+ All Categories
Transcript
Page 1: しよう 短期留学報告会自由 - Gifu University...1 My Question 留学前に 語学力は必要?なぜそう思う?2 My Question 留学前に どんな準備が 必要?3

My Question1留学前に語学力は必要?なぜそう思う?

My Question2留学前にどんな準備が必要?

My Question3TOEICってどれくらい役に立つ?

My Question4短期でも留学する価値ってある?

My Question5先輩、留学してどうだった?

参加しよう!飛び立とう海外へ

13:00~ 13:05 開会のあいさつ 工学部教務委員長 纐 纈 守

13:05~ 13:14 グリフィス大学(2名) 27日間 ※1

応用化学専攻M1年 舟橋 まゆ 人間情報システム工学専攻M1年 清水 大地オーストラリア

13:14~ 13:23 全南大学(3名) 27日間 ※1

機能材料工学専攻M1年 田村 瑞基 機能材料工学専攻M1年 清水 大輔 機能材料工学専攻M1年 山本 貴也

韓国

13:23~ 13:32 アンダラス大学(3名) 15 ~ 27日間 ※1

機能材料工学科4年 真下 小春 機能材料工学専攻M1年 各務 明徳 応用化学専攻M1年 山田 祐太朗インドネシア

13:32~ 13:41 ベングル大学(2名) 20 ~ 30日間 ※1

生命工学専攻M1年 小山 証巳 機能材料工学専攻M1年 中河 貴也インドネシア

13:41~ 13:50 サー・パラシュラムブ大学(1名) 30日間 ※1

機能材料工学科4年 入野 比呂伸インド

13:50~ 14:00 休憩(10分)

14:00~ 14:09 カルロスⅢ世大学(1名) 30日間 ※1

人間情報システム工学専攻M1年 黒竹 信之介スペイン

14:09~ 14:18 忠南大学(5名) 30日間 ※1・20日間 ※2

物質工学専攻D1年 川瀬 逸也 社会基盤工学科4年 林 大 智 社会基盤工学専攻M2年 高木 雄介 社会基盤工学専攻M2年 田代 恭平 社会基盤工学専攻M1年 鈴木 雅人

※1

※1

※2

※2

※2

韓国

14:45~ 講評 工学部長 六郷 恵哲

14:18~ 14:27 カンピーナス大学(3名) 38 ~ 46日間

機械工学科2年 重 田 頼 機械工学科2年 加藤 大一 化学・生命工学科2年 市川 浩子

ブラジル

14:27~ 14:36 中央研究院(1名) 61日間 ※3

機能材料工学専攻M1年 角田 梓佑子台湾

14:36~ 14:45 ユタ大学(1名) 55日間 ※4

機能材料工学専攻M1年 加藤 巧明アメリカ

■ 報告会プログラム 13:00~ 15:00

参加自由短期留学報告会

11月26日水平成26年日時 13:00~15:00時間

工学部棟101番教室場所

平成26年度 派遣国

オーストラリア、韓国

インドネシア、インド、スペイン

ブラジル、台湾、アメリカ

※1 (独)日本学生支援機構(JASSO)、※2 (独)日本学術振興会共同研究、 ※3 (公財)交流協会(日台)、※4 岐阜大学優秀学生の海外派遣プログラムの支援事業です。

本報告会は、1月に開催される全学(国際戦略本部主催)の報告会の選考会も兼ねています。

■ 主 催■ 問い合わせ先

岐阜大学国際戦略本部/岐阜大学工学部岐阜大学工学部学務係 [email protected]

Top Related