+ All Categories
Home > Documents > 2009 10 resume - 明治大学10 5.さまざまな電子情報の特徴 暼料・無料...

2009 10 resume - 明治大学10 5.さまざまな電子情報の特徴 暼料・無料...

Date post: 24-May-2020
Category:
Upload: others
View: 1 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
7
1 1 【学部間共通総合講座】 図館活用法(生田後) 第10講 文献 文献 文献 文献・情報 情報 情報 情報の探し方 6 <電子情報 電子情報 電子情報 電子情報> 2009年1240508教室/0609教室 平田さくら・豊満子 2 ~日 日の内容 内容 内容 内容~ 図館で扱う文献・情報の変容 電子情報について理解する 電子情報源 (データベース、電子ジャーナル、電子ブック) 3 1. これまでの授業をふりかえる 図・雑誌・新聞・レファレンスツールについて →すでにさまざまな媒体が混在 ★検索はデータベース中心 図館の資料は紙媒体もあれば 全文データベースのような電子媒体もある アグ アグ アグ アグジタ ジタ ジタ ジタ情報 情報 情報 情報ともに ともに ともに ともに, その その その その特性 特性 特性 特性利用方法 利用方法 利用方法 利用方法を理解 理解 理解 理解し効果的 効果的 効果的 効果的に活用 活用 活用 活用する する する する 4 2.図館で扱う文献・情報の変容 文献・情報…以前の図館ではアナログ中心 (図・雑誌といった紙媒体やマイクロフィルム のような磁気媒体など) 社会における情報 …アナログ→デジタルへ移行/共存 デジタル化・・・図館の資料もデジタル化(電子 資料/資料の電子化)が進む 5 3.電子情報とインターネット 文献・情報のデジタル化 大きな背にインターネットの拡大 電子情報→オンラインで流通、「情報化社会」、 玉石混交(さまざまな情報が氾濫) 「学術情報」の探索ツールとして インターネットを活用できるように 6 4.さまざまな電子情報① 1. 個人や機関が作成した「サイト サイト サイト サイト・ページ ページ ページ ページ」 →いわゆる「インターネット インターネット インターネット インターネット情報 情報 情報 情報」 2. サイトを集め整理・分類した「リンク リンク リンク リンク集」 サイト・ページを検索する「検索 検索 検索 検索エンジン エンジン エンジン エンジン」 →「インターネット インターネット インターネット インターネット情報 情報 情報 情報」を検索 検索 検索 検索する する する するツール ツール ツール ツール
Transcript
Page 1: 2009 10 resume - 明治大学10 5.さまざまな電子情報の特徴 暼料・無料 作成者は個人・機関・企業などさまざま 暼料(商用)のサイトやデータベースなどは

1

1

【学部間共通総合講座】

図書館活用法(生田後期) 第10講

文献文献文献文献・・・・情報情報情報情報のののの探探探探しししし方方方方 6666 <<<<電子情報電子情報電子情報電子情報>>>>

2009年12月4日0508教室/0609教室

平田さくら・豊満朝子

2

~~~~本日本日本日本日のののの内容内容内容内容~~~~

� 図書館で扱う文献・情報の変容

� 電子情報について理解する

� 電子情報源

(データベース、電子ジャーナル、電子ブック)

3

1. これまでの授業をふりかえる

� 図書・雑誌・新聞・レファレンスツールについて

→すでにさまざまな媒体が混在

★検索はデータベース中心

図書館の資料は紙媒体もあれば

全文データベースのような電子媒体もある

アナログアナログアナログアナログ・・・・デジタルデジタルデジタルデジタル情報情報情報情報ともにともにともにともに,

そのそのそのその特性特性特性特性・・・・利用方法利用方法利用方法利用方法をををを理解理解理解理解しししし効果的効果的効果的効果的にににに活用活用活用活用するするするする

