+ All Categories
Home > Documents > Gallery...URL リフリン...

Gallery...URL リフリン...

Date post: 07-Apr-2020
Category:
Upload: others
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
2
自然素材のリネンカーテン Lif/Linのリネンカーテンは世界有数の上質 なリネンの産地である南アジアより輸入をし ています。また輸入だけでなく産地への生 産指導や日本基準の生産管理を現地と協 業により行っています。デザイン・色調も日 本人の感性に合うように産地とともに製作 しています。日本基準の生産管理により無 駄なコストを排除しお求めやすい価格を実 現しています。 天然素材のリネンカーテン、 Lif/Lin-リフリン-は、お客様の声から生まれたカーテンブランドです。 「子供たちにも安心して使えるカーテンがほしい」 「床や壁には自然素材を取り入れたのに、質感の合うカーテンがない」 「マンションなどの集合住宅で、 防炎性能のあるカーテンを使用するように言われたが、天然素材のカーテンを使いたい」こんな何気ない声からリフリンのカーテンは生まれました。 「自然を感じながら暮らせる」 「絵を飾る代わりに窓をカーテンで飾る」 「自然素材ならではの、柔らかな太陽の光で心が癒される」 そんなリネン生地と暮らす心地よさを皆様に… ~         ~ ~live life with linen~ 素材をコーディネート~日本の住まいとリネンカーテン~ 株式会社 LLtrade 新潟本社 〒956-0031新潟県新潟市秋葉区新津4462-3 TEL0250-23-2070 FAX0250-47-8300 横浜支社 〒224-0001神奈川県横浜市都筑区中川1-18-11皆川ビル1F TEL045-482-6305 FAX045-482-6307 Gallery の4つの安心・安全のためのこだわり 選べる安心 自然素材であるリネンは洗えば洗うほど風 合いが増し丈夫になります。繊維が絡まり 強度が上がるのですが同時に特有の縮み が起きます。ホコリが付きにくく衛生的なリ ネンカーテンは頻繁に洗濯を必要としませ んが、気軽に洗濯をされたい方には防縮加 工をオプションとして設定しています。縫製 前に加工を施し、収縮率を1~3%にまで軽 減できます。 (未加工品は5~7%) 洗える安心 自然素材のリネンカーテンは静電気の発生が 少なく、ホコリが付きにくいため衛生的です。 さらにLif/Linのリネンカーテンは日本の安全 基準に合わせ、第三者機関において定期的に 製品のホルマリン検査を実施。赤ちゃんの肌 着と同レベルの安全基準をクリアしており、安 全基準の厳しい日本の住宅でも安心して採用 が可能です。 赤ちゃんにも安心 震災などをきっかけに防炎への意識が高 まっています。また消防法の改定により高 層住宅での防炎カーテンの使用も義務化さ れています。一般的な防炎カーテンは化学 繊維のものがほとんどですが、 Lif/Linのリ ネンカーテンは自然な風合いを楽しみなが ら高層マンションなどの集合住宅での防炎 規制に適応可能です。(防炎加工はオプ ション設定 )※防炎性能は( ニ )となりま す。 火災にも安心 URL www.linen-linen.com リフリン シックハウス対策による建築基準法の改正から15年以上が過ぎ、住宅資材を選ぶ際に、健康に害を及ぼすものを選ぶ危険性は少なくなりました。 建具や床材、断熱材から壁紙に至るまで、 F☆☆☆☆基準が設けられ、施主様の安全が守られています。 カーテンも例外なく安全対策が施され、住宅の安全基準を満たす商品が多く発売されています。 その多くはポリエステルなどの化学繊維の製品です。遮光性能、ウォッシャブル機能、 UVカットや防汚加工など、便利な機能をたくさん備え、 利便性も上がっています。でもどんなに機能性に優れていても、それらのカーテンは石油系製品であることには違いありません。 自然素材を基調に建てられた住宅や健康志向の住まいにおいては、素材も大切なポイントの一つです。 素材にこだわった住まいで選ぶ基準は、安全基準と併せて、素材です。自然素材には自然素材。 色柄だけでなく、素材のコーディネート。 Lif/Linのリネンカーテンなら実現できます。 HP内に施工ギャラリー掲載中
Transcript
Page 1: Gallery...URL リフリン シックハウス対策による建築基準法の改正から15年以上が過ぎ、住宅資材を選ぶ際に、健康に害を及ぼすものを選ぶ危険性は少なくなりました。

