ます。

手順 14 hosts フ ァ イル(/etc/hosts)がマシンの ローカル ホ ス ト 名 と その IP ア ド レ ス を含むよ う に設定さ れてい る こ と を確認し ます。

/etc/hosts の悪い例で示すよ う に、ホ ス ト 名 と ローカル ホ スト ア ド レ ス を同じ行に配置し ないで く だ さ い。

有効な /etc/hosts フ ァ イル:

127.0.0.1 localhost.localdomain localhost

::1 localhost6.localdomain localhost6

10.56.117.131 pnqa-ha-p2.cisco.com

無効な /etc/hosts フ ァ イル:

127.0.0.1 localhost.localdomain localhost hostname1

::1 localhost6.localdomain localhost6

表 3-1 組み込みデータベースを使用し たゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール前タ スク(続き)

タ ス ク 参照先(または実行内容):

表 3-2 外部データベース用のゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール前タ スク チ ェ ッ ク リ ス ト

タ ス ク 参照先(または実行内容):

手順 1 Disk 1: New Install DVD が使用可能な こ と を確認し ます。

イ ン ス ト ール DVD(1-2 ページ)

手順 2 サーバ マシンがシ ス テム要件を満た し ているこ と を確認し ます。

イ ン ス ト ール要件(2-1 ページ)

手順 3 ルー ト と して次の SSH 接続の存在を確認し ます。

• ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト 間

• ユニ ッ ト と ゲー ト ウ ェ イ間

• ユニ ッ ト と localhost 間

• ゲー ト ウ ェ イ と localhost 間

手順 4 サーバが Oracle データベース要件を満た し ている こ と を確認し ます。

Prime Network ゲー ト ウ ェ イおよびデータベースの要件(2-2 ページ)

手順 5 イ ン ス ト ール さ れている オペレーテ ィ ング シス テム を確認し ます。

イ ン ス ト ール されている オペレーテ ィ ング シ ス テムの確認(3-6 ページ)

手順 6 SELinux を無効に し ます。 /etc/selinux/config で、SELINUX=disabled を設定し てか ら、マシン を再起動し ます。

手順 7 Red Hat 上の Prime Network に必要な RPM フ ァ イルが イ ン ス ト ール さ れてい る こ と を確認し ます。

Prime Network 用の Red Hat に必要な RPM の確認(3-6 ページ)

手順 8 Prime Network 用に指定さ れたすべてのポー トが空いている こ と を確認し ます。

Prime Network に必要なポー ト (2-23 ページ)。

3-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 3 章 取り付けの準備

ゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール前タ スク:外部データベース

手順 9 イ ン ス ト ールに進む前に、Oracle データベースが設定さ れている こ と を確認し ます。

Oracle 外部データベースの準備(4-1 ページ)。

手順 10 データベースの イ ン ス ト ール後に、Oracle リ スナーを開始し ます。

Oracle リ スナー(外部データベース)の開始(3-7 ページ)

手順 11 (オプシ ョ ン)次の詳細情報を収集し ます。

• ポー ト 番号

• SID

• データ フ ァ イルの場所

イ ン ス ト ール中に Prime Network に よ ってデータベースを自動設定し ない場合は必須です。

(注) データベース管理者 と 一緒に、Oracle データ フ ァイルの絶対パス と 場所を確認し ます。場所は、ORACLEHOME デ ィ レ ク ト リ の下にする こ と も、oracle:oinstall ま たは oracle: dba 権限が付与さ れた、事前に割 り 当て られ、マ ウ ン ト 済みのデ ィ レ クト リ の下にする こ と も で き ます。

手順 12 Oracle データベース フ ァ イル用のス ト レージを事前に割 り 当て ます。

Prime Network ゲー ト ウ ェ イおよびデータベースの要件(2-2 ページ)を参照し て く だ さ い。

(注) 支援が必要な場合は、シ ス コ のアカ ウ ン ト 担当者にお問い合わせ く だ さ い。

手順 13 サーバの時間が同期 さ れてい る こ と を確認します。

ネ ッ ト ワーク タ イ ミ ング プ ロ ト コルの設定(3-7 ページ)

手順 14 すべての Prime Network サーバ上の タ イ ム ゾーン設定が GMT(オフセ ッ ト 0)になってい る こと を確認し ます。Prime Network が イベン ト を GMT 形式でデータベースに格納し ます。Prime Network ク ラ イ アン ト が イベン ト を ク ラ イ アント ワーク ス テーシ ョ ンで設定さ れた タ イ ム ゾーンに変換し ます。

手順 15 Prime Network を イ ン ス ト ールするすべてのマシンのルー ト ユーザ パスで jar コ マン ド を有効に し ます。

which jar を実行し ます。

手順 16 ユーザがゲー ト ウ ェ イ に対するルー ト 権限を持っている こ と を確認し ます。

手順 17 Prime Network ゲー ト ウ ェ イ、ユニ ッ ト 、およびク ラ イ アン ト マシン上で DNS が有効になってい る こ と を確認し ます。

表 3-2 外部データベース用のゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール前タ スク チ ェ ッ ク リ ス ト (続き)

タ ス ク 参照先(または実行内容):

3-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 3 章 取り付けの準備

ユニ ッ ト イ ンス ト ール前タ スク

ユニ ッ ト インス ト ール前タ スク表 3-3 に、Prime Network ユニ ッ ト の イ ン ス ト ールに進む前に、確認ま たは実行する必要があ る タス ク を示し ます。すべての手順をルー ト ユーザ と し て実行する必要があ り ます。

手順 18 hosts フ ァ イル(/etc/hosts)がマシンの ローカル ホ ス ト 名 と その IP ア ド レ ス を含むよ う に設定さ れている こ と を確認し ます。

/etc/hosts の悪い例で示すよ う に、ホ ス ト 名 と ローカル ホス ト ア ド レ ス を同じ行に配置し ないで く だ さ い。

有効な /etc/hosts フ ァ イル:

ip_address1 hostname1.domain hostname1

127.0.0.1 localhost.localdomain localhost

::1 localhost6.localdomain localhost6

無効な /etc/hosts フ ァ イル:

ip_address1 hostname1.domain hostname1 localhost

127.0.0.1 localhost.localdomain localhost hostname1

::1 localhost6.localdomain localhost6

表 3-2 外部データベース用のゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール前タ スク チ ェ ッ ク リ ス ト (続き)

タ ス ク 参照先(または実行内容):

表 3-3 ユニ ッ ト イ ンス ト ール前タ スク チ ェ ッ ク リ ス ト

タ ス ク 参照先

手順 1 Disk 1: New Install DVD が使用可能な こ と を確認します。

イ ン ス ト ール DVD(1-2 ページ)

手順 2 ユニ ッ ト マシンがシステムのハー ド ウ ェ ア要件 と ソフ ト ウ ェ ア要件を満た し ている こ と を確認し ます。

Prime Network ユニ ッ ト の要件(2-9 ページ)

手順 3 セ ッ ト ア ッ プ内のすべてのユニ ッ ト の時間が同期されている こ と を確認し ます。

(注) ク ロ ッ ク間の 大許容誤差は 4 分です。

手順 4 Prime Network 用に指定さ れたすべてのポー ト が空いている こ と を確認し ます。

Prime Network に必要なポー ト (2-23 ページ)

3-5Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 3 章 取り付けの準備

イ ンス ト ールされているオペレーテ ィ ング システムの確認

イ ンス ト ールされているオペレーテ ィ ング システムの確認

Prime Network 4.3.2 は、Red Hat 5.8、Red Hat 6.5、Red Hat 6.7、および Red Hat 6.8 の 64 ビ ッ ト サーバ エデ ィ シ ョ ン(英語)でサポー ト さ れます。

ルー ト ユーザ と し て、サポー ト さ れている Linux のバージ ョ ンが イ ン ス ト ール さ れている こ とを確認する には、次の よ う に入力し ます。

# cat /etc/redhat-release

こ の例の よ う に、サポー ト さ れているバージ ョ ンが コ マン ド 出力に一覧表示されるはずです。

Red Hat Enterprise Linux Server release 6.5

Prime Network 用の Red Hat に必要な RPM の確認 ルー ト ユーザ と し て、すべての必要な RPM が イ ン ス ト ール されている こ と を確認し ます。必要な RPM の リ ス ト については、必要な Red Hat サービ ス と RPM(2-15 ページ)を参照し て く だ さ い。

必要な RPM が イ ン ス ト ール さ れている かど う かを確認する には、次の例(Red Hat 6.5 用)の よ うに、rpm - q コ マン ド の後ろに必要な RPM を指定し ます。

rpm -q binutils-2.20.51.0.2-5.36.el6.x86_64 compat-libcap1-1.10-1.x86_64 compat-libstdc++-33-3.2.3-69.el6.x86_64 gcc-4.4.7-4.el6.x86_64 gcc-c++-4.4.7-4.el6.x86_64 glibc-2.12-1.132.el6.x86_64 glibc-2.12-1.132.el6.x86_64 ksh-20120801-10.el6.x86_64 libgcc-4.4.7-4.el6.x86_64libstdc++-4.4.7-4.el6.x86_64 libstdc++-devel-4.4.7-4.el6.x86_64 libaio-0.3.107-10.el6.x86_64 libaio-devel-0.3.107-10.el6.x86_64 make-3.81-20.el6.x86_64 sysstat-9.0.4-22.el6.x86_64 expect-5.44.1.15-5.el6_4.x86_64 openssh-clients-5.3p1-94.el6.x86_64 openssh-server-5.3p1-94.el6.x86_64 openssh-5.3p1-94.el6.x86_64 telnet-0.17-47.el6_3.1.x86_64 openssl-1.0.1e-16.el6.x86_64 compat-libstdc++-33.x86_64 dos2unix-3.1-37.el6.x86_64 --qf '%{name}.%{arch}\n'|sort

こ の コ マン ド の出力では、RPM が一覧表示さ れ、どの RPM が イ ン ス ト ール さ れていないかが示さ れます。

出力例:

binutils-2.20.51.0.2-5.36.el6.x86_64package compat-libcap1-1.10-1.x86_64 is not installedcompat-libstdc++-33-3.2.3-69.el6.x86_64package gcc-4.4.7-4.el6.x86_64 is not installedgcc-c++-4.4.7-4.el6.x86_64glibc-2.12-1.132.el6.x86_64ksh-20120801-10.el6.x86_64libgcc-4.4.7-4.el6.x86_64libstdc++-4.4.7-4.el6.x86_64libstdc++-devel-4.4.7-4.el6.x86_64libaio-0.3.107-10.el6.x86_64libaio-devel-0.3.107-10.el6.x86_64make-3.81-20.el6.x86_64sysstat-9.0.4-22.el6.x86_64expect-5.44.1.15-5.el6_4.x86_64openssh-clients-5.3p1-94.el6.x86_64openssh-server-5.3p1-94.el6.x86_64openssh-5.3p1-94.el6.x86_64telnet-0.17-47.el6_3.1.x86_64openssl-1.0.1e-16.el6.x86_64compat-libstdc++-33.x86_64dos2unix-3.1-37.el6.x86_64

3-6Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 3 章 取り付けの準備

Oracle リ スナー(外部データベース)の開始

Oracle リ スナー(外部データベース)の開始外部データベースが作成さ れた ら、network-conf.pl 設定ス ク リ プ ト でデータベースに接続で きる よ う に、Oracle リ スナーを開始し ます。

手順 1 ルー ト ユーザ と し て、Oracle リ スナーが稼働し てい る かど う かを確認し て、次の よ う に入力します。

ps -ef | grep ora

次の出力が表示さ れるはずです(こ の例では、ORACLEHOME が /export/home/oracle に設定されています)。

oracle 17327 1 0 Aug 02 ? 0:00 /export/home/oracle/product/11.2.3/bin/tnslsnr LISTENER -inherit

手順 2 Oracle リ スナーがダ ウ ン し ている場合は、次の手順を実行し ます。

a. ユーザ oracle と し て ロ グ イ ン し ます。

b. 「lsnrctl start」 と 入力し ます。

ネ ッ ト ワーク タ イ ミ ング プロ ト コルの設定 タ イ ミ ン グ同期に組織の NTP サーバを使用する こ と が推奨さ れていますが、必要に応じ て、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ を使用する こ と も で き ます。

(注) ゲー ト ウ ェ イ高可用性が設定さ れている場合は、タ イ ミ ン グに組織の NTP サーバを使用する必要があ り ます。

タ イ ミ ン グ同期に組織の NTP サーバを使用する には:

手順 1 ntp.conf フ ァ イ ルを探し ます。通常は、/etc/ntp.conf に配置 さ れています(フ ァ イ ルの場所は NTP シ ス テム管理者 と 一緒に確認し て く だ さ い)。

手順 2 ntp.conf に次の よ う に入力し ます。こ こ で、NTP_SERVER_IP は組織の NTP サーバの IP ア ド レ スです。

• IPv4 の場合は、次の よ う に入力し ます。

###server NTP_SERVER_IP prefer###

• IPv6 の場合は、次の よ う に入力し ます。

###server -6 NTP_SERVER_IP prefer###

手順 3 NTP サービ ス を再起動し ます。

service ntpd restart

3-7Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 3 章 取り付けの準備

ネ ッ ト ワーク タ イ ミ ング プロ ト コルの設定

タ イ ミ ン グ同期に Prime Network ゲー ト ウ ェ イ を使用する には:

手順 1 Prime Network ゲー ト ウ ェ イ で、次の内容のフ ァ イ ルを作成し、それを /etc/ntp.conf と し て保存し ます。

###server 127.127.1.0 preferfudge 127.127.1.0 stratum 10restrict default noquerydriftfile /var/lib/ntp/ntp.driftstatsdir /var/lib/ntp/ntpstats/filegen peerstats file peerstats type day enablefilegen loopstats file loopstats type day enablefilegen clockstats file clockstats type day enable###

手順 2 ド リ フ ト フ ァ イルを作成し ます。

touch /var/lib/ntp/ntp.drift

手順 3 NTP サービ ス を再起動し ます。

service ntpd restart

手順 4 次の内容のフ ァ イルを作成する こ と に よ って、NTP ク ラ イ アン ト にする ユニ ッ ト と データベース を設定し、それを /etc/ntp.conf と し て保存し ます。

a. 次の内容の /etc/ntp.conf を作成し ます。

IPv4 の場合は、次の よ う に入力し ます。

###server GW_SERVER_IP prefer###

IPv6 の場合は、次の よ う に入力し ます。

###server -6 GW_SERVER_IP prefer###

b. NTP サービ ス を再起動し ます。

service ntpd restart

c. NTP サーバへの接続を確認し て、次の よ う に入力し ます。

ntpq -p

(注) サーバ上で動作し ている 2 つの NTP プ ロ セス を見つけた ら、それら の 1 つを強制終了し ます。

3-8Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 3 章 取り付けの準備

IPv4 と IPv6 のコ ンプ ラ イアンスに関する考慮事項

サーバでの NTP プロセスの確認

サーバ上で動作し ている NPT プ ロ セ ス を見つけ る には、次の コ マン ド を実行し ます。

[root@ast-nms-cpn ~]# ps -ef | grep -v grep | grep "ntp"

ntp 2040 1 0 Jan23 ? 00:00:01 ntpd -u ntp:ntp -p /var/run/ntpd.pid -g

root 2051 2040 0 Jan23 ? 00:00:01 ntpd -u ntp:ntp -p /var/run/ntpd.pid -g

サーバでの NTP プロセスの強制終了

サーバ上で動作し ている NPT プ ロ セ ス を強制終了する には、次の コ マン ド を実行し ます。

[root@ast-nms-cpn ~]# kill -9 2051

[root@ast-nms-cpn ~]# ps -ef | grep -v grep | grep "ntp"

ntp 2040 1 0 Jan23 ? 00:00:01 ntpd -u ntp:ntp -p /var/run/ntpd.pid -g [

root@ast-nms-cpn ~]#

[root@ast-nms-cpn ~]# ps -ef | grep -v grep | grep "ntp" | wc -l

l

IPv4 と IPv6 のコ ンプラ イアンスに関する考慮事項Prime Network 4.3.2 は、IPv4 イ ン ターフ ェ イ ス と IPv6 イ ン ターフ ェ イ ス経由の監視 と 通信をサポー ト し ています。ユニ ッ ト は、さ ま ざ ま な イ ン ターフ ェ イ ス タ イ プか ら VNE を取得し て管理する こ と がで き ます。Prime Network の IPv4 イ ン ス ト ール と IPv6 イ ン ス ト ールのオプシ ョ ン を表 3-4 に示し ます。さ ま ざ ま なオプシ ョ ンが用意されています。た と えば、デュ アル ス タ ッ ク イン ターフ ェ イ ス を備えたゲー ト ウ ェ イは、IPv4 イ ン ターフ ェ イ ス を備えた 1 つのユニ ッ ト と IPv6 イ ン ターフ ェ イ ス を備えた別のユニ ッ ト に接続する こ と がで き ます。

表 3-4 サポー ト されている IPv4 イ ンス ト ールと IPv6 イ ンス ト ール

イ ン ターフ ェ イス IPv4 IPv6 IPv4 + IPv6

ゲー ト ウ ェ イ はい はい はい

ク ラ イ アン ト はい はい はい

ユニ ッ ト はい はい はい

シ ス コ が組み込んだ Oracle はい いいえ はい

(注) デュ アル ス タ ッ ク環境では、IPv6 がサポー ト されます。ただし、network-conf の実行中に DB イ ン ターフ ェ イ ス と し て IPv4 を選択し、バッ ク エン ド イ ンターフ ェ イ ス と し て IPv6 を選択する こ と をお勧めし ます。

ユーザが購入し た Oracle はい いいえ はい

Operations Reports はい いいえ はい

3-9Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 3 章 取り付けの準備

Prime Network で使用される UNIX サービスおよびコ ンポーネン ト

Prime Network 4.3.2 は柔軟な IPv4 イ ン ス ト ール と IPv6 イ ン ス ト ールを可能に し ますが、以下の点を確認する まで、IPv4 ネ ッ ト ワーク と IPv6 ネ ッ ト ワーク に Prime Network を イ ン ス ト ールしないで く だ さ い。

• 冗長な リ レーシ ョ ンシ ッ プで設定さ れたユニ ッ ト では、同じ イ ン ターフ ェ イ ス タ イ プ、つまり 、IPv4 と IPv6 のどち ら かを使用する必要があ り ます。

• イ ン ス ト ールで、ユニ ッ ト と ゲー ト ウ ェ イ間の イ ン ターフ ェ イ ス タ イ プが設定されます。Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド では、IPv6 接続がすでに存在し ている場合で も、既存のユニ ッ ト と そのゲー ト ウ ェ イ間に新し い イ ン ターフ ェ イ ス タ イ プが自動的に追加されません。詳細については、シ ス コ テ ク ニカル サポー ト にお問い合わせ く だ さ い。

• ク ラ イ アン ト は、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ と 同じデータベース マシンへの接続タ イ プを使用し ている必要があ り ます。た と えば、ゲー ト ウ ェ イ が IPv4 を使用し てデータベースにアク セスする よ う に設定さ れている場合は、ク ラ イ アン ト も IPv4 を使用し てデータベースにア ク セスで き る必要があ り ます。

• Oracle バージ ョ ン 12cR2 以降だけが IPv6 に準拠し ています。IPv6 イ ン ターフ ェ イ ス タ イ プのみを備えたゲー ト ウ ェ イ ま たはユニ ッ ト を イ ン ス ト ールする場合は、Oracle データベースがバージ ョ ン 12cR2 以降であ る こ と を確認し て く だ さ い(Prime Network 組み込み Oracle データベースはバージ ョ ン 12c[12.1.0.1.0] です)。

• Prime Network 4.3.2 組み込みデータベースは、IPv4 専用サーバま たはデュ アル ス タ ッ ク サーバ(IPv4 と IPv6)に イ ン ス ト ールする こ と がで き ます。組み込みデータベース を IPv6 専用サーバに イ ン ス ト ールする こ と はで き ません。

• Prime Network 4.3.2 Operations Reports は、IPv4 専用サーバま たはデュ アル ス タ ッ ク サーバ(IPv4 と IPv6)に イ ン ス ト ールする こ と がで き ます。こ のツールを IPv6 専用サーバに イ ン スト ールする こ と はで き ません。

• 変更および設定管理を使用し ている場合は、デバイ スが IPv4 と IPv6 の両方を経由し て通信で き る こ と を確認し て く だ さ い。デバイ スが IPv4 経由で通信で き ない場合は、そのデバイ スの VNE が設定さ れたユニ ッ ト のみが IPv6 経由でデバイ ス を管理で き ます。こ れは、デバイスがデュ アル ス タ ッ ク を備えていない場合にのみ適用さ れます。

• ユニ ッ ト が、データベースが イ ン ス ト ールさ れた イ ン ターフ ェ イ ス と は異な る イ ン ターフ ェイ ス タ イ プで イ ン ス ト ールさ れた場合は、データベース をデュ アル リ スナー用に設定する必要があ り ます。デュ アル リ スナーを設定する には、イ ン ス ト ール後にデュ アル リ スナーの設定(7-3 ページ)の手順を実行し ます。

Prime Network で使用される UNIX サービスおよびコ ンポーネン ト

表 3-5 に、Prime Network シ ス テムで使用さ れる Linux サービ スおよびコ ンポーネン ト を示し ます。こ れら を削除し ないで く だ さ い。

表 3-5 必要な Linux サービスおよびコ ンポーネン ト

名前 機能 設定情報TCP または UDP ポート 番号 ト ラ フ ィ ッ クの分類

xntpd タ イ ム サーバ /etc/inet/ntp.conf 123(UDP) ntp

ntp4 タ イ ム サーバ /etc/inet/ntp.conf 123(UDP) ntp

ntpd1タ イ ム サーバ /etc/inet/ntp.conf 123(UDP) ntp

3-10Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 3 章 取り付けの準備

Prime Network で使用される UNIX サービスおよびコ ンポーネン ト

/bin/tcsh UNIX シ ェル な し な し な し

/usr/bin/tcsh UNIX シ ェル な し な し な し

Perl ス ク リ プ ト 言語 な し な し な し

/bin/sh UNIX シ ェル な し な し な し

/bin/ksh UNIX シ ェル な し な し な し

/usr/bin/ksh UNIX シ ェル な し な し な し

ntpd タ イ ム サーバ /etc/inet/ntp.conf 123(UDP) ntp

1. IPv6 のサポー ト 、イ ン ス ト ール されたパ ッ ケージ

表 3-5 必要な Linux サービスおよびコ ンポーネン ト (続き)

名前 機能 設定情報TCP または UDP ポート 番号 ト ラ フ ィ ッ クの分類

3-11Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 3 章 取り付けの準備

Prime Network で使用される UNIX サービスおよびコ ンポーネン ト

3-12Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 4

Oracle 外部データベースの準備

こ の章では、Prime Network で使用する外部 Oracle データベースの設定方法について説明し ます。Oracle ソ フ ト ウ ェ ア マニ ュ アルの 新版が手元にあ る こ と を確認し て く だ さ い(Oracle Corporation Web サ イ ト を参照し て く だ さ い)。

外部データベースの使用:一般的ガイ ド ラ イン • イ ン ス ト ール と サ イ ジン グ:

– 外部 Oracle サーバは、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ ま たはその他の リ モー ト ワーク ステーシ ョ ンに イ ン ス ト ールする こ と がで き ます。

– 事前にすべての必要なデータ フ ァ イルを フル サ イ ズで作成する こ と に よ り 、データベース ス ト レージを事前割 り 当て し ます。pnuser と pnuser_admin を除いて、Prime Network テーブルスペース データ フ ァ イルは、自動拡張が 256 MB と サ イ ズ制限な し に設定さ れた 1 GB のサ イ ズで生成さ れます(データ フ ァ イルは 32 GB まで拡張する こ とがで き ます)。

– Oracle サーバが Prime Network ゲー ト ウ ェ イ に イ ン ス ト ールさ れている場合は、Oracle サービ ス をポー ト 2100 に イ ン ス ト ールする こ と がで き ません。Oracle リ スナーがポート 2100 に イ ン ス ト ール さ れてい る場合は、それを無効にする か、ポー ト 番号を変更する必要があ り ます(表 4-2 を参照し て く だ さ い)。デフ ォル ト で、こ のポー ト は Oracle XML DB サービ スに よ って使用さ れます。

– マ ウ ン ト デ ィ レ ク ト リ は、ア ク テ ィ ブ ノ ー ド と ス タ ンバイ ノ ー ド の両方で使用で き る必要があ り ます。マ ウ ン ト フ ォルダ デ ィ レ ク ト リ がス タ ンバイ ノ ー ド に存在し ない場合は、イ ン ス ト ールが失敗し ます。

– 導入に関する情報や推奨事項については、シ ス コ の代理店にお問い合わせ く だ さ い。

• プ ロ セスの起動 と 停止:

– Prime Network は、外部データベース用の Oracle プ ロ セスの開始 と 停止を管理し ません。データベース管理者が、電源障害発生時に Oracle プ ロ セスが自動的に再起動する よ う に設定する必要があ り ます。

– シ ス テムがゲー ト ウ ェ イ高可用性用に設定されている場合は、CLI コ マン ド を使用し て Prime Network と Oracle を開始および停止し ます。通常のアプ リ ケーシ ョ ン コ マン ド (クラ ス タ ソ フ ト ウ ェ アを認識し ない)を使用し てアプ リ ケーシ ョ ン を停止する と 、フ ェールオーバーが発生する可能性があ り ます。

– Oracle を再起動する場合は、ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト の両方で AVM 25 も再起動する必要があ り ます。

4-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 4 章 Oracle 外部データベースの準備

外部 Oracle データベースの作成

• ユーザ名:

– Oracle ユーザは、oracle と 命名し、dba と い う 名前のグループの一員にする必要があ ります。

– Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンに関連し たデータベースのユーザ名 と パス ワー ド は、イ ン ス ト ール中に自動的に作成さ れます。

• ク ロ ッ ク:Prime Network では、ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト の ク ロ ッ ク を同期させる必要があ ります。Oracle が別のワーク ス テーシ ョ ンで動作し ている場合は、その リ モー ト データベース ワーク ス テーシ ョ ンの ク ロ ッ ク をゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト の ク ロ ッ ク と 同期させる必要があ り ます。

外部 Oracle データベースの作成データベース イ ン ス タ ン スの イ ン ス ト ールは、Oracle の イ ン ス ト ールの一部 と し て実行する こと も、Oracle Database Configuration Assistant(DBCA)ユーテ ィ リ テ ィ を使用し て個別に実行するこ と も で き ます。こ のセ ク シ ョ ンでは、DBCA ユーテ ィ リ テ ィ (ORACLEHOME/bin 内)を使用して Oracle データベース イ ン ス タ ン ス を作成する方法について説明し ます。

http://metalink.oracle.com か ら Oracle パ ッ チをダ ウ ン ロー ド し ます。

(注) Oracle パ ッ チを イ ン ス ト ールし た ら、すべての OS ユーザがワーク ス テーシ ョ ンで Oracle を使用で き る よ う に、新し く イ ン ス ト ールし たフ ァ イルの権限を変更する必要があ り ます。これは、スク リ プ ト ORACLEHOME\install\changePerm.sh を実行する こ と に よ って行 う こ と がで き ます。

Prime Network データベースのサ イ ズは、使用パターン と 、展開内の予想負荷に よ って決定されます。データベース負荷プ ロ フ ァ イルの決定 と 、データベース メ モ リ と ス ト レージ サ イ ズの要件の計算の詳細については、シ ス コ のアカ ウ ン ト 担当者にお問い合わせ く だ さ い。

Prime Network は、次の使用プ ロ フ ァ イルのサ イ ジン グ見積も り を提供し ます。これは、展開でサポー ト 可能な 1 秒あた り の実行可能イベン ト 数の 大予想レー ト に よ って異な り ます。

• 250 以下:データベース操作のサポー ト レー ト が 大の大規模実稼働環境を表し ます。こ れには、1 秒あた り 大 250 件の実行可能イベン ト 、 大量のサービ ス、および 高レー ト の設定アーカ イ ブおよびプ ロ ビジ ョ ニン グ操作が含まれます。

• 200 以下:データベース操作のサポー ト レー ト が 大の大規模実稼働環境を表し ます。こ れには、1 秒あた り 大 200 件の実行可能イベン ト 、 大量のサービ ス、および 高レー ト の設定アーカ イ ブおよびプ ロ ビジ ョ ニン グ操作が含まれます。

• 100 以下:データベース操作のサポー ト レー ト が 大の大規模実稼働環境を表し ます。こ れには、1 秒あた り 大 100 件の実行可能イベン ト 、 大量のサービ ス、および 高レー ト の設定アーカ イ ブおよびプ ロ ビジ ョ ニン グ操作が含まれます。

• 50 以下:データベース操作のレー ト が中程度の中規模か ら大規模の実稼働環境を表し ます。こ れには、1 秒あた り 大 50 件の実行可能イベン ト 、中程度の量のサービ ス、および中間レー ト の設定アーカ イ ブおよびプ ロ ビジ ョ ニン グ操作が含まれます。

• 20 以下:データベース操作のレー ト が低い中規模か ら小規模の実稼働環境を表し ます。こ れには、1 秒あた り 大 20 件の実行可能イベン ト 、少量のサービ ス、および低レー ト の設定アーカ イ ブおよびプ ロ ビジ ョ ニン グ操作が含まれます。

4-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 4 章 Oracle 外部データベースの準備

外部 Oracle データベースの作成

• 5 以下:データベース操作のレー ト が低い小規模実稼働環境を表し ます。こ れには、1 秒あたり 大 5 件の実行可能イベン ト 、少量のサービ ス、および低レー ト の設定アーカ イ ブおよびプ ロ ビジ ョ ニン グ操作が含まれます。

• 1 以下:ゲー ト ウ ェ イ、ユニ ッ ト 、およびデータベース と し て機能する 1 台のマシン(ま たは、そのマシン と も う 1 台の追加ユニ ッ ト )で構成さ れた非常に小規模なテ ス ト ま たは概念実証環境を表し ます。こ れには、50 台以下の VNE と 低レー ト の イベン ト が含まれます。

データベース イ ン ス タ ン ス を イ ン ス ト ールする と き に、Oracle 初期化パラ メ ータ と し て表 4-1 内の値を使用し ます。値はバイ ト 単位です。

パフ ォーマン ス を向上させる ために、必ずデータベース内のすべてのテーブルの統計情報を生成し て く だ さ い。Prime Network は、統計情報が生成されなかった場合ま たは現在の統計情報が 2 週間以上古い場合にア ラー ト を発行し ます。

(注) pnuser_admin ユーザは、他の Prime Network データベース ス キーマで メ ンテナン ス タ ス ク(統計情報の収集など)を実行可能なデータベース管理者権限を持っている ユーザです。pnuser_admin ユーザが作成さ れる と 、24 時間ご と に cron ジ ョ ブが起動し て pnuser(障害データベース)関する統計情報を収集し ます。統計情報を手動で収集する必要はな く な り ま し た。

初の 24 時間で高ス ケールが予想さ れる場合は、初日の混雑開始の 1 時間後および 5 時間後の 2 回、統計情報の収集を手動で実施し なければな ら ない場合があ り ます。統計情報の収集を手動で実施する には、pnuser と し て、次の コ マン ド を入力し ます。

cd $NETWORKHOME/Main/scripts; ./call_update_ana_stats.pl >& /dev/null

表 4-1 データベース初期化パラ メ ータ

プロ フ ァ イル名

1 秒あた り最大 5 件の実行可能イベン ト

1 秒あた り最大 20 件の実行可能イベン ト

1 秒あた り最大 50 件の実行可能イベン ト

1 秒あた り最大 100 件の実行可能イベン ト

1 秒あた り最大 200 ~ 250 件の実行可能イベン ト

sga_max_size 4412407808 6509559808 6509559808 10301210624 10301210624

shared_pool_size 1258291200 2147483648 2147483648 2147483648 2147483648

large_pool_size 134217728 134217728 134217728 134217728 134217728

java_pool_size 218103808 335544320 335544320 335544320 335544320

pga_aggregate_target 1048576000 1887436800 1887436800 1887436800 1887436800

sga_target 0 0 0 0 0

memory_target 0 0 0 0 0

memory_max_target 0 0 0 0 0

db_cache_size 1048576000 2684354560 2684354560 2684354560 2684354560

db_keep_cache_size 318767104 872415232 872415232 3690987520 3690987520

db_recycle_cache_size 167772160 167772160 167772160 838860800 838860800

db_file_multiblock_read_count

16 16 16 16 16

open_cursors 2000 2000 2000 2000 2000

optimizer_index_cost_adj 10 10 10 10 10

optimizer_index_caching 50 50 50 50 50

4-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 4 章 Oracle 外部データベースの準備

外部 Oracle データベースの作成

表 4-2 に、DBCA を使用し た Oracle 12c データベースの作成に関する手順を示し ます。Oracle 12c データベース を使用し ている場合は、『Cisco Prime Network 4.3.2 イ ン ス ト レーシ ョ ン ガ イ ド 』を参照し て く だ さ い。

表 4-2 DBCA を使用し た Oracle データベースの作成

手順 推奨処置

手順 1 [Operations] ウ ィ ン ド ウで、実行する操作を選択し ます。

[Create a Database] を選択し ます。

手順 2 [Creation Mode] ウ ィ ン ド ウで、作成モード を選択し ます。

[Advanced Mode] を選択し ます。

手順 3 [Database Template] ウ ィ ン ドウで、テンプレー ト を選択します。

[Custom Database] を選択し ます。

手順 4 [Database Identification] ウ ィン ド ウ で、[Global Database Name and SID] フ ィ ール ド に値を入力し ます。

「mcdb」 と 入力し ます。[Create As Container Database] チェ ッ ク ボ ッ ク ス をオンにせず、関連する どのデータ も入力し ないで く だ さ い。

手順 5 [Management Options] ウ ィ ンド ウ で、必要に応じ て、Enterprise Manager 内のフ ィ ール ド を設定し ます。

Enterprise Manager と Automatic Maintenance タ ス ク内のどのフ ィ ール ド も設定せず、次の手順に進みます。

手順 6 Oracle 管理アカ ウ ン ト 用のパス ワー ド を入力し ます。

SYS ユーザ と SYSTEM ユーザ用のパス ワー ド を入力し ます。

手順 7 [Listener Selection] ウ ィ ン ドウで、関連する リ スナー チェ ッ ク ボ ッ ク ス をオンにし ます。

名前 と ポー ト を入力し ます。

手順 8 [Database File Locations] ウ ィン ド ウ で、データベースのスト レージ タ イ プ と 場所を指定し ます。データベース バ ック ア ッ プ ポ リ シーを設定する場合は、回復設定を構成します。

1. フ ァ イル シ ス テム と し て [Storage Type] を選択し ます。

2. [Storage Location] では、すべてのデータベース フ ァ イルに共通の場所を参照し ます(例:/export/home/oracle/oradata/mcdb)。

3. [Recovery Related Files] で、ス ト レージ タ イ プ と し て [File System] を選択し ます。

4. [Enable Archiving ] チェ ッ ク ボ ッ ク ス をオンに し ます。

5. [Edit Archive Mode Parameters] を ク リ ッ ク し て、アーカ イ ブ ロ グの場所を設定し ます。

手順 9 [Database Options] ウ ィ ン ドウで、デフ ォル ト オプシ ョ ンを使用し ます。

[Oracle Label Security] チェ ッ ク ボ ッ ク ス と [Oracle Database Vault] チェ ッ クボ ッ ク スがオンになっていない こ と を確認し ます。他のチェ ッ ク ボ ッ ク スはオンにする必要があ り ます。

4-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 4 章 Oracle 外部データベースの準備

外部データベースの設定

外部データベースの設定こ のセ ク シ ョ ンには、Oracle 初期化パラ メ ータ、ポー ト 、データベース サ イ ズなどのデータベースの設定に関する詳細情報が含まれています。

cursor_sharing システム パラ メータの設定

cursor_sharing シ ス テム パ ラ メ ータは、FORCE に設定する必要があ り ます。cursor_sharing シ ス テム パラ メ ータ を設定する には:

手順 1 SYS ユーザ と し て、次の コ マン ド を入力し ます。

ALTER SYSTEM SET cursor_sharing='FORCE' SCOPE=BOTH;

手順 2 次の SQL*PLUS コ マン ド を入力し て、パラ メ ータ が正し く 設定さ れている こ と を確認し ます。

SQL> show parameter cursor_sharing

コ マン ド の出力は、次の よ う にな り ます。

NAME TYPE VALUE----- ----- ------cursor_sharing string FORCE

手順 10 [Initialization Parameters] ウ ィ ン ド ウ で、データベースの メ モ リ 設定を構成し ます。

1. [Custom] を選択し ます。

2. [Memory Management] フ ィ ール ド では、ド ロ ッ プ ダ ウ ンか ら [Manual Shared Memory Management] を選択し ます。

3. その他の初期化パラ メ ータ を設定し ます。プ ロ フ ァ イルに基づ く さ ま ざま なデータベース初期化パラ メ ータ の値については、表 4-1 を参照し てく だ さ い。

4. [Sizing] タ ブで、プ ロ セス を 1000 に変更し ます。

5. [Character Sets] タ ブで、必要な文字セ ッ ト を選択し ます(AL32UTF8 が推奨さ れています)。

6. [Connection Mode] タ ブで、[Dedicated Server Mode] を選択し ます。

手順 11 [Creation Options] ウ ィ ン ドウ で、データベース作成オプシ ョ ン を選択し ます。

[Create Database] を選択し、[Customize Storage Locations] を ク リ ッ ク し てやり 直し ロ グ設定を構成し ます。

データベース サ イ ズの見積も り に関する詳細については、シ ス コ のアカ ウ ント 担当者にお問い合わせ く だ さ い。

高イベン ト レー ト をサポー ト する には、や り 直し ロ グ フ ァ イルを未加工デバイ ス上ま たは directio オプシ ョ ンでマ ウ ン ト し た専用のデ ィ ス ク パーテ ィ シ ョ ン上の 6 個のオン ラ イ ン 2 GB フ ァ イルにする必要があ り ます。やり 直し ロ グ フ ァ イルは、Oracle データ フ ァ イル と は別の物理デ ィ ス ク に配置する必要があ り ます。

表 4-2 DBCA を使用し た Oracle データベースの作成(続き)

手順 推奨処置

4-5Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 4 章 Oracle 外部データベースの準備

外部データベースの設定

ス ト レージのパーテ ィ シ ョ ン分割動作の保持 ス ト レージのパーテ ィ シ ョ ン分割動作が保持さ れる こ と を保証する には、64 KB の拡張サ イ ズでパーテ ィ シ ョ ンが作成さ れる こ と を確認し ます。64 KB の拡張サ イ ズでパーテ ィ シ ョ ン を作成する には、非表示のパラ メ ータ(_partition_large_extents)を false に設定し ます。

SYS ユーザ と し て、次の コ マン ド を入力し ます。

ALTER SYSTEM SET "_partition_large_extents" =FALSE SCOPE=BOTH;

(注) デフ ォル ト の拡張サ イ ズ(8 MB)でパーテ ィ シ ョ ンが作成さ れた場合は、ス ト レージのパーテ ィシ ョ ン分割動作が保持さ れません。

job_queue_processes システム パラ メータの設定

job_queue_processes パラ メ ータは、ジ ョ ブの実行用に作成可能なプ ロ セスの 大数を指定し ます。こ のフ ィ ール ド は 1000 に設定する必要があ り ます。job_queue_processes パ ラ メ ータ を設定する には:

手順 1 SYS ユーザ と し て、次の コ マン ド を入力し ます。

alter system set job_queue_processes=1000 scope=both;

手順 2 次の SQL*PLUS コ マン ド を入力し て、パラ メ ータ が正し く 設定さ れている こ と を確認し ます。

SQL> show parameter job_queue_processes

コ マン ド の出力は、次の よ う にな り ます。

NAME TYPE VALUE----- ----- ------job_queue_processes integer 1000

audit_trail システム パラ メータの設定

audit_trail シ ス テム パ ラ メ ータ を NONE に設定する こ と に よ り 、Oracle 監査を無効に し ます。audit_trail シ ス テム パ ラ メ ータ を設定する には:

手順 1 SYS ユーザ と し て、次の コ マン ド を入力し ます。

ALTER SYSTEM SET audit_trail=NONE SCOPE=spfile;

手順 2 SYS ユーザ と し て、次の コ マン ド を入力し、データベース を開始し ます。

Startup

4-6Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 4 章 Oracle 外部データベースの準備

外部データベースの設定

手順 3 SYS ユーザ と し て、次の SQL*PLUS コ マン ド を入力し、パ ラ メ ータ が正し く 設定されている こ とを確認し ます。

SQL> show parameter audit_trail

コ マン ド の出力は、次の よ う にな り ます。

NAME TYPE VALUE----- ----- ------audit_trail string NONE

ごみ箱オプシ ョ ンの無効化

有効に し た場合は、Oracle のごみ箱機能に よ って、破棄さ れたオブジ ェ ク ト ご と のバージ ョ ンが保持さ れます。こ れに よ り 、Prime Network DB Segments テーブルにジ ャ ン ク情報が蓄積さ れる可能性があ り ます。ごみ箱オプシ ョ ン を無効にする には:

