+ All Categories
Home > Documents > Leaflet A2 2012 sakyukan final - 新潟大学...お越し下さる皆さまへ...

Leaflet A2 2012 sakyukan final - 新潟大学...お越し下さる皆さまへ...

Date post: 01-Oct-2020
Category:
Upload: others
View: 1 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
1
● お越し下さる皆さまへ 会場には駐車場がありません。 また、周辺の道路は駐車禁止です。 公共交通機関をご利用ください。 ● 新潟駅からのバス: 西循環(12・12A 系統)又は観光循環バス 「西大畑坂上」バス停下車徒歩1分 〒 951-8104 新潟市中央区西大畑町 5218-1 tel / fax. 025-222-2676 [email protected] 砂丘館 西大畑坂上 西大畑 中央消防署 中央警察署 新潟小学校 税務署 東中通 三越 西堀通 新大附属 中学校 小学校 新大附属 特別支援学校 日銀新潟支店 NEXT21 P P P 撮影:下平 竜矢 砂 丘 館 の 蔵 の ギャラリー に 写 真 家 集 団「 夜 韻 の 会 」の 作 品 が 並 ぶ 。 館 内 を、過 去 か ら 現 代 、そして 未 来 へ 写 真 が 道 しる べ のように … 。 ネットが 結 ぶ 刹 那 。異 質 な 時 間 を 呼 吸 し、写 真 家 は 像 を 切 り 撮 る 。 S picilegium A micitiae 【 日 時 】 2012 9 30 日(日)午後 2 時より 【 会 場 】 砂丘館 【 司 会 】 石井 仁志 20 世紀メディア評論、夜韻の会主宰) パ ネリスト 原田 健一 (新潟大学)、佐藤 守弘 (京都精華大学) 大倉 宏 (砂丘館館長)、下平 竜矢 (写真家、夜韻の会) 渡辺 英明 (写真家、夜韻の会) 無料 (直接会場へお運び下さい) シンポジウム 「 映像アーカイブ-記憶の共有化と創造」 夜韻の会: 会田 法行、 川口 英克、 下平 竜矢、 友長 勇介、新納 翔、 湊 庸祐 、 渡辺 英明、 E-Seolje、 内野 雅文 特別出品: 高橋 捨松、 中俣 正義、牛腸 茂雄 写真出品作家 入場無料 休館日 9/24 9/25 10/1 9 19 日~ 10 4 2012 [ 9:00 - 21 : 00 ] スピシレギウム・アミシティアエ 友情の麦穂の束) III (砂丘館 特別展示) (蔵) ほか 私たちは、写 真で、未 来に、何を残 せるのか? にいがた 地域映像 アーカイブ 夜韻の会 【 総合プロデューサー ディレクター:石井 仁志 】
Transcript
Page 1: Leaflet A2 2012 sakyukan final - 新潟大学...お越し下さる皆さまへ 会場には駐車場がありません。また、周辺の道路は駐車禁止です。公共交通機関をご利用ください。

● お越し下さる皆さまへ会場には駐車場がありません。また、周辺の道路は駐車禁止です。公共交通機関をご利用ください。

● 新潟駅からのバス:西循環(12・12A 系統)又は観光循環バス「西大畑坂上」バス停下車徒歩1分

砂 丘 館 〒951-8104新潟市中央区西大畑町 5218-1

tel / fax. 025-222-2676 [email protected]

砂丘館

西大畑坂上

西大畑中央消防署

中央警察署新潟小学校

税務署

東中通三越

西堀通

新大附属中学校小学校

新大附属特別支援学校

日銀新潟支店

NEXT21

どっぺり坂

(階段)

柾谷小路至萬代橋

P

P

P

会 場

撮影:下平 竜矢

砂丘館の蔵のギャラリーに写真家集団「夜韻の会」の作品が並ぶ。  館内を、過去から現代、そして未来へ写真が道しるべのように…。    ネットが結ぶ刹那。異質な時間を呼吸し、写真家は像を切り撮る。

Spicilegium Amicitiaeス ピ シ レ ギ ウ ム ア ミ シ テ ィ ア エ

【 日 時 】 2012年9月30日(日)午後 2時より

【 会 場 】 砂丘館

【 司 会 】 石井 仁志 (20世紀メディア評論、夜韻の会主宰)

【 パネリスト 】 原田 健一 (新潟大学)、 佐藤 守弘 (京都精華大学)大倉 宏 (砂丘館館長)、 下平 竜矢 (写真家、夜韻の会)渡辺 英明 (写真家、夜韻の会)

無料 (直接会場へお運び下さい)

シンポジウム 「映 像アーカイブ-記 憶の共 有化と創造」

夜 韻の会: 会田 法行、 川口 英克、 下平 竜矢、 友長 勇介、 新納 翔、 湊 庸祐 、 渡辺 英明、 E-Seolje、 故 内野 雅文

特別出品: 高橋 捨松、 中俣 正義、牛腸 茂雄

写真出品作家

入場無料休 館 日

9 / 2 4・9 / 2 5・1 0 / 1

9月19日~ 10月 4日2012 年

[ 9 : 00 - 21 : 00 ]

会 期

スピ シレ ギ ウム ・ アミシ ティア エ (友情の麦穂の束) III写 真 展 (砂丘館 特別展示)

於 : 砂 丘 館 ギ ャ ラ リ ー ( 蔵 ) ほ か

私たちは、写真で、未来に、何を残せるのか?

にいがた地域映像アーカイブ

夜 韻の会

主 催

協 賛

【 総合プロデューサー ディレクター:石井 仁志 】

Recommended