自然素材のリネンカーテン

Lif/Linのリネンカーテンは世界有数の上質

なリネンの産地である南アジアより輸入をし

ています。また輸入だけでなく産地への生

産指導や日本基準の生産管理を現地と協

業により行っています。デザイン・色調も日

本人の感性に合うように産地とともに製作

しています。日本基準の生産管理により無

駄なコストを排除しお求めやすい価格を実

現しています。

天然素材のリネンカーテン、Lif/Lin-リフリン-は、お客様の声から生まれたカーテンブランドです。

「子供たちにも安心して使えるカーテンがほしい」「床や壁には自然素材を取り入れたのに、質感の合うカーテンがない」「マンションなどの集合住宅で、

防炎性能のあるカーテンを使用するように言われたが、天然素材のカーテンを使いたい」こんな何気ない声からリフリンのカーテンは生まれました。

「自然を感じながら暮らせる」「絵を飾る代わりに窓をカーテンで飾る」「自然素材ならではの、柔らかな太陽の光で心が癒される」

そんなリネン生地と暮らす心地よさを皆様に…

~         ~

~live life with linen~

素材をコーディネート~日本の住まいとリネンカーテン~

株式会社 LLtrade新潟本社 〒956-0031新潟県新潟市秋葉区新津4462-3 TEL0250-23-2070 FAX0250-47-8300横浜支社 〒224-0001神奈川県横浜市都筑区中川1-18-11皆川ビル1F TEL045-482-6305 FAX045-482-6307

Gallery

の4つの安心・安全のためのこだわり

選べる安心

自然素材であるリネンは洗えば洗うほど風

合いが増し丈夫になります。繊維が絡まり

強度が上がるのですが同時に特有の縮み

が起きます。ホコリが付きにくく衛生的なリ

ネンカーテンは頻繁に洗濯を必要としませ

んが、気軽に洗濯をされたい方には防縮加

工をオプションとして設定しています。縫製

前に加工を施し、収縮率を1~3%にまで軽

減できます。(未加工品は5~7%)