手順 1 SYS ユーザ と し て、次の コ マン ド を入力し ます。

ALTER SYSTEM SET recyclebin = OFF DEFERRED scope=both;

手順 2 次の SQL*PLUS コ マン ド を入力し て、パラ メ ータ が無効になっている こ と を確認し ます。

SQL> show parameter recyclebin

コ マン ド の出力は、次の よ う にな り ます。

NAME TYPE VALUE----- ----- ------recyclebin string OFF DEFERRED

手順 3 (オプシ ョ ン)pnuser と し て、次の コ マン ド を入力し、現在ごみ箱に保存さ れてい る オブジ ェ ク トを確認し ます。

show recyclebin

手順 4 (オプシ ョ ン)pnuser と し て、次の コ マン ド を入力し、ごみ箱を空に し ます。

purge recyclebin;

open_cursors パラ メータの設定

オープン カーソ ルは、Oracle データベース と CiscoPrime Network 間でデータ の読み書き を可能に し ます。open_cursors パ ラ メ ータは、セ ッ シ ョ ン ご と に、同時に開 く こ と が可能なカーソ ルの大数を定義し ます。Cisco Prime Network で使用する ために推奨さ れている オープン カーソ ルの

大数は 2000 です。セ ッ シ ョ ン内のオープン カーソ ルの数が指定さ れた数を超えた場合は、エラーが生成さ れます。

4-7Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 4 章 Oracle 外部データベースの準備

外部データベースの設定

open_cursors パ ラ メ ータ を設定する には:

手順 1 open_cursors パ ラ メ ータ の値を確認する には、次の よ う に入力し ます。

SQL> show parameter open_cursors

コ マン ド の出力は、次の よ う にな り ます。

open_cursors integer 2000

手順 2 整数値が 2000 未満の場合は、次の よ う に入力し ます。

SQL> ALTER SYSTEM SET open_cursors = 2000 SCOPE=BOTH;

手順 3 値が変更さ れた こ と を確認する には、次の よ う に入力し ます。

SQL> show parameter open_cursors

(注) open_cursors 整数値がまだ 2000 未満の場合は、ローカル データベース管理者にお問い合わせ くだ さ い。

自動メ ンテナンス ジ ョ ブの無効化

高イベン ト レー ト を処理する ために Prime Network を展開する場合は、Oracle の自動 メ ンテナンス ジ ョ ブを無効にする こ と をお勧め し ます。自動 メ ンテナン スは、Oracle のパフ ォーマン スに大き な影響を与え る ため、イベン ト 処理時間が長 く な り ます。

注意 次の コ マン ド は、すべてのス ケジ ューラ メ ンテナン ス活動を無効に し ます。データベース統計情報を収集する別の手段を実装し た ら、次の手順を実行し ます。一部の コ マン ド は一部のバージ ョンの Oracle で失敗し ます。エ ラーはすべて無視する こ と がで き ます。

SYS ユーザ と し て Oracle データベースに接続し、次の コ マン ド を入力し ます。

execute DBMS_SCHEDULER.disable (name => 'GATHER_STATS_PROG',force => TRUE);execute DBMS_SCHEDULER.disable (name => 'AUTO_SPACE_ADVISOR_PROG',force => TRUE);execute dbms_scheduler.disable(name =>'GATHER_STATS_JOB',force => TRUE);execute dbms_scheduler.disable(name =>'BSLN_MAINTAIN_STATS_JOB',force => TRUE);execute DBMS_SCHEDULER.disable(name => 'SYS.MAINTENANCE_WINDOW_GROUP', force => TRUE);execute DBMS_SCHEDULER.disable(name => 'SYS.ORA$AT_WGRP_SA', force => TRUE);execute DBMS_SCHEDULER.disable(name => 'SYS.ORA$AT_WGRP_SQ', force => TRUE);execute DBMS_SCHEDULER.disable(name => 'SYS.ORA$AT_WGRP_OS', force => TRUE);EXECUTE DBMS_SCHEDULER.disable (name =>'SYS.MONDAY_WINDOW', force => TRUE);EXECUTE DBMS_SCHEDULER.disable (name =>'SYS.TUESDAY_WINDOW', force => TRUE);EXECUTE DBMS_SCHEDULER.disable (name =>'SYS.WEDNESDAY_WINDOW', force => TRUE);EXECUTE DBMS_SCHEDULER.disable (name =>'SYS.THURSDAY_WINDOW', force => TRUE);EXECUTE DBMS_SCHEDULER.disable (name =>'SYS.FRIDAY_WINDOW', force => TRUE);EXECUTE DBMS_SCHEDULER.disable (name =>'SYS.SATURDAY_WINDOW', force => TRUE);EXECUTE DBMS_SCHEDULER.disable (name =>'SYS.SUNDAY_WINDOW', force => TRUE);EXECUTE DBMS_SCHEDULER.disable (name =>'SYS.WEEKNIGHT_WINDOW', force => TRUE);EXECUTE DBMS_SCHEDULER.disable (name =>'SYS.WEEKEND_WINDOW', force => TRUE);

4-8Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 4 章 Oracle 外部データベースの準備

外部データベースの設定

データベース ポー ト の変更

Oracle が Prime Network ゲー ト ウ ェ イ に イ ン ス ト ールさ れている場合は、Oracle サービ スがポート 2100 に イ ン ス ト ール さ れます。Oracle リ スナーがポー ト 2100 に イ ン ス ト ール されている場合は、それを無効にする か、ポー ト 番号を変更する必要があ り ます。デフ ォル ト で、こ のポー ト は Oracle XML DB サービ スに よ って使用さ れます。

(注) Oracle リ スナーがデフ ォル ト でポー ト 2100 に イ ン ス ト ール さ れる場合は、FTP ポー ト 番号を変更する必要があ り ます。

必要に応じ て、XML DB リ スナーのポー ト 番号を変更する場合に、こ の手順を使用し ます。こ の手順は、Oracle XML DB サービ スが イ ン ス ト ール されている場合にのみ適用されます。Oracle XML DB サービ ス を無効に し た場合は、こ のセ ク シ ョ ン を ス キ ッ プ し て く だ さ い。

手順 1 Oracle SQL に ロ グ イ ンする には、次の よ う に入力し ます。

sqlplus user/password

手順 2 HTTP ポー ト を 8080 か ら 8083 に変更する には、次の よ う に入力し ます。

sql> call dbms_xdb.cfg_update(updateXML(dbms_xdb.cfg_get(), '/xdbconfig/sysconfig/protocolconfig/httpconfig/http-port/text()', 8083));

手順 3 FTP ポー ト を 2100 か ら 2111 に変更する には、次の よ う に入力し ます。

sql> call dbms_xdb.cfg_update(updateXML(dbms_xdb.cfg_get(), '/xdbconfig/sysconfig/protocolconfig/ftpconfig/ftp-port/text()' , 2111));

手順 4 更新を コ ミ ッ ト する には、次の よ う に入力し ます。

sql> COMMIT;

手順 5 設定を更新する には、次の よ う に入力し ます。

sql> exec dbms_xdb.cfg_refresh

手順 6 SQL コ マン ド ラ イ ン を終了する には、次の よ う に入力し ます。

sql> exit

データベース サイズとデ ィ スク構造の設定

保存さ れるデータ のサ イ ズは、主に、保存さ れる イベン ト の数に よ って決定されます。デフ ォルト で、Prime Network は、 大 14 日間の イベン ト をアーカ イ ブする よ う に設定さ れます。アーカイ ブ サ イ ズ、サポー ト さ れる イベン ト レー ト 、および平均イベン ト サ イ ズに よ って、日単位の予想データベース成長が決定さ れます。長期間の イベン ト アーカ イ ブは、データベースの大き な負担 と な り 、追加のデ ィ ス ク スペースが必要にな り ます。必要に応じ て、管理 GUI を使用し てデフ ォル ト のアーカ イ ブ期間を変更する こ と がで き ます(『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』を参照し て く だ さ い)。サ イ ジングの計算に関する詳細については、シ ス コ のアカ ウ ン ト担当者にお問い合わせ く だ さ い。

4-9Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 4 章 Oracle 外部データベースの準備

外部データベースの設定

推奨されているデ ィ スク構造

サーバに含まれるデ ィ ス ク台数に基づ く Oracle サーバの推奨デ ィ ス ク構造を以下に示し ます。

• Oracle データ フ ァ イル: 適な場所は外部デ ィ ス ク ア レ イ(RAID 10 を推奨)です。

• オン ラ イ ンや り 直し ロ グ フ ァ イル: 適な場所は内部デ ィ ス ク パーテ ィ シ ョ ンです。や り 直し ロ グ フ ァ イルは、データ フ ァ イル と 同じデ ィ ス ク に配置し ないで く だ さ い。

• アーカ イ ブ フ ァ イル:データ フ ァ イル と 同じデ ィ ス ク に配置し ないで く だ さ い。

• バ ッ ク ア ッ プ フ ァ イル:データ フ ァ イル と 同じデ ィ ス ク に配置し ないで く だ さ い。

Prime Network の再起動時に自動的に開始する Oracle の設定

デフ ォル ト で、Oracle アプ リ ケーシ ョ ンは、Prime Network の再起動時に自動的に開始し ません。こ れは、シ ス テム データベース管理者が制御環境でデータベース を手動で開始する こ と がベスト プ ラ ク テ ィ スだか ら です。ただ し、シ ス テムの再起動時に Oracle を開始する場合、こ の タ ス クを実現する ための方法が複数あ り ます。1 つの例を以下に示し ます。その他の実装については、Oracle のマニ ュ アルを参照し て く だ さ い。

Oracle UNIX ルー ト ユーザ と し て、/etc/rc2.d デ ィ レ ク ト リ に次の内容の S99OracleDB と い う 名前のフ ァ イルを作成し ます。

ORA_OWNER=oracleDBLOG=$INSTALL_DIR/log/dbop.logTZ=GMTif [ -f /var/opt/oracle/oratab ]; then orahome=`grep -v "^#" /var/opt/oracle/oratab | grep . | sed -ne '1p' | awk -F: '{print $2}'`else echo "/var/opt/oracle/oratab file doesn't exist. Please check if Oracle is installed " >> $DBLOG echo "dbora $1 aborted...." >> $DBLOG exitfiORA_HOME=$orahomeTNS_ADMIN=$ORA_HOME/network/adminif [ ! -f $ORA_HOME/bin/dbstart -o ! -d $ORA_HOME ]thenecho "Oracle startup cannot start"exitfi

if [ ! -d $INSTALL_DIR/log ]; then mkdir $INSTALL_DIR/log chmod 777 $INSTALL_DIR/logfiif [ ! -f $DBLOG ]; then touch $DBLOGfi

#start the Oracle databasesecho "Invoking dbstart at `date` " >> $DBLOGecho >> $DBLOGsu - $ORA_OWNER -c $ORA_HOME/bin/dbstartecho "Invoking Listener start at `date`" >> $DBLOGecho >> $DBLOGsu - $ORA_OWNER -c "lsnrctl start"echo "Listener started." >> $DBLOGecho >> $DBLOG

4-10Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 4 章 Oracle 外部データベースの準備

外部データベースのメ ンテナンス

デフ ォル ト プロ フ ァ イル内のパスワー ドの期限切れの阻止

データベース を作成する と 、デフ ォル ト プロ フ ァ イルに属し ているユーザのパス ワー ド が 180 日後に期限切れにな り ます。Prime Network データベース ユーザがデフ ォル ト プロ フ ァ イルを受け取る ため、ユーザのデータベース パス ワー ド は 180 日後に期限切れにな り ます。こ の発生を阻止するには、次の手順を実行し ます。

手順 1 sysdba と し て Oracle SQL に ロ グ イ ン し ます。

手順 2 次の よ う に入力し ます。

alter profile default limit PASSWORD_LIFE_TIME unlimited;

外部データベースのメ ンテナンスイ ン ス ト ール後のデータベースの メ ンテナン スには、以下の も のがあ り ます。

• アーカ イ ブ ロ グ フ ァ イル デ ィ ス ク スペースの メ ンテナン ス:データベースに対する大量の Cisco Prime Network 更新に よ って発生する大量のアーカ イ ブ ロ グ を保存する のに十分な スペースがデ ィ ス ク上に存在する こ と を確認し ます。

• テーブルスペースへのデータ フ ァ イルの追加:長期間の イベン ト 履歴ロ グの保存を可能にする ためにデータ フ ァ イルを追加し ます。

(注) Oracle データベースのバ ッ ク ア ッ プ手順については、Oracle のマニ ュ アルを参照し て く だ さ い。

アーカ イブ ログ フ ァ イル デ ィ スク スペースのメ ンテナンス

データベースに対する Prime Network 更新が大量に発生する と 、アーカ イ ブ ロ グのサ イ ズが急激に増加し、デ ィ ス ク パーテ ィ シ ョ ン上のスペースが大量に消費されます。デ ィ ス ク パーテ ィシ ョ ン上のスペース を維持する ために、Oracle データベース管理者は、定期的にアーカ イ ブ ロ グ フ ァ イルを削除する必要があ り ます。

テーブルスペースへのデータ フ ァ イルの追加

Prime Network と そのデータベース を イ ン ス ト ールする と 、1 秒あた り の イベン ト レー ト に よ っては、さ ら にデータ フ ァ イルを追加し なければな ら ない場合があ り ます。既存のテーブルスペースにデータ フ ァ イルを追加する方法の例を以下に示し ます。

alter tablespace tablespace-name add datafile 'new-data-file-full-path' size 32G autoextend off;

4-11Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 4 章 Oracle 外部データベースの準備

外部データベースのメ ンテナンス

こ こ で、tablespace-name は、pnuser_TABLESPACE、dwe_TABLESPACE です。

サ イ ズは、実際のニーズ と 可用性に応じ て変更する こ と がで き ます。

(注) pnuser と pnuser_admin を除いて、Prime Network テーブルスペース データ フ ァ イルは、自動拡張が 256 MB と サ イ ズ制限な し に設定 さ れた 1 GB のサ イ ズで生成 さ れます(データ フ ァ イ ルは 32 GB まで拡張する こ と がで き ます)。事前にすべての必要なデータ フ ァ イ ルを フル サ イ ズで作成する こ と に よ り 、データベース ス ト レージ を事前割 り 当てする こ と をお勧め し ます。

4-12Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 5

インス ト ール ウ ィ ザー ド を使用した Prime Network ゲー ト ウェ イ とユニ ッ ト のインス ト ール

こ の章では、GUI イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し て、ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト を イ ン ス ト ールする方法について説明し ます。こ れは、CLI イ ン ス ト ールの代替(および推奨)イ ン ス ト ール方法です。

こ こ では、次の内容について説明し ます。

• イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド の使用に関する前提条件(5-1 ページ)

• イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド の起動(5-2 ページ)

• イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、組み込みデータベース を備えたゲー ト ウ ェ イ の イ ンス ト ール(5-3 ページ)

• イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、外部データベース を備えたゲー ト ウ ェ イ の イ ン スト ール(5-6 ページ)

• イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し たユニ ッ ト の イ ン ス ト ール(5-10 ページ)

イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド には、Operations Reports と Prime Network Integration Layer の イ ン スト ールは含まれていません。

インス ト ール ウ ィ ザー ドの使用に関する前提条件はじ める前に、次の前提条件が満た さ れている こ と を確認し ます。

• Xming などの X ク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ンが、ウ ィ ザー ド を起動する ローカル マシンに イ ン ス ト ールさ れている。

• PuTTY などの Telnet/SSH ク ラ イ アン ト が、ウ ィ ザー ド を起動する ローカル マシンに イ ン スト ールさ れてお り 、X11 転送が有効になっている。

• ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト のすべての イ ン ス ト ール前タ ス ク が完了し ている。取 り 付けの準備を参照し て く だ さ い。

• データベース フ ァ イル(linuxamd64_12c_database_1of2.zip と linuxamd64_12c_database_2of2.zip)は、Cisco Prime Network 4.3.2 disk6 に保存 さ れています。Prime Network 4.0 へのア ッ プグ レー ド に必要な フ ァ イ ルは、Prime Network 4.0 DVD に保存 さ れています。

5-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 5 章 イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ドの起動

インス ト ール ウ ィ ザー ドの起動イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を起動する には:

手順 1 X ク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ン(Xming など)を起動し ます。

手順 2 ルー ト ユーザ と し て、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールする サーバで端末を起動します。

手順 3 DVD ド ラ イ ブに Disk 1: New Install を挿入し ます。(イ ン ス ト ール DVD(1-2 ページ)を参照)。

手順 4 mount コ マン ド を使用し て、挿入し た DVD をマ ウ ン ト し、マ ウ ン ト デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

手順 5 マ ウ ン ト デ ィ レ ク ト リ で install.bin フ ァ イルを探し て、それを実行し ます。

./install.bin

こ れに よ り 、イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド が起動し ます。

手順 6 概要を確認し て、[Next] を ク リ ッ ク し ます。[Installation Type] ウ ィ ン ド ウ で、関連する イ ン ス ト ールを選択で き ます。

• 組み込みデータベース を備えた Prime Network ゲー ト ウ ェ イ。イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、組み込みデータベース を備えたゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ール(5-3 ページ)を参照して く だ さ い。

• 外部データベース を備えた Prime Network ゲー ト ウ ェ イ。イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、外部データベース を備えたゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ール(5-6 ページ)を参照し て く ださ い。

• ユニ ッ ト 。イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し たユニ ッ ト の イ ン ス ト ール(5-10 ページ)を参照し て く だ さ い。

5-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 5 章 イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、組み込みデータベースを備えたゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

インス ト ール ウ ィ ザー ド を使用した、組み込みデータベースを備えたゲー ト ウェ イのインス ト ール

次の手順では、GUI イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し て、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ と 組み込みデータベース を イ ン ス ト ールする方法について説明し ます。

手順 1 Disk 1: New Install 上の install.bin フ ァ イルを使用し て、イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を起動し ます。イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド の起動(5-2 ページ)を参照し て く だ さ い。

手順 2 概要を確認し て、[Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 3 [Installation Type] ウ ィ ン ド ウで、[Express - Install Prime Network with Embedded Oracle Database] を選択し、[Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 4 以下に示すよ う に、次の 4 つのウ ィ ン ド ウで、必要なユーザ と イ ン ス ト ール フ ォルダの情報を入力し ます。

フ ィ ール ド 入力 注

[Operating System User Name] ウ ィ ン ド ウ

New Operating System user

Prime Network オペレーテ ィ ング シ ス テムのユーザ名。こ のユーザ名は、SSH を使用し てゲー トウ ェ イ に接続する と きと 、その他の管理目的に使用さ れます。

ま た、こ のユーザ名は、イ ン ス ト ール デ ィレ ク ト リ と データベース ス キーマ名の基礎 と し て使用さ れます。pn432 を使用するこ と をお勧め し ます。こ の ド キ ュ メ ン ト では、pnuser を使用し て、オペレーテ ィ ン グ シ ス テム ユーザ変数を表し ます。

Password Prime Network オペレーテ ィ ング シ ス テム ユーザ用のパス ワー ド 。

[Prime Network User] ウ ィ ン ド ウ

Password Prime Network ルー ト ユーザ用のパス ワー ド 。

ルー ト ユーザ名 と パス ワー ド は、Prime Network GUI アプ リ ケーシ ョ ンに ロ グ イ ンする と き に使用さ れます。画面上部のテキス ト ボ ッ ク スに示さ れるパス ワー ド 要件に準拠するパス ワー ド を入力し ます。

[Operating System “root” Password] ウ ィ ン ド ウ

Password オペレーテ ィ ング シ ス テム ルー ト ユーザ用のパス ワー ド 。

[Installation Folder] ウ ィ ン ド ウ

Please choose a folder イ ン ス ト ール フ ォルダを選択する か、デフ ォル ト フ ォルダを使用し ます。

デフ ォル ト イ ン ス ト ール デ ィ レ ク ト リ は /export/home/OS-User です。デフ ォル ト デ ィ レ ク ト リ を使用する こ と をお勧め します。こ の ド キ ュ メ ン ト では、$NETWORKHOME を使用し て、イ ン ス ト ール デ ィ レ ク ト リ を表し ます。

5-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 5 章 イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、組み込みデータベースを備えたゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

手順 5 [Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 6 [Prerequisites Summary] ウ ィ ン ド ウで [OK] と マーク されていない項目をチェ ッ ク し、必要に応じて、それら を修正し ます(た と えば、デ ィ ス ク スペース を増やし ます)。[Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 7 [Gateway Installation Embedded Oracle Database] ウ ィ ン ド ウで、シ ス テムに よ って自動的に識別された IP ア ド レ ス と は異な る場合に、ユニ ッ ト と の通信に使用する ゲー ト ウ ェ イ IP ア ド レ ス を入力し ます。

手順 8 [Suite-Integrated](Prime Central と 一緒に Prime Network を使用する場合)ま たは [Standalone] を選択し ます。

(注) ス イー ト 統合シ ス テムの場合は、Prime Network Integration Layer を イ ン ス ト ールする必要があ り ます。10 章「Prime Network 統合層の イ ン ス ト ール」を参照し て く だ さ い。

手順 9 [Embedded Database] ウ ィ ン ド ウ で、次の情報を入力し ます。

組み込みデー タ ベース フ ィ ール ド 入力 注

[Embedded Database] ウ ィ ン ド ウ(1)

Database username デフ ォル ト のユーザ名を使用し ない場合の Oracle データベース ユーザのユーザ名。

デフ ォル ト は oracle です。

Database Server IP Address

データベース サーバの IP ア ド レ ス(IPv4 ま たは IPv6)。データベース サーバは、ゲー ト ウ ェ イ にする こと も、リ モー ト サーバにする こ と も で き ます。

デフ ォル ト は、ゲー ト ウ ェ イ の IP ア ド レスです。

Choose a database profile

セ ッ ト ア ッ プを表すデータベース プ ロ フ ァ イルを選択し ます。

ガ イ ド ラ イ ンについては、外部 Oracle データベースの作成(4-2 ページ)を参照し て く だ さ い(情報は組み込みデータベースに も適用さ れます)。Prime Network は、こ の入力に基づいて メ モ リ と ス トレージの要件を計算し ます。

Would you like to enable database auto-backup?

[yes | no] 「No」 と 入力し た場合は、後で、emdbctl コマン ド を使用し て、自動バ ッ ク ア ッ プを有効にする こ と がで き ます。『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』を参照し て く だ さ い。

[Embedded Database] ウ ィ ン ド ウ(2)

Database Zip Files Path

データベース zip フ ァ イルが配置さ れたデ ィ レ ク ト リへのパス。

デフ ォル ト は / です。 こ れら のフ ァ イルは、Prime Network 4.3.2 installation DVD の Disk 6 か ら コ ピーする必要があ り ます。

5-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 5 章 イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、組み込みデータベースを備えたゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

手順 10 [Suite-Integrated] を選択し た場合は、Prime Central と の通信を有効にする情報を入力する必要があり ます。これには、Prime Central データベース サーバの IP ア ド レ ス、データベース ポー ト 、データベース SID、データベースのユーザ名 と パス ワー ド が含まれます。[Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 11 [Operations Reports Database (Infobright)] ウ ィ ン ド ウ で、Infobright データベースが配置さ れたサーバ と Infobright データ用のフ ォルダへの接続を有効にする情報を入力し てか ら、[Next] を クリ ッ ク し ます。

Database Home Directory

データベース ホーム デ ィ レク ト リ へのパス。

デフ ォル ト は /export/home/oracle です。

Oracle バイナ リ 用 と し て 6 GB 以上のデ ィ ス ク スペース を用意する必要があ ります。

イ ン ス ト ール デ ィ レ ク ト リ($NETWORKHOME)の下には置かないでく だ さ い。

Database Data Files Path

データ フ ァ イルを含むデ ィレ ク ト リ へのパス(oracle-datafiles-dir)

デフ ォル ト は /export/home/oracle/oradata/anadb です。

Redo Logs File Path や り 直し フ ァ イルを含むデ ィ レ ク ト リ へのパス。

oracle-datafiles-dir と 同じデ ィ ス ク に配置し ないで く だ さ い。

デフ ォル ト のマ ウ ン ト オプシ ョ ン を使用し てマ ウ ン ト さ れた ext3 パーテ ィ シ ョ ンを使用し ます。

Archive Logs Files Path

アーカ イ ブ ロ グ フ ァ イルを含むデ ィ レ ク ト リ へのパス。

oracle-datafiles-dir と 同じデ ィ ス ク に配置し ないで く だ さ い。

Backup Data Files Path

バ ッ ク ア ッ プ データ フ ァ イルを含むデ ィ レ ク ト リ へのパス。

oracle-datafiles-dir と 同じデ ィ ス ク に配置し ないで く だ さ い。

フ ィ ール ド 入力 注

[Operations Reports Database (Infobright)] ウ ィ ン ド ウ

Infobright Database Server IP Address

Root user password for SSH connection

Infobright database server port

Archive history size

Backup history size

Would you like to enable backup files creation?

組み込みデー タ ベース フ ィ ール ド 入力 注

5-5Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 5 章 イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、外部データベースを備えたゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

手順 12 [Installation Setup Summary] ウ ィ ン ド ウで、情報を確認し て検証し ます。

手順 13 [Install] を ク リ ッ ク し ます。イ ン ス ト ール手順が完了する までに 20 ~ 50 分かか り ます。

手順 14 イ ン ス ト ールが完了する と 、それを示す メ ッ セージが表示されます。イ ン ス ト ールが失敗し た場合は、エ ラーの詳細を含む メ ッ セージが表示さ れます。

イ ン ス ト ール後に、次の ロ グ を参照で き ます。

• イ ン ス ト ール ロ グ:/var/adm/cisco/prime-network/logs/

• 組み込みデータベース設定ロ グ:$NETWORKHOME/local/scripts/embedded_oracle

• Prime Network 設定ロ グ:$NETWORKHOME/Main/logs

(注) Prime Central か ら Windows 2008 サーバ上の Prime Network を起動する前に、ホ ス ト フ ァ イルがホ ス ト 名を解決する正し いホ ス ト IP ア ド レ スで更新さ れている こ と を確認し ます。ホ ス ト 名が正し く 設定さ れていない場合は、Prime Network イ ン ス ト ールが失敗し ます。

インス ト ール ウ ィ ザー ド を使用した、外部データベースを備えたゲー ト ウェ イのインス ト ール

次の手順では、GUI イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し て、外部データベースに接続された Prime Network ゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールする方法について説明し ます。

手順 1 Disk 1: New Install 上の install.bin フ ァ イルを使用し て、イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を起動し ます。イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド の起動(5-2 ページ)を参照し て く だ さ い。

手順 2 概要を確認し て、[Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 3 [Installation Type] ウ ィ ン ド ウで、[Custom: Install Prime Network with External Oracle Database] を選択し、[Next] を ク リ ッ ク し ます。

[Operations Reports Database (Infobright) Folders] ウ ィ ン ド ウ

Path to folder for Infobright database data

Path to folder for Infobright database cache data

Path to folder for Infobright database backup data

Path to folder for Infobright DLP staging area

フ ィ ール ド 入力 注

5-6Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 5 章 イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、外部データベースを備えたゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

手順 4 必要なユーザ と イ ン ス ト ール フ ォルダの情報を入力し ます。

手順 5 [Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 6 [Prerequisites Summary] ウ ィ ン ド ウで、[OK] と 表示さ れていない項目がないかをチェ ッ ク し、必要に応じ て、それら を修正し ます(た と えば、デ ィ ス ク スペース を増やし ます)。確認し た ら、[Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 7 [Gateway Installation] ウ ィ ン ド ウで、シ ス テムに よ って自動的に識別さ れた IP ア ド レ ス と は異なる場合に、ユニ ッ ト と の通信に使用する ゲー ト ウ ェ イ IP ア ド レ ス を入力し ます。

手順 8 [Suite-Integrated](Prime Central と 一緒に Prime Network を使用する場合)ま たは [Standalone] を選択し ます。

(注) ス イー ト 統合シ ス テムの場合は、Prime Network Integration Layer を イ ン ス ト ールする必要があ り ます。10 章, 「Prime Network 統合層の イ ン ス ト ール」を参照し て く だ さ い。

フ ィ ール ド 入力 注

[Operating System Username] ウ ィ ン ド ウ

New Operating System User

Prime Network オペレーテ ィ ング シ ス テムのユーザ名。こ のユーザ名は、SSH を使用し てゲー トウ ェ イ に接続する と きと 、その他の管理目的に使用さ れます。

ま た、こ のユーザ名は、イ ン ス ト ール デ ィレ ク ト リ と データベース ス キーマ名の基礎 と し て使用さ れます。pn431 を使用するこ と をお勧め し ます。こ の ド キ ュ メ ン ト では、pnuser を使用し て、オペレーテ ィ ン グ シ ス テム ユーザ変数を表し ます。

Password Prime Network オペレーテ ィ ング シ ス テム ユーザ用のパス ワー ド 。

[Prime Network User] ウ ィ ン ド ウ

Password Prime Network ルー ト ユーザ用のパス ワー ド 。

ルー ト ユーザ名 と パス ワー ド は、Prime Network GUI アプ リ ケーシ ョ ンに ロ グ イ ンする と き に使用さ れます。

画面上部のテキ ス ト ボ ッ ク スに示さ れるパス ワー ド 要件に準拠するパス ワー ド を入力し ます。

[Operating System “root” Password] ウ ィ ン ド ウ

Password オペレーテ ィ ング シ ス テム ルー ト ユーザ用のパス ワー ド 。

[Installation Folder] ウ ィ ン ド ウ

Please choose a folder pn-installation-dir デフ ォル ト イ ン ス ト ール デ ィ レ ク ト リ は /export/home/OS-User です。デフ ォル ト デ ィ レ ク ト リ を使用する こ と をお勧め します。こ のデフ ォル ト ホーム デ ィ レ ク トリ は $NETWORKHOME と し て参照さ れます。

5-7Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 5 章 イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、外部データベースを備えたゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

手順 9 [External Database] ウ ィ ン ド ウ で、次の情報を入力し ます。

手順 10 データベースで暗号化が必要と指定し た場合は、暗号化方式と アルゴ リ ズムの入力が促されます。

• 暗号化方式:Accepted、Requested、ま たは Required(デフ ォル ト は Required)。

• 暗号化アルゴ リ ズム: ド ロ ッ プダ ウ ン リ ス ト か ら選択し ます。

手順 11 Prime Network にデータベース ユーザの作成を依頼し ない と 指定し た場合は、[External Database User Configuration] ウ ィ ン ド ウが開き ます。

外部デー タ ベース フ ィ ール ド 入力 注

Database Server IP Address

データベース サーバの IP ア ド レ ス。

Database Port oracle-listener-port デフ ォル ト のポー ト は 1521 です。

SID oracle-SID —

Database Administrator User Name

oracle-admin-user 管理タ ス ク を実行可能なデータベース ユーザ。

Database Administrator Password

oracle-admin-password —

Database Data Files Path oracle-datafiles-dir —

Does your database require an encrypted connection?

[yes | no] 「yes」 と 回答し た場合は、[Next] の ク リ ッ ク後に、暗号化方式 と アルゴ リ ズムの入力が促さ れます。

Do you want Prime Network to create the users?

[yes | no] 「yes」 と 回答し た場合は、Prime Network がデフ ォル ト のユーザ名でデータベース ユーザを作成し ます。

外部デー タ ベース ユーザ設定フ ィ ール ド 入力 注

Database schema “main” Username

name、PN432 など

Database schema “dwe” Username

name_dwe PN432_dwe など

Database Administrator Username

name_admin 管理データベース ス キーマの名前

Database Reports main username

name_rep レポー ト データベース ス キーマの名前

Database schemes passwords

password イベン ト アーカ イ ブを除 く すべてのスキーマに使用さ れるパス ワー ド

Database EP schema username

name_ep イベン ト アーカ イ ブ データベース スキーマの名前

Database EP Reports username

name_ep_rep 従来のレポー ト データベース ス キーマの名前

Database EP Schema Password

ep-password イベン ト アーカ イ ブ ス キーマ用のパス ワー ド

5-8Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 5 章 イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た、外部データベースを備えたゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

手順 12 [Suite-Integrated] を選択し た場合は、Prime Central と の通信を有効にする情報を入力する必要があ り ます。こ れには、Prime Central データベース サーバの IP ア ド レ ス、データベース ポー ト 、データベース SID、データベースのユーザ名 と パス ワー ド が含まれます。

手順 13 [Operations Reports Database (Infobright)] ウ ィ ン ド ウ で、Infobright データベースが配置さ れたサーバ と Infobright データ用のフ ォルダへの接続を有効にする情報を入力し てか ら、[Next] を クリ ッ ク し ます。

手順 14 [Installation Setup Summary] ウ ィ ン ド ウで、情報を確認し て検証し ます。

手順 15 [Install] を ク リ ッ ク し ます。イ ン ス ト ール手順が完了する までに 20 ~ 50 分かか り ます。

手順 16 イ ン ス ト ールが完了する と 、それを示す メ ッ セージが表示されます。イ ン ス ト ールが失敗し た場合は、エ ラーの詳細を含む メ ッ セージが表示さ れます。

利用で き る ロ グは次の と お り です。

• イ ン ス ト ール ロ グ:/var/adm/cisco/prime-network/logs/

• 設定ロ グ:$NETWORKHOME/Main/logs

フ ィ ール ド 入力 注

[Operations Reports Database (Infobright)] ウ ィ ン ド ウ

Infobright Database Server IP Address

Root user password for SSH connection

Infobright database server port

Archive history size

Backup history size

Would you like to enable backup files creation?

Estimate your database profile

セ ッ ト ア ッ プを表すデータベース プ ロ フ ァ イルを選択し ます。

詳細については、外部 Oracle データベースの作成(4-2 ページ)を参照し て く だ さ い。

[Operations Reports Database (Infobright) Folders] ウ ィ ン ド ウ

Path to folder for Infobright database data

Path to folder for Infobright database cache data

Path to folder for Infobright database backup data

Path to folder for Infobright DLP staging area

5-9Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 5 章 イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し たユニ ッ ト のイ ンス ト ール

インス ト ール ウ ィ ザー ド を使用したユニ ッ ト のインスト ール

次の手順では、GUI イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し て、追加のユニ ッ ト を イ ン ス ト ールする方法について説明し ます。

(注) ゲー ト ウ ェ イ にユニ ッ ト を追加する と き に、ユニ ッ ト と ゲー ト ウ ェ イ の OS のバージ ョ ンが同じであ る こ と を確認し ます。

(注) ユニ ッ ト の イ ン ス ト ールを開始する前に、ユニ ッ ト を接続する ゲー ト ウ ェ イ が稼働し ている こと を確認し ます。

手順 1 Disk 1: New Install 上の install.bin フ ァ イルを使用し て、イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を起動し ます。イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド の起動(5-2 ページ)を参照し て く だ さ い。

手順 2 概要を確認し て、[Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 3 [Installation Type] ウ ィ ン ド ウで、[Add Unit] を選択し て、[Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 4 必要なユーザ と イ ン ス ト ール フ ォルダの情報を入力し ます。

手順 5 [Prerequisites Summary] ウ ィ ン ド ウで、[OK] と 表示さ れていない項目がないかをチェ ッ ク し、必要に応じ て、それら を修正し ます(た と えば、デ ィ ス ク スペース を増やし ます)。確認し た ら、[Next] を ク リ ッ ク し ます。

フ ィ ール ド 入力 注

[Set OS User] ウ ィ ン ド ウ

Operating System User Name

ゲー ト ウ ェ イ に設定さ れた も の と 同じ オペレーテ ィ ング シ ス テム ユーザ名。

Password OS-User-password —

[PN Administrator User] ウ ィ ン ド ウ

PN Administrator User Name

admin-username さ ま ざ ま な Prime Network アプ リ ケーシ ョンにア ク セ スする ための管理者ユーザのユーザ名。

Password admin-password こ れは、Prime Network 管理者ユーザ用のパス ワー ド で、Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンへの ロ グ イ ンに使用さ れます。

[Installation Folder] ウ ィ ン ド ウ

Please choose a folder イ ン ス ト ール デ ィ レ ク トリ へのパス。

こ れは、ゲー ト ウ ェ イ に指定し た も の と 同じ イ ン ス ト ール フ ォルダにする必要があり ます。

5-10Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 5 章 イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し たユニ ッ ト のイ ンス ト ール

手順 6 [Unit Installation] ウ ィ ン ド ウ で、次の よ う に入力し ます。

手順 7 [Pre-installation Summary] ウ ィ ン ド ウ で、情報を確認し ます。

手順 8 [Install] を ク リ ッ ク し て、ユニ ッ ト イ ン ス ト ールを開始し ます。

手順 9 イ ン ス ト ールが完了し た ら、[Done] を ク リ ッ ク し ます。

利用で き る ロ グは次の と お り です。

• イ ン ス ト ール ロ グ:/var/adm/cisco/prime-network/logs/

• 設定ロ グ:$NETWORKHOME/Main/logs

ユニ ッ ト イ ンス ト ール フ ィ ール ド 入力 注

Gateway IP Address ユニ ッ ト と の通信に使用さ れる ゲー ト ウ ェ イ IP アド レ ス。

先に進む前に、ゲー ト ウ ェ イ が稼働し てい る こ と を確認し ます。

Prime Network User OS Password on Gateway

OS-User-password —

Unit IP Address unit-ip-address —

Mode [Active Unit | Standby Unit] ア ク テ ィ ブ ユニ ッ ト は追加後に開始さ れます。ス タ ンバイ ユニ ッ トはフ ェールオーバーの発生時に開始さ れます。

Unit Protection [Enable | Disable] ユニ ッ ト 高可用性保護を有効ま たは無効に し ます。

Unit Name unit-name —

Unit Protection Group unit-protection-group ユニ ッ ト が属し てい る保護グループ。

Main Schema Database IP Address(オプシ ョ ン)

FaultDatabase-ip-address こ の情報を指定し た場合は、互換性のないゲー ト ウ ェ イおよびデータベース イ ン ターフ ェ イ ス タ イ プから保護さ れます。

5-11Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 5 章 イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ とユニ ッ ト のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し たユニ ッ ト のイ ンス ト ール

5-12Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 6

CLI を使用した Prime Network ゲー ト ウェ イのインス ト ール

こ の章では、CLI コ マン ド を使用し て Prime Network ゲー ト ウ ェ イ と Operations Reports を イ ン スト ールする方法について説明し ます。イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用する場合は、5 章「イ ン スト ール ウ ィ ザー ド を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト の イ ン ス ト ール」を参照し て く だ さ い。

こ の章の内容は、次の と お り です。

• イ ン ス ト ールの概要(6-1 ページ)

• 組み込みデータベース を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ール(6-2 ページ)

• 外部データベース を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ール(6-7 ページ)

• ゲー ト ウ ェ イ に関する イ ン ス ト ール後の タ ス ク(6-13 ページ)

• イ ン ス ト ール中に作成さ れる環境変数、エ イ リ ア ス、およびフ ォルダ(6-19 ページ)

• Prime Network と 一緒に イ ン ス ト ール される製品サービ ス(6-21 ページ)

インス ト ールの概要組み込みデータベースか外部データベースのいずれかを使用し て Prime Network ゲー ト ウ ェ イ をイ ン ス ト ールでき ます。組み込みデータベース を使用する場合、Prime Network 4.3.2 は、Prime Network でデータ を管理し た り 、モニ タ し た り でき る完全に統合された Oracle 12 c データベース を使用し ます。こ の Oracle データベースのバージ ョ ンは、外部データベース もサポー ト し ます。

Prime Network イ ン ス ト ール ス ク リ プ ト (install.pl)は自動的に以下を実行し ます。

• 必要なデ ィ ス ク容量など一部のシ ス テム前提条件をチェ ッ ク し ます。

• Prime Network ソ フ ト ウ ェ アのバ ッ ク ア ッ プを作成し、古いバージ ョ ンのバ ッ ク ア ッ プを削除し ます(存在する場合)。

• Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンのオペレーテ ィ ング シ ス テム ユーザ と な る、Prime Network ユーザ pnuser を作成し ます。

• イ ン ス ト ール DVD か ら サーバの Prime Network ユ ーザ ホーム デ ィ レ ク ト リ (デフ ォル ト では /export/home/pnuser、$NETWORKHOME と も呼びます)に必要なすべてのフ ァ イルを コピーし ます。

• 必要なデ ィ レ ク ト リ を抽出し た り 、作成し た り し ます。イ ン ス ト ール後に作成される フ ォルダについては、イ ン ス ト ール中に作成される環境変数、エイ リ アス、およびフ ォルダ(6-19 ページ)を参照し て く だ さい。