4

2.図書館で扱う文献・情報の変容

� 文献・情報…以前の図書館ではアナログ中心(図書・雑誌といった紙媒体やマイクロフィルムのような磁気媒体など)

� 社会における情報

…アナログ→デジタルへ移行/共存

� デジタル化・・・図書館の資料もデジタル化(電子資料/資料の電子化)が進む

5

3.電子情報とインターネット

� 文献・情報のデジタル化

…大きな背景にインターネットの拡大

� 電子情報→オンラインで流通、「情報化社会」、玉石混交(さまざまな情報が氾濫)

� 「学術情報」の探索ツールとして

インターネットを活用できるように

6

4.さまざまな電子情報①

1. 個人や機関が作成した「サイトサイトサイトサイト・・・・ページページページページ」」」」

→いわゆる「インターネットインターネットインターネットインターネット情報情報情報情報」

2. サイトを集め整理・分類した「リンクリンクリンクリンク集集集集」

サイト・ページを検索する「検索検索検索検索エンジンエンジンエンジンエンジン」」」」

→→→→「「「「インターネットインターネットインターネットインターネット情報情報情報情報」」」」をををを検索検索検索検索するするするするツールツールツールツール

Page 2: 2009 10 resume - 明治大学10 5.さまざまな電子情報の特徴 暼料・無料 作成者は個人・機関・企業などさまざま 暼料(商用)のサイトやデータベースなどは

2

7

【リンク集】

� 研究・調査に役立つリンク集データベースデータベースデータベースデータベース集成集成集成集成http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/DB/明大図書館明大図書館明大図書館明大図書館ホームページリンクホームページリンクホームページリンクホームページリンク集集集集http://www.lib.meiji.ac.jp/search/link/index.html

・両サイトとも、日本十進分類法のカテゴリー別にサイトを収集。・レポート作成時の情報収集に役立つ。・あらゆる分野を広く収集しているので、専門的なサイトのリンク集よりは情報が薄い。

� 専門分野に特化したリンク集法律法律法律法律ととととサイバースペースサイバースペースサイバースペースサイバースペース関係関係関係関係 リソースリソースリソースリソース集集集集

http://www.law.co.jp/link.htm

農林水産研究情報農林水産研究情報農林水産研究情報農林水産研究情報 リンクリンクリンクリンク集集集集http://www.affrc.go.jp/ja/links

・専門的に研究を行っているため、幅広く情報を集積している。・上で示した「研究・調査に有用なリンク集」と併用すると、このように専門的で自分が望む

サイトに辿り着くことが多い。8

4.さまざまな電子情報②

3. ファクト・オリジナルデータ(原文) = 一次情報

オリジナル資料(画像・テキスト情報:各種図書、論文資料、貴重書、地図資料、絵画資料)の情報。

(例) デジタル化資料・機関リポジトリ・電子ジャーナル・

電子ブック(有料・無料)

図書館でいうと・・・図書や雑誌そのものが

一次情報

9

4.さまざまな電子情報③

4. 一次情報へアクセスするために編集され、組織

化された情報 = 二次情報

(例)あるサイト内の一次情報へのリンク、リンク集、

OPACなどの書誌検索データベース、さまざまなデータ

ベース…近年は二次情報と一次情報のリンクが進んでいる

一次情報を検索するツール(OPACや抄録

誌)などが二次情報

10

5. さまざまな電子情報の特徴

� 有料・無料

� 作成者は個人・機関・企業などさまざま

� 有料(商用)のサイトやデータベースなどは信頼性・機能性が高く、収録データや更新頻度も基本的に明示されている。

� 無料公開のサイトやデータベースなどは信頼性・機能性・更新頻度にバラつきがあり、持続性が不安定(突然サイトが消失する場合も。)

11