洗える安心

自然素材のリネンカーテンは静電気の発生が

少なく、ホコリが付きにくいため衛生的です。

さらにLif/Linのリネンカーテンは日本の安全

基準に合わせ、第三者機関において定期的に

製品のホルマリン検査を実施。赤ちゃんの肌

着と同レベルの安全基準をクリアしており、安

全基準の厳しい日本の住宅でも安心して採用

が可能です。

赤ちゃんにも安心

震災などをきっかけに防炎への意識が高

まっています。また消防法の改定により高

層住宅での防炎カーテンの使用も義務化さ

れています。一般的な防炎カーテンは化学

繊維のものがほとんどですが、Lif/Linのリ

ネンカーテンは自然な風合いを楽しみなが

ら高層マンションなどの集合住宅での防炎

規制に適応可能です。(防炎加工はオプ

ション設定)※防炎性能は(ニ)となりま

す。

火災にも安心

URL www.linen-linen.com リフリン

シックハウス対策による建築基準法の改正から15年以上が過ぎ、住宅資材を選ぶ際に、健康に害を及ぼすものを選ぶ危険性は少なくなりました。

建具や床材、断熱材から壁紙に至るまで、F☆☆☆☆基準が設けられ、施主様の安全が守られています。

カーテンも例外なく安全対策が施され、住宅の安全基準を満たす商品が多く発売されています。

その多くはポリエステルなどの化学繊維の製品です。遮光性能、ウォッシャブル機能、UVカットや防汚加工など、便利な機能をたくさん備え、

利便性も上がっています。でもどんなに機能性に優れていても、それらのカーテンは石油系製品であることには違いありません。

自然素材を基調に建てられた住宅や健康志向の住まいにおいては、素材も大切なポイントの一つです。

素材にこだわった住まいで選ぶ基準は、安全基準と併せて、素材です。自然素材には自然素材。

色柄だけでなく、素材のコーディネート。Lif/Linのリネンカーテンなら実現できます。

HP内に施工ギャラリー掲載中

Page 2: Gallery...URL リフリン シックハウス対策による建築基準法の改正から15年以上が過ぎ、住宅資材を選ぶ際に、健康に害を及ぼすものを選ぶ危険性は少なくなりました。

リネンは植物を原料とした自然素材です 安全性を備えた、90種類を越す   のリネンカーテン

日本人の感性と生産管理

生産地の高い技術×

 麻と聞くと「かたい」「ちくちくする」「しわになる」、そんなことを連想する人も多いでしょう。

でもそれはリネン以外の麻のこと。十数種ある麻の中でもっともなめらかで柔らかい素材がリネンです。

また、リネンは丈夫で長く使えるため、10年、20年と楽しめます。数年ですり切れたり、破れたりすることはありません。

ヨーロッパの家庭では古くからそんな魔法のようなリネンが重宝され、キッチンや卓上用のクロス、寝装品、

そしてカーテンのため最上質素材でした。

ヨーロッパのフラックス畑の様子

現地でのデザインの打ち合わせの様子

世界には生産技術のすぐれた地域がたくさんあります。ただし、文化の異なる国や地域の製品を、そのまま日本の文化に取り入れるには課題も多いです。 Lif/Linは生産地の高い織りの技術に、自社でテキスタイルデザインを行い意匠性を高めて日本の住まいに調和するデザインや色調を実現。また生産管理や品質管理を協業することで上質でありながら、これまでより身近な価格設定を可能にしました。 それらの取り組みや品質が注目を集め、多くの雑誌で特集が組まれています。

フィールドシリーズは日常目に映る自然や風景をイメージ。大地や草原、水の流れや地表のうねり、そして田畑などを表します。全ての命の源になります。

草木柄を刺繍であしらったフォレストシリーズ。大地や野原と空気や風、フィールドシリーズとエアリーシリーズが生まれ、その双方の恵により生まれ育つ木々や草花。人々 が暮らす地上になくてはならない自然の恵みが描かれています。

エアリーシリーズは透明感あるレースのシリーズ。空気のように軽やかで、リネン越しの風景をこれまでと異なる世界へ導きます。空や水をイメージしたライトブルーはLif/Linのイメージカラーです。

信頼と実績の日本縫製

オーダーカーテンにとって、大切なのは生地の品質と縫製仕様。上質なLif/Linの生地はご注文いただいた後に、実績ある国内工場で一枚一枚丁寧に縫製されます。縫製に使用する資材はオーダカーテン仕様のものを用い、裁断や縫製の技術も仕立上りが美しい仕様となります。仕立て上がったLif/Linのカーテンがお部屋に掛けられた瞬間、住まいの最後のピースとなり、上質な住まいの完成です。

ご新築など窓数の多い住宅でも予算に適う価格設定

ご新築やリフォームの際、一番最後に打ち合わせすることの多いカーテン。窓数も多く思った以上に予算が掛かるものです。自然素材を選ぼうとすると一般的なカーテン予算に比べ3倍以上になることも。生産地との協業により従来よりお求めやすい価格設定をしているLif/Linのリネンカーテンは、予算の範囲内でリネンカーテンの提案も可能です。(選ぶ生地や縫製仕様で異なります)

フィールドシリーズ ¥3,800~6,500

フォレストシリーズ ¥8,500~14,000

エアリーシリーズ ¥2,800~9,000

例)LL2001(生成りの定番生地)

W2000xH2000 1.5倍ヒダ/2つ山仕様 ¥25,000(税別)

のリネンカーテンが誇れるところ①

のリネンカーテンが誇れるところ③

のリネンカーテンが誇れるところ②


Recommended