6-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

組み込みデータベースを使用した Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

• Prime Network ソ フ ト ウ ェ アを イ ン ス ト ールし ます。

• Prime Network レ ジ ス ト リ を設定し ます。

• Prime Network 環境変数 と エ イ リ ア ス(.cshrc フ ァ イル)を設定し ます。

組み込みデータベースを使用した Prime Network ゲー トウェ イのインス ト ール

はじめる前に

• すべての イ ン ス ト ール前タ ス ク が完了し ている こ と を確認し ます。ゲー ト ウ ェ イ イ ン スト ール前タ ス ク:組み込みデータベース(3-1 ページ)を参照し て く だ さ い。

組み込みデータベース を使用し てゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールする場合(同じ サーバま たは別個のサーバ上):

手順 1 ルー ト ユーザ と し て、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールする サーバで端末を起動します。

手順 2 Disk 1: New Install を DVD ド ラ イ ブに挿入し ます(イ ン ス ト ール DVD(1-2 ページ)を参照)。

手順 3 mount コ マン ド を使用し て、挿入し た DVD をマ ウ ン ト し、マ ウ ン ト デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

手順 4 マ ウ ン ト デ ィ レ ク ト リ で、install.pl ス ク リ プ ト を見つけ、その親デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

手順 5 install.pl ス ク リ プ ト を使用し て イ ン ス ト ールを開始し ます(イ ン ス ト ール手順は自動で実行され、ユーザ入力は必要あ り ません)。-user フ ラ グは Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンのオペレーテ ィ ン グ シ ス テム ユーザ アカ ウ ン ト を作成し、- dir オプシ ョ ンはイ ン ス ト ール デ ィ レ ク ト リ を指定し ます。

perl install.pl -user pnuser [-dir directory]

(注) pnuser は文字で始め る必要があ り 、A ~ Z、a ~ z、0 ~ 9 の文字のみを使用する必要があり ます。ピ リ オ ド (.)文字を含める こ と はで き ません。た と えば、「pn432」は使用で き ますが、「network 4.3.2」は使用で き ません。

た と えば、次の コ マン ド に よ って、「pn432」 と い う 名前の pnuser が作成さ れ、/export/home/pn432 デ ィ レ ク ト リ に Prime Network が イ ン ス ト ール されます。

perl install.pl -user pn432 -dir /export/home/pn432

(注) イ ン ス ト ールにはしばら く 時間がかか り ます。イ ン ス ト ールが正常に完了する と 、通知されます。

手順 6 イ ン ス ト ールが完了する と 、Prime Network を設定する よ う に促されます。「yes」 と 入力し て設定を続行し、手順 8 に進みます。ま たは「no」 と 入力し、network-conf コ マン ド を使用し て後で Prime Network を設定し ます。

(注) 初期イ ン ス ト ール プ ロ セスの間ではな く 後で Prime Network を設定する こ と を選択し た場合、ネ ッ ト ワーク検出を有効化する(13-4 ページ)の説明に従って、ネ ッ ト ワーク検出機能を手動で有効にする必要があ り ます。

6-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

組み込みデータベースを使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

手順 7 Prime Network 4.3.2 の Disk 6: Database Binaries か ら embedded_oracle デ ィ レ ク ト リ($NETWORKHOME/local/scripts/embedded_oracle)に、次の Oracle イ ン ス ト ール .zip フ ァ イルをコ ピーし ます。

• linuxamd64_12c_database_1of2.zip

• linuxamd64_12c_database_2of2.zip

手順 8 [Set machine as Prime Network gateway] を選択し、[Enter] を押し ます。Prime Network 設定ユーテ ィ リ テ ィ は、SSH キーの生成を含む複数の手順を実行し て、シ ス テム を設定し ます。

(注) NTP が停止し た こ と 、ま たは設定さ れていない こ と が通知さ れた場合、NTP を再起動する か設定し てか ら、残 り の設定を続行し ます。ネ ッ ト ワーク タ イ ミ ン グ プ ロ ト コルの設定(3-7 ページ)を参照し て く だ さ い。

手順 9 すべての組み込みユーザ(ルー ト 、bosenable、bosconfig、bosusermngr、Web モニ タ リ ング ユーザ)のパス ワー ド を入力し ます。こ のパス ワー ド は、Prime Network シ ス テムの さ ま ざ ま な コ ンポーネン ト にア ク セスする ために使用さ れます。ま た、データベース ス キーマのパス ワー ド と し て も使用さ れます。

パス ワー ド は、以下のルールに従 う 必要があ り ます。

• 9 文字以上を含む。

• 大文字小文字を両方含む。

• 先頭に文字を使用する。

• 少な く と も 1 つの数字を含む。

• 少な く と も 1 つの特殊文字(~! #%^)を含む(こ れ以外の特殊文字は使用で き ません)。

• ユーザ名ま たはユーザ名を逆に し た文字列を使用し ない。

• 「cisco」、ま たは こ れを逆に し た文字列や順序を変更し た文字列を使用し ない。

• 同じ文字を 3 回以上繰 り 返さ ない。

手順 10 ユーザの代わ り に Prime Network がデータベース を イ ン ス ト ールする かど う か尋ねられた ら、[Yes] を選択し ます。こ れは、組み込みデータベース を選択し た こ と にな り ます。

手順 11 設定中、い く つかの情報を指定する よ う に要求さ れます。プ ロ ンプ ト で必要な情報を入力し ます。次の表に、設定時の さ ま ざ ま な段階で表示さ れる プ ロ ンプ ト と 、その際に必要にな る設定を示し ます。

6-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

組み込みデータベースを使用した Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

表 6-1 組み込みデータベースを使用するゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール時のプロンプ ト と入力

プロンプ ト の内容 入力する値 注

リ モー ト サーバでのデータベース イ ン ス ト ール。

yes/no こ のガ イ ド では、ゲー ト ウ ェ イ サーバで ローカルにデータベースが イ ン ス ト ール さ れる こ と を想定し ています。

リ モー ト サーバに組み込みデータベース を イ ン ス ト ールする場合は、「yes」を入力し て く だ さ い。次のい く つかのプロ ンプ ト では、リ モー ト サーバの詳細(IP ア ド レ ス、リモー ト サーバに接続する ためのユーザ名 と パス ワー ド 、OS のルー ト ユーザのパス ワー ド (以前に指定し ていない場合))を入力する よ う に求め られます。

(注) 入力する IP ア ド レ スがデフ ォル ト の も のではない場合、データベース イ ン ス ト ール ソ フ ト ウ ェ アはデータベース リ スナーのフ ァ イルに記載さ れてい る ホ ス ト 名を更新し ます。/etc/hosts が正し い IP ア ド レ ス と ホ ス ト 名で更新されている こ と を確認し ます。1 つ以上のホ ス ト 名が選択し た IP ア ドレ スにア タ ッ チ さ れてい る場合、 初のホ ス ト 名が使用さ れます。

データベース サービ スのための単一イ ン ターフ ェ イ スの選択。

(注) こ のプ ロ ンプ ト は、network-conf プ ロ セ ス中に複数の イ ン ターフ ェ イ スが検出さ れた場合にのみ表示さ れます。

データベース接続に使用する NIC

Prime Network 4.3.2 はデュ アル NIC をサポー ト する ため、イ ン ス ト ール時にサーバが複数の NIC で設定さ れているこ と が検出さ れる可能性があ り ます。データベース接続に使用する NIC を指定し て く だ さ い。

OS ルー ト ユーザのパス ワー ド Unix ルー ト パスワー ド

Prime Network はルー ト パス ワー ド を使用し て、マシン レベルを設定し た り 、ス ク リ プ ト を実行し た り し ます。

OS ユーザ名 — Unix データベース ユーザのユーザ名。デフ ォル ト は oracle です。

OS ユーザのホーム デ ィ レ ク ト リ Oracle ユーザのホーム デ ィ レ ク ト リ へのパス

デフ ォル ト では、OS ユーザのホーム デ ィ レ ク ト リ は /export/home/oracle です。

こ のデ ィ レ ク ト リ には、Oracle バイナ リ のために少な く とも 6 GB のデ ィ ス ク容量が必要にな り ます。ま た、Prime Network ユーザのホーム デ ィ レ ク ト リ の下に配置し ないで く だ さ い。

Oracle の以前の イ ン ス ト ールの削除。

yes デフ ォル ト は yes です。Oracle を同じ ユーザおよびホーム デ ィ レ ク ト リ を使用し てすでに イ ン ス ト ールし てい る場合、「yes」 と 入力し、新し いデータベース を イ ン ス ト ールする前にデ ィ レ ク ト リ を削除し ます。

「no」 と 入力し た場合、イ ン ス ト ールは終了し ます。

Prime Network データベース プ ロフ ァ イルの選択。

推定プ ロ フ ァ イルに対応する数字。

1 秒あた り の実行可能イベン ト 数に基づいて 1 ~ 7 の範囲で選択し ます。

データベース プロ フ ァ イルの詳細については、外部 Oracle データベースの作成(4-2 ページ)を参照し て く だ さ い。

6-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

組み込みデータベースを使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

データベースのデータ フ ァ イルの場所

データ フ ァ イルを格納するデ ィ レ ク トリ へのパス。

データベースのデータ フ ァ イルの場所(デフ ォル ト では /export/home/oracle/oradata/anadb)。

や り 直し ロ グの場所 や り 直し フ ァ イルを含むデ ィ レ ク ト リ へのパス。

や り 直し ロ グの場所。データ フ ァ イル と 同じデ ィ ス ク にはし ないで く だ さ い。例:/export/home/oracle/redo

(注) デフ ォル ト のマ ウ ン ト オプシ ョ ン を使用し てマ ウン ト さ れた ext3 パーテ ィ シ ョ ン を使用し ます。

Prime Network で自動データベース バ ッ ク ア ッ プを実行する かどう か。

yes デフ ォル ト は yes です。

こ のプ ロ ンプ ト で「no」を入力し た場合、emdbctl --enable_ backup コ マン ド を使用し て自動バ ッ ク ア ッ プを有効にでき ます。emdbctl ユーテ ィ リ テ ィ については『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』を参照し て く だ さ い。

アーカ イ ブ ロ グの保存先 アーカ イ ブ ロ グ を格納するデ ィ レ ク トリ へのパス。

アーカ イ ブ ロ グの場所。データ フ ァ イル と 同じデ ィ ス クには配置し ないで く だ さ い。

バ ッ ク ア ッ プ フ ァ イルの保存先 バ ッ ク ア ッ プ フ ァイルを格納するデ ィレ ク ト リ へのパス。

バ ッ ク ア ッ プ フ ァ イルの場所。データ フ ァ イル と 同じデ ィ ス ク には配置し ないで く だ さ い。

SMTP サーバの IP/ホ ス ト 名 会社の電子 メ ール サーバの IP ア ド レス ま たはホ ス ト 名。

ポー ト 25 を使用可能にする必要があ り ます。電子 メ ール通知を受信する ために、ゲー ト ウ ェ イ か ら SMTP サーバにア ク セスで き る必要があ り ます。

無効なサーバを入力し た場合、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』で説明されている よ う に、emdbctl -set_smtp_server を使用し て、SMTP サーバを後で変更でき ます。

(注) ゲー ト ウ ェ イ と 組み込みデータベースが同じ サーバに存在する イ ン ス ト ール環境でのみ、Prime Network は SMTP サーバを検証し ます。

Prime Network バ ッ ク エン ド サービ スのための単一イ ン ターフ ェイ スの選択。

(注) こ のプ ロ ンプ ト は、network-conf プ ロ セ ス中に複数の イ ン ターフ ェ イ スが検出さ れた場合にのみ表示さ れます。

ゲー ト ウ ェ イ /ユニ ッ ト 間通信に使用さ れるバ ッ ク エン ド イ ン ターフ ェ イ スの IP ア ド レ スに対応する番号。

Prime Network 4.3.2 はデュ アル NIC をサポー ト する ため、イ ン ス ト ール時にサーバが複数の NIC で設定さ れているこ と が検出さ れる可能性があ り ます。ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト の間の通信のバ ッ ク エン ド サービ ス( ト ラ ン スポー ト 、http など)に使用する NIC を指定し ます。デュ アル NIC に よ って、バ ッ ク エン ド イ ン ターフ ェ イ スか ら ノ ースバウ ン ド イ ン ターフ ェ イ ス を分離で き ます。

表 6-1 組み込みデータベースを使用するゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール時のプロンプ ト と入力(続き)

プロンプ ト の内容 入力する値 注

6-5Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

組み込みデータベースを使用した Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

Prime 製品ス イー ト の一部 と し ての Prime Network のイ ン ス ト ール。

no デフ ォル ト は no です。yes を入力し た場合、Prime Suite のプ ロ ンプ ト (6-6 ページ)に示さ れてい る、ス イー ト の イ ンス ト ールに関する追加のプ ロ ンプ ト が表示さ れます。

(注) Prime Network を ス イー ト モー ド で使用する場合、他に も Prime Network 統合レ イ ヤ(PN-IL)を イ ン スト ールする必要があ り ます。Prime Network の統合は、Operations Report を イ ン ス ト ールする前に、行ってお く 必要があ り ます。Prime Network 統合層の イ ン ス ト ール(10-1 ページ)を参照し て く だ さい。ス イー ト モー ド での PN-IL の統合および設定方法については、『Cisco Prime Central Quick Start Guide』を参照し て く だ さ い。PN を PC に統合すると 、PN と PN-IL のス テータ スが PC ポータルにア ッ プ さ れます。

ア ラー ト を受信する ための電子メ ール ID

[email protected]

データベース エ ラーが発生し た と きに通知を受信する電子 メ ール ア ド レ ス。単一の電子 メ ール ア ド レ ス または電子 メ ール ア ド レ スのカンマ区切 り リ ス ト を入力でき ます。

低および中強度の暗号方式の無効化

yes/no 次のオプシ ョ ンのいずれかを選択し ます。

• [no]:Prime Network のセキ ュ リ テ ィ 設定は変更さ れません。

• [yes]:低中強度の暗号が無効にな り ます。

低中強度の暗号を無効にする場合は、その前に、すべてのネ ッ ト ワーク接続で高強度の暗号が使用さ れてい る こ とを確認する必要があ り ます。

(注) ス タ ン ド ア ロ ン ス ク リ プ ト の updateciphers.pl とイ ン ス ト ール フ ローでは、暗号強度を低中に設定する こ と がで き ません。updateciphers.pl ス ク リ プト を使用し た場合にだけ、サービ スの再起動後に暗号強度を高に設定する こ と がで き ます(その逆はで き ません)。

イ ンス ト ールの 後に行 う Prime Network ゲー ト ウ ェ イの開始。

yes デフ ォル ト は yes です。no を入力し た場合、Prime Network の手順を使用し て、後か ら Prime Network ゲー ト ウ ェ イ の開始(6-13 ページ)を開始する こ と がで き ます。

Prime Suite のプロンプ ト

Prime Central データベース サーバの IP ア ド レ ス

IP ア ド レ ス こ れら の入力を指定する と 、ス イー ト モー ド で Prime Network が起動さ れます。Prime Central で Prime Networkを統合する には、『Cisco Prime Central Quick Start Guide』を参照し て く だ さ い。

Prime Central データベース SID primedb

Prime Central データベース ユーザ名

ユーザ名

Prime Central データベース パスワー ド

パス ワー ド

Prime Central データベース ポー ト ポー ト 番号

表 6-1 組み込みデータベースを使用するゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ール時のプロンプ ト と入力(続き)

プロンプ ト の内容 入力する値 注

6-6Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

外部データベースを使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

イ ン ス ト ールが完了する と 、次の ロ グが利用で き る よ う にな り ます。

• イ ン ス ト ール ロ グは、/var/adm/cisco/prime-network/logs にあ り ます。

• 設定ロ グは、$NETWORKHOME/Main/logs にあ り ます。

• ネ ッ ト ワーク検出ロ グは、$NETWORKHOME/XMP_Platform/logs/existenceDiscovery.log にあり ます。

外部データベースを使用した Prime Network ゲー ト ウェイのインス ト ール

こ の手順では、外部データベース を使用する Prime Network ゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ールについて説明し ます。ゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールする前に、Oracle 外部データベースの準備(4-1 ページ)で説明さ れている と お り に、外部 Oracle データベースが設定さ れている こ と を確認し ます。

(注) 変更および設定管理(CCM)では、暗号化さ れたデータベースはサポー ト さ れていません。データベースへの暗号化接続を使用する Prime Network ゲー ト ウ ェ イ に CCM を イ ン ス ト ールする こ とはで き ますが、CCM に よ って使用さ れる接続は暗号化さ れません。

はじめる前に

すべての イ ン ス ト ール前タ ス ク が完了し ている こ と を確認し ます。ゲー ト ウ ェ イ イ ン ス ト ール前タ ス ク:外部データベース(3-3 ページ)を参照し て く だ さ い。

外部データベース を使用し てゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールする には:

手順 1 (オプシ ョ ン)Cisco.com の [Download Software] ページか ら Prime NetworkISO イ メ ージ フ ァ イルを取得し ます。DVD に ISO イ メ ージ フ ァ イルを書き込みます。

(注) Cisco.com か ら Prime Network ISO イ メ ージ フ ァ イルをダ ウ ン ロー ド する場合にのみ、この手順を実行し ます。

手順 2 ルー ト ユーザ と し て、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールする サーバで端末を起動します。

手順 3 Disk 1: New Install を DVD ド ラ イ ブに挿入し ます(イ ン ス ト ール DVD(1-2 ページ)を参照)。

手順 4 mount コ マン ド を使用し て挿入し た DVD をマ ウ ン ト し、マ ウ ン ト デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

手順 5 マ ウ ン ト デ ィ レ ク ト リ で、install.pl ス ク リ プ ト を見つけ、その親デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

手順 6 install.pl ス ク リ プ ト を使用し て イ ン ス ト ールを開始し ます(イ ン ス ト ール手順は自動で実行され、ユーザ入力は必要あ り ません)。-user フ ラ グは Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンのオペレーテ ィ ン グ シ ス テム ユーザ アカ ウ ン ト を作成し、- dir オプシ ョ ンはイ ン ス ト ール デ ィ レ ク ト リ を指定し ます。

perl install.pl -user pnuser [-dir directory]

(注) pnuser は文字で始め る必要があ り 、A ~ Z、a ~ z、0 ~ 9 の文字のみを使用する必要があり ます。ピ リ オ ド (.)文字を含める こ と はで き ません。た と えば、「pn432」は使用で き ますが、「network 4.3.2」は使用で き ません。

6-7Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

外部データベースを使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

た と えば、次の コ マン ド に よ って、「pn432」 と い う 名前の pnuser が作成さ れ、/opt/primenetwork432 デ ィ レ ク ト リ に Prime Network が イ ン ス ト ールさ れます。

perl install.pl -user pn432 -dir /opt/primenetwork43

(注) イ ン ス ト ールにはしばら く 時間がかか り ます。イ ン ス ト ール中に作成される Cisco Prime Network 環境については、表 6-5 を参照し て く だ さ い。

手順 7 イ ン ス ト ールが完了し た ら、そのま ま Prime Network の設定を続行する かど う か尋ねられます。「yes」 と 入力し て設定を続行する か、「no」 と 入力し、network-conf コ マン ド を使用し て後(pnuser と し て)で Prime Network を設定し ます。

(注) 初期イ ン ス ト ール プ ロ セスの間ではな く 後で Prime Network を設定する こ と を選択し た し た場合、ネ ッ ト ワーク検出を有効化する(13-4 ページ)の説明に従って、ネ ッ ト ワーク検出機能を手動で有効にする必要があ り ます。

手順 8 [Set machine as Prime Network gateway] を選択し、[Enter] を押し ます。Prime Network 設定ユーテ ィ リ テ ィ は、SSH キーの生成を含む複数の手順を実行し て、シ ス テム を設定し ます。

手順 9 プ ロ ンプ ト で必要な情報を入力し ます。表 6-2 に、設定時の さ ま ざ ま な段階で表示される プ ロ ンプ ト と 、その際に必要にな る設定を示し ます。

表 6-2 外部データベースを使用するゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール プロンプ ト と入力

プロンプ ト の内容 入力する値 注

すべての組み込みユーザ(ルー ト 、bosenable、bosconfig、bosusermngr、Web モニ タ リ ング ユーザ)のパスワー ド 。

さ ま ざ ま な Prime Network シ ステム コ ンポーネン ト にア ク セスする ために使用さ れるパスワー ド 。

Prime Network シ ェルに接続する ために定義されている 3 つの ロ グ イ ン レベル。こ のパス ワー ド は、データベース ス キーマのパスワー ド と し て も使用さ れます。

後で これ ら のユーザのパス ワー ド をそれぞれ変更で き ます。パス ワー ド の変更方法については、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』を参照し て く だ さ い。

パス ワー ド は、以下のルールに従 う 必要があり ます。

• 9 文字以上を含む。

• 大文字小文字を両方含む。

• 先頭に文字を使用する。

• 少な く と も 1 つの数字を含む。

• 少な く と も 1 つの特殊文字(~! #%^)を含む(こ れ以外の特殊文字は使用で き ません)。

• ユーザ名ま たはユーザ名を逆に し た文字列を使用し ない。

• 「cisco」、ま たは こ れを逆に し た文字列や順序を変更し た文字列を使用し ない。

• 同じ文字を 3 回以上繰 り 返さ ない。

6-8Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

外部データベースを使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

手順 10 イ ン ス ト ーラ は、変更および設定管理アプ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ールの一環 と し て イ ン スト ールし ます。

(注) イ ン ス ト ール プ ロ セス中に Oracle アカ ウ ン ト が ロ ッ ク さ れた場合、変更および設定管理の イ ンス ト ールは中止さ れます。アカ ウ ン ト の ロ ッ ク を解除し、setup_xmp_nccm.cmd コ マン ド を実行し て変更および設定管理コ ンポーネン ト を イ ン ス ト ールする必要があ り ます。

Prime Network にデータベース を イン ス ト ールする かど う か。

no no を入力する と 、セ ッ ト ア ッ プに よ ってPrime Network のデフ ォル ト のス キーマが設定さ れます。Prime Network データベース スキーマの手動作成(6-11 ページ)で説明さ れている よ う に、データベース ス キーマを手動で作成する こ と がで き ます。

Oracle サーバの IP ア ド レ ス /ホ ス ト 名 IP ア ド レ ス /ホ ス ト 名

Oracle 管理者ユーザ名 ユーザ名 デフ ォル ト は system です。

Oracle 管理者パス ワー ド パス ワー ド データベース管理者のパス ワー ド 。

データベースの自動設定を Prime Network に許可する かど う か。

yes yes を入力し た場合、pnuser データベースは次のデフ ォル ト 値で自動的に設定さ れます。

• ポー ト 1521

• SID:mcdb

• 暗号化な し

• Prime Network によ って作成されるユーザ

pnuser_ep(イベン ト アーカ イ ブ)ス キーマは同じ設定を使用し ます。

no を入力し た場合、EP ス キーマを イ ン スト ールする ために代替データベース サーバを使用し ます。ポー ト 番号、SID、およびデータベース サーバへの暗号化接続を必要 と する かど う かを指定する必要があ り ます。暗号化接続を選択し た場合、表 6-4 に示すよ う に値を入力し ます。Prime Network データベース ス キーマの手動作成(6-11 ページ)の説明に従って、データベース ス キーマを手動で作成し た場合、こ れら のス キーマの詳細を指定する必要があ り ます。

表 6-2 外部データベースを使用するゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール プロンプ ト と入力(続き)

プロンプ ト の内容 入力する値 注

6-9Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

外部データベースを使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

手順 11 残 り のプ ロ ンプ ト では、表 6-3 に示す と お り に入力し ます。

表 6-3 外部データベースを使用するゲー ト ウ ェ イ イ ンス ト ールのプロンプ ト と入力

プロンプ ト の内容 入力する値 注

データベース サービ スのための単一イ ン ターフ ェイ スの選択。

(注) こ のプ ロ ンプ ト は、network-conf プ ロ セス中に複数の イ ンターフ ェ イ スが検出さ れた場合にのみ表示さ れます。

データベース接続に使用する NIC

Prime Network 4.3.2 はデュ アル NIC をサポー ト する ため、イ ンス ト ール時にサーバが複数の NIC で設定さ れている こ と が検出さ れる可能性があ り ます。データベース接続に使用する NIC を指定し て く だ さ い。

Prime 製品ス イー ト の一部と し ての Prime Network のイ ン ス ト ール。

no デフ ォル ト は no です。yes を入力し た場合、Prime Suite のプ ロンプ ト (6-6 ページ)に示されている、ス イー ト の イ ン ス ト ールに関する追加のプ ロ ンプ ト が表示されます。

(注) Prime Network を ス イー ト モード で使用する場合、Prime Network 統合レ イヤ(PN-IL)を イ ン ス ト ールする必要があり ます。Prime Network 統合層のイ ン ス ト ール(10-1 ページ)を参照し て く だ さい。ス イー ト モード での PN-IL の統合および設定方法については、『Cisco Prime Central Quick Start Guide』を参照し て く だ さい。

イ ン ス ト ールの 後での Prime Network の開始。

yes デフ ォル ト は yes です。no を入力した場合、Prime Network の手順を使用して、後から Prime Network ゲー ト ウ ェ イの開始(6-13 ページ)を開始する こ と ができ ます。

Prime Suite のプロンプ ト

Prime Central データベース サーバの IP ア ド レ ス

IP ア ド レ ス ス イー ト の一部 と し て Prime Network を イ ン ス ト ールする こ とを選択し た場合、これ ら のプ ロ ンプ ト が表示されます。

Prime Central データベース SID

primedb

Prime Central データベース ユーザ名

ユーザ名

Prime Central データベース パス ワー ド

パス ワー ド

Prime Central データベース ポー ト

ポー ト 番号

6-10Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

外部データベースを使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

表 6-4 には、暗号化接続を使用する リ モー ト のデータベース イ ン ス ト ールで表示されるパ ラメ ータ が示さ れています。

イ ン ス ト ールが完了する と 、次の ロ グが利用で き る よ う にな り ます。

• イ ン ス ト ール ロ グは、/var/adm/cisco/prime-network/logs にあ り ます。

• 設定ロ グは、$NETWORKHOME/Main/logs にあ り ます。

• ネ ッ ト ワーク検出ロ グは、$NETWORKHOME/XMP_Platform/logs/existenceDiscovery.log にあり ます。

Prime Network データベース スキーマの手動作成

(注) こ の ト ピ ッ ク は、外部データベース と 一緒に Prime Network を使用する場合にのみ適用されます。

データベース ス キーマを手動で作成する場合に、こ のセ ク シ ョ ンの手順を使用し ます。ス キーマには任意の名前を選択で き ます。デフ ォル ト では、Prime Network はス キーマの名前 と し て pnuser を使用し ます。次の表に、pnuser の説明を示し ます。

表 6-4 暗号化接続用のパラ メ ータ

プロンプ ト の内容 入力する値 注

Oracle の リ スナー ポー ト port-number デフ ォル ト 値は 1521 です。

Oracle の SID SID Prime Central データベース SID

データベース用の暗号化接続 yes デフ ォル ト は yes です。

暗号化方式の タ イ プ オプシ ョ ン(1 ~ 3)を入力し ます 使用する暗号化方式に対応する番号。

暗号化アルゴ リ ズムの タ イ プ オプシ ョ ン(1 ~ 9)を入力し ます 使用する暗号化アルゴ リ ズムに対応する番号。

スキーマ名 説明 例

pnuser 障害データベース:ア ク テ ィ ブ、アーカ イ ブ ネ ッ ト ワーク、および非ネ ッ ト ワーク の イベン ト と チケ ッ ト (アーカ イ ブ さ れた イベン ト と チケ ッ ト は、障害データベースのアーカ イ ブ パーテ ィ シ ョ ンに移動さ れた イベン ト とチケ ッ ト です)

pn432

pnuser_ep イベン ト アーカ イ ブ:デバイ スか ら受信する raw ト ラ ップ と syslog

pn432_ep

pnuser_rep レポー ト メ カニズムに よ って使用さ れます pn432_rep

pnuser_ep_rep pn432_ep_rep

6-11Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

外部データベースを使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

データベース ス キーマを手動で作成する には、以下の手順を実行し ます。

手順 1 シ ス テム ユーザ と し てデータベースに ロ グ イ ン し ます。

手順 2 次の コ マン ド を入力し て、データベース ス キーマを作成し ます。ユーザ名 と フ ァ イル名には任意の名前を選択で き ます。パス ワー ド は、ス キーマ内で同じ であ る必要があ り ます。

• pnuser、pnuser_dwe、pnuser_ep、pnuser_xmp の場合、次の コ マン ド を実行し ます。

create tablespace user datafile 'file-location/user.dbf' size 1024M autoextend on next 256M;create temporary tablespace user_temp tempfile 'file-location/user_temp.dbf' size 100m autoextend on next 5m maxsize 5000m;create user user identified by "default-password" default tablespace user temporary tablespace user_temp;grant connect to user;grant resource to user;grant SELECT_CATALOG_ROLE to user;

• pnuser_rep および pnuser_ep_rep の場合、次の コ マン ド を実行し ます。

create user user identified by "default-password" default tablespace pnuser temporary tablespace pnuser_temp;grant connect to user;grant resource to user;grant SELECT_CATALOG_ROLE to user;grant CREATE SYNONYM to user;

• pnuser_admin の場合、次の コ マン ド を実行し ます。

create tablespace user datafile 'file-location/user.dbf' size 100M autoextend on next 100M maxsize 500m;create user user identified by "default-password" default tablespace user temporary tablespace pnuser_temp profile default;GRANT RESOURCE TO user;GRANT DBA TO user;GRANT CONNECT TO user;GRANT SELECT ANY DICTIONARY TO user;GRANT ANALYZE ANY TO user;GRANT SELECT ANY TABLE TO user;GRANT EXECUTE ON DBMS_LOCK TO user WITH GRANT OPTION;GRANT ALTER SYSTEM TO user;ALTER USER user QUOTA UNLIMITED ON user;

pnuser_xmp 変更および設定管理(CCM)、コ ンプ ラ イ アン ス マネージ ャ、コ ンプ ラ イ アン ス監査、コ マン ド マネージ ャ、ト ランザ ク シ ョ ン マネージ ャ

pn432_xmp

pnuser_admin その他の Prime Network データベース ス キーマで メ ンテナン ス タ ス ク(統計の収集など)を担当するデータベース管理者

pn432_admin

スキーマ名 説明 例

6-12Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

ゲー ト ウ ェ イに関する イ ンス ト ール後のタ スク

pnuser_admin ユーザが他のスキーマで メ ンテナンス タ スク を実行できるよ う にする

pnuser_admin ユーザが、統計情報の収集などの メ ンテナン ス タ ス ク を他の Prime Network データベース ス キーマで実行で き る よ う にする には、次の手順を実行し ます。

手順 1 Oracle UNIX ユーザ と し て SQL*Plus を使用し、sysdba と し てユーザ sys に ロ グ イ ン し ます。

手順 2 次のいずれかの コ マン ド を入力し ます。

• pnuser_admin ユーザが存在し ない場合、次の よ う に入力し ます。

SQL> grant execute on dbms_lock to system with grant option;

• pnuser_admin ユーザがすでに存在する場合、次の よ う に入力し ます。

SQL> grant execute on dbms_lock to pnuser_admin with grant option;

手順 3 データベースに、新し い Prime Network 管理者データベース ユーザが必要 と する一時的な TEMP テーブルスペースが含まれている こ と を確認し ます。こ のテーブルスペースが存在し ない場合は、TEMP テーブルスペース を作成し ます。

ゲー ト ウェ イに関するインス ト ール後のタ スクゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールし た後、以下の イ ン ス ト ール後の タ ス ク を実行し ます。

• Prime Network ゲー ト ウ ェ イ の開始(6-13 ページ)

• 接続の確認(6-15 ページ)

• Prime Network の イ ン ス ト ール後の設定(6-16 ページ)

• リ ダ イ レ ク ト ポー ト の確認(6-16 ページ)

• Drools ルール設定の確認(6-17 ページ)

• モニ タ リ ン グ(グ ラ フ)設定の確認(6-17 ページ)

• レ ジ ス ト リ デ ィ レ ク ト リ の イ ン ス ト ールの確認(6-17 ページ)

• Oracle データベース フ ァ イルの追加(6-18 ページ)

• NAT のレ ジ ス ト リ のデータベース ホ ス ト の更新(6-19 ページ)

Prime Network ゲー ト ウェ イの開始

手順 1 Prime Network ユーザ と し て、イ ン ス ト ール プ ロ セスの終わ り にゲー ト ウ ェ イ を開始し なかった場合は、次の コ マン ド を入力し て起動し ます。

networkctl start

ゲー ト ウ ェ イ が ロー ド する のに数分かかる こ と があ り ます。

(注) Prime Network 4.3.2 は、ゲー ト ウ ェ イ サーバが再起動さ れる たびに自動的に再起動さ れます。この動作を無効にする には(ゲー ト ウ ェ イ を再起動し た後に Prime Network を手動で開始する必要が生じ ます)、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』を参照し て く だ さ い。

6-13Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

ゲー ト ウ ェ イに関する イ ンス ト ール後のタ スク

手順 2 Prime Network ユーザ と し て、次の コ マン ド を入力し、すべてのプ ロ セス と デーモンのス テータス を確認し ます。

status

出力に、すべてのプ ロ セスが一覧表示さ れます。チェ ッ ク された AVM プ ロ セス ご と に、status コマン ド では、そのプ ロ セスの ロ グ フ ァ イル行の総数に対する検出さ れた例外の数がカ ッ コ内に表示さ れます。た と えば、AVM 0 の情報が [OK 0/39] だ と し ます。こ れは、チェ ッ ク さ れた 39 の ログ フ ァ イル行で例外は 0 だった こ と を示し ます。

status コ マン ド では、イ ン ス ト ール さ れた Prime Network のバージ ョ ンが示さ れます。ま た、ゲート ウ ェ イ プ ロ セスが稼働し ている こ と も確認さ れます。次の表に、プ ロ セスの一覧を示し ます。

(注) 何ら かの問題が発生し ている場合、各 AVM の ロ グ フ ァ イルを確認し ます。ロ グ フ ァ イルは $NETWORKHOME/Main/logs の下にあ り ます。

AVM 番号 プロセス

AVM 0 高可用性/ス イ ッ チ

AVM 11 ゲー ト ウ ェ イ

AVM 19 自動追加

AVM 25 障害が発生し たエージ ェ ン ト

AVM 35 サービ ス デ ィ ス カバ リ

AVM 41 コ ンプ ラ イ アン ス マネージ ャ

AVM 44 Operations Reports

AVM 76 ジ ョ ブ ス ケジ ューラ AVM

AVM 77 変更および設定管理(CCM)

AVM 78 VNE ト ポ ロ ジ

AVM 83 TFTP サーバ(CCM)

AVM 84 レポー ト AVM

AVM 99 管理 AVM

AVM 100 イベン ト コ レ ク タ

— Web サーバ デーモン(ク ラ イ アン ト 接続)

— セキ ュ リ テ ィ で保護さ れた接続デーモン

6-14Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

ゲー ト ウ ェ イに関する イ ンス ト ール後のタ スク

接続の確認 以下の コ ンポーネン ト 間の接続を確認し ます。

• ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト :ゲー ト ウ ェ イ には、すべてのユニ ッ ト への接続が必要です。ゲー トウ ェ イ は、情報を交換する ためにユニ ッ ト と 頻繁に通信し ます。一部のユニ ッ ト 間(VNE 間)通信は、ゲー ト ウ ェ イ を経由する可能性があ り ます。ユニ ッ ト 、管理対象デバイ ス、およびゲー ト ウ ェ イは、別個のネ ッ ト ワーク に配置する こ と はで き ません。

• ゲー ト ウ ェ イ と ク ラ イ アン ト :ク ラ イ アン ト と ゲー ト ウ ェ イ の間には IP 接続が必要です。イベン ト およびビジ ョ ン GUI もデータベースへの IP 接続を必要 と し ます。イベン ト GUI は、データベース と 直接通信する唯一の ク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ンです。

ク ラ イ アン ト は、ゲー ト ウ ェ イ か ら の ク ラ イ アン ト の自動更新をサポー ト し ます。ア ッ プグレー ド に よ って異な り ますが、データは 大で 30 MB まで達する可能性があ り ます。

• ユニ ッ ト と NE:ユニ ッ ト は VNE を ホ ス ト する ため、ネ ッ ト ワーク要素への SNMP/Telnet 接続を必要 と し ます。

• Oracle データベースへのゲー ト ウ ェ イ と Oracle データベースへのユニ ッ ト :外部データベース を イ ン ス ト ールする場合に必要にな り ます。データベースへの接続の確認(6-15 ページ)を参照し て く だ さ い。

• ゲー ト ウ ェ イ と Infobright データベース サーバへのユニ ッ ト :Operations Reports を イ ン スト ールする場合に必要にな り ます。

データベースへの接続の確認

(注) こ のセ ク シ ョ ンは、外部データベース と 一緒に Prime Network を使用する場合にのみ適用 さ れます。

データベースが正し く 設定さ れている こ と を確認する には、以下の手順を実行し ます。

手順 1 pnuser と し て、次の コ マン ド を入力し て SQLPLUS に接続し ます。

sqlplus username/'password'@'(DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = host)(PORT = port)))(CONNECT_DATA =(SID = sid)))'

パス ワー ド は、ルー ト の組み込みパス ワー ド と 同じ です。host は、Oracle が イ ン ス ト ール さ れている サーバです。port は リ スナーのポー ト です(デフ ォル ト は 1521)。sid はデータベースの名前です(デフ ォル ト は mcdb)。

手順 2 SQL ク ラ イ アン ト がデータベースに接続で き る こ と を確認し ます。次の よ う なプ ロ ンプ ト が表示さ れた ら、接続は成功し ています。

SQL*Plus: Release 12.1.0.1.0 Production on Fri Sep 26 13:58:48 2014

Copyright (c) 1982, 2013, Oracle. All rights reserved.