6.一次情報サイトを使ってみる①国立国会図書館国立国会図書館国立国会図書館国立国会図書館のののの電子図書館電子図書館電子図書館電子図書館・・・・電子展示会電子展示会電子展示会電子展示会

http://www.ndl.go.jp/

【電子図書館】

・近代近代近代近代デジタルライブラリーデジタルライブラリーデジタルライブラリーデジタルライブラリー明治期・大正期刊行図書を収録した画像データベース

・貴重書画像貴重書画像貴重書画像貴重書画像データベースデータベースデータベースデータベース

重要文化財等の画像データを検索・閲覧

【電子展示会】

・写真写真写真写真のののの中中中中のののの明治明治明治明治・・・・大正大正大正大正明治・大正期刊行図書の資料本文をデジタル画像で閲覧できる

12

6.一次情報サイトを使ってみる②青空文庫:著作権保護期間を過ぎたものを電子化

Page 3: 2009 10 resume - 明治大学10 5.さまざまな電子情報の特徴 暼料・無料 作成者は個人・機関・企業などさまざま 暼料(商用)のサイトやデータベースなどは

3

13

実習実習実習実習①①①① 一次情報一次情報一次情報一次情報サイトサイトサイトサイトのののの検索検索検索検索

1111....国立国会図書館国立国会図書館国立国会図書館国立国会図書館でででで提供提供提供提供しているしているしているしている【【【【電子展示会電子展示会電子展示会電子展示会】】】】のののの中中中中のののの『『『『写真写真写真写真のののの中中中中のののの明治明治明治明治・・・・大正大正大正大正』』』』をををを使使使使ってってってって、、、、

そのそのそのその時代時代時代時代ののののおおおお茶茶茶茶のののの水水水水((((千代田区千代田区千代田区千代田区))))付近付近付近付近のののの写真写真写真写真をををを

表示表示表示表示させてみるさせてみるさせてみるさせてみる。。。。

2222....青空文庫青空文庫青空文庫青空文庫をををを使使使使ってってってって、、、、作家別作家別作家別作家別またはまたはまたはまたは作者別作者別作者別作者別からからからから好好好好きなきなきなきな作品作品作品作品ののののXHTMLXHTMLXHTMLXHTMLファイルファイルファイルファイルでででで表示表示表示表示させてみるさせてみるさせてみるさせてみる。。。。

14

7. 二次情報サイトから一次情報を得る� Google Scholarhttp://scholar.google.co.jp/

・検索サイトGoogleのサービスの一つで、学術資料を

検索できる。

・分野や発行元を問わず、学術出版社、専門学会、 プレプリント管理機関、大学、およびその他の学術団体の学術専門誌、論文、書籍、要約、記事を検索できる。 関連性の高い順に表示。

� CiNii 論文情報論文情報論文情報論文情報ナビゲータナビゲータナビゲータナビゲータ

・学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の

雑誌記事索引データベースなど、学術論文情報を検索の対象

とする論文データベース・サービス。

・一部本文へのリンクあり

15 16

17 18

論文情報(簡易版)の一覧

Page 4: 2009 10 resume - 明治大学10 5.さまざまな電子情報の特徴 暼料・無料 作成者は個人・機関・企業などさまざま 暼料(商用)のサイトやデータベースなどは

4

19

抄録(解説)

収録誌情報

論文情報

参考文献 20

実習実習実習実習②②②② 二次情報二次情報二次情報二次情報サイトサイトサイトサイトのののの検索検索検索検索

1111....Ciniiをををを使使使使ってってってって、「、「、「、「植物植物植物植物」「」「」「」「香香香香りりりり」」」」についてのについてのについてのについての論文論文論文論文をををを

検索検索検索検索しししし、、、、本文本文本文本文があるものをがあるものをがあるものをがあるものを表示表示表示表示させなさいさせなさいさせなさいさせなさい。。。。

またそのまたそのまたそのまたその論文論文論文論文がががが明大明大明大明大でででで所蔵所蔵所蔵所蔵しているかしているかしているかしているか調調調調べなさいべなさいべなさいべなさい。。。。

