+ All Categories
Transcript
Page 1: Webinar [ONLINE LECTURE] ご参加への流れ...Webinar には講師の PC 画面を共有する形で聴講していただきます。 聴講に必要となる 端末(PC・iphone

Webinar [ONLINE LECTURE] ご参加への流れ

Webinar -ONLINE LECTURE- ご参加への流れ

Webinar に参加をご希望のお客様方は、以下の流れに沿って手続きを行ってください。

1. 参加希望のWebinar を選択

PROJECT TOKYOオフィシャルホームページの EXHIBIT ページに記載してある「Webinar のラインナップをご紹介」より参加希望のWebinar タイトルをクリックして、各Webinar の申込ページに移動します。

注: Webinar には、開催時間が来るまでは参加することができません。

2. Webinar に申し込む申し込みページの必要事項をご入力後、[ 確認 ] をクリックしてください。確認画面で申込み内容をご確認後、誤りが無ければ [ 完了 ] をクリックしてください。

3. 申込受付のお知らせメールを受信

申し込みページで入力されたメールアドレスに自動送信されます。※このメールには、オンラインセミナーに参加いただく上で必要な情報が記載されています。事前にご確認ください。

※申込受付のお知らせメールは、申し込み直後に送付されます。届かない場合は、誠に恐れ入りますが、[email protected] 宛にご連絡ください。

4. <当日>受講に必要な機器を準備Webinar には講師の PC 画面を共有する形で聴講していただきます。聴講に必要となる 端末(PC・iphone などの携帯電話) やイヤフォン等をご準備ください。

5. <当日>オンラインセミナーに参加開講時間の1時間前にリマインドメールを送信いたします。そちらに記載されたZoom URL をクリック、もしくは Web ブラウザのアドレスバーにコピー&ペーストしてください。

6. <当日>Webinar システム (Zoom) のセットアップ初めて Zoom をご利用になる場合は、Zoom のダウンロードが必要になります。また、ダウンロードせずに Web ブラウザからの参加も可能です。詳細については、こちらをご参照ください。

Top Related