Last Successful login time: Fri Sep 26 2014 13:58:28 +03:00

Connected to:Oracle Database 12c Enterprise Edition Release 12.1.0.1.0 - 64bit ProductionWith the Partitioning, OLAP, Advanced Analytics and Real Application Testing options

テ ス ト が失敗し た場合、ローカル データベース管理者に連絡し、テ ス ト を繰 り 返し ます。

6-15Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

ゲー ト ウ ェ イに関する イ ンス ト ール後のタ スク

Prime Network のインス ト ール後の設定

標準的な Prime Network の イ ン ス ト ール プ ロ セスには、設定フ ェーズが含まれています。ただ し、後で Prime Network を設定する こ と も で き ます。

(注) AVM ま たはユニ ッ ト を追加し た後に、network-conf ス ク リ プ ト を再実行し ないで く だ さ い。network-conf ス ク リ プ ト を再実行する と 、Prime Network レ ジ ス ト リ で問題が発生する可能性があ り ます。

Prime Network 設定にア ク セスする には、以下の手順を実行し ます。

手順 1 データベース と リ スナーが起動し てい る こ と を確認し、pnuser と し て、次の コ マン ド を入力します。

network-conf

手順 2 初めて ロ グ イ ン し た と き、デフ ォル ト のパス ワー ド を変更する よ う 求め られます。変更する こ とをお勧め し ます。デフ ォル ト のユーザ パス ワー ド を変更する には、次の コ マン ド を入力し ます。

passwd pnuser

手順 3 組み込みデータベース を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ール(6-2 ページ) と 外部データベース を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ール(6-7 ページ)の説明に従って、プ ロ ンプ ト で必要な情報を入力し ます。

リ ダイ レ ク ト ポー ト の確認

Prime Network は、ト ラ ッ プ と メ ッ セージを受信する ために、イ ン ス ト ール中に一部のポー ト(161、162、514、69)を リ ダ イ レ ク ト し ます。ルー ト ユーザ と し て以下を入力し、これ ら のポー ト がリ ダ イ レ ク ト さ れた こ と を確認し ます。

iptables -L -t nat

結果には、以下の行が含まれている必要があ り ます。

REDIRECT udp -- anywhere anywhere udp dpt:snmptrap redir ports 1161

REDIRECT udp -- anywhere anywhereudp dpt:snmptrap redir ports 1162

REDIRECT udp -- anywhere anywhereudp dpt:syslog redir ports 1514

REDIRECT udp -- anywhere anywhereudp dpt:tftp redir ports 1069

含まれていない場合は、次の コ マン ド を入力し ます。

iptables -t nat -A PREROUTING -p udp --dport 161 -j REDIRECT --to-port 1161

iptables -t nat -A PREROUTING -p udp --dport 162 -j REDIRECT --to-port 1162

iptables -t nat -A PREROUTING -p udp --dport 514 -j REDIRECT --to-port 1514

iptables -t nat -A PREROUTING -p udp --dport 69 -j REDIRECT --to-port 1069

ip6tables -t mangle -A PREROUTING -p udp --dport 69 -j TPROXY --on-port 1069

ip6tables -t mangle -A PREROUTING -p udp --dport 514 -j TPROXY --on-port 1514

ip6tables -t mangle -A PREROUTING -p udp --dport 161 -j TPROXY --on-port 1161

ip6tables -t mangle -A PREROUTING -p udp --dport 162 -j TPROXY --on-port 1162

service ip6tables save

service iptables save

6-16Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

ゲー ト ウ ェ イに関する イ ンス ト ール後のタ スク

Drools ルール設定の確認

Drools ルール フ ァ イルが正し く 作成さ れた こ と を確かめ る には、$NETWORKHOME /Main/data directory を確認し、post.drl フ ァ イルが存在する こ と を確認し ます。こ のフ ァ イルが存在し ない場合は、イ ン ス ト ールを再実行し ます。

モニ タ リ ング(グラ フ)設定の確認

モニ タ リ ン グ(グ ラ フ)ツールが正常に機能し ている こ と を確認する には、以下を実行し ます。

手順 1 ゲー ト ウ ェ イ に接続さ れている ク ラ イ アン ト の Web ブ ラ ウザを開き ます。

手順 2 次の URL を入力し て、Cisco Prime Network グ ラ フに接続し ます。

https://gateway-IP-address:1311/graphs/

(注) グ ラ フのユーザ名 と パス ワー ド は、イ ン ス ト ール時に設定されています。モニ タ リ ング(グ ラ フ)ツールのパス ワー ド を変更する には、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』を参照し て く だ さ い。

手順 3 ロ グ イ ンで き ない場合は、ツールが有効に さ れていない可能性があ り ます。pnuser と し て ロ グ イン し て webcontrol start ま たは webcontrol stop を実行する こ と に よ って、ツールを有効に し た り無効に し た り する こ と がで き ます。

レジス ト リ デ ィ レ ク ト リのインス ト ールの確認

レ ジ ス ト リ デ ィ レ ク ト リ がゲー ト ウ ェ イ に イ ン ス ト ールさ れている こ と を確認する には、以下を実行し ます。

手順 1 サーバで、デ ィ レ ク ト リ ~/Main/registry/ConfigurationFiles を参照し ます。

手順 2 こ のデ ィ レ ク ト リ に以下のサブデ ィ レ ク ト リ が含まれている こ と を確認し ます。

• 127.0.0.1

• 0.0.0.0

手順 3 networkctl status を実行し て、Web サーバ デーモンが稼働し ている こ と を確認し ます。

6-17Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

ゲー ト ウ ェ イに関する イ ンス ト ール後のタ スク

Oracle データベース フ ァ イルの追加

(注) こ の ト ピ ッ ク は、組み込みデータベース と 一緒に Prime Network を使用する場合にのみ適用されます。

add_emdb_storage.pl ス ク リ プ ト (ま たは、ゲー ト ウ ェ イ高可用性を使用し た展開の場合は add_emdb_storage.pl -ha)を使用し て、今後必要にな る量を見積も ったデータベース サ イ ズに応じ てデータベース フ ァ イルを追加し ます。add_emdb_storage.pl -ha ス ク リ プ ト の使用方法については、『Cisco Prime Network 4.3.2 High Availability Guide』を参照し て く だ さ い。

こ のス ク リ プ ト を使用する と 、データベース プ ロ フ ァ イル、見積も ったデータベースの容量、およびイベン ト と ワーク フ ローの履歴サ イ ズを指定する よ う に求め られます。これ ら を指定するこ と に よ り 、ス ク リ プ ト はデータベースの 大サ イ ズの計算を行い、データ フ ァ イル、一時フ ァイル、および redo ロ グ を作成する こ と がで き ます。データベースのサ イ ジングについては、Prime Network ゲー ト ウ ェ イおよびデータベースの要件(2-2 ページ)を参照し て く だ さ い。

はじめる前に

データベース サ イ ズの見積も り にサポー ト が必要な場合は、シ ス コ のアカ ウ ン ト 担当者までお問い合わせ く だ さ い。

手順 1 pnuser と し てゲー ト ウ ェ イ に ロ グ イ ン し ます。

手順 2 $NETWORKHOME/Main/scripts/embedded_db デ ィ レ ク ト リ に移動し、次のコ マン ド を入力し ます。

./add_emdb_storage.pl

手順 3 要件を満たす見積も ったデータベース プ ロ フ ァ イルに対応する数字を入力し ます。

手順 4 日単位で イベン ト と ワーク フ ローのアーカ イ ブ サ イ ズを入力し ます。

(注) 誤った値を入力し た場合(データベース プ ロ フ ァ イルの見積も り を誤った場合など)、異な る入力値でス ク リ プ ト を再実行で き ます。

エ ラーが発生し た場合は、次の例の よ う な メ ッ セージが表示されます。

• 追加のデータベース フ ァ イルま たは redo ロ グ を作成する のに十分なデ ィ ス ク容量がない場合は、別の場所を入力し ます。

• 何ら かの理由でフ ァ イルま たは redo ロ グ を作成で き ない場合、エ ラー メ ッ セージ と 次のプロ ンプ ト が表示さ れます。

- How would you like to continue?---------------------------------1) Retry 2) Skip (move to the next in list)3) Abort (1 - 3) [default 1]

For example, if the correct permissions were not set, you would see the following. Failed to add datafile for pn431:-1119: ORA-01119: error in creating database file '/2del/pn431_DATA11.dbf'ORA-27040: file create error, unable to create fileLinux-x86_64 Error: 13: Permission denied

6-18Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

イ ンス ト ール中に作成される環境変数、エイ リ アス、およびフ ォルダ

メ ニ ューを選択する こ と に よ って、ア ク セス許可を修正し た り 、フ ァ イルま たはロ グの作成を再試行し た り する こ と がで き ます。

ロ グ フ ァ イルは $NETWORKHOME/Main/logs/emdb/add-storage-time-stamp.log に配置さ れます。

NAT のレジス ト リのデータベース ホス ト の更新

イベン ト ク ラ イ アン ト で NAT を使用する場合、レ ジ ス ト リ のデータベース ホ ス ト を更新し て、IP ア ド レ スの代わ り にホ ス ト 名が含まれる よ う に し ます。ゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ールが完了し、シ ス テムが稼働し た後に、次の手順を実行し ます。

(注) すでに IP ア ド レ スではな く ホス ト 名を使用し ている場合、この手順を繰 り 返す必要はあ り ません。

手順 1 Windows ク ラ イ アン ト ワーク ス テーシ ョ ンが適切な ド メ イ ン ネーム シ ス テム(DNS)マ ッ ピ ングを使用し ている こ と を確認し ます。

手順 2 ~/Main か ら次の コ マン ド を入力し ます。

./runRegTool.sh -gs 127.0.0.1 set 0.0.0.0 site/persistency/nodes/main/Host database-server-hostname./runRegTool.sh -gs 127.0.0.1 set 0.0.0.0 site/persistency/nodes/ep/Hostdatabase-server-hostname

手順 3 Prime Network シ ス テム を再起動する には、次の コ マン ド を入力し ます。

networkctl restart

インス ト ール中に作成される環境変数、エイ リ アス、およびフ ォルダ

Prime Network イ ン ス ト ール ス ク リ プ ト は、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ に環境変数、フ ォルダ、エ イ リ ア ス、およびサービ ス を作成し ます。

表 6-5 に、イ ン ス ト ール ス ク リ プ ト に よ って定義さ れる pn-user 環境変数を示し ます。

表 6-5 イ ンス ト ール スク リ プ ト によ って定義される pn-user 環境変数

変数名 デフ ォル ト

NETWORKHOME

(注) コ マン ド ラ イ ンで、こ の変数の $PRIME_NETWORK_HOME を入力し ます。以前の Cisco Active Network Abstraction の リ リ ース と の互換性を保持する ために、こ の変数は変更されませんで し た。

/export/home/pnuser

JAVA_HOME NETWORKHOME/java

6-19Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

イ ンス ト ール中に作成される環境変数、エイ リ アス、およびフ ォルダ

注意 NETWORKHOME デ ィ レ ク ト リ のア ク セス許可は変更し ないで く だ さ い。ア ク セス許可があ ま りに も緩い と 、SSH 通信に問題が発生し、ゲー ト ウ ェ イ が開始さ れない可能性があ り ます。

表 6-6 に、イ ン ス ト ール ス ク リ プ ト で定義さ れる エ イ リ ア ス を一覧表示し ます。

表 6-7 に、Prime Network 4.3.2 で作成さ れる フ ォルダを一覧表示し ます。

NCCM_HOME NETWORKHOME/NCCMComponents

XMP_HOME NETWORKHOME/XMP_Platform.

表 6-5 イ ンス ト ール スク リ プ ト によ って定義される pn-user 環境変数(続き)

変数名 デフ ォル ト

表 6-6 イ ンス ト ール スク リ プ ト で定義されるエイ リ アス

テーブルのエ イリ アス 内容

reg デ ィ レ ク ト リ を $NETWORKHOME/Main/registry に変更し ます

main デ ィ レ ク ト リ を $NETWORKHOME/Main に変更し ます

logs デ ィ レ ク ト リ を $NETWORKHOME/Main/logs に変更し ます

表 6-7 Prime Network で作成される フ ォルダ

フ ォルダ 内容

NETWORKHOME のフ ォルダ。

Main/bosconfig Prime Network 設定フ ァ イル(コ マン ド の構文、サポー ト されてい る エ ラー、接続設定)

Main/bosconfig/bos_shell_scripts ユーザが作成する ス ク リ プ ト

Main/data Drools 設定フ ァ イル と ユーザ定義ス ク リ プ ト 。

Main/logs ロ グ出力フ ァ イル(AVM-ID.out。た と えば、0.out、11.out など)

Main/registry レ ジ ス ト リ フ ァ イルの ローカル コ ピー

Main/registry/ConfigurationFiles Prime Network ゲー ト ウ ェ イ のゴールデン ソース(マスター レ ジ ス ト リ )設定フ ァ イル

Main/registry/templates グ ローバル シ ス テム変更のために Prime Network ゲー トウ ェ イ に よ って使用さ れる レ ジ ス ト リ フ ァ イル テンプレー ト

local/scripts ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト 上のス ク リ プ ト

Main/scripts ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト 上のス ク リ プ ト

Third_Party サー ド パーテ ィ フ ァ イル

Main/unix UNIX メ ンテナン ス ス ク リ プ ト と ユーテ ィ リ テ ィ

Main/reportfw/rptdocument レポー ト

Main/drivers VNE ド ラ イバ フ ァ イル

prime_integrator Prime Network の Prime Central への統合

6-20Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

Prime Network と一緒にイ ンス ト ールされる製品サービス

Prime Network と一緒にイ ンス ト ールされる製品サービス

表 6-8 に、Prime Network シ ス テム と 一緒に イ ン ス ト ール さ れる製品サービ ス を一覧表示し ます。

NCCMComponents 変更および設定管理(CCM)

XMP_Platform CCM が使用する XMP プ ラ ッ ト フ ォーム コ ンポーネン トが含まれます

pentaho Operations Reports

表 6-7 Prime Network(続き)で作成される フ ォルダ(続き)

表 6-8 Prime Network と一緒にイ ンス ト ールされる製品サービス

名前 機能 設定情報

TCP または UDP のポー ト番号

動的な TCP または UDP のポー ト 範囲

その他の機能、サービス、およびアプ リケーシ ョ ン との相互依存関係

ト ラ フ ィ ッ クの分類

avm[1-999] メ イ ン アプリ ケーシ ョ ン

Main/registry/Avm[NUM].xml

セキ ュ リ テ ィで保護さ れた XML RPC に関する 8000 + AVM 番号

ローカル管理に関する 2000 + AVM 番号

2000 ~ 3000、8000 ~ 9000(TCP)

Java、Perl、Tcsh 内部プ ロ トコル

sheer_secured デーモン

ゲー ト ウ ェ イと ユニ ッ ト 間のセキ ュ リテ ィ で保護された接続

local/sheer_secured/sheer_config

1101(TCP) — — SSH

Web サーバ デーモン

ク ラ イ ア ント Web Start と グ ラ フ を使用する診断ツールを提供し ます

utils/apache/conf/ sheer.conf

1311(TCP) — — HTTP

マシン イ ンターフ ェ イ ス

BQL マシン間イ ン ターフ ェ イ ス

— 9002(TCP) — Java —

セキ ュ リ テ ィで保護さ れたマシン イ ンターフ ェ イ ス

セキ ュ リ テ ィで保護さ れた(SSL)BQL マシン間イ ンターフ ェ イ ス

— 9003(TCP) — Java —

6-21Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 6 章 CLI を使用し た Prime Network ゲー ト ウ ェ イのイ ンス ト ール

Prime Network と一緒にイ ンス ト ールされる製品サービス

ト ラ ン ス ポート ス イ ッ チ

ゲー ト ウ ェ イ / ユニ ッ ト 内部の メ ッセージ バス。

— 9390(TCP) — Java —

ク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ン ト ラ ンス ポー ト

ク ラ イ アン ト/ゲー ト ウ ェイ メ ッ セージ バス。

こ の PTP 接続は、SSL によ って保護されています。

— 9771(TCP) — Java —

表 6-8 Prime Network と一緒にイ ンス ト ールされる製品サービス(続き)

名前 機能 設定情報

TCP または UDP のポー ト番号

動的な TCP または UDP のポー ト 範囲

その他の機能、サービス、およびアプ リケーシ ョ ン との相互依存関係

ト ラ フ ィ ッ クの分類

6-22Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 7

Prime Network ユニ ッ ト のインス ト ール

こ の章では、Prime Network ユニ ッ ト の イ ン ス ト ール タ ス ク と イ ン ス ト ール後タ ス ク について説明し ます。

• ユニ ッ ト の イ ン ス ト ール(7-1 ページ)

• ユニ ッ ト の イ ン ス ト ール後タ ス ク(7-4 ページ)

ユニ ッ ト のインス ト ール次の手順を実行し て、Prime Network ユニ ッ ト と ユニ ッ ト 機能に必要なツール(JDK 1.7.0_25 や Perl 5.16 など)を イ ン ス ト ールし ます。

(注) ゲー ト ウ ェ イ にユニ ッ ト を追加する と き に、ユニ ッ ト と ゲー ト ウ ェ イ の OS のバージ ョ ンが同じであ る こ と を確認し ます。ま た、ユニ ッ ト ま たは冗長ユニ ッ ト のホーム デ ィ レ ク ト リ がゲー トウ ェ イ のホーム デ ィ レ ク ト リ と 同じ であ る こ と を確認し ます。

手順 1 イ ン ス ト ールを開始する前に、Prime Network ユニ ッ ト の要件(2-9 ページ)でユニ ッ ト の前提条件をチェ ッ ク し、ユニ ッ ト イ ン ス ト ール前タ ス ク(3-5 ページ)ですべてのユニ ッ ト イ ン ス ト ール前タ ス ク が完了し ている こ と を確認し ます。

手順 2 DVD ド ラ イ ブに Disk 1: New Install を挿入し ます(イ ン ス ト ール DVD(1-2 ページ)を参照)。

手順 3 ユニ ッ ト への Telnet ま たは SSH セ ッ シ ョ ン を開き、ルー ト と し て ロ グ イ ン し ます。

手順 4 古いバージ ョ ンのユニ ッ ト をバ ッ ク ア ッ プ し てか ら削除し ます(古いバージ ョ ンが存在する場合)。バ ッ ク ア ッ プ手順については、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』を参照し て くだ さ い。

手順 5 デ ィ レ ク ト リ を CD デ ィ レ ク ト リ に変更するには、次のよ う に入力し ます。

cdCisco Prime Network 4.3.2 イ ン ス ト ール ガイ ド /cdrom/cdrom0/Server

手順 6 Cisco Prime Network ユニ ッ ト を イ ン ス ト ールする には、次の手順のいずれかを実行し ます。

a. 新し い Prime Network 4.3.2 イ ン ス ト ールの場合は、次の コ マン ド を入力し ます。

perl install.pl -user pn431 -dir /export/home/pn431-uninstall_previous_versions -override_swap -override_ports

7-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 7 章 Prime Network ユニ ッ ト のイ ンス ト ール

ユニ ッ ト のイ ンス ト ール

ゲー ト ウ ェ イ を設置し た と き に使用し た も の と 同じ pnuser と デ ィ レ ク ト リ パス を入力する必要があ り ます(ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト のユーザ名 と デ ィ レ ク ト リ パスが異な る場合は、ユニ ッ ト が起動し ません)。

た と えば、ユーザの名前が pn432 の場合は、上の コ マン ド を入力し ます。

ユニ ッ ト の イ ン ス ト ールが開始し ます。

(注) こ のプ ロ セスには、しばら く 時間がかか り ます。

手順 7 イ ン ス ト ールが完了する と 、Prime Network を設定する よ う に促されます。「yes」 と 入力し て手順 8 に進むか、「no」 と 入力し て次のス テ ッ プに進み、後で network-conf コ マン ド を使用し て設定し ます(network-conf を実行するには、ユニ ッ ト への Telnet または SSH を開いて、pnuser と し て ロ グ イン し、network-conf を実行し ます)。

手順 8 [Set machine as Prime Network unit] を選択し てか ら、Enter を押し ます。Prime Network 設定ユーテ ィ リ テ ィ が、複数の手順を実行する こ と に よ ってシ ス テム を設定し ます。

手順 9 プ ロ ンプ ト で必要な情報を入力し ます。次の表に、ユニ ッ ト 設定の さ ま ざ ま な ス テージで表示される プ ロ ンプ ト と それら の必須設定値を示し ます。

表 7-1 プロンプ ト

ユニ ッ ト フ ィ ール ド 入力 注

Checking NTP configuration on machine.

yes デフ ォル ト は yes です。

Gateway IP address ゲー ト ウ ェ イの IP ア ド レ ス 先に進む前に、ゲー ト ウ ェ イ が稼働し ている こ と を確認し ます。

OS root user password UNIX ルー ト パス ワー ド 。 Prime Network は、ルー ト パス ワード を使用し て、マシン レベルの設定を指定し た り 、ルー ト と し てスク リ プ ト を実行し た り し ます。

Selecting a single interface for Prime Network backend services.

注 こ のプロ ンプ ト は、network-conf プロ セス中に複数のイ ン ターフ ェイ スが検出された場合にのみ表示されます。

ゲー ト ウ ェ イ /ユニ ッ ト 間通信に使用さ れるバ ッ クエン ド イ ン ターフ ェ イ スの IP ア ド レ スに対応する番号。

こ のプ ロ ンプ ト は、network-conf 中に複数の イ ン ターフ ェ イ スが検出さ れた場合にのみ表示さ れます。

Proceeding with installation for unit behind NAT.

注 こ のプ ロ ンプ ト は、ユニ ッ ト がゲー ト ウ ェ イに接続さ れていない場合に表示さ れます。

yes ユニ ッ ト が IPv4 イ ン ターフ ェ イス と IPv6 イ ン ターフ ェ イ ス(デュ アル ス タ ッ ク)でゲー トウ ェ イ に接続さ れている場合は、2 つ目の リ スナーをユニ ッ ト に追加する必要があ り ます。デュ アル リ スナーの設定(7-3 ページ)を参照し て く だ さ い。

Prime Network administrator username and password

ユーザ名 と パス ワー ド Prime Network 内部管理者ユーザ、ゲー ト ウ ェ イ と のセキ ュ アな通信に使用さ れます。

7-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 7 章 Prime Network ユニ ッ ト のイ ンス ト ール

ユニ ッ ト のイ ンス ト ール

手順 10 ユニ ッ ト の設定時に、SSH キーが 60 秒以内に自動的に取得さ れなかった場合は、次の メ ッ セージが表示さ れます。「Connection to gateway-IP-address failed.60 seconds timeout exceeded.」こ の問題を解決する には、ユニ ッ ト か ら ゲー ト ウ ェ イ のポー ト 6081 に到達で き る こ と を確認し ます。

デュアル リ スナーの設定

ユニ ッ ト が複数の イ ン ターフ ェ イ ス(デュ アル ス タ ッ ク)を使用し てゲー ト ウ ェ イ に接続し ている場合は、イ ン ス ト ーラ か ら、使用する イ ン ターフ ェ イ ス を指定する よ う に要求されます。こ の動作は、ゲー ト ウ ェ イ が複数の イ ン ターフ ェ イ ス(デュ アル ス タ ッ ク)を備えてお り 、ユニ ッ トが、データベースが イ ン ス ト ールさ れている イ ン ターフ ェ イ ス と は異な る イ ン ターフ ェ イ ス タイ プを使用し て イ ン ス ト ールさ れている場合に発生し ます。た と えば、ゲー ト ウ ェ イ と データベースが IPv4 イ ン ターフ ェ イ スに イ ン ス ト ール さ れてお り 、ゲー ト ウ ェ イは IPv6 イ ン ターフ ェイ ス も備えている が、ユニ ッ ト は IPv6 イ ン ターフ ェ イ ス し か備えていない場合です。ユニ ッ ト を追加する には、デュ アル リ スナー と 、ユニ ッ ト と データベースの通信を可能にする イ ン ターフ ェイ ス を使用し て、データベース を設定する必要があ り ます。

組み込みデータベースの場合

Oracle 組み込みデータベースの イ ン ス ト ールに リ スナーを追加する には:

手順 1 pnuser と し て、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ に ロ グ イ ン し ます。

手順 2 組み込みデータベース デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

cd Main/scripts/embedded_db

手順 3 次の perl ス ク リ プ ト を実行し ます。

add_oracle_listener.pl

手順 4 ス ク リ プ ト の質問に答え ます。

Is the database installed on a remote server? (yes,no)

Selecting the unit protection group name

表示さ れたオプシ ョ ンの中か ら選択し ます。

Checking if the unit is a standby unit.

no デフ ォル ト は no です。

Unique name for the unit ユニ ッ ト 名 —

Enabling unit protection. yes デフ ォル ト は yes です。こ のオプシ ョ ン を有効にする と 、ユニ ッ トで高可用性が有効にな り ます。

Entering the database interface accessible from the unit.

Oracle リ スナー IP こ れは、ユニ ッ ト の IP バージ ョンが Oracle リ スナーの IP バージ ョ ン と 異な る場合に表示さ れます。

表 7-1 プロンプ ト (続き)

ユニ ッ ト フ ィ ール ド 入力 注

7-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 7 章 Prime Network ユニ ッ ト のイ ンス ト ール

ユニ ッ ト のイ ンス ト ール後タ スク

「yes」 と 入力する と 、次の応答が表示さ れます。

Provide the new IP Address to be supported by the listener.

新し い リ スナーが使用するデータベース IP ア ド レ ス を入力し ます。

「no」 と 入力する と 、次の応答が表示さ れます。

The following network interfaces were detected on this host. Please select a single interface to be used by the new listener:

リ スナーに追加する ア ド レ ス を選択し ます。

外部データベースの場合

Oracle 外部データベースの イ ン ス ト ールに リ スナーを追加する には:

手順 1 Oracle ユーザ と し て、Oracle データベースに ロ グ イ ン し ます。

手順 2 Oracle ホーム デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

cd $ORACLEHOME/network/admin

手順 3 新し いア ド レ ス を listener.ora フ ァ イルに追加し ます。

次に例を示し ます。

LISTENER =(DESCRIPTION_LIST =(DESCRIPTION =(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = 10.56.22.55)(PORT = 1521))(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = 2001:420:44ff:b8:221:28ff:fe04:bba7)(PORT = 1521))))ADR_BASE_LISTENER = /export/home/oracle

手順 4 次の コ マン ド を実行する こ と に よ って、リ スナーを停止し てか ら開始し ます。

lsnrctl stoplsnrctl start

(注) デュ アル ス タ ッ ク ゲー ト ウ ェ イ イ ン ス ト ールでは、冗長ユニ ッ ト をユニ ッ ト と 同じ IP タ イ プの も のにする必要があ り ます。つま り 、IPv4 冗長ユニ ッ ト で IPv6 ユニ ッ ト を置き換え る こ と はで き ません。

ユニ ッ ト のインス ト ール後タ スク以降のセ ク シ ョ ンでは、Prime Network ユニ ッ ト イ ン ス ト ールを確認する ための イ ン ス ト ール後タ ス ク について説明し ます。

• Prime Network のバージ ョ ン と ユニ ッ ト プ ロ セスの確認(7-5 ページ)

• ユニ ッ ト 設定の確認(7-5 ページ)

7-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 7 章 Prime Network ユニ ッ ト のイ ンス ト ール

ユニ ッ ト のイ ンス ト ール後タ スク

Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

Prime Network のバージ ョ ン とユニ ッ ト プロセスの確認

networkctl status コ マン ド は、次のユニ ッ ト プ ロ セスが稼働し ている こ と を確認し ます。

• AVM 0:高可用性/ス イ ッ チ プ ロ セス

• AVM 25:イベン ト の永続性

• AVM 83:内部使用。変更および設定管理に よ って TFTP サーバ と し て使用さ れる

• AVM 99:管理プ ロ セス

• AVM 100:Prime Network Event Collector(AEC)プ ロ セス

(注) AVM 100 はデフ ォル ト で無効になっています。こ れを有効にする には、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』の「Enabling a Single Event Collector on a Gateway or a Unit」の項を参照し て く だ さ い。

• セキ ュ リ テ ィ で保護さ れた接続デーモン

イ ン ス ト ールの こ の時点で、AVM は追加されていません。AVM を追加し て VNE を割 り 当て ると 、それら が AVM ID と し て表示さ れます。こ こ で、ID は AVM に割 り 当て られた番号です。

Prime Network ユーザ と し て、すべてのプ ロ セス と デーモンのス テータ ス を確認する には、次のよ う に入力し ます。

networkctl status

出力に、すべてのプ ロ セスが一覧表示さ れます。チェ ッ ク された AVM プ ロ セス ご と に、status コマン ド では、そのプ ロ セスの ロ グ フ ァ イル行の総数に対する検出された例外の数がカ ッ コ内に表示さ れます。た と えば、AVM 0 に関する情報が [OK 0/45] と 表示さ れた と し ます。これは、チェ ッ ク さ れた 45 ロ グ フ ァ イル行の中に例外は 0 だった こ と を意味し ます。

-----------------------------------------------------------------------------.-= Welcome to server-name, running Prime Network unit (pn432 (build 347)) =-.----------------------------------------------------------------------------- + Checking for services integrity: - Checking if host's time server is up and running [DOWN] - Checking if secured connectivity daemon is up and running [OK]+ Detected AVM99 is up, checking AVMs - Checking for AVM103's status [OK 0/857] - Checking for AVM83's status [OK 0/45]

-Checking for AVM101’s status [OK 0/857] -Checking for AVM0's status [OK 0/57] - Checking for AVM100's status [DISABLED] - Checking for AVM25's status [OK 0/35]

ユニ ッ ト 設定の確認 こ の手順を使用し て、ユニ ッ ト で golden source レ ジ ス ト リ が正し く 設定さ れてい る こ と を確認し ます。

手順 1 サーバで、$NETWORKHOME/Main/registry/avm99.xml フ ァ イルを探し て開き ます。

手順 2 こ のフ ァ イルにキー parent のエン ト リ が含まれている こ と を確認し ます。こ れは、ゲー ト ウ ェ イの IP ア ド レ スの値です。エン ト リ が含まれていない場合は、イ ン ス ト ールをや り 直し ます。

7-5

第 7 章 Prime Network ユニ ッ ト のイ ンス ト ール

ユニ ッ ト のイ ンス ト ール後タ スク

7-6Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 8

Vision、Events、および Administration ク ラ イアン ト のインス ト ール

ク ラ イ アン ト を イ ン ス ト ール/起動する には 2 つの方法があ り ます。

こ の章では、次の ト ピ ッ ク を取 り 上げます。

• [Web Start] ページか ら ク ラ イ アン ト を起動する(8-2 ページ)

• コ ン ピ ュータ に Prime Network ク ラ イ アン ト を イ ン ス ト ールする(8-4 ページ)

• ク ラ イ アン ト の ト ラ ブルシ ューテ ィ ン グ(8-7 ページ)

(注) こ の章で説明する ク ラ イ アン ト の イ ン ス ト ール方法は、Prime Network を ス タ ン ド ア ロ ン製品 とし て イ ン ス ト ールする場合にのみ関係し ます。Prime Network を ス イー ト の一部 と し て イ ン スト ールする場合は、『Cisco Prime Central Quick Start Guide』の「Configuring the Prime Network, Prime Optical, and Prime Fulfillment Servers as Suite Components」を参照し て く だ さ い。

ク ラ イ アン ト のインス ト ール方法 説明

Java Web Start テク ノ ロ ジー

ブ ラ ウザに URL を入力する こ と に よ って、ゲート ウ ェ イ か ら ク ラ イ アン ト を起動し ます。手動イ ン ス ト ールの必要は一切な く 、ク ラ イ アン トのア ッ プグ レー ド は完全に自動化さ れます。

イ ン ス ト ール実行可能フ ァ イル

DVD の実行可能フ ァ イルま たはゲー ト ウ ェ イ サーバを使用し て手動で ク ラ イ アン ト を イ ン スト ールし ます。

8-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 8 章 Vision、Events、および Administration ク ラ イアン ト のイ ンス ト ール

[Web Start] ページから ク ラ イアン ト を起動する

[Web Start] ページから ク ラ イアン ト を起動するPrime Network のすべての GUI ク ラ イ アン ト には、ゲー ト ウ ェ イ上の [Web Start] ページか ら ア クセスで き る よ う になっています。こ こ か ら ア ク セスする こ と に よ り 、すべての GUI ク ラ イ アン トにシン グル サ イ ンオン(SSO)が適用さ れます。ク レデンシ ャルを入力し た後は、どの GUI ク ラ イアン ト に も ア ク セスで き ます。

はじめる前に

次の点を確認し ます。

• ク ラ イ アン ト の要件がすべて満た さ れている こ と 。要件の詳細については、Prime Network クラ イ アン ト の要件(2-11 ページ)を参照し て く だ さ い。

• お使いの コ ン ピ ュータ に Java 8 ア ッ プデー ト 60 が イ ン ス ト ール さ れている こ と 。イ ン スト ールさ れていない場合は、Java のダ ウ ン ロー ド サ イ ト (http://www.java.com)か ら ダ ウ ンロー ド し て く だ さ い。

(注) Prime Network は Java 8 ア ッ プデー ト 60 でテ ス ト さ れていますが、こ れ以前の Java 8 ア ッ プデー ト で も機能するはずです。

• ポー ト 6080 および 6081 が開いてい る こ と 。Prime Network に必要な他のポー ト については、Prime Network に必要なポー ト (2-23 ページ)を参照し て く だ さ い。

Java Web Start テ ク ノ ロ ジーを使用し て ク ラ イ アン ト にア ク セスする には、次の手順に従います。

手順 1 次の URL を入力し てゲー ト ウ ェ イ に ロ グ イ ン し ます。

http://gateway-host-ip:6080/ana/services/install/install/webstart.html

こ こ で、gateway-host-IP はゲー ト ウ ェ イ のホ ス ト 名ま たは IP ア ド レ スです。

Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンの起動ページが表示され、こ こ か らすべての Prime Network GUI ク ラ イ アン ト にア ク セスで き ます。

8-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 8 章 Vision、Events、および Administration ク ラ イアン ト のイ ンス ト ール

[Web Start] ページから ク ラ イアン ト を起動する

手順 2 Prime Network の ロ グ イ ン ウ ィ ン ド ウにユーザ名 と パス ワー ド を入力し てか ら、[Login] を クリ ッ ク し ます。

手順 3 ア ク セスする Prime Network アプ リ ケーシ ョ ン を ク リ ッ ク し ます。.jnlp フ ァ イルがダ ウ ン ロー ドさ れます。

手順 4 セキ ュ リ テ ィ 警告画面で [Continue] を ク リ ッ ク し ます。ク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ンの jar フ ァ イルがダ ウ ン ロー ド さ れて、Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンが起動し ます。

手順 5 ゲー ト ウ ェ イ のユーザ名 と パス ワー ド を入力し てか ら、[OK] を ク リ ッ ク し ます。

(注) 別のゲー ト ウ ェ イ か ら ク ラ イ アン ト を起動する には、そのゲー ト ウ ェ イ か ら上記の手順を繰 り 返し ます。

8-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 8 章 Vision、Events、および Administration ク ラ イアン ト のイ ンス ト ール

コ ンピ ュータに Prime Network ク ラ イアン ト を イ ンス ト ールする

初の Java Web Start アプ リ ケーシ ョ ンが起動する と 、[Start] メ ニ ューのゲー ト ウ ェ イ IP ア ド レス ま たはホ ス ト 名の下にシ ョ ー ト カ ッ ト メ ニ ューが追加さ れます。以降は、こ のシ ョ ー ト カ ッ ト メ ニ ューを使用し てアプ リ ケーシ ョ ン を起動で き ます。

コ ンピュータに Prime Network ク ラ イアン ト をインスト ールする

こ こ では、イ ン ス ト ール方法 と し て DVD を使用する場合、ま たはゲー ト ウ ェ イ サーバか ら ク ライ アン ト 実行可能フ ァ イルをダ ウ ン ロー ド する場合の Prime Network ク ラ イ アン ト の イ ン スト ール手順を説明し ます。

はじめる前に

次の点を確認し ます。

• ク ラ イ アン ト の要件がすべて満た さ れている こ と 。要件の詳細については、Prime Network クラ イ アン ト の要件(2-11 ページ)を参照し て く だ さ い。

• Disk 2: Client, Integration Layer, and Documentation が手元にあ る こ と 。(イ ン ス ト ール DVD(1-2 ページ)を参照)。

• ゲー ト ウ ェ イ と イ ン ス ト ール先ク ラ イ アン ト ワー ク ス テーシ ョ ンの間で IP 接続を使用で きる こ と 。

• ポー ト 6080 および 6081 が開いてい る こ と 。Prime Network に必要な他のポー ト については、Prime Network に必要なポー ト (2-23 ページ)を参照し て く だ さ い。

• 古 く なった ク ラ イ アン ト フ ァ イルがない こ と 。

ク ラ イ アン ト イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド が、ク ラ イ アン ト イ ン ス ト ール プ ロ セス を ス テ ッ プ バイ ス テ ッ プで案内し ます。

手順 1 次のいずれかの方法で、ク ラ イ アン ト の イ ン ス ト ールを開始し ます。

• DVD ド ラ イ ブに Disk 2: Client, Integration Layer, and Documentation を挿入し ます。ク ラ イアン ト イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド が自動的に起動し、[Welcome] ウ ィ ン ド ウが表示さ れます。

ク ラ イ アン ト イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド が自動的に起動し ない場合は、DVD デ ィ レ ク ト リ を参照し て、ク ラ イ アン ト 実行可能フ ァ イル(32 ビ ッ ト シ ス テムの場合は CiscoPrimeNetwork.exe、64 ビ ッ ト シ ス テムの場合は CiscoPrimeNetwork_64bit.exe)を起動します。

• Web ブ ラ ウザを開き、次の URL を使用し てゲー ト ウ ェ イ か ら ク ラ イ アン ト イ ン ス ト ール実行可能フ ァ イルをダ ウ ン ロー ド し ます。 http://gateway-IP-address:6080/ana/services/install/install/index.html

8-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 8 章 Vision、Events、および Administration ク ラ イアン ト のイ ンス ト ール

コ ンピ ュータに Prime Network ク ラ イアン ト を イ ンス ト ールする

こ こ で、gateway-IP-address はゲー ト ウ ェ イ の IP ア ド レ スです。 シ ス テムのベス ト エフ ォー ト に よ り 、使用さ れている オペレーテ ィ ン グ シ ス テムが 32 ビ ット ま たは 64 ビ ッ ト のどち ら であ る かが検出さ れ、推奨さ れる ダ ウ ン ロー ド が表示さ れます。該当する リ ン ク を ク リ ッ ク し て exe フ ァ イルをダ ウ ン ロー ド し ます。Vision、Events、および Administration ク ラ イ アン ト も ダ ウ ン ロー ド で き ます。

• ダ ウ ン ロー ド が完了し た ら、ダ ウ ン ロー ド し たフ ァ イルを起動し ます。ク ラ イ アン ト イ ン スト ール ウ ィ ザー ド が起動し、[Welcome] ウ ィ ン ド ウが表示さ れます。

手順 2 [Next] を ク リ ッ ク し ます。[Destination Location] ウ ィ ン ド ウが表示されます。デフ ォル ト の イ ン スト ール先を使用し ない場合は [Browse] を ク リ ッ ク し て イ ン ス ト ール デ ィ レ ク ト リ を変更し てか ら [Next] を ク リ ッ ク し ます。

(注) デフ ォル ト の イ ン ス ト ール先は、C:\Cisco Systems\Prime Network\ です。Windows 7 に イ ンス ト ールする場合は、[Program Files] フ ォルダに Prime Network ク ラ イ アン ト を イ ン スト ールし ないで く だ さ い。こ のフ ォルダに イ ン ス ト ールする と 、Windows 管理者以外は クラ イ アン ト を実行で き な く な り ます。

8-5Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 8 章 Vision、Events、および Administration ク ラ イアン ト のイ ンス ト ール

リ モー ト のパーソナル コ ンピ ュータに Prime Network ク ラ イアン ト を イ ンス ト ールする

手順 3 [Select Components] ウ ィ ン ド ウで、イ ン ス ト ールする ク ラ イ アン ト (Vision、Events、ま たは Administration、あ るいは こ の う ちの複数)を選択し てか ら [Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 4 デフ ォル ト のプ ロ グ ラ ム マネージ ャ グループを変更する場合は、必要に応じ て変更し てか ら [Next] を ク リ ッ ク し ます。

(注) デフ ォル ト のプ ロ グ ラ ム マネージ ャ グループは、Cisco Prime Network です。既存のすべてのア イ コ ンが Cisco Prime Network で上書き されます。複数の ク ラ イ アン ト を イ ン スト ールする場合は、プ ロ グ ラ ム マネージ ャ グループにバージ ョ ン番号を追加し て く だ さい(Prime Network 4.3.2 など)。

手順 5 [Next] を ク リ ッ ク し て イ ン ス ト ールを開始し ます。

手順 6 イ ン ス ト ールの完了時に表示さ れる 終イ ン ス ト ール ウ ィ ン ド ウで、必要に応じ てオプシ ョ ンを選択し ます。

• [Create “Quick Launch” icons]:[Quick Launch] ツールバーに、Prime Network Vision と Cisco Prime Network Administration の ク イ ッ ク起動ア イ コ ンが作成さ れます。

• [Launch Cisco Prime Network Vision]:直ちに Prime Network Vision が起動さ れます。

手順 7 [Finish] を ク リ ッ ク し ます。

リ モー ト のパーソナル コ ンピュータに Prime Network クラ イアン ト をインス ト ールする

こ こ では、リ モー ト のパーソ ナル コ ン ピ ュータ(PC)に Prime Network ク ラ イ アン ト を イ ン スト ールする手順を説明し ます。

はじめる前に

• 次のシ ス テム要件が満た さ れている こ と を確認し て く だ さ い。

– オペレーテ ィ ン グ シ ス テム:Windows 10

– メ モ リ (RAM):8 GB

– プ ロ セ ッ サ:Intel Core i5 CPU @ 2.30GHz

手順 1 2 台の Windows 10 マシン(ローカル マシン と リ モー ト マシン)をネ ッ ト ワーク に接続し ます。

(注) ローカル マシンには Prime Network GUI ク ラ イ アン ト を イ ン ス ト ールし ないで く だ さ い。

手順 2 リ モー ト マシンに Prime Network GUI ク ラ イ アン ト (Administration、Vision、Events など)を イ ンス ト ールし ます。リ モー ト マシンの IP ア ド レ ス を メ モ し ます。

手順 3 ク ラ イ アン ト で、Remote Desktop Connection アプ リ ケーシ ョ ン を開き ます。

(注) [Search] を ク リ ッ ク し て Windows 10 の Remote Desktop Connection を検索する と 、検索結果 と し て こ のアプ リ ケーシ ョ ンが表示さ れます。その検索結果を ク リ ッ クする と 、Wndows 10 でアプ リ ケーシ ョ ンが開き ます。

8-6Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 8 章 Vision、Events、および Administration ク ラ イアン ト のイ ンス ト ール

ク ラ イアン ト の ト ラ ブルシ ューテ ィ ング

図 8-1 Remote Desktop Connection

手順 4 [Computer] フ ィ ール ド に リ モー ト マシンの IP ア ド レ ス を入力し、[Connect] を ク リ ッ ク し ます。

手順 5 リ モー ト マシンの ク レデンシ ャルを入力する よ う 求め られます。正し い ク レデンシ ャルを入力し た後は、ローカル マシンか ら リ モー ト マシンにア ク セスで き る よ う にな り ます。

手順 6 リ モー ト マシンにア ク セス し た ら、Prime Network Administration GUI、Vision GUI ク ラ イ アン ト 、ま たは Events GUI ク ラ イ アン ト を起動し ます。

ク ラ イ アン ト の イ ン ス ト ールが完了し た ら、Cisco Prime Network Administration を使用し て Cisco Prime Network の導入を完了し ます。詳細については、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』を参照し て く だ さ い。

ク ラ イアン ト の ト ラブルシューテ ィ ング次の表で、一般的な ク ラ イ アン ト の問題を ト ラ ブルシ ューテ ィ ン グする方法、ク ラ イ アン ト のメ ッ セージに応答する方法を説明し ます。

問題/ メ ッ セージ 必要な処理

遅延の問題 デス ク ト ッ プ上で実行さ れてい る他のすべてのアプ リ ケーシ ョ ン を閉じ ます。

Citrix の問題 Prime Network ク ラ イ アン ト への SSL 接続を確立する際、またはキ ャ ッ シ ュ フ ォルダを作成する際に問題が発生する可能性があ り ます。その場合は、Citrix で Prime Network ク ラ イ アン ト を使用する場合(2-13 ページ)の手順に従って く だ さ い。

メ ッ セージ:An automatic upgrade of the Prime Network installer is required to connect to the specified server. The application will restart after the upgrade has completed.