そしてそしてそしてそして、、、、参考文献参考文献参考文献参考文献リストリストリストリストのののの形式形式形式形式でそのでそのでそのでその論文情報論文情報論文情報論文情報をををを記述記述記述記述しなさいしなさいしなさいしなさい。。。。

21

8.インターネット情報を検索する上での注意

� 信頼信頼信頼信頼できるかどうかできるかどうかできるかどうかできるかどうか・サイトを公開している版元、提供する事業者が信用できるところかどうか。

・掲示板やブログ等のようなコミュニティサイトでは誰でも好き勝手に掲載できるので書かれた情報をそのまま鵜呑みにすると間違った情報を得る場合がある。

� 落落落落としとしとしとし穴穴穴穴・フィッシングサイトフィッシングサイトフィッシングサイトフィッシングサイトは一見本物と同じように作成されている。たとえば

掲示板からインターネットバンキング系のリンクが張られていた場合、一見同じだが、URLを見ると本物サイトと良く似たアドレスになっていることがある。

・インターネットのサイトについても、信頼のある検索サイトから、正確なサイトを見極めてアクセスしたほうがよい。しかし、正確なサイトがハッキングハッキングハッキングハッキングされ、フィッシングサイトにすり替わっていた時は、非常に恐ろしい。

22

どこまで信頼できるのか?

『『『『日経産業新聞日経産業新聞日経産業新聞日経産業新聞』』』』2007年年年年3月月月月6日日日日よりよりよりより

23

・有益な情報とともに、間違った情報も流通している。

・一般のサイトが十分な裏づけをとった上で情報発信しているとは限らない。

・過去には正しい情報であったものが、時間の経過とともに間違った情報となっている可能性がある。

・個人が発信している情報から、国や地方公共団体が発信している情報まで、内容の質にばらつきがある。

情報確認の必要性(インターネット情報の特性)

・情報が削除、変更された場合、古い情報を確認することができない。

24

情報が削除、変更された場合、古い情報を確認することができない。

削除削除削除削除されたされたされたされたHPHPHPHPやややや情報情報情報情報はははは見見見見ることができないのかることができないのかることができないのかることができないのか????

“ WayBackWayBackWayBackWayBack MachineMachineMachineMachine”

過去に連れて行ってもらおう。

URL http://www.archive.org/web/web.phpURL http://www.archive.org/web/web.php

Page 5: 2009 10 resume - 明治大学10 5.さまざまな電子情報の特徴 暼料・無料 作成者は個人・機関・企業などさまざま 暼料(商用)のサイトやデータベースなどは

5

25

9.電子情報源の活用

データベース

電子ジャーナル

機関リポジトリ

電子ブック

26

9.1.データベース

明治大学明治大学明治大学明治大学でででで使使使使えるえるえるえるデータベースデータベースデータベースデータベースhttp://www.lib.meiji.ac.jp/search/database/index.html

有料有料有料有料((((契約契約契約契約))))がががが中心中心中心中心… 同時接続数同時接続数同時接続数同時接続数やややや学内利用学内利用学内利用学内利用のみなどのみなどのみなどのみなど利用条件利用条件利用条件利用条件がさまざまがさまざまがさまざまがさまざま。。。。

ログインログインログインログイン・・・・ログアウトログアウトログアウトログアウトがががが必要必要必要必要なものもありなものもありなものもありなものもあり。。。。ログインログインログインログインのののの場合場合場合場合はははは学生番号学生番号学生番号学生番号とととと共通認証共通認証共通認証共通認証パスワードパスワードパスワードパスワードをををを入力入力入力入力。。。。ログアウトログアウトログアウトログアウトをををを忘忘忘忘れずにれずにれずにれずに!!!!

記事記事記事記事・・・・論文検索論文検索論文検索論文検索、、、、事典事典事典事典・・・・辞典辞典辞典辞典ツールツールツールツール、、、、人物情報人物情報人物情報人物情報、、、、法律法律法律法律・・・・行政行政行政行政・・・・経済情報経済情報経済情報経済情報ななななどどどど多様多様多様多様なななな内容内容内容内容。。。。海外海外海外海外ののののデータベースデータベースデータベースデータベースはははは英語英語英語英語がががが中心中心中心中心、、、、独独独独・・・・仏仏仏仏もももも一部一部一部一部ありありありあり。。。。

※※※※一度一度一度一度にににに多多多多くのくのくのくの人人人人がががが利用利用利用利用しようとするとしようとするとしようとするとしようとするとログインログインログインログインできないできないできないできない・・・・表示表示表示表示がががが遅遅遅遅くなることがくなることがくなることがくなることがあるあるあるある。。。。そのそのそのその場合場合場合場合はははは、、、、しばらくしばらくしばらくしばらく待待待待ってからってからってからってからログインログインログインログインしてみるしてみるしてみるしてみることことことこと。。。。

27

9.2.データベースを使ってみる①

学術情報検索学術情報検索学術情報検索学術情報検索((((日本日本日本日本のののの論文論文論文論文・・・・記事検索記事検索記事検索記事検索))))

� GeNii 学術コンテンツ・ポータル NII(国立情報学研究所)提供。一部有料(CiNii)。論文・図書情報検索、研究成果・学術研究データベース検索。

� MAGAZINE PLUS(雑誌・論文情報データベース)、JDreamⅡ(科学技術文献)

� 新聞記事データベース など他多数!

28

29

9.2.データベースを使ってみる②

レファレンスツールレファレンスツールレファレンスツールレファレンスツール

� 理科年表理科年表理科年表理科年表プレミアムプレミアムプレミアムプレミアム 『理科年表』会員制Webページ

� JapanKnowledge…『日本大百科全書』ほか辞書・事典データベース。

� 日本歴史地名体系…日本各地の地名検索

� 日国オンライン…『日本国語大辞典第二版』Web版

� WHOPLUS…人物情報

� OED(英語辞典)…Oxford English Dictionary 2nd. Ed.のオンライン版。

30

どちらかをどちらかをどちらかをどちらかをクリッククリッククリッククリック!!!!どちらかをどちらかをどちらかをどちらかをクリッククリッククリッククリック!!!!

Page 6: 2009 10 resume - 明治大学10 5.さまざまな電子情報の特徴 暼料・無料 作成者は個人・機関・企業などさまざま 暼料(商用)のサイトやデータベースなどは

6

31

9.3. 電子ジャーナル� オンラインジャーナル・E-Journalなどとも。

出版されている雑誌論文がオンラインで全文(もしくは要約・目次)を読める。

� 多くのものが有料、一部学術系のもの(例:機関リポジトリ)は無料。

� 電子ジャーナルとして提供されているタイトル・内容は

基本的に検索エンジンなどでは検索対象外。

� 明治大学図書館では、電子ジャーナル提供会社と契約し、利用者には無料で提供。

32

9.4.電子ジャーナルを使うには①

� 個別のパッケージから利用する

� 電子ジャーナルタイトル検索…電子ジャーナル>Ato Z から検索する

� 横断検索を利用する(論文をキーワード検索)…Meta Lib

� 著作権に注意(大量ダウンロード・コピーしての配布は禁止)

33

個別のパッケージから利用する

34

電子ジャーナルA to Z から検索する

電子電子電子電子ジャーナルジャーナルジャーナルジャーナルににににタブタブタブタブをををを切替切替切替切替えてえてえてえて。。。。

35

【【【【データベースデータベースデータベースデータベース】】】】

�川崎市の人口を調べる →理科年表、川崎市の統計情報