サーバ と ク ラ イ アン ト で、異な るバージ ョ ンの ラ ンチャーを使用し ています。自動ア ッ プグ レー ド を続行し て く だ さ い。

8-7Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 8 章 Vision、Events、および Administration ク ラ イアン ト のイ ンス ト ール

ク ラ イアン ト の ト ラ ブルシューテ ィ ング

メ ッ セージ:Client not compatible

ゲー ト ウ ェ イ と 互換性がない ク ラ イ アン ト を起動し よ う とし ています。次の ト ピ ッ ク で説明さ れてい る手順に従って、更新さ れた ク ラ イ アン ト を イ ン ス ト ールし て く だ さ い。

• [Web Start] ページから ク ラ イアン ト を起動する(8-2 ページ)

• コ ン ピ ュータ に Prime Network ク ラ イ アン ト を イ ン スト ールする(8-4 ページ)

メ ッ セージ:Another Prime Network client accessing a different server is open on your computer. This additional Prime Network client will open using the same installer version as the currently open Prime Network client.

こ の問題は、実行中の他の Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンが別のゲー ト ウ ェ イ に接続さ れてい る場合に発生し ます。たと えば、ク ラ イ アン ト が gateway1 に接続さ れている と き に、gateway2 に接続し よ う と し た場合です。

[OK] を ク リ ッ ク し ます。ク ラ イ アン ト は gateway2 に接続しますが、gateway1 の ク ラ イ アン ト ラ ンチャーが使用さ れる こと にな り ます。し たがって、GUI がホ ス ト コー ド と 一致し なく な る可能性があ り ます。

どの ク ラ イ アン ト も開 く こ と がで き ない。

Prime Network アプ リ ケーシ ョ ン を開 く 際に問題が発生し た場合は、Prime Network か ら Prime Network ゲー ト ウ ェ イ に ログ イ ン し、NETWORKHOME/Main/Scripts にあ る ス ク リ プ ト clientregpacker.sh を実行し てアプ リ ケーシ ョ ン フ ァ イルを再生成し て く だ さ い。

問題/ メ ッ セージ 必要な処理

8-8Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 9

Prime Network Operations Reports のインスト ール

Operations Reports は、Cisco Prime Network 4.3.2 に対する オプシ ョ ン ア ド オン コ ンポーネン トで、拡張レポー ト 機能を備えています。さ ま ざ ま なビジネス ニーズに適用可能な、事前にパ ッケージ化さ れた多種多様な レポー ト を利用で き ます。ま た、独自のレポー ト を作成する こ と も、個別の要件に合わせて レポー ト を カ ス タ マ イ ズする こ と も で き ます。

Operations Reports の イ ン ス ト ールには、イ ンベン ト リ を保存する Infobright データベース と レポー ト の生成に使用さ れる障害データ が含まれています。Operations Reports には、Oracle データベースか ら のデータ も使用さ れます。See the 『Cisco Prime Network 4.3.2 Operations Reports User Guide』で詳細を確認し て く だ さ い。

(注) Infobright に関連するデ ィ レ ク ト リ を手動で追加する と 、イ ン ス ト ールが失敗する可能性があ ります。た と えば、/usr/local/infobright がすでに存在する場合は、Infobright イ ン ス ト ールが中断されます。

こ こ では、次の内容について説明し ます。

• Operations Reports と Infobright データベースの イ ン ス ト ール(9-1 ページ)

• 追加のユニ ッ ト への Infobright データベースの イ ン ス ト ール(9-4 ページ)

Operations Reports と Infobright データベースのイ ンスト ール

こ のセ ク シ ョ ンでは、Operations Reports と Infobright データベースの イ ン ス ト ール手順について説明し ます。

Operations Reports と Infobright データベース を使用する場合のサ イ ジング と メ モ リ の要件については、シ ス コ のアカ ウ ン ト 担当者にお問い合わせ く だ さ い。

(注) IPv6 専用サーバに Operations Reports を イ ン ス ト ールする こ と はで き ません。IPv4 専用サーバまたはデュ アル ス タ ッ ク サーバ(IPv4 と IPv6)にはイ ン ス ト ールする こ と がで き ますが、レポー ト サーバ と の通信に使用で き る のは IPv4 ア ド レ スのみです。

9-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 9 章 Prime Network Operations Reports のイ ンス ト ール

Operations Reports と Infobright データベースのイ ンス ト ール

はじめる前に

• Prime Network ゲー ト ウ ェ イ を イ ン ス ト ールし ます。CLI を使用し た Prime Network ゲー トウ ェ イ の イ ン ス ト ール(6-1 ページ)を参照し て く だ さ い。

• 必要な RPM がゲー ト ウ ェ イ に イ ン ス ト ール さ れている かど う かを確認し ます。Red Hat 6.5 に必要な RPM を参照し て く だ さ い。

• Prime Network Integration Layer で作業する場合は、それを イ ン ス ト ールし てか ら Operations Reports を イ ン ス ト ールし ます。

• Pentaho バイナ リ イ ン ス ト ール エ ラーを避け る ために、サーバが lynx を使用し て イ ン スト ールさ れていない こ と を確認し ます。

ゲー ト ウ ェ イ サーバに Operations Reports と Infobright データベース を イ ン ス ト ールする には:

手順 1 ルー ト ユーザ と し て、ゲー ト ウ ェ イ サーバで端末を起動し ます。

手順 2 DVD ド ラ イ ブに Disk 5: Operations Reports を挿入し ます。

手順 3 mount コ マン ド を使用し て、挿入し た DVD をマ ウ ン ト し、マ ウ ン ト の場所に移動し ます。

手順 4 マ ウ ン ト の場所で infobright_integ.zip フ ァ イルを探し て、その親デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

手順 5 unzip コ マン ド を使用し て zip フ ァ イルを解凍し ます。

unzip infobright_integ.zip –d extract-directory

(注) こ のフ ァ イルは /root などのプ ラ イベー ト フ ォルダに解凍し ないで く だ さ い。

手順 6 zip フ ァ イ ルを解凍し たデ ィ レ ク ト リ に移動し、(ルー ト ユーザ と し て)イ ン ス ト ールを開始します。

cd extract-directory/infobright_integ perl primenw_integration.pl

手順 7 プ ロ ンプ ト で必要な情報を入力し ます。

表 9-1 Operations Reports 用のイ ンス ト ール プロンプ ト

プロンプ ト 内容 注

データ ベース イ ンス ト ール プロンプ ト

Choosing database profiles 1 秒あた り の実行可能イベン ト 数に基づいて 1 ~ 7 の範囲で選択し ます。

Archive history size 値を日数で設定し ます(デフ ォル ト は 180 日)。

Backup history size

Infobright database server’s IP address

ローカル サーバの IPv4 IP ア ド レ ス(ゲー ト ウ ェ イ IP ア ドレ ス)ま たは リ モー ト サーバ IP ア ド レ ス を入力し ます。

Password for user root to open SSH connection to the Infobright server

Infobright サーバに接続する ためのパス ワー ド (Infobright が リ モー ト サーバに イ ン ス ト ール さ れてい る場合)。

Full path to data directory Infobright データ、キ ャ ッ シ ュ、およびバ ッ ク ア ッ プ フ ァイルが格納さ れる フ ォルダへのフル パス を入力し ます。

このパスはサーバ上にすでに存在している必要があ り ます。

Full path to cache directory

Infobright database backup data location

9-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 9 章 Prime Network Operations Reports のイ ンス ト ール

Operations Reports と Infobright データベースのイ ンス ト ール

手順 8 ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト を再起動し て イ ン ス ト ールを完了し ます(「yes」 と 入力し ます)。

イ ン ス ト ールが完了し た ら、次の URL を使用し て Operations Reports を起動で き ます。

https://gateway-IP:8445/prime-network-reports/Login

こ こ で、8445 は Operation Reports の Web ク ラ イ アン ト で使用さ れるデフ ォル ト ポー ト です。

(注) Operation Reports の イ ン ス ト ール後にユニ ッ ト が追加さ れた場合は、追加のユニ ッ ト への Infobright データベースの イ ン ス ト ール(9-4 ページ)の手順を使用し てそのユニ ッ ト に Infobright を イ ン ス ト ールし ます。

Enabling backup files creation Infobright バ ッ ク ア ッ プを有効にする場合は、「yes」 と 入力し ます。

Full path to Infobright Distributed Load Processor (DLP) staging area on gateway and units

Operations Reports プ ロ セスに よ って生成さ れたテキ ス ト フ ァ イルが配置さ れる フ ォルダへのフル パス を入力し ます。こ れら のフ ァ イルは、継続的に、Infobright データベース サーバに移動さ れます。

Disabling Low and Medium Strength Ciphers (yes/no) [default(no)]

次のオプシ ョ ンのいずれかを選択し ます。

• [no]:Prime Network のセキ ュ リ テ ィ 設定は変更さ れません。

• [yes]:低中強度の暗号が無効にな り ます。

低中強度の暗号を無効にする場合は、その前に、すべてのネ ッ ト ワー ク接続で高強度の暗号が使用さ れてい る こ とを確認する必要があ り ます。

(注) ス タ ン ド ア ロ ン ス ク リ プ ト の updateciphers.pl とイ ン ス ト ール フ ローでは、暗号強度を低中に設定する こ と がで き ません。updateciphers.pl ス ク リ プト を使用し た場合にだけ、サービ スの再起動後に暗号強度を高に設定する こ と がで き ます(その逆はで き ません)。

ユニ ッ ト への Infobright のイ ンス ト ール

Installing Infobright on specified unit

(ゲー ト ウ ェ イ に接続さ れた)ユニ ッ ト に イ ン ス ト ールする場合は、「yes」 と 入力し ます。

Password to connect to specified unit

SSH パス ワー ド

表 9-1 Operations Reports 用のイ ンス ト ール プロンプ ト (続き)

プロンプ ト 内容 注

9-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 9 章 Prime Network Operations Reports のイ ンス ト ール

追加のユニ ッ ト への Infobright データベースのイ ンス ト ール

追加のユニ ッ ト への Infobright データベースのイ ンスト ール

Infobright データベース を イ ン ス ト ールする ための こ の手順は、次の場合にのみ使用し ます。

• Operation Reports の イ ン ス ト ール後にユニ ッ ト が追加さ れ、

• そのユニ ッ ト で NAT が使用さ れている

(注) ス タ ンバイ ユニ ッ ト では、こ の手順を実行し ないで く だ さ い。

Prime Network ユニ ッ ト に Infobright を イ ン ス ト ールする には:

手順 1 ルー ト ユーザ と し て、Operations Reports を イ ン ス ト ールする ユニ ッ ト サーバで端末を起動します。

手順 2 DVD ド ラ イ ブに Disk 5: Operations Reports を挿入し ます。

手順 3 mount コ マン ド を使用し て、挿入し た DVD をマ ウ ン ト し、マ ウ ン ト の場所に移動し ます。

手順 4 マ ウ ン ト の場所で infobright_integ.zip フ ァ イルを探し て、その親デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

手順 5 unzip コ マン ド を使用し て zip フ ァ イルを解凍し ます。

unzip infobright_integ.zip –d extract-directory

(注) こ のフ ァ イルは /root などのプ ラ イベー ト フ ォルダで解凍し ないで く だ さ い。

手順 6 zip フ ァ イルを解凍し たデ ィ レ ク ト リ に移動し、イ ン ス ト ール ス ク リ プ ト を開始し ます。

cd extract-directory/infobright_integ perl primenw_integration.pl

手順 7 イ ン ス ト ールを完了する には、「yes」 と 入力し てユニ ッ ト を再起動し ます。

(注) Cisco Prime Network、CMM、Cisco Prime Network Operations Reports の順でゲー ト ウ ェ イ サーバに イ ン ス ト ールさ れる イ ン ス ト ール シナ リ オでは、アプ リ ケーシ ョ ンがシ ャ ッ ト ダ ウ ン される場合があ り ます。こ の よ う な場合は、CMM アプ リ ケーシ ョ ン を再起動し てか ら、ルー ト ユーザ とし て次のシ ス テム コ マン ド を入力し ます。/etc/init.d/ciscomm start

9-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 10

Prime Network 統合層のインス ト ール

Prime Network は、Multi-Technology Operations Systems Interface(MTOSI)および 3rd Generation Partnership Project(3GPP) ノ ースバウ ン ド イ ン ターフ ェ イ スで使用する こ と も で き ます。それには、Prime Network 統合層(PN-IL)を MTOSI および 3 gpp バン ド ル と 併せて イ ン ス ト ールする必要があ り ます。

(注) Prime Network を ス イー ト モー ド で使用する予定の場合、PN-IL の イ ン ス ト ールが必須 と な ります。

PN-IL サーバでは、Prime Network が MTOSI および 3GPP API を Simple Object Access Protocol(SOAP)で公開で き る よ う になっています。統合層で MTOSI および 3GPP イ ン ターフ ェ イ ス を公開する こ と で、ク ラ イ アン ト が登録し て通知を受信で き る よ う に し ます。統合層で公開される MTOSI および 3GPP の イ ン ターフ ェ イ スについては、『Cisco Prime Network OSS Guide』を参照して く だ さ い。OSS ク ラ イ アン ト では こ れら の標準的なベンダー拡張 API を使用し て Prime Network を統合で き ます。

PN-IL を イ ン ス ト ールする には、GUI ウ ィ ザー ド を使用する方法(推奨さ れる方法) と CLI コ マンド を使用する方法の 2 つがあ り ます。

次の ト ピ ッ ク で PN-IL の イ ン ス ト ール関連の タ ス ク を説明し ます。

• イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し て PN-IL を イ ン ス ト ールする(10-2 ページ)

• CLI を使用し て PN-IL を イ ン ス ト ールする(10-4 ページ)

• PN-IL ヘルス モニ タ を有効化/無効化する(10-5 ページ)

• Prime Network 統合層の FTP サーバを管理する(10-6 ページ)

• PN-IL で使用する ポー ト を変更する(10-7 ページ)

(注) イ ン ス ト ール済みの統合層を 新バージ ョ ンにア ッ プグ レー ド する場合は、Prime Network 統合レ イ ヤ(PN-IL)のア ッ プグ レー ド (11-20 ページ)を参照し て く だ さ い。

10-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 10 章 Prime Network 統合層のイ ンス ト ール

PN-IL イ ンス ト ールの前提条件

PN-IL インス ト ールの前提条件PN IL の イ ン ス ト ールを開始する前に、次の点を確認し て く だ さ い。

• Prime Network が完全に イ ン ス ト ール されている こ と 。

• PN IL に必要なポー ト が使用可能であ る こ と 。Prime Network 統合層のポー ト (2-27 ページ)を参照し て く だ さ い。PN-IL で使用する ポー ト をデフ ォル ト か ら変更する には、PN-IL で使用する ポー ト を変更する(10-7 ページ)を参照し て く だ さ い。

• シ ス テムで 4 GB 以上の RAM が使用可能であ る こ と 。これは、top コ マン ド を使用し て確認で き ます。

• シ ス テムの temp デ ィ レ ク ト リ に 1 GB 以上の空き領域があ る こ と 。

• GUI(イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド )を使用し て イ ン ス ト ールする場合は、以下の点を確認し ます。

– ウ ィ ザー ド を起動する予定の ローカル マシンに X ク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ン(Xming な ど)が イ ン ス ト ール さ れてい る こ と 。

– ウ ィ ザー ド を起動する予定の ローカル マシンに Telnet/SSH ク ラ イ アン ト (PuTTY など)が イ ン ス ト ールさ れていて、X11 転送が有効になっている こ と 。

– マシン上の 大ユーザ プ ロ セス数が 2048 を超えている こ と 。これを確認する には、次のコ マン ド を実行し ます。

command ulimit -a

インス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し て PN-IL をインス ト ールする

GUI イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用する と 、PN-IL を素早 く 簡単に イ ン ス ト ールで き ます。

はじめる前に

PN-IL を イ ン ス ト ールする ための前提条件がすべて満た さ れてい る こ と を確認し ます。PN-IL イン ス ト ールの前提条件(10-2 ページ)を参照し て く だ さ い。

手順 1 X ク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ン(Xming など)を起動し ます。

手順 2 ルー ト ユーザ と し て、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ サーバに対し て ター ミ ナルを起動し ます。

手順 3 DVD ド ラ イブに Disk 2: Software and Documentation を挿入し ます。(イ ン ス ト ール DVD(1-2 ページ)を参照)。

手順 4 mount コ マン ド を使用し て、挿入し た DVD をマ ウ ン ト し、マ ウ ン ト デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

手順 5 マ ウ ン ト デ ィ レ ク ト リ 内で PNIntegrationLayer_v1.9.0.bin フ ァ イルを見つけて実行し ます。こ れに よ り 、イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド が起動し ます。

./PNIntegrationLayer_v1.9.0.bin

手順 6 [Welcome] ページに表示さ れる概要を読んでか ら、[Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 7 [License] ページで使用許諾条件に同意し、[Next] を ク リ ッ ク し ます。

10-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 10 章 Prime Network 統合層のイ ンス ト ール

イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し て PN-IL を イ ンス ト ールする

手順 8 [Prime Network Credentials] ページで、次の情報を入力し てか ら [Next] を ク リ ッ ク し ます。

• [Operating System user]:Prime Network ゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ール時に定義し た、Prime Network オペレーテ ィ ング シ ス テムのユーザ名。

• [Prime Network Root User]:Prime Network ゲー ト ウ ェ イ の イ ン ス ト ール時に定義し た、ルー ト ユーザのユーザ名。

• [Prime Network Root User Password]:ルー ト ユーザのパス ワー ド 。

手順 9 Prime Network ク レデンシ ャルの入力後、デ ィ ス ク スペース と RAM の イ ン ス ト ール チェ ッ ク が行われ、Prime Network がス タ ン ド ア ロ ン モー ド ま たはス イー ト モー ド のどち ら で イ ン ス ト ール さ れてい る かが識別さ れます。[OK] を ク リ ッ ク し て イ ン ス ト ールを続行し ます。

図 10-1 PN-IL イ ンス ト ール ウ ィ ザー ド - Prime Network ク レデンシャル

手順 10 [Port Details] ページに、PN-IL で使用する ポー ト が一覧表示されます。これ ら のポー ト が使用可能であ る こ と を確認し ます。[Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 11 [Pre-Installation Summary] ページで イ ン ス ト ールの要約を レ ビ ューし ます。変更する必要があ るユーザ入力があ る場合は、[Previous] を ク リ ッ ク し ます。そ う でなければ、[Install] を ク リ ッ ク して続行し ます。

手順 12 Prime Network で 3GPP サービ ス を実行する ために、次の コ マン ド を使用し て NBI ス ク リ プ ト を有効に し ます。

cd $PRIMEHOMEinstall/scripts/accessconfig.sh nbi enable

手順 13 PN-IL を再起動し ます。

$PRIMEHOME/bin/itgctl restart

手順 14 イ ン ス ト ールが完了し た ら、[Done] を ク リ ッ ク し て ウ ィ ザー ド を閉じ ます。

10-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 10 章 Prime Network 統合層のイ ンス ト ール

CLI を使用し て PN-IL を イ ンス ト ールする

手順 15 Prime Network ユーザ(た と えば、pn432) と し てゲー ト ウ ェ イ上の Prime Network bin デ ィ レ ク トリ に ロ グ イ ン し、次の コ マン ド を実行し て PN-IL が イ ン ス ト ール さ れてい る こ と を確認し ます。

cd $PRIMEHOME/binitgctl status

統合層のス テータ スは [Restarted] と なっているはずです。

(注) PN-IL の イ ン ス ト ールが完了する と 、PN-IL イ ン ス ト ール デ ィ レ ク ト リ を指す新し い環境変数 $PRIMEHOME が作成さ れます。

CLI を使用し て PN-IL をインス ト ールする

はじめる前に

PN-IL を イ ン ス ト ールする ための前提条件がすべて満た さ れてい る こ と を確認し ます。PN-IL イン ス ト ールの前提条件(10-2 ページ)を参照し て く だ さ い。

次の手順に従って PN-IL を イ ン ス ト ールし ます。

手順 1 PN-IL を イ ン ス ト ールする Prime Network ゲー ト ウ ェ イ サーバ上で、ルー ト ユーザ と し て ター ミナルを開き ます。

手順 2 DVD ド ラ イ ブに Disk 2: Software and Documentation を挿入し ます。

手順 3 mount コ マン ド を使用し て、挿入し た DVD をマ ウ ン ト し、マ ウ ン ト の場所に移動し ます。

手順 4 ユーザを pnuser に切 り 替え ます。

su - pnuser

手順 5 PN-IL の イ ン ス ト ール デ ィ レ ク ト リ (こ の例では pnil)を作成し ます。

mkdir -p $PRIME_NETWORK_HOME/pnil

手順 6 こ のデ ィ レ ク ト リ に、マ ウ ン ト ロ ケーシ ョ ンか ら PN-IL イ ン ス ト ール tar フ ァ イ ルを コ ピーします。

cp /mnt/**/Integration/sil-esb-x.x.x.tar.gz $PRIME_NETWORK_HOME/pnil-directory

手順 7 tar フ ァ イルを コ ピーし たデ ィ レ ク ト リ に移動し、PN-IL イ ン ス ト ール tar を抽出し ます。

cd $PRIME_NETWORK_HOME/pnil-directorytar -zxf sil-esb-x.x.x.tar.gz

手順 8 イ ン ス ト ール tar を抽出し たデ ィ レ ク ト リ に移動し、イ ン ス ト ール ス ク リ プ ト を実行し ます。

cd sil-esb-x.x.x./install/packages/./installAndConfigureEsb.sh

10-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 10 章 Prime Network 統合層のイ ンス ト ール

PN-IL ヘルス モニ タ を有効化/無効化する

手順 9 次の コ マン ド を使用し て、ユーザ プ ロ フ ァ イルを リ ロー ド し ます。

source $PRIME_NETWORK_HOME/.cshrc

イ ン ス ト ールでは、次の処理が行われます。

• $PRIMEHOME 変数を PN-IL ホーム デ ィ レ ク ト リ に設定し ます。

• 3 分間隔で PN-IL ス テータ ス をチェ ッ クする よ う に PN-IL ヘルス モニ タ を設定し ます。

手順 10 PN-IL を ス タ ン ド ア ロ ン モー ド で設定する ために、pnuser と し て次の コ マン ド を実行し ます。

(注) Prime Network がス イー ト モー ド で イ ン ス ト ール されている場合は、Prime Network が Prime Central に統合さ れた後、ス イー ト モー ド で実行する よ う に PN-IL を設定する必要があ り ます。『Cisco Prime Central Quick Start Guide』を参照し て く だ さ い。

手順 11 cd で現在のデ ィ レ ク ト リ をパス $PRIMEHOME/bin に変更し ます。

itgctl config 1 --anaPtpServer ana_host_ip --anaPtpUser user --anaPtpPw password --authURL pnetwork-authentication-URL

値は次の と お り です。

• user は、Prime Network ルー ト ユーザ(通常は root)です。

• password は、Prime Network ルー ト ユーザのパス ワー ド です。

• pnetwork-authentication-URL は、Prime Network 呼び出し を認証する ために使用する URL(通常は https://localhost:6081/ana/services/username)です。

手順 12 Prime Network で 3GPP サービ ス を実行する ために、次の コ マン ド を使用し て NBI ス ク リ プ ト を有効に し ます。

cd $PRIMEHOMEinstall/scripts/accessconfig.sh nbi enable

手順 13 PN-IL を再起動し ます。

$PRIMEHOME/bin/itgctl restart

PN-IL ヘルス モニタ を有効化/無効化するPN-IL ヘルス モニ タは 3 分間隔で PN-IL ス テータ ス をチェ ッ ク し ます。何ら かの理由でサービスがダ ウ ン し ている場合、ヘルス モニ タは PN-IL を再起動し ます。

(た と えば メ ンテナン ス期間に)PN-IL が自動的に再起動さ れない よ う にする には、手動でヘルス モニ タ を無効化する必要があ り ます。それには、pnuser と し て次の コ マン ド を入力し ます。

$PRIMEHOME/local/scripts/il-watch-dog.sh disable

ヘルス モニ タ を再び有効化する には、次の コ マン ド を入力し ます。

$PRIMEHOME/local/scripts/il-watch-dog.sh enable

(注) デフ ォル ト では、PN-IL ヘルス モニ タは無効化さ れています。

10-5Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 10 章 Prime Network 統合層のイ ンス ト ール

Prime Network 統合層の FTP サーバを管理する

Prime Network 統合層の FTP サーバを管理する各 PN-IL FTP サーバには、フ ェールオーバー オプシ ョ ン ま たはレプ リ ケーシ ョ ン オプシ ョ ン を使用し てプ ラ イ マ リ と セカンダ リ の FTP サーバが設定さ れます。

• フ ェールオーバー:プ ラ イ マ リ サーバが到達不可能の場合、フ ァ イルはセカンダ リ FTP サーバに転送さ れます。セカンダ リ サーバ も到達不可能な場合、フ ァ イルはローカル マシン上の設定済みデ ィ レ ク ト リ に コ ピーさ れます。

• レプ リ ケーシ ョ ン:フ ァ イルはプ ラ イ マ リ と セカンダ リ 両方の FTP サーバに転送されます。

PN-IL デ ィ レ ク ト リ に格納さ れている ス ク リ プ ト (ftpConfig.sh)は、PN-IL イ ン ス ト ール デ ィ レク ト リ 内にあ り ます。デフ ォル ト の場所は $PRIMEHOME/esb/bin です。

フ ァ イル転送コ ンポーネン ト に変更を加え る には、次のオプシ ョ ン を指定し た ftpConfig.sh ス クリ プ ト を使用し ます。

ftpConfig.sh [-help] [-ftp enable | disable] [-localDir new-location] [-replication enable | disable] [-clearConfig] [-display]

オプシ ョ ン 説明

-help ス タ ン ド ア ロ ンの統合層で使用で き る FTP オプシ ョ ン を表示し ます。

-ftp enable | disable

FTP サービ ス を有効化/無効化し ます。

-localDir new-location

フ ァ イル転送が無効な場合に使用する ローカル マシン上のス ト レージ デ ィ レ ク ト リ を変更し ます(デフ ォル ト は /tmp)。

-replication enable | disable

プ ラ イ マ リ と セカンダ リ 両方の FTP サーバでの XML フ ァ イル と ス テータ ス フ ァ イルのレプ リ ケーシ ョ ン を有効化/無効化し ます。フ ァ イルの保管先を調べる には、PN-IL の複製フ ァ イルの保管先(10-7 ページ)を参照して く だ さ い。

-clearConfig FTP 設定を ク リ ア し ます。ス タ ン ド ア ロ ンの統合層サーバの FTP 設定を クリ アする(10-7 ページ)を参照し て く だ さ い。

-display options FTP 設定を表示し ます。次のオプシ ョ ン を使用で き ます。

im [-hostOption primary | secondary]

3GPP の イ ンベン ト リ 管理イ ン ターフ ェ イ ス タ イプに対し て設定されているすべてのサーバを表示し ます。プ ラ イ マ リ サーバま たはセカ ンダ リ サーバを指定する には、-hostOption を指定し ます。

global 3GPP のすべての管理イ ン ターフ ェ イ ス タ イ プのプ ラ イ マ リ およびセカ ンダ リ サーバの FTP 設定を表示し ます。

all グ ローバル FTP 設定を表示し ます。

10-6Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 10 章 Prime Network 統合層のイ ンス ト ール

PN-IL で使用するポー ト を変更する

PN-IL の複製フ ァ イルの保管先 表 10-1 に、レプ リ ケーシ ョ ンが有効化/無効化さ れてい る場合のフ ァ イルの保管先を記載し ます。チェ ッ ク マーク は、FTP 詳細が特定の FTP サーバに対し て設定さ れている こ と を示し ます。

表 10-1 レプ リ ケーシ ョ ンが有効化/無効化されている場合の FTP 設定

ス タ ン ド アロンの統合層サーバの FTP 設定を ク リ アする

設定を ク リ アする には、サーバの タ イ プに応じ て次のいずれかの コ マン ド を使用し ます。

• グ ローバル プ ラ イ マ リ サーバ:

./ftpConfig.sh -clearConfig true -hostOption primary -mgmtDataType global

• グ ローバル セカンダ リ サーバ:

./ftpConfig.sh -clearConfig true -hostOption secondary -mgmtDataType global

• IM プ ラ イ マ リ サーバ:

./ftpConfig.sh -clearConfig true -hostOption primary -mgmtDataType im

• IM セカ ンダ リ サーバ:

./ftpConfig.sh -clearConfig true -hostOption secondary -mgmtDataType im

PN-IL で使用するポー ト を変更するこ こ では、Prime Network 統合層のポー ト (2-27 ページ)に記載さ れているデフ ォル ト のポー ト を変更する方法を説明し ます。

(注) こ の手順では、PN-IL を停止し ます。3 分後にヘルス モニ タ に よ って自動的に PN-IL が再起動されない よ う にする には、PN-IL ヘルス モニ タ を有効化/無効化する(10-5 ページ)で説明する手順に従ってヘルス モニ タ を無効化し て く だ さ い。

プ ラ イマ リ FTP セカ ンダ リ FTP レプ リ ケーシ ョ ン フ ァ イルの保管先

○ ○ プ ラ イ マ リ

○ プ ラ イ マ リ

○ ○ セカ ンダ リ

○ プ ラ イ マ リ

プ ラ イ マ リ 、セカ ンダ リ

10-7Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 10 章 Prime Network 統合層のイ ンス ト ール

PN-IL で使用するポー ト を変更する

NIO および SSL のポー ト を変更する

デフ ォル ト では、NIO および SSL 転送ポー ト はそれぞれ 61616、61615 と なっています。ポー ト 番号を変更する には、次の手順に従います。

手順 1 $PRIMEHOME/esb/etc/activemq.broker.cfg フ ァ イルを次の よ う に編集し ます。

• [nioTransportPort] の値を未使用のポー ト 番号(61614 など)に変更し ます。

• [sslTransportPort] の値を未使用のポー ト 番号(61613 など)に変更し ます。

手順 2 $PRIMEHOME/esb/etc/com.cisco.prime.esb.jms.cfg フ ァ イルを編集し て、[prime.connection.port] の値を手順 1 で使用し た [nioTransportPort] 値に変更し ます。

手順 3 activemq.broker.cfg フ ァ イル と com.cisco.prime.esb.jms.cfg フ ァ イルを保存し て閉じ ます。

手順 4 $PRIMEHOME/bin デ ィ レ ク ト リ か ら itgctl stop を呼び出し て、統合層サーバを停止し ます。

MTOSI Web サービスのポー ト を変更する

デフ ォル ト では、MTOSI Web サービ スはポー ト 9110 で実装さ れます。ポー ト 番号を変更する には、次の手順に従います。

手順 1 $PRIMEHOME/esb/etc/com.cisco.prime.esb.mtosi.cfg フ ァ イルを開き、[mtosiPort] の値を未使用のポー ト 番号に変更し ます。

手順 2 com.cisco.prime.esb.mtosi.cfg フ ァ イルを保存し て閉じ ます。

手順 3 $PRIMEHOME/bin デ ィ レ ク ト リ か ら itgctl stop を呼び出し て、統合層サーバを停止し ます。

3GPP Web サービスのポー ト を変更する

デフ ォル ト では、3GPP Web サービ スはポー ト 9220 で実装さ れます。ポー ト 番号を変更する には、次の手順に従います。

手順 1 $PRIMEHOME/esb/etc/com.cisco.prime.esb.tgpp.cfg フ ァ イルを開き、[tgppPort] の値を未使用のポー ト 番号に変更し ます。

手順 2 com.cisco.prime.esb.tgpp.cfg フ ァ イルを保存し て閉じ ます。

手順 3 $PRIMEHOME/bin デ ィ レ ク ト リ か ら itgctl stop を呼び出し て、統合層サーバを停止し ます。

10-8Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 10 章 Prime Network 統合層のイ ンス ト ール

PN-IL をス タ ン ド アロン モー ドから スイー ト モー ド に移行する

アラーム Web サービスのポー ト を変更する デフ ォル ト では、ア ラーム Web サービ スはポー ト 9020 で実装さ れます。ポー ト 番号を変更するには、次の手順に従います。

手順 1 $PRIMEHOME/esb/etc/com.cisco.prime.esb.alarm.cfg フ ァ イルを開き、[alarmMgmtPort] の値を未使用のポー ト 番号に変更し ます。

手順 2 com.cisco.prime.esb.alarm.cfg フ ァ イルを保存し て閉じ ます。

手順 3 $PRIMEHOME/bin デ ィ レ ク ト リ か ら itgctl stop を呼び出し て、統合層サーバを停止し ます。

PN-IL をス タ ン ド アロン モー ドからスイー ト モー ド に移行する

ス タ ン ド ア ロ ン モー ド で イ ン ス ト ールさ れた Prime Network が、その後ス イー ト モー ド に移行さ れて ス イー ト の一部 と し て機能する よ う になった場合、PN-IL も ス イー ト モー ド に移行する必要があ り ます。それには、イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用で き ます。

イ ン ス ト ール時に、シ ス テムはス イー ト モー ド への移行が必要であ る こ と を自動的に検出し、ユーザか ら移行の確認を受けてか ら、ス イー ト モー ド に関連する イ ン ス ト ール と 設定を続行します。

PN-IL を ス イー ト モー ド に移行する には、次の手順に従います。

手順 1 Prime Network ユーザ と し て Prime Network ゲー ト ウ ェ イ に ロ グ イ ン し ます。

手順 2 次の コ マン ド を使用し て、PN-IL イ ン ス タ ン ス を停止し てか ら PN-IL ヘルス チェ ッ カーを無効化し ます。

$PRIMEHOME/bin/itgctl stop$PRIMEHOME/local/scripts/il-watch-dog.sh disable

手順 3 イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を起動し て、イ ン ス ト ール ウ ィ ザー ド を使用し て PN-IL を イ ン ス ト ールする(10-2 ページ)のス テ ッ プ 1 か ら ス テ ッ プ 8 まで実行し ます。

手順 4 Prime Network ク レデンシ ャルの入力後、シ ス テムで Prime Network がス イー ト モー ド で イ ン スト ールさ れている こ と が識別さ れます。表示さ れる メ ッ セージで、[Continue Migration] を ク リ ック し ます。

10-9Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 10 章 Prime Network 統合層のイ ンス ト ール

PN-IL をス タ ン ド アロン モー ドからスイー ト モー ド に移行する

図 10-2 スイー ト モー ドへの移行

手順 5 [Port Details] ページで、[Next] を ク リ ッ ク し ます。

手順 6 [Pre-Installation Summary] ページで、イ ン ス ト ール モー ド が [Suite Mode Deployment] に設定されている こ と を確認し てか ら、[Install] を ク リ ッ ク し ます。

手順 7 イ ン ス ト ールが完了し た ら、[Done] を ク リ ッ ク し て ウ ィ ザー ド を閉じ ます。

10-10Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 11

ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network

こ のセ ク シ ョ ンでは、Prime Network 4.0、4.1、4.2、4.2.1、4.2.2、4.2.3、4.3、4.3.1 か ら 4.3.2 へのア ップグ レー ド 方法、および Prime Network 4.3.2 か ら 4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 へのロールバ ッ ク方法に関する タ ス ク を説明し ます。以前のバージ ョ ンの Prime Network か ら ア ッ プグ レー ド する場合、まず Prime Network 4.0 にア ッ プグ レー ド し、それか ら Prime Network 4.3.2 にア ッ プグ レー ド する必要があ り ます。

以前のバージ ョ ンの Prime Network か ら 4.0 にア ッ プグ レー ド する には、『Prime Network 4.0 DVD』の内容を参照し て く だ さ い。ア ッ プグ レー ド の手順については、『Cisco Prime Network 4.0 Installation Guide』を参照し て く だ さ い。

こ こ では、次の内容について説明し ます。

• Prime Network ア ッ プグ レー ド の概要(11-2 ページ)

• ア ッ プグ レー ド の準備 Prime Network(ア ッ プグ レー ド 前のチェ ッ ク リ ス ト )(11-5 ページ)

• 4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 か ら Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド (中間手順)(11-9 ページ)

• Prime Network 4.3.2、RHEL 6.8、6.7、ま たは 6.5、および Oracle 12 へのア ッ プグ レー ド(11-12 ページ)

– RHEL 6.4 と PN 4.1 か ら、RHEL 6.8、6.7、ま たは 6.5 と PN 4.3.2 および Oracle 12 へのア ップグ レー ド (11-12 ページ)

– RHEL 5.5 ~ 5.8 か ら RHEL 6.5、6.7、ま たは 6.8 と PN 4.3.2 および Oracle 12 へのア ッ プグ レー ド (11-13 ページ)

– ス イー ト モー ド の Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド (11-14 ページ)

• Prime Network Operations Reports の 4.0 か ら 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド (11-17 ページ)

• 以前のバージ ョ ンへの Prime Network ロールバ ッ ク(11-18 ページ)

• Prime Network 統合レ イ ヤ(PN-IL)のア ッ プグ レー ド (11-20 ページ)

• Prime Network のア ッ プグ レー ド 後の タ ス ク(11-22 ページ)

• 組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグ レー ド (11-26 ページ)

11-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network ア ッ プグレー ドの概要

Prime Network ア ッ プグレー ドの概要こ のア ッ プグ レー ド 手順は、既存のユーザ デ ィ レ ク ト リ をバ ッ ク ア ッ プ し てか ら、新し い Prime Network 4.3.2 ラ イ ブ ラ リ 、フ ァ イル、およびコー ド を既存の イ ン ス ト ールに追加し ます。データベースへの変更は、ア ッ プグ レー ド の一部 と し て自動的に行われます。カ ス タ マ イ ズ とユーザ定義情報の大部分はそのま ま保持さ れ、ア ッ プグ レー ド 後も利用で き ます。移行対象の一覧を 11-2 ページの表 11-1 に示し ます。

Operations Reports は、イ ン ス ト ールさ れている場合、ア ッ プグ レー ド プ ロ セス中に自動的にア ップグ レー ド さ れます。

Prime Network のア ッ プグ レー ド に必要な時間は、導入サ イ ズ と シ ス テム パフ ォーマン スに よ って異な り ます。ア ッ プグ レー ド 中、シ ス テムはダ ウ ン し ます。ア ッ プグ レー ド に要するおよ その時間については、シ ス コ のアカ ウ ン ト 担当者にお問い合わせ く だ さ い。

表 11-1 に、Prime Network のア ッ プグ レー ド に よ って影響を受け る コ ンポーネン ト と 、それら のコ ンポーネン ト が自動的にア ッ プグ レー ド さ れる かど う かを示し ます。自動的に更新されない場合は、実行する必要のあ る手動の手順を示し ます。

表 11-1 Prime Network のア ッ プグレー ド によ って影響を受ける コ ンポーネン ト

コ ンポーネン ト 説明

自動的にア ップグレー ド するか 注

VNE AVM 管理対象デバイ スの定義が指定さ れた avm*.xml フ ァ イル

はい —

サー ド パーテ ィ製 VNE のサポー ト

シ ス コ以外の VNE のサポー ト

いいえ Prime Network では、シ ス コ ア ド バン ス ド サービ ス を通じ てサー ド パーテ ィ 製デバイ ス をサポー ト し ます。リ リ ース 4.3.2 現在では、Prime Network はサー ド パーテ ィ 製デバイ ス をネ イ テ ィ ブにはサポー ト し ていません。こ のため、それら のデバイ ス を有効化し サポート する には、シ ス コ ア ド バン ス ド サービ スの契約が必要にな り ます。

データベース ス キーマの変更

データベース ス キーマ テーブルを追加、変更、削除し て、Cisco Prime Network 4.3.2 のス キーマ定義を満た し ます。

はい —

データベースのデータ保持

元のデータ表現を、可能な場合は Cisco Prime Network 4.3.2 の表現に移行し ます。

はい ア ッ プグ レー ド 後、すべてのチケ ッ ト およびイベン トが利用可能にな り ます。その他のすべてのデータ(マ ッ プ、ユーザなど)は保持さ れ、移行さ れます。

データベース(全般)

— いいえ 移行後、同じデータベース タ イ プを保持する必要があり ます。つま り 、次のア ッ プグ レー ド はで き ません。

• ゲー ト ウ ェ イ サーバ上にあ るデータベースか ら、リ モー ト サーバ上にあ るデータベース(およびその逆)へのア ッ プグ レー ド 。

• ユーザが用意し たデータベースか ら組み込み型データベースへのア ッ プグ レー ド 。

ユーザ と 範囲 — はい すべてのユーザ と 範囲が維持さ れます。

11-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network ア ッ プグレー ドの概要

Northbound API の ト ラ ッ プ転送および SNMP

すぐに使用でき る SNMP ト ラ ッ プ フ ォ ワーデ ィ ング メ カニズムのサポー ト 。

はい Cisco-EPM-NOTIFICATION-MIB 構造は、以前の リリ ースの よ う な定数ではな く 、実行中の イ ンデ ッ ク スをオブジ ェ ク ト 識別子(OID)サフ ィ ッ ク スに格納し ます。Prime Network 3.8 で cenAlarmType コ ンテン ツが変更さ れま し た。詳細については、シ ス コ ア ド バン ス ド サービ スにお問い合わせ く だ さ い。

Northbound API:IMO および BQL

情報モデル オブジ ェ ク ト(IMO)に加え られた変更。

はい (注) IMO は、新機能をサポー ト する ため、バージ ョン間で異な る場合があ り ます。詳細については、シ ス コ ア ド バン ス ド サービ スにお問い合わせ く だ さ い。

カ ス タ マ イ ズ:ビジネス オブジ ェ ク ト

— はい IMO の変更を確認し、そのビジネ ス オブジ ェ ク ト と 関連付け られている OID が変わっていない こ と を確認し ます。

カ ス タ マ イ ズ:ソ フ ト プ ロパテ ィ

ソ フ ト プ ロパテ ィ には後方互換性があ り 、ア ッ プグレー ド 後 Prime Network 4.3.2 で利用で き ます。

はい —

カ ス タ マ イ ズ:コ マン ド ビルダー

ユーザが定義し た コ マンド 。

はい —

組み込み型のコマン ド ビルダー ス ク リ プ ト

Prime Network 組み込み有効化ス ク リ プ ト 。

はい こ のア ッ プグ レー ド 手順は組み込まれている変更を更新し、製品に含まれな く なった ス ク リ プ ト を削除し ます。ア ッ プグ レー ド 後にイ ン ス ト ールする必要のあ るコ マン ド については、Prime Network のア ッ プグ レー ド後のタ ス ク(11-22 ページ)を参照し て く だ さ い。

カ ス タ マ イ ズ:Drools ルール

— はい Post.drl ルールは、ア ッ プグ レー ド 後に利用可能です。

カ ス タマイ ズ:crontab フ ァ イル

Prime Network crontab は、イ ン ス ト ールの一部 と して構成さ れます。

はい(適切な場所にあ る場合)

ユーザ定義 cron ジ ョ ブがある場合、それら を NETWORKHOME/local/cron/crontab.user.list に置き ます。ア ップグレードする と、そのユーザ定義 cron ジ ョ ブは自動的に追加されます。このディ レ ク ト リ に置かれていないユーザ定義 cron ジ ョ ブは削除されます。Prime Network のア ップグレード後のタ ス ク(11-22 ページ)を参照してく ださい。

カ ス タ マ イ ズ:外部起動ポ イン ト

外部の起動設定。 はい IMO の変更を確認し、その起動コ マン ド と 関連付け られている OID が変わっていない こ と を確認し ます。

カ ス タ マ イ ズ:今日の メ ッセージ

今日の メ ッ セージの設定。 はい

表 11-1 Prime Network のア ッ プグレー ド によ って影響を受ける コ ンポーネン ト (続き)

コ ンポーネン ト 説明

自動的にア ップグレー ド するか 注

11-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network ア ッ プグレー ドの概要

Registry — はい 新し い Prime Network 4.3.2 レ ジ ス ト リ フ ァ イルは、ア ッ プグ レー ド 後に自動的に利用可能にな り ます。avm+.xml や site* などのカ ス タ マ イ ズ可能な レ ジ ス トリ フ ァ イルは利用可能で、自動的にア ッ プグ レー ド されます。

site.xml および avm*.xml に含まれる カ ス タ マ イ ズ されたレジス ト リ 構成を確認し、それら が Prime Network 4.3.2 に適切であ るか確認し ます。必要に応じ て、シスコのアカ ウ ン ト 担当者にお問い合わせ く だ さ い。

pnuser_admin ユーザ

データベース管理者のアク セ ス許可を持ってお り 、他の Prime Network データベース ス キーマで、統計情報の収集などの メ ンテナン ス タ ス ク を実行でき る ユーザ。

はい —

セキ ュ リ テ ィ :SSH キーおよび SSL キー

Prime Network SSL キースト ア と ト ラ ス ト ス ト アのキー、SSH キー、およびレジ ス ト リ 暗号化キー。

はい Prime Network SSL キース ト ア と ト ラ ス ト ス ト アのキーは保持さ れます。こ れら のキーは、BQL ク ラ イ アン ト や PTP ク ラ イ アン ト などの、すべての SSL ソ ケ ット に よ って使用さ れます。Prime Network SSH キー、およびレ ジ ス ト リ 暗号化キーも保持さ れます。

Prime Network 永続性フ ァ イル

イ ンベン ト リ 、イベン ト 、および リ ン ク の永続性データ。

はい すべての永続性フ ァ イルは、ア ッ プグ レー ド 後に利用可能にな り ます。

ス タ ンバイ ユニ ッ ト

— はい ス タ ンバイ ユニ ッ ト のア ッ プグ レー ド は、それら のユニ ッ ト がゲー ト ウ ェ イ に よ って再起動さ れた時点(アク テ ィ ブ ユニ ッ ト がダ ウ ン し、ス タ ンバイ ユニ ッ ト がオン ラ イ ンになった時点)で完了し ます。

GUI ク ラ イ アン ト

— いいえ ク ラ イ アン ト が イ ン ス ト ール さ れてい る場合、ア ッ プグ レー ド 後にその ク ラ イ アン ト を再イ ン ス ト ールする必要があ り ます。Web Start を介し て ク ラ イ アン ト にア ク セスする場合、必要な処理はあ り ません。

ネ ッ ト ワーク サービ スの有効化(NSA)

— いいえ シ ス コ Prime Network 有効化機能は、Prime Network 4.3.2 では利用で き な く な り ま し た。以前の リ リ ースで利用で き た Prime Network ワーク フ ロー機能や有効化機能は、ト ラ ンザ ク シ ョ ン マネージ ャ に置き換え られま し た。ト ラ ンザ ク シ ョ ン マネージ ャ の設定方法については、Transaction Manager を設定する(13-4 ページ)を参照し て く だ さ い。ト ラ ンザ ク シ ョ ン マネージ ャ の使用方法については、『Cisco Prime Network 4.3.2 Customization Guide』を参照し て く だ さ い。

変更および構成管理

ソ フ ト ウ ェ ア イ メ ージ フ ァ イル と デバイ ス構成フ ァ イル。

はい ソ フ ト ウ ェ ア と デバイ ス構成の変更はすべて、ア ッ プグ レー ド の一部 と し て保持さ れます。

表 11-1 Prime Network のア ッ プグレー ド によ って影響を受ける コ ンポーネン ト (続き)

コ ンポーネン ト 説明

自動的にア ップグレー ド するか 注

11-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network ア ッ プグレー ド の準備 Prime Network(ア ッ プグレー ド前のチ ェ ッ ク リ ス ト )

ア ッ プグレー ドの準備 Prime Network(ア ッ プグレー ド前のチ ェ ッ ク リ ス ト )

表 11-2 に、Prime Network 4.3.2 にア ッ プグ レー ド する前に実行する必要があ る、ア ッ プグ レー ド前の タ ス ク を示し ます。

ハイ アベイ ラビ リ テ ィ の設定

RHCS/Oracle Active Data Guard ゲー ト ウ ェ イ のハイ アベイ ラ ビ リ テ ィ のためのア ッ プグ レー ド 。

いいえ ゲー ト ウ ェ イ にハイ アベイ ラ ビ リ テ ィ が設定さ れている場合、Prime Network および Oracle サービ ス を メンテナン ス モー ド に し てか ら ア ッ プグ レー ド を実行し、ア ッ プグ レー ド 後に通常モー ド に戻し ます。

Operations Reports

ユーザが定義し た レポー ト 。

はい ア ッ プグ レー ド 前に作成されたすべてのユーザ定義レポー ト は、ア ッ プグ レー ド 後に利用可能にな り ます。

表 11-1 Prime Network のア ッ プグレー ド によ って影響を受ける コ ンポーネン ト (続き)

コ ンポーネン ト 説明

自動的にア ップグレー ド するか 注

表 11-2 ゲー ト ウ ェ イのア ッ プグレー ド前のタ スク

タ ス ク 参照 ト ピ ッ クおよび必要なア ク シ ョ ン

手順 1 サー ド パーテ ィ 製デバイ ス を管理し ている場合、それら を メ モ し ておき ます。ア ッ プグ レー ド 後のサポー ト を有効にする には、シ ス コ の担当者に こ の情報を提供する必要があ り ます。

Prime Network では、シ ス コ ア ド バン ス ド サービ ス を通じ てサー ド パーテ ィ 製デバイ ス をサポー ト し ます。リ リ ース 4.3.2 現在では、Prime Network はサー ド パーテ ィ 製デバイ ス をネ イテ ィ ブにはサポー ト し ていません。こ のため、それら のデバイ ス を有効化し サポー ト する には、シ ス コ ア ド バン ス ド サービ スの契約が必要にな り ます。

手順 2 ア ッ プグ レー ド のプ ロ セ ス を よ く 理解し、手動での変更が必要にな る可能性のあ る分野を確認し ます。

ア ッ プグ レー ド に よ って影響を受け る コ ンポーネン ト は表 11-1 に示さ れています。

11-5Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network ア ッ プグレー ドの準備 Prime Network(ア ッ プグレー ド前のチ ェ ッ ク リ ス ト )

手順 3 ゲー ト ウ ェ イ に保存さ れたデータベース と フ ァ イルをバ ッ ク ア ッ プ し ます。

(注) ロールバ ッ ク を実行する場合、こ のデータ が必要にな り ます。

イ ン ス ト ール DVD か ら nccmjobstore.csh ス ク リ プ ト を使用する と 、CSV ま たは HTML フ ォーマ ッ トでス ケジ ュール さ れたジ ョ ブ情報を取得で き ます。

外部データベース:

• ゲー ト ウ ェ イ に ロ グ イ ン し て、次の コ マン ド を NETWORKHOME/Main/scripts か ら実行する こ と に よ り 、ゲー ト ウ ェ イ のデータ をバ ッ ク ア ッ プ し ます。

backup.pl backup-folder

• Oracle の ド キ ュ メ ン ト を使用し て Oracle データベース をバ ッ ク ア ッ プ し ます。

組み込みデータベース:

a. pnuser と し てゲー ト ウ ェ イ に ロ グ イ ン し ます。

b. 組み込みデータベース デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

# cd $PRIME_NETWORK_HOME/Main/scripts/embedded_db

c. バ ッ ク ア ッ プ ス ク リ プ ト を実行し ます。

# emdbctl --backup

上記の手順で使用さ れてい る emdbctl ユーテ ィ リ テ ィ の詳細については、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』を参照し て く だ さ い。

手順 4 データベース設定 と 推奨事項を適用します。

Oracle 外部データベースの準備(4-1 ページ)

手順 5 サーバ マシンがシ ス テムのハー ドウ ェ ア要件 と ソ フ ト ウ ェ ア要件に準拠し ている こ と を確認し ます。

イ ン ス ト ール要件(2-1 ページ)

ゲー ト ウ ェ イ:ネ ッ ト ワー ク サ イ ズに基づ く CPU および メモ リ の要件(2-3 ページ)

手順 6 バ ッ ク ア ッ プ デ ィ レ ク ト リ に、pnuser 用の空き領域が少な く と も 6000 MB あ る こ と を確認し ます。

例:df –k /backup_dir

手順 7 データベースに、使用可能な RAM が少な く と も 8 GB あ る( 小要件)こ とを確認し ます。

データベース ス ト レージのサ イ ジングに関する ガ イ ド ラ インについては、シ ス コ のアカ ウ ン ト 担当者にお問い合わせ くだ さ い。

手順 8 必要なポー ト がすべて空いている こ とを確認し ます。

Prime Network に必要なポー ト (2-23 ページ)。

手順 9 すべてのデータベース セ ッ シ ョ ン(TOAD、SQL な ど)が終了し てい る こと を確認し ます。

Prime Network に よ って確立さ れたセ ッ シ ョ ン以外の TOAD セ ッ シ ョ ンや SQL セ ッ シ ョ ンは、閉じ る必要があ り ます。

手順 10 カ ス タ マ イ ズ さ れたすべての crontab フ ァ イルを、NETWORKHOME/local/ cron/crontab.user.list に置き ます。こ のデ ィ レ ク ト リ に置かれていないユーザ定義 cron ジ ョ ブは削除さ れます。

表 11-2 ゲー ト ウ ェ イのア ッ プグレー ド前のタ スク(続き)

タ ス ク 参照 ト ピ ッ クおよび必要なア ク シ ョ ン

11-6Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network ア ッ プグレー ド の準備 Prime Network(ア ッ プグレー ド前のチ ェ ッ ク リ ス ト )

手順 11 (外部データベースのみ)Prime Network および Oracle データベース を再起動します。

1. pnuser と し て、Prime Network を停止し ます。

networkctl stop

2. oracle user と し て、Oracle を停止し、再起動し ます。

sqlplusshutdown immediatestartup

3. pnuser と し て、Prime Network を再起動し ます。

networkctl start

手順 12 ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト の電源が入って接続さ れている こ と を、ゲー ト ウ ェイ と すべてのユニ ッ ト 間で SSH セ ッシ ョ ン を開いて確認し ます。

__

手順 13 Oracle および Oracle リ スナーが実行されている こ と を確認し ます。

Oracle リ スナー(外部データベース)の開始(3-7 ページ)

手順 14 TMP_BIG_TICKET2 テーブルがすでに作成さ れている場合は、そのテーブルを ド ロ ッ プ し ます。

Prime Network 4.3.2 をア ッ プグ レー ド する前に、以下の ク エリ をデータベース(DB)で実行し ます。

1. Prime Network DB に ロ グ イ ン し、次を実行し ます。

a. pnuser と し て sqlplus <PN Username>/<PN User Password>@"[<Gateway IP>]:1521/<SID>" を実行します。

Example: sqlplus pn43/Admin123#@"[10.76.80.19]:1521/mcdb"

(注) mcdb – SID は、環境変数 ORACLE_SID に設定さ れる値です。

2. 以下の ク エ リ を実行し ます。

BEGINEXECUTE IMMEDIATE 'DROP TABLE TMP_BIG_TICKET2';

EXCEPTION WHEN OTHERS THEN

IF SQLCODE != -942 THEN RAISE; END IF;

END;/

手順 15 (NAT ユニ ッ ト のみ)Prime Network アプ リ ケーシ ョ ン を停止し、現在の crontab を削除し ます。

NAT ユニ ッ ト ご と に次の コ マン ド を入力し ます。

networkctl stop;

crontab -r;

(注) こ の crontab を後で再起動する には、NAT ユニ ッ ト の Crontab ジ ョ ブの再起動(11-23 ページ)を参照し て くだ さ い。

表 11-2 ゲー ト ウ ェ イのア ッ プグレー ド前のタ スク(続き)

タ ス ク 参照 ト ピ ッ クおよび必要なア ク シ ョ ン

11-7Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network ア ッ プグレー ドの準備 Prime Network(ア ッ プグレー ド前のチ ェ ッ ク リ ス ト )

Prime Network のア ッ プグレー ド およびロールバッ クのサポー ト 対象バージ ョ ン

Prime Network のア ッ プグ レー ド およびロールバ ッ ク のサポー ト 対象バージ ョ ンについては、次の表を参照し て く だ さ い。

表 11-3 Prime Network のア ッ プグレー ド およびロールバッ クのサポー ト 対象バージ ョ ン

手順 16 (ローカル ゲー ト ウ ェ イおよび地理的に離れた場所にあ る ゲー ト ウ ェ イ のハイ アベイ ラ ビ リ テ ィ )Red Hat が イ ンス ト ール さ れている ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト に rsync 3.0.6 以降があ る こ と を確認し ます。

ESXi 5.5 および RHEL6.5 については、『RHEL6.5 イ ン ス ト ール ガ イ ド 』を参照し て く だ さ い。

次の コ マン ド を使用し て、ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト に イ ン スト ール さ れてい る rsync のバージ ョ ン を確認し ます。

[root@primebgl01-lnx ~]# rpm -qa rsync

rsync-3.0.6-9.el6_4.1.x86_64

[root@primebgl01-lnx ~]#

手順 17 外部データベース を使用し ている場合は、データベースの設定を確認し ます。

(注) Prime Network 4.3.2 には、Oracle JVM およびパーテ ィシ ョ ン分割オプシ ョ ンが必要です。

4 章「Oracle 外部データベースの準備」を参照し て く だ さ い。

表 11-2 ゲー ト ウ ェ イのア ッ プグレー ド前のタ スク(続き)

タ ス ク 参照 ト ピ ッ クおよび必要なア ク シ ョ ン

ア ッ プグレー ド 元 ア ッ プグレー ド 先 ロールバッ ク先

PN 3.x -> 4.0 4.3 -> 4.3.2 4.3

PN 4.0 4.3 -> 4.3.2 4.3

PN 4.1 4.3 -> 4.3.2 4.3

PN 4.2 4.3.2 4.2

PN 4.2.1 4.3.2 4.2.1

PN 4.2.2 4.3.2 4.2.2

PN 4.2.3 4.3.2 4.2.3

PN 4.3 4.3.2 4.3

PN 4.3.1 4.3.2 4.3.1

11-8Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 から Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグレー ド(中間手順)

4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 から Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグレー ド(中間手順)

(注) 以下の手順に、Prime Network 4.1 と RHEL 6.4、ま たはそれ以前のバージ ョ ンの Prime Network と RHEL 5.5 ~ 5.8 か ら Prime Network 4.3.2、RHEL 6.8、6.7、ま たは 6.5、および Oracle 12 へのア ッ プグ レー ド (11-12 ページ)する際に従 う 必要のあ る中間手順を示し ます。

Prime Network 4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 か ら Prime Network 4.3.2 にア ッ プグ レー ドする には、こ のセ ク シ ョ ンで説明する手順を使用し ます。

注意 Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド 中は、どのフ ェーズで も サービ ス パ ッ チを一切適用しないで く だ さ い。ア ッ プグ レー ド の完了後に、それら を適用し ます。

はじめる前に

ア ッ プグ レー ド を開始する前に、ア ッ プグ レー ド の準備 Prime Network(ア ッ プグ レー ド 前のチェ ッ ク リ ス ト )(11-5 ページ)にあ る作業を実行し ます。

(注) HA セ ッ ト ア ッ プで Prime Network をア ッ プグ レー ド し ている と きは、常にア ク テ ィ ブなゲー トウ ェ イ と し てプ ラ イ マ リ ゲー ト ウ ェ イ か ら ア ッ プグ レー ド を開始する必要があ り ます。ア ッ プグ レー ド プ ロ セス を開始する と きは、セカンダ リ ゲー ト ウ ェ イ をア ク テ ィ ブなゲー ト ウ ェ イ にする こ と はで き ません。

Prime Network ゲー ト ウ ェ イ をア ッ プグ レー ド する には、次の手順を実行し ます。

手順 1 ゲー ト ウ ェ イ に一時ア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ を作成し ます。

(注) そのア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ が NETWORKHOME(デフ ォル ト では /export/home/pnuser)のサブデ ィ レ ク ト リ でない こ と を確認し ます。

手順 2 DVD ド ラ イ ブに Disk 3: Upgrade File 1 を挿入し ます。

手順 3 作成し た一時ア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ に、次のフ ァ イルを DVD か ら コ ピーし ます。

• ivne-drivers.tar フ ァ イル

• Prime_Network_upgrade デ ィ レ ク ト リ 、およびその依存コ ンテン ツ

手順 4 DVD ド ラ イ ブに Disk 4: Upgrade of File 2 を挿入し ます。

手順 5 Disk 4 の Prime_Network_upgrade デ ィ レ ク ト リ に移動し、すべての コ ンテン ツ を コ ピーし ます。

手順 6 コ ピーし た コ ンテン ツ を、作成し た一時ア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ 内にあ る Prime_network_upgrade に貼 り 付け ます。

手順 7 Prime_Network_upgrade デ ィ レ ク ト リ と その コ ンテン ツに pnuser:pngroup 所有者のア ク セ ス許可を付与し ます。

chown –R pnuser:pngroup Prime_Network_upgrade

手順 8 グループ名を確認する には、pnuser と し て次の コ マン ド を実行し ます。id --group --name

11-9Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 から Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグレー ド(中間手順)

手順 9 pnuser と し て、作成し た一時ア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ で次の場所に移動し ます。

cd Prime_Network_upgrade

手順 10 Prime Network 4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 の新規イ ン ス ト ールか ら Prime Network 4.3.2 にア ッ プグ レー ド し たのでない場合は、PN ユーザ と し て status コ マン ド を実行し て Compliance Manager が稼働し ている か確認し、そ う でない場合は次の コ マン ド を実行し ます。

cmctl start

手順 11 ア ッ プグ レー ド を開始し ます。

perl upgrade.pl

(注) ア ッ プグ レー ド プ ロ セス を実行する には、コ ンプ ラ イ アン ス サーバが起動し てお り 実行中である必要があ り ます。

(注) カ ス タ ム ポ リ シーをエ ク スポー ト する際に、次の メ ッ セージが表示される場合があ り ます。 Export failed, Do you want to continue (YES/NO) こ の場合は、ユーザの要件に応じ て次か ら選択で き ます。 ア ッ プグ レー ド プ ロ セス を停止し終了する には NO を選択し ます。続行する には YES を選択します。 YES を選択する と 、次の メ ッ セージが表示さ れます。 Warning ! All the custom policies has been wiped out, Do you want to continue (YES/NO). ア ッ プグ レー ド プ ロ セス を停止し終了する には NO を選択し ます。ア ッ プグ レー ド プ ロ セ ス続行する には YES を選択し ます。

手順 12 次の表に示す と お り に必要な情報を入力し ます。

プロンプ ト 内容 入力 注

OS ルー ト ユーザのパスワー ド

オペレーテ ィ ング シ ス テムのルー ト パスワー ド

Linux のルー ト パス ワー ド

ハイ アベイ ラ ビ リ テ ィ 環境では、セ ッ ト ア ッ プに含まれる各マシンの OS ルー ト ユーザを入力する必要があ り ます。

データベースのバ ッ ク ア ッ プ完了確認

yes こ のプ ロ ンプ ト は、データベースのバ ッ ク ア ッ プを 近完了し たかど う かを確認する ための も のです。デフ ォル ト は yes です。no を入力する と 、ア ッ プグ レー ド プ ロ セスは停止し、データベースをバ ッ ク ア ッ プする よ う に要求さ れます。データベースのバ ッ クア ッ プの詳細については、「ア ッ プグ レー ド 前のチェ ッ ク リ ス ト 」の手順 3 を参照し て く だ さ い。

既存の イ ン ス ト ールの tar フ ァ イルのバ ッ ク ア ッ プ先

directory 少な く と も 6000 MB の空き領域を持つデ ィ レ ク ト リ を指定し ます。そのバ ッ ク ア ッ プ デ ィ レ ク ト リ を pnuser が利用で き る こ とを確認し ます。

バ ッ ク ア ッ プ デ ィ レ ク ト リ には、書き込みア ク セス許可が必要です。次の コ マン ド を入力し て、バ ッ ク ア ッ プ デ ィ レ ク ト リ に書き込みア ク セス許可を追加し ます。

chmod 777 <directory>

設定の監査の無効化 yes 設定の監査は廃止さ れ、コ ンプ ラ イ アン ス監査に置き換え られまし た。設定の監査を引き続き使用する には、no と 入力する と 、[Change and Configuration Management] か ら使用で き ます。

11-10Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 から Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグレー ド(中間手順)

手順 13 ア ッ プグ レー ド が完了する と 、Prime Network が再起動し ます。環境の変更を有効にする ために、pnuser と し て ロ グ イ ン し ます。

(注) カ ス タ ム ポ リ シーを イ ンポー ト する際、エ ク スポー ト さ れたカ ス タ ム ポ リ シーの数がゼ ロ の場合、イ ンポー ト プ ロ セスはス キ ッ プ さ れます。こ の と き、No Custom Policies to import と い うメ ッ セージが表示さ れます。エ ク スポー ト さ れたカ ス タ ム ポ リ シーの数がゼ ロ ではな く 、コ ンプラ イ アン ス サーバが起動し ている場合、イ ンポー ト プ ロ セスが開始し ます。コ ンプ ラ イ アン ス サーバが 30 秒以内に起動し ない場合、次の メ ッ セージがユーザに表示さ れます。 Failed : Run <PN_Home>/utils/independent/compliance/bin/importPolicies.sh manually

手順 14 上記のいずれかの手順が失敗し た場合、次のエ ラー メ ッ セージが表示されます。

Failed to execute hook-type for hook-name. See log for further details.- Hook hook-name terminated with failure- Please choose one of the following:1. Abort the upgrade process 2. Re-run the hook

エ ラー メ ッ セージの hook-type および hook-name は、失敗し た手順の タ イ プ と 名前です。

a. ア ッ プグ レー ド ロ グ(NETWORKHOME/Main/upgrade-timestamp.log)を確認し て、失敗の原因を特定し ます。

b. 問題を特定し て手動で修正で き る場合は、修正し ます。それか ら オプシ ョ ン 2 を選択し てそのフ ッ ク を再実行し ます。ア ッ プグ レー ド 手順は、失敗し た手順か ら続行されます。

c. 問題が解決で き ない場合は、オプシ ョ ン 1 を選択し て、ア ッ プグ レー ド をキ ャ ンセルし ます。ア ッ プグ レー ド をキ ャ ンセルする と 、Prime Network を起動で き な く な り ます。シ ス コ のアカウ ン ト 担当者に問い合わせて、問題を修正し ます。その後、ア ッ プグ レー ド を再実行し ます。ア ッ プグ レー ド 手順は、失敗し た手順か ら続行さ れます。

(注) ア ッ プグ レー ド を再実行し ない こ と に決めた場合は、元の Prime Network 環境に ロールバ ッ クする必要があ り ます。こ れには、データベースの ロールバ ッ ク も必要にな ります。以前のバージ ョ ンへの Prime Network ロールバ ッ ク(11-18 ページ)を参照し てく だ さ い。

手順 15 ローカルのハイ アベイ ラ ビ リ テ ィ が構成さ れている ゲー ト ウ ェ イ をア ッ プグ レー ド し た場合は、ana サービ ス と oracle_db サービ スの メ ンテナン ス モー ド を終了し ます。

clusvcadm -U anaclusvcadm -U oracle_db

手順 16 Web ブ ラ ウザのキ ャ ッ シ ュ を ク リ ア し ます。

ivne-drivers.tar フ ァ イルへのパス

フル パス名 手順 1 で作成し た一時ア ッ プグ レー ド 場所のフル パス名を入力し ます。

Prime Network のルー ト パスワー ド

root パス ワー ド Prime Network GUI アプ リ ケーシ ョ ンに ロ グ イ ンする ために使用さ れるルー ト パス ワー ド です。

プロンプ ト 内容 入力 注

11-11Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network 4.3.2、RHEL 6.8、6.7、または 6.5、および Oracle 12 へのア ッ プグレー ド

手順 17 Prime Network のア ッ プグ レー ド 後の タ ス ク(11-22 ページ)に示 さ れた必要な タ ス ク を実行します。

(注) avm フ ァ イル(11.out)にあ る以前のデバイ ス パ ッ ケージ参照エ ラーを削除する には、Prime Network ユーザ と し て次の コ マン ド を実行し ます。networkctl restart –avm 11

Prime Network 4.3.2、RHEL 6.8、6.7、または 6.5、および Oracle 12 へのア ッ プグレー ド

RHEL 6.4 と PN 4.1 から、RHEL 6.8、6.7、または 6.5 と PN 4.3.2 および Oracle 12 へのア ッ プグレー ド

RHEL 6.4 と PN 4.1 か ら、RHEL 6.8、6.7、ま たは 6.5 と PN 4.3.2 および Oracle 12 にア ッ プグ レード する には、以下の手順に従います。

手順 1 Disk 3 の Prime_Network_upgrade デ ィ レ ク ト リ を作成し た一時ア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リに コ ピーし て、PN 4.3.2 にア ッ プグ レー ド し ます。4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 か ら Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド (中間手順)(11-9 ページ)を参照し て く だ さ い。

手順 2 Disk 3 の embedded_upgrade_12.1.zip フ ァ イルを使用し て、組み込み Oracle 12 をア ッ プグ レード し ます。組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグ レー ド (11-26 ページ)を参照し てく だ さ い。

手順 3 新の Open ssl パ ッ ケージを含むイ ン ラ イ ン ア ッ プグ レー ド を使用し て、RHEL 6.4 を 6.7 ま たは 6.5 にア ッ プグ レー ド し ます。RHEL イ ン ラ イ ン ア ッ プグ レー ド については、シ ス テム管理者にお問い合わせ く だ さ い。

手順 4 RHEL をア ッ プグ レー ド し終えた ら、pnuser で ロ グ イ ン し、Web サーバのス テータ ス と コ ンプ ライ アン ス エンジンのス テータ ス を確認し ます。

手順 5 pnuser と し て ロ グ イ ン し、$ANA_HOME# anactl restart -avm 11 を使用し て、AVM11 を再起動します。

(注) ゲー ト ウ ェ イ にユニ ッ ト サーバが接続 さ れてい る場合は、上記の手順に従っ て まずゲー ト ウ ェイ を ア ッ プグ レー ド し てか ら 、イ ン ラ イ ン ア ッ プグ レー ド を使用し、 新の Open ssl パ ッ ケージでユニ ッ ト サーバを RHEL バージ ョ ン 6.5 ま たは RHEL バージ ョ ン 6.7 にア ッ プグ レー ド します。

11-12Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network 4.3.2、RHEL 6.8、6.7、または 6.5、および Oracle 12 へのア ッ プグレー ド

RHEL 5.5 ~ 5.8 から RHEL 6.5、6.7、または 6.8 と PN 4.3.2 および Oracle 12 へのア ッ プグレー ド

RHEL 5.5 ~ 5.8 か ら 6.5、6.7、ま たは 6.8 へのア ッ プグ レー ド には、ローカルの RHEL 5.5 ~ 5.8 シス テム上の PN 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド 、データベース をバ ッ ク ア ッ プ し て別の場所に保存する こ と が含まれます。その後、RHEL 6.5、6.7、ま たは 6.8 でシ ス テム を再イ メ ージング し、PN 4.3.2 を再イ ン ス ト ールし て、前のデータベース を保存し た場所か ら復元する必要があ り ます。

(注) RHEL 5.8 を使用し ていて、RHEL 6.5、6.7、ま たは 6.8 に再イ メ ージング し ない場合は、RHEL 5.8 を使用し て PN 4.3.2 のア ッ プグ レー ド を続行で き ます。

RHEL を、以前のバージ ョ ンの Prime Network を使用する 5.5、5.6、5.7、および 5.8 か ら、PN 4.3.2 と Oracle 12 を使用する RHEL 6.8、6.7、ま たは 6.5 にア ッ プグ レー ド する には、次の手順に従います。

手順 1 以前のバージ ョ ンの PN を イ ン ス ト ールし た際に選択し た pnuser 名 と パス ワー ド 、Oracle ユーザ名 と データベース プ ロ フ ァ イルを書き留めます。

手順 2 以前のバージ ョ ンの PN を、デ ィ ス ク 3 の Prime_Network_upgrade デ ィ レ ク ト リ を使用し て、PN 4.3.2 にア ッ プグ レー ド し ます。4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 か ら Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド (中間手順)(11-9 ページ)を参照し て く だ さ い。

手順 3 embedded_upgrade_12.1.zip フ ァ イルを使用し て、組み込み Oracle 12 をア ッ プグ レー ド し ます。組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグ レー ド (11-26 ページ)を参照し て く だ さ い。

手順 4 Prime ユーザ と し て ロ グ イ ン し、組み込み Oracle データベース を $ANAHOME/Main/scripts/embedded_db# emdbctl --backup でバ ッ ク ア ッ プ し ます。ゲー ト ウ ェイ のデータ と 組み込みデータベースのバ ッ ク ア ッ プ方法については、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administration Guide』を参照し て く だ さ い。

(注) ゲー ト ウ ェ イ で Operations Reports を使用し ている場合、PN のデータベース バ ッ ク ア ッ プを実行する前にアン イ ン ス ト ールし ます。

手順 5 $ANA_HOME/backup# にあ る 新のバ ッ ク ア ッ プ フ ォルダを、ローカル サーバ(現在使用し ているサーバ以外の も のなど)に コ ピーし ます。

手順 6 ゲー ト ウ ェ イ サーバを、RHEL 6.5 ま たは RHEL 6.7 か 6.8 に再イ メ ージン グ し ます。ユニ ッ ト サーバがゲー ト ウ ェ イ に接続さ れている場合は、そのユニ ッ ト サーバを RHEL 6.5 ま たは RHEL 6.7 か 6.8 に再イ メ ージング し ます。

手順 7 PN 4.3.2 ゲー ト ウ ェ イ、Oracle 12、およびユニ ッ ト サーバを イ ン ス ト ールし ます。以前のバージ ョ ンの PN にユニ ッ ト ゲー ト ウ ェ イ が設定されている場合は、以前のバージ ョ ンの PN ゲー トウ ェ イ を イ ン ス ト ールし た際に選択し た pnuser 名 と パス ワー ド 、Oracle ユーザ名 と データベース プ ロ フ ァ イルを使用し ます。

(注) リ モー ト サーバに、以前のバージ ョ ンの PN 用の組み込み Oracle が イ ン ス ト ール さ れていた場合は、同じ サーバに Prime Network 4.3.2 用組み込みデータベース 12 を イ ン ス ト ールし ます。

11-13Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network スイー ト モー ドの Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグレー ド

手順 8 イ ン ス ト ールが完了し た ら、Prime ユーザ と し て ロ グ イ ン し、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ のデータ と 組み込みデータベース を $ANAHOME/Main/scripts/embedded_db # emdbctl --backup でバ ッ ク ア ッ プ し ます。ゲー ト ウ ェ イ のデータ と 組み込みデータベース をバ ッ ク ア ッ プする方法については、『Prime Network 4.3.2 Administrator guide』を参照し て く だ さ い。

手順 9 $ANA_HOME/backup に移動し、その場所にあ るバ ッ ク ア ッ プ フ ァ イル フ ォルダを削除し ます。

手順 10 ローカル マシンに既にあ るバ ッ ク ア ッ プ フ ァ イル フ ォルダをその場所($ANA_HOME/backup)にペース ト し ます。

手順 11 次の よ う に し て、バ ッ ク ア ッ プ フ ァ イル デ ィ レ ク ト リ と その コ ンテン ツにグループ所有者のアク セス許可を付与し ます。

chown - R pnuser: pngroup.Example: chown -R pn40:ana

手順 12 Prime ユーザ と し て ロ グ イ ン し、$ANAHOME/Main/scripts/embedded_db # emdbctl --restore コマン ド を使用し て、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ のデータ と 組み込みデータベース を復元し ます。ゲー ト ウ ェ イ のデータ と 組み込みデータベース を復元する方法については、『Prime Network 4.3.2 Administration guide』を参照し て く だ さ い。

手順 13 復元プ ロ セスが完了し た ら、PN の状態を確認し ます。

手順 14 コ ンプ ラ イ アン ス エンジン と Web サーバの両方が稼働し ている こ と を確認し ます。

手順 15 ユニ ッ ト サーバがゲー ト ウ ェ イ に接続さ れている場合は、$ANA_HOME# anactl start コ マン ドを使用し て、そのユニ ッ ト サーバを Prime ユーザ と し て起動し ます。

手順 16 $ANA_HOME# anactl restart コ マン ド を使用し て、PN を Prime ユーザ と し て再起動し ます。

スイー ト モードの Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグレードス イー ト モー ド の PN 4.3.2 にア ッ プグ レー ド する には、次の手順に従います。

手順 1 次のア ッ プグ レー ド 手順に従います。

4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 か ら Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド (中間手順)(11-9 ページ)

RHEL 6.4 と PN 4.1 か ら、RHEL 6.8、6.7、ま たは 6.5 と PN 4.3.2 および Oracle 12 へのア ッ プグレー ド (11-12 ページ)

RHEL 5.5 ~ 5.8 か ら RHEL 6.5、6.7、ま たは 6.8 と PN 4.3.2 および Oracle 12 へのア ッ プグ レー ド(11-13 ページ)

手順 2 ス イー ト モー ド の Prime Network を Prime Central 1.5.2 と 統合し ます。『Cisco Prime Central Quick Start Guide』の、「Integrating Prime Network with Prime Central」 ト ピ ッ ク を参照し て く だ さ い。

手順 3 以前の リ リ ースの Prime Network Integration Layer(PN-IL)か ら、Prime Network Integration Layer 1.7.0 にア ッ プグ レー ド し ます。『Cisco Prime Network 4.3.2 イ ン ス ト レーシ ョ ンガ イ ド 』の「ス タン ド ア ロ ン モー ド での PN-IL のア ッ プグ レー ド 」を参照し て く だ さ い。

手順 4 ス イー ト モー ド の Prime Network Integration Layer 1.7.0 を Prime Central 1.5.2 と 統合し ます。『Cisco Prime Central Quick Start Guide』の、「Integrating the Prime Network Integration Layer with Prime Central」を参照し て く だ さ い。

11-14Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network HA 環境での OS のア ッ プグレー ド またはダウングレー ド

HA 環境での OS のア ッ プグレー ド またはダウングレー ドローカル ク ラ ス タ上の RHEL バージ ョ ン をア ッ プグ レー ド ま たはダ ウ ング レー ド し て、すべての VM 上の HA に イ ン ス ト ールで き ます。た と えば、VM1 と VM2 はローカル ク ラ ス タ に イ ン スト ールし、VM3 は Geo/DR と し て地理的な設定を使用し て ローカルに イ ン ス ト ールで き ます。また、VM1 はローカル ク ラ ス タ に イ ン ス ト ールし、VM3 は Geo/DR と し て Geo のみの設定で イ ンス ト ールする こ と も で き ます。VM1 はローカルま たはプ ラ イ マ リ の VM と 見な さ れ、VM2 は PN も Oracle サービ ス も実行さ れていないセカンダ リ の ローカル ク ラ ス タ VM と 見な さ れます。VM3 はス タ ンバイ で リ モー ト の Geo/DR と 見な さ れます。

HA 環境での OS のア ッ プグレー ド

ア ッ プグ レー ド を実行する には、次の手順に従います。

手順 1 地理的な設定、ま たはすべての VM 上に RHEL 5.8 が イ ン ス ト ール さ れる地理のみの設定で、ローカル ク ラ ス タ VM 上に HA を イ ン ス ト ールし ます。

手順 2 ローカルおよび HA ローカル ク ラ ス タ の両方の場合、一般性を失わずに Primary VM(VM1)をシ ャ ッ ト ダ ウ ン し ます。

手順 3 ス タ ンバイ VM(VM3)で次のス ク リ プ ト を実行し ます。

#perl primeha-fail

(注) 実行する と 、VM3 が新し いプ ラ イ マ リ にな り 、VM1 と VM2 のどち ら かが新し い Geo/DR にな り ます。

手順 4 ローカル ク ラ ス タ上の RHEL を、5.8 か ら 6.5、6.7、ま たは 6.8 にア ッ プグ レー ド し ます。

手順 5 次に示すよ う に、HA イ ン ス ト ールの VM ク ラ ス タ(VM1 ま たは VM2)を設定し ます。

a. /etc/hosts フ ァ イルを作成し ます。

b. /tmp および /etc/shadow 両方のア ク セス許可を設定し ます。

c. ビル ド の場所をマ ウ ン ト し ます。

d. 以下に示すよ う に、プ ラ イ マ リ VM 上に一般性を失わずに 4 つの異な るデ ィ ス ク パーテ ィ シ ョ ン を も う 一度マ ウ ン ト し ます。

– mount/dev/sdb1/export1/ana-home/ana

– mount/dev/sdb2/ora/opt/ora1

– mount/dev/sdb3/directio

– mount/dev/sdb4/datafiles/dbf

手順 6 一般性を失わずにプ ラ イ マ リ VM(VM1)に ロ グ イ ン し、/tmp パスに移動し て、RH_ha.zip を解凍し ます。

(注) 新し い Geo/DR VM が新し い DR にな り ます。

11-15Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network HA 環境での OS のア ッ プグレー ド またはダウングレー ド

手順 7 /tmp/RH_ha パスに移動し て、VM1 上で次のス ク リ プ ト を実行し ます。

#"perl resumeFromFailOver.pl –- reinstall setup from /tmp/RH_ha on the primary VM

(注) ス ク リ プ ト が失敗し た場合は、以下の操作を行います。 a. /tmp/RH_ha/rf_auto_install_RH.ini フ ァ イルに OVERRIDE_SWAP=true を追加し ます。 b. perl install_Prime_HA.pl-autoconf rf_auto_install_RH.in を実行し ます。