�基礎情報を調べる「エコポイント」 →→→→JapanKnowledgeJapanKnowledgeJapanKnowledgeJapanKnowledge

�会社情報を調べる (設立年月日、平均年収)

「スターバックス」「ユニクロ(ファーストリテイリング )」)」)」)」 →→→→日経日経日経日経テレコンテレコンテレコンテレコン

【【【【電子電子電子電子ジャーナルジャーナルジャーナルジャーナル】】】】

�日経BP記事検索サービスで興味のある雑誌を見てみる

�Nature Onlineで最新号の記事を見てみる

実習③:データベース・電子ジャーナル

36

9.5.機関リポジトリ

「研究機関がその知的生産物を電子的形態で集積し保存・公開

するために設置する電子アーカイブシステム」[ウィキペディアより]

� 出版社等と契約している電子ジャーナルでは契約以外の論文は閲

覧できない。リポジトリにその論文が登録されると無料で閲覧できる。

� 大学・研究機関のメリット… 「学術機関として、教育・研究活動の明確化と社会貢献」「学術情報の一元化」「ブランド力向上」「知的生産物の継承」

� 研究者のメリット… 「新たな発信ルートの獲得」「研究成果のヴィジビリティ(可視性、注目度・知名度)の向上」

� 国内国内国内国内のののの機関機関機関機関リポジトリリポジトリリポジトリリポジトリ一覧一覧一覧一覧::::http://www.nii.ac.jp/irp/list/

� 明治大学明治大学明治大学明治大学リポジトリリポジトリリポジトリリポジトリ::::明大図書館明大図書館明大図書館明大図書館H.P.からからからからリンクリンクリンクリンクありありありあり。。。。

Page 7: 2009 10 resume - 明治大学10 5.さまざまな電子情報の特徴 暼料・無料 作成者は個人・機関・企業などさまざま 暼料(商用)のサイトやデータベースなどは

7

37

9.6.電子ブックを使ってみる� E-book, 電子書籍電子書籍電子書籍電子書籍などというなどというなどというなどという。。。。ネットワークネットワークネットワークネットワークをををを通通通通じてじてじてじて書籍書籍書籍書籍のののの

ページページページページををををパソコンパソコンパソコンパソコンからからからから閲覧閲覧閲覧閲覧できるものできるものできるものできるもの。。。。

[接続方法接続方法接続方法接続方法] http://www.lib.meiji.ac.jp/search/book/index.html

明治大学図書館明治大学図書館明治大学図書館明治大学図書館ホームページホームページホームページホームページ→→→→「「「「探探探探すすすす・・・・調調調調べるべるべるべる」」」」→→→→「「「「電子情報源電子情報源電子情報源電子情報源」」」」→→→→「「「「電子電子電子電子ブックブックブックブック」」」」

GVRLGVRL((((((((Gale Virtual Reference LibraryGale Virtual Reference Library))))))))世界的世界的世界的世界的にににに定評定評定評定評のあるのあるのあるのある出版社出版社出版社出版社のののの参考図書参考図書参考図書参考図書((((レファレンスレファレンスレファレンスレファレンス・・・・ブックブックブックブック))))からからからから文学文学文学文学・・・・宗教宗教宗教宗教・・・・哲学哲学哲学哲学・・・・教育教育教育教育・・・・医学医学医学医学・・・・法律法律法律法律・・・・芸術芸術芸術芸術などなどなどなど、、、、幅広幅広幅広幅広いいいい分野分野分野分野にわたるにわたるにわたるにわたる計計計計200近近近近いいいいタイトルタイトルタイトルタイトルのののの全全全全てをてをてをてを検索検索検索検索することがすることがすることがすることが出来出来出来出来るるるる。。。。

Science DirectScience Direct((((サイエンスサイエンスサイエンスサイエンス・・・・ダイレクトブックシリーズバックファイルダイレクトブックシリーズバックファイルダイレクトブックシリーズバックファイルダイレクトブックシリーズバックファイル////レファレンスワークレファレンスワークレファレンスワークレファレンスワーク))))