手順 8 そのプ ラ イ マ リ VM1 上で、perl resumeFromFailOver.pl --reconfigure_setup も実行し ます。

手順 9 ス タ ンバイ VM(VM3)に ロ グ イ ン し、/tmp/RH_ha パスに移動し ます。

手順 10 ス タ ンバイ VM(VM3)上で、perl resumeFromFailOver.pl--setup_replicatio を実行し ます。

手順 11 新し いプ ラ イ マ リ VM(VM3)上の OS を、RHEL 6.5、6.7、ま たは 6.8 にア ッ プグ レー ド する場合は、手順 2 か ら 10 を繰 り 返し ます。

a. VM3 を シ ャ ッ ト ダ ウ ン し、ローカル VM(VM1)上で perl primeha –fail ス ク リ プ ト を実行します。

b. VM3 上の OS を、RHEL 6.5、6.7、ま たは 6.8 にア ッ プグ レー ド し ます。

c. VM3 をセ ッ ト ア ッ プ し、HA を イ ン ス ト ールし ます。

d. VM3 上で、perl resumeFromFailOver.pl –-reinstall_setup ス ク リ プ ト と 、perl resumeFromFailOver.pl --reconfigure_setup ス ク リ プ ト を実行し ます。

e. VM1 上で、perl resumeFromFailOver.pl --setup_replicatio を実行し ます。

HA 環境での OS のダウングレー ド

ダ ウ ン グ レー ド を実行する には、次の手順に従います。

手順 1 地理的な設定、ま たはすべての VM 上に RHEL 5.8 が イ ン ス ト ール さ れる地理のみの設定で、ローカル ク ラ ス タ VM 上に HA を イ ン ス ト ールし ます。

手順 2 ローカルおよび HA ク ラ ス タ両方の場合は、一般性を失わずにプ ラ イ マ リ VM をシ ャ ッ ト ダ ウン し ます。

手順 3 ス タ ンバイ VM(VM3)で次のス ク リ プ ト を実行し ます。

#perl primeha-fail

(注) 実行する と 、VM3 が新し いプ ラ イ マ リ にな り 、VM1 と VM2 のどち ら かが新し い Geo/DR にな り ます。

手順 4 ローカル ク ラ ス タ上の RHEL を、6.8、6.7、ま たは 6.5 か ら 5.8 にダ ウ ン グ レー ド し ます。

手順 5 次に示すよ う に、HA イ ン ス ト ールの VM ク ラ ス タ を設定し ます。

a. /etc/hosts フ ァ イルを作成し ます。

b. /tmp および /etc/shadow 両方のア ク セス許可を設定し ます。

c. ビル ド の場所をマ ウ ン ト し ます。

d. 以下に示すよ う に、プ ラ イ マ リ VM 上に一般性を失わずに 4 つの異な るデ ィ ス ク パーテ ィ シ ョ ン を も う 一度マ ウ ン ト し ます。

11-16Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network Operations Reports の 4.0 から 4.3.2 へのア ッ プグレー ド

– mount/dev/sdb1/export1/ana-home/ana

– mount/dev/sdb2/ora/opt/ora1

– mount/dev/sdb3/directio

– mount/dev/sdb4/datafiles/dbf

手順 6 一般性を失わずにプ ラ イ マ リ VM に ロ グ イ ン し、/tmp パスに移動し て、RH_ha.zip を解凍し ます。

(注) 新し い Geo/DR VM が新し い DR にな り ます。

手順 7 /tmp/RH_ha パスに移動し て、次のス ク リ プ ト を実行し ます。

#"perl resumeFromFailOver.pl –- reinstall setup from /tmp/RH_ha on the primary VM

(注) ス ク リ プ ト が失敗し た場合は、以下の操作を行います。 a. OVERRIDE_SWAP=true to the file /tmp/RH_ha/rf_auto_install_RH.ini を追加し ます。 b. perl install_Prime_HA.pl-autoconf rf_auto_install_RH.in を実行し ます。

手順 8 そのプ ラ イ マ リ VM 上で、perl resumeFromFailOver.pl --reconfigure_setup も実行し ます。

手順 9 ス タ ンバイ VM に ロ グ イ ン し、/tmp/RH_ha パスに移動し ます。

手順 10 ス タ ンバイ VM 上で、perl resumeFromFailOver.pl--setup_replicatio を実行し ます。

手順 11 新し いプ ラ イ マ リ VM 上の OS を、RHEL 5.8 にダ ウ ン グ レー ド する場合は、手順 2 か ら 10 を繰り 返し ます。

a. VM3 を シ ャ ッ ト ダ ウ ン し、ローカル VM(VM1)上で perl primeha –fail ス ク リ プ ト を実行します。

b. VM3 上の OS を、RHEL 5.8 にダ ウ ング レー ド し ます。

c. VM3 をセ ッ ト ア ッ プ し、HA を イ ン ス ト ールし ます。

d. VM3 上で、perl resumeFromFailOver.pl –-reinstall_setup ス ク リ プ ト と 、perl resumeFromFailOver.pl --reconfigure_setup ス ク リ プ ト を実行し ます。

e. VM1 上で、perl resumeFromFailOver.pl --setup_replicatio を実行し ます。

Prime Network Operations Reports の 4.0 から 4.3.2 へのア ップグレー ド

Prime Network Operations Reports を 4.0 か ら 4.3.2 にア ッ プグ レー ド する場合は、Operations Reports の次の URL を手動で [Address] フ ィ ール ド に入力する必要があ り ます。

https:// < gateway-IP >:< port-number >/ prime-network-reports

それぞれの説明は次の と お り です。

Gateway-IP:Operations Reports ポータルのゲー ト ウ ェ イ IP。

Port-numbe:イ ン ス ト ール時に設定された SSL ポー ト 番号。デフ ォル ト の SSL ポー ト は 8445 です。

11-17Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 以前のバージ ョ ンへの Prime Network ロールバッ ク

以前のバージ ョ ンへの Prime Network ロールバッ クア ッ プグ レー ド 中に問題が発生する場合、ま たはア ッ プグ レー ド 完了後に以前のバージ ョ ンにロールバ ッ クする場合は、Prime Network 4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、ま たは 4.0 に ロールバ ッ ク で き ます。4.3.2 か ら 4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 への ロールバ ッ ク については『Cisco Prime Network 4.1 Installation Guide』、『Cisco Prime Network 4.2 Installation Guide』、『Cisco Prime Network 4.3 Installation Guide』を参照し て く だ さ い。

はじめる前に

• ゲー ト ウ ェ イ と ユニ ッ ト の電源が入って接続さ れている こ と 、つま り 、ゲー ト ウ ェ イ と すべてのユニ ッ ト 間で SSH セ ッ シ ョ ン を開け る こ と を確認し ます。

• 管理 GUI を使用し て、ゲー ト ウ ェ イから ス タ ンバイ ユニ ッ ト と NAT ユニ ッ ト を切断し ます。

• networkctl status を使用し て、Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンが実行されていない こ と を確認し ます。

• ロールバ ッ ク を実行する前に、PN 統合レ イ ヤを停止し、モニ タ リ ング プ ロ セ ス を監視し ます。統合レ イ ヤを停止する方法については、10 章「Prime Network 統合層の イ ン ス ト ール」を参照し て く だ さ い。

Prime Network ゲー ト ウ ェ イ を Prime Network 4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 に ロールバ ッ クする には

(注) RHEL 6.4 ま たは RHEL 5.5 ~ 5.8 を、Prime Network 4.3 と RHEL 6.7 ま たは 6.5、および Oracle 12 にア ッ プグ レー ド する と 、元のバージ ョ ンの Prime Network に ロールバ ッ ク で き な く な り ます。

手順 1 導入環境にゲー ト ウ ェ イ に接続さ れている ユニ ッ ト が含まれる場合は、ゲー ト ウ ェ イ を ロールバ ッ クする前にそのユニ ッ ト を ロールバ ッ ク し ます。ロールバ ッ ク を行 う と 、レ ジ ス ト リ と Golden Source か ら冗長ユニ ッ ト が削除さ れます。

手順 2 次の コ マン ド を使用し て、すべてのユニ ッ ト を設定し ます。

network-conf -rollback

手順 3 プ ロ ンプ ト で no と 入力し、ユニ ッ ト を起動し ます。

手順 4 バ ッ ク ア ッ プ さ れたデータベース を復元し て、データベース サービ ス と リ スナーを起動し ます。ア ッ プグ レー ド する と データベースのテーブル構造が変更される ので、データベースはア ッ プグ レー ド プ ロ セスの一部 と し てバ ッ ク ア ッ プ さ れます。元のテーブル構造に復元する必要があり ます。

(注) ゲー ト ウ ェ イ のハイ アベイ ラ ビ リ テ ィ 導入が設定さ れている場合、ana サービ ス と oracle_db サービ ス を メ ンテナン ス状態に移行する必要があ り ます。

• 外部データベース を復元する場合は、データベース管理者にお問い合わせ く だ さ い。

• 組み込みデータベース を復元する には、次の手順を実行し ます。

– pnuser と し てゲー ト ウ ェ イ に ロ グ イ ン し ます。

– NETWORKHOME/Main/scripts/embedded_db デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

# cd $PRIME_NETWORK_HOME/Main/scripts/embedded_db

– 組み込みデータベース を復元する ために、次の復元ス ク リ プ ト を実行し ます。

# emdbctl --restore_db

11-18Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 以前のバージ ョ ンへの Prime Network ロールバッ ク

組み込みデータベースの復元中に表示さ れる プ ロ ンプ ト の詳細については、次を参照し て くだ さ い。

『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』

データベース を復元し た ら、プ ロ ンプ ト で no と 入力し、Prime Network を起動し ます。

手順 5 pnuser と し て、一時ア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ (4.3.1、4.3、4.2.3、4.2.2、4.2.1、4.2、4.1、4.0 か ら Prime Network 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド (中間手順)(11-9 ページ)の手順 1 で作成し た も の)に移動し ます。

手順 6 次の コ マン ド を入力し て、ア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

cd Prime_Network_upgrade

手順 7 そのゲー ト ウ ェ イ で(のみ)、次の コ マン ド を入力し ます。

perl rollback.pl

手順 8 次の表に示す と お り に必要な情報を入力し て、ロールバ ッ ク を実行し ます。

手順 9 ロールバ ッ ク が完了し た ら、pnuser と し て ロ グ イ ン し、環境の変化を適用し ます。

手順 10 ユニ ッ ト を起動し ます。

• networkctl start(network-conf は再実行し ません)

手順 11 管理 GUI を使用し て、ス タ ンバイ ユニ ッ ト と NAT ユニ ッ ト をゲー ト ウ ェ イ に再接続し ます。

(注) ロールバ ッ ク ロ グは、NETWORKHOME の下の Prime_Network_upgrade フ ォルダに置かれます。

プロンプ ト 内容 入力 注

データベースの復元が完了し たこ と を確認し ます。

yes 手順 2 を実行し た こ と を確認し ます。

(注) データベースの復元が完了し ていない場合は、no と 入力し、ス ク リ プ ト を終了し ます。データベース を復元し、も う一度開始し ます。

ユニ ッ ト の再イ ン ス ト ールが完了し たかど う かを確認し ます。

yes 手順 5 を実行し た こ と を確認し ます。

(注) ユニ ッ ト の ロールバ ッ ク が完了し ていない場合は、no と入力し、ス ク リ プ ト を終了し ます。ユニ ッ ト を ロールバ ック し、も う 一度開始し ます。

元のバージ ョ ンに ロールバ ッ クする かど う かを確認し ます。

yes —

バ ッ ク ア ッ プ フ ァ イルへのフル パス

フル パス名 バ ッ ク ア ッ プ フ ァ イルの場所です(ロールバ ッ ク中には削除さ れません)。次に例を示し ます。

/export/home/PrimeNetworkBackUp _xxxxxxxxxx.tar.gz

11-19Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network 統合レ イヤ(PN-IL)のア ッ プグレー ド

Prime Network 統合レ イヤ(PN-IL)のア ッ プグレー ドPN IL がシ ス テムに イ ン ス ト ール さ れてい る場合は、次の ト ピ ッ ク の手順を使用し てア ッ プグレー ド で き ます。

• ス タ ン ド ア ロ ン モー ド での PN-IL のア ッ プグ レー ド (11-20 ページ)

• ス イー ト モー ド での PN-IL のア ッ プグ レー ド (11-21 ページ)

(注) PN IL がシ ス テムに イ ン ス ト ール さ れていない場合は、CLI を使用し て PN-IL を イ ン ス ト ールする(10-4 ページ)の手順を使用し て イ ン ス ト ールで き ます。

ス タ ン ド アロン モー ド での PN-IL のア ッ プグレー ド

はじめる前に

pnuser と し て次の タ ス ク を実行し ます。

• PN-IL サービ ス を無効化する には、ヘルス モニ タ を無効化し ます。その よ う に し ない と 、サービ スは 3 分間の遅延の後に自動的に開始さ れます。

$PRIMEHOME/local/scripts/il-watch-dog.sh disable

• $PRIMEHOME デ ィ レ ク ト リ をバ ッ ク ア ッ プ し ます。

.For example,/ilUpgradeUtility.sh backup

• 次の コ マン ド を使用し て PN-IL を停止し ます。

itgctl stop

ス タ ン ド ア ロ ン PN IL をア ッ プグ レー ド する には、次の手順を実行し ます。

手順 1 PN-IL を イ ン ス ト ールする Prime Network ゲー ト ウ ェ イ サーバ上に、ルー ト ユーザ と し て端末を起動し ます。

手順 2 DVD ド ラ イ ブに Disk 3: Upgrade Files 1 を挿入し ます。

手順 3 mount を使用し て挿入し た DVD をマ ウ ン ト し、マ ウ ン ト 場所に移動し ます。

手順 4 pnuser と し て ロ グ イ ン し ます。

su - pnuser

手順 5 一時 PN-IL ア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ を作成し ます。

mkdir -p $PRIME_NETWORK_HOME/pnilupgrade

手順 6 PN-IL ア ッ プグ レー ド tar フ ァ イルを、マ ウ ン ト 場所か ら pnilupgrade デ ィ レ ク ト リ に コ ピーします。

cp /mnt/**/Upgrade/PNIntegrationLayerUpgrade_1.0.0.0-1.9.0.tar.gz $PRIME_NETWORK_HOME/pnilupgrade

手順 7 tar フ ァ イルを コ ピーし たデ ィ レ ク ト リ に移動し、PN-IL ア ッ プグ レー ド tar を抽出し ます。

cd $PRIME_NETWORK_HOME/pnilupgradetar -zxf PNIntegrationLayerUpgrade_1.0.0.0-1.9.0.tar.gz

手順 8 抽出し たフ ァ イルのデ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

cd PNIntegrationLayerUpgrade_1.0.0.0-1.9.0

11-20Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network 統合レ イヤ(PN-IL)のア ッ プグレー ド

手順 9 ア ッ プグ レー ド ス ク リ プ ト を実行し ます。

./upgradeIntegrationLayer.sh

手順 10 プ ロ ンプ ト で yes を入力し、ア ッ プグ レー ド プ ロ セ ス を続行し ます。ア ッ プグ レー ド プ ロ セスが完了し て、ロ グ フ ァ イルのデ ィ レ ク ト リ が PNIL のバージ ョ ンに基づいて変更さ れます。た と えば、$PRIMEHOME/upgrade/1.0.0.0-1.7.0.0/upgrade.log などの場所に ロ グ フ ァ イルが置かれます。

手順 11 ア ッ プグ レー ド 後に次の タ ス ク を実行し ます。

a. pnuser と し て、ユーザ プ ロ フ ァ イルを リ ロー ド し ます。

source $PRIME_NETWORK_HOME/.cshrc

b. ス タ ン ド ア ロ ン モー ド で PN-IL を設定し ます。

itgctl config 1

c. PN-IL を起動し ます。

$PRIMEHOME/bin/itgctl start

d. ヘルス モニ タ を有効化し ます。

$PRIMEHOME/local/scripts/il-watch-dog.sh enable

スイー ト モー ド での PN-IL のア ッ プグレー ド

Prime Network 4.3.2 を使用し ていた場合、シス テムには既に PN-IL 1.9 が イ ン ス ト ールされています。ス イー ト モー ド で PN IL 1.9 にア ッ プグ レー ド する手順は、ス タ ン ド ア ロ ン モー ド でのア ッ プグ レー ド 手順 と 同じ です。ス タ ン ド ア ロ ン モー ド での PN-IL のア ッ プグ レー ド (11-20 ページ)を参照し て く だ さ い。

Prime Network 4.0 以前のリ リースを使用し ていた場合は、以下の手順に従って PN-IL 1.9 にア ッ プグレー ド し ます。

手順 1 「Prime Network 統合レ イ ヤ(PN-IL)のア ッ プグ レー ド」の説明に従って、ス タ ン ド ア ロ ン モー ドで PN-IL をア ッ プグ レー ド し ます。

手順 2 Prime Central サーバで次の タ ス ク を実行し て、PN-IL 設定データ のバ ッ ク ア ッ プを作成し ます。

a. Prime Central サーバに root と し て ロ グ イ ン し ます。

ssh root@Prime-Central-host-IP-addresssu - prime-central-user

b. Prime Central ア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ を作成し ます。

mkdir -p $PRIMEHOME/upgrade

c. PN-IL ア ッ プグ レー ド tar フ ァ イル(PNIntegrationLayerUpgrade_1.0.0.0-1.9.0.tar.gz など)を、Prime Network サーバ上のア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ か ら、Prime Central サーバのア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ に コ ピーし ます。

d. フ ァ イルを抽出し ます。

tar -zxf PNIntegrationLayerUpgrade_1.0.0.0-1.9.0.tar.gz

11-21Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network のア ッ プグレー ド後のタ スク

e. PN-IL ア ッ プグ レー ド ユーテ ィ リ テ ィ ス ク リ プ ト を実行し て、$PRIMEHOME/backup にバ ッ ク ア ッ プ tar フ ァ イルを作成し ます。

./ilUpgradeUtility.sh backup

手順 3 Prime Network サーバで次の タ ス ク を実行し て、PN-IL 設定を復元し ます。

a. pnuser と し て、そのバ ッ ク ア ッ プ tar を Prime Central ア ッ プグ レー ド デ ィ レ ク ト リ か ら Prime Network サーバに コ ピーし ます。

b. フ ァ イルを抽出し ます。

tar -zxf il_backup_1.7.0.0.tar.gz

c. PN-IL ユーテ ィ リ テ ィ ス ク リ プ ト を実行し て、PN-IL 設定を復元し ます。

./ilUpgradeUtility.sh restore untar-files-directory

手順 4 『Cisco Prime Central Quick Start Guide』の手順に従って、Prime Central で次のタ ス ク を実行し ます。

• Prime Central をア ッ プグ レー ド し ます。

• Prime Network と PN-IL を Prime Central と 統合し ます。

手順 5 ア ッ プグ レー ド し た PN-IL を起動し ます。

$PRIMEHOME/bin/itgctl start

Prime Network のア ッ プグレー ド後のタ スクPrime Network 4.3.2 へのア ッ プグ レー ド が完了し た ら、導入環境に適用さ れる ア ッ プグ レー ド 後の タ ス ク を実行し ます。

• リ ブー ト 後にユニ ッ ト が自動的に再起動さ れる よ う にする(11-23 ページ)

• カ ス タ マ イ ズ さ れた Crontab の復元(11-23 ページ)

• NAT ユニ ッ ト の Crontab ジ ョ ブの再起動(11-23 ページ)

• NAT を使用し た Vision ク ラ イ アン ト のデータベース エン ト リ の修正(11-24 ページ)

• ポー ト ウ ォ ッ チ ド ッ グ(AVM 保護)ス ク リ プ ト の更新(11-24 ページ)

• デバイ ス と ク ラ ウ ド VNE 間の リ ン ク の復元(11-24 ページ)

• サー ド パーテ ィ VNE のサポー ト (11-24 ページ)

• Command Builder ス ク リ プ ト (11-25 ページ)

• 初の 24 時間の DB 統計情報の収集(11-25 ページ)

• 統合の変更(11-25 ページ)

11-22Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network のア ッ プグレー ド後のタ スク

リ ブー ト 後にユニ ッ ト が自動的に再起動されるよ う にする

ア ッ プグ レー ド 後に、セ ッ ト ア ッ プに含まれる各ユニ ッ ト で次の手順を実行する必要があ り ます。こ の手順を実行し ない と 、リ ブー ト 後にユニ ッ ト が自動的に再起動し ません。

手順 1 ユニ ッ ト に pnuser と し て ロ グ イ ン し ます。

手順 2 次の よ う に し て、ゲー ト ウ ェ イ か ら rootdeploy.cmd を コ ピーし ます。

remote_copy.cmd "<Gateway_IP>:.deploy/independent/on_boot/rootdeploy.cmd" ".deploy/independent/on_boot/rootdeploy.cmd"

手順 3 ルー ト ユーザに切 り 替え ます。

su - root

ルー ト ユーザ と し て、次のルー ト 展開コ マン ド を実行し ます。

cd $PRIME_NETWORK_HOME/.deploy/independent/on_boot ; ./rootdeploy.cmd

カス タ マイズされた Crontab の復元

ユーザ定義 cron ジ ョ ブを NETWORKHOME/local/cron/crontab.user.list に保存し てあ る場合、それら を復元し ます。こ のデ ィ レ ク ト リ に置かれていないユーザ定義 cron ジ ョ ブは、手動で再作成する必要があ り ます。

NAT ユニ ッ ト の Crontab ジ ョ ブの再起動

NAT ユニ ッ ト 上の Cron ジ ョ ブは、手動で再起動する必要があ り ます。

手順 1 ユニ ッ ト に pnuser と し て ロ グ イ ン し ます。

手順 2 次の よ う に し て、ゲー ト ウ ェ イ か ら upgrade_restart_crons.pl ス ク リ プ ト を コ ピーし ます。

remote_copy.cmd [gw-ip]:$PRIME_NETWORK_HOME/Main/scripts/upgrade_restart_crons.pl Main/scripts

手順 3 upgrade_restart_crons.pl ス ク リ プ ト を実行し ます。次の よ う な出力が表示さ れます。

./Main/scripts/upgrade_restart_crons.pl + Updating the unit's cronjobs- Writing log to ~/Main/logs/upgrade_crons.log- Copying the files from the gateway (gateway's_ip)- Restarting the cronjobs+ Please wait while the unit is being updated.................................Done.

手順 4 crontab リ ス ト が空でない こ と を確認し ます。

crontab -l

手順 5 こ れでア ッ プグ レー ド は完了し ま し た。status コ マン ド を実行し、バージ ョ ン番号を確認し て、ア ッ プグ レー ド が成功し た こ と を確認し ます。

11-23Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network のア ッ プグレー ド後のタ スク

NAT を使用した Vision ク ラ イアン ト のデータベース エン ト リの修正

Prime Network Vision ク ラ イ アン ト でネ ッ ト ワーク ア ド レ ス変換(NAT)を使用し てい る場合、IP ア ド レ スではな く ホ ス ト 名が格納さ れる よ う に、Prime Network レ ジ ス ト リ のデータベース ホ スト を更新し ます。

IP ア ド レ スではな く ホ ス ト 名を既に使用し ている場合、こ の手順を繰 り 返す必要はあ り ません。

手順 1 Prime Network が実行さ れている こ と を確認し ます。

手順 2 ク ラ イ アン ト ワーク ス テーシ ョ ンに適切な ド メ イ ン ネーム シ ス テム(DNS)のマ ッ ピ ングが指定さ れている こ と を確認し ます。

手順 3 NETWORKHOME/Main か ら、次の コ マン ド を実行し ます。

./runRegTool.sh -gs 127.0.0.1 set 0.0.0.0 site/persistency/nodes/main/Host database-server-hostname./runRegTool.sh -gs 127.0.0.1 set 0.0.0.0 site/persistency/nodes/ep/Host database-server-hostname

手順 4 Prime Network を再起動する には、次の コ マン ド を入力し ます。

networkctl restart

ポー ト ウォ ッ チ ド ッ グ(AVM 保護)スク リ プ ト の更新

Prime Network 4.3.2 をア ッ プグ レー ド し た ら、ポー ト ウ ォ ッ チ ド ッ グ ス ク リ プ ト を /var/adm/cisco/prime-network/scripts に コ ピーし ます。ルー ト ユーザ と し て次の コ マン ド を入力します。

mkdir –p /var/adm/cisco/prime-network/scriptscp NETWORKHOME/Main/scripts/port_watchdog.pl /var/adm/cisco/prime-network/scriptscp NETWORKHOME/Main/scripts/keep_alive_port_watchdog.pl /var/adm/cisco/prime-network/scriptschmod -R 700 /var/adm/cisco/prime-network/scriptschown -R pnuser:network /var/adm/cisco/prime-network/scripts

デバイス と ク ラウ ド VNE 間のリ ン クの復元

静的 リ ン ク でデバイ スに接続さ れた ク ラ ウ ド VNE が現在の導入に含まれてい る場合、その ク ラウ ド VNE と デバイ ス間の接続がア ッ プグ レー ド 後に失われる可能性があ り ます。管理 GUI を使用し て、リ ン ク を削除し再作成し ます。

サー ドパーテ ィ VNE のサポー ト

Prime Network では、シ ス コ ア ド バン ス ド サービ ス を通じ てサー ド パーテ ィ 製デバイ ス をサポート し ます。リ リ ース 4.3.2 現在では、Prime Network はサー ド パーテ ィ 製デバイ ス をネ イ テ ィ ブにはサポー ト し ていません。こ のため、それら のデバイ ス を有効化し サポー ト する には、シ ス コ アド バン ス ド サービ スの契約が必要にな り ます。

11-24Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network Prime Network のア ッ プグレー ド後のタ スク

Command Builder スク リ プ ト

Command Builder ス ク リ プ ト を カ ス タ マ イ ズ し た場合(こ れら は削除し てお く 必要があ り ます)、次の よ う な導入では、ス ク リ プ ト の更新が必要にな る場合があ り ます。

• Prime Network Northbound API(BQL など)を使用し て、コ マン ド ス ク リ プ ト を実行し ている場合。

• IMO ま たは Prime Network 内部モデルへの参照が含まれる場合。

コ マン ド 名、パラ メ ータ、ま たは IMO の参照が変更さ れている かど う かを確認し ます。変更さ れている場合は、ス ク リ プ ト を更新する必要があ り ます。次に、カ ス タ マ イ ズ された ス ク リ プ ト を再イ ン ス ト ールし ます。

最初の 24 時間の DB 統計情報の収集

pnuser_admin ユーザは、も う 一方の Prime Network データベース ス キーマで、統計情報の収集などの メ ンテナン ス タ ス ク を実行し ます。こ のユーザを作成する と 、cron ジ ョ ブが 24 時間ご と に実行さ れ、障害データベース テーブルの統計が収集さ れます。

ただ し、 初の 24 時間に高い値が予想さ れる場合は、初日に 2 回、つま り ノ イ ズ開始か ら 1 時間後 と 5 時間後に統計情報の収集を強制的に実行する よ う に手動で設定する こ と をお勧め し ます。強制的に統計情報を収集する には、pnuser と し て次の UNIX コ マン ド を入力し ます。

cd $PRIME_NETWORK_HOME/Main/scripts ; ./call_update_ana_stats.pl >& /dev/null

高い イベン ト レー ト を処理する ために Prime Network を展開する場合は、Oracle の自動 メ ンテナン ス ジ ョ ブを無効化する こ と をお勧め し ます。自動 メ ンテナン スは、Oracle のパフ ォーマン スに大き な影響を与え る ため、イベン ト 処理時間が長 く な り ます。自動 メ ンテナン ス ジ ョ ブの無効化(4-8 ページ)を参照し て く だ さ い。

統合の変更

PC-FM 再同期用に管理対象デバイスを手動でデータベースに追加する

Prime Network をア ッ プグ レー ド する と 、BQL コ マン ド を実行し て、既存のすべての管理対象デバイ スの新し い MANAGED ELEMENTS テーブルで VNE 挿入操作を呼び出すこ と がで き ます。

次の BQL コ マン ド を実行し ます。こ の コ マン ド には、CopyAllManagedElementsToDB とい う VNE 名 と IP 0.0.0.0 が指定さ れています。

(注) PNIL を再起動する前に、必ずこ の BQL コ マン ド を実行し ます。BQL を実行し て も、新し い VNE は作成さ れず、既存の VNE すべての DB が更新さ れ、すべての管理対象デバイ スが DB に挿入さ れます。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><command name="Create"> <param name="imobject"> <value> <management.IElementManagement type="management.IElementManagement" instance_id="0">

11-25Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド

<ID type="Oid">{[MCNetwork][MCVM(IP=X.X.X.X)][ElementManagement(Key=CopyAllManagedElementsToDB)]}</ID> <IP type="com.sheer.types.IPAddress">0.0.0.0</IP> <ElementName type="String">CopyAllManagedElementsToDB</ElementName> </management.IElementManagement> </value> </param></command>"."

(注) 上記の BQL の X.X.X.X は、ゲー ト ウ ェ イ IP ア ド レ スに置き換えて く だ さ い。

BQL の処理がそれ以上行われないよ う にするには、BQL の応答の一部と し て返される例外を呼び出す必要があ り ます(この例外の呼び出しは、[Modelling] タブから新しい VNE を作成し た際の入力値を検証する ために使用される既存の方法です)。

(注) BQL を実行する と 、次に示すよ う な例外 メ ッ セージが返さ れます。 “<Description type="String">ERROR (5133): The VNE's name contains invalid characters. valid chars are: A-Z, a-z, 0-9, _, '@', '!', '~', '.', ' '.</Description>”

ア ッ プグ レー ド 後の BQL と 他の統合の詳細については、https://developer.cisco.com/site/prime-network/ にあ る「Cisco Developer Network」を参照し て く ださ い。

組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレード次の場合、組み込み Oracle データベース をバージ ョ ン 12.1.0 にア ッ プグ レー ド する必要があ ります。

• Prime Network 4.1 ま たはそれ以前のバージ ョ ン を使用し てお り 、こ れを Prime Network 4.3.2 にア ッ プグ レー ド する場合。 AND

• オペレーテ ィ ン グ シ ス テム を Red Hat 6 にア ッ プグ レー ド する場合。

上記の条件に当てはま ら ない場合、Oracle 12.1.0 にア ッ プグ レー ド する必要はあ り ません。ア ップグ レー ド 済みの Prime Network 4.3.2 は Oracle 11.2.0.3 で も動作し ます。

Oracle 12.1.0 にア ッ プグ レー ド する には、次の手順に従います。

1. 初に、Prime Network 4.1 にア ッ プグ レー ド し ます。

2. Oracle を、以前のバージ ョ ンか ら Oracle 11.2.0.3 にア ッ プグ レー ド し ます。

3. オペレーテ ィ ン グ シ ス テム をア ッ プグ レー ド し ます。

4. Prime Network 4.1 か ら Prime Network 4.3.2 にア ッ プグ レー ド し ます。

5. Oracle 12.1.0 にア ッ プグ レー ド し ます。

11-26Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド

はじめる前に

• 次の Oracle イ ン ス ト ール .zip フ ァ イルを、Prime Network 4.3.2, Disk 6: Database Binaries から、組み込みデータベースが イ ン ス ト ールさ れる マシン(ローカル ゲー ト ウ ェ イ サーバか リモー ト サーバのいずれか)のデ ィ レ ク ト リ に コ ピーし ます。

– linuxamd64_12c_database_1of2.zip

– linuxamd64_12c_database_2of2.zip

(注) こ れら のデータベース フ ァ イルは、Prime Network 4.3.2 のデ ィ ス ク にあ り ます。

• 空きデ ィ ス ク容量が、少な く と も 12 GB あ る こ と を確認し ます。ア ッ プグ レー ド が正常に完了する と 、こ のスペースは解放さ れます。

• データベースのバ ッ ク ア ッ プ と 復元が有効になっている こ と を確認し ます。『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』の、「Enabling Embedded Oracle Database Backups」セ ク シ ョン を参照し て く だ さ い。

手順 1 ルー ト ユーザ と し て、Disk 3 の embedded_upgrade_12.1.zip フ ァ イルを見つけ、そのフ ァ イルを組み込みデータベースが イ ン ス ト ールさ れている マシン(ローカル ゲー ト ウ ェ イ サーバか リモー ト サーバのいずれか)のデ ィ レ ク ト リ に コ ピーし ます。

手順 2 フ ァ イルを解凍し ます。

unzip embedded_upgrade_12.1.zip

手順 3 セ ッ ト ア ッ プに ク ラ ス タ が含まれる場合は、次の コ マン ド を使用し て ク ラ ス タ構成サービ ス(ana および oracle_db)を停止し ます。

clusvcadm -Z service

手順 4 次の コ マン ド を入力し て、データベースのア ッ プグ レー ド を開始し ます。

# perl upgrade_embedded_oracle_12.pl

組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド例

手順 1 データベース サーバで、次の手順を実行し ます。

a. 次の コ マン ド を入力し て、embedded_upgrade_12.1.zip を /tmp/upg12c に解凍し ます。

chmod a+x /tmp/upg12c/*.pl

b. 次の 2 つの ZIP フ ァ イルを、/tmp/upg12c に コ ピーし ます。

– linuxamd64_12c_database_1of2.zip

– linuxamd64_12c_database_2of2.zip

c. 次の コ マン ド を入力し て、ス テージン グ デ ィ レ ク ト リ を作成し ます。

mkdir /export/home/stgcd /tmp/upg12c

11-27Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド

d. 次の コ マン ド を入力し て、Oracle 12.1.0 にア ッ プグ レー ド し ます。

# perl upgrade_embedded_oracle_12.pl

Enter the name of the OS user of the database [oracle]Enter the staging/upgrade directory. This directory should have at least 9GB free space [/export/home/stg]Running pre-upgrade validationsExtracting /tmp/upg12c/linuxamd64_12c_database_2of2.zipExtracting /tmp/upg12c/linuxamd64_12c_database_1of2.zipDiagnosing the database statusInstalling the softwareRunning pre-upgrade tasksCopying files to new Oracle homeVerifying no files needs media recovery and no backup is runningBefore proceeding with the upgrade, this procedure will take a backup of the database. you may choose between 1. Offline (Cold) backup (requires database downtime) [default] 2. Online (Hot) backup Enter option: (1-2) 1

The database is about to be shutdown. Please stop PrimeNetwork and any other application using the database.Hit the 'Enter' key when ready to continue

Stopping the database & listenerBacking up the database. Stopping the database & listenerBacking up system filesUpgrading the database. This step may take at least 40 minutes.Executing post upgrade tasks. Upgrading timezone fileIdentifying new invalid objectsCopying PrimeNetwork scripts to new Oracle homeRestarting Oracle cronjobsUpgrade completed successfully. Logs can be found under /opt/ora/oracle/ana_logs/upgradeTo complete the upgrade, enter the following command as the Prime Network user: cd ~/Main/scripts/embedded_db ; emdbctl --update_oracle_homeYou have new mail in /var/spool/mail/root

手順 2 次の表に示す と お り に必要な情報を入力し ます。

プロンプ ト 内容 入力 注

OS ユーザ名 Oracle データベース ユーザのユーザ名。

デフ ォル ト は oracle です。

ス テージング/ア ッ プグ レード デ ィ レ ク ト リ

ア ッ プグ レー ドの実行元デ ィ レク ト リ のパス、およびデータベース ZIP フ ァ イルの抽出先デ ィ レク ト リ のパス。

デフ ォル ト は /export/home/stg です。

11-28Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 地理的冗長性と Oracle ADG を使用し た、HA セ ッ ト ア ッ プでの組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド

手順 3 Oracle に ロ グ イ ン し、次の コ マン ド を使用し て組み込み Oracle を再起動し ます。

#lsnrctl stop

#lsnrctl start

地理的冗長性と Oracle ADG を使用した、HA セ ッ ト ア ッ プでの組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド

次の場合、組み込み Oracle データベース をバージ ョ ン 12.1.0 にア ッ プグ レー ド する必要があ ります。

• Prime Network 3.9 ま たはそれ以前のバージ ョ ン を使用し てお り 、こ れを Prime Network 4.3.2 にア ッ プグ レー ド する場合。 AND

• オペレーテ ィ ン グ シ ス テム を Red Hat 6 にア ッ プグ レー ド する場合。

上記の条件に当てはま ら ない場合、Oracle 12.1.0 にア ッ プグ レー ド する必要はあ り ません。ア ップグ レー ド 済みの Prime Network 4.3.2 は Oracle 11.2.0.3 で も動作し ます。

Oracle 12.1.0 にア ッ プグ レー ド する には、次の手順に従います。

1. 初に、Prime Network 4.1 にア ッ プグ レー ド し ます。

2. Oracle を、以前のバージ ョ ンか ら Oracle 11.2.0.3 にア ッ プグ レー ド し ます。

3. オペレーテ ィ ン グ シ ス テム をア ッ プグ レー ド し ます。

4. Prime Network 4.1 か ら Prime Network 4.3.2 にア ッ プグ レー ド し ます。

5. Oracle 12.1.0 にア ッ プグ レー ド し ます。

ZIP フ ァ イルの場所 Oracle ZIP フ ァイルの コ ピー先デ ィ レ ク ト リ のパス。

データベースのバ ッ ク ア ッ プ方法

オフ ラ イ ン(コール ド )バ ッ ク ア ップ、ま たはオン ライ ン(ホ ッ ト )バ ッ ク ア ッ プ

コール ド バ ッ ク ア ッ プの場合、バ ッ ク ア ッ プ中にデータベースがダ ウ ン し ます。ホ ッ ト バ ッ ク ア ッ プの場合、ア ッ プグ レー ド が開始さ れる までデータベースは動作し続け ます。ダ ウ ン タ イ ムは短く な り ますが、バ ッ ク ア ッ プに長 く 時間がかか る こ と があ り ます。デフ ォル ト はコール ド バ ッ ク ア ッ プです。

プロンプ ト 内容 入力 注

11-29Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 地理的冗長性と Oracle ADG を使用し た、HA セ ッ ト ア ッ プでの組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド

はじめる前に

• 次の Oracle installation.zip フ ァ イルを、Prime Network 4.3.2 デ ィ ス ク か ら、組み込みデータベースが イ ン ス ト ールさ れている マシン(プ ラ イ マ リ ゲー ト ウ ェ イ サーバ と ス タ ンバイ ゲー ト ウ ェ イ サーバの両方)のデ ィ レ ク ト リ に コ ピーし ます。

– linuxamd64_12c_database_1of2.zi

– linuxamd64_12c_database_2of2.zip

(注) こ れら のデータベース フ ァ イルは、Prime Network 4.3.2 のデ ィ ス ク にあ り ます。

• 各サーバに空きデ ィ ス ク容量が、少な く と も 12 GB あ る こ と を確認し ます。ア ッ プグ レー ドが正常に完了する と 、こ のスペースは解放さ れます。

• データベースのア ッ プグ レー ド を開始する間に、『Cisco Prime Network 4.3.2 Gateway High Availability Guide』で説明されている地理的冗長性検証テ ス ト を実行し て、データベース レプ リ ケーシ ョ ンが正し く 動作する こ と を確認し ます。

手順 1 プ ラ イ マ リ ゲー ト ウ ェ イ サーバ と ス タ ンバイ ゲー ト ウ ェ イ サーバの両方で実行さ れる よ う にする には、次の手順を実行し ます。 ルー ト ユーザ と し て、Disk 3 の embedded_upgrade_12.1.zip フ ァ イルを見つけ、そのフ ァ イルを組み込みデータベースが イ ン ス ト ールさ れている マシンのデ ィ レ ク ト リ に コ ピーし ます。

手順 2 プ ラ イ マ リ ゲー ト ウ ェ イ サーバ と ス タ ンバイ ゲー ト ウ ェ イ サーバの両方で実行さ れる よ う にする には、次の手順を実行し ます。 ルー ト ユーザ と し て、フ ァ イルを解凍し ます。

unzip embedded_upgrade_12.1.zip

手順 3 ス タ ンバイ ゲー ト ウ ェ イ サーバ上で、Oracle ソ フ ト ウ ェ ア ア ッ プグ レー ド を実行し、データベースのア ッ プグ レー ド に備えて ス タ ンバイ サーバを準備し ます。

ア ッ プグ レー ド ス ク リ プ ト デ ィ レ ク ト リ に移動し て、次の コ マン ド を入力し ます。

# perl standby_db_prepare_for_upgrade_12.1.pl

手順 4 プ ラ イ マ リ ゲー ト ウ ェ イ サーバ上で、次の コ マン ド を入力し て、データベースのア ッ プグ レード を開始し ます。

# perl upgrade_embedded_oracle_12.pl

手順 5 次の表に示す と お り に必要な情報を入力し ます。

プロンプ ト 内容 入力 注

OS ユーザ名 Oracle データベース ユーザのユーザ名。

デフ ォル ト は oracle です。

ス テージング/ア ッ プグ レード デ ィ レ ク ト リ

ア ッ プグ レー ド ZIP フ ァ イルのコ ピー先デ ィ レク ト リ のパス。

11-30Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 地理的冗長性と Oracle ADG を使用し た、HA セ ッ ト ア ッ プでの組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド

手順 6 プ ラ イ マ リ ゲー ト ウ ェ イ サーバ上で、ルー ト ユーザ と し て次の コ マン ド を入力し、Oracle リ スナーが実行さ れている こ と を確認し ます。

su - oracle -c "lsnrctl status"

手順 7 ス タ ンバイ ゲー ト ウ ェ イ サーバ上で、standby_post_upgrade.pl と perl ./standby_db_post_upgrade12.1.pl を実行し て、複製の Redo Apply を停止し ます。

地理的冗長性と Oracle ADG を使用した、HA セ ッ ト ア ッ プでの組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド例

手順 1 Prime Network を停止し ます。

手順 2 データベース間の複製が動作する かど う かを確認し ます。

手順 3 ス タ ンバイ データベース サーバで、次の手順を実行し ます。

a. 組み込み Oracle ソ フ ト ウ ェ アを利用可能な場所に移動し ます。

b. 次の コ マン ド を入力し て、embedded_upgrade_12.1.zip を /tmp/upg12c に解凍し ます。

chmod a+x /tmp/upg12c/*.pl

c. 2 つの ZIP フ ァ イルを、/tmp/upg12c に コ ピーし ます。

– linuxamd64_12c_database_1of2.zip

– linuxamd64_12c_database_2of2.zip

d. 次の コ マン ド を入力し て、ス テージン グ デ ィ レ ク ト リ を作成し ます。

mkdir /export/home/stgcd /tmp/upg12c

e. 次の コ マン ド を入力し て、Oracle 12.1.0 にア ッ プグ レー ド し ます。

# perl standby_db_prepare_for_upgrade_12.1.pl

- Enter the name of the OS user of the database [oracle]- Enter the staging/upgrade directory. This directory should have at least 9GB free space [/export/home/stg]- Running pre-upgrade validations- Extracting /tmp/upg12c/linuxamd64_12c_database_2of2.zip

ZIP フ ァ イルの場所 Oracle ZIP フ ァイルの コ ピー先デ ィ レ ク ト リ のパス。

データベースのバ ッ ク ア ッ プ方法

オフ ラ イ ン(コール ド )バ ッ ク ア ップ、ま たはオン ライ ン(ホ ッ ト )バ ッ ク ア ッ プ

コール ド バ ッ ク ア ッ プの場合、バ ッ ク ア ッ プ中にデータベースがダ ウ ン し、ゲー ト ウ ェ イ が停止し ます。ホ ッ ト バ ッ ク ア ッ プの場合、ア ッ プグ レー ド が開始 さ れる までデータベースは動作し続け ます。ダ ウ ン タ イ ムは短 く な り ますが、バ ッ ク ア ッ プに長 く時間がかか る こ と があ り ます。デフ ォル ト はコール ド バ ッ クア ッ プです。

プロンプ ト 内容 入力 注

11-31Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 地理的冗長性と Oracle ADG を使用し た、HA セ ッ ト ア ッ プでの組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド

- Extracting /tmp/upg12c/linuxamd64_12c_database_1of2.zip- Installing the software- Copying files to new Oracle home- Enter the name of the prime network user :pn400- Upgrade Opatch- Install Oracle Patch- Backing up system files- Starting the standby database in mount mode.- Copying PrimeNetwork scripts to new Oracle home- Restarting Oracle cronjobsStandby database is ready for upgrade. Please run the upgrade procedure for the primary database. Logs can be found under /opt/ora/oracle/ana_logs/upgrade

手順 4 プ ラ イ マ リ データベース サーバで、次の手順を実行し ます。

a. 組み込み Oracle ソ フ ト ウ ェ アを利用可能な場所に移動し ます。

b. 次の コ マン ド を入力し て、embedded_upgrade_12.1.zip を /tmp/upg12c に解凍し ます。

chmod a+x /tmp/upg12c/*.pl

c. 2 つの ZIP フ ァ イルを、/tmp/upg12c に コ ピーし ます。

– linuxamd64_12c_database_1of2.zip

– linuxamd64_12c_database_2of2.zip

d. 次の コ マン ド を入力し て、ス テージン グ デ ィ レ ク ト リ を作成し ます。

mkdir /export/home/stgcd /tmp/upg12c

e. 次の コ マン ド を入力し て、Oracle 12.1.0 にア ッ プグ レー ド し ます。

# perl upgrade_embedded_oracle_12.pl

- Enter the name of the OS user of the database [oracle]- Enter the staging/upgrade directory. This directory should have at least 9GB free space [/export/home/stg]- Running pre-upgrade validations- Extracting /tmp/upg12c/linuxamd64_12c_database_2of2.zip- Extracting /tmp/upg12c/linuxamd64_12c_database_1of2.zip- Diagnosing the database status- Installing the software- Running pre-upgrade tasks- Copying files to new Oracle home- Verifying no files needs media recovery and no backup is running- Before proceeding with the upgrade, this procedure will take a backup of the database. you may choose between1. Offline (Cold) backup (requires database downtime) [default]2. Online (Hot) backup Enter option: (1-2) 1The database is about to be shutdown. Please stop PrimeNetwork and any other application using the database.Hit the 'Enter' key when ready to continue- Stopping the database and listener- Backing up the database - Stopping the database and listener- Backing up system files- Upgrading the database. This step may take at least 40 minutes.- Executing post upgrade tasks- Upgrading timezone file- Enter the name of the prime network user :pn400- Running Oracle patch installation- Identifying new invalid objects- Copying PrimeNetwork scripts to new Oracle home

11-32Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 地理的冗長性と Oracle ADG を使用し た、HA セ ッ ト ア ッ プでの組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド

- Restarting Oracle cronjobsUpgrade completed successfully. Logs can be found under /opt/ora/oracle/ana_logs/upgradeTo complete the upgrade, enter the following command as the Prime Network user: cd ~/Main/scripts/embedded_db; emdbctl --update_oracle_homeYou have new mail in /var/spool/mail/root.Welcome to Prime Network----------------------------------------------------------------------------------------.-= Welcome to pn-ha-p1-s5, running Cisco Prime Network gateway (v4.3.2 (build 119)) =-.----------------------------------------------------------------------------------------+ Checking for services integrity: - Checking if host's time server is up and running [DOWN] - Checking if webserver daemon is up and running [OK] - Checking if secured connectivity daemon is up and running [OK] - Checking Prime Network Web Server Status [DOWN] - Checking Compliance Engine Status [DOWN]- Detected AVM99 is down, skipping AVMs check+ Checking for latest installed device packages: - Cisco: PrimeNetwork-4.3.2-DP0 - Third party: No third party device package installed.

手順 5 ス タ ンバイ データベース サーバで、次の手順を実行し ます。

a. 次の コ マン ド を入力し ます。

cd /tmp/upg12c

b. 次の コ マン ド を入力し て、Oracle のバージ ョ ン をア ッ プグ レー ド し ます。

# perl standby_db_post_upgrade12.1.pl

- Enter the name of the OS user of the database [oracle]- Setting standby DB for redo apply- Enter the staging/upgrade directory, same one that was provided earlier [/export/home/stg]- Enter the name of the prime network user :pn400- Upgrade Opatch- Install Oracle Patch- Starting the STANDBY database in mount mode.- Standby database is ready. Please verify replication.

11-33Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 11 章 ア ッ プグレー ド と ロールバッ ク Prime Network 地理的冗長性と Oracle ADG を使用し た、HA セ ッ ト ア ッ プでの組み込みデータベースの Oracle 12.1.0 へのア ッ プグレー ド

11-34Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 12

Prime Network のアンインス ト ール

こ の章では、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ、ユニ ッ ト 、およびク ラ イ アン ト をアン イ ン ス ト ールする方法について説明し ます。ゲー ト ウ ェ イ高可用性展開におけ る Prime Network のアン イ ン スト ール手順については、『Cisco Prime Network 4.3.1 Gateway High Availability Guide』を参照し て くだ さ い。

• Prime Network ゲー ト ウ ェ イ のアン イ ン ス ト ール(12-1 ページ)

• Cisco Prime Network ユニ ッ ト のアン イ ン ス ト ール(12-2 ページ)

• Cisco Prime Network ク ラ イ アン ト のアン イ ン ス ト ール(12-3 ページ)

• Prime Network の手動アン イ ン ス ト ール(12-3 ページ)

• CLI を使用し た PN-IL のアン イ ン ス ト ール(12-4 ページ)

• ウ ィ ザー ド を使用し た PN-IL のアン イ ン ス ト ール(12-4 ページ)

Prime Network ゲー ト ウェ イのアンインス ト ール次の手順では、ゲー ト ウ ェ イ上に ローカルに、ま たは リ モー ト サーバ上に配置された外部データベース を持つ Prime Network ゲー ト ウ ェ イ のアン イ ン ス ト ール方法について説明し ます。アン イン ス ト ール プ ロ セス中にアン イ ン ス ト ール ス ク リ プ ト が失敗し た場合は、Prime Network の手動アン イ ン ス ト ール(12-3 ページ)に記載さ れている よ う に、手動でアン イ ン ス ト ールを実行する こ と がで き ます。

ゲー ト ウ ェ イ をアン イ ン ス ト ールする には:

手順 1 カ ス タ マ イ ズ さ れた情報(ユーザが作成し た AVM、VNE、ソ フ ト プ ロパテ ィ など)を保持する には、$NETWORKHOME/Main/registry と そのサブフ ォルダをバ ッ ク ア ッ プ し、そのデータ を外部デバイ ス ま たはフ ォルダに保存し ます。

a. pnuser と し てゲー ト ウ ェ イ に ロ グオン し、$NETWORKHOME デ ィ レ ク ト リ か ら次の コ マンド を実行し ます。

mkdir /tmp/avmFilescp Main/registry/ConfigurationFiles/127.0.0.1/avm* /tmp/avmFiles

フ ァ イルが /tmp/avmFiles フ ォルダに コ ピーさ れます。

b. こ れら のフ ァ イルを別のフ ァ イル シ ス テムに コ ピーし ます。

手順 2 ルー ト と し てゲー ト ウ ェ イ サーバに ロ グオン し、次の コ マン ド を使用し て Prime Network をアン イ ン ス ト ールし ます。

[root@pn-d-rh-10-lnx ~]# perl /var/adm/cisco/prime-network/reg/pn431/uninstall.pl

12-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 12 章 Prime Network のアン イ ンス ト ール

Cisco Prime Network ユニ ッ ト のアン イ ンス ト ール

手順 3 (オプシ ョ ン)dbca ユーテ ィ リ テ ィ を使用し て、データベース ス キーマを削除し ます。詳細については、表 4-2 を参照し て く だ さ い。

手順 4 アン イ ン ス ト ール手順が完了し た ら、サーバを再起動し ます。

アン イ ン ス ト ール ロ グは、/var/adm/cisco/prime-network/logs/uninstall-log-mmddyy_hhmmss で入手で き ます。

組み込みデータベースを備えたゲー ト ウェ イのアンインス ト ール

Cisco Prime Network をアン イ ン ス ト ールする と 、組み込みデータベースが自動的にアン イ ン スト ールさ れます。

手順 1 ルー ト と し てゲー ト ウ ェ イ サーバに ロ グオン し、正し いデ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

cd /var/adm/cisco/prime-network/reg/pnuser

手順 2 アン イ ン ス ト ールを開始し ます。

./uninstall.pl

手順 3 プ ロ ンプ ト で「yes」 と 入力し て、Prime Network(およびイ ン ス ト ール さ れてい る Operations Reports)をアン イ ン ス ト ールし ます。アン イ ン ス ト ールが開始さ れます。

手順 4 組み込みデータベースが リ モー ト サーバ上に存在する場合は、IP ア ド レ ス、ユーザ名、OS 管理者、OS ルー ト ユーザ パス ワー ド などの リ モー ト サーバの詳細情報を入力し ます。

手順 5 アン イ ン ス ト ールが失敗し た場合は、手動でデータベース をアン イ ン ス ト ールし ます。

a. ルー ト と し て、次の コ マン ド を入力し ます。

cd $NETWORKHOME/local/scripts perl uninstall_ana_db.pl pnuser NETWORKHOME

b. Enter を押し て、アン イ ン ス ト ールを終了し ます。

Cisco Prime Network ユニ ッ ト のアンインス ト ールユニ ッ ト をアン イ ン ス ト ールする前に、それがゲー ト ウ ェ イ か ら削除されている こ と を確認します(こ の操作は管理 GUI か ら実行で き ます)。ユニ ッ ト をアン イ ン ス ト ールする には:

手順 1 ルー ト と し てユニ ッ ト に ロ グオン し、正し いデ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

cd /var/adm/cisco/prime-network/reg/pnuser

手順 2 アン イ ン ス ト ールを開始し ます。

./uninstall.pl

手順 3 アン イ ン ス ト ールする ためのプ ロ ンプ ト で、「yes」 と 入力し ます。

手順 4 アン イ ン ス ト ーラ が、ユニ ッ ト がゲー ト ウ ェ イに接続されているかど う かを確認し ます。接続されている場合は、アン イ ン ス ト ールを停止し て、ゲー ト ウ ェ イ か ら削除する よ う に要求されます。

12-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 12 章 Prime Network のアン イ ンス ト ール

Cisco Prime Network ク ラ イアン ト のアン イ ンス ト ール

手順 5 作業デ ィ レ ク ト リ を削除し ます。

cd ..rm -Rf /var/adm/cisco/prime-network/reg/pnuser

手順 6 アン イ ン ス ト ール手順が完了し た ら、ユニ ッ ト を再起動し ます。

アン イ ン ス ト ール ロ グは、/var/adm/cisco/prime-network/logs/uninstall-log-mmddyy_hhmmss で入手で き ます。

Cisco Prime Network ク ラ イアン ト のアンインス ト ール以前のバージ ョ ンの Prime Network か ら Prime Network 4.3.2 にア ッ プグ レー ド し た場合は、古い GUI ク ラ イ アン ト をアン イ ン ス ト ールする こ と も で き ますが、必須ではあ り ません。

ク ラ イ アン ト をアン イ ン ス ト ールする には:

手順 1 [Start] > [All Programs] > [Cisco Prime Network] > [Uninstall Cisco Prime Network Products] を選択し ます。

手順 2 [Select Uninstall Method] ウ ィ ン ド ウ で、[Automatic] を選択し て、[Next] を ク リ ッ ク し ます(カ ス タム アン イ ン ス ト ール オプシ ョ ンは使用し ない こ と をお勧め し ます)。

手順 3 [Finish Perform Uninstall] ウ ィ ン ド ウが表示された ら、[Finish] を ク リ ッ ク し ます。経過表示バーに、アン イ ン ス ト ール中のフ ァ イルのス テータ スが反映されます。

[Cancel] を ク リ ッ クすれば、いつで も アン イ ン ス ト ール プ ロ セスが停止し ます。一部の孤立し たフ ァ イルが コ ン ピ ュータ上に残る こ と があ り 、その場合は再度ソ フ ト ウ ェ アをアン イ ン ス ト ールする必要があ り ます。

Prime Network の手動アンインス ト ールPrime Network を手動でアン イ ン ス ト ールする には、ルー ト と し て ロ グ イ ン し、ユーザ と ユーザ イ ン ス ト ール レ ジ ス ト リ フ ォルダを削除し ます。

userdel -r usernamerm -Rf /var/adm/cisco/prime-network/reg/pnuser

移行さ れた情報を削除する には、次の コ マン ド を使用し ます。

userdel -r username_old

12-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 12 章 Prime Network のアン イ ンス ト ール

CLI を使用し た PN-IL のアン イ ンス ト ール

CLI を使用した PN-IL のアンインス ト ールこ の手順では、Prime Network Integration Layer(PN-IL)だけをアン イ ン ス ト ールし ます。Prime Central か ら PN-IL を登録解除する には、『Cisco Prime Central Quick Start Guide』を参照し て く ださ い。

PN-IL をアン イ ン ス ト ールするには:

手順 1 ルー ト ユーザ と し て、PN-IL が イ ン ス ト ール さ れている Prime Network ゲー ト ウ ェ イ サーバで端末を開き ます。

手順 2 ユーザを pnuser に切 り 替え ます。

su - pnuser

手順 3 アン イ ン ス ト ールを開始し ます。

$PRIMEHOME/uninstall/uninstall.sh

手順 4 アン イ ン ス ト ールする ためのプ ロ ンプ ト で、「yes」 と 入力し ます。

手順 5 アン イ ン ス ト ール手順が完了し た ら、新し いセ ッ シ ョ ンに ロ グ イ ン し ます。

ウ ィ ザー ド を使用した PN-IL のアンインス ト ールこ の手順では、PN-IL だけをアン イ ン ス ト ールし ます。PN-IL が Prime Central を使用し て設定されている場合は、PN-IL のアン イ ン ス ト ール後に、Prime Central ポータルか ら PN-IL エン ト リ を手動で削除する必要があ り ます。

ウ ィ ザー ド を使用し て PN-IL をアン イ ン ス ト ールするには:

手順 1 X ク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ン(Xming など)を起動し ます。

手順 2 ルー ト ユーザ と し て、PN-IL が イ ン ス ト ール さ れている Prime Network ゲー ト ウ ェ イ サーバで端末を開き ます。

手順 3 次のデ ィ レ ク ト リ に移動し て、アン イ ン ス ト ーラ を実行し ます。

cd/var/adm/cisco/pnintegrationlayer/Uninstaller/./PNILUninstaller

手順 4 [Uninstall] を ク リ ッ ク し て、アン イ ン ス ト ール プ ロ セス を続行し ます。

手順 5 アン イ ン ス ト ールが完了し た ら、[Done] を ク リ ッ ク し て、ウ ィ ザー ド を閉じ ます。

12-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

C H A P T E R 13

次の手順

こ の章では、製品の イ ン ス ト ール後に実行する必要があ る い く つかの手順を説明し ます。これ らの手順を完了し た後は、Prime Network Administration GUI を使用し てユーザの追加、デバイ ス スコープの作成などの タ ス ク に取 り 掛かる こ と がで き ます。

• Prime Network GUI ク ラ イ アン ト を起動する(13-1 ページ)

• バ ッ ク ア ッ プが設定が さ れている こ と を確認する(13-3 ページ)

• ネ ッ ト ワーク検出を有効化する(13-4 ページ)

• Transaction Manager を設定する(13-4 ページ)

• イベン ト を転送する よ う に VMware vCenter を設定する(13-4 ページ)

• Cisco Multicast Manager(CMM)を統合する(13-5 ページ)

Prime Network GUI ク ラ イアン ト を起動するPrime Network のすべての GUI ク ラ イ アン ト には、ゲー ト ウ ェ イ上の [Web Start] ページか ら ア クセスで き る よ う になっています。こ こ か ら ア ク セスする こ と に よ り 、すべての GUI ク ラ イ アン トにシン グル サ イ ンオンが適用さ れます。ク レデンシ ャルを入力し た後は、どの GUI ク ラ イ アント に も ア ク セスで き ます。

はじめる前に

次の点を確認し ます。

• ク ラ イ アン ト の要件がすべて満た さ れている こ と 。要件の詳細については、Prime Network クラ イ アン ト の要件(2-11 ページ)を参照し て く だ さ い。

• お使いの コ ン ピ ュータ に Java 8 ア ッ プデー ト 60 が イ ン ス ト ール さ れている こ と 。イ ン スト ールさ れていない場合は、Java のダ ウ ン ロー ド サ イ ト (http://www.java.com)か ら ダ ウ ンロー ド し て く だ さ い。

(注) Prime Network は Java 8 ア ッ プデー ト 60 でテ ス ト さ れていますが、こ れ以前の Java 8 ア ッ プデー ト で も機能するはずです。

• ポー ト 6080 および 6081 が開いてい る こ と 。Prime Network に必要な他のポー ト については、Prime Network に必要なポー ト (2-23 ページ)を参照し て く だ さ い。

13-1Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 13 章 次の手順

Prime Network GUI ク ラ イアン ト を起動する

Java Web Start テ ク ノ ロ ジーを使用し て ク ラ イ アン ト にア ク セスする には、次の手順に従います。

手順 1 次の URL を入力し てゲー ト ウ ェ イ に ロ グ イ ン し ます。

http://gateway-host-ip:6080/ana/services/install/install/webstart.html

こ こ で、gateway-host-IP はゲー ト ウ ェ イ のホ ス ト 名ま たは IP ア ド レ スです。

手順 2 Prime Network の ロ グ イ ン ウ ィ ン ド ウにユーザ名 と パス ワー ド を入力し てか ら、[Login] を クリ ッ ク し ます。

Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンの起動ページが表示され、こ こ か らすべての Prime Network GUI ク ラ イ アン ト にア ク セスで き ます。

手順 3 ア ク セスする Prime Network アプ リ ケーシ ョ ン を ク リ ッ ク し ます。.jnlp フ ァ イルがダ ウ ン ロー ドさ れます。

手順 4 セキ ュ リ テ ィ 警告画面で [Continue] を ク リ ッ ク し ます。ク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ンの jar フ ァ イルがダ ウ ン ロー ド さ れて、Prime Network アプ リ ケーシ ョ ンが起動し ます。

13-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 13 章 次の手順

バッ ク ア ッ プが設定がされている こ と を確認する

バッ クア ッ プが設定がされている こ と を確認するPrime Network のバ ッ ク ア ッ プ と 復元のプ ロ セスでは、次の処理も行われます。

• オペレーテ ィ ン グ シ ス テムの cron メ カニズム を使用し た、レ ジ ス ト リ データ、暗号キー、レポー ト のデータ バ ッ ク ア ッ プ。こ れら のデータは、組み込みデータベース と 外部データベースのどち ら を使用し ている かに関わ らずバ ッ ク ア ッ プ されます。

• 組み込みデータベースのバ ッ ク ア ッ プ。外部データベースについては、Oracle の ド キ ュ メ ント を参照し て く だ さ い。

Prime Network はス ケジ ュールに従って定期的にバ ッ ク ア ッ プを実行し ます。ス ケジ ュール とバ ッ ク ア ッ プ さ れるデータは、シ ス テムで組み込みデータベース と 外部データベースのどち らを使用し ている かに よ って異な り ます。

(注) 毎日、テープへのバ ッ ク ア ッ プを行って く だ さ い。

Prime Network のデータ(ゲー ト ウェ イ データ)バッ クア ッ プを確認する

Prime Network がデータ をバ ッ ク ア ッ プ し ている こ と を確認する には、バ ッ ク ア ッ プが実行さ れるはずの時間が過ぎてか ら、バ ッ ク ア ッ プ デ ィ レ ク ト リ を調べます。デフ ォル ト では、データは $NETWORKHOME/backup に保存さ れます。バ ッ ク ア ッ プ ス ケジ ュールま たは保存先を変更する手順、あ る いは手動バ ッ ク ア ッ プを実行する手順については、『Cisco Prime Network 4.2.3 Administrator Guide』を参照し て く だ さ い。

組み込みデータベースのバッ クア ッ プを確認する

組み込みデータベースのバ ッ ク ア ッ プは、通常、イ ン ス ト ール時に有効に し ます。有効に し なかった場合は、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』で説明されている手順に従って くだ さ い。組み込みデータベース をバ ッ ク ア ッ プする必要があ る場合は、手動バ ッ ク ア ッ プ と 自動バ ッ ク ア ッ プのどち ら であ る かに関わ らず、バ ッ ク ア ッ プ メ カニズム を有効にする必要があ ります。

組み込みデータベースのバ ッ ク ア ッ プは、イ ン ス ト ール時に選択された次のいずれかのプ ロフ ァ イルに従って行われます。

• [1-50 actionable events per second]:毎週土曜日の午前 1:00 に完全バ ッ ク ア ッ プが行われ、毎週日曜日か ら金曜日までの午前 1:00 に増分バ ッ ク ア ッ プが行われます。

• [51-250 actionable events per second]:毎週火曜日 と 土曜日の午前 1:00 に完全バ ッ ク ア ッ プが行われます。

バ ッ ク ア ッ プが行われている こ と を確認する には、十分な時間が経過し てか ら、イ ン ス ト ール時に指定し たバ ッ ク ア ッ プ デ ィ レ ク ト リ を調べます。

Operations Reports のデータ バッ クア ッ プ

レポー ト のデータ のバ ッ ク ア ッ プについては、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』を参照し て く だ さ い。

13-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 13 章 次の手順

ネ ッ ト ワーク検出を有効化する

ネ ッ ト ワーク検出を有効化する初期イ ン ス ト ール プ ロ セスで Prime Network を構成し なかった場合は、手動でネ ッ ト ワーク検出機能を有効にする必要があ り ます。それには、次の手順に従います。

手順 1 ルー ト ユーザ と し て Prime Network ホーム デ ィ レ ク ト リ /local/scripts/ に移動し ます。必ずホーム デ ィ レ ク ト リ の完全パス を入力し て く だ さ い。

手順 2 setFpingPermissions.tcsh を実行し ます。

例:

/export/hone/pn431/local/scripts/setFpingPermissions.tcsh

Transaction Manager を設定するPrime Network の以前の リ リ ースで使用されていた Prime Network ワーク フ ローおよびア ク テ ィベーシ ョ ン機能は、Transaction Manager で置き換え られています。ト ラ ンザ ク シ ョ ンは、XDE Eclipse SDK を使用し て作成で き る ア ク テ ィ ベーシ ョ ン ワーク フ ローです。作成し た ト ラ ンザ クシ ョ ンは Transaction Manager か ら実行で き ます。

Transaction Manager GUI と その使用方法については、Cisco Prime Network 4.3.1 Customization Guide を参照し て く だ さ い。

XDE Eclipse SDK を イ ン ス ト ールする には、ア ド バン ス ド サービ スにお問い合わせ く だ さ い。

イベン ト を転送するよ う に VMware vCenter を設定するPrime Network では、個別の VNE と し てモデル化し た VMware vCenter を使用し て、仮想化イ ンベン ト リ に関する情報およびイベン ト 情報を取得し ます。XMP データ セン ター コ ンポーネン ト は、VMware vCenter か ら イベン ト を取得し、それら のイベン ト を CISCO-EPM-NOTIFICATION-MIB ト ラ ッ プ形式に正規化し てか ら イベン ト コ レ ク タ(AVM 100)に転送し ます。

VMware vCenter か ら イベン ト を受信する には、XMP データ セン ターが UCS イベン ト を正し いイベン ト コ レ ク タ の場所に送信する よ う 、次のいずれかの手順に従 う 必要があ り ます。

イベン ト コ レ ク タ(AVM 100)の実行場所 (Linux ルー ト ユーザ)と し て従 う 手順

XMP_DATACENTER と は異な る サーバ

1. $NETWORKHOME/Main/XMP_DATACENTER/conf に移動します。

2. datacenterevent.properties フ ァ イルで、次のプ ロパテ ィ の値を、AVM 100 を実行し ている サーバの IP ア ド レ スに設定し ます。

datacenterevent.destAddress0

XMP_DATACENTER と 同じ サーバ

iptables -t nat -A OUTPUT -p udp -d localhost --dport 162 -j REDIRECT --to-port 1162

13-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 13 章 次の手順

Cisco Multicast Manager(CMM)を統合する

Cisco Multicast Manager(CMM)を統合するPrime Network では、Cisco Multicast Manager 3.3.2(CMM) と の統合を有効にする こ と で、マルチキ ャ ス ト をサポー ト し ています。こ れには、Prime Network ゲー ト ウ ェ イ サーバに CMM を イ ンス ト ールし てか ら、Prime Network Administration および Vision GUI ク ラ イ アン ト か ら CMM を クロ ス起動する ための メ ニ ュー オプシ ョ ン を手動で作成する必要があ り ます。

(注) Cisco Prime Network を 初に イ ン ス ト ールし てか ら Cisco Prime Network Operations Reports と CMM をゲー ト ウ ェ イ サーバに イ ン ス ト ールする と い う シナ リ オでは、CMM アプ リ ケーシ ョ ンがシ ャ ッ ト ダ ウ ンする可能性があ り ます。その場合は、CMM アプ リ ケーシ ョ ン を再起動し てから、ルー ト ユーザ と し てシ ス テム コ マン ド service mysqld-ib start を入力し て く だ さ い。

Cisco Multicast Manager との統合を設定する

Prime Network に CMM を統合する には、次の手順に従います。

手順 1 CMM を Prime Network ゲー ト ウ ェ イ サーバに イ ン ス ト ールし ます。『Installation Guide for Cisco Multicast Manager』を参照し て く だ さ い。

手順 2 pnuser と し てゲー ト ウ ェ イ に ロ グ イ ン し ます。

手順 3 デ ィ レ ク ト リ を $NETWORKHOME/Main/ に変更し てか ら、次の コ マン ド を入力し ます。

installCMMLaunchMenu.pl

手順 4 プ ロ ンプ ト が出さ れた ら、CMM で使用する ポー ト を入力し ます(デフ ォル ト は 8080 ですが、CMM の イ ン ス ト ール時に変更さ れている場合も あ り ます)。

手順 5 レ ジ ス ト リ フ ァ イルが更新さ れた時点で、CMM 起動 メ ニ ューが正常に追加された と い う 通知を受け取 り ます。

手順 6 Prime Network Administration および Vision GUI ク ラ イ アン ト を再起動し ます。

手順 7 Prime Network Administration で、[Tools] メ ニ ューに [CMM Configuration] メ ニ ュー オプシ ョ ンが表示さ れている こ と を確認し ます。Prime Network Vision で、[Tools] メ ニ ューに [CMM Dashboard] メ ニ ュー オプシ ョ ンが表示さ れてい る こ と を確認し ます。

CMM ト ラ ッ プを設定する

[Trap Viewer] ページで CMM ト ラ ッ プを受信する には、次の手順に従います。

手順 1 次の コ マン ド を入力し て IP テーブルのス テータ ス を表示し、2162 ポー ト が設定さ れている かどう かを確認し ます。

#iptables -t nat -L -n -v

手順 2 /usr/sbin デ ィ レ ク ト リ 内の IP テーブルのルールを変更する ために、次の CLI コ マン ド を入力します。

#iptables -t nat -A PREROUTING -p UDP --dport 162 -j REDIRECT --to-port 2162

13-5Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

第 13 章 次の手順

Cisco Multicast Manager(CMM)を統合する

手順 3 /usr/local/netman/mmtsys/share/snmp デ ィ レ ク ト リ 内にあ る snmptrapd.conf フ ァ イルの 初の行に次の コ マン ド を入力し、フ ァ イルを保存し ます。

snmpTrapdAddr udp:<server-ip>:<port-no>

例:snmpTrapdAddr udp:10.106.214.116:2162

(注) ポー ト 番号が 2162 と し て指定さ れてい る こ と を確認し ます。

手順 4 次の コ マン ド を入力し て CMM を再起動し ます。

#/usr/local/netman/K98mmt#/usr/local/netman/S98mmt

手順 5 CMM GUI を起動し、[Trap Viewer] ページで CMM ト ラ ッ プを受信し てい る かど う かを確認します。

Prime Network から Cisco Multicast Manager 統合を削除する

Prime Network か ら CMM 統合を削除する には、次の手順に従います。

手順 1 pnuser と し てゲー ト ウ ェ イ に ロ グ イ ン し ます。

手順 2 デ ィ レ ク ト リ を $NETWORKHOME/Main/ に変更し てか ら、次の コ マン ド を入力し ます。

uninstallCMMLaunchMenu.pl

手順 3 Prime Network Administration および Vision GUI ク ラ イ アン ト を再起動し ます。

手順 4 Prime Network Administration で、[Tools] メ ニ ューか ら [CMM Configuration] メ ニ ュー オプシ ョ ンが削除さ れている こ と を確認し ます。Prime Network Vision で、[Tools] メ ニ ューか ら [CMM Dashboard] メ ニ ュー オプシ ョ ンが削除さ れてい る こ と を確認し ます。

13-6Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

Cisco

A

P P E N D I X A ビジネス タグでの漢字の文字の使用

Prime Network Vision では、次のネ ッ ト ワーク オブジ ェ ク ト に、繁体字 と 簡体字の漢字を使用したビジネ ス タ グ(顧客ラベル)を付け る こ と がで き ます。

• 場所

• ノ ー ド 名

• ルータ名

• マ ッ プ集計

次のビジネ ス タ グ機能で、漢字をサポー ト し ています。

• ネ ッ ト ワーク オブジ ェ ク ト 用のビジネ ス タ グの作成。

• ビジネ ス タ グの検索。

• ビジネ ス タ グの リ ス ト の生成。

• ビジネ ス タ グの詳細の編集。

• ビジネ ス タ グの削除。

• Northbound イ ン ターフ ェ イ ス(NBI)を介し たビジネス タ グのエ ク ス ポー ト 。

• ビジネ ス タ グ メ モの書き込み。

Prime Network で漢字を使用する には、次のセ ク シ ョ ンの手順を完了し ます。

Oracle での漢字の使用

漢字を使用する場合、データベース パラ メ ータ NLS_CHARACTERSET が UTF8 をサポー ト する値に設定さ れている こ と を確認し ます。設定さ れていない場合、Prime Network 4.3.2 の イ ン スト ールま たはア ッ プグ レー ド 後に漢字が正し く 表示さ れません。

手順 1 データベースの文字セ ッ ト を変更する前に、Cisco Prime Network を停止し ます。

networkctl stop

手順 2 NLS_CHARACTERSET パラ メ ータの値を確認するには、次の SQL*PLUS コマン ド を入力し ます。

sql> SELECT parameter, value FROM v$nls_parameters WHERE parameter='NLS_CHARACTERSET';

値が UTF8 か AL32UTF8 に設定さ れてい る場合、こ れ以上のア ク シ ョ ンは不要です。

A-1 Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

付録 A ビジネス タ グでの漢字の文字の使用

手順 3 job_queue_processes と aq_tm_processes パ ラ メ ータ を確認し、現在の値を記録し ます(後述の手順で復元する際に必要にな り ます)。次の手順を実行し ます。

a. job_queue_processes 値を確認する には、次の コ マン ド を入力し ます。

SQL> show parameter job_queue_processes

コ マン ド の出力は、次の よ う にな り ます。

NAME TYPE VALUE----- ----- ------job_queue_processes integer 10

b. aq_tm_processes 値を確認する には、次の コ マン ド を入力し ます。

SQL> show parameter aq_tm_processes

コ マン ド の出力は、次の よ う にな り ます。

NAME TYPE VALUE----- ----- ------aq_tm_processes integer 0

手順 4 Oracle CSALTER ス ク リ プ ト を使用し て、文字セ ッ ト を UTF8 ま たは AL32UTF8 に変更し ます。CSALTER ス ク リ プ ト は、Oracle Database Character Set Scanner ユーテ ィ リ テ ィ の一部です。次の手順を完了し て、データベースの文字セ ッ ト を変更し ます。詳細については、『Oracle Database Globalization Support Guide』の、「Migrating a Character Set Using the CSALTER Script」セ ク シ ョ ンを参照し て く だ さ い。

a. SHUTDOWN IMMEDIATE ス テー ト メ ン ト か SHUTDOWN NORMAL ス テー ト メ ン ト を使用し て、データベース をシ ャ ッ ト ダ ウ ン し ます。

b. データベースの完全バ ッ ク ア ッ プを実行し ます(CSALTER ス ク リ プ ト はロールバ ッ ク で きません)。データベース バ ッ ク ア ッ プ プ ロ シージ ャについては、『Cisco Prime Network 4.3.2 Administrator Guide』を参照し て く だ さ い。

c. データベース を起動し ます。

d. Oracle Database Character Set Scanner ユーテ ィ リ テ ィ (csscan ス ク リ プ ト )を実行し ます。新しい文字セ ッ ト は、UTF8 ま たは AL32UTF8 であ る必要があ り ます。

e. CSALTER ス ク リ プ ト を実行し ます。

f. SHUTDOWN IMMEDIATE ス テー ト メ ン ト か SHUTDOWN NORMAL ス テー ト メ ン ト を使用し て、データベース をシ ャ ッ ト ダ ウ ン し ます。

g. データベース を起動し ます。

手順 5 CSALTER ス ク リ プ ト が "Sorry, only one session is allowed to run this script" と い う エ ラーを返す場合、次の手順を実行し ます。

a. SQL*PLUS でデータベースに ロ グ イ ン し ます。

b. SHUTDOWN IMMEDIATE ス テー ト メ ン ト を使用し て、データベース をシ ャ ッ ト ダ ウ ン します。

c. startup restrict を使用し て、データベース イ ン ス タ ン ス を制限モー ド で開始し ます。

d. CSALTER ス ク リ プ ト を再実行し ます。

手順 6 手順 3 で記録し た job_queue_processes パ ラ メ ータ と aq_tm_processes パ ラ メ ータ の値を復元する ために、次の コ マン ド を入力し ます。

sql> alter system set job_queue_processes=10 SCOPE=BOTH; # valuesql> alter system set aq_tm_processes=0 SCOPE=BOTH; # value

A-2Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

付録 A ビジネス タグでの漢字の文字の使用

手順 7 Prime Network を起動し ます。

networkctl start

Windows ク ラ イアン ト での漢字の使用

漢字を使用し ている場合、Windows ク ラ イ アン ト ワーク ス テーシ ョ ン(Prime Network ク ラ イ アン ト の イ ン ス ト ール先)に東アジア言語を イ ン ス ト ールする必要があ り ます。ま た、地域のオプシ ョ ンが中国語をサポー ト し ている必要があ り ます。

手順 1 Windows の コ ン ト ロール パネルで、[Regional and Language Options] を選択し ます。

手順 2 [Languages] タ ブを ク リ ッ ク し ます。

手順 3 Windows CD を挿入し ます。

手順 4 [Install files for East Asian languages] チェ ッ ク ボ ッ ク ス を選択し ます。

手順 5 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

手順 6 Windows の コ ン ト ロール パネルを再び開いて、[Regional and Language Options] を選択し ます。

手順 7 [Regional Options] タ ブを ク リ ッ ク し ます。

手順 8 ド ロ ッ プダ ウ ン リ ス ト で、[Chinese (PRC)] を選択し ます。

手順 9 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

手順 10 Windows ク ラ イ アン ト ワーク ス テーシ ョ ン を再起動し ます。

GUI での漢字の表示

GUI で漢字が正し く 表示さ れない場合、漢字をサポー ト し ていない(Tahoma など)物理フ ォ ン トが synth.xml フ ァ イルに含まれている こ と が原因です。

次の よ う に し て、synth.xml フ ァ イルを変更し ます。

手順 1 $NETWORKHOME/Main/webstart/jars/xmp-laf デ ィ レ ク ト リ に移動し、Cues.jar フ ァ イ ルを開きます。

手順 2 次の よ う に synth.xml フ ァ イルを変更し ます。

a. com/cisco/plaf デ ィ レ ク ト リ か ら synth.xml フ ァ イルにア ク セス し ます。

b. "font name=" と "font id=" のすべての イ ン ス タ ン ス を目的のフ ォ ン ト に変更し ます。以下の例では、フ ォ ン ト が "Tahoma" に設定されています。

(注) Prime Network は Dialog と い う フ ォ ン ト でテ ス ト さ れま し た。

<style id="default"><object id="graphicsUtils" class="com.cisco.plaf.CUESGraphicsUtils"/><graphicsUtils idref="graphicsUtils"/>

A-3Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド

付録 A ビジネス タ グでの漢字の文字の使用

<object id="syntheticaPainter" class="de.javasoft.plaf.synthetica.painter.SyntheticaPainter"/>

<state><!-- CUES: <font id="SyntheticaDefaultFont" name="Segoe UI" size="12"/> <color type="FOREGROUND" value="#333333"/>--><font id="SyntheticaDefaultFont" name="Tahoma" size="11"/><color type="FOREGROUND" value="#222222"/></state>

手順 3 タ イ ト ル ペイ ンのフ ォ ン ト を変更する には、次の よ う に し ます。

<style id="internalFrameTitlePane"> <imageIcon id="internalFrameCloseIcon" path="/com/cisco/plaf/images/closeIcon.png"/> <imageIcon id="internalFrameMaximizeIcon" path="/com/cisco/plaf/images/maximizeIcon.png"/> ….. <state><property key="InternalFrameTitlePane.closeIcon" value="internalFrameCloseIcon"/><property key="InternalFrameTitlePane.minimizeIcon" value="internalFrameMinimizeIcon"/><property key="InternalFrameTitlePane.maximizeIcon" value="internalFrameMaximizeIcon"/><property key="InternalFrameTitlePane.iconifyIcon" value="internalFrameIconifyIcon"/> <!-- <font name="Tahoma" size="11" style="BOLD" /> --> <!-- CUES: <font name="Tahoma" size="14" style="PLAIN"/> --> <!-- <font name="Tahoma" size="13" style="BOLD"/> --> <font name="Tahoma" size="13" style="BOLD"/>

手順 4 synth.xml フ ァ イルを保存し て終了し ます。

A-4Cisco Prime Network 4.3.2 イ ンス ト ール ガイ ド


Recommended