最新最新最新最新のののの研究動向研究動向研究動向研究動向についてのについてのについてのについてのレビューレビューレビューレビュー論文論文論文論文ややややエッセイエッセイエッセイエッセイをををを集集集集めためためためたブックシリーズブックシリーズブックシリーズブックシリーズ、、、、

各分野各分野各分野各分野のののの百科事典百科事典百科事典百科事典などのなどのなどのなどの参考図書参考図書参考図書参考図書ののののレファレンスワークレファレンスワークレファレンスワークレファレンスワークをををを利用利用利用利用することができるすることができるすることができるすることができる。。。。

38

★★★★まとめまとめまとめまとめ2222....一次情報一次情報一次情報一次情報サイトサイトサイトサイト とととと 二次情報二次情報二次情報二次情報サイトサイトサイトサイトをををを使使使使いいいい分分分分けるけるけるける。。。。

※※※※特特特特にににに学術論文学術論文学術論文学術論文やややや雑誌記事雑誌記事雑誌記事雑誌記事などはなどはなどはなどは、、、、二次情報二次情報二次情報二次情報サイトサイトサイトサイトからからからから一次情報一次情報一次情報一次情報へたどりへたどりへたどりへたどり着着着着くとくとくとくと効率的効率的効率的効率的

・・・・電子電子電子電子ジャーナルジャーナルジャーナルジャーナル((((オンラインオンラインオンラインオンラインでででで利用利用利用利用))))

・・・・学術雑誌学術雑誌学術雑誌学術雑誌、、、、新聞新聞新聞新聞、、、、一般雑誌一般雑誌一般雑誌一般雑誌へへへへ

・・・・電子電子電子電子ジャーナルジャーナルジャーナルジャーナル((((オンラインオンラインオンラインオンラインでででで利用利用利用利用))))

・・・・学術雑誌学術雑誌学術雑誌学術雑誌、、、、新聞新聞新聞新聞、、、、一般雑誌一般雑誌一般雑誌一般雑誌へへへへ

・・・・EL DB((((新聞記事新聞記事新聞記事新聞記事))))

・・・・JDreamII((((科学論文科学論文科学論文科学論文))))

・・・・Web OYA-bunko((((雑誌記事雑誌記事雑誌記事雑誌記事))))

・・・・EL DB((((新聞記事新聞記事新聞記事新聞記事))))

・・・・JDreamII((((科学論文科学論文科学論文科学論文))))

・・・・Web OYA-bunko((((雑誌記事雑誌記事雑誌記事雑誌記事))))

二次情報二次情報二次情報二次情報データベースデータベースデータベースデータベース

一次情報一次情報一次情報一次情報データベースデータベースデータベースデータベース

どのようなどのようなどのようなどのような論文論文論文論文やややや記事記事記事記事があるのかをがあるのかをがあるのかをがあるのかを調調調調べてからべてからべてからべてから・・・・・・・・・・・・

どのようなどのようなどのようなどのような論文論文論文論文やややや記事記事記事記事があるのかをがあるのかをがあるのかをがあるのかを調調調調べてからべてからべてからべてから・・・・・・・・・・・・

実際実際実際実際のののの論文論文論文論文やややや記事記事記事記事((((一次情報一次情報一次情報一次情報))))にたどりにたどりにたどりにたどりつくつくつくつく・・・・・・・・・・・・

実際実際実際実際のののの論文論文論文論文やややや記事記事記事記事((((一次情報一次情報一次情報一次情報))))にたどりにたどりにたどりにたどりつくつくつくつく・・・・・・・・・・・・

★★★★まとめまとめまとめまとめ1111....インターネットインターネットインターネットインターネット情報情報情報情報のののの特性特性特性特性をををを知知知知るるるる。。。。⇒⇒⇒⇒有益有益有益有益なななな情報情報情報情報ととととともにともにともにともに、、、、間違間違間違間違ったったったった情報情報情報情報もももも流通流通流通流通しているしているしているしている ※※※※雑多雑多雑多雑多なななな情報情報情報情報がががが氾濫氾濫氾濫氾濫


